130 件
日本ニューホランド株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
-
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
日本の食・農業を支える!農機の提案営業/既存8割※消耗部品などアフターセールスもあり/未経験OK!日祝休み・土曜交代休・残業少/トラクター1台単価〜3千万円 <ポイント> ・最先端の農業技術や機械で、”日本の食や農業”を支える仕事 ・取引ある顧客を中心にお困りごとによりそう提案営業 ・日祝休み、土曜交代休み、残業月~8h ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・農家や農協へ訪問し、トラクター、作業機、パーツ、アフターサービスの提案をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客8割 ・お客様先へ訪問し、パートナーとして対話の中でお困りごとやニーズを伺い、 そこに応えられるよう、幅広い選択肢の中から提案します。 ・整備職や部品営業職とも連携をしながら、最適な提案をしますので一人で営業するわけではございません。 ・頑張りがしっかり評価される環境 個人の目標数字は年間約2〜3台、その他作業機や部品などは金額での目標値があります。 年間を通じて目標達成を目指していただき、インセンティブ制度もあります。 また数字だけでなく日々の貢献度やプロセスもので頑張りがしっかり評価されます。 ■年収例 ・30代 月収35.5万円/年収570万円 ・40代 月収43.4万円/年収708万円 ・50代 月収47.9万円/年収795万円 ■商品の魅力:輸入製品ならではのデザイン性と馬力 海外から輸入するトラクターなどで単価は2~3,000万円程度、車でいうところの外車になります。それゆえ、圧倒的な馬力の強さ、デザイン性に長けており、お客様の中には根強いファンも多い商品となります。また会社としてアフターサービスにも力を入れておりますので、作業機や部品など継続してご依頼を頂きやすい体制となっています。 ■1日のスケジュール(例) 8時30分朝礼→9時全体MTG→9時30分社用車で営業先へ訪問→15時帰社・事務処理等の社内業務→17時15分お疲れ様でした ■日本ニューホランド株式会社の魅力 ・世界的な産業機械メーカー「CNHインダストリアル社」の取扱いブランドの日本総代理店 ・トラクターをはじめとする、高性能農業機械を海外から直接輸入し、全国49の営業拠点で販売、そしてアフターサービスまでを担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アレフ
北海道恵庭市住吉町
350万円~549万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
<未経験歓迎/研修充実/社宅完備/引越補助有/残業20時間以下/年休116日/お客様に笑顔を届けるお仕事/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中> ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 誰もが気軽に外食を楽しめる豊かな社会を目指して、楽しさやおいしさ、居心地の良さを提供している当社で店舗運営ポジションを募集します。 ■仕事内容 入社直後はホール業務やキッチン業務からお任せいたします。 ・ホール業務:お客様のご案内、商品提供、お会計など ・キッチン業務:調理、仕込みなど 慣れてきたら食材や資材の発注、管理など店舗運営業務に携わっていただき、まずは時間帯責任者を目指していただきます。 ■研修体制 未経験でも安心して業務に取り組める環境があります。 まずは提供するメニューの調理法やホール業務を店長やベテランのパート・アルバイトの方から一から丁寧に教えます。 アルバイトさんにもお任せする業務を、ご自身がマスターするところから始めます。 ■キャリアステップ 業界トップクラスの充実した研修プログラムで、段階的にステップアップができます。 ・1年目:調理・接客にあたりながら運営の基本を身に付けます。 ・2年目:トレーナーとして後輩やアルバイトさんの指導を担います。 ・3年目:キッチンの安全衛生管理業務、客数を予測して発注基準を作成する知識を学びます。 ・4年目:ホール内の安全衛生管理業務、あらゆるお客様に対応できる適切な接客法を習得します。 ・5年目:リーダーシップ養成セミナーを受講。労務管理など安心して働ける職場づくりを学びます。 入社後、約1〜2年で時間帯責任者、約5年で店長登用を目指していただきますが、ご本人の経験やスキルに応じて、研修期間を短縮する可能性がございます。 ■キャリアパス 店長として経験を積んだ後は、複数店舗のマネジメントを担う「マネージャー」や「エリアマネージャー」へとステップアップが可能です。 また本社スタッフとしてメニュー開発やバイヤー、マーケティング等にキャリアチェンジする道もございます。 ■働き方 ・年2回5連休を取得可能 ・年休116日 ・残業20時間以下 ・育休、育児時短勤務取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山三ふじや
北海道恵庭市漁町
300万円~349万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
