700955 件
ニチハ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
450万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜外壁材で高いシェアで商品力、安定性抜群/既存顧客向けルート営業/手当、福利厚生◎/東証プライム上場/土日祝休、年休120日/グッドデザイン賞などを複数回受賞〜 ■業務内容: ◇販売店や工務店、ハウスメーカーなどの既存顧客向けに自社製品を提案するルート営業をお任せします。 ◇主要な役割は当社製品の拡販です。顧客の悩みや(顧客の)売上UPのために自社製品を提案していきます。 ■業務詳細: ◇顧客とコンタクトを取り、品質やコスト、納期などの観点でお客さまの悩みをヒアリング (webでの商談も増えており、状況に応じて在宅勤務も相談可能です。) ◇課題に合わせて、製品やサービスで解決できることを提案 ◇顧客売上や業績UPに貢献 ■専門知識はしっかり研修でフォロー: 入社後は、商品や業界知識を学ぶ座学研修を受講し、営業活動も先輩がサポートします。 入社3ヶ月程で自分の担当顧客を持ち、半年ほどで独り立ちを目指します。 その後も相談には先輩や上司など仲間がのってくれる、環境です。 (外部の工務店の方が専門知識を教えてくださることもあります) 社内は和気あいあいとした方が多く、安心して働けます。 ■安心して営業活動に集中できる環境: 課題があるときは先輩や状に相談すると、一緒に解決に向けてアドバイスがもらえる環境です。 ■当社の状況と今後の戦略: ◇国内新築戸建住宅のうち約7割の外壁に窯業系サイディングが使用されており、当社は高いシェアを誇っている老舗企業です。 ◇しかし、そこに甘んずることなく更なる発展の為に 国内外においてニューマーケットの開拓を進めており、米国では高付加価値品を生産する新工場の建設を決定し、豪州では耐火に関する火炎伝播性能試験に合格し耐火性能の優位性をアピールするなど、成長が見込まれる有望市場に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
大阪府大阪市中央区備後町
400万円~499万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【外為サポートオフィスにてミドル業務全般を担当/スマート社員/「女性が活躍する会社BEST100」2位/ワークライフバランス◎/年間休日122日/土日祝休み】 ■業務内容 りそな銀行大阪本社にある国際事業部 外為為替業務オフィスて、外為事務・営業店サポート業務を行っていただきます。 未経験からでも、外国為替業務を身に着けることが可能です。 事務のみでなく営業店サポートのために営業店や取引先の対応を行っていただきます。 また、日々英語が記載された書類を取り扱いますので、英語に触れながら仕事をすることができます。 職務上、緻密で正確な対応が必要となりますので、業務においてその点に強みを持っていらっしゃる方は、未経験でも是非ご応募ください。 ■具体的な業務内容 ・外国為替業務にかかる取引先対応・営業店対応 ・グループ銀行の外国為替業務の事務・管理 ・グループ銀行のAML・CFT関連の事務・管理(海外送金の内容チェック、送金到着の案内、輸入手形業務、輸出手形業務、為替予約業務など) ■組織構成 ・想定配属先 株式会社りそな銀行 国際事業部 外国為替業務オフィス(大阪) ・人員構成 外為サポートグループ(大阪) 78名 ■働き方・社風: \女性が長く働ける環境が整っています!/ ・残業少めワークライフバランス◎ ・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい環境◎ ・「女性が活躍する会社BEST100」2位※2024年版/「女性が輝く先進企業」選定 ・従来の銀行のイメージから脱却し、TPOに合わせた身だしなみでドレスコードなし! 従業員の服装自由化 https://www.resonabank.co.jp/about/newsrelease/detail/20231025_3172.html ■スマート社員とは ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「スマート社員」という職種を設けています。今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます。 ・本社における事務・サポート業務に業務範囲を限定しておりますので、業務範囲をまたぐ異動はなく、サポート業務に注力いただける環境です。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 計理 その他バックオフィス
■業務内容: ・計算業務内容が規定された各種契約書の読み込み、および資金フロー・期日の理解 ・計算シート作成(Excel) ・計算結果算出、クライアント又はフロントメンバーと確認を行う ・算出結果に基づき、期日通りに支払手続きを行う(管轄チームへ依頼) ■ミッション: ・資金チームは、現在約480社のSPCの計算業務案件(例:配当金計算・元利金計算等)を受託しており、こちらのポジションは、計算業務イベントを期日通りに実行することがメインミッションとなります。 ■入社後にお任せしたいこと: ・計算業務 〈サポート体制〉 未経験の方の場合、多くの方は「SPCとは何か?」という段階からスタートします。入社後のオリエンテーションで証券化の仕組みを学び、チーム配属後は、まずは簡単な案件から先輩社員と一緒に担当し、OJTや社内外の研修を通じて未経験の方でも安心して業務に取り組める環境を用意しています。 ■組織について: 正社員4名、派遣社員1名で構成されております。正社員は、年齢20代〜50代で男女比は3対7ほど、全員中途入社であり、銀行や不動産運用会社等の出身などバックグラウンドは様々です。コミュニケーションも活発な組織です。 ■働き方: ・リモートは平均週2日程度 ・法定外時間外労働:26時間(7時間労働換算:46時間/月) ※2023年11月〜2024年10月平均残業時間(管理職・時短勤務者を除く) 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人ひらく会
