1537 件
水ing株式会社
千葉県千葉市中央区富士見
-
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数4000名超、各種手当充実、年間休日124日の優良大手】 ■職務概要:主に地方公共団体等への上下水道施設、資源化施設等へのプラント機械設備の提案・受注の営業です。 ・納入先のお客様(県・市町村・上下水道施設)に対して当社保有技術・省エネ製品等の提案営業を中心としたメンテナンスや新設、維持管理現場受託(オペレーション)業務に係る受注営業。 既存顧客への比較的小規模なメンテナンス工事営業からスタートとなります。 ■業務の特徴: ・上下水道施設等プラント機械の提案営業は、お客様の抱えている問題点に対して、長年に亘り培われた技術・ノウハウと多岐に及ぶネットワークでお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供、解決していくやりがいのある仕事です。 EPC(建設)は、長期間にわたり案件が続くため、お客様とも長期にわたる関係性を築きます。地域に貢献をする施設(案件)が出来上がった時の達成感は、営業ならではの遣り甲斐に繋がります。 ■入社後のフォロー体制に関して 入社後は、先輩社員(OJT)の指導の下徐々に慣れていただき、1〜2年後には一人立ちを頂き、幅広く様々な顧客を担当をしていただきます。 営業未経験者及び、業界の専門知識の部分でご心配の方も社内の基礎研修等専門教育も充実しておりますのでご安心下さい。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート併用可、時差出勤制度に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大成建設株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/1873年創業、今年で150周年を迎えます/日本を代表するスーパーゼネコン/リモートワークあり/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 ■業務内容: 法人営業業務をご担当いただきます。 県外(全国)企業、及び県内企業の事務所、工場、物流倉庫等の建設工事、並びに既存施設のリニューアル工事の受注活動。 県内地方自治体施設、空港等公共交通施設建設工事の受注活動。 県内新規顧客の開拓、並びに当社施工物件の経年訪問 等。 <クライアントについて> クライアントは官公庁をはじめ、地元老舗から、メーカー、製薬会社、病院、商業そして外資系大手まで幅広い顧客を担当いただきます。現状、一人当たり10~20社の顧客を担当しています。 <営業ノルマや目標について> 年度初めに個別に受注目標額を設定し、年度ごとに評価を行います。 <営業エリア> 営業エリアは千葉県内のみです。県内をエリア等で分担しております。 ■組織構成: 営業部は管理職の統括営業部長を含めて14名の組織です。 ■働き方: 基本的には県内にて営業を行って頂きますが、本社(東京)関係部署との調整のため、若しくは県外に本社のある顧客への対応で出張することもございます。また、コロナ禍の感染予防対策の一環としてリモートワークを実施する場合もございます。 ■同社の特徴・魅力: ◇日本の近代化やグローバル化といった社会の変化とともに、社会資本の整備に携わり、大規模な自然災害からの復興、更には国土強靭化にも貢献することで、建設業としての社会的責任を果たし続け、創業以来、今年で150周年を迎えております。 ◇建築・土木・都市開発等の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇地元老舗企業から外資系大手企業まで、幅広い顧客を相手に営業スキルを磨くことが出来ます。 ◇巨大プロジェクト受注のために、設計、エンジニアリング、開発、積算等様々な部署の関係者をまとめていくことで、プロジェクトマネジャーとしてスキルアップすることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
千葉県千葉市中央区問屋町
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製造・流通サービス・自社サービスも含めた様々なITサービスを提供/フレックス/職種未経験可(研修制度充実)】 ■業務内容: 製造や流通サービス業、外郭団体顧客へ対して、システム・自社ITサービスや製品・ICTインフラ等の営業を行います <具体的な業務内容> ・既設民間企業に対する営業訪問(基本的には千葉県内顧客となります。) ・顧客課題ニーズをヒアリング(WEB会議も活用しています。) ・顧客ソリューション提案・見積作成及びプレゼンテーション(基幹業務システム・OAシステム) ※下記のいすれかの業務をご担当いただきます ・ICTインフラ提案…民間顧客・外郭団体を中心に、PCサーバ機器の導入および業務系ソリューションを提供 ・通信ネットワークインフラ提案…ネットワークソリューションを提供 ・自社製品サービスの提案…自社クラウドサービスの提案、データセンターソリューションを提供 ・業務系システムの提案・・・・SIパッケージ・自社開発システムを提供 ■研修制度充実 ・内部研修ではOCEアカデミーによる自社社員の育成制度を構築しています。 ・外部研修ではITスキルや提供する製品知識習得研修を推奨しています。 ・各種資格取得手当制度があります。 ■同社について 同社は東京、千葉、大阪を中心に公共システム・ネットワークで信頼を得るシステムインテグレータです。自治体、官庁、大手企業等に自らが元請となって多くのお客様を担当しております。 医療・福祉にも力を入れており、弊社グループ内に病院をもつ強みを活かし、経営効率と高度医療提供の両立を迫られる病院経営の視点に立った、様々な商品をご用意しています。 ■長年にわたる実績から信頼を得ており、経営基盤も安定しているため、長期就業が叶う環境です。 家族にやさしい手厚い『福利厚生』また教育体制も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【IT業界未経験歓迎/既存営業中心・自治体のDX化支援/自治体がお客様な為信用度◎/研修制度充実】 千葉を中心に公共システム、ネットワークの構築を手掛ける当社にて、千葉県内の自治体に向けた業務システムなどの提案営業をお任せします。自治体がメインのお客様となり、社会や地域への貢献を実感できる仕事です。 ※既存のお客様がメインになる為、飛び込みやテレアポ営業などはございません。 ※チームで目標に向けて取り組み、IT業界未経験でも先輩フォローのもと成長をサポートします。 ■主な業務内容: ・地方自治体の職員業務の効率化を図り、行政運営を支えとなる業務システムを提供します。 ・パソコン・ネットワーク機器・ソフトウェアなどデジタル化を支援するICTソリューションを提供します ■商品に関して パソコン・ネットワーク機器・システムなどIT全般は幅広く扱って頂きます。 ■配属部署について: ・自治体業務グループと文教グループの2グループ体制で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
千葉県千葉市中央区院内
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
★未経験歓迎!社会貢献性の高い製品を扱った営業に挑戦したい方へ! ★東証プライム上場企業/「ツルミポンプ」で国内トップシェア ★競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力をもっており、事業拡大における増員採用を考えております。 ★社会インフラを支える製品の営業をご担当いただくため、社会貢献性の高いポジションになります。 ■職務内容: 同社の水中ポンプや水処理関連機器のルート営業をお任せいたします。 <業務詳細> ・商品の販売拡大及び市場情報・顧客情報の収集、支店や本店への報告・提案 ・工場への仕様確認・見積作成・発注業務 ・既存販売店の販売促進支援・指導と新規市場開拓の推進(既存:新規=約9:1) ・展示会への出展(社用車あり/AT車/バンもしくはワンボックス) <営業スタイルについて> 役所向けや工場設備向け案件についてはエンドユーザーやコンサルタント向けの川上営業を非常に重視しております。特に昨今多発する水害に対し、ポンプが活躍するフィールドがまだまだございます。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力(現社員のお声): ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 ■「鶴見製作所」の魅力: ◎キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。修了者には受講料の最大60%をお祝い金として支給いたします。 ◎評価制度について…「頑張った人は、きちんと評価する」、それがツルミの考え方です。 一人ひとりの能力を最大限に発揮し、意欲的に仕事に取り組めるように、賃金・評価システムを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤ハウス
千葉県千葉市中央区長洲
本千葉駅
350万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【ワークライフバランス改善:残業時間30時間程度、年休126日/土日祝休み/自己資本比率70%の安定した経理基盤/官公庁案件4割】 同社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築などの施工管理を担当いただきます。 約4割が官公庁案件で、数百万円〜数十億円規模まで様々な案件があります。特に2〜3千万円規模(工期が3ヶ月程度)の案件を多く扱っています。 ▽働き方▽ ・年間休日126日で基本的に土日祝休みになります。プライベートも大切にしながらも働きたい方におすすめです。 ・平均2〜3ヶ月で一つの現場が終わるため様々な現場を早いスピードで経験することができます。また学校や幼稚園などの教育施設や工場施設、事務所など幅広い物件に携わることが出来ます。 ▽同社の強み▽ ・【堅実な成長】自己資本比率74%(2020年決算時) 1967年に創業以来、黒字経営・無借金経営です。 (一般的に、自己資本比率が40%を超えると優良企業と言われています。) ・【全国13拠点】東北から九州まで全国計13拠点あります。 同社はプレハブ工法のシステム建築事業、立体駐車場事業、一般在来建築のゼネコン事業の主要3事業を中心に全国展開しています。 ▽具体的な業務内容▽ ・設計者及び営業との打ち合わせ ・スケジュール管理(工事の進捗状況/コスト管理/品質管理など) ・完成〜引き渡し、アフターフォローなど ▽入社後の流れ▽ 入社後1ヶ月間は当社の事業を理解していただく期間です。その後、実務に入ります。今まで経験してきた業務や勤務地など、あなたの職務経歴や希望も十分に考慮致しますのでご安心下さい。スキルによっては、即戦力としてご活躍いただくこともありますが、基本的にはOJTを中心としています。入社後は1現場(約3か月程度)を工事監督と同行をして一連業務を体験していただきます。 変更の範囲:本文参照
英和株式会社
千葉県千葉市中央区登戸
新千葉駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: AGC、JFEスチール、出光興産、コスモ石油、三井化学、住友化学、DIC ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三本珈琲株式会社