【北海道/恵庭】携帯ショップの接客販売/未経験歓迎/福利厚生充実/ ■魅力 <★★温泉・スポーツなど福利厚生充実★★> ・エスコンフィールドシーズンシート無料!! ・「ノアスポーツクラブ」社員証提示で無料使用可能!! ・ゴルフ場併設レストラン平日ランチ半額利用可能!! ・温浴施設「千歳乃湯えん」は社員証提示で無料入浴可能!! ・婦人科検診補助制度あり!! ・その他グループの飲食店も半額利用など嬉しい福利厚生が充実。 auショップ恵庭市役所前で、ご来店されるお客様への来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明を行っていただきます。 研修制度とサポートがしっかりしているので未経験の方も大丈夫! 本当に未経験から始めた先輩たちばかりです。 (業務内容) ・来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明 ・修理の受付 ・商品の説明 ・商品発注 ・電話応対 まずは店内ディスプレイや来店されたお客様へのフロア案内業務、電話応対を行っていただきます。慣れてきたら、カウンターでお客様への説明業務をお願いします。 先輩社員がしっかりフォローいたしますので、未経験の方も安心して始められます! 現在20代〜30代の先輩社員活躍中 男女共に制服有り(制服に憧れのある方へオススメ!) ★販売手当や資格手当もあるので、頑張った分はしっかり稼ぐことができます。1年目でも月収30万円超の実績あり! ★評価は行動目標を基にした等級制度の為、何をどう頑張ればいいのかが明確です! 情勢にあまり左右されない、安定した職業です。ぜひご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーンズ・エージー
北海道恵庭市北柏木町
400万円~649万円
その他商社, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/経理職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 酪農機械の輸入、販売、およびメンテナンス等を行う酪農向け機械の専門商社である当社にて、財務経理グループに所属し、決済業務を中心に以下の業務をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・売掛金・買掛金管理 ・伝票処理 ・固定資産管理 ・入出金管理 ・月次年次決算業務 等 ■平均賞与実績5.4か月でしっかり還元できる業績の強み◎ 商社として独占販売契約が多数あり、弊社でしか扱えないものが多くあります。酪農ロボットユーザー7割のシェアを誇ります。 時代の流れに左右されにくいよう、販売後のメンテナンスや予防でも収益確保しております。 ■将来的には以下の業務などに挑戦頂きます。 未経験の分野でもご希望に応じてスキルアップいただけるようフォローする環境です。 ・税務申告業務 ・管理会計資料の作成 ・金融機関対応 ・監査法人対応 等 ■組織構成: 財務経理グループへの配属となります。 現在当グループは8名体制となっております。(全員正社員、うち2名は女性です) ■評価制度:充実の評価制度でしっかり評価されます。 ・賞与:上期下期で目標(数値化するので明確に測れる仕組み)を立て、自身や上司の評価で賞与に反映されます。 ・昇給:年に1回変更あり。 ・昇格:上司の推薦により、昇格試験が年に1回あります。試験や面談で昇格が決まります。 ■当社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与5.4か月。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
その他商社, 設計(機械) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/牛舎機械・電気設備の設計職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容: ・牛舎レイアウト・機械設備のプランニング、設計、施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・施主(酪農家、農業公社など)、施工業者、設計会社との打ち合わせ ・プランニング、設計 ・施工管理 ・営業の技術支援 ※全国出張がございます。 ■配属部署について: ・5名体制。60代以上のベテラン社員が多く、20代の未経験入社の社員も活躍中です。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)平均賞与5.4カ月分。実績をしっかりと還元する環境です。 (3)安心の研修、OJTが充実しています。 (4)創業50年の老舗酪農機械商社で安定感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
◆オリックス傘下で安定性◎/創業50年以上の老舗企業/酪農専門商社/酪農に関連する製品の整備・メンテナンス職/第一次産業を支える/OJT制度有り/賞与年2回・決算賞与(業績による/平均賞与5.4か月)◆ <ポイント> ★年収例…20代,年収420万,入社3年以上/30代前半,年収500万,入社5年以上※残業、賞与、手当込 ★土日祝休!ワークライフバランス◎ ※将来的にはシフト制で夜間待機(自宅/待機手当有)をお願いすることがあります。 ★海外機器の整備・メンテナンスで自身のスキルUP可能◎ ★業界未経験歓迎!機械いじりに抵抗が無ければ応募OK(何らかの整備・メンテナンス経験者活躍中!) ■職務内容: 農業用機械(ランボルギーニトラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳ロボット・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、機械の設置、修理、アフターメンテナンス等に従事いただきます。 日本の生活に欠かせない、酪農、農業などの一次産業を支えるやりがいがあります。