2501 件
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
-
リスクコンサルティング, 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ヘルスケア領域(医療・介護・福祉・健康予防領域全て)のクライアントが抱える多種多様なご依頼に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。 デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトに対して、戦略コンサルタント、専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。 ■募集背景: 地域経済への貢献のため増員募集中です。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。 ■具体的な業務内容: ・厚労省や都道府県を通じた地域医療構想の推進(地域の医療機関の再編) ・病院グループの病床再編戦略策定支援 ・新病院再整備計画の基本構想及び基本計画策定支援等 ・自治体病院の中期計画策定、経営強化プラン策定、経営改善支援 ・病院、介護事業等のM&Aアドバイザリー ・地域医療計画、介護保険事業計画策定支援 ・厚生労働省、AMED等の調査研究事業、有識者会議PMO受託 ・医療機関等の働き方改革、組織人事戦略策定 ・医療機関等のDX推進 ・製薬等ヘルスケア関連企業の市場分析、事業戦略策定 ・大手商社の医療市場参入戦略策定 等多数 ■職位ごとの業務イメージ パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。 ≪アナリスト≫ 作業担当者として、各種リサーチ、議事録や資料を作成する。 ≪コンサルタント≫ 各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する。 ≪シニアコンサルタント≫ 一定領域の作業責任者としてスタッフを管理しながら成果物を作成する。 ≪マネジャー≫ プロジェクト全体のマネージメント、予算管理やクライアントとの折衝をする。 ■働き方: リモートワークにより働く場所が制限されず、時間(時短勤務、勤務シフト、勤務日を選択できる制度(Flexible Working Plan制度)を備えており、場所や時間による制約に縛られない働き方を推進しています。メンバー全員が中途採用で、直近3年間の入社定着率は90%以上です。また、直近1年間の男性育休取得率は80%以上あり、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
リスクコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要 ◎機関投資家を始めとする外部ステークホルダーからの企業に対するESGに関する取組・開示要請が高まる中、欧米やIFRS財団を中心にグローバルで非財務情報開示の制度化の動きが加速しており、日本も例外ではありません。企業においては、非財務情報開示への対応を行う中で、ESGに関する情報収集等の業務プロセスやシステム対応などが必要となってきており、コンサルティングへの期待値も高まっています。 ◎西日本リスクアドバイザリーでは、ALL Deloitteのネットワークやノウハウを活用しながら、法規制へのコンプライアンスはもとより、経営戦略とESG戦略との統合やESGデータガバナンスの構築など、企業のESG経営レベルに応じたアドバイザリーサービスを提供することにより、企業のESG経営の高度化に貢献していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 ◎サステナビリティ情報開示対応アドバイザリー 米国SEC気候変動開示対応/欧州CSRD開示対応/ISSBサステナビリティ開示対応 ◎サステナビリティ戦略立案アドバイザリー 非財務情報の定量分析/財務KPIと非財務KPIの統合によるESG経営高度化/中長期目線の競争優位性に資するマテリアリティ選定 ◎サステナビリティデータガバナンス構築アドバイザリー ESGデータモデルに基づくデータ設計・システム基本構想策定/Power Platform等のBIやRPAのローコードツールを活用したESGデータ収集システム構築 ※クライアントが抱えるESGを巡る諸課題に対して、ALL Deloitteの様々な専門家と連携をしながら、西日本エリアのグローバル企業を中心にESGアドバイザリーサービスを提供しています。 ■デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社について:デロイトトーマツグループの有限責任監査法人トーマツは、2023年12月1日にグループ内で組織再編を行うことを決定しました。監査法人トーマツ内にあるリスクアドバイザリー事業本部の一部の組織・機能を子会社のデロイトトーマツリスクアドバイザリー株式会社に移転させ、その後の追加的な資本関係の見直しにより、デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社を監査法人トーマツが直接持分を保有しない、デロイトトーマツグループ内に並列する会社とします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベター・プレイス
東京都新宿区市谷本村町
450万円~699万円
ITコンサルティング 投信・投資顧問, IT法人営業(直販) 金融法人営業
学歴不問
