1264 件
株式会社OICグループ
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
~
-
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
〜社内研修・海外研修の運営やロピアのお客様向けのイベントなどの運営に携われる!/『ロピア』など展開中の食品総合流通企業/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■募集背景: ・グループ全体では2031年度売上2兆円を目標に急成長しており、業績を伸ばしております。今後さらなる、成長を図るために、組織強化の為の増員募集です。 ■業務内容: ロピアを含む、OICグループ企業内で開催される大小様々なイベント(研修やその他社内向け・社外向けイベントなど)の運営をはじめ、また、OICグループ企業をクリエイティブ面でサポートする制作スタッフの業務進行の管理をお任せします。 ※地方、海外取材が発生しますので、フットワークの軽さなどは重要になります。一方で未経験でも活躍できる環境のため、「イベント運営や制作に携わりたい!」という想いのある方は歓迎です。 ■業務詳細: <イベント運営> ・グループ企業が開催するイベントの運営(企画準備〜当日運営まで) ・グループ企業が開催するイベントの運営サポート(企画準備〜当日運営まで) <制作進行業務> ・フリーランススタッフの手配やスタッフの出張手配など ・資料作成、書類チェック ・簡単な経理業務 ・簡単な庶務業務(電話メール対応、備品発注など) ・撮影のアシスタント業務、DTP制作のアシスタント業務 など ※業務は幅広いですが、はじめから全てイメージできなくても大丈夫です!先輩社員がしっかりサポートします。 〈イベント実績〉 ・アメリカ研修の運営 ・グループ会社の国内研修 ・お客様向けイベント ・社内方針発表会などの会議運営 〈制作実績〉 ・教育コンテンツ ・Webサイト用コンテンツ ・リクルート用コンテンツ ・小売業店内サイネージなど ■当社の特徴: ・当社はスーパーマーケット『ロピア』などを国内99店舗、海外5店舗の計104店舗展開しています。 ・各売場のチーフが自ら買付を行い、販売価格を決定する事業部制を採用。精肉、鮮魚、青果、食品、惣菜の各部門のチーフが責任者を務め、主体的に地域にあった事業を展開しています。 ■出張頻度: ∟国内:月1〜10回程度予定 ∟海外:年1〜5回程度予定 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックエレシス株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
450万円~799万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【EV化に欠かせない電子部品開発を手掛ける研究開発メーカー/ニデックグループ/安定した経営基盤/グローバル展開中/有給取得率80%以上/コアタイムなしのスーパーフレックス制度】 ■業務概要: 車載電気部品の信頼性評価を行っていただきます。 具体的には、ブレーキ制御ECUの評価について項目に沿って作業を実施していただきます。 将来的には、試験内容を分析、計画、実行できる人材を目指していただきます。 ■配属組織 組織は5名程度で、社員2名、派遣3名になります。平均年齢は40歳くらいです。 ■当社の特徴: ・EV自動車のエンジンとも言われるインバータを生産しております。昨今のEV自動車への各自動車メーカーのシフトにより、同社ニーズが拡大しており、今後もさらに加速していく見込みです。 ・製品例:トラクションモータシステム※ニデックGrとして、モータ、インバータ、ギアを一体化して販売できます。Grで注力しており、2030年世界シェア35%目指しております。 ・ニデックグループの実力・成果に応じた評価制度を採用しており、技術力のある方は年収で還元されるやりがいを感じることができます。 ・ノー残業デーを週2で取り入れていたり、コアタイムなしのフルフレックス制度を導入していたりと、ライフワークバランスが整っています。有給取得率も80%と高水準で公私とも充実させられる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ふそう陸送株式会社
東京都板橋区舟渡