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務がメイン ・1日2〜4件程度お客様に訪問(社用車使用) ・お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッション ・新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張あり ・一部夜間・休日等の時間外の当番待機がございますが、 シフト制で回しており、何もなければ対応は不要です。 ・本社(恵庭市)で3日〜2週間程度、製品の研修を実施する場合があります ■入社後の流れ:未経験でも安心のフォローあり。 入社後は、まずは業務を通じて取り扱う商品の技術習得、修理・メンテナンス業務に取り組んでいただきます。 OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。 ■組織構成: 各拠点3〜6名のサービスエンジニアが在籍 規模が大きい拠点では約30名が在籍しております。 ■モデル年収 入社4年 27歳 年収480万 入社5年 31歳 年収560万(役職A) 入社10年 35歳 年収750万(役職B) 入社20年 40歳 年収1000万(役職C) ■配属先: ご本人の希望とキャリアを考慮して決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
~
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/メンテナンススタッフ職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】 ■職務内容: ・農業用機械(トラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のメンテナンススタッフとして、お客様(酪農家様)をご訪問し、機械の定期メンテナンスを行います※社有車を使用して、業務先を訪問いただきます※入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした簡単な業務を中心に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務が多く、お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッションとなります。(ノルマはございません) ・1日4〜6件程度お客様に訪問頂きます。メンテナンスや定期訪問等だと日帰りの対応も多いですが、新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張もございます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。未経験でも安心のフォローがあります(元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■組織構成: ・各拠点3〜6名のメンテナンススタッフが在籍しております。 ■配属先: ・北海道/中標津支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています(2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています(3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です(4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。
300万円~499万円
◆オリックス傘下の安定性◎/将来的に高年収も目指せる!/創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/第一次産業を支える/研修制度充実/平均賞与5.4か月 <ポイント> ★高年収を目指せる!頑張りはしっかり評価! (20代 420万 入社3年以上/30代前半 500万 入社5年以上)※残業、賞与、手当込 ★年休125日・土日祝休!ワークライフバランス◎ ★最先端・海外製のマシンのメンテナンスでスキルUP可能◎ ★業界未経験歓迎!機械いじりなどの経験があればOK(整備士、元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■職務内容: 農業用機械(ランボルギーニトラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、機械の設置、修理、アフターメンテナンス等に従事いただきます。 日本の生活に欠かせない、酪農、農業などの一次産業を支えるやりがいがあります。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務がメイン ・1日2〜4件程度お客様に訪問(社用車使用) ・お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッション ・新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張あり ・一部夜間・休日等の時間外の当番待機がございますが、 シフト制で回しており、何もなければ対応は不要です。 ■入社後の流れ:未経験でも安心のフォローあり。 入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。 OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。 ■組織構成: 各拠点3〜6名のサービスエンジニアが在籍 規模が大きい拠点では約30名が在籍しております。 ■モデル年収 入社4年 27歳 年収480万 入社5年 31歳 年収560万(役職A) 入社10年 35歳 年収750万(役職B) 入社20年 40歳 年収1000万(役職C) ■配属先: ご本人の希望とキャリアを考慮して決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