埼玉県川口市安行慈林
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問
〜家族イベントや介護などプライベートを大切にできる環境/希望休の取得制限なし/穏やかな利用者の方が多くゆったりした環境で働きたい方へ/転勤なし〜 障害福祉サービス事業等を行う、当法人にて生活支援員の業務をお任せします。 ■具体的には: ・利用者さんの生活支援(できることはご本人が行いますが、苦手なことのサポートや、必要な方には介助を行います) ・相談支援・コミュニケーション・入浴介助・着脱補助・食事介助等、日中活動支援(運動・さんぽ・製作活動など) ・利用者さんをサポートする関係施設との連携:市役所、相談支援事業所、医療機関、通所先施設(通所されている方) ・事務業務:日誌・支援記録等の入力、小口現金等の出納管理、法人総務部との連携・報告・書類の提出等 ・レクリエーションの計画や、運用のアイデア、会議の参加、スタッフのとりまとめ等の正職員業務。(正職員業務に集中するため、支援業務とは別に「特定業務日」を設けています) ・支援会議・研修等の参加 ・その他、事業運営に必要な業務 ■組織構成: 職員4人(20代1名、40代3名)、パート17人(年齢層40〜60代中心)が在籍しております。中途入社の方が多数おりますので、馴染みやすい環境です。 ■入社後: 新任職員プログラムを組み、研修と実習を通じて障害福祉支援を学んでいただきます。メンター制度もあり、いつでも相談できる環境です。育成体系図に沿って、上司が職員一人一人と面談し、研修計画・目標・振り返りを毎年行いキャリアアップをサポートします。 ■本求人の魅力/特徴: 【定着率の良い職場】 1年以内の定着率93%、3年以内の定着率が89%と定着率が高い職場となります。短期離職の多いイメージがある業界と思われがちですが、当法人は定着率が高く、腰を据えて働くことができます。 【残業が少なく働きやすい職場】 月の残業時間は3時間程度と少なく仕事とプライベートを両立することが可能です。夜勤は休憩120分実働14時間(2週に1回夜勤有)で、身体に配慮したシフト体制を組んでいます。 【新堀荘について】 令和5年5月に新規OPENした日中支援型グループホーム(知的障がい者施設)です。重い身体介護はありません。苦手なことのサポートや、コミュニケーション(相談等)が主なお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
タイム株式会社
広島県三原市沼田
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇創業60年/メインクライアントは業界トップクラスの半導体製造装置メーカー/将来性◎/転勤なし◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体・液晶製造装置など精密機械部品で培ったミクロン単位の加工技術を既存顧客(資材/技術部門)へ提案をしていただきます。 具体的には、下記の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・売上管理 ・外注管理 ・社内外折衝 ※毎週長くて2泊3日の期間で、九州〜東北まで全国出張あり。 ■組織構成: 営業2名、営業事務 ■当社の強み: ・複数の特許を所有しており独自の技術ブランドを確立しつつあります。 ・当社のメインクライアントは、業界トップクラスの半導体製造装置メーカーです。半導体は特に中国で需要が高まっており、国内でもIoT化に向けた需要の増加が見込まれます。 ・東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。 ・2017年11月に新工場完成。2018年6月には事務所を改装し、働きやすさ改革にも取り組んでおります。 ■当社について: 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。
株式会社実業之日本総合研究所
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
◇男性の育休取得実績有/リモート勤務と併用可能/有給取得率90%◇ ■担当業務: ネットワーク/サーバー構築業務をご担当頂きます。取引先は総合商社、金融機関をはじめ、公共、製造業など多岐にわたります。なお、規模にもよりますが10名〜20名くらいのプロジェクトチームにより、仕事を行います。 <特徴> 直請比率は80%以上で顧客折衝・要件定義など上流工程案件は90%以上です。大手ユーザー系、メーカー系が大半を占めております。(オージス総研様、NTTデータ関西様、CTC様など) ■キャリアパス PL・PM、アーキテクト等のマネジメント系、技術系ともに目指せるキャリアパスをご用意しており、年収レンジも幅広いキャリアに合わせて柔軟に適応可能です。また各種研修や勉強会も多数開催し、希望のキャリアに合った学びを得ることが出来ます。 ■同社の魅力 10年〜30年程度常駐先の企業様との関係があるため、プロパーの社員の方よりも、業務を理解している社員が同社のメンバーに在籍しております。そのため、見積もり等にも予測がついており、納期等に追われる可能性は低く、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ■組織構成 関西事業部は現在77名で構成され、73名のエンジニアが在籍しています。20代から50代の世代でバランスよく構成されており、非常に雰囲気が良いのが特徴です。また約30%は女性のエンジニアです。全社一丸となって、福利厚生面、休暇制度等を整備しており、男女問わず長期就労が叶う環境があります。