684474 件
株式会社テクノ・ライン
岐阜県加茂郡坂祝町大針
-
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
《最大の強みはスペシャリストに育て上げる教育システム!どこへ行っても通用する「ホンモノの技術力」を身につけられる会社!》将来は自社ブランドをもったメーカーを目指し、社員一同取り組んでおります! ■業務内容: ・2D-CADを使用した工作機械・搬送機械の電気・制御設計や配置図、配線図の作図等を担当していただきます。(使用CAD:AutoCAD、CATIA、SolidWorks) ・プロジェクトは約2名〜10名以上のチームで行います。 ・自宅から1時間圏内で通える案件をお任せします。ご自身のスキルに合った案件をお任せすることで、確実にスキルや経験を積み上げることができます。 ・大手企業様からの信頼は厚く機械丸ごとの設計を任されることもあります。先輩社員が行う勉強会で日々スキルを磨き資格を取りどんどん昇給や上を目指せる環境です。 ■入社後の研修体制 ・未経験者も設計スペシャリストへと育て上げる教育システム。研修期間の3ヶ月で、現場で役立つ知識を習得できます。配属後は自社の設計室で、経験豊富な先輩エンジニアに囲まれ、手厚くフォローを受けながら基本的な技術を習得します。その後、お客様先に常駐し、開発の最前線で設計に関わり、さらなるスキルアップを図ることもできます。当社にはスキルや年齢に合わせた活躍のスタイルがあり、長く働き続けることができます。 ・大手企業様からの信頼は厚く機械丸ごとの設計を任されることもあります。先輩社員が行う勉強会で日々スキルを磨き資格を取りどんどん昇給や上を目指せる環境です。 ■特徴/魅力: ・当社は工作機械の開発設計を得意とする「開発スペシャリスト集団」です。設立以来積み重ねてきたノウハウを用いて、機械の一部分ではなく機械まるごと1台を開発設計しています。多様な機構を自ら考え、他分野の開発にも幅広く応用できる設計技術を身に付けることができます。 ・当社は複数の大手企業様の「設計分室」として、長期的なお付き合いを続けています。モノづくりの課題に深く踏み込む“設計のパートナー”という立ち位置で高難度の新規開発案件や客先社員への技術指導の依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベガシステム
東京都町田市南町田
400万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■担当業務:システムエンジニアとしてWEBアプリケーションの開発案件を中心にお任せします。 ■業務詳細:システムエンジニアとして、主に基本設計、詳細設計から開発までを担当していただきます。経験が豊富な方には、要件定義から基本設計、運用まで携わっていただくことも可能です。直請け案件が7割程度であるため、要件定義の段階から参画することでこちらからシステムの提案を行ったりもします。ただ言われた案件をこなすだけの開発ではなく、顧客の要望を取り入れつつもシステムとして使いやすいものはなにか?を考え開発を行っていきます。経験豊富なエンジニアのもとで日々、指導を受けられるので成長できる環境もあり、身近な社会貢献の為の自社製品の開発にも力を入れており、とてもやりがいを感じる仕事も携わることができます。 ■開発実績・案件例: ・オンラインゲームサーバーのWEBアプリケーションの設計・開発 ・音声翻訳アプリケーションの設計・開発・テスト ・電話転送サービスの企画・要件定義・開発・運用(自社製品) ■開発環境: 使用言語:HTML,JavaScript,PHP OS:Linux, Windows Server DB:MySQL, PostgreSQL, SQL Server ■同社の特徴: 同社は1990年に創業以来、大手企業を中心とした受託開発案件に携わり、事業拡大を図り、企業発展に貢献してきました。今後、100年企業を目指していく中、今までのノウハウを活かして、高齢化社会などの社会問題解決を図り、社会貢献を行っていきます。具体的には、訪問看護事業を立ち上げ、自社事業での現場課題をもとに、自社システム開発を行っております。現在は受託案件が8割程を占めておりますが、今後3〜5年をめどに自社製品開発の割合を5割まで増やすことを目指しております。そのため、今後自社製品開発案件に携わる機会も増え、社会貢献性の高いプロジェクトにも携われます。
株式会社サタケ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視〜米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容:精米工場など自社が建設している各種プラントの施工監理をお任せいたします。敷地内の建物の基礎工事の段階から竣工するまでの間、現場に駐在して進捗管理、業者管理、行政対応等を行っていただきます。 ・期間…物件の大きさによりますが、期間は増・改造で数ヶ月、新設で半年から1年程度です。(担当物件額も何百〜何億と幅広いです。) ・出張頻度…物件の規模によりますが、1物件が終わると一旦本社に戻り、整理・清算、代休消化を行い、次の物件に関わるというイメージです。物件に入ると概ね1ヶ月の間に交代で2〜3日の休みを取得し、一時帰宅しています。出張期間中は職場近隣のホテルに宿泊します。 ■組織構成: 現在、嘱託社員は10名程度在籍しています。(50代〜70代) ■職務の特徴: 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。