日産プリンス札幌販売株式会社
北海道札幌市豊平区月寒中央通
月寒中央駅
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
【昭和30年創業/「ニッサンスカイライン」はじめ、電気自動車「リーフ」など人気車種合計27車種の販売・整備事業を展開する日産自動車の正規ディーラー】 ■業務内容:1人1台担当制で、スキルに合わせてできる仕事からお任せしていきます。 ・自動車点検 ・一般整備 ・普通自動車、軽自動車の車検や修理 ・故障診断業務 ・自動車の引き取り、回送 ■業務の特徴:お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、高い技術力を持って点検・整備などのアフターサービスを実現するのが、テクニカルスタッフの役割です。クルマの技術は、環境対応やIT化など日々進化しています。技術修得制度や社内の勉強会などを活用し、技術力を高めていく必要があります。それと同時に、故障の原因や、整備修理内容をお客さまにわかりやすくご説明する能力も求められます。担う役割は大きいですが、お客さまと直接ふれあうなかで、お客さまへの貢献を実感できることが多く、やりがいも大きいといえます。 ■仕事の流れ: ▽来店…点検・車検・修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。 ▽入庫受付…テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 ▽点検・結果報告…点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容はテクニカルスタッフ自らお客さまに対してご説明します。 ▽整備対応…整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 ▽引き渡し…作業が完了したらお車をお引き渡しします。長いお付き合いをいただくために、おもてなしの気持ちを込めてお見送りします。
株式会社共成レンテム
北海道帯広市西十八条北
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■□建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/道内88拠点を展開/北海道を代表する建機レンタル企業/創業60年以上の地元密着企業/研修制度◎□■ ■業務内容: 建設現場等で使用される重機(ショベルカー・ダンプ等)やトラック及び備品等を万全な状態でお客様へ提供するための、メンテナンス・整備を担当します。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、受入れ、それに伴うお客様対応 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等(返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ・工事現場への出張修理※貸し出した機械が客先現場で壊れた場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはございません) ・工場内の雑務、清掃等 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。チームで協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。一人で修理ができるようなスキルの習得を目指して頂きます。 ■就業環境: ・月平均残業15h程度:5月後半〜秋にかけてが繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。また毎日の残業時間を集計し、全所属長に開示をしており、残業が多い社員がいる場合、人事から所属長へ注意喚起・指導をする仕組みの為、会社全体として残業削減に取り組んでいます。 ・当番対応:第1、3、5土曜は通常営業となり、当番で数名体制で対応をしています。出勤した分は平日に振替休日を取得頂きます。月1回程度で入社後しばらくはございません(経験による)。 ・工具・制服等は全て会社から支給をしております。 ・資格取得制度:業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: ・各拠点、営業2〜10名、工務3〜20名程度で構成されており、10〜50名規模の少数精鋭でチームワークをとても大切にしております。 ※道央エリア:恵庭、江別、札幌(手稲)、札幌東(厚別)、札幌南(清田)、当別 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丹波屋
北海道札幌市東区北六条東(1〜7丁目)
400万円~499万円