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験歓迎/人気の事務職/フレックス制/土日祝休み/1週間の連続休暇取得可/創業69年〜 ■職務内容 全国各地の架装メーカー、販売会社やユーザーから、自社シャーシ(コンテナ等を載せて牽引する車体)のオーダーが入ります。シャーシ車両にボディ(コンテナ等荷台部分)をセットしてもらえるようボディメーカーへ依頼していきます。 通常シャーシ車両は各営業所にて配車営業担当が管理しているため、電話等で各営業所の配車営業担当と連携し、日程の調整や手配管理を行っていただきます。 ■具体的な業務 ・ユーザーからのオーダー確認 ・Excelにて車両管理表を確認し、各営業所に連絡 ・配車営業に車両の状況を確認 ・オーダー内容に合わせ車両手配を調整(Excel内容を更新) ・資料作成 ・電話対応 ・諸雑務 ※車両管理事務の業務が主になりますが、その他一般事務の業務も幅広くお任せ予定です◎ ※業務の中でExcelを使うことが多いです。 ■入社後 先輩社員からOJTや補助業務など簡単な業務からスタートいただきます。 まずは入力する資料をみていただき、会社独自のシステムに入力したりします。 徐々に業務をお任せしていきますので、未経験からでも安心してスタートできる環境です。 ■組織構成 一般事務(東京):女性3名、男性3名 年代20代、30代、50代と幅広い年代のメンバーが在籍しております。 ※仕事は個人ではなくチームでやる業務が多いです。 ※中途入社の割合は多いので、中途入社でも馴染みやすい職場環境です。 ■仕事のやりがい 各営業所と連携を取り業務を進めていただくため会社の縁の下の力持ちとしてサポートできることがやりがいです◎ また将来的には見積もり作成をしたり、ユーザー様と直接やり取りすることもでき、業務の幅を広げることも可能です。 ■当社について 1955年(昭和30年)戦後10年が経過し日本中が明るい未来を目指し一生懸命だった年に当社は誕生し、数多のお客様のご愛顧の下、商品車輌を全国各地へ輸送してまいりました。 1963年(昭和38年)には一般区域貨物自動車運送事業をスタートさせ、日本の高度成長期を支える「総合物流企業」として全国に拠点を築いてまいりました。 変更の範囲:本文参照
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
600万円~1300万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
【仕事の魅力・やりがい】 2030年には約79万人の国内IT人材が不足するとされる中で、当社では多重下請け構造や男性偏重社会、IT人材不足など、日本のITサービスの産業構造のゆがみに挑むための組織、Japan Global Gatewayを2020年度に本格始動させました。当組織のミッションは「徹底した標準化」「グローバルリソースとの融合」「ダイバーシティの実現」を軸としたデリバリー構造改革です。 本ポジションは、SAPシニアコンサルタントの立場を通じて、プロジェクト現場での変革を主導する役割です。自分自身が「当事者」としてプロジェクト現場での変革をリードし、国内IT産業の共通課題に対するノウハウやスキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になります。同じ課題を感じて「変えたい」との思いを持っていたが、その機会を得られなかった方には特にチャレンジしていただきたいと思います。 【組織としてのミッション】 ・徹底した標準化を通じて、グローバルリソースとOne Teamとなった生産性の高いDelivery体制を構築する ・SAP Deliveryを通じてお客様のDXを支援し、日本企業の成長に貢献する ・市場に対して付加価値の高い、グローバルマインドを持ったSAP Deliveryのプロフェッショナル集団を目指す 【具体的な業務内容】 ・SAP導入プロジェクトにおけるシニアコンサルタント ・ロジスティクス領域(SD,MM,PS,PP,EWMなど)または会計領域(FI,COなど)のプロジェクトを成功に導く ・ユーザーのチームリーダークラスとのカウンターを務める ・他チームとのコミュニケーションをリードし、プロジェクト内の整合性を保ち、担当領域をリードする
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系)
SAP導入済み顧客のAMSサービス導入、他社SAP案件のAMS巻き取りプロジェクトにおいて、全体リードの立場で従事いただきます。 ■職務内容 ・プロジェクト本稼働後、運用・保守現場におけるお客様窓口の対応 ・SDM(Service Delivery Manager: AMSのサービス全体管理者)として事業全体のサービスレベル遵守の責任を担う ・サービス提供にあたり、AMS標準(=型)およびグローバルリソースの活用 ※領域は会計(FI, COなど)もしくはロジスティクス領域(SD, MM, PS, PP, EWMなど)を想定 ※インドを中心とする当社海外拠点との連携が発生します ■ミッション 当社では、今後日本で発生するIT人材不足に備えて、日本リソースとグローバルリソースの融合を進めています。