92 件
株式会社日本テクノ
埼玉県さいたま市見沼区南中野
-
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
〜土日休み/CO2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数/ゆくゆくは設計にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス〜 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、サービスエンジニアを募集いたします。機械いじりが好きな方や出張を楽しめる方歓迎です。 ■職務詳細: ・熱処理装置の点検・修理業務 ・設計業務のサポート ・部品の手配および組み付け ・工事の見積もりおよび工程管理 \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※月の2/3が社外業務となり、そのおおよそが出張を含むものです。担当エリアは関西・愛知地区・東北をはじめとした全国各地となります ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学びます。この研修期間は約1か月で、会社が宿泊費を負担します。その後、顧客先でのメンテナンス業務を簡単なお手伝いから始め、工事の流れを覚えていきます。本社に戻った後は、社内業務として熱処理技術の勉強や見積もり作成、工程管理を担当し、徐々に設計業務にもチャレンジしていただきます。 ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。新潟工場での研修もあり、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
東光東芝メーターシステムズ株式会社
埼玉県蓮田市黒浜
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【製品の品質管理、品質保証業務/休日126日/生活に不可欠な社会インフラ製品/働きやすい環境でスキルアップ】 ■採用背景: 当社の主力製品であるスマートメータの新製品の拡販の為増員募集。 ■組織構成: 品質部門は管理職含め計18名が所属しております。設計業務や他技術職から配属された方も多数在籍しております。 ■業務概要: 製品の品質保証業務に従事いただきます。主に以下のような業務をお任せいたします。 ・製品調査、客先報告、原因究明・再発防止の取り纏め ・工程内不適合に対する、製品・部品調査・原因究明・再発防止の取り纏め ・新規取引先の品質監査、協力会社の品質指導 (品質に関するお客様からのお問い合わせについては主に営業担当が窓口となっております) ■ゆくゆくはお任せしたい業務: ・開発製品の第三者検証、初期流動管理、管理試験 ■研修について OJT制度に加え、外部講師による研修など安心してキャッチアップ頂ける環境を整えております。その他ご経験に合わせて品質部門の社員がサポートいたしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社はニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し提供しています。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、当社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内トップクラス企業としてグローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社丸山製作所
埼玉県蓮田市井沼
300万円~449万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 品質管理(機械)
【1回面接/転勤無/8年連続で黒字経営/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/これから技術を学んでいきたい方であれば面接時に適性や希望でこちらから提案をします/冷暖房完備で快適な作業環境】 ■業務内容:面接時に適性や希望を元に弊社から提案をさせて頂きます。OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社にて未来を担う方を募集します。 【検査】:傷の有無の検査※立って検査とデスク検査どちらもございます。 【オペレーター】:部品の図面を読み、機械の動作をプログラムします。自動で機械加工が行われるため、機械が動いている間の操作は不要です。 【営業】:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼〜見積〜製造部にて製造〜納品の一連をお任せします。 【梱包】:梱包、出荷準備※一部、簡単な組み立て作業もございます。 ■入社後 ・どのポジションでも3か月〜半年は、製造ラインにて、製造業務を行い、図面の見方や測定器の使い方を覚えていただきます。当社の製品や製造過程への理解を深めてから、検査業務を行っていただきます。OJTにて、丁寧にレクチャーをするので、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
岩崎工業株式会社
埼玉県蓮田市東
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