イマジテック株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【定着率96%!高待遇やフルリモート・平均残業月9.8時間やキャリア面談に沿った案件アサインなど、『エンジニアファースト』企業宣言!/エンジニアサポート専任チーム有】 ■業務内容: 今までのご経験やスキル、今後のキャリアや希望などについて話し合ったうえで担当するプロジェクトを決めていきます。豊富なプロジェクトの中から、進みたいキャリアプランに沿った成長の道を一緒に考えながら叶えていきましょう。 ■プロジェクト例: ・ネットワーク機器メーカ向けサービス自動化システムの開発 ・メーカ向け写真、動画自動加工システム開発 ・大手企業グループ向け業務データ分析・RPA開発 ■開発環境: 言語:Python/Java/Ruby/PHP/TypeScript/JavaScript/Go/C#/Swift/Kotlin/VB/C++ FW:Laravel/Nodejs/Spring/Ruby on Rails/React.jS/Django/AngularJS/Spark/Vue.js/Struts DB:Oracle/MongoDB/Microsoft SQL Server/MySQL/MariaDB/PostgreSQL/DB2 ■本ポジションの魅力: 【社員が自慢したくなる『エンジニアファースト』】 ・前職給与保証 ・フルリモート相談可(必要時出社の可能性有/案件によってはリモート不可) ・平均残業は月9.8時間 【エンジニアをサポートする専任チーム】 『プロジェクト管理部』として、エンジニアに向けて定例ミーティングやキャリアアドバイスを行っています。エンジニアが最大限にご自身のパフォーマンスを発揮できることを重視し、希望を最大限実現できるようサポートします。 社内ではチャットツール「TUNAG」を導入。困りごとがあった際やナレッジ共有等、気軽にチャットができる環境です。 【豊富な案件】 案件も様々であり、要件定義〜開発等、どこからでも参画できる体制が整っています。ご経験が浅い場合は誰かと一緒にアサインし、サポートを受けながらご経験を積んでいくことができます。 プロジェクト開始後、顧客からの要望や評価をいただいた際はエンジニアに内容をフィードバックし、より高いレベルで業務をするための案を一緒に考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイメディック
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
会員制総合メディカル倶楽部「グランドハイメディック倶楽部」の会員権の営業をお任せ致します。 ■職務詳細 (1)リゾートトラストグループのホテル会員様や新規顧客に向けて、会員制総合メディカル倶楽部の提案を行っていただきます。会員制販売業務では、DMによるお客様からの問い合わせなどに対してアポを取り、総合メディカル倶楽部のサービス内容などの説明と会員権販売を行っていただきます。 (2)営業以外の日に関しては、業務報告書の作成や医療に関しての情報収集などの業務をお任せいたします。また、営業担当は20名程度で構成されており、女性社員も活躍しております。 (3)個人・法人の両方のお客様を対象として、最先端の医療サービスの提供によりお客様に「健康」というかけがえのない価値を提供することができます。昨今、人々の「健康」への意識が高まっている中で、強引な売込みではなく顧客志向での提案ができる点が魅力です。 ■就業環境 ・個人の営業成績に応じて報酬金を支給しているため、年収1,000万円超を目指すこともできます。 ・多様な働き方を推奨しております。コアタイムなしのフレックス制を取り入れており、都合に合わせて働くことができます。アポからの直帰も可能で、社員の中には18時前に帰宅する者もおります。 ■グランドハイメディック倶楽部とは 〜エグゼクティブの「がん」の危機管理を支える総合メディカル倶楽部/少数限定による快適な検診を〜 疾病の早期発見を目指す高精度な検診から、生活習慣病をはじめとした疾病への対策、日常の健康サポートまで、会員制ならではのきめ細やかなサービスをご提供いたします。中でもグランドハイメディック倶楽部が力を入れているのは「がん」の危機管理。多くのがんは早期発見し適切に対処すれば、日常生活や仕事への影響を最小限に抑えることが可能です。PETをはじめ先進の検査機器を複合的に使用したがん検診により、がんをいち早く見つけ、万が一がんが見つかった場合には、お一人おひとりに合ったスムーズな治療をサポートし、いち早く元の生活に戻っていただくことを目指しています。 また当倶楽部では、より快適にご受診いただけるよう「1日の検診人数の上限を10数名様に限定」し検診をおこなっています。会員制ならではの少人数制検診により、手厚いサポート体制と快適な検診空間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社善本工業
山口県岩国市錦見
西岩国駅
~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
各種プラント、発電所の建設工事及びメンテナンス工事全般を行う当社の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 化学プラントや発電所などを主体とした工場設備のメンテナンス業務、またはこうした工場を一から作る際の建設工事の管理監督業務です。 取引先プラント内の定期修繕工事における現地調査、顧客折衝、工事計画の作成、見積書の提出、作業報告書の作成、各種数値管理等の施工管理をお任せいたします。 ■作業の流れ: (1)直接出向いて現地調査 (2)工期や必要な資材などを踏まえ予算を組み見積書作成 (3)工事における実際の行程・人員・品質・安全管理 (4)客先や業者との打合せ、進捗状況の確認、緊急時の対応などプラントが出来上がるまでの現場管理 (5)工事報告書作成 ※自宅から現地に直接出勤となります。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、現場の雰囲気や携わる関係各所の流れを把握して頂きます。 並行して入社後に取得して頂きたい資格の勉強もして頂きます。(足場の組立て等作業主任者)ゆくゆくは国家資格の【ボイラー整備士】や【施工管理技士】も取得して頂きます。 ■過去の中途入社者に関して: 過去は現場作業スタッフからのキャリアチェンジが多いです。 実績はありませんが営業や販売スタッフなど未経験業界/職種からの 挑戦も待ってます。 ■当社について: 主に、各種プラント、ボイラーの配管・製缶・溶接工事等を中心に、足場工事・現場施工管理まで、ワンストップでの受注が可能な配管事業社として、山口県岩国市を拠点に地域密着のきめ細かなサービスを行なうと共に、より多くのお客様のお役に立てる様、全国区への事業エリア拡大を推進しております。
株式会社セブンパック
東京都足立区扇
扇大橋駅
400万円~599万円