また、新規商談(主に大規模プロジェクト)が活況となっている昨今、SDM経験・知見を持った有識者が、本稼働後のサービスを見据えた運用・保守サービスの設計や導入、さらには本稼働後に安定したサービスを提供することが重要なテーマとなっています。加えて当該テーマ達成へ向けてAMS標準(=型)の整備を進めているため、これらをもとに担当プロジェクトにて適用・実践しながらプロジェクトをリードするとともに、実践知をAMSの標準(=型)へフィードバック・ブラッシュアップしながら、所属チームの各メンバーがGDCと連携したサービスを提供できる実践できる先駆者となることがミッションとなります。また、当該ポジションでご活躍頂いた後には、将来はAMSチーム 特定ミッション全体( 5~10名規模)をリードするポジションへのチャレンジも期待しております。 ※配属先:AMSチーム全体で約140人(国内70名、海外70名)
620万円~1300万円
システムインテグレータ, プリセールス
【お任せしたいこと、ミッション】 データドリブン経営の浸透を推進の支援をすべく、標準ダッシュボードの整備やデータの共通基盤(SSOT)の構築を通じて、全社の意思決定を迅速かつ正確に支援し、グローバルでの業務効率化を実現する役割です。 具体的には、以下の業務を想定しています: ■データドリブンマネジメントの拡大・浸透 FP&Aや戦略企画などのコーポレート部門、各事業部門と連携し、事業管理、アカウント、商品ポートフォリオといった重要な施策のデータ管理を進め、全社的な標準ダッシュボードの設計、構築、定着化を推進します。 ■SSOT(Single Source of Truth)の実現 企業全体でのデータ共通化を推進し、信頼できる唯一の情報源として機能させ、全社的な意思決定のスピードと正確さを大幅に向上させるための技術インフラを整備します。また、BIツールやDatalakeを活用し、リアルタイムで高度なインサイトを創出します。 ■技術と業務の両面からのアプローチ 経営層からのデータ出力依頼や財務・経理・法務といったコア部門との連携を通じ、業務課題を正確に把握し、データ活用の観点から迅速かつ柔軟な解決策を提示します。さらに、技術的な知識とスキルを実践レベルで獲得し、チームの指導と育成を行います。
750万円~1200万円
S/4 HANA導入プロジェクトのリーダーとして、以下業務をご担当いただきます。 ■仕事内容 ・当社SAP導入Method(Activate 3.0)に準拠したプロジェクト推進およびマネジメント ・SAP導入顧客のバージョンアップやクラウド移行支援における、商談やプロジェクトマネジメントの実践 ・SAP導入顧客の保守・運用をはじめ、ライフサイクル・マネジメントの実践 ・グローバル連携の活性化、グローバル人材化に向けた取り組み ■ミッション S/4 HANA化&クラウドへの潮流においてSAP案件が増加する昨今、当社は一般的なBASISタスクに留まらず、お客様の経営基盤であるS/4 HANAを中核としたシステム基盤の構想・企画から実現、運用までを目標としています。そのために標準化ツールを活用し、グローバルチームによるプロジェクト推進の場でITアーキテクトとして成長することで、お客様にとって真のパートナーを目指します。本ポジションにおいては、その目標に向けたチームの育成とリーディングの役割を期待しています。 <チームとしての業務例> ・SAPシステム基盤の提案~設計、構築、運用 ・グローバルチームによる、シェアード型サービスの提供 ・標準化/シェアード化/自動化を始めとする、更なるSAP基盤サービスモデルの企画と実践
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【EV化に欠かせない電子部品開発を手掛ける研究開発メーカー/有給取得率80%以上/毎週2回ノー残業DAY/コアタイムなしのスーパーフレックス制度/ニデックグループ】 ■業務概要: ・CADを使用し3Dモデル、2D図面の部品設計(詳細設計) ・部品サプライヤ様との製造性の検証 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品例: トラクションモータシステム※ニデックGrとして、モータ、インバータ、ギアを一体化して販売できます。Grで注力しており、2030年世界シェア35%目指しております。 ■当社の特徴: ・EV自動車のエンジンとも言われるインバータを生産しております。昨今のEV自動車への各自動車メーカーのシフトにより、同社ニーズが拡大しており、今後もさらに加速していく見込みです。 ・ノー残業デーを週2で取り入れていたり、コアタイムなしのフルフレックス制度を導入していたりと、ライフワークバランスが整っています。有給取得率も80%と高水準で公私とも充実させられる環境が整っています。
620万円~1200万円
システムインテグレータ, 戦略・経営コンサルタント