建材 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業111年/北海道本社/北海道の食と住を支える肥料・飼料・建材・農産物の専門商社/土日祝休み】 ■仕事内容 当社の肥料部門の営業職として、道内農協、農家の皆様を回り、肥料・農薬・資材の対面販売を担当いただきます。平成5年から土壌分析サービスを行って、土に不足した栄養、特に微量要素を示しこれを補うための商品を提案、提供する体制を作っています。 ※配送は運送会社が行うため日々の営業活動に集中できる環境です。 入社後まずは、先輩社員の横について簡単な業務から教えていきます。仕事に慣れてきたら徐々に独り立ちをしていただきます。 お客様についてや取り扱う商品・業界の知識など、 最初は覚えるのが大変だと思いますが、しっかりサポートします! 分からないことがあったら、周りに聞きやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は肥料商として大正2年に創業以来、北海道全域で広く事業を展開しています。 肥料部門、飼料部門とも取扱量は、商系ディーラー全国トップクラスです。 建材部門も道内の建築資材販売会社において、売上高トップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ほけんの窓口グループ株式会社
北海道恵庭市恵み野里美
350万円~799万円
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【保険・証券業界出身者活躍】◆訪問・飛び込み無し/ノルマ・会社からの販売指示無し◆〜残業9h/年休122日/時短勤務OK〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 お客さまのご相談内容確認からスタートし、40社以上の保険会社の商品の中から、お客さまに合った保障をオーダーメイドで設計・提案します。特定商品の販売指示はなく、お客さまを第一に考えた対応に専念できます。 (1)来店されたお客さまからのヒアリング 1組当たりのご相談時間は約2時間。加入されている保険内容の確認や、結婚・出産・育児・学費・住宅購入・老後などのライフプランなどをじっくり伺います。 (2)ライフプラン設計・ご提案 「ほけんの窓口」独自に開発した専用のシミュレーションシステムで必要な保障額・期間を算出。ご相談は複数回にわたることが多く、次回の来店時の提案内容を店舗の仲間と相談できるのも安心です。 (3)ご契約・ご契約内容確認 保険証券の到着確認、保険証券の見方のご案内、ご契約内容の再確認といったご案内も一貫して担当。加入したら終わりではなく、お客さまやそのご家族・知人と長い関係性を築ける仕事です。 ■魅力情報 〇認知度抜群で新規営業の必要がありません 多彩なメディア戦略により、営業電話や顧客宅訪問といったアプローチ活動は不要。「このロゴ、CMで見たことがある」と立ち寄っていただく方のほか、予約来店も多く、余裕をもって準備できます。 〇会社からの販売指示・個人ノルマはありません お客さまにとって”優しい人間性”と”優れた能力”を持った「最優」の存在を目指す私たち。会社・上司の指示で特定の保険商品を優先的にご案内したり、ノルマ達成のために強引な提案をしたりすることは企業方針と異なります。 〇多様な働き方にも柔軟に対応可能です 研修後から時短勤務制度の利用が可能です。そのため子育て世代の方なども安心して就業いただけます。 また、残業時間も月平均9時間で働きやすい環境です。 ■チーム組織構成 「ほけんの窓口」は、少ない店舗でも4名、多い店舗では10名以上のスタッフが在籍。ご来店の空き時間を使って事例共有やロールプレイングを行うなど、常に社員のスキルアップに取り組んでいます。未経験入社が多いため、質問のしやすい雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
日本農業を支える!農業機器の部品営業/未経験OK/月平均残業7〜8時間/産休育休実績あり/設立50周年 <ポイント> ・日本農業の発展に貢献する仕事 ・未経験から挑戦できる環境 ・月平均残業7〜8時間、年休110日でワークライフバランスも充実 ■職務内容: 来店対応や在庫管理、お客様への訪問などを行います。自分の頑張り次第で仕事の幅を広げていくことが可能です。 <職務詳細> ・来店対応: 「あの部品ありますか」など、来店したお客様に季節ごとのキャンペーンを提案します。 ・デスクワーク: 部品の受発注業務。システムを使用して営業やサービスマンから指定された部品を検索・発注し、届いたものを検品します。サポートチームがあるので困った際は連絡できます。 ・訪問営業: 既存のお客様先へオイルやタイヤなどの交換時期を狙って訪問し、販売します。「最近どうですか。オイルのキャンペーンしていますよ。」など、比較的売りやすい消耗品を提案。 ■1日のスケジュール(例): 8時30分事務処理→9時顧客訪問→15時帰社・事務処理→17時15分退勤 ■目標数値と評価: ・達成度合いに応じて、9段階の賞与インセンティブに反映されます。 平均ラインは中間くらいの評価です。 ・営業所でのチームワークなど、定性面の評価も行われます。 ■組織の特徴: 男性が多く、協調性がある人が多く、周りの職種とサポートし合う環境です。 同社では、日本農業の未来を支える仲間を募集しています。是非、あなたの力を発揮してください。 ■募集背景: 1970年の創立以来、同社は日本農業を支える営農家の皆様の信頼を第一に、世界とつながりながら最新鋭の農業機械を提供しています。全国49箇所の営業拠点を通じて、より多くのお客様に高品質なサービスを提供するため、パーツアドバイザーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社, プラント機器・設備 メンテナンス