【11期連続2桁増収/週2リモートワーク/月平均残業15時間程/年休125日・土日祝休み】 ■業務概要: 設立から6年で、設立当初1700名程度だった加入者が現在では7万2000人の方々へ加入を頂いている「福祉はぐくみ企業年金基金」を、経営者を相手に提案営業を行っていただきます。 ※飛び込みやテレアポはなく、裁量をもってお客様に合った提案営業を行えます。 商談はオンラインがメインなので、ご自宅等からテレワークも可能です。 ■業務詳細: ・代理店よりご紹介頂いた、基金導入をご検討の経営者へ新規提案営業 ・基金導入を頂いている既存のお客様へ、自社開発している関連ITソリューションの提案営業 ・代理店(パートナー)への営業教育・フォロー体制の構築 ■ポジションの魅力: 世の中に本当に価値のあるサービスを提供していただくことで、セールスとして大切な自分自身が自信を持ってオススメできる商材の提案を行なっていただくことができます。 ■働く環境: ・ベビーシッター利用補助など福利厚生が充実しております。 ・働き方の推進を行っており、柔軟な働き方を実現することが可能です。 ■組織構成: 人数:17名(大阪6名/東京7名/福岡4名) ■組織目標と募集背景 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦し、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士自動車株式会社
福岡県福岡市中央区小笹
300万円~449万円
自動車ディーラー, 間接購買・総務購買 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自動車業界の経験者歓迎!/☆車が好きな方、縁の下の力持ちとして誰かの役に立ちたい方や、問題分析をすることが好きな方は特にご活躍いただける環境です】 ■メインミッション: アウディ正規ディーラーのパーツ管理スタッフとして、発注・在庫管理・検品を主にお任せします。 ■業務内容: ・在庫管理/受発注管理 ・品質管理 ・棚卸し ・データ入力/管理 ・出庫管理 ・改善活動 部品の在庫を適切に管理し、必要な時に必要な量を確保します。過剰在庫や欠品を防ぐための在庫レベルの調整や、部品の発注業務を行い、納期管理や納品確認など幅広く業務を担当します。 ■組織構成: 各店舗に1名が基本となり、20代〜40代の男性が在籍しています。 ■入社後の流れ: まずは検品や仕分けをお任せする予定です。 ベテランの50〜60代の男性が教育担当となり、仕事を覚えていっていただきます。習熟度合いにより異なりますが、3〜6ヶ月程度で独り立ちできるイメージです。 ■同社の特徴/魅力: アウディ・フォルクスワーゲンの正規ディーラーとして福岡県下に10店舗を展開中の同社。同時に、グループ会社ではランドローバーやジャガーのセールスも行っています。同社は、顧客が続けて購入するリピート率の高さが誇りです。それは、同社がアフターサービスや接客に力を入れている証でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
FOUR・SE株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~549万円
その他, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆誰もが知っている大型施設の電気工事をお任せ/大手引き合い多数/九州本社トータルエンジニアリング会社/PLC・ラダー・シーケンス制御◇◆ 中央監視システムやweb遠隔監視システム、空調・照明自動制御システムを扱い工事・施工までを行う当社にて、 電気工事士の資格をお持ちの方を募集します。 ■仕事内容 お客様の仕様に合わせて、安全性の高い電気制御回路の設計並びに制御盤を製作、および、シーケンス制御、 ラダープログラムなどを内蔵した制御装置の製作とその工事管理をお任せします。 ■職務内容 ・制御盤の設計および組み立て ・回路図の作成と検証 ・製品の性能試験の計画と実施 ・顧客とのコミュニケーションおよび要件定義 ・電気設備工事管理 等 ※現場によっては1か月から半年程度の出張がございます。出張の手当も手厚くしておりますので、ご安心ください。 現場ごとの体制は異なりますが、休日は自宅に帰宅していただき、平日に出張先へ行くこともございます。 ■実績 大手企業のオフィス棟の制御管理システム・天神のビルの制御システム・新設スタジアムの制御システム導入や工事 など 技術面が評価され、営業をしていなくても多くのお声がけを頂いています。 大手空調メーカーや大手IT企業もパートナーとして仕事をしています。 ■会社概要 景気に左右されない制御システムエンジニアリング事業を展開しております。 「困った?を良かった!」へ様々な問題と解決するために独自のノウハウと優秀なブレーンと協力し、お客様のニーズに合ったシステムを提供しています。 現在売り上げは10億円程度になりますが、今後より伸ばしていくために事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーエス・コンストラクション株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(18階)
400万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜業界トップクラスの技術=PC(プレストレスト・コンクリート)技術を誇るゼネコン/大成建設グループの安定性/離職率の低さ/年間休日120日〜 ■業務内容: PC技術を軸に幅広い建設事業を展開する同社において、建築施工管理をお任せします。 主にマンション・工場・物流拠点・競技場・商業施設等の建物全般に関わる案件があり、携わる案件の中には1案件につき50億円以上の規模の案件もあります。 今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。 ■業務詳細: ・協力会社/資材の手配 ・図面・工程の確認(図面の修正なども対応します) ・現場管理(安全・進捗・品質・原価管理) ・書類作成・写真撮影 ※メインは新築現場、改修工事/リニューアルの案件を担当いただくこともあり ※原則1人1現場に常駐、内容によっては複数の現場を掛け持ちもあり ※平均施工期間:1〜2年以内 ※管理ツールは効率化のため”Buildee”を使用 ■魅力: ○離職率の低さ:2021/8/9付東洋経済オンラインでは離職する人が少ない大企業ランキング(従業員数1000人以上が対象)で2019年度離職者数18名、516社中13位となり、建設業界トップでした。 ○業界トップ:コンクリート系の橋梁ではトップ企業(PC建協でのシェア率1位)であり2020年度の橋梁補修工事受注は491億円となり、PC橋と鋼橋併せた業界1位となっています。 ■PCについて: PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。 この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。当社はPC技術を工業化したパイオニアであり、この技術力は国内外で高い評価を得ています。 ■充実の手当: ○帰省手当:月2回支給あり ○単身赴任手当:月単位での宿泊を伴う工事の場合、支給あり ○宿泊先:現場宿泊の家賃負担なし/短期間:ホテル利用、長期間:レオパレス等の賃貸住宅 ※賃貸住宅がない場合、稀に一軒家を借りての共同生活となる場合あり 変更の範囲:会社の定める業務
グローカル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
地方創生に興味のある方歓迎!/機械学習や自然言語処理の知見を活用しご活躍いただけます〜 【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容 新会社設立と事業拡大のため、事業立ち上げメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォームに関するAI・機械学習の開発やデータ基盤構築等を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・自然言語処理・機械学習を活用したシステム開発および分析 ・公開情報・データを収集・分析を行うための基盤・システム開発 ・社内システム開発 ■言語 Python、Jupyter Notebook、FastAPI、Django、Scrapy、Selenium、Javascript、vue.js、CSS、HTML、Node.js、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、GCP、Git ■入社事例 ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容 ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 等 ■自社サービス「GーFinder」について 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
地方創生に興味のある方歓迎!/エンジニア組織をリードしていただきます〜 【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容 政府・地方公共団体の情報プラットフォーム(BtoB)の企画・開発・運営に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・プロダクト開発に関わる他職種メンバーとの調整・議論推進 ・プロダクトの成長に繋がる施策の検討・実行 ・仕様策定・アーキテクチャ設計 ・フロントエンドおよびバックエンドの開発 ・公開情報・データを収集・分析を行うための基盤・システム開発 ・採用・育成、チームマネジメント ・組織の成長のための体制・制度構築・改革 ■言語 Python、Jupyter Notebook、FastAPI、Javascript、vue.js、Node.js、AWS、GCP、Elasticsearch、Redis、nginx、Github ■入社事例 ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容 ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 等 ■自社サービス「GーFinder」について 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
【企画〜運用まで一気通貫で経験を積める/地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容: 新会社設立と事業拡大のため、事業立ち上げメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォームの企画・開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・システム・技術を用いた戦略の策定 ・開発要件(要件・仕様定義、アーキテクチャ設計等)の策定 ・Webサービスの開発(Vue.js、Pythonフレームワークを利用した開発など) ・GCPを用いたインフラ開発 ・公開情報・データを収集・分析を行うための基盤・システム開発 ■言語: Python、FastAPI、Django、Scrapy、Selenium、Javascript、vue.js、CSS、HTML、Node.js、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、GCP、Git ■入社者事例: ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容: ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 ■自社サービス「GーFinder」について: 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容: 事業拡大および新サービス立ち上げのプロジェクトメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォーム(BtoB)や新規Webサービスの企画・開発・運営に従事していただきます。