【募集範囲と具体的業務内容】 当社ではServiceNowビジネスを大きく拡大しており、それに伴ってキャリア入社者を積極的に募集しています。 ServiceNowに関する募集ポジションは幅広く・数多くご用意しています。あなたのご経験やご希望に沿って適切なポジションを提案させていただきます。ぜひご応募・お問い合わせをお待ちしております。 具体的な業務内容例: ・ServiceNow外販向けソリューションコンサル ・ServiceNow Go-To-Market/ Enablement ・ServiceNowプロジェクトにおけるテクニカルコンサル ・ServiceNowプロジェクトにおけるデリバリーリード 【期待する役割やミッション 】 当社では、「SAP」「Salesforce」「ServiceNow」の3プラットフォームに焦点を当て、「3S」としてオファリングの提供やデリバリー体制の構築に力を入れています。 当社のServiceNowビジネスは、オファリング戦略に注力しています。 オファリング戦略としては、当社の3つの強み(①長年培ってきた業種・業務知見、②最先端技術、③自身の変革のショーケース)をベースに、ServiceNowと組み合わせたオファリングを整備・拡充しています。また、ServiceNow社と連携してお客様にアプローチする施策や、ServiceNow社からも富士通のオファリングを積極的に提案していただく取り組みを行っています。富士通単独だけではなく、ServiceNow社や各パートナー企業と連携して実行することも重要と考えています。 これらの戦略に対して個々の経験やスキルを発揮し、会社の成長だけでなく、個人の成長にも意欲をもって取り組んでいただきたいと考えています。 【仕事の魅力・やりがい】 ◇資格・スキルアップ制度 富士通では、2023年4月時点で国内トップクラスのServiceNow資格取得数、保有者数を誇っています。 さらに資格取得やスキルアップを支援するため、e-learninngやServiceNow社と提携した研修プログラム、資格取得の全額補助など幅広い制度を導入しています。 また、当社では2020年度より社内ポスティング制度を刷新し、3年間で7000名以上の方が希望するポジションで活躍されており、入社後も主体的なキャリア形成をかなえることができます。
システムインテグレータ, 法務・特許知財アシスタント
当室では、各リージョンのメンバーや関連部門と連携して、グローバルコンプライアンスプログラム (Fujitsu Global Compliance Program: GCP)に基づく活動をグループ全体で推進しています。 GCPは、Fujitsu Wayの「行動規範」と、それを詳細化した手引きであるGlobal Business Standard(GBS)の浸透・実践を図るために策定されたプログラムで、コンプライアンスに関する様々な活動を「5つの柱」として体系的に整理し、当社が継続的に取り組むべき事項を明確化するとともに、富士通のコンプライアンス体制・活動への理解促進を対外的にも図っています。 【職務内容】 ■コンプライアンス推進担当/管理職 └具体的には以下のような業務をお任せいたします。 ・社内ルールやプロセスの整備 ・社内教育の実施や情報発信 ・内部通報システムの整備運用 ・個別事案への対応、タスクマネジメント ・コンプライアンスに関するアセスメント等 ※職位についてはご経験に応じて決定いたします 【ポジションの魅力】 ・コンプライアンスは経営方針の前提となる、経営の重要な柱です ・国や地域、組織をまたいだグローバルなチームの中で、自らが架け橋となり、新しい施策を企画・実行するやりがいを感じられます ・活動を通して海外の法制度やグループ内のルールやプロセスについて理解を深めることができます ・プロジェクト遂行スキルを身に着けられ、自身の成長にもつながります
620万円~1600万円
お客様のDX戦略を進めるため、中規模~大規模のSIプロジェクトにおけるマネジメント業務を行っていただきます。 【職務内容】 ■<DX戦略推進>中規模~大規模SIプロジェクトのPM・PMO └具体的には以下のような業務をお任せいたします。 ※中規模:30名以上~100名未満、大規模:100名以上のプロジェクト ・PMOとして、標準プロセスを基にプロジェクトに応じた管理プロセスを策定し、現場統制を実施する。また、DXを推進する多種多様なプロジェクトの実践を通して、プロジェクト管理/品質管理の標準化と高度化を実現する。 ・プロジェクトマネージャーとして、各ステークホルダーとの調整、QCD管理、プロジェクトメンバーコントロール・リーディングし、円滑にプロジェクトを推進する。また、多種多様なプロジェクトの実践を通して、プロジェクト管理/品質管理の標準化と高度化を実現するとともに、要員も育成する。将来的には大規模・高難易度プロジェクトのマネージメントにも参画する。 ※ポジションはご希望と、ご経験・適性により決定いたします 〈求める人材〉 ・様々なプロジェクト環境下での業務遂行が求められる為、ステークホルダーからの信頼を得ると同時に、過去の知見・経験のみにとらわれず、「想像力」と「柔軟性」をフルに発揮し関係者を巻き込みながら業務遂行可能な人材を求めています。 【やりがい・魅力】 当組織では、業種を限定せず、多業種本部および広範な業務に携わります。富士通全社のプロジェクトをターゲットにしているため、ナレッジ確保およびスキルアップが図れるとともに、全社的なリレーション構築が可能です。 PMOやPMとして、DXを推進する難易度の高いプロジェクトを経験することにより、知見・知識の蓄積、洞察力、リスク予見能力、そしてハイレベルな問題解決能力を身に着けることができます。 そして、最先端の技術を適用する多種多様なプロジェクトに挑戦し続ける事が可能です。
500万円~1100万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【職務内容】 製造業、流通、金融、官公庁のプロジェクトにおいて、お客様のパートナーとしてデリバリー変革を実現するアプリケーションスペシャリストとして活躍いただきます。具体的な以下の業務を想定しています。 ・幹部社員・リーダーの指示の元、サブリーダーとして進捗管理、品質管理 ・開発生産性向上の手法を取り入れ、プログラム開発、テスト ・メンバー及び、国内外ビジネスパートナーの成果物レビュー ・新技術への挑戦やプロフェッショナル人材育成、組織力の向上 【ポジションの魅力】 ・プライムベンダーとして重要な案件に参画 ・自動車、金融、官公庁等の大規模PJの経験を積める ・お客様とともにビジネスイノベーションを起こし、社会発展に貢献 ・海外の開発メンバーとの共業を通じた、グローバルな活躍 ・新しいDX商談・開発を経験することで、ハイレベルな問題解決能力、最新の技術力を習得できる 【プロジェクト例】 ■金融・保険 └大手リース会社の基幹システムの開発・保守 └クレジットカードシステム会社、保険システム会社、証券システム会社向けアプリ開発 ■自治体・官公庁 └インターネット公開システムの業務アプリケーション開発・保守 └行政デジタル化等のDX支援 └中央官庁の業務システムモダナイゼーションを担う大規模社会保障システムの開発 ■ 自動車 └大規模アプリケーションの運用保守 ■流通・小売・インフラ └情報システム部門の一部としてお客様業務のシステム支援 └電力会社様向けネットワークマネジメントシステムの開発・保守 など、ご経験や適性に応じて、様々なPJに参画いただけます。
500万円~1200万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
【職務内容】 ・クラウドインフラ(AWS/Azure/GoogleCloud/OCI/FJcloud)を軸として、業種を問わず高品質なインテグレーションを提供する ・先進技術を常に追求し、市場ニーズに応じるためのDX基盤を、アジャイル思考に基づいたシステム構築や運用サービスをご提案・導入しお客様へ貢献する ・インフラデリバリのデリバリ変革を行っており、主にシェアードサービスを活用することやGDC(海外メンバー)と共業することにより、より多くの案件を同じQCDで対応する 【ポジションの魅力】 AWS・Azure・GoogleCloud・OCIのパブリッククラウドのSIを最前線でデリバリーするチームとして、富士通グループNo.1のインテグレーション力を有していることが強みです。当チームでは、グローバルに通用する最新IT技術・製品技術を習得し実践適用することを積極的に奨励しています。現在は、お客様がDXを進める過程において増大・複雑化するシステムを、アジャイルかつ高信頼に提供していくため、SRE技術のデリバリーの企画・推進も行っております。チームメンバーはダイバーシティに富んでおり、海外メンバの連携も活発です。自身の成長はもちろん、お客様のビジネス成功に大きく貢献するチャンスがある組織です。お客様の業種・業態は多岐に渡り、幅広いプロジェクトの要件定義やシステム設計などの初期段階から深く担うことができます。
600万円~1200万円
システムインテグレータ, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
内部統制・監査室では、全世界の富士通グループ会社の内部統制と内部監査活動を統括しています。 本ポジションでは、内部統制および内部監査、あるいはどちらか一つにおいて、活動が適正に行われるよう海外スタッフをリードし活動全般の管理をメインにご担当いただきます。 【職務内容】 内部統制(J-SOX) ・富士通本社のJ-SOX年間計画に基づき、リージョンが適時かつ適切に活動出来るよう支援や進捗管理。 ・リージョンが行うJ-SOX評価のレビュー。海外子会社のビジネス環境の変化に伴い統制プロセスに変更が必要な場合、プロセス変更の支援や協議。 内部監査 ・本社方針に沿ったリージョン監査計画案作成支援、監査の参画と状況把握、監査報告書のレビュー、関連部門への報告、および標準化活動の推進。 ・当部が直接海外子会社を監査する場合は、進捗管理と共に自ら事前調査やヒアリングなどの監査活動に従事。