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎・自販機のルート補充配送をお任せ/創業60年以上の老舗コーヒーメーカー・黒字経営を続ける安定企業/完全週休2日制、日勤のみ、年間休日122日で働きやすい環境〜 ■仕事内容 創業以来60年以上黒字経営を続ける安定企業である当社にて、飲料自販機のルート配送スタッフとしてご活躍いただける方を募集いたします ご経験は不問となり、ご興味がある方よりご応募お待ちしております ■具体的には 主に商業施設、遊技場やアミューズメント施設等にある当社の自販機へ補充を行うルート配送をお任せいたします。配送及び補充業務が9割となります <1日の業務の流れ> (1)出社後、社用車に商品を積み込み (2)担当のエリアへ移動 ⇒ 訪問先は5〜8件。配送ルート・道順も覚えやすいです(移動範囲は、支店から30〜40分と近距離の移動です) (3)担当エリアの自販機に飲料を補充 (4)配送が終わり次第、帰社。翌日の準備をして退勤となります ※担当ルートによって、配送エリア・地域が異なります(例:千葉駅周辺、幕張、習志野、五井、四街道など) ■求めている人は 業務未経験の方、歓迎です! 運転するのは普通自動車免許で運転できるトラック(車両総重量3.5トン未満、最大積載量2トン未満)のため、普通自動車免許(AT限定でも可)でOKです!「デスク作業より、体を動かして働きたい」「1人で、モクモク・コツコツ作業が得意」「運転経験を活かしたい」など歓迎しております! ■一緒に働く人は 前職は営業、接客や販売スタッフ、製造職、警備員、配送ドライバーなど様々な方がおります、年齢も20代〜40代、50代と幅広い世代が活躍中です 入社後は経験ある先輩方から丁寧に業務を教えますので、安心してご入社ください ■働き方について 普段の残業時間は30時間程度となります。シフト勤務となりますが完全週休二日制、日勤のみ、夏季休暇や年末年始休暇も含めて年間休日122日と働きやすい環境となっております ■会社について 当社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。創業60年以上黒字経営をしており、安定しております。宿泊施設や飲食店への自社コーヒー豆の提供、スーパーやドラッグストアへの自社コーヒー販売、飲食店運営、自販機運営など幅広い事業を展開しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティーリ
450万円~649万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【スポーツ・バスケ好き歓迎/プロバスケットボールの試合興行運営事業を展開】 ■業務概要: 日本のプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」の新設クラブである、千葉市を本拠地としたクラブ「アルティーリ千葉」の一員として、クラブ発展に何が必要かをベースにデザインの戦略設計/企画/実行を一気通貫で推進していただきます。 ■具体的な仕事内容: パートナー企業への営業活動、ファンクラブ会員への価値提供から集客の最大化、PR活動、グッズ販売・会場設営、スクール(教育事業)など多岐にわたるデザインが必要になるため、Webサイト、紙、映像、アパレル、パッケージなどジャンルを問わず様々なデザインに挑戦可能です。 ・Webコンテンツ(HP、ファンサイト、バナー等)の企画・デザイン・制作 ・紙媒体コンテンツ(ポスター、パンフレット、営業資料、パッケージ等)の企画・デザイン・制作 ・オリジナルグッズ(アパレル、プロダクト等)の企画・制作 ・映像コンテンツ(プロモーション素材、CM等)の企画・制作 ・音声コンテンツ(プロモーション素材、CM等)の企画・制作 ・試合興行に関わる空間コンテンツ(会場内ポップストア、アリーナコート等)の企画・制作 ※配属先は現在2名構成です。 ■仕事の魅力: プロバスケットボールクラブの興行運営といえど、そこに伴う、チーム活動・セールス・ファンクラブ・集客・PR・グッズ販売・スクール事業、会場設計など多岐にわたる領域のデザインが必要になります。 そのため、toC、toB両方の観点からWeb、紙、映像、アパレル、パッケージなどジャンルを問わずアウトプットすることが求められます。デザイナー自身で、何がクラブ発展に必要かを考え、手掛けたアウトプットがすぐに選手・クラブ・世の中に反映される非常にスピーディーな環境なためやりがいを大いに感じることができます。 ■一緒に働く人の魅力: トップレベルの外部パートナーと協業しながら、より多くの人を魅了するクラブを創ることができます。また選手はもちろん、コーチやトレーナー陣、クラブ運営に関わるあらゆるメンバーの人間性や価値観を徹底的に吟味しチームメンバーを集めているので、相互理解と信頼のもと、エンゲージメント高く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社道路建設コンサルタント
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
450万円~599万円
設計事務所, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