☆セカンドキャリア歓迎!施工管理の経験を活かして働き方改善叶います☆赤字決算無し・無借金経営/定着率◎/転勤なし/官公庁から安定受注/残業月30H/自己資本比率7割/ワークライフバランス◎ ■業務内容 土木施工管理担当として、現場において監督業務を担当いただきます。 工程管理・原価管理・品質管理・その他付随業務をお任せします。 主なエリアは蓮田近辺/埼玉東部エリアです。 ※主な工事案件:護岸/河川改修/橋梁/上下水道/一般道路/宅地造成/スポーツ施設等 地元で圧倒的な知名度・実績を誇っています。設立依頼ずっと黒字経営という企業はそうそうありません。リーマンショックの時も黒字でした。70年かけてしっかり成長してきた証が基盤の強さです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 休日の出勤については、皆様休日出勤手当、もしくは振替休日を取得していただいています。出勤申請をいただいたものをしっかり人事が管理し、声掛けしています。 ■社風について: ラフなコミュニケーションが多い部署ですので、上司とわきあいあい過ごせる環境です。 年に2〜3人くらいの新入社員が入社をしておりますが、月に一回の人事面談を実施するなど全員が楽しく働ける環境作りを心掛けています。 ■同社の魅力: 蓮田に本社を構える総合建設会社として、蓮田周辺エリアのインフラ整備を行っています。 蓮田市役所、市立図書館、蓮田文化会館なども同社が手掛けており、蓮田における土木・建設事業の草分け的な存在として地元に大きく貢献してきました。 道路・水路といった土木工事はもちろん、近年では老人ホーム、病院、倉庫など、民間の多彩な工事案件も増加しています。 また、77年に渡る実績と信頼の結果、事業エリアは春日部や越谷など埼玉東部エリアへ拡大し、リフォーム工事だけでも年間800件を超えるなど成長し続けています。 材料商社や不動産会社をグループ会社に、蓮田ではトップクラスの売上を誇る会社として認知されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社石井工務所
埼玉県蓮田市関山
500万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【仕事の特長】 当社の仕事の最大の魅力は元請けの施工管理技士として現場を最初から最後まで管理できることです。丸ごと全部を一人で担当できる現場は、やりがいがあります。 ◎現場は埼玉県蓮田市を拠点に埼玉県内近郊 ◎工事は学校や官公庁などの公共事業を中心に大型商業施設など多岐にわたります ◎注文住宅やリフォーム、耐震工事など ◎工期は現場によって様々ですが年度内に終わります ◎公共事業6割・民間工事4割 【働く環境とサポート】 ◎社用車貸与。通勤にも使えます。 ◎年間休日123日、週休2日制 ◎直行直帰OK ◎現場が近隣であること、公共工事が多いことで残業ほぼなしが実現 ◎業務災害総合保険「健康経営サポートプラン」加入 ◎退職金制度 ◎産休・育休制度の取得実績あり ◎資格取得支援制度あり ※当社では、従業員の成長とキャリアアップを最優先に考えています。1級建築施工管理技士の方には、充実した研修プログラムや最新の技術研修への参加機会を提供し、常にスキルを磨くことができます。 【1級建築施工管理技士のあなたへの期待】 これまでの経験をいかんなく発揮してほしいと思います。 特に、リーダーシップとチームマネジメントに期待しています。現場でリーダーシップを発揮してスタッフや下請け業者を統率し、全員が共通の目標に向かって効率よく動けるように管理監督をお願いします。 変更の範囲:無
株式会社第一包装機製作所
埼玉県さいたま市岩槻区府内
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜生産ラインシステムの導入からサポート/大手食品メーカーと20年以上お取引/裁量のある柔軟な環境〜 食品包装機械(カップシール機)の設計・製造・納品・アフターフォローまで一貫してサポートする当社において、機械設計業務をお任せ致します。 大手食品会社をはじめ医療、医薬、薬品業界など幅広い業界の製造自動化の高まりから各メーカーからの受注が増加。需要拡大に伴い新しいメンバーを募集しております。 ■業務内容: ・顧客との打ち合わせ、ヒアリング(営業担当と同行) ・仕様書、図面の作成 ・設計業務 ・製造部、サービスエンジニア部隊との連携 ※年に2〜3回程度、出張に行くこともございます。 ■このポジションの魅力: ◎大手食品業界とのお取引が9割以上。1ライン数千万〜数億単位の大型案件が中心。またクライアントの要望に沿って作るオーダーメイドの製品がほとんどです。経験やスキルが必要とされるポジションですが、多くの技術に触れる機会、自身の設計した製品が大手有名食品の製造に使われるなど非常にやりがいのある環境です。 ◎上流工程にも携われる…詳細設計に留まらず、企画立案、構想設計などの上流工程にも携わる事が出来る環境です。 ■組織構成: 機械設計担当…6名(課長40後半/係長30代後半/メンバー4名30代〜40代半ば) ※ご入社後は先輩社員のOJT指導や訪問同行などで業務を覚えて頂く予定です。 ■当社の強み: ・漬物業界ではトップクラスのシェア、日本の食卓で目にする商品の多くは当社が関わっています! ・オーダーメイドで顧客の要望を叶える高い技術力、部品から全て自社で製造することによりスピード感のある製造から納品が評価されて、工場全体の設計や海外からの受注もいただいてます。 ・人手不足による食品工場の自動化に伴い需要増加、新工場も設立し稼働開始。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜生産ラインシステムの導入からサポート/大手食品メーカーと20年以上お取引/裁量のある柔軟な環境〜 ■担当業務: 食品自動包装機の納品・試運転の生産立ち合い、納品後の修理やメンテナンスをお任せいたします。日本の食卓で使われる製品の新しい生産現場に立ち会えること、その後、実際に生活の中で商品が実際に並んでいる状況を見られることが、何よりものやりがいです。 大手食品会社をはじめ医療、医薬、薬品業界など幅広い業界の、製造自動化の需要の高まりから各メーカーからの受注が増加。需要拡大に伴い新しいメンバーを募集しております。 ※取引先現場での作業が中心です。 ※営業本部の担当エリアは東日本を中心+九州エリア、海外と幅広く対応しております。