製紙・パルプ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■採用背景 当社は包装資材の開発やパッケージの企画・デザイン、製造・販売を行う企業です。 納期対応や当社独自のオリジナル商品などが評価され、新規顧客の開拓も順調に進んでおります。 今回は組織力強化のための増員の募集です。 ■担当業務 包装資材の営業をご担当いただきます。 顧客:食品メーカーなど、包装資材を使用されておられる法人のお客様 割合:ルート営業50%、新規営業50% 働き方:外勤8割内勤2割 直行直帰可能 出張も月1〜2回あり 商材:包装資材 ∟食品や日用品の品質保持と保護を目的とした多様な包装資材で、顧客のニーズに合わせたカスタマイズが可能。特にエコフレンドリーな素材を使用し、環境に優しい点が魅力です。オリジナル商品のあけピタはあらゆる包装物のチャックに使用され非常に好評です。 ■詳細 (1)顧客対応・提案: 既存顧客や新規顧客に対して包装資材の提案を行い、ニーズに合わせた製品を提供 (2)製品知識の習得: 包装資材の特徴、用途、メリットなどを理解し、顧客に適切な情報を提供 (3)市場調査: 市場の動向を把握し、競合他社の製品や価格について調査 (4)受注・納品管理: 受注から納品までのプロセスを管理し、顧客の要望に応じたスケジュール調整を実施 (5)クレーム対応: 製品に関するクレームやトラブルが発生した場合は、迅速に対応し、解決に努める ■評価体制 ノルマはありませんが目標はあるためその達成率によって昇給、賞与が変動します。年功序列の文化はなく本人の頑張りが適切に評価される環境です。 ■配属先について 東京営業所、本社(愛知県)、静岡営業所のいずれかに勤務いただきます。ご本人様のご希望を考慮して配属先を決定いたします。 ■組織構成 東京営業所 →1名 本社営業部→ 3名 静岡営業所→1名、30代〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■当社について ・製品について └企画袋、準規格品、別注品など多様化するお客様のニーズに幅広くお答えしております。企画デザインから承ります。 ◎各種包材資材 用途及び内容物により下記の素材に印刷を施し、単体及び複合フィルムに構成し、製袋加工まで致します。 ◎その他取扱商品 ・脱酸素剤 ・食品品質保持剤 ・乾燥剤 ◎規格袋など 変更の範囲:会社の定める業務
スヤマビルドサービス株式会社
静岡県浜松市西区西山町
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜地元に携わりながらスキルアップを目指したい方歓迎!静岡県・浜松市に密着/県西部トップクラスの実績を誇る地域密着の総合建設Gで安定性◎〜 ■オフィス・工場・住宅の新築及びリフォームプロジェクトの施工管理業務を担当していただきます。 ■地域密着で顧客から高い評価を得る同社で、キャリアを築ける環境です! 【具体的にお任せする業務内容一例】 ■工事現場の安全管理、品質管理、工程管理 ■施工計画書の作成および各種申請書類の取りまとめ ■現場監督、協力会社との調整・進捗確認 ■顧客や社内他部署との打ち合わせ ★建築施工管理技士(1級・2級)の資格保持者歓迎。 ■当社について: 「建築」・「電気」・「照明」・「給排水」・「空調」・「換気」をすべてスヤマビルドサービスで、お困りごとの 相談・企画・設計・施工・アフターサービス まで完結できるサービスです。 建物を提案して建物を造るだけでなく、建設に関わるあらゆる分野のスペシャリストにより、お客様にとって最適なソリューションをトータル的にご提供します。 ■須山グループについて: ・地域を代表するゼネコンとして、エコパスタジアム(静岡スタジアム)や浜松市庁舎をはじめとする街のシンボルの建設に携わっています。地域に密着したお仕事が可能であることも魅力です。 ・明治38年の創業以来、顧客からの信頼により盤石な経営基盤を築いてきました。施工技術やクオリティの高さだけでなく、優れた意匠性でも、顧客に喜ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡田製罐工業株式会社
愛知県愛西市善太新田町
300万円~399万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
≪労働局で製造許可を取得した第1圧力容器の製造メーカー≫≪未経験歓迎/CADを用いた設計職/専門性を習得できる環境≫≪残業月平均18時間ほど≫ ■職務内容 安全性を最も重要視される圧力容器の設計・製造を行う企業になります。 労働局で第1種圧力容器の製造許可を取得した工場において、圧力容器、真空容器の設計職をお任せいたします。 経験浅い方からでも、実践で学びながら習得可能です。 ■具体的には ・圧力容器計算ソフトやエクセルの自動計算で数値を代入して設計 ・材料の手配や工程の管理 ・お客様との打合せ ・CADソフトを使って図面の作成 等 ■業務の特徴 ・工場やプラントで使われる各種圧力容器の設計となります。 サイズは、小さな圧力容器で18L缶サイズ〜大きなものになると直径3m×高さ6m位、大きな圧力容器の場合、完成までに6ヶ月〜1年かかります。 ・圧力容器の設計は製造できる形状が決まっている所が、他の機械設計と異なるポイントになります。 一度使用した計算は別の圧力容器の構造計算にも使用できるため、数値を代入し直すだけで業務が進められます。 ・難しい計算が必要な圧力容器の設計は、外部に委託しています。 ・依頼をいただく顧客は、東海3県を中心に全国各地にあり、納入実績があります。 HPから問い合わせをいただき、見積書の提出や要件のヒアリングを行います。 【変更の範囲:なし】 ■入社後のキャリアステップ 現在、設計職は社長が1名で担当しております。 今後、部署の中心的な立場で活躍頂きたいと考えていますので、ノウハウの伝授などはマンツーマンでしっかりとさせていただきます。 まずは簡単な構造の圧力容器や部品からスタートし、材料の手配や工程の管理などを行いながら、製造スタッフと連携した仕事にも挑戦していきます。 顧客との打ち合わせは、当分お願いしませんので、安心して業務の習得に励めます。 もちろん、経験がある方で問題なく対応ができそうであれば、相談しながら早めにお仕事はお任せしていきます。 組織は密接にかかわり、製造部署とも非常に近い立場となります。 困ったことがあれば、部署関係なくフォローが入りますので、安心してください。 変更の範囲:本文参照
DXHUB株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 総務