土木設計の未経験者歓迎!私たちに身近な社会インフラの調査から設計・維持管理を担当/幅広い世代のメンバーが活躍しており、一からでもスキルアップできる環境が整っています/残業20〜30時間程度◎ 土木設計者として、上下水道や橋梁、トンネル、道路などにおける調査・設計・施工管理・点検・維持管理に従事していただきます。 顧客は国土交通省や都道府県などの官公庁がメインのため、受注も安定しています。業務エリアは東日本を中心とし、全国を対象としていますが、転勤はありません。 年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、調査・設計を行います。設計図面は主にAutoCAD、それに付随する報告書や計算書等はWordやExcelなどを使用します。 ■調査・設計の内容 業務の履行場所に赴き現状把握します。 ↓ 調査で得た課題や問題点など設計条件の確認を行います。 ↓ 各種検討や顧客との打合せを重ね、条件に即した設計を行います。 ■点検・維持管理の内容 各種構造物の調査点検を行い、劣化・損傷の程度や原因を把握し、効率的かつ効果的な修繕等の提案を行います。 ■組織構成: 当社は約40名の技術者がおり、20代〜60代の社員が在籍しております。幅広い年齢の社員が活躍しており、ワンフロアのオフィスのため部署の垣根を越えてコミュニケーションがとれる環境です。 ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国土交通省の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国土交通省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。取得済みの先輩社員による指導もあり、サポートが充実しています。 ・完全週休二日制、年間休日123日と働きやすい環境が整っており、残業時間も月平均20〜30時間程度となっています。 ・転勤はありませんので、腰を据えて長期的にご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
千葉県千葉市中央区末広
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜営業事務の経験がある方へ・業界未経験歓迎/完全週休2日制(土日祝)/賞与年2回/福利厚生も充実で長く安定して働ける環境〜 ■業務内容 医療機器メーカーの営業事務を担当していただきます。 ■業務詳細: 当社製品の販売、保守、修理に関わる受発注や請求書の処理、営業員のアシスト業務など幅広い事務業務をお願いします。 ・受発注 ・見積作成や販促資料作成など営業アシスト業務 ・伝票や契約関連の書類管理 ・在庫管理 ・電話対応 ・その他付帯業務 ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。 ■入社後の研修について: 配属先OJTによるレクチャ、Webによる専門研修を行います。 ■組織構成 東関東支店管理部 10名(男性1名、女性9名)20代〜50代 中途入社の方が多くなじみやすい職場です。 ■当社の魅力: ・世界で初めてパルスオキシメータの原理を発明しており、特にセンサ技術に強みを持っている会社です。国内の病院の9割以上で同社製品導入済み。AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも同社の医療機器が多く見られます。 ・フレックス制度や週2回の定時退社日の規定もありワークライフバランスが充実できます。厚労省より「くるみん」認定。キャリアの自己申告制度もあり、女性管理職比率は対し7.2%(機電系の製造業の平均3%)と男女ともに長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
地方銀行, 債権回収 融資・契約審査(個人)
【フレックス制度導入/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”】 ■お任せする業務: 担当エリアを持ち、有担保ローン(主に住宅ローン)の債権管理業務全般を担っていただきます。 ・債権管理業務の内訳:延滞督促、返済困難者への対応、問題債権の調査・解消、代位弁済手続、差押・法的整理への対応、営業店対応 ■具体的な業務内容: 延滞督促(架電・SMS・督促状郵送)、返済困難者への対応(個別カウンセリング、条件変更相談・実施)、問題債権の調査・解消(長期未回収先との交渉)、代位弁済手続(現地調査・代弁通告・催告書発送・保証会社へ弁済依頼)、差押・法的整理対応(弁護士対応含む)、営業店対応(担当者・役職者への助言・指導・フォロー) ※参考:1日の業務の流れ 8時30分:出社・始業 9時〜11時:長期延滞者への督促架電及びカウンセリング打診 11時〜12時:条件変更申込先の協議書作成(システム起案) 12時:社員食堂で昼食 13時:延滞先現地調査 15時:営業店からの相談をビジネスチャットで回答 16時:協議書作成完了・上席へ電子回付 17時10分:終業・帰宅 ■キャリアパス: 債権管理回収の専門性を磨き、スペシャリストとして活躍いただくことを想定しています ■当ポジションの魅力 ・お客様(債務者)との「会話・交渉」を通じて、真のニーズを聞き出し、生活再建へ向けた「相談・提案・支援」ができます。 ・ローン債権の健全化を通じて、千葉銀行の利益向上・良好な財務体質の維持に貢献できます。 ・実務経験を通じて、個人消費者の実際の景況感をリアルタイムで感じ取ることができます。 ・約80年間、千葉県で築き上げてきた地域密着型のお客様とのリレーションシップ・信用力を武器に、一歩踏み込んだご相談・ご提案・ご支援ができます。 ■職場環境について: ・残業は20〜30時間/月となります。 ・業務内容に応じ、月に数回程度のテレワークは可能です。 ・幅広い年齢層の人が活躍している職場です。 変更の範囲:【(変更の範囲)その他当行が指示する業務】
東光電気工事株式会社