◆バイオガスプラントメンテナンス/第一次産業を支える/賞与年2回・決算賞与(業績による/平均賞与5.4か月) <ポイント> ★オリックス傘下で安定性◎第一次産業を支える企業 ★最新のバイオガスプラントに関わりスキルアップ ★年収例…20代,年収420万,入社3年以上/30代前半,年収500万,入社5年以上※残業、賞与、手当込 ★土日祝休!ワークライフバランス◎ ※状況に応じて半日〜数日の出張が発生する可能性があります ★業界未経験歓迎!機械いじりに抵抗が無ければ応募OK(何らかの整備・メンテナンス経験者活躍中!) ■年収例 入社4年 20代 年収480万 入社5年 30代 年収560万(役職A) 入社10年 30代 年収750万(役職B) 入社20年 40代 年収1000万(役職C) ■募集の背景: 稼働すると、日本で2番目に大きいバイオガスプラントとなるためメンテナンス集中的に行う人材を募集する運びとなりました。定期的にバイオガスプラントを巡回し、保守・メンテナンスを行います。その他コーンズ・エージーで扱っているバイオガスプラントのメンテナンスを行うこともあります。 ■職務内容: ・ガスエンジン発電機のエンジンメンテナンス ・プラント機器のメンテナンス(ボイラー、発電機、撹拌機など) ・正常に設備・機器が稼働しているか確認 ・トラブル時の一次対応 ※週の半分ほどは各地のプラントに出張メンテナンスをお願いしますので、全国の酪農業界・そして第一次産業を支えられるやりがいがあります。 ■将来的にお任せしたいこと: バイオガスプラント全体のメンテナンスを担っていただくことを想定しています。 【詳細】 ・正常に発電できているかの確認と対応 ・メタンガスが脱硫ができているか、正常に稼働しているかの確認 ・原料の発酵状態などの確認 ■当社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)賞与で実績をしっかりと還元する環境です。 (3)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 (4)収獲・給餌・搾乳・糞尿処理(バイオガス)まで一貫して行っている珍しい企業です。 (5)オリックス傘下のため安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・エス・ケー農業機械株式会社
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
≪未経験歓迎/北海道恵庭市/年休130日・土日祝休み/最大8か月間の研修あり/世界最先端の農業機械を通して日本の「食」に貢献≫ ■採用背景: 当社は三菱商事グループの一員として、海外の高性能な農業機械を日本国内に導入し、販売およびアフターサービスを提供しています。農業の大規模化や効率化が進む中で、さらなる事業拡大を目指し、新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容: 部品部の部品販売チームの一員として、主に社内システムを使用して受発注業務を行います。その他にも展示会支援や商品マーケティング、新商品の発掘などもお任せし、幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細: ・社内システムを使用しての受発注業務 ・国内メーカーとの交渉業務 ・部品販売支援業務 ・展示会支援業務 ・商品マーケティング業務 ■仕事のやりがい: 国内メーカーから商品を仕入れ、販売に繋げられた時は達成感や充実感を感じることができます。また農業機械を通して、日本の「食」を支えるというやりがいもあります。 ■組織構成: 入社後は部品部に配属となります。同部署は現在男性8名、女性4名の計12名で構成されています。20代から60代までの幅広い年代が在籍しており、社内のコミュニケーションが活発に行われています。 ■研修体制について: 入社後、最大8カ月間の研修があり、農業機械の名前から構造、知識を一から学ぶことができます。農業や機械に詳しくなくても全く問題ありません。基礎からしっかりサポートいたします。 ■同社の特徴: 三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
≪未経験歓迎/英語力を活かせる/北海道恵庭市/年休130日・土日祝休み/最大8か月間の研修あり/世界最先端の農業機械を通して日本の「食」に貢献≫ ■採用背景: 当社は三菱商事グループの一員として、海外の高性能な農業機械を日本国内に導入し、販売およびアフターサービスを提供しています。農業の大規模化や効率化が進む中で、さらなる事業拡大を目指し、新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容: 部品部の部品管理チームの一員として、輸入農業機械の部品に関する各種業務を担当していただきます。社内外のコミュニケーションを活発に行い、裁量を持って業務を進められる環境です。海外メーカーとの連携や新規商材の発掘、在庫管理など、幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細: ・部品の在庫管理業務 ・海外メーカーとの連絡(メール、電話) ・部品の発注・受注業務 ・翻訳・通訳業務 ・各拠点からの問い合わせ対応 ※当社は有名な海外メーカーから農業機械や農業機械部品を仕入れており、業務上海外とのやり取りが多いことから、英語でコミュニケーション取れることが必須となります。 ■仕事のやりがい: 海外メーカーを相手に英語力を活かして、自身の考えを提案し、販売に繋げられた時は達成感や充実感を感じることができます。また農業機械を通して、日本の「食」を支えるというやりがいもあります。 ■組織構成: 入社後は部品部に配属となります。同部署は現在男性8名、女性4名の計12名で構成されています。20代から60代までの幅広い年代が在籍しており、社内のコミュニケーションが活発に行われています。 ■研修体制について: 入社後、最大8カ月間の研修があり、農業機械の名前から構造、知識を一から学ぶことができます。農業や機械に詳しくなくても全く問題ありません。基礎からしっかりサポートいたします。 ■同社の特徴: 三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人滋慶学園