また、将来的にはチームビルディング、メンバー採用等の組織面や経営面にも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ・プロダクトのバックエンド開発 ・データの収集・分析を行うための基盤・システム開発 ・社内システム開発 ・仕様定義・アーキテクチャ等の設計 志向・適正を判断の上、下記にも従事していただきます。 ・フロントエンド、データサイエンスなどの他領域 ・採用・育成、チームマネジメント ■使用するテクノロジー・ツール: Python、FastAPI、Django、Scrapy、Selenium、Javascript、vue.js、CSS、HTML、Node.js、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、GCP、Git、etc. ■魅力: ・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。 ・サービスの企画・開発・運営まで幅広く挑戦でき、携われます。 ・マネジメントにも挑戦できます。 ■当社について: 地方発の事業を国内全体さらには海外に展開することで、地方に仕事を作り、人を集め、自立的・持続的に成長する地方経済づくりに貢献します。 。“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発を推進します。プロダクトの第一弾として、政府・地方公共団体の計画・政策等の情報や統計データ等をまとめ、情報収集・分析を効率化する情報プラットフォームを企画・開発しています。 ■自社サービス「GーFinder」について: 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容: 事業拡大および新サービス立ち上げのプロジェクトメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォーム(BtoB)や新規Webサービスの企画・開発・運営に従事していただきます。また、将来的にはチームビルディング、メンバー採用等の組織面や経営面にも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ・JavaScriptフレームワークを利用したプロダクトのフロントエンド開発 ・社内システム開発 ・システムの設計 志向・適正を判断の上、下記にも従事していただきます。 ・バックエンド等のその他領域の開発 ・採用・育成、チームマネジメント ■使用するテクノロジー・ツール: Javascript、vue.js、CSS、HTML、Node.js、Python、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、GCP、Git、etc. ■魅力: ・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。 ・サービスの企画・開発・運営まで幅広く挑戦でき、携われます。 ・マネジメントにも挑戦できます。 ■当社について: 地方発の事業を国内全体さらには海外に展開することで、地方に仕事を作り、人を集め、自立的・持続的に成長する地方経済づくりに貢献します。 。“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発を推進します。プロダクトの第一弾として、政府・地方公共団体の計画・政策等の情報や統計データ等をまとめ、情報収集・分析を効率化する情報プラットフォームを企画・開発しています。 ■自社サービス「GーFinder」について: 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
プライマル株式会社
400万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■大企業の新規事業への支援x自社新規事業立ち上げ プライマルは、大企業の新規事業の立ち上げ支援を通じて、クライアントの事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、 クライアントに協力してもらいながら”自社事業”を立ち上げることを実践しています。 この過程で社員は自分のチームおよび事業会社を設立し、会社設立後はCxOとして経営にも参画できます。 具体的には業務は以下の業務内容を想定しています。 ■自然言語処理スキルを活用してクライアントへ支援 自然言語処理のプロフェッショナルとして、大企業の新規事業の現場で各種支援を行います。 支援内容としては、各種テキスト分析業務、自然言語処理技術を活用した分析方法の提案、分析画面の設計と開発、自然言語処理に関する技術調査などあります。 ■自然言語処理スキルを活用した自社新規事業の企画、開発 既存の発展中の社内新規事業に参加しながら、自分の新規事業を立案することもできます。 新規事業例(一部) ・GPTによる方式と辞書による方式を融合したテキスト分類の新たな仕組みおよびその分類ツールの開発 ・PDF文書の検索エンジンとレコメンドシステム化による営業リード獲得手法の提案および営業ツールの開発 ・テキストマイニングおよびウェブスクレイピングを活用して検索クエリを分類分析するツールの開発 【魅力】 ・クライアントワークを通じて、自然言語処理スキルを成長させることができ、新規事業立ち上げを経験できる。 ・新会社設立・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。 ◇プライマルでの成長 プライマルでは、エンジニアが新規事業の立ち上げに関わりながら成長できる機会があり、例えば、サービスの企画段階から参画し、技術選定やアイデアの提案を行うことでコーディング以上の役割を担う場合もあります。開発においては、ユーザーのフィードバックを基に試行錯誤を繰り返しながらプロダクトを改良し、エンジニアとしての技術力や視野を広げる経験を積むことが可能です。こうしたステップを経て、「企画もできるエンジニア」へと成長するチャンスがあり、プライマルではこのような成長を支える環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ITコンサルティング 投信・投資顧問, Web系ソリューション営業 金融法人営業