450万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容: 電気工事事業における工事施工管理担当として、官公庁・オフィスビル・医療機関・教育機関・工場などにおける新設・保守・改修工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定。見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、指示/現場管 理、安全管理 など ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日。定時終了後にPCが自動でシャットダウンするようになっており、メリハリをつけて働ける環境です。 ◎やりがい:物件の規模は数億〜数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりが いを感じられるポジションです。 ◎充実の福利厚生あり:家族手当、社宅制度有(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 等 詳細はその他福利厚生欄参照 ■会社の魅力 ・電気設備工事業の中で大手 ・独立系のため系列のしがらみがない ・有名・大規模物件へ携わることが出来る ・建物の種類も多岐に渡るためいろいろな経験ができる 変更の範囲:会社の定める業務
千葉窯業株式会社
千葉県千葉市中央区市場町
県庁前(千葉)駅
500万円~599万円
ゼネコン, 販売促進・PR 広報
【創業100年超メーカー/HPやカタログディレクションなど裁量大きくおまかせ/国交省や大手ゼネコンと取引・インフラや環境整備に欠かせないコンクリート製品メーカー/住宅手当など福利厚生充実】 ■業務概要: マンホールや道路の材料など、コンクリート製品の開発から設計、製造販売、施工までを手がけている当社にて広報やマーケティングをご担当いただく方を募集しております。 ■業務詳細: 営業や技術などと連携して、主に下記業務をご担当いただきます。 ・HPの運営 HP制作自体は外注しているため、デザインやレイアウトなどの企画・ディレクションを中心におまかせします ・カタログ制作 マーケティングの知見から、当社のカタログの修正や変更を行っていただきます。こちらもディレクション中心です。 ・展示会の企画・運営 ・採用広報 等 ※業務の範囲が広いため、HPのディレクションをメインに、ご入社いただく方の対応可能な業務を徐々にお任せすることを想定しております。 ■募集背景: これまでは複数の部門(営業・事務・技術など)で上記業務を兼任してきましたが、 事業のさらなる拡大に向け、この度専任の方を採用することなりました。 そのため、ご経験を活かして裁量大きく業務に取り組んでいただくことができる環境です。 ■働き方・福利厚生 完全週休二日制で年休は122日、残業時間は20H以下と、ライフワークバランスを大切にする考え方を尊重しています。 その他、社宅家賃全体の8割までを会社で負担する制度や資格手当等、福利厚生も充実しています。 ■同社の魅力: ◎社会貢献性:空港や道路等の交通インフラから大規模商業施設まで、どんな建物もコンクリートなしでは建設することはできず、台風や地震といった災害からの復旧にも欠かせません。国交省やNEXCO、大手ゼネコンとも多数取引があります。 ◎圧倒的技術力:品質の良さと取り扱い種類の多さで定評をいただき、最近では清水建設株式会社と共同開発もおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭建設株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
400万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【選考意思不問のWEB説明会/人事と1対1なので質問しやすい/社風を知って興味をお持ち頂ければ幸いです!】 〜建築の法人営業/土日祝休み/千葉県庁や幕張メッセの施工実績アリ!/県内TOP新昭和グループ〜 ■働き方:平均時間外労働時間30時間前後、社を上げて上長が先に退社する等、働きやすい環境作り行っています。 BUILTT建設業界に一石を投じるICTインターンシップ 千葉の地場ゼネコン「旭建設」が“新卒の離職率ゼロ”にできたワケ https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2310/26/news087.html ■業務内容: 千葉県地域密着のゼネコンである当社にて、営業としての採用となります。 顧客の相談に真摯に耳を傾ける姿勢・傾聴力が重要となります。過去、異業種からの転職で前期20億以上を売り上げ活躍している社員もおりますので建築のことは未経験でもご安心ください ■業務詳細: ・新築営業:新規の工事案件を獲得するため、既存顧客や新規顧客などに対し積極的にアプローチ頂きます。メインは新規営業となります。電話やメール、直接訪問にて顧客にアプロ—チします。 ・用地仕入れ:工事案件の獲得に付随して、事業用地の相談が多く発生するため、不動産企業との情報交換や近隣エリアの土地調査など仕入れに関する調査、管理、営業も実施頂きます。 ・金額規模:最大で5億〜10億規模の案件もございます。 ・エリア:基本的には千葉県内となりますが、お取引先によっては都内へ訪問を行う場合もございます。基本的に本社に出社後、社用車にて訪問頂きます。状況に応じて直帰なども可能です。 ・担当顧客数:担当によっても異なりますが、30〜50件程をご担当頂く予定です。1人1人の業務量に応じて担当を振り分けも行っています。 ■組織構成: 営業部は20〜50代まで、幅広い年代の社員が在籍しております。営業職は男性が多いです。※民間企業を担当するチームへ配属予定です。 ■施工案件: 大、中規模マンション/オフィスビル/学校/病院/店舗/商業施設/プールや土木等多岐に渡り、これらの工事の発注者(県や市、設計事務所、不動産会社、他民間企業、社会福祉法人)などが顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田工務所