顧客先にもチームで行くため、1人で困るようなことはなく、円滑に業務を進めて行けることが強みです。 ■評価制度の充実、社内イベント・勉強会も豊富 評価制度を変更し、エンジニアを正当に評価することを大切にしており、社員満足度98%を誇ります。育児休暇や介護休暇を初め、女性も働きやすい制度を整えています。残業に関しても月平均で20時間程度です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<グローバルメジャーのデータクラウドサービス/クライアントへ革新的なAIサービスを導入できる> ■業務概要: 当社では、データ活用の更なるニーズの増加、企業にもたらすイノベーションを見据え、専門的にデータエンジニアリングおよびAIソリューション事業を担っていただけるようなスペシャリストを募集しています。 様々なデータテクノロジーやAI技術を組み合わせた最適なソリューションを用いて、クライアントの課題を解決へと導いていただきます。 ■主な業務内容: クライアントへのデータ活用支援/データ分析基盤構築事業を中核とする中で、メイン事業となるBI領域(可視化)にとどまらず、AIやアナリティクス領域に関するソリューションを推進していただきます。 <具体的には> ・データプラットフォームにおける、構想フェーズ推進・構築 ・モダンデータスタックをはじめとした、先端技術活用によるPoCおよび構築 ・ディープラーニングを含む機械学習に代表されるAI技術を活用したソリューション研究・開発 ・画像、音声、自然言語、生成AI、その他時系列データ等への先端技術の適用および評価 ・データ分析そのもののオートメーション化を目的とした新アプローチの研究・開発 ・デリバリー部隊の案件サポート などを想定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・AIを用いたサービス導入を検討されているクライアントは、先進的な志向をお持ちであったり、成長力の高い企業が多く、最先端技術を用いながら、ビジネスへの革新的な貢献が実感できるポジションです。 ・部門長、マネージャーのもとで、適性に応じた様々な案件をお任せします。 ■働き方: リモートワークと必要に応じた出社/お客様先への訪問とハイブリッドな働き方になっております。リモートワーク環境でも積極的に関係構築出来る方が望ましいと考えております。 変更の範囲:本文参照
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 APEC、中東、欧州、北米の各リージョンにおいて、当社の大手顧客の事業をグローバルな観点で支援し、マイクロソフトライセンスやサービスに関連した新たなビジネスを企画・立案・実行する方を募集しています。 ・グローバルパートナーとのリレーション構築 ・エンタープライズ顧客向けの営業企画・営業支援の推進(主に海外拠点含む) ・グローバルソフトウェアパートナーとの連携によるサービス企画・立案・実行 【具体的な業務内容】 ・グローバルパートナーとのヒューマンリレーションシップの構築 ・グローバルパートナーとの四半期ごとのエグゼクティブビジネスレビューミーティングの開催 ・グローバルパートナー商材のサービス企画・立案・実行(営業支援活動含む) ・協業ビジネス戦略の策定および推進 ・海外出張による大手エンタープライズ顧客への訪問(営業支援活動含む) ・案件管理 ・グローバルソフトウェアパートナーとの協業スキームの構築・推進 ※担当領域ごとに業務が分かれていますが、Microsoft Teams を利用した情報連携により、課題に対してチームで協力しながら進めます。 【仕事のやりがい・魅力】 マイクロソフトのグローバルパートナーとの協業により、海外の最新動向・製品動向を入手でき、それらをいち早くビジネスに活かすチャンスが得られます。また、Crayon の海外拠点(世界 48ヶ国、55拠点)に出張が発生するため、海外出張の経験や英語を使用したコミュニケーションを図ることができます。 【キャリアパス】 ・グローバルパートナーおよびグローバルソフトウェアパートナーとの業務連携を通じた営業支援を経験できるため、海外営業、海外事業推進、海外駐在、海外ビジネス開発などへのキャリアパスも可能です。 ・営業、技術のバックグラウンドに加えてグローバルなビジネス視点でのキャリアを重ねていただくことでキャリアの選択肢を広げることが可能です。 変更の範囲:その他会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
マグ・イゾベール株式会社
茨城県かすみがうら市上稲吉
700万円~899万円
住宅設備・建材 建材 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社のアシスタントマネージャーとして土浦工場における生産計画の立案〜調達購買までの統括管理をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)製造ラインの生産計画担当者として、製品の在庫計画・生産計画を立案し統括する。 (2)加工業務の統括責任者として、加工品全体の在庫計画・加工計画を立案しメンバーのサポートを行う。また業務分担、業務プロセスの改善を行う。 (3)S&OPで得た需要情報(販売予測/生産能力)を考慮し、短中期的なバランスを考慮し在庫計画・生産計画を立案する。 (4)在庫ターゲットを把握し、ターゲット内での生産計画を立案し、在庫運用を行う。 (5)出荷・生産データを元に各製品の動向を分析し、MTO/MTS、廃番などの提案と変更を行う。 (6)製品の品目マスタデータの設定、維持、修正を行う。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド
東京都中野区東中野
東中野駅
550万円~899万円
損害保険, 金融商品開発 アクチュアリー