800万円~1300万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
APACリージョン部門に属する各拠点の経営上の重要事項について内容確認、実行支援をご担当いただきます。 【職務内容】 ・決算、予算、中期計画等のプロセスにおいて、主に数値面から分析し課題を提案、経営幹部による経営判断を支援します。 ・APAC CFO(在オーストラリア)及び各拠点にいる財務経理メンバーとの定期的なコミュニケーションを取ることで、現場での最新の状況を常に把握します。 ・各拠点と日常的に緊密に連携しつつ、財務経理本部(日本本社)とも定期的に連携します。 ・APACリージョンを構成するOcenaniaおよびASEANの両地域を多角的に支援します。 ※現地とのコミュニケーション(電話、メール、会議)は基本的には英語となります。
東芝電材マーケティング株式会社
千葉県木更津市請西
350万円~449万円
建材 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜第二新卒・未経験歓迎/半年〜1年しっかり研修サポートします!〜 \おススメポイント/ ★大手東芝グループで、顧客基盤、経営基盤が安定しています! ★第二新卒・未経験歓迎!半年〜1年しっかり研修サポートします! ★100%既存顧客のため、新規開拓のプレッシャーがなく、顧客との関係構築に集中できます◎ ★年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも整います♪ ■職務内容: LED電球や、施設の照明など、電気工事材料のルートセールスをお任せします!既存のみの営業になりますので、顧客との関係構築が重要なポジションです。 〈詳細〉 【1】電気工事資材の販売(LED電球・施設照明などの電気製品など) 【2】巡回訪問、納品、集金業務 【3】見積りの作成 【4】約1000〜2000アイテムの商品の管理 ※お客様は電気工事店、工務店などがメインになります。担当社数は約30〜40社ご担当頂く予定です。 ※出張はなく、基本的に近距離での配送になります。 <取り扱う製品>https://www.tsdm.co.jp/tsdm/products/electoric/index_j.htm ■入社後の流れ・研修制度: 半年から1年かけて受注入力や在庫・入出庫の検品、配送などを通じて商品知識を覚えて頂き、担当顧客を理解して頂くことからスタート 営業の基礎(訪問や提案の仕方)に関しても、外部講師の研修がありますので、未経験の方も安心して活躍できます! その後は先輩社員に同行して、現場での営業を学びます。徐々に担当顧客を持っていただき、将来的には約30~40社程度お任せしたいと思っています。 ■同社の営業について: ・東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代理店と比較しても営業しやすいです。 ・売上目標の設定はございますが、担当顧客の状況に合わせた設定になりますので、営業デビュー3カ月程で達成する社員もいます。 ■組織構成:各営業所は所長1名、営業、営業事務数名で構成されております。 ※過去、パティシエから現在営業として活躍されている方もいらっしゃるため、未経験からでも挑戦可能です。 変更の範囲:本文参照
千葉県香取市佐原ロ
建材 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜第二新卒・未経験歓迎/半年〜1年しっかり研修サポートします!〜 \おススメポイント/ ★大手東芝グループで、顧客基盤、経営基盤が安定しています! ★第二新卒・未経験歓迎!半年〜1年しっかり研修サポートします! ★100%既存顧客のため、新規開拓のプレッシャーがなく、顧客との関係構築に集中できます◎ ★年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも整います♪ ■職務内容: LED電球や、施設の照明など、電気工事材料のルートセールスをお任せします!既存のみの営業になりますので、顧客との関係構築が重要なポジションです。 〈詳細〉 【1】電気工事資材の販売(LED電球・施設照明などの電気製品など) 【2】巡回訪問、納品、集金業務 【3】見積りの作成 【4】約1000〜2000アイテムの商品の管理 ※お客様は電気工事店、工務店などがメインになります。担当社数は約30〜40社ご担当頂く予定です。 ※出張はなく、基本的に近距離での配送になります。 <取り扱う製品>https://www.tsdm.co.jp/tsdm/products/electoric/index_j.htm ■入社後の流れ・研修制度: 半年から1年かけて受注入力や在庫・入出庫の検品、配送などを通じて商品知識を覚えて頂き、担当顧客を理解して頂くことからスタート 営業の基礎(訪問や提案の仕方)に関しても、外部講師の研修がありますので、未経験の方も安心して活躍できます! その後は先輩社員に同行して、現場での営業を学びます。徐々に担当顧客を持っていただき、将来的には約30~40社程度お任せしたいと思っています。 ■同社の営業について: ・東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代理店と比較しても営業しやすいです。 ・売上目標の設定はございますが、担当顧客の状況に合わせた設定になりますので、営業デビュー3カ月程で達成する社員もいます。 ■組織構成: 各営業所は所長1名、営業、営業事務数名で構成されております。 ※パティシエから営業として活躍されている方もいるため、未経験の方もご安心ください。 変更の範囲:本文参照
千葉県千葉市中央区都町
栃木県佐野市高萩町
300万円~399万円
東芝エネルギーシステムズ株式会社
東京都府中市東芝町
500万円~1000万円
総合電機メーカー 重工業・造船, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜システムエンジニア経験ある方歓迎!/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/東芝グループの注力事業であるエネルギーソリューションを担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 府中事業所において、重粒子がん治療装置や再処理施設の業務に関し、リーダー的役割で基本設計から詳細設計・製造・テスト等、お客様へ納めるまでの一連のシステムエンジニア業務を担当いただきます。 関連部門やお客様との提案・調整、製品開発時の方針・戦略立案など。 ■燃料サイクル技術について https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/nuclearenergy/products-technical-services/fuel-cycle.html ■魅力点 重粒子がん治療装置は、新技術として非常に注目度の高い装置で日々試行錯誤しながらより良い装置を目指して開発しています。また、再処理施設はカーボンニュートラルへの貢献はもちろんの事、原子力が持つ問題解決のために非常に注目が高い施設です。重粒子がん治療装置/再処理施設共に若いメンバーも在籍しており難題にも全員で挑んでいます。挑むからこそ、精神的にも能力的にも同年代より成長が早く、若くして責任のあるポジションに抜擢されるチャンスも多いです。教育も充実しており、人として大きく成長できる環境があります。 ■当社について 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼロ
神奈川県川崎市幸区堀川町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東京芝浦/社内SE/創業50年以上の安定企業/東証スタンダード上場/年間休日122日/ワークライフバランス◎】 ※年間休日115日+有給取得推奨日7日=計122日 ■業務内容 ・ゼロ、グループ会社含めたネットワーク企画/設定/セキュリティ対策の推進 ・PC/タブレット等の調達 ※各部署、システム開発委託先(協力会社等)とコミュニケーションをとり、上流工程からテスト、リリースまで案件を進めていただきます ※時々各部署へ部品調達や直接説明のため直接訪問することもあり。 ■特徴/やりがい: ・様々なことに挑戦できる環境にある ・車両輸送業界は全体的にシステム化が進んでいないため、自身の工夫次第で良いものが作れる ・改善する楽しさがある⇒モチベーションにつながっている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・ITインフラ構築/運用に関する基礎的なSE知識と経験(目安:基本情報技術者試験レベル以上) ・AWS、Azure、OCI、Google Cloudのいずれかを業務で活用した経験、または知識を保有されている方 ・情報を整理し、図式化して伝達できる技術(図解能力) 【尚可】 ・コンサルティング経験 ・ビジネス英語能力(目安:TOEIC700点以上) ・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして案件を取り纏め推進した経験 ・ネットワーク/セキュリティに関する資格取得者 ・ネットワーク若しくはセキュリティ対応業務の経験があり、ネットワーク、セキュリティ知識を有している方 ・PMP、情報処理技術者(高度試験)、AWS 認定プロフェッショナル等のクラウドベンダIT資格取得者