千葉県千葉市中央区稲荷町
350万円~499万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【業界未経験歓迎!教育制度◎/個人ノルマ・飛び込み営業なし/資格取得支援制度あり/残業少なめ・プライベートと両立しやすい環境】 創業70年、地域密着型の建設会社である当社にて、不動産仲介営業をご担当いただきます。 ■業務内容: 1〜10億の大型案件がメインとなり、お客様との折衝から、設計事務所や銀行とのやり取りなど、完成まで一気通貫でお任せします。 手掛ける工事の割合としては民間案件8割、官公庁案件2割程度です。幼稚園や老人ホーム、商業施設など大型物件を手掛けています。 会社全体の売上向上に努めてもらいますが、ノルマはございません。また営業スタイルも、新規・既存と幅広い顧客がいらっしゃいますが、飛び込みはなく、紹介からの受注というケースも多くございます。 ■入社後の流れ: 建築の専門知識は、入社後にお伝えする前提の採用です。入社後まずは研修や先輩社員に同行し、仕事の流れを理解いただいてから独り立ちとなります。 いきなり一人で仕事を任せることはありませんので、不動産業界が未経験の方もご安心ください。 ■働く環境: 建設業界では非常に珍しく有給の平均取得率が78%となっています。残業時間については、業務特性上、工期が差し迫っている際に忙しくなる特徴はございますが、案件を担当していないときは基本的に残業はほとんどなく、メリハリのある就業環境となっています。 サービス出勤・残業はありませんが、万が一休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得していただきます。(どうしてもその月に振替休日を消化できない場合は、休日出勤代をお支払いしています)今後もさらに働きやすい環境にしていく予定です。 ■当社の魅力: ・新卒採用も行っており「社員を育てる」社風があります。高い技術を持ったベテラン社員が多く、未経験からでもしっかりと経験・学べる環境があります。 ・特別老後ホーム、幼稚園等の1億〜10億程度の大型案件を中心に受注し、利益率が高い状況です。 ・会社行事も盛んで、社員同士の中を深める機会がたくさんあります(新年会、忘年会、新入社員歓迎会など)
株式会社ミロク情報サービス
〜業界未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実〜 <このポジションのポイント> ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ■職務概要 顧客の業務改善や経営向上のために、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービス導入の提案を行います。 新規開拓営業(訪問や電話、セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細 <顧客>会計事務所・顧問先企業向け: 会計事務所とその顧問先企業に対して、当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。 クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客が会計士や税理士になり、顧客の紹介をいただくこともあります。 顧客とじっくり腰を据えて信頼関係を構築しながら進めていく営業スタイルです。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境 全社平均残業22.8時間、有給取得平均11.3日、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%、女性の育休取得率93.8%のため働きやすい環境です。 ■研修制度 中途入社社員研修や階層別研修(若手や中堅、管理職別)、職種別研修などを実施。 自己学習ツールとしてイーラーニングや、支社内での勉強会やOJTも行っています。 多くのIT業界未経験の方が入社しており、安心してスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜より快適で安全な移動を実現/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎/基本土日休み/福利厚生充実/働き方改革積極的に推進中◎〜 ■業務概要: 施工・メンテナンス担当として、JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い(監理・監督)) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質管理、故障対応、監視業務) ■働き方改革の取り組み: ◇勤務開始時間を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇福利厚生も充実しており、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間について: ◇勤務時間帯目安:8:45〜17:25 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※事業所により異なります。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 ■事業内容: ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社ダイフク