【世界215か国以上展開グローバル保険Gの安定基盤/リモート可/退職金制度有】 ■職務内容 数理的な分析により、ポートフォリオの収益性と成長性を維持して利潤を拡大するためのデータに基づいた収益性分析および商品開発(料率算出・設定)に貢献していただきます。 特に自動車保険と傷害・医療保険のポートフォリオ分析と商品開発が中心的な業務です。 ・金融庁との折衝・認可申請と営業保険料率の設定 ・事故発生率、契約者動向等の各種分析・モデリング及び施策の策定 ■働き方 ・在宅勤務制度:リモートワークが可能です。出社頻度の決まりはありませんが、定例会議等出社いただきます。 ・残業も所定労働7時間を超える分で月20から30時間程度の想定です。 ・時間単位年次有給休暇 ・フレックス勤務制度、短時間勤務制度 ・転勤は当面ございません。 上記の記載の非常に働きやすい環境です。 ■ワークライフバランスの実現 同社では、子育てと仕事の両立などワークライフバランスの実現および女性活躍の推進に向けた支援策を整備しています。 ・ペアレンタル・リーブ(6週間の特別有給休暇。社員の性別を問わず取得できる制度) ・育児休職者の早期復職支援手当 ・シフト勤務に対する育児支援手当 ■ウェルビーイングの推進 事業経営の源でもある社員の心身の健康を増進するため、さまざまな制度を整備しています。 ・EAP: Employee Assistance Program(オンサイト/オンラインのカウンセリング) ・フレキシブル連続休暇(5営業日以上連続して休暇を取得するための制度) ・人間ドック休暇 ・人間ドック受診費用会社補助 ■自律的なキャリア開発の支援 社員一人ひとりが自律的にキャリア形成していくための多彩なプログラムを導入しています。 ・Re-Creation休暇 ・社内公募制度(人事異動の基幹制度として推進) ・副業、兼業(届出制)
センコー情報システム株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: センコーグループホールディングス内の企業向けへのシステム開発プロジェクトにおいてスキルに応じてPM/PLをお任せいたします。案件は企画・要件定義などの上流工程〜運用まで幅広く請け負っており、規模の大きさからパートナーの力を借りることも多いためベンダーのコントロールもお任せすることがあります。 <具体的な仕事内容(プロジェクト例)> 下記の他にも現場管理、基幹システム、ネットワーク、ヘルプデスクなどユーザーのサポートまでグループ内での情報システム部門の立ち位置として幅広くプロジェクトを請け負っています。 ・センコーグループ向け物流システムの標準化(DX化) 物流システム(倉庫管理システム、輸配送管理システムなど)を統合し、標準化を進めています。 <開発環境> ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle、PostgreSQL ・言語:JAVA、TypeScript、JavaScript、Python、SQL、C#.NET、HTML5 サーバー:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
<物流大手センコーグループの安定基盤/60歳以上も給与形態変更無しで長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例 ・60歳以上も65歳まで給与形態に変更無く、昇格昇給も可能 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ■業務内容: センコーグループ内の企業向けへのバックオフィスシステム開発プロジェクトにおいてPM/PLをお任せいたします。案件は企画・要件定義などの上流工程〜運用まで幅広く請け負っており、規模の大きさからパートナーの力を借りることも多いためベンダーのコントロールもお任せすることがあります。 <具体的な仕事内容> ご経験に応じて下記のようなプロジェクトのPM/PLに携わっていただきます。 ・経理システム/海外会計システム/データマネージメント/データ提供システム <開発環境> ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle、PostgreSQL ・言語:JAVA、VBA、COBOL ・サーバー:AWS ■当社について: センコーグループホールディングスの中で情報部門として設立し、これまで物流大手として業界のIT化をけん引できるよう開発に努めてまいりました。100年以上の歴史を持つ当グループは、成長の過程で人々の生活に根差した事業展開を目指し物流の枠組みを超えて事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ATMのトータルソリューション企業/年間休日123日/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定〜 当社では現在「安心の生活インフラ」を実現する新規プロダクト開発を担っていただくテックリードを募集しています。 本ポジションでは0→1の新規プロダクト開発や既存プロダクトの成長を技術面で牽引していただきます。CTOの右腕として、技術的なリーダーシップを発揮し、チーム全体の技術力向上に貢献していただける方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・高難易度のプロダクト開発対応 ・テックリードとしての技術的意思決定(技術選定、アーキテクチャ設計) ・プロダクト開発における生産性向上 ・技術負債解消に向けたアーキテクチャ改善、リファクタリング計画の策定〜推進 ・コードレビューを通したチームメンバーへの技術的なフォローおよび育成 ・チーム全体に知見を共有し、理解を深めコラボレーションを促進するためのドキュメンテーション など ※上記業務につきましては、ご経験やご希望をもとに柔軟に設計させていただきます。 <プロダクト例> ・預貯金等照会システム ・Al画像分析を活用した特殊詐歟の被害防止システム ・健康関連アプリなど ■業務の魅力: 当社では、常に新しい技術やサービスに挑戦する文化が根付いています。プロダクトは企画フェーズから参画し、技術的な意思決定から開発まで一貫してリードできるため、事業を創る肌触り感を味わうことができます。 また、ユーザーとの距離感が近く、フィードバックを迅速にプロダクトに反映できる環境です。平均残業時間は月約16時間と、生産性を意識した働き方を実現しています。 ■開発環境(例):※今後も新規でプロダクト開発を進めていくため、技術選定フェーズから関わることも可能です。 ・開発言語・ライブラリ/フレームワーク (フロント)TypeScript・React (バック)Java・Quarkus ・DB MySQL、PostgreSQL、Oracle ・インフラ AWS ・コード管理ツール Git・GitHub ・プロジェクト管理ツール 独自ツール(社内開発)