日立グループ各社に対して、グループIT戦略に基づくIT施策(パブリッククラウド)の開発・運用・利用ユーザ向け導入支援をお任せします。 【職務概要】 ・AWS、Azure、OCI、Google Cloud等のパブリッククラウドに関する企画/開発/運用の取り纏め及び推進 ・QCDを意識したプロジェクトの推進 日立製作所、グループ向けにガバナンスに沿ったセキュアなクラウドプラットフォームを展開しております。 サービス展開しているクラウドのセキュリティ強化、NWアーキテクチャ刷新、運用自動化などのエンハンスの他、他本部と連携し生成AIサービスの構築、クラウドリフト移行支援、新規ビジネスの創出など幅広い業務があるため、能力に応じた業務を既存メンバと協力して推進して頂きます。 【職務詳細】 ・主にインフラ領域を担当し、新規サービスの企画、プロジェクト推進、サービス運用を行う。 ・基本的に主任層のリーダの指示に沿い業務推進する形態となるが、本ポジションにおいても 複数名のパートナー会社メンバを纏め、業務を推進する。 ・企画立案においては、チームで一丸となって、事業戦略を立て上位層へ提案し認可を得て推進する。 ・プロジェクト推進は、社内のPMガイド基準を遵守のうえ、担当個所についてQCDを満たすように完了させる。 ・サービス運用においては、通常保守に加え、サービスへ加入を希望するユーザへの技術支援、 各クラウドの機能エンハンスをチームで作業分担の内容に応じて実施する。 ・新規サービスの機能エンハンスは、他部署と連携しネットワーク/セキュリティを考慮しサービス設計する。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 Amazon Web Services Microsoft Azure Oracle Cloud Infrastructure Google Cloud
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
500万円~800万円
その他(IT・通信), その他法人営業(新規中心)
当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。 当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業や中堅企業に対して、以下業務を行います。 ■主な業務内容: ・建設、産業インフラ関連のクライアントを対象としたDX・BIM/CIM提案営業 ・顧客課題の解決に向けたヒアリング、ソリューション立案および営業提案活動 ・ロボット・AI/XR・3Dデータのエンジニア・技術者が自社に多数いることにより、各部門と連携した提案が可能。
600万円~900万円
その他(IT・通信), Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。 当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業に対して、以下業務を行います。 ■主な業務内容: ・伴走型コンサルティングによるDX支援およびBIM/CIM内製化支援(客先常駐の場合あり※原則転居を伴わない範囲) ・建設、産業インフラ関連のクライアントを対象に、顧客課題のヒアリング・分析、課題解決やDX支援に向けたソリューションの立案、DX化支援(プロジェクト)の推進。 ・BIM/CIMデータ作成、 3Dモデリング、ICTデータ作成業務。 【プロジェクトマネジメント】 ・プロジェクトリーダーとして、複数プロジェクトのマネジメントおよび営業支援 ・新規事業の立上げメンバーとして事業計画や仕組み作り ・ロボット・AI/XR・3Dデータのエンジニア・技術者が自社に多数いることにより、各部門部署と連携したコンサルティング・提案が可能。
350万円~650万円
その他(IT・通信), その他(土木設計・測量)
当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。 当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業に対して、以下業務を行います。 ■主な業務内容: ・BIMデータ作成、3Dモデリング (客先常駐の場合あり※原則転居を伴わない範囲) ・業務の改善提案 ・伴走型コンサルティングによるDX支援およびBIM内製化支援をするプロジェクトチーム内で、BIM関連業務やドキュメント作成、業務の改善提案などを担当。 (変更範囲:会社が定める業務(本人の希望を考慮)) ★こんな方が活躍しています ・BIMコーディネーター経験者 ・BIMデータ作成実務経験者 ・BIMマネージャー経験者 ロボット・AI/XR・3Dデータの連携等、スキル能力に応じてチャレンジ可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