〜IPO準備中/経理経験を活かす/働き方◎/年休120日(土日祝)〜 ■業務概要: 個人利用の通信サービスから法人利用のクラウドサービスなど、継続課金型の多様な商材を扱い業績拡大を続ける当社にて、 経理業務経験を活かして当社管理部門の体制強化に尽力いただける方を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <入社後> 経理・財務業務をご担当いただきながら、総務、労務、内部統制等の他のバックオフィス業務にも携わっていただきます。先輩社員がサポートいたします。 <将来的> 管理部門業務を分担していくうえで、適性や希望を考慮したうえでそれぞれの業務における中心メンバーとして裁量をもって重要な役割を担うことを期待しています。 ■配属先について: 管理部 5名:取締役1名、チーフ1名、リーダー2名、メンバー1名(うち財務グループ:3名) ■働き方について: 働き方改革に寄与するサービスの提供をおこなっている当社では、自らも業務効率化を進め、 社員がプライベートを十分に確保できる環境を整えています。残業は月平均10〜20時間程度(繁忙期は〜30時間)。 完全週休2日制、年間休日は120日とWLBを整えて働くことが可能です。 ■アピールポイント: <社風>直接社長にも意見が言えるような、 風通しの良い会社 社員アンケートによる会社のおすすめポイントは、 【1位…働く人の雰囲気、2位…フレキシブルな勤務環境やオフィス、3位…魅力的な仕事内容】 社員間の仲が良く、フレキシブルな働きやすい環境が整っています。 クライアントや同僚から感謝される機会も多く、自身の成長ややりがいを感じて活躍することができます。 ■人事制度: <透明性のある評価制度> しっかりした人事評価制度が整っており、評価に関しては、上司の絶対的な判断だけではなく、社長・役員を含めた評価者全員が出席する会議で相対的に判断し評価を確定させるプロセスをとっております。また、平等かつ公平に評価するために、評価者の能力向上にも力を入れております。実力に応じた公正で透明性の高い人事制度を整備することで、社員の働きがいの向上を図っております。
株式会社アライ
東京都千代田区九段北
450万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
★風通しの良い組織にて経験を活かし今後育成にも携われる ★就業時間は8:00〜17:00。工事は17時まで!仕事終わりに飲みに行っても20時には帰宅してゆっくり寝られます。 ★創業以来、売上は毎年右肩上がりで売上伸び率は約150%。昨年度は売上14億円を達成しており、安定性抜群の環境で働けます。 ■研修制度 ・ご経験に応じて研修体制は柔軟に対応いたします。 例)企業行方針を含む座学研修→OJT研修→入社から1〜2か月後に独り立ち ・建築施工管理技士の資格取得費用を会社が全額負担します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 マンションやビルの大規模修繕工事の施工管理をお任せします。 □仕事の流れ ・社内打合せ-営業の作成した見積り内容をもとに、社内で打ち合わせを実施します ・社外打合せ-物件管理会社の担当者、協力会社と工事内容をすり合わせます ・着工-現場にて、安全管理・品質管理・居住者の対応等を行います ・完成-品質チェック後、引渡しを行います □案件 首都圏総戸数30〜120ほどのマンションやオフィス等が中心です。1人1案件が基本で予算規模は3000万円〜1億円程度/工事期間は3〜6ヶ月ほど。 ゆとりを持って対応できます! ■働き方の魅力 ・工事は17時までのため、業務が夜遅くまで及ぶことはありません。 ・2025年4月1日より完全週休2日制(年休126日)へ移行で、より働き続けやすい環境に向けて取り組んでいます。 ■同社の特徴・魅力 大規模修繕の事業をメインに行なっており、迅速かつ小回りの利いた対応を強みとしています。居住者様への対応も丁寧に行っており、顧客満足度が非常に高いことが特徴です。 創業以来、売上は毎年右肩上がり、売上伸び率は約150%。昨年度は売上14億円を達成。今後さらに多くの案件を手がけて事業を拡大していく予定です。 □顧客満足度にこだった取り組み例 ・計画立案〜施工までワンストップで対応できる総合力 ・高品質な施工を実現できる技術力 ・中間マージンをカットして抜群のコストパフォーマンスを実現 ・長期修繕計画を見据えた丁寧なアフターサービス 変更の範囲:本文参照
株式会社ネットソニック
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【大手優良企業のERPパッケージシステム/年間休日126日/80%以上プライム案件/上流工程をお任せします】 ■業務概要: 主に要件定義や設計などの上流工程を担当し、クライアントの要望に応じて、販売・生産・原価管理を中心としたERPパッケージであるMCFrameの導入やカスタマイズ、機能追加を流通・製造業などの国内大手の優良企業に対して行っていただきます。 開発期間は1年〜2年程度。80%以上が一括受託なので、じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただけます。 ※基本的にテレワークがメインですが、お客様先での業務も発生します。 ■ERP事業: 大手優良企業のERPパッケージシステムを手がけており、主に生産および販売・物流に関するシステムです。流通・製造業などの国内大手の優良企業に対し、複数の大手総合メーカーから直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めています。特定派遣ではなく請負を主に展開しており、要件定義から設計、実装、テストまで一貫して携わっています。 ■システムについて: 当社はERPパッケージであるMCFrameのエンジニアリングパートナーです。 販売・生産・原価管理を中心としており、 ・日本の製造業への豊富な導入実績 ・業務に合わせる柔軟性と拡張性 ・海外展開も安心 ・きめ細やかなサポートサービス が特徴となっております。 ■魅力: (1)優良案件: 直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めているので、携わるプロジェクトは三菱電機グループや日立グループなどの大手総合メーカーが受注するレベルの優良案件です。 (2)一気通貫: 一括受託にこだわり、自社内で要件定義から設計、実装、テストまで一貫して管理しています。 ■キャリアパス: システムのグランドデザインフェーズからの請負を進めている為、将来的にシステムコンサルティング・開発プロジェクトのマネジメントに携わることが可能となります。 ■配属部署について: 東京本社での配属を想定しています。今回採用する人材には将来的に若手のSE・PGを率いて顧客のシステムを構築していくリーダーとしての役割を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスタッフ
愛知県刈谷市豊田町
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜メーカー勤務のような高いスキル習得が可能!ベテラン社員とのマンツーマンに近い充実した新人研修もあり〜 ■業務内容: 豊田自動織機のグループ会社として新型モデルの設計をはじめ重要なプロジェクトに数多く携わる当社にて、機械設計をお任せします。 配属先は自動織機内のみのため、転勤や企業の移動はありません。(三河エリアのみ) <製品設計> 自動車用ボデー・内装・外装・機能・電装部品/産業車両(フォークリフト・トーイング車)/産業車両用燃料電池(FC)ユニット等 <設備設計> 加工機、組付機、搬送機/プレス・アルミダイキャスト・鋳物金型/無人搬送車、自動倉庫等 ■中途入社者の入社の決め手 「豊田自動織機の製品開発・設計に携わることができる」「自己成長&ものづくりの上流工程に携わることができる」 「働き方の柔軟性(フレックス、仕事とプライベートの両立)×成長が叶う」 <社員の声> 以前は名古屋にある中小企業で機械設計職をしていました。 結婚をして子どもができたので、実家の近くに住みたいと思い転職を決めました。 今は地元で安定して、家族との時間も取れる働き方ができて満足しています。 ■研修・教育について ・充実した研修 刈谷市内の自社研修室で1〜2ヶ月間の新人研修を行います。研修ではCAD操作や製図の基礎を学び、実践的な知識をしっかりと習得できます。講師は経験豊富なエンジニアが担当し、マンツーマンに近い形での指導が受けられます。 ・配属先でのサポート体制 配属先でも先輩エンジニアがマンツーマンで丁寧に仕事を教えます。また、毎月先輩社員との面談や、2ヶ月に1回の食事会など、相談しやすい環境です。 ・専門性・スキルが身につく 上流工程や先行開発にも携われます。豊田自動織機の社員とともに最先端の開発に携われるチャンスもあります。 〜数字で見るサンスタッフ ※2024年度実績〜 ◆年次有給休暇:有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8% ◆育児休暇:育児休職取得率 女性100%・男性75% ■当社について 豊田自動織機エンジニアリング(TJE)としてご活躍いただきます。自動車をはじめ、世界トップシェアのフォークリフトやコンプレッサーなど、さまざまな製品の開発を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【富士通コアパートナーとして生保向けの業務システムの開発に最上流工程から携わっています!】 富士通との直取引をメインとする当社にて銀行業務システム開発の受注拡大に伴い、広島に新拠点にてニアショア立ち上げました。今回の採用では新拠点のニアショア立ち上げメンバーとして活躍していただきます。 長年銀行系のシステム開発に携わってきた技術者の下、近い距離で技術に関して学ぶ事が可能、また広島にて社会的影響度の高い大規模なインフラである銀行システムの開発経験を積む事が可能です。 ■職務詳細: システムエンジニアとして銀行の業務システムの開発をお任せします。広島にて日本の社会を支えるインフラである銀行のシステム開発を関わる事ができ、スキルアップや大きな達成感を得られる環境です。 ■案件実績: 都市銀行やネット専用銀行、信託銀行などの銀行関連から、保険会社まで、幅広く金融システムの設計開発を担ってきました。銀行の立ち上げ期から勘定系システムやローンシステムの開発と運用を託されるなど、その実績は豊富でかつ多彩です。県庁、府庁、市役所など自治体で使うコンピュータシステム=「公共系システム」の開発や運用でも多くの実績があります。 ■評価制度・モデル年収: 年に3回の上長と面談で業績の評価がなされます。1年間の中でご自身がどのような実績・キャリアアップを目指すのかを目標設定し、その達成度合いによって昇給が決まります。モデル年収は下記のようになっており、年収の上がり幅としては2年間で50万円アップ、4年間で100万円アップという実績があります。 ※モデル年収:24歳/経験2年/350万、28歳/経験4年/410万など ■キャリアパス: 同社では「人を活かす道は十人十色」という考え方でキャリアアップサポートをしております。たとえばPG(プログラマー)→SE→PL(プロジェクトリーダー)とステップアップしていくのが通常ですが、プログラミングのセンスに長け、その仕事が好きという方には、「職人道」を極めるキャリアパスも用意するなどです。また、選ばれるSEになるための一助となる資格取得に対しては、「初級システムアドミニストレータ」の3万円から、上は「プロジェクトマネージャ」の30万円まで、豊富な資格取得報奨金を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
ファーストフード関連, 経営企画 M&A
グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ。更なる海外事業の活性化と組織体制の強化を図る為、メンバーを募集します。将来の海外事業責任者、グローバルビジネスのスペシャリスト候補としての期待を持った採用です。 ■業務内容: <グローバル戦略室(M&A)> ◎オリジネーション業務 ・有望国、業態、企業の調査 ・買収先候補のロングリスト、ショートリストの作成 ・FAと関係構築/維持 ・買収先候補の初期的評価 ◎エグゼキューション業務(プロジェクトマネジメントまたはその補佐) ・意向表明書、デューデリジェンス、バリュエーション、最終契約書交渉、クロージング対応、等 ・社外専門家(FA、弁護士、会計士、等)との調整、社内関係部署との連携(法務部、ファイナンス本部、等) ・社内検討資料の作成、社内稟議資料の作成 ◎PMI業務(プロジェクトマネジメントまたはその補佐) ・買収後のPMI設計、各種事業部を巻き込んだ取りまとめ、等(ディール中に構築した仮説・情報を各種事業部に対し引継ぎ実施) (補足:上記はバイサイドを想定してますが、セルサイド案件や、既存ブランドのJVディール推進等も想定しています) ※海外渡航あり(頻度としては3ヶ月に一度、1〜2週間程度) ■当社について: 丸亀製麺を主要業態としてハワイアンパンケーキカフェ「コナズ珈琲」、切り立て牛肉専門店「肉のヤマキ商店」などのブランドを国内1,000店舗、海外600店舗以上を展開しています。今後は海外での展開により力を入れ、2028年までに海外に4000店舗の出店を計画しています。 ■当社の特徴: 「Finding New Value Simply For Your Pleasure.」を経営理念に、食でお客様の喜びを創造すべく、事業・人財に対して新しい価値を掘り起こし続けてきました。その結果、グローバルライフスタイル企業として、毎年100億円規模のペースで成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あい設計
広島県広島市東区上大須賀町
550万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、監理、さらに環境プラントの設計、監理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■担当業務内容: 各種検査や施工者への指導を行い、設計品質の確保を図るとともに必要な変更に対して現場の状況を適切に把握し、建築主・施工者、設計者間の調整を図っていただきます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
スリープラス株式会社
兵庫県神戸市中央区栄町通
みなと元町駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容 エンドユーザーと直接関われる環境で、要件定義・外部設計から製造・保守までの業務をお任せ致します。 【チームで配属だから経験が浅くても先輩がフォロー】【年間休日125日】 ■業務内容 (1)生産管理システム等の製造業向けのシステム開発を中心に、大規模なシステム開発から、アプリケーションパッケージやツールを利用した開発。 (2)タイヤ製造工程等でのFAシステムの設計・製造・納入・サポートや自動搬送モバイルロボットの開発。 ・MES(製造実行システム)開発 ・購買/調達システム(パッケージ)導入 いずれかのプロジェクトをお任せします。 <プロジェクト例> 生産管理システムのリプレース/〜2024年 ※鉄鋼・金属グループの各地の工場が対象。同社より現在8名が参加し、PM・要件定義〜製造(.NET)を担当しています。 ■将来のキャリアパス チームでの配属なので、経験の浅い方も安心。先輩のサポートのもとでスキルアップできます。 本社内受託案件は比較的小規模(1人×3〜4カ月ほど)なので、初めて要件定義やPMにチャレンジするのに最適です。社内なので先輩も周りにいる為、分からない事など、色々相談できる職場です。 自信がついたら、大きめの案件でも上流・PM/PLにチャレンジできます。 ■配属先・年齢構成 総数32名(20代8名、30代7名、40代9名、50代5名、60代〜3名)
有限会社黒田工業
熊本県宇土市花園町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
工場内製造ラインの設計から施工、修理・メンテナンスまでを行う当社の機械工として業務をお任せします。当社の事業と企業理念に共感いただき、長く勤めていただける方を募集します。 ■職務詳細: NC工作機械及び汎用工作機械を使用し、加工後の仕上げ、測定などを主に行います。 補修、修理、オーバーホールなどでは、部品及び機械装置の分解、組込調整などを行います。 ・部品製作/部品加工/補修加工/設備メンテナンス ・大阪製鐵(株)西日本熊本工場の生産に必要な部品の製造、補修、修理及び解体整備組込などのオーバーホール、肉盛品の加工など ■業務の特徴・魅力: 取扱品の多くがリピート品なので、少しずつ慣れていけば工作機械などを駆使して作業を進める事が出来るようになると思います。リピート品が多いなかにも、作業内容は日々変わるので、技術、知識、経験を積み重ねる上でやりがいを感じる事ができます。量産品などの加工ではないので、日々同じ事の繰り返しの作業はありません。機械の操作や測定など、初心者でも丁寧に教えます。 ■組織構成: 当該ポジションは3名(60代1名・40代2名)在籍しています。 ■当社について: 長い間にわたりお客様の信頼に応えるべく、社員一人ひとりがすばやく、的確に対応する事をモットーとして、日々邁進しています。 製鋼圧延ラインの機械設備、産廃処理設備についての設計から施工、メンテナンスまでの業務を一貫して行い、これらの対応する設備・技術を整え地域社会へ貢献できる業務体制を維持しています。あらゆるニーズに対して常に最大限の努力をし続ける企業でありたいと願っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関越物産
埼玉県入間郡毛呂山町市場
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
■業務内容: 自社工場及び当社製品の製造委託工場の衛生管理・工程管理などを中心にお任せいたします。全国に数十ヶ所ある製造委託工場を訪問し、製造工程の管理や工場の改善などを行っていただきます。 ■業務の特徴: 入社後まずは自社工場の製品検査業を行い、製品の特性などを学んでいただきます。その後、自社及び製造委託工場の管理(衛生環境や製造工程の改善など)をお任せします。 ■業務の魅力: (1)様々な取り扱い商品:有名なこんにゃく以外にも白滝やゼリーなどの商材も取り扱っています。様々なニーズに対応ができるように今後も商材を増やしていく予定です。 (2)安定性:設立して以来、こんにゃくのプロフェッショナルとして様々なこんにゃくえを製造し、拡販しております。また2018年には食品安全システム認証規格「FSSC22000(Ver 4.1)」取得しております。 ■当社の特徴: 創業以来「基本は本物」をスローガンに、製品の品質向上と豊かな食生活の創造に貢献すべく企業活動を行って参りました。最近は、健康志向・本物志向の食品へのニーズが高まり、新しい食スタイルが生まれております。当社はこのような多様化するニーズに対応するため、情報を発信する消費者とダイレクトにコミュニケーション、生の声を商品開発部門に生かし、新しい魅力あるオリジナル商品を開発し、ユーザーの期待と信頼に応えられる会社として前進していきます。