名古屋、大阪にも営業所を構えている為上記エリアを中心にお任せする予定です。 ※出張は、日帰り・宿泊などあり。日本全国に取引先がある為、日帰りや泊まりでの出張あり。海外出張も発生します(別途出張手当有)。土日に顧客先に行くことはほとんどなく、あった場合は平日に代休を取得しております。 ■組織構成: 蓮田市の営業本部には6名のサービスエンジニアが活躍中(40代課長/その他40代,30代,20代)。ご入社後は先輩社員のOJT指導、現場同行を通して業務を覚えて頂く予定です。今後は人員を増やして、一人当たりの業務負担を減らす予定、社長や役員が現場出身だからこそ、現場の働きやすい環境が整ってます。 ■このポジションの魅力: ・顧客の要望を元にオーダーメイドで製造する為、毎回組み立てる製品は異なり、かつ可動部の組み立てが中心となるため、歪んでいると動かず消耗が早くなるため、製造精度が求められます。 技術力を求められるポジションですが、多くの技術に触れる機会、自身の設計した製品が大手有名食品の製造に使われるなど非常にやりがいのある環境です。 ■当社の強み: 大手食品メーカーを中心に20年以上長期にわたってのお取引実績あり。品質と技術力、経験を問われる業界の為、競合他社も限られた環境です。キムチ製造を手掛ける漬物業界では80%以上のシェアを誇っております。規模の大きい案件だからこそ経験、スキルが求められますが、それ以外に技術力の向上ややりがいのある環境となっております。意欲のある方からのご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハートカンパニー
埼玉県久喜市北青柳
350万円~399万円
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, その他医療・看護
〜オープニングスタッフ/ 子どもたちの笑顔に囲まれながら、楽しく支援を行えます/残業ほぼなし/私服勤務OK〜 ■業務内容: 2026年5月、埼玉県蓮田市に新しくオープンする放課後等デイサービスで、言語聴覚士業務をお任せします。放課後や休日に障がいのある子どもたちのサポートを行います。オープニングスタッフとしてご活躍いただけます。 ■業務詳細: ・支援を必要とする児童(6歳〜18歳)に対して、障がいや発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合わせた支援を行います。 ・個別の発達支援や集団活動を通して、家や学校以外の安心できる場所作りや、友だちとの交流を広げるサポートを行います。 【具体的には…】 ◇学習支援や創作活動、運動などを通じた発達支援 ◇送迎業務(運転可能な方歓迎) ◇保護者とのコミュニケーションや相談対応 ◇個別支援計画の作成・実施 ◇イベントやレクリエーションの企画運営 ◇施設の衛生管理・安全管理 ■ポジションの特徴: 2026年5月オープン予定の、定員10名の放課後等デイサービスです。 ◇子どもたちの「ことば」や「コミュニケーション」の力を育む、やりがいのあるお仕事です。 ◇ことばの力を育てる支援 発音や語彙、会話のやりとりなど、子ども一人ひとりの課題に合わせてサポートします。 ◇遊びの中でのアプローチ 遊びや活動を通じて、自然な形でことばやコミュニケーションを引き出します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【カーボンニュートラルに大きく貢献する仕事/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎/O2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数で安定性◎/土日休み】 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、電気設計を募集いたします。電気・機械いじりが好きな方歓迎です。 ■業務概要:電気設計 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・社内外 電気仕様打合せ ・熱処理埋炉の電気設計におけるPLC(シーケンサ)制御、プログラミング ・配線作業・据え付け作業や試運転による確認業務 ・アフターメンテナンス(出張あり、土日出社の場合、代休取得) \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連・建機関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※プログラミング未経験者は入社後OJTで学んで頂きます。 ■組織構成: 本社の電気設計は2名の社員が担当しております。年齢構成は40代1名、50代1名です。 ■当社について: 日本テクノは、創業以来皆様のご協力のもと、新しい熱処理技術・新しい表面改質技術の開発に努めて参りました。お陰様で10指に余る新技術を開発し、すでに皆様にご愛用頂いております。現在、熱処理・表面改質には従来の特性は勿論、「低熱処理ひずみ」,「高トライボロジー特性」,「高耐食性」の難しい特性が求められております。鋼材部品の各種性能は、最終的に熱処理・表面改質が担っていると言われております。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 無線・通信機器