北海道恵庭市恵み野北
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 営業事務・アシスタント スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【北海道ハイテクノロジー専門学校の教務担当/学生たちの成長を支援/学校業務未経験者が多数活躍/リーダーレベルから学校責任者までステップアップ可能】 ■担当業務 北海道ハイテクノロジー専門学校にて、IT・WEB系学科の教務担当をお任せします。 ■仕事内容 ◇担任業務(授業、クラスマネジメント、保護者対応等) ◇学生対応(学習支援・カウンセリング、就職相談等) ◇講師対応 ◇学校行事、イベント対応 ◇オープンキャンパス対応 ◇学科運営にかかわるその他業務 ■キャリアパス ◎リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 ◎広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。 ■仕事の魅力 ◎学生の成長に携わることができる ◎学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある ◎ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができる ◎チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる ■事業内容 <全国80校以上の大学・専門学校等を運営する滋慶学園グループ> 滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、IT、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した学校を運営しています。 ■企業理念 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 変更の範囲:部署異動の可能性あり(教務・広報センター・キャリアセンター・学生サービスセンター)
【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/メンテナンススタッフ職/研修制度充実/平均賞与8.23か月】 ■職務内容: ・農業用機械(トラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳機・給餌機等)、その他の酪農関連機械のメンテナンススタッフとして、お客様(酪農家様)をご訪問し、機械の定期メンテナンスを行います※社有車を使用して、業務先を訪問いただきます※入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした簡単な業務を中心に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務が多く、お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッションとなります。(ノルマはございません) ・1日4〜6件程度お客様に訪問頂きます。メンテナンスや定期訪問等だと日帰りの対応も多いですが、新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張もございます。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まずは業務を通じて取り扱い商品の技術習得を目的とした修理・メンテナンス業務を中心に取り組んでいただきます。OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。未経験でも安心のフォローがあります(元料理人の方や飲食店勤務の方等も活躍中です) ■組織構成: ・各拠点3〜6名のメンテナンススタッフが在籍しております。 ■配属先: ・北海道/帯広支店の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています(2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています(3)平均賞与8.23か月。実績をしっかりと還元する環境です(4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。
◆オリックス傘下で安定性◎/創業50年以上の老舗企業/酪農専門商社/酪農に関連する製品の整備・メンテナンス職/第一次産業を支える/OJT制度有り/賞与年2回・決算賞与(業績による/平均賞与5.4か月)◆ <ポイント> ★年収例…20代,年収420万,入社3年以上/30代前半,年収500万,入社5年以上※残業、賞与、手当込 ★土日祝休!ワークライフバランス◎ ※将来的にはシフト制で夜間待機(自宅/待機手当有)をお願いすることがあります。 ★海外機器の整備・メンテナンスで自身のスキルUP可能◎ ★業界未経験歓迎!機械いじりに抵抗が無ければ応募OK(何らかの整備・メンテナンス経験者活躍中!) ■職務内容: 農業用機械(ランボルギーニトラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳ロボット・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、機械の設置、修理、アフターメンテナンス等に従事いただきます。 日本の生活に欠かせない、酪農、農業などの一次産業を支えるやりがいがあります。