井上商事株式会社
福井県福井市日之出
新福井駅
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 機械・電子部品・コネクタ 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜 業績好調による増員採用/自己資本比率80%の安定した経営基盤/製品開発に関する一連の流れを担当できる〜 アルミ外装建材の総合メーカーとして笠木・手摺・雨とい・外装パネル等の製品を販売する当社において、製品開発業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: アルミ外装建材「シルバーライン」の製品技術開発、施工指導をご担当いただきます。お客様の要望や市場・社会の要求を先取りして製品化する他、お客様や市場の評価・意見に基づき製品を進化させていただきます。 ※アルミ外装建材「シルバーライン」:今では外装パネル/手すりユニット/笠木/雨とい/バルコニー隔板等のアルミ化が実現。その中で安全性と高品質、そして意匠性をすべて備えた当社の「シルバーライン」製品が業界標準として受け入れられることを目指しております。 担当する製品によって業務の割合は異なりますが、 開発や、既に世に出ている製品の改善・改良、営業や施工の技術支援、物件ごとにおさまりを検討する等、幅広い業務に携わることができます。 営業と現場に足を運ぶこともあります。 長い時間をかけて1つの製品を製品化し、自分が開発したものが製品化されたときのやりがいが大きい業務です◎ ■入社後の流れ OJTで業務を行いながら覚えていきます。 最初は簡単な作図・設計等をお任せし、商材を覚えていただいた後に担当の製品を持ちます。 ■組織構成 開発部、設計部、メカトロ開発部が同じ場所で勤務となり、開発部へ所属となります。 ∟開発部(製品の開発・改良等)⇒8名 ∟設計部(カタログのための図面作成等)⇒9名 ∟メカトロ開発部(工場で製品を作るための制作機械開発)⇒3名 ■環境: ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・担当製品についてチームで業務を行うため、チームワークを大切にしています。 変更の範囲:無
サービス&セキュリティ株式会社
滋賀県大津市末広町
650万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 名古屋・刈谷を中心としたクライアント先にて、各種開発プロジェクトに従事していただきます。 ■東海圏の組織について: 現在東海圏には約60名のエンジニアが就業しております。今年も10名弱の新卒が入社するなど、若手メンバーが多い中、今回ご入社いただく方には早期に、メンバーの方の技術面でのフォローや進捗の管理等もご担当いただきたいと考えています。 2024年に100名体制にすることを計画しているため、リーダー等のポストは多数あり、チャレンジしやすい環境です。 ■競合優位性: グループ会社がセキュリティ機器を保有していることや、大阪に「セキュリティ・オペレーション・センター」を立ち上げていることなどから、社外から「セキュリティに強い会社」と認知されており、セキュリティアセスメント・脆弱性診断・セキュリティリスク管理のためのコンサルティングなど、関西を中心にセキュリティ関連の依頼を多数受けております。東海圏においても今後セキュリティ関連の案件を増やしたい思いを持ちつつ、まずは「セキュリティに強い会社だから」という引き合いでの案件に品質高く応えていくことで顧客基盤を拡大していきたいと考えております。 ■就業環境・アサインについて: エンジニアもずっと常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定するなど、社員同士のコミュニケーションを深めるための機会をなるべく多く持てるよう、組織としても心がけています。またエンジニアの残業にも気を遣っており、炎上案件等は一切受けておらず、平均的な残業時間は10〜15h程度で収まっています。 また、目標管理を通じエンジニア一人一人の「目指したい姿」と「それに向けてまず頑張るべきこと」を明示したり、スキルセット観点から実務経験のない業務にも従事できるようクライアントに交渉をするなど、エンジニアの成長を企業を上げて応援する社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
【関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/中途社員多数活躍/中途入社でも馴染みやすい環境/年間休日120日/残業月10時間程】 ■業務内容: 当社は高齢者向けお食事サービスで関西トップクラスのシェアを誇っており、お取引いただいている施設様は約2500、毎日約42万食ものお食事を製造しています。 西日本エリアの中核となる<広島セントラルキッチン>の重要部署である総務課で、総務・労務担当をお任せいたします。 <具体的には> メインでお任せする業務もありますが、総務課全員で以下の業務を行います。(未経験の分野についてはサポートしますので、ご安心ください) (1)総務業務…自社社宅管理、社用車・駐車場管理、マイカー通勤管理、健康診断・ストレスチェック等の準備実施対応、労災・通災対応 (2)労務業務…入社手続き、勤怠管理、年末調整相談対応、従業員管理 (3)採用業務…(新卒・中途)採用課のサポート業務、受け入れオリエンテーション/(パート・派遣)応募者連絡、面接日程調整、入社手続きサポート、受け入れオリエンテーション、企業説明会参加 ※新卒に関しては、人材採用課のサポート業務 (4)経理業務…請求書、精算書のまとめと本社経理課への送付、小口現金管理 (5)人材育成業務…新卒、中途、ベテラン等状況に応じた教育の企画、運営 (6)その他…庶務業務/安全衛生業務/食堂運営、スタッフ管理/清掃関係、スタッフ管理/年末年始対応/消防訓練対応/メンタルヘルス・ハラスメント対応/各種イベント準備・実施/社員面談対応/官公庁対応/ユニフォーム対応/サイネージ作成等対応 ※上記業務には無いような従業員からの申し出などの、イレギュラー業務もあります。 総務課全体の業務の流れを把握していただき、お任せする業務の適切な対応を期待しています。 ■組織構成: 広島セントラルキッチンでは社員約106名、パート約62名が勤務しています。 配属となる総務課は正社員2名、パート5名の組織です。業務を通してセントラルキッチンで働く社員の就業環境の整備・改善を行い、働きやすい職場づくりを目指しています。 変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり (変更の範囲)限定なし