【高品質なスマートメーターの設計/休日126日/平均残業月30時間程度/生活に不可欠な製品に携われる/働きやすい環境でスキルアップ/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 組込みソフトウェアの設計、製造、評価業務を担当いただきます。設計いただいたソフトを搭載したスマートメーターや通信機器は家庭向けのみならず、学校・病院・空港といったインフラや、商業施設、工場で使用。エネルギーの効率的な活用に貢献しており、社会に不可欠な役割を果たしています。 ■教育体制: 【相談しやすい環境】製品群ごとにチーム制となっており、メンバーに気軽に相談できる環境です。 【多角的にスキルを磨ける】チームは1、2年でローテーションすることができ、様々な種類の設計スキルを磨いていただきます。多角的な視点からよりよい製品作りを目指しています。 【豊富な研修制度】親会社で電力プラント等のインフラ構築を得意とする東光高岳Gや東芝Gの研修、東電HD等の外部研修に参加いただくことが可能です。ご自身で身につけたいスキルを学ぶ環境は整っています。 ■就業環境: 年間休日は126日となっており、平均残業は月30時間程度となっています。オン・オフのメリハリをもって就業することが可能です。 ■同社について: 同社は、東光電気[(現)東光高岳]と東芝の計器事業を統合して設立されました。目的は、お客さまのニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し、提供することです。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、同社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内No.1企業としてグローバルな展開を行っています。 ■製品例: 電力会社・一般産業向け電力量計(スマートメーター)および通信機器などの周辺機器、ガス事業者・水道事業者向け機器、自動検針システムなどのシステム製品。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【高品質なスマートメーターの設計/休日126日/平均残業月30時間程度/生活に不可欠な製品に携われる/働きやすい環境でスキルアップ】 ■業務内容: 回路設計、評価業務を担当いただきます。設計いただいた回路を搭載したスマートメーターや通信機器は家庭向けのみならず、学校・病院・空港といったインフラや、商業施設、工場で使用。エネルギーの効率的な活用に貢献しており、社会に不可欠な役割を果たしています。 ■教育体制: 【相談しやすい環境】製品群ごとにチーム制となっており、メンバーに気軽に相談できる環境です。 【多角的にスキルを磨ける】チームは1、2年でローテーションすることができ、様々な種類の設計スキルを磨いていただきます。多角的な視点からよりよい製品作りを目指しています。 【豊富な研修制度】親会社で電力プラント等のインフラ構築を得意とする東光高岳Gや東芝Gの研修、東電HD等の外部研修に参加いただくことが可能です。ご自身で身につけたいスキルを学ぶ環境は整っています。 ■就業環境: 年間休日は126日となっており、平均残業は月30時間程度となっています。オン・オフのメリハリをもって就業することが可能です。 ■同社について: 同社は、東光電気[(現)東光高岳]と東芝の計器事業を統合して設立されました。目的は、お客さまのニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し、提供することです。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、同社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内No.1企業としてグローバルな展開を行っています。 ■製品例: 電力会社・一般産業向け電力量計(スマートメーター)および通信機器などの周辺機器、ガス事業者・水道事業者向け機器、自動検針システムなどのシステム製品。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, その他医療・看護 保育士・幼稚園教諭
〜オープニングスタッフ/ 子どもたちの笑顔に囲まれながら、楽しく支援を行えます/残業月平均5時間程度/日祝定休(年間休日120日)〜 ■業務内容: 児童指導員としての業務全般をご担当いただきます。放課後などに、障がいのある子どもたちのサポートをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・学習支援や創作活動、運動などを通じた発達支援 ・送迎業務(運転可能な方歓迎) ・保護者とのコミュニケーションや相談対応 ・個別支援計画の作成、実施 ・イベントやレクリエーションの企画運営 ・施設の衛生、安全管理 ■配属先について: 2026年5月に埼玉県蓮田市に開設予定の事業所にて、オープニングスタッフとして業務を行っていただきます。スタートラインは全員同じ環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウインテック
埼玉県蓮田市駒崎
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜転勤なし/土日祝休/住宅手当あり〜 ■業務概要: 飲食店や食品加工工場、ガレージなど多種多様な現場で床施工をご希望の法人・個人のお客様を担当します。ニーズに合わせて最適な提案をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇新規顧客への電話アプローチおよび商談獲得 ◇直接訪問orWebアポによる商談実施〜課題ヒアリング〜契約獲得 ◇施工管理部署との連携 ※営業ノルマはないですが、目安や目標はあります。 ※入社後約1年間は課長と営業同行となります。 ※24卒の新入社員が1,000万円以上の案件を受注した実績もあります。 ■配属部: 営業部:メンバー2名(23卒、24卒)/課長1名/本部長1名 ■働く魅力: ・残業時間月5h程度とワークライフバランスが整う環境 ・入社後直属上司が営業同行となりますので、業務立ち上がりも安心 ・月給30万円〜(残業代別)としっかりとした報酬制度 ・関東のお客様がメインのため、遠出の出張はほぼ無し ・転勤なしのため、埼玉で腰を据えて働くことが可能 ■当社について: 床に関する施工を行っております。これまでの経験から特に下地処理から床の仕上げ施工に特化しており、塗床、塗床前のコンクリート下地処理、鏡面床、床の清掃など、床のことであればどのようなことでも承っております。 工場、倉庫、飲食店から個人宅のガレージまでありとあらゆる場所に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルビー
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜売上データ管理など営業事務をおまかせ/『味わいカルピス@』で有名な飲料メーカー/残業月10〜15時間以下/折衝経験いかせる〜 ■業務内容: 清涼飲料、果汁飲料、乳飲料等バラエティーに富んだアイテムを展開する当社にて、売上データ集計、販促ツール作成等の営業事務をお任せします。 ゆくゆくは販売計画の管理・推進、販売需給予測と生産・物流部門との調整業務等にも携わっていただきたいと考えておりますのでキャリアアップ可能です。 ■具体的な業務内容: 売上集計業務を中心に、幅広く業務を行って頂きます。社内外と連絡を取ることも多く、折衝経験を活かせます。 ・売上実績集計および社内へのメール配信 ※フォーマットがあり、先輩社員にやり方を教わりながら対応いただきます。 ・マスタ変更取りまとめ(価格改定時の単価マスタ、取引先マスタ等の変更内容を情報システム部門へ依頼します) ・印刷会社へのチラシの印刷指示 ※デザインは印刷会社が行いますので、仕様指示を対応いただきます。 ・POP作成、画像加工 ※illustratorの使用経験ある方は歓迎です! ・電話対応(主に取引先様からの問い合わせに対する一次対応、および営業への取り次ぎです。お客様相談室がございますのでクレーム対応などはございません。) ■業務のポイント: 顧客との折衝経験や事務スキルなどを活かしていただけます。まずは日次での売上集計、データ送付などPC業務をメインでお任せいたします。 ■入社後の流れ: まずは当社商品や商品の流れ、取引企業などを学んでいただきます。その後、事務にて先輩社員からOJTにて業務にキャッチアップいただきます。 ■配属先構成: 部長を含め、4名が活躍中です(男女比=3:1) 全員が中途入社で、馴染みやすい環境です。もくもくと作業することも業務上多いですが、笑い声もあがることもあり、相談しやすい環境です。
350万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 倉庫業
【第二新卒歓迎/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/冷暖房完備で快適な作業環境/未経験から挑戦可能な技術専門職】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。お任せするのは、当社製品の梱包メインにお願いします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・梱包 ・出荷準備 *一部、簡単な組み立て作業もございます。 *多少の軽作業もお願いすることがありますが、重い荷物は台車で運びます。 フォークリフトの資格があると業務が広がる為、入社後会社負担で取得可能です。 ■組織構成: ・係長 主任 パートさん込み7名です。 ※平均年齢は40代〜50代とベテラン社員も多数です。 ※女性も働きやすい環境です。 ■入社後 ・OJTにて、丁寧にレクチャーをするので、安心してスタートできます。4.5年目安で管理職としてご活躍いただきます。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。 変更の範囲:本文参照
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【第二新卒歓迎/1964年設立の部品加工メーカー/マイカー通勤可/冷暖房完備で快適な作業環境/未経験から挑戦可能な技術専門職】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。お任せするのは、当社製品の検査業務です。製品の寸法にミスがないかのチェック、傷がついていないかのチェックを行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・ノギス・マイクロメーター・三次元などで寸法の検査(主にこちらがメイン業務です) ・傷の有無の検査 *月の検査数は、900件です。 *多少の軽作業もお願いすることがありますが、重い荷物は台車で運びます。 *デスク検査・立って検査どちらもございます。 ■組織構成: ・配属先の検査部は、3名の社員が在籍しています。 ※平均年齢は40代〜50代とベテラン社員も多数です。 ※女性も働きやすい環境です。 ■入社後 ・3か月〜半年は、製造ラインにて、製造業務を行い、図面の見方や測定器の使い方を覚えていただきます。当社の製品や製造過程への理解を深めてから、検査業務を行っていただきます。OJTにて、丁寧にレクチャーをするので、安心してスタートできます。 ■社風: ・職場は明るい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも多く、高い定着率を誇ります。直近、20代の方も入社しており、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤】:取引先の業界は、幅広く、ラインナップも豊富で大手企業とも取引をしています。仮に1つの業界が低迷しても、他業界で補填できるため、売上も安定。コロナ禍の影響も少なく、8年連続で黒字継続中です。2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得、高品質な製品が魅力になっております。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。 【冷暖房完備で快適な作業環境】:冷暖房完備の快適な環境で業務を行っていただきます。先輩の丁寧な指導はもちろんのこと、1つ1つを覚えていただけるよう研修体制を整えているので、未経験からでも安心してスタートできます。コツコツと業務を進めるのが得意な方におススメのお仕事です。 変更の範囲:本文参照