【11期連続2桁増収/週2リモートワーク/月平均残業15時間程/年休125日・土日祝休み】 ■業務内容: 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」サービスは、社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。 地方銀行を中心とした金融機関や税理士などの士業向けの紹介パートナー営業をご担当いただきます。 新規のテレアポや飛び込み訪問はございません。 ■業務詳細: ・既存の紹介パートナーへの運営サポート業務(勉強会、セミナーなど) ・パートナー企業と共に「はぐくみ企業年金」を拡販するために販売戦略を策定し実行 ・パートナー企業から紹介を受けた企業様への提案など ■組織構成: パートナーセールス課:7名(マネージャー1名、メンバー6名) 中途入社比率:100% ■組織目標と募集背景 現在IPOを目指しており、既存事業の拡大を着実に進めております。さらなる成長を目指し、新規事業の企画・開発・推進を進め、26年には売上高30億円の達成を目指しています。 ■事業詳細: ・はぐくみ基金サービス…確定給付型年金制度である、福祉はぐくみ企業年金基金の導入推進から導入支援、各種サポート業務 ・企業型確定拠出年金サービス…退職金および企業年金制度である、「企業型確定拠出年金(DC)」を中心に、設計から導入、運営管理を実施 ・福祉業界向けITシステム開発…福祉業界に関わる事業主や従業員向けに、ワークスタイルや生産性の改善につながるIT・システム開発及び導入支援を実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
450万円~649万円
地方銀行, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■業務概要: 当社は、FFGグループ発の銀行公式アプリ「Wallet+」の開発・運用、地域企業のDX推進、デジタルマーケティング支援を行う会社です。 今回、地域産品に特化した自社ECショップ「エンニチ」の運用担当者として、地域産品を全国の消費者へお届けし、地域企業さまの販路拡大に向けて推進いただける方を求めています。 具体的には、EC売上UP施策(サイトの改善提案、アクセス対策、リピー ター対策など)の立案から実行まで幅広く活躍いただける方を募集しております。 ※本ポジションは採用後にiBankマーケティング株式会社への出向いただきます。 ■業務詳細: ◇自社ECショップ「エンニチ」の運営における販促施策の企画・実施 ◇見込み顧客・既存顧客への集客施策(SEO対策・SNS集客・メルマガ施策など)の立案 ◇CVR改善施策の立案 ◇Googleアナリティクスなどの分析ツールの分析結果をもとにした施策の改善企画 ◇顧客ロイヤルティを上げるためのファンづくり・リピーター対策 ◇目標達成までのスケジュール・具体的な戦略立て ■ポジションの魅力: ◇地域企業さまの、テストマーケティング、ブランディング、販促支援まで一気通貫でサポートしています。 ◇社内にエンジニア、デザイナーが在籍しており、プロダクトチームと連携しながらより良いサイトづくりを牽引いただきます。 ◇事業責任者との距離が近く、スピード感をもってプロジェクトを推進いただけます。 ■エンニチについて: まだ、あまり世の中では知られていない、だけどお取り寄せや贈りものにしたくなるような魅力的な地域産品を取り扱っているECモールです。地域独自の良いモノ・コトを発掘し、全国の消費者へお届け、地域企業さまの販路拡大に向けた地域共創型のプラットフォームを目指しています。 ■出向先について: ◇事業内容:銀行代理業、電子決済等代行業、情報サービス業、広告業ほか ◇勤務地:iBankマーケティング株式会社(福岡県福岡市中央区西中洲6番27号) ■当社について: ICT技術やグループが有する顧客とのリレーションを活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティングとして全国で注目を集める成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社はぐくみプラス
福岡県福岡市博多区住吉
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇企業・求人の特色: ・SNSでも話題のcoconeクレイクリームシャンプーをはじめとした自社製品を開発展開する美容、健康食品メーカー。 ・and rootsグループは、WEBコンサルティング・ECコンサルティング・通信販売・システム開発・SNSマーケティング事業等を展開 ■業務概要: 自社EC・amazon・楽天・Q10などECモールを通じて、商品企画・販売戦略・広告運用・企画立案を行う部署です。 ■業務内容詳細: ・毎月2億以上のウェブ広告費の販売戦略。 ・SNS戦略での新規購入者獲得戦略構築。 ・入社1年目で商品企画や広告戦略・効果測定/分析 ・広告ページ作成・広告運用など <自分の市場価値を高めることができる> ・裁量権が多く、企画戦略などのスキルを身につけることができる。 ・1年目から全体経営会議にも参加することができる。 ・セミナーや資格取得などのサポート支援など、個人のスキル向上には全力コミット。 ・未経験からでも入社5年で、執行役員になったメンバーもいます。結果次第で全体設計をすることも可能。 ■研修制度: ウェブマーケティング・販売戦略・商品企画などの基礎から研修や実践を通して学んでいってもらいます。未経験者が全体の半数以上なので、未経験の方でも学びやすい環境になっています。 半年間は、3年以上の経験者から直接サポートを受けながら仕事に取り組んでいきます。チームのコミニュケーションも活発なので、メンバーとディスカッションをしながらより良いアイディアを出し、取り組んでいける環境です。 ■配属先情報: 企画戦略室:6名 ・SNSで話題のcoconeクレイクリームシャンプーをはじめ、様々な商品企画から販売戦略まで自社で行なっています。わずか20名で年商数十億を超える売上。自分で商品企画や販売戦略を企画する「攻め」を推進する部署です。 ・未経験からスキルを身につけて成果を出しているメンバーが多いチームです。年間で数十億の広告をPDCA回して成果を出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リスクコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務 会計監査は資本市場を守る社会的意義の強い業務であり、その業務の一端をデータ分析を通じて担う仕事です。データ分析のスペシャリストとして、各企業の会計監査の現場で抱える課題・要望に対し、公認会計士と協業して対応いただきます。役割は、分析手法の立案支援から分析の実施、分析結果の解釈とインサイトの提供まで一貫したものとなります。 ■募集背景 地域経済への貢献のため、増員募集を行っています。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルと一緒に地域を盛り上げていきたいと考えております。 ※主な業務内容 監査チーム(公認会計士)と協議し、会社から入手した膨大なデータ分析を通じて不正、異常点の発見を行います。下記はより具体的な業務例です。 仕訳テスト: 仕訳データから異常な仕訳がないかテストします。仕訳データの加工、DBへの取込み、公認会計士が定める条件に合致する仕訳データをSQLやTableauなどを用いて抽出及び分析します。 売上分析: 売上データを対象に公認会計士と協業しあらゆる角度から分析します。事前に協議し決定した分析をTableauでダッシュボードに実装します。作成したダッシュボードは、分析結果を元に他の分析の観点やデータを追加したりなどブラッシュアップして活用します。 ・システム監査業務 会計監査の一部として実施するシステム監査を行う仕事です。 監査計画の立案、監査手続の作成、監査の実施など、IT周りを中心にした監査業務においてコンサルタントとして参画いただきます。 現状の業務プロセスを検証し、内部統制(問題の起こらない為のチェック機能を持たせるためのプロセス設計)の検討も行います。 対象は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータ、システムを扱う貴重な経験を積むことができます。さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーであるデロイトがグローバルで培った知見が活用できる環境にあります。 ■西日本リスクアドバイザリーには約70名在籍者がいます。(拠点:福岡、広島、熊本)
株式会社TRYONE
大阪府大阪市北区中津
中津(阪急)駅
300万円~799万円
専門店・その他小売, その他個人営業 バイヤー・ディストリビューター
【高還元率のインセンティブ支給あり!/売り上げや実績がお給料に反映/訪問買取営業/厳しいノルマ・テレアポ無/完全反響営業/土日祝休み/年休120日】 ■業務内容: 不要になった貴金属や宝石、ブランド品などの貴重品を買い取ります。商品の価値をしっかりと見定めて、それを求める新たなオーナーさんへと繋げるお仕事です。 専任スタッフが獲得したアポイントやHPからいただいたお問い合わせを元に、お客様のご自宅を訪問します。 お客様と価格の合意が得られたあとは、専門のチームに品物を引き継ぎます。 ※当社ではテレアポや飛び込みは一切は一切ございません。 ・仕事の流れ: (1)スタッフが獲得したアポイントを基にお客様宅へ訪問 (2)商品の査定・買取の実施 (3)買取商品の管理・収集 (4)業務終了後は基本自宅への直帰となります。 ※全国各地の顧客に訪問頂きます。 ※隔週で関西・全国の出張もございます。 ※売り上げを上げれば上げるほどお給与に還元されます。 ■入社後の教育・研修: 鑑定の手法やブランド品の特徴については入社後にしっかり研修を行いますので、「知識が一切ない」という方でもご安心ください。 (1)基礎研修 ・商品知識研修 ・ビジネスマナー ・査定・買取のプロセスについて ・商品の特徴や評価基準について (2)同行研修 ・1か月〜4か月程度、先輩社員と現場同行を実施( 業務の流れや具体的な手順を見学) ■業務の魅力: ・ブランド品から貴金属、骨董品など幅広い商品の知識が身につき、お宝探しのようなお仕事です。 ・お客様のご希望によっては全国各地へ出向く機会もあります。業務が終わった後は観光OK ・残業少なめ(月平均10時間) 残業はほとんどなく、メリハリをつけて働けます。ワークライフバランスを重視した働き方が可能な環境です。 ■組織構成: ・20〜30代が中心の活気ある職場となり営業や接客未経験の先輩も多数在籍。困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■やりがい: 会社の発展する姿を間近で見ていくことができ、自身の努力が会社の成長に繋がる実感を得られます。インセンティブとして自身への還元はしっかりと行われますが、それだけではない唯一無二のやりがいを感じられるところがポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アエロプエルト
福岡県福岡市中央区今泉
~
化粧品 理容・美容・エステ, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜経理担当/美容に興味・関心がある方歓迎!/美と健康を通じて、社会に貢献/ワークライフバランス◎〜 脱毛サロン経営の他、化粧品などの自社販売・卸売りを手掛けている当社にて、店舗の売上管理を中心に経理業務を担当していただきます。 ■業務内容: (1)各店舗の売上管理および売掛金(クレジット払い)の入金チェック ・毎日各店舗から送られてくる日報と売上の照合を行います。 ・クレジット払い分の入金について、抜け漏れがないかチェックします。 (2)給与計算 (3)会計システムへの入力、など ※会計ソフトは『弥生会計』を使用しています。 ■教育体制: まずは、税理士事務所より業務内容について説明がある為、安心して始めることができます。 ■当社について: 脱毛サロン・エステサロンの経営や、化粧品・健康食品・美容商材の販売・卸売り、自社商品の企画などを展開しています。店舗でしか購入できなかった美容商材のオンライン販売を開始し、お客様の利便性向上を図るとともに事業拡大を目指しています。