茨城県筑西市向上野
500万円~799万円
住宅設備・建材 建材 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社の品質管理責任者として明野工場における以下業務をお任せいたします。加えて部下(2名)のマネジメント業務もお任せいたします。 ■業務詳細: <日次業務> 出荷の承認、工程検査受渡検査、不適合・品質情報、クレーム処理、品質監査の対応 など <月次業務> 各種資料作成(月例会資料・購買検査成績書・労使懇談会)など <年次業務> スキルマトリックス更新、環境・品質目標更新、年度予算計画 など ■ポジションのミッション: ・明野工場における品質管理責任者として、生産工程の「品質管理状況」を把握し、適切なアドバイスおよび指導を実行する。 -内部統制(ICRF,ICQRF)に関する業務を推進する。 -ISO、JIS事務局として、各部・各課への指示(マニュアル、規定改定周知、年度切り替え作業の指示など)を実行する。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
安芸住設株式会社
香川県さぬき市津田町津田
讃岐津田駅
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜創業75年!地域屈指の住宅リフォーム会社での既存顧客中心の反響営業〜 ■企業魅力 水回りを主軸に内装、バリアフリー、オール電化などのそれぞれに専門の資格を有している担当者がいます。 また、工事も同社で担っており、一気通貫で対応できるところに強みがあります。 ■業務概要: そんな同社において、既存中心の住宅リフォーム営業をお任せいたします。 ■業務詳細: 創業75年の知名度もあり、お客様からの問い合わせ対応がメインです。 お問い合わせいただいた内容に対して、メリットやデメリットなどもきちんと伝えた上でピッタリの商品を提案して、快適で安全な生活環境が実現できるご案内をしていってください。 お客様のうち70代や80代のお客様も多くおじいちゃんやおばあちゃんの暮らしを快適する役割も担うお仕事です。 また主婦の方からのお問い合わせもあり、生活目線を大事に案内していってください。お客様から感謝の言葉を多くいただけるのも特徴です。 担当するお客様は1人約300件程度となりますが、その既存のお客様へ「設置した機器の具合はどうか」「使い勝手はどうか」「操作方法で不明点がないか」「不備など発生していないか」など、導入後の状況やお困りごとなどを聞きながら、新たな提案などもお願いします。訪問して世間話をしながら信頼関係を築いていってください。 個人ノルマはなし、テレマなど新規の営業は基本ありませんので安心ください。 トイレの改造工事や水道パッキンの交換、コンセント交換工事、外壁工事や、併設しているエディオン津田店での家電の問い合わせや修理などもあります。 ※家電や電気工事などの知識は不要です。先輩について回っていただき1〜2か月かけて徐々に覚えていってください。 ■担当エリア: さぬき市・東かがわ市・高松市(東部) ※直行直帰も可能です ■組織体制: 営業は40代1名、50代1名の2名が在籍。 2名とも未経験からの中途入社している方なので、安心して入社ください。 ■はたらく環境: 年代の壁なく話しやすく相談もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日之出水道機器株式会社
福岡県福岡市博多区堅粕
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇マンホール鉄蓋シェアトップの鋳物技術/量産前でのシミュレーションや量産段階での不具合解析/土日祝休みの年間休日130日/JR鳥栖駅から車で20分/関連15社から構成されるヒノデホールディングスの中心企業◇◆ ■業務内容:当社量産プロセス開発グループで製品の数値解析業務を担当いただきます。 現在当社では、マンホール鉄蓋の鋳物技術を新分野で応用展開する技術開発を進めており、工作機械や半導体製造装置などに使用される製品を対象に、 顧客企業から入手した3Dモデルデータ,もしくは入手した図面から3Dモデルデータを作成して、PCを使用したいろいろな数値解析を行い、形状検討や評価を行う業務となります。 主には下記のような業務内容です。 ・構造系のFEM解析(応力や変位の検討) ・熱変形や振動解析 ・構造最適化解析(トポロジー解析や形状最適化解析) これらのオペレーティングを中心に業務を遂行していただきますが、これまでのご経験を活かして当面の業務内容を決定していきます。 ※製品の企画・開発を行う技術開発グループと協業し、実際の生産に落とし込む前のシミュレーションや、量産段階での不具合に対してより専門的に解析を行うポジションです。 ■ヒノデグローバルイノベーションセンターについて:グループ全体の研究開発機関として、マンホールの鉄蓋以外の材料に関する研究を中心に行い、新規製品の開発に寄与しています。 信頼性の向上のために高度な欠陥検出技術や測定技術と、これを支える検査機器および測定機器を整備しており、ほとんどすべての試験等を外注することなく自社で対応できる充実環境が整っています。 ■組織構成:総合職と事務職の合計で40名程度が在籍しており、平均年齢30代程度の比較的若い方の多い部署です。勉強会などが定期的に開催されるなど若手が活躍できる環境があるため、若手社員の学会での受賞実績もあります。また、勤務しながら博士号を取得した社員も10名程度在籍しております。 ■当社特徴:鉄蓋に関する特許を多数取得するなど業界のトップクラスのメーカーとして、常に一歩先を見据え、新たな取り組みを行っています。今後はマンホールに限らず、強みである鋳物の技術力を生かし、様々な製品開発を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ATMのトータルソリューション企業/年間休日122日/健康経営優良法人2024(大規模法人部門)認定〜 当社のバックエンドエンジニアとして、新規プロダクト開発(0→1)、既存プロダクトグロース開発(1→1)などをお任せします。 現状の組織では、従来ベンダーコントロールを中心に対応していたエンジニアが中心となっており、技術面でCTOの右腕となる人材が不足している状況のため、CTOの近くで実際に手を動かしながらバックエンド開発を中心に向き合っていただけるバックエンドエンジニアを募集しています。 バックエンド領域だけでなく、フロントエンド、インフラ(クラウド)基盤領域など、フルスタックエンジニアとして活躍いただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: ・Javaを用いたバックエンド開発 ・WebアプリケーションやWeb APIの設計、開発、運用、自動テスト ・プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善、運用 ・利用顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見 ・コードレビューを通したチームメンバーへの技術的なフォローおよび育成 ・アーキテクチャ、パフォーマンス、セキュリティを意識したプロダクト品質管理など ※上記業務につきましては、ご経験やご希望をもとに柔軟に設計させていただきます。 <プロダクト例> ・預貯金等照会システム ・Al画像分析を活用した特殊詐歟の被害防止システム ・健康関連アプリなど ■業務の魅力: ・新規SaaSプロダクト開発を目指す組織であり、toB/toC問わず、自社プロダクトやサービス開発に関わることができます。 ・技術力の高いCTOの近くで働けるため、開発スキルの向上が期待できます。 ・ユーザーとの距離が近く、ユーザーの声を反映したプロダクト開発や改善に取り組むことができます。 ■開発環境(例):※今後も新規でプロダクト開発を進めていくため、技術選定フェーズから関わることも可能です。 ・開発言語・ライブラリ/フレームワーク (フロント)TypeScript・React (バック)Java・Quarkus ・DB MySQL、PostgreSQL、Oracle ・インフラ AWS ・コード管理ツール Git・GitHub
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~799万円
住宅設備・建材 建材 住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
~建設・建材・住宅設備業界出身者歓迎◎/新商品開発に向けたマーケティング活動と技術支援をお任せ◎/世界トップレベルの断熱材メーカー/国内シェア40%/年休124日/残業20h/在宅勤務可/土日祝休/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境~ ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社のマーケティング部にて主に建築資材などにおける新商品の企画に向けたマーケティング活動および販売拡大に向けた技術支援業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・建築資材(住宅・非住宅)における新商品(サービス)の企画 ・社内の製造部、営業部、業務部と連携した商品開発活動の推進 ・顧客ニーズ・要求品質や競合商品の調査 ・営業メンバーに対する技術支援、営業動向 ・顧客に対する勉強会(面談・WEB)の実施 ・サンゴバンとの情報共有による国外情報の収集、活用 ・マーケティング部全体の庶務業務 など ■就業環境について: ・年休124日/土日祝日休み ・平均残業月20h程度/リモートワークOK ・産休育休100%取得/転勤基本なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■サンゴバングループについて: 当社の母体であるサンゴバン社は、17世紀のフランスにて設立された王立鏡面ガラス製作所が起源です。製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。 ■市場について: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、住宅の高断熱化へのニーズが増加し、当社が取り扱うグラスウールの需要はさらに加速することが見込まれます。エネルギー効率が今後重要視される中で、今後も安定した市場推移が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
サント機工株式会社
京都府綾部市井倉新町