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【1回面接/8年連続で黒字経営/1964年設立の部品加工メーカー】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼を受け、その依頼に対しての営業活動となります。 <業務の流れ> 1、お客様から製品の依頼を受けます。 2、依頼と同時に図面が送られ、その図面を元に見積書作成依頼を受けます。 3、見積書作成、提出 4、見積内容に承諾を得られたら、注文依頼を受けます。 5、製造部に引継ぎ、製品の製造 6、製品の納品 *製品によっては、提携先に一部工程を依頼することもあります。その窓口対応と納期管理も行います。 *お客様とは、電話やメール、オンラインでの商談で完結することがほとんどですが、まれにお客様先への訪問や出張対応が発生するケースがあります。 *担当エリア:関東(主に埼玉県内)から九州(熊本)まで *担当顧客数:メイン顧客は、10社程度です。 ■研修内容: (1)最初は製造現場で製造も行ってもらいます。営業として図面を読めるようになるための現場実習となります。 (2)先輩と共にアシスタント営業としてスタート。初めは規模の大きくないところから挑戦し、引継ぎをしていきます。 ■やりがい: ・ヒアリング能力や図面読み取り能力、社内調整能力が身につきます。 ※新規飛び込み営業はございません。 ■組織構成:営業は、代表と2名の社員の計3名で行っています。入社後、まずは、代表や先輩社員のサポート業務をしながら、当社の営業業務に慣れていただきます。担当顧客は、売上規模の小さいところからスタートし、少しずつ慣れていただきます。 ■魅力ポイント: ・2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。取引先業界、企業のラインナップも豊富にあり、1つの業界が低迷しても他の取引先で補填できるため、売上は、安定して推移しています。8年連続で黒字継続中です。 ・営業ノルマは設けていません。お客様からいただいたご依頼に対し、製造部や提携企業とも調整をしながら、納品を進めていきます。活かせるスキル、高められるスキルは、調整力です。 変更の範囲:本文参照
【1964年設立/飛び込み・ノルマ無し】 ■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼を受け、その依頼に対しての営業活動となります。 <業務の流れ> 1、お客様から製品の依頼を受けます。 2、依頼と同時に図面が送られ、その図面を元に見積書作成依頼を受けます。 3、見積書作成、提出 4、見積内容に承諾を得られたら、注文依頼を受けます。 5、製造部に引継ぎ、製品の製造 6、製品の納品 *製品によっては、提携先に一部工程を依頼することもあります。その窓口対応と納期管理も行います。 *お客様とは、電話やメール、オンラインでの商談で完結することがほとんどですが、まれにお客様先への訪問や出張対応が発生するケースがあります。 *担当エリア:関東(主に埼玉県内)から九州(熊本)まで *担当顧客数:メイン顧客は、10社程度です。 ■研修内容: (1)最初は製造現場で製造も行ってもらいます。営業として図面を読めるようになるための現場実習となります。 (2)先輩と共にアシスタント営業としてスタート。初めは規模の大きくないところから挑戦し、引継ぎをしていきます。 ■やりがい: ・ヒアリング能力や図面読み取り能力、社内調整能力が身につきます。 ※新規飛び込み営業はございません。 ■組織構成:営業は、代表と2名の社員の計3名で行っています。入社後、まずは、代表や先輩社員のサポート業務をしながら、当社の営業業務に慣れていただきます。担当顧客は、売上規模の小さいところからスタートし、少しずつ慣れていただきます。 ■魅力ポイント: ・2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。取引先業界、企業のラインナップも豊富にあり、1つの業界が低迷しても他の取引先で補填できるため、売上は、安定して推移しています。8年連続で黒字継続中です。 ・営業ノルマは設けていません。お客様からいただいたご依頼に対し、製造部や提携企業とも調整をしながら、納品を進めていきます。活かせるスキル、高められるスキルは、調整力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東光高岳
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 設備施工管理(電気) 電気設備
【未経験歓迎!東京電力グループの中核企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 ■業務内容: 電気設備の企画・設計〜製造〜販売まで一気通貫で行う業界をリードする当社にて、施工管理を担当頂きます。 ◇お客様先事例: ・官庁:水処理プラント、水力発電設備等 ・民間:鉄道関連、ビル、商業施設、再生可能エネルギー発電事業者 ・その他:電力会社、高速道路等 ■担当エリア:関東圏中心 ■サポート体制:育成担当がついて丁寧に指導しますのでご安心ください ■取扱製品:ガス絶縁開閉装置、変圧器、受変電設備、制御装置など。いずれも社会インフラを支える社会貢献性の高い製品です。当社は社会の「当たり前」を陰で支える縁の下の力持ち的な存在です。 ■仕事内容:上記製品を設置する工事の管理をする仕事で、工事は別業者が実施します。 ■配属先: フィールド工事部 工事グループ/設備工事グループ/支社工事グループ ■当社について: 当社は電力インフラをささえる電気機器メーカーです。 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっています。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。 当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電力を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力の安定供給をささえています。 変更の範囲:会社の定める業務