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
500万円~699万円
生命保険, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■部署の説明: 社内インフラ及びセキュリティ全般のサポート及び管理を行なっています。サーバー、ネットワーク、AS/400、データベース、セキュリティ、アーキテクチャなどのチーム構成で日々業務を行なっています。今回はその中のインフラストラクチャ部門で管理しているビジネスアプリケーションを運用および構築を行っているサポートアプリケーションチームでの業務をお任せします。 ■業務内容: ・手順書に沿ったサーバーとインフラアプリケーションの運用や導入 ・IT Custodianサポート ・構成変更依頼、エスカレーションされた問題に対する対応,外部ベンダーとの調整支援,その他ビジネスアプリケーションの支援、契約更新など (1)クリプト便 (2)その他のクラウド版ファイル共有システムなど (3)HULFT (4)Intune Proxy (5)JP1 (6)S2Netbox (入退館管理システム) (7)Google Cloud (8)Opensource proxy など ※以下の運用業務を含む: ・セキュリティパッチ、脆弱性をオンプレミス環境およびAzure環境の対応 ・ライフサイクルマネジメント ・セキュリティモニタリングとオペレーション ・アプリケーションモニタリングとトラブルシューティングおよびビジネスユーザのサポート ・Information Security Management (ISMS)のレポートや監査の対応 ・DR/BCP発令後のシステムの切り替えや、運用の継続の対応 ・担当システムのセキュリティ文書や、運用ドキュメント、CMDBの、knowledge Baseの対応。 ■入社後の教育・研修について: ・チーム内OJT ・語学 ・研修(オンライン、オフサイト) ■別枠記載の必須条件と併せて下記も必須となります: ・サーバー、パッケージアプリケーションへの脆弱性対応の経験がある。 ・インフラ環境のセキュリティ及び監査対応の経験がある。 ・外資系企業の金融、保険業界での情報システム部勤務経験がある。 ・英語による技術文書の読み書きができること。 ・チームプレイヤーとして、チームメンバーや他の部署とのコミュニケーションが円滑に行えること。 ・社内公開用の運用マニュアルの作成経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SEVENRICH Accounting
東京都渋谷区桜丘町
450万円~1000万円
会計事務所, 税理士
〜設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/男性育休取得実績あり/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、福岡事務所の立ち上げ・会計(リーダー候補)をお任せいたします。 ■職務内容: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 ・コンサルティング ※上記基本業務以外についても、挑戦したい分野には主体的にチャレンジしていただきたいと思っております。また、リーダーとしてゆくゆくは1つの課をお任せしたいと思っております。課は10名程の人数で構成されており、いわゆる街の会計事務所の所長と同じくらいの権限を想定しています。 <チャレンジ事例> ・コンサルティング業務 経営者との月次MTGで課題を抽出し、ソリューションを提供します。 (資金繰りに課題があるときは融資での資金調達サービスを、経営者が振込業務で時間をとられているときは、経理アウトソースを提供します。) また、バックオフィス業務だけでなく、当社グループ企業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までもサポートします。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジナーレ
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 WEBアプリ、スマートフォンアプリ、Windowsアプリなどのクライアント側で動作するシステムの設計および構築作業。※設計書等の資料作成も含む。案件は大手通信事業者をメインとした1次受けが多い為、直接仕様や企画に対して自分の意見を反映させることが可能です。また自社サービスの構築も行っており作りたいサービスがニーズや市場にマッチしていれば主体的に構築することも可能です。 ■業務詳細: クライアントが始める新規サービスや自社サービスのフロントシステムを設計から実装まで行います・コーポレートサイト、ブランドサイトなどの主に静的なサイトのコーディング作業・管理システムやサーバサイドと連携した主にJSで動作するサイトのコーディング作業・アニメーションなどの独自の動きやリッチなインターフェースを持ったクライアント側のシステム構築作業・教育系コンテンツの作成作業・iOS、Android向けスマートフォンアプリの構築作業・C#を使ったWindowsアプリの構築作業・上記作業に関連する設計書等の資料作成※これら作業の中で対応可能な作業や今後の成長に必要な作業を行っていただきます。デジナーレではカメラやAI技術を活用したシステム構築を得意としておりクライアントにも、これらを活用した企画の提案を行っております。またIOTやDXに関する案件が多数ありノウハウを持っています。