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業 実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 平均土日出勤率50%となります(ただし、担当顧客・プロジェクトによります)。土日の出社した場合にはその分平日にお休みを取得いただきます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。
能美防災株式会社
千葉県千葉市中央区若草
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜電気工事士・電気主任技術者必見!〜 【メーカー元請け/働き方改善/土日祝休み/キャリアアップ/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー/資格取得教育充実/年休125日/フレックス制度有】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 小規模なオフィスビルからデパートや病院、学校、倉庫、劇場などへの防災設備・システムの納入、設置など、防災設備の施工に関わる業務を担当していただきます。 具体的には下記の業務です。 ・社内の営業部門や顧客との打ち合わせ/現場調査を行い予定している設置工事ができるか確認、施工図の作成 ・機器、材料、協力会社を手配/現場管理を行い、客先、協力会社、他工事会社との調整 ・日々、工程管理、施工状況の確認/設置した設備が正確に作動するかの試験調整、消防の検査、施主検査後、引渡し/完成図書、書類作成 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・工期に関して:スケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には千葉県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ・デスクワーク割合50%:デスクワークはご本人の裁量にお任せしますが、本社やサテライトオフィスにて行うケースが多いです。 ■平均残業時間30時間程度: 組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。また、残業低減施策として、タブレット、クラウド等を活用し、現場担当者の事務所作業を分業化。仕事に必要なデータをWEB上でやり取りすることで現場で変更事項が出た際にはその場で図面変更をサポート部隊へ指示出しし、スピーディに最新図面を作成、確認できるなど、残業を仕組みとして削減する取り組みを行っています。 ■教育体制: まずは、実務教育のプログラムを通じて、資格取得や基本スキルの習得をご支援させていただきます。配属後は先輩社員からの丁寧な教育を通じて業務に慣れていっていただきます。 スキルや経験に応じて大型施設の案件などもアサインさせていただきます。 ■キャリアパス: ご自身のキャリアへの希望を会社へ伝える「自己申告制度」があり、施工管理に留まらず幅広いフィールドで活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(インフラ)として700億円を投じた基幹システム統合を支えるITインフラ領域の業務をお任せします。具体的にはITインフラ整備、新技術導入推進、ワークスタイル変革推進等、DXに資する基盤インフラにおける業務全般をご担当頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ◇ITインフラ領域におけるテーマ設定から企画、構築・整備、維持管理 ◇企画・管理業務※執行は情報会社・ベンダーと連携を頂きます。 ◇新技術の研究・導入検討、標準化活動の推進 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。配属先はIT改革推進部の中でも基盤グループ/製鉄所システム東グループ/製鉄所システム西グループいずれかを想定しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, ITコンサルタント(アプリ) システム開発・運用(アプリ担当)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。配属先はIT改革推進部の中でも業務改革グループ/製鉄所システム東グループ/製鉄所システム西グループいずれかを想定しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエス警備保障株式会社
千葉県千葉市中央区南町
500万円~899万円
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
【警備の資格をお持ちの方歓迎/資格や警備経験を活かして支店長としてキャリアを積みませんか?/日本全国に56拠点、従業員数7,000名を超えるの警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能】 毎年の支社新設やM&Aを積極的に実施している当社にて、組織強化のために支社長候補を募集します。現場で働く警備員のサポートや管理業務をはじめ、営業活動など支社管理全般をお任せします。やればやっただけ評価される環境で、早期にグループ会社社長や執行役員へキャリアアップした実例も多数あります。 ■具体的な業務内容: ・労務管理をはじめとする管理業務 ・現場業務の指示や作業内容の説明や当日の指示 ・現場に赴き、隊員さんの指導やサポート ・営業活動 ・その他拠点運用に関わる業務(面接業務、商談、災防協等の打合せ参加) ■入社後の流れ: 試用期間中は配属支社にて営業や管制業務、管理業務を習得し、最短3ヶ月後には支社長としての着任を目指していただきます。