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■求人メリット:転勤無/退職金制度有/マイカー通勤可(無料駐車場有)/残業月平均10H以内/職場環境◎ ■職務概要: ・鋳物製品の加工、工業用ファスナーなどに強みをもつ当社にてNC旋盤オペレーター(プログラム作成から段取り、新規品立上げまで)をお任せします。 【業務の特徴】 ※鋳物加工の技術をお持ちの方であれば難易度は然程高いものではありません。 ※加工材の大きさは手のひらサイズのものから両手を広げた大きさのものが主流であり、重量物についてはクレーン等を利用して運搬しています。 ※マニュアル、作業書、手順書なども準備しております。 ※内製率は高く90%強程度あります。表面処理は対応していないため全て外注扱いとしています。 ※作業は立ち仕事になります。仕事は黙々と集中して作業を行う環境ではあるものの相互に相談しながら作業を進めています。 ■配属先情報: ・当社には現在役員を含む62名の社員が在籍しています。配属先予定の生産部には28名(20代〜70代までの男性社員)が所属しており、鋭意活動しています。 ■職場環境: ・暑さ寒さ対策:冷房有(その他サーキュレーター等)、反射式ストーブ等 ・ロッカー貸与/作業服支給有 ・昼食:発注環境有、お弁当持参あるいは自宅へ帰っての食事も可) ■入社後の流れとキャリアパスについて: ・周囲の職人からのサポートを受けながらOJT方式で作業内容や流れを学んでいただき、相応の時間をかけて技術の継承を行っていただきまます。将来的には当社の旋盤現場の責任者を目指して頂きたいと考えています。 ■サント機工について: ・当社は京都府北部に位置する山紫水明の街、綾部市で金属加工から製品組立までお客様のニーズに対応できる体制を構築しています。川崎航空機の疎開工場をルーツに持ち、約70年にわたり機械金属加工の技術を磨いてきました。近年は鋳物加工を中心とし、大型の舶用ディーゼルエンジンの部品を中心に多品種・小〜中ロットの製品の加工に強みを持ちます。また地元日東精工様のねじの機械選別の工程を担当しております。 変更の範囲:無
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市西成瀬
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 当社製品における品質保証業務の中の安全規格・法規制の製品対応推進業務をお任せいたします。各国の製品安全に関する法規制情報をリアルタイムで捉え、各事業部門へ情報展開し、規格要求事項をインプットして製品対応へと繋げて頂きます。 ■業務詳細: ・商品企画、設計開発部門や生産部門、海外拠点とコミュニケーションを取りながら、安全・安心な社会基盤に寄与することを目指して事業を推進 ・世界各国、地域の製品安全、法規制の情報収集・調査・製品担当部門への情報展開 ・安全規格/法規制対応を安定的・効率的に行うための仕組みづくり ・グループ全体としての製品法規制対応の基盤の整備・強化(啓蒙・教育活動、法規制適合のためのプロセス最適化等) ・その他、製品安全や各国輸出入の法規制に関わる製品対応への支援業務 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
愛知県
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続認定〜 ■業務内容: 製造業様向けにPLM製品の導入、アドオン開発、外部連携システムとの連携機能開発を中心に業務アプリケーション開発を行います。 導入製品によりますが、.NET(C#)、JavaのWebアプリケーションのアドオン開発、CSアプリの開発をお任せいたします。 (開発するシステムの例) ◇E-BOM、図面管理の基幹業務システムの開発 ◇M-BOM連携機能の開発 ◇パッケージ製品(SaaS)の導入、移行案件 ■業務イメージ: PLMパッケージ製品の導入・開発および周辺システムの開発プロジェクトのシステムエンジニアとして、提案・要件定義・設計・開発・運用保守などの工程で本人の希望や経験・能力を存分に活かせる仕事を担当していただきます。 ■魅力: <部門の魅力> 当部門は2024年に新設しており社内においても注力事業の1つとされています。立ち上げ期ということもあり、事業を形作るところも一緒に経験を積むことができ、事業拡大に向けて上位層からの協力も得やすい環境となっております。 <チーム組織構成> 各プロジェクトごとでラインを編成していますが、ライン間での情報交換・意見交換も活発でコミュニケーションの取りやすい環境を提供しています。 ■入社後のイメージ: ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。 ・対応製品の研修の受講を行い製品の基礎知識を習得して頂きます。 ・研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。 ・将来的にはプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PM を目指すキャリアパスや、技術力や業務知識に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。また、若手であってもやる気があれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
東京都中央区佃
450万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜医療業界出身の方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/就業環境◎年間休日125日/土日祝休み/キヤノンG〜 ■業務内容(1) ・X線アンギオグラフィー/X線製品全般の保守メンテナンス業務 ・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理 ■業務内容(2) ・CT装置全般の保守メンテナンス業務 ・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理 ※ご経歴を鑑みて業務内容(1)(2)のどちらかのポジションでご推薦させていただきます。 ※月2日程度夜間待機当番が回ってきます。 ※据付業務をする際は、土日出勤が発生します。据付完了後もしくは据付開始前に有給もしくは代休を取得いただいております。 ■入社後のキャリアパス: 最先端のX線診断装置のメンテナンス業務を習得し(現場経験)グループを纏め予算達成に向けた進捗管理を主とするマネジメント業務や、本社部門でグローバルに業務改善と収益拡大に向けた施策の立案や実行をつかさどる企画推進部門や海外の技術サポートを行う部門等での経験を積んで頂きます。 ■仕事のやりがい/魅力: 最先端の製品に組み込まれたAI技術、テクノロジー技術によって得られる診断用画像をアプリケーションを通じて医療診断ニーズに答える事で、多くの患者様/お客様の医療に貢献することにより新たなサービス価値提供を行う事ができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースライブラリ
東京都中央区明石町
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建築施工管理(オフィス内装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■具体的な業務内容: 不動産に関する様々なコンサルティング業務を行っている当社にて都内中小オフィスビルの工事案件業務を担当いただきます。 ・管理物件の原状回復工事、テナント入居工事、リニューアル工事の施工管理 ・改修工事の提案、ビルメンテナンス、建築設備に関するマネジマント、設計チームとの打ち合わせ等 ・その他:修繕等の協議、見積・発注管理、事務処理、建物所有者への報告・工事提案などの業務 ■業務の魅力: ・専門領域に応じて分業制を引いており、専門性を身に着けていくうえで最適な環境です。各種資格取得補助などもあります。 ・丁寧なOJTで、ビルマネジメント・コンサルティングのいろはを学んでいくことが出来ます。 ・チーム規模は10名と、自らの仕事の成果が、手触り感をもって感じられる環境です。 ・個々人のライフスタイルを考慮した勤務時間設計がございます。 ■イチから成長できる環境です!(社内の声): 私たちは不動産管理の専門知識はもちろん、お客様ごとに異なる契約や特性を把握して、的確な資料作成、折衝を行う必要があります。難しく感じるかもしれませんが、一歩一歩成長できます。不動産の専門知識に加え、優れた仕事の手順、プロジェクト管理能力、コンサルティング能力を身につけられます。 ■企業・求人の特色: ・グループ売上約60億 ・高い専門性を有するスペシャリスト集団 ・年間休日127日、土日祝休み、ワークライフバランスに優れた環境 ■当社について: サブリース事業を中心に不動産管理事業、リニューアル事業、不動産開発事業、建築設計事業にまで事業の幅を広げています。中小オフィスビル経営、特にサブリース事業に特化し、中小オフィスビルのプロパティマネジメントについて豊富な実績と運営・営業の技術を誇り、日本で一番のビル経営の実現を目指しています。 ■分業制: PM・リーシング・管理とプロパティマネジメント業務を分業化することで業務を効率化 ■フラットな職場の雰囲気: 役職関係なくお互いを「さん」付けで呼び合うフラットな環境です。デスク配置などにも差はなく、社長と社員は全く同じ椅子を使用しています。 ■キャリアパス: 社内で様々な業務があります。ご自身の希望・意欲があり、担当頂けると判断した場合、社内でのジョブ・ローテーションも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
石油化学, 製品開発(カーボン) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院卒以上
【環境・エネルギー分野での新しい事業の創出がミッション/先端的かつ独創的な研究開発の中核拠点・くらしき研究センター勤務】 ■職務内容 環境・エネルギー分野での新規素材の開発リーダーをご担当いただきます。 ※完全に新規のテーマを担当します。 ■具体的な業務 ・開発チーム(数名)の運営 (入社直後は炭素・無機材、または電池部材に関する開発をご担当いただきます) ・新規開発テーマの創出 (環境・エネルギー分野) ■組織 くらしき研究センター 環境・エネルギー研究所 ※環境・エネルギー分野での新しい事業の創出をミッションとしており、現在のフォーカスエリアは電池材料、炭素、無機系材料です。 今後、カーボンニュートラルや資源の有効利用、環境浄化といった領域での新しいテーマの立ち上げを目指しています。 <くらしき研究センターについて> くらしき研究センターは、先端的かつ独創的な研究開発の中核拠点として、触媒反応・精密有機合成反応等の合成技術や、重合反応・高分子精密加工等の高分子関連技術を駆使した新製品・新製法を開発しています。 電気・電子分野やメディカル分野で新規事業の芽を生み出し、育て上げています。 ■長く働ける環境づくり・福利厚生制度: ・残業は月10〜20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:約91%(2023年度) ・離職率:1.51%(2023年度/株式会社クラレ単体) ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■当社について: 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 官公庁発注の上水・下水処理施設における機器(スクリーン、汚泥掻き寄せ機、汚泥濃縮機など)の設計業務 【機器の見積・計画】 プラント設計部門と連携し、応札のための基本計画(機器仕様・配置等)、積算のための引合仕様書の作成等を実施。 【機器の詳細設計・試運転】 機器の詳細設計(各部詳細構造決定・強度計算他)、発注のための購入仕様書の作成、製作ベンダーとの製作打合せ、プラント設計部門・現地工事部門との調整、現地据付後の試運転業務を実施。 ■出張について: 国内出張あり ※期間・頻度:数日程度/月 ※場所:近畿圏中心、国内全域の出張もあり ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