開発手法やアーキテクチャなども日々新しくなっていく為常に最新の動向を調査し社内共有を図っております。これら技術で活用できるものは実案件として取り入れています。 ■魅力: ・月1回の上司面談で評価に向けて方向修正を行っています。・年2回の評価で順調に昇給できれば2年後には400万ー500万の年収を見込めます。・月1万円までの書籍補助や、業務に結び付くものであれば、外部講習会の費用を負担します。・外部委託も考慮しつつ個人に無理がかかりすぎない範囲で案件をアサインしています。そのため残業時間が全社平均で20時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■キャリアパス:フロントサイドに強みを持ちつつサーバ側の知識を持つフルスタックエンジニアを目指します。将来的にはリーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていきます。リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
【ポテンシャル採用/残業月20h程度/最新技術に触れることが可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AWS上でのサーバレスシステムやEC2上でのサーバサイドシステム、必要に応じたインフラ構築の設計及びシステム構築作業を担当していただきます。 またテスト・設計書等の資料作成などもお任せします。 案件は大手通信事業者をメインとした1次受けが多いため、直接仕様や企画・要件に対して自分の意見を反映させることが可能です。 また、自社サービスの構築も行っておりますので、作りたいサービスがニーズや市場にマッチしていれば主体的に構築することもできます。 ■案件の特徴: クライアントが始める新規サービスや自社サービスのサーバサイドシステムを設計から実装まで行います。 設計は、アーキテクチャ設計、API設計、DB設計、プログラム設計を行います。実装は、要件に応じてサーバレス(APIGW、Lambda、DynamoDB)やサーバベース(EC2、PHP、RDS)で行います。デジナーレではカメラやAI技術を活用したシステム構築を得意としており、クライアントにも、これらを活用した企画の提案を行っております。また、IOTやDXに関する案件が多数ありノウハウを持っております。 また、開発手法やアーキテクチャなども日々新しくなっていくため、常に最新の動向を調査し社内共有を図っております。これら技術で活用できるものは実案件として取り入れいます。 ■魅力: ・リモート勤務可能 ・月1回の上司面談で評価に向けて方向修正を行っています。・年2回の評価で順調に昇給できれば2年後には400万ー500万の年収を見込めます。 ・月1万円までの書籍補助や、業務に結び付くものであれば、外部講習会の費用を負担します。エンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指す方にとっては絶好の環境です。 ・外部委託も考慮しつつ個人に無理がかかりすぎない範囲で案件をアサインしています。そのため残業時間が全社平均で20時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■キャリアパス:サーバサイドに強みを持ちつつもフロント側の知識を持つフルスタックエンジニアを目指します。将来的にはリーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていってもらいます。リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 WEBアプリ、スマートフォンアプリ、Windowsアプリなどのクライアント側で動作するシステムの設計および構築作業。※設計書等の資料作成も含む。案件は大手通信事業者をメインとした1次受けが多い為、直接仕様や企画に対して自分の意見を反映させることが可能です。また自社サービスの構築も行っており作りたいサービスがニーズや市場にマッチしていれば主体的に構築することも可能です。 ■業務詳細: クライアントが始める新規サービスや自社サービスのフロントシステムを設計から実装まで行います・コーポレートサイト、ブランドサイトなどの主に静的なサイトのコーディング作業・管理システムやサーバサイドと連携した主にJSで動作するサイトのコーディング作業・アニメーションなどの独自の動きやリッチなインターフェースを持ったクライアント側のシステム構築作業・教育系コンテンツの作成作業・iOS、Android向けスマートフォンアプリの構築作業・C#を使ったWindowsアプリの構築作業・上記作業に関連する設計書等の資料作成※これら作業の中で対応可能な作業や今後の成長に必要な作業を行っていただきます。デジナーレではカメラやAI技術を活用したシステム構築を得意としておりクライアントにも、これらを活用した企画の提案を行っております。またIOTやDXに関する案件が多数ありノウハウを持っています。開発手法やアーキテクチャなども日々新しくなっていく為常に最新の動向を調査し社内共有を図っております。これら技術で活用できるものは実案件として取り入れています。 ■魅力: ・月1回の上司面談で評価に向けて方向修正を行っています。・年2回の評価で順調に昇給できれば2年後には500万ー600万の年収を見込めます。・月1万円までの書籍補助や、業務に結び付くものであれば、外部講習会の費用を負担します。・外部委託も考慮しつつ個人に無理がかかりすぎない範囲で案件をアサインしています。そのため残業時間が全社平均で20時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■キャリアパス:フロントサイドに強みを持ちつつサーバ側の知識を持つフルスタックエンジニアを目指します。将来的にはリーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていきます。リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