常陽電機工業株式会社
茨城県日立市諏訪町
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創業78年/重要社会インフラ欠かせない制御盤を作る会社/日立との70年以上の関係を有する安定企業/年間休日122日/定着率の良い会社/夜勤・転勤なし/教育体制◎/大手企業取引多数〜 ■職務内容 部品製作をご担当いただきます。 部品製作課は、制御盤、配電盤、分電盤に使用する「筐体(きょうたい)」を製造する部門です。「筐体(きょうたい)」とは、機器類を収める箱型の鉄製容器のことです。 熟練した生産技術と最新設備を融合させ、高品質な製品づくりに取り組んでおります。 ■組織構成 製造部(部品製作課)に配属になります。 10名(男性:10名、平均年齢50歳) 部品製作課長は男性60代です。30代〜60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています◎ ■入社後について ・入社後は経験の有無を問わず新入社員研修(5日間程度)を実施し、各部門の業務内容を学ぶとともに社員の「顔」を覚えていただきます。 ・試用期間中(原則3ヶ月)はOJTを中心に先輩社員の補助業務に従事していただきます。 ■工場内の環境 ・空調完備しております。 ・ロッカー・食堂・社食(配達弁当の注文可能、費用は給与天引き)もございますので働きやすい環境です! ■仕事のやりがい 当社が製造する制御盤等の製品は、社会インフラ設備(浄水場・製鉄所・発電所等)の「頭脳」の役割を果たしており、その製造に携わることは私たちの日常生活を支えることにつながります◎ ■同社の魅力 (1)強み ・設計付受注品に強みを持ち、設計〜組立〜検査に至るまで一貫した製品作りができます。 ・日立製作所との70年以上の繋がりがあり、安定した仕事量を実現しています。背景として、同社の設計〜組立の技術レベルの高さ及びこれまでの実績によるものです。 ・銀行からの信頼も厚く、財務状況は非常に健全です。 (2)今後の戦略と将来性 ・質の高い製品づくりに取り組むとともに、人材育成にも注力し、100年企業を目指して弛まぬ努力を続けてまいります。
株式会社セレマアシスト
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務概要: 国内のネットワークおよびシステムを遠隔で運用・管理している運用センターにて、サービスマネージャー(運用管理責任者)として、ネットワークの運用・管理・保守業務に携わっていただきます。テクニカルスキルも必要となりますが、なにより顧客との調整、折衝や交渉など、コミュニケーション能力や顧客志向が求められるポジションとなります。ベンダーコントロールや顧客対応が得意という方は、即活躍いただける業務です。 ■業務詳細: ・システムに対する要望、問い合わせなどの要求事項のとりまとめ ・運用設計や運用品質の管理 ・社内外のエンジニアなど運用関係者のディレクション ・トラブル発生時のクライアント対応 ・顧客やベンダーとのコミュニケーション ■募集背景 今後当社が力を入れていきたい部門へのリソース強化に向けた増員募集です。 当社が長年築き上げた技術力、自身の経験を組み合わせながら成功に寄与する活躍を期待しています。
北の食品株式会社
北海道小樽市銭函(1〜3丁目)
銭函駅
★創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」「SNOWS」等を有する北海道コンフェクトグループ★ 【業績好調につき増員募集/シフト制】 創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」等の属する北海道コンフェクトグループの中で、 「札幌農学校」などの定番商品や冬季限定ブランドとして、メディア露出も多い「SNOWS」などの 菓子製造を担っている当社にて、商品の要となる品質管理を担う品質管理マネージャーを募集いたします。 ■業務内容: ・製品検査全般(一般分析、官能評価など) ・製造工程(殺菌工程含む)確認 ・衛生検査(製品の微生物検査、工場の衛生環境モニタリング) ・製造スタッフや食品安全の維持管理 ・部署のマネジメント並びにグループ会社指導 ■当グループの魅力: 北海道にて馴染みの商品を提供しています。創業40年目の実績あり。 衛生管理、つくりたてのおいしさを徹底的にこだわり、手間を惜しまず、日本一おいしいお菓子づくりを目指しています。 ■コロナ禍での当グループの動向: 2020年9月に近い将来の経営戦略達成のために、コロナ禍に敢えて会社の体制を一新。製造部門と販売部門を分社化し、各社の役割を明確にし業務を遂行出来る体制を構築しました。特に当社は創業時から続く、 水産加工品などの製造販売だけでなく、グループの新たなブランドの商品の製造を拡大することを大きな使命とし、グループの菓子製造の新たな成長拠点としての役割も担っております。 ■当社について: ・有限会社木野商事として1982年に創業。 水産加工品の「漁師の力めし」「木の屋 生ふりかけ」など自社商品の販売・製造を行う。 ・2022年に創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」のグループ会社として、 北海道コンフェクトグループに参画。グループで生み出されるブランドの菓子製造を担っています。 【商品例】札幌農学校ミルククッキー/SNOWS スノーサンド、スノーチップス、森ノ木/RAMENCLUB 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