タカコーホールディングス株式会社
栃木県小山市城東
300万円~599万円
人材派遣 アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【北関東最大級の派遣会社/土日祝休/60か国のビジネスパートナーが在籍するグローバルな環境/自由に有給を取れる社風】 ■概要: お客様先に常駐し各種制御システム開発のプロジェクトメンバーとしてご活躍いただきます。 ■案件例: ◎通信系開発 ◎銀行のシステム開発 ◎車載システムの開発 ■案件の工程: ※ご希望に合わせたさまざまな工程をご用意しています。 ・要件定義/設計 ・製造/単体テスト/統合テスト/システムテスト〜リリース ・保守/運用 ※上流〜下流まで幅広くご経験をいただけます。 ※まずは保守・運用〜詳細設計等からお任せします。 ■配属先情報: エンジニア事業部:40名のITエンジニアが在籍しています。 2017年の立上げ以来、定職率は95%以上、稼働率100%です。 ■案件作業内容(一例) ・ブレーキECUのCAN通信機能の開発案件 (要件抽出〜結合検査までの工程を担当) ・EntryECU システム仕様・システムテスト仕様書作成・SW検証 ・主な業務はバッテリーEV向けの統合ECUの開発業務 ・MATLABを利用した、モデルベース開発 アプリケーション層の開発。要求分析〜モデル内結合試験までを実施 ■キャリアパス: ◎プログラマ/テスター/運用⇒SE ◎SE→PL/PM ◎専門技術に特化したエキスパートへ ※ITエンジニア歴20年の部長との面談であなたのスキルに合うキャリアの相談が可能です◎ ■就業環境: ・年休120日以上/残業月20H程/転勤原則無 ・副業可で自分らしく働ける環境で定着率は95%以上です。 ※在宅勤務はプロジェクトによって異なります。入社後に大手自動車メーカー関連のフレームワークにAngularを使用し、AIアプリにSESでチャレンジした社員もいたりと仕事を通じたスキル向上が可能です。 ■当社について: 設立以来32年間黒字経営という安定性を持ち、お取引先企業は約200社・約1,300名の社員(留学生を除く)が就業しています。 変更の範囲:会社が定める業務。職種変更はなし。
カナヒデコーポレーション株式会社
埼玉県蓮田市高虫
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【現場への直行直帰OK/本社(蓮田)への出社は年1回程度/社用車使用可!】 ■採用背景: ・業況順調に伴い、今後益々の受注体制強化と施工実績の積上げを図っていくため、鉄骨建築の施工管理担当者を増員いたします。 ・S造やRC造の建築施工管理経験が7年以上ある方であれば、施工管理技士の資格有無は問いません。スキル重視で年齢は問いませんので、ぜひご応募ください。 ■担当業務詳細: ◎ドラッグストアやテナント店舗などを中心とした鉄骨建築の施工管理をお任せいたします。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの管理業務 ・協力会社との打合せ、作業スタッフへの業務指示 ・工事現場の見回り、測量、写真撮影 ・見積作成等の書類作成や事務作業 ※当社では、代表者が営業担当としてコンサル会社や設計事務所から案件を受注します。各現場の工期や進捗状況を見て仕事を割振ります。 ※東京都内の現場がほとんどであり、直行直帰が基本です。蓮田市の本社への出社は年に1回程度です。 ■配属部署: ・現在、40代〜70代まで幅広い世代の施工管理担当者が活躍中です。 ■特徴・魅力: ・採用の年齢は問いません。長く建築業界で活躍されてきたベテランや、スキルと経験に自信がありまだまだ働いていきたい!という方も大歓迎です。お知り合いや付き合いのある下請け業者、作業員を連れてきても構いません。ほとんどが直行直帰であり、自由度が高いのが魅力。各現場の所長のもと、今までのご経験を生かした働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
【新宿、渋谷、世田谷メイン/現場への直行直帰OK/本社(蓮田)への出社は年1回程度/社用車使用可!】 ■採用背景: ・業況順調に伴い、今後益々の受注体制強化と施工実績の積上げを図っていくため、鉄骨建築の施工管理担当者を増員いたします。 ・S造やRC造の建築施工管理経験が7年以上あり、1級建築施工管理技士の資格がある方を即戦力として採用いたします。スキル重視で年齢は問いませんので、ぜひご応募ください。 ■担当業務詳細: ◎ドラッグストアやテナント店舗などを中心とした鉄骨建築の施工管理をお任せいたします。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの管理業務 ・協力会社との打合せ、作業スタッフへの業務指示 ・工事現場の見回り、測量、写真撮影 ・見積作成等の書類作成や事務作業 ※当社では、代表者が営業担当としてコンサル会社や設計事務所から案件を受注します。各現場の工期や進捗状況を見て仕事を割振ります。 ※東京都内の現場がほとんどであり、直行直帰が基本です。蓮田市の本社への出社は年に1回程度です。 ■配属部署: ・現在、40代〜70代まで幅広い世代の施工管理担当者が活躍中です。 ■特徴・魅力: ・採用の年齢は問いません。長く建築業界で活躍されてきたベテランや、スキルと経験に自信がありまだまだ働いていきたい!という方も大歓迎です。お知り合いや付き合いのある下請け業者、作業員を連れてきても構いません。ほとんどが直行直帰であり、自由度が高いのが魅力。各現場の所長のもと、今までのご経験を生かした働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 CADオペレーター(機械)