将来的にはグループ会社の社長や役員、当社内の役員へのステップアップも可能です。実際、支社長として入社し、入社2年でグループ会社社長、入社3年で執行役員に昇進した例があります。 ■当社について: 交通誘導警備や施設警備を中心に、ビルメンテナンス等関連業務を行っています。顧客は大手ゼネコンや建設関連業者、官公庁、不動産管理会社などです。 新規支社の出店やM&Aを積極的に実施し、売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度202億、2023年度は230億円に達成。従業員数は7,000名を超え、全国に56拠点を展開しています。 更なる成長を目指し、内外から人材を登用しており、今回の募集は支社管理をお任せする支社長候補としての役割です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
池田工建株式会社
~
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜転勤なし・地元密着◎/既存顧客への営業メイン◎/飛び込み営業なし/新規は紹介メイン◎/年休120日/残業15時間程度◎/池田グループ◎〜 ■業務内容:当社にて営業職をお任せいたします。 ■業務詳細: 建築工事関連の営業(対法人)に一貫して携わっていただきます。主に建物を新築・改装などを予定されている法人に対して提案営業をお願いします。 ・工事案件・情報の収集 ・アポイント取得・ヒアリング及び提案 ・価格の交渉、契約業務、販売交渉 ・企画やマーケティング戦略の立案 ・工事受注に係る諸調整 ■業務の特徴: ・営業先:法人や設計事務所等です。 ・工事案件の特徴:店舗が多いです。また、倉庫・工場などもございます。民間の企業からの受注案件がほとんどです。 ・新規と既存の割合:既存7割、新規3割です。新規は設計事務所や下請け会社からの紹介メインです。飛び込み営業などはございません。 ・担当顧客数:10社程度です。 ・担当エリア:基本は千葉県内でその他、東京・神奈川・埼玉・茨城がメインです。定例会議に参加するため工事現場に出向くこともございますが、宿泊を伴う出張などはございません。 ■組織構成:営業職は6名(男性)が所属しております。 ■研修体制:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■評価制度:評価制度として年1回、昇給・昇格がございます。 ■組織・働き方: 当社営業は、個人ノルマ等はなく、全体予算のみの管理となっており、営業先についても、既存先がメインとなっているため、一案件にしっかりと向き合って取り組むことが可能です。 引っ越しを伴う転勤もありませんので、地域密着で仕事がしたい方に最適な職場です。 ■当社について:当社は、2021年に池田グループとして100周年を迎えました。これまで総合建設業として、主に私たちのホームタウンである千葉市を中心とした街づくりに貢献してまいりました。設計事務所をはじめとする協力企業の皆様と連携しながら、建物を「つくり込む」という姿勢で仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社エイシル
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜仕事とプライベートを両立させたい方歓迎!/働きやすい環境作り&希望を考慮した案件アサインでスキルアップ/月残業16h・年休125日/13期連続で増収増益◎〜 ■職務内容: 官公庁、事業会社、大手SIerなどのクライアント先にて、以下の業務をお任せします。 ・プロジェクト管理及びメンバー管理、顧客折衝(PL/PM) ・インフラ基盤(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用・保守等 ・改善に向けた提案活動・ユーザー対応など ※将来的には、顧客ヒアリング〜提案〜開発まで上流から一貫してプロジェクトに携わることも可能です。 ※スキルやご希望にあわせてアサインします。プライム案件も年々増加中です(プライム案件3割+上流案件2割)。 (取引先)自治体/官公庁/大手通信会社/物流会社など (組織)中途社員8割/チーム体制3〜10人程/平均年齢30代 ■業務特徴: ・同顧客先での常駐期間は平均3年となります。 ・エンジニアの働きやすい環境を実現するため、担当営業が定期的に顧客先に訪問し、現場についての相談や今後のスキルアップ、希望アサイン先について話し合う打ち合わせを行っています。 ・アサイン先の希望が通りやすい環境です。同じ現場でずっと働きたい、新しい技術を身に着けたい、近いところで働きたい等、ご自身の望むキャリアプランや働き方を優先して就業できます。そのため定着率が高くエンジニアの満足感にも繋がっています。 ・高稼働が続いている案件については顧客側へ体制・業務内容など問題改善の申し入れを行っています。改善が難しい場合はプロジェクト異動の対処もしております。 また、管理職・担当営業が勤怠データを定期的に確認し、本人からアラートをあげにくい状況でもすぐに察知できる体制を取っています。 上記の取り組みにより残業も16h程となっておりワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■就業環境: ・有給消化率62%(平均取得日数11日)在宅勤務手当アリ ■給与・福利厚生: ・現職給与保証:現職の給与と同等もしくはそれ以上の給与を保証します。エンジニアの持つスキルの市場評価や顧客先での評価を給与に反映し、年功序列や勤続年数に左右されないよう、明瞭な給与制度を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