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務がメイン ・1日2〜4件程度お客様に訪問(社用車使用) ・お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッション ・新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張あり ・一部夜間・休日等の時間外の当番待機がございますが、 シフト制で回しており、何もなければ対応は不要です。 ・本社(恵庭市)で3日〜2週間程度、製品の研修を実施する場合があります ■入社後の流れ:未経験でも安心のフォローあり。 入社後は、まずは業務を通じて取り扱う商品の技術習得、修理・メンテナンス業務に取り組んでいただきます。 OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。 ■組織構成: 各拠点3〜6名のサービスエンジニアが在籍 規模が大きい拠点では約30名が在籍しております。 ■モデル年収 ※転勤ありの場合 入社4年 27歳 年収480万 入社5年 31歳 年収560万(役職A) 入社10年 35歳 年収750万(役職B) 入社20年 40歳 年収1000万(役職C) ■配属先: ご本人の希望とキャリアを考慮して決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
石上車輌株式会社
北海道札幌市清田区美しが丘一条
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
≪北海道恵庭市/中古車輌買取・販売スタッフ/SDGs、循環型社会への貢献ができるお仕事!/正社員登用制度あり≫ ■業務内容: ・タイヤ、ホイール、カー用品の販売・買取 ・リサイクル用品の販売・買取 新品や中古のタイヤ・ホイール、カー用品、中古スポーツ用品(自転車、スキー用品、ゴルフ用品、キャンプ用品等)を扱う店舗での接客販売を行います。 また、買取した用品の商品美化や倉庫在庫管理、タイヤ交換やオイル交換などのピット作業も業務の一環になります。 ■働き方について: 夏タイヤ・冬タイヤの交換を行う時期は忙しくなるため残業時間が40時間になる月もありますが、閑散期は閉店時間を早めるなどシーズンによってメリハリをつけながら業務を行っています。 ■社内の様子: 全社員の平均年齢は38歳。男女ともに活躍しています。 野球やゴルフなどの同好会があり、拠点をこえたコミュニケーションも活発。明るい社風が自慢です。 ■福利厚生: 一般的な福利厚生はもちろん完備しているほか、休暇や手当などを整え、安心して長く働ける環境を用意しています。 その他、独自の表彰制度や評価制度が多数あります。 社員の努力を認め、適正に評価することで、働くモチベーションを高めていただける環境作りを行っております。 ●表彰制度・評価制度の例: ・会長賞、社長賞、敢闘賞 ・年間MVP賞 ・個人ポイント評価制度 ・業績コンテスト など ■この求人のポイント: 働きやすさ万全。SDGsにも関わり、社会貢献性も高い会社です。 車だけじゃなく働きやすさもしっかり整備しています。 当社は車に関することなら、整備はもちろん、保険や廃車処理まで、ワンストップでなんでもご相談いただける体制を整えております。 「リサイクルを通じて社会に貢献する」をモットーにしており、自動車だけでなく、スポーツ用品のリサイクル事業もはじめました。 資源の有効利用を追求し、地球環境の保護や循環型社会の形成に寄与するよう、未来を見据えた事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー 専門店・その他小売, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
≪北海道恵庭市/技術職(自動車リサイクル)/SDGs、循環型社会への貢献ができるお仕事!/正社員登用制度あり≫ ■業務内容: ・自動車の点検、整備及び解体作業 ・リサイクル部品の商品化作業 使用済み自動車を点検・整備、解体をして、リユースやリサイクルできる部品を生産します。 それぞれの部品やパーツは、洗浄や品質チェックをして、出荷・在庫管理を行います。 そのほか、店舗やWEBなどでの商品登録作業などの業務もあります。 自動車は、1台を解体するのに約1時間かかります。 多いときだと1日に5〜6台の車輌を担当しています。 リサイクルパーツの良し悪しを見分ける「良品判断勉強会」も定期的に行なっているので、品質管理もしっかりしています。 ■社内の様子: 全社員の平均年齢は38歳。男女ともに活躍しています。 恵庭工場は全体で70人規模です。 野球やゴルフなどの同好会があり、拠点をこえたコミュニケーションも活発。明るい社風が自慢です。 ■福利厚生: 一般的な福利厚生はもちろん完備しているほか、休暇や手当などを整え、安心して長く働ける環境を用意しています。 その他、独自の表彰制度や評価制度が多数あります。 社員の努力を認め、適正に評価することで、働くモチベーションを高めていただける環境作りを行っております。 ●表彰制度・評価制度の例: ・会長賞、社長賞、敢闘賞 ・年間MVP賞 ・個人ポイント評価制度 ・業績コンテスト など ■この求人のポイント: 働きやすさ万全。SDGsにも関わり、社会貢献性も高い会社です。 車だけじゃなく働きやすさもしっかり整備しています。 当社は車に関することなら、整備はもちろん、保険や廃車処理まで、ワンストップでなんでもご相談いただける体制を整えております。 「リサイクルを通じて社会に貢献する」をモットーにしており、自動車だけでなく、スポーツ用品のリサイクル事業もはじめました。 資源の有効利用を追求し、地球環境の保護や循環型社会の形成に寄与するよう、未来を見据えた事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