【金型メンテナンス業務/休日126日/生活に不可欠な製品/働きやすい環境でスキルアップ/U・Iターン歓迎】 ■採用背景 業績向上による生産過程の効率化に伴い、経験と知見を活かして活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: 環境整備から量産職場立上げまで金型メンテナンスを中心に作業に従事していただきます。 ・金型交換、成形条件出し ・成形機(射出成形)のオペレーション ・成形機の管理・メンテ ・付帯設備の取扱い、管理・メンテ ・金型のメンテナンス ・成形職場の製造品質の確保・維持等 ・作業者への指導と実務対応 ■製造技術業務: 製造技術グループは自社内使用および協力会社貸与の製造・検査設備やラインの設計・構築・メンテを行う部門です。最近は女性や外国籍の方も増えており、多様な人材が活躍しています。 ■キャリアパス: 他の製造技術業務(製造設備・ライン設計、治具設計、回路設計、製造用ソフトウェア・ツール設計、各種評価、製造DX導入推進他)にも従事して頂きますが、こちらの業務内容は適正・本人希望を元に決定する予定です。 当社では、定年後も雇用延長制度があるため、60歳以降も働くことが可能です。また、若手から外部折衝など幅広い業務を経験することができます。 ■当社について: 当社はニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し提供しています。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、当社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内トップクラス企業としてグローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【DX・IoTを導入したスマートファクトリー化の実現に携われる/休日126日/平均残業月30時間程度/生活に不可欠な製品/働きやすい環境でスキルアップ/U・Iターン歓迎】 ■募集背景: 組立ライン・設備に関して、自動化だけではなくDXやIoTの導入に力を入れたスマートファクトリー化を目指しており、新しい技術・システムを積極的に導入する取組を実施。共に推進していただける方を増員募集します。 ■業務内容: ・スマートファクトリー化を目指した新たな製品組立ラインの立ち上げ ・既存の製品組立ラインの効率化・自動化改造・品質改善活動・増産対応 (仕様決めや設備設計、治工具の設計は自社で実施。設備製作は委託) ・外注や協力会社の製造品質の確認、技術指導や貸与設備・治工具の製作対応 ■豊富な研修制度 親会社で電力プラント等のインフラ構築を得意とする東光高岳Gや東芝Gの研修、東電HD等の外部研修に参加いただくことが可能です。ご自身で身につけたいスキルを学ぶ環境は整っています。 ■就業環境: 年間休日は126日となっており、平均残業は月30時間程度となっています。オン・オフのメリハリをもって就業することが可能です。 ■同社について: 同社は、東光電気[(現)東光高岳]と東芝の計器事業を統合して設立されました。目的は、お客さまのニーズにあわせた高品質な次世代メーターを開発し、提供することです。現在、世界では、地球環境の保全や低炭素社会の実現に向け、自然エネルギーの活用や、エネルギー供給の全体最適化を図る取り組みが活発化しています。スマートグリッドを中心とするエネルギー供給とIoTの融合により、電気・ガス・水道のメーターも進化していくため、同社は信頼の計測技術と先進のIoTを融合させた次世代メーターの国内No.1企業としてグローバルな展開を行っています。 ■製品例: 電力会社・一般産業向け電力量計(スマートメーター)および通信機器などの周辺機器、ガス事業者・水道事業者向け機器、自動検針システムなどのシステム製品。 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 農林水産関連職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年商1000億・多角経営の超安定基盤/景気に左右されず、ニーズが絶えない業界だから、腰を据えて働ける/全社平均残業月18h/有給の平均取得日数12日/退職金ほか福利厚生充実】 ■職務概要: 資材レンタル業をリードする会社が手掛ける、新しい形の「障がい者就労支援」農園にて障がい者の方へ野菜の栽培方法指導をお任せ致します。 ■職務内容: ・障がい者の方々へベビーリーフの栽培方法を指導 ・障がい者が栽培できる野菜の実験 ・栽培した野菜の納品 他 ■はーとふる農園について: 当社は建設用仮設資材レンタルのパイオニアとして、業界をリードする様々な事業をおこなっています。2018年には、資材を再利用して独自開発したプランターとビニールハウスで、障がい者の就労を支援する「はーとふる農園」をオープンし、「福祉×農業」の新しい取り組みで地域の福祉を支え、障がい者の方がいきいきと働ける職場を作っています。新事業設立の背景は、障がい者雇用率の継続的な上昇。農業を通して雇用の場を創造すると共に、障がい者雇用にお困りの企業様と、就職が難しい障がい者の方々をマッ チングさせる事業です。現在では、埼玉県飯能市・熊谷市と神奈川県愛川町の3か所で運営しており、200名を超える障がい者の方々に就労いただいております。今後も「障がい者の幸せの創造」を理念に、障がい者の方々にとって、楽しくやりがいのある農園づくりをおこなっていきます。 ■働き方/福利厚生: ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