313 件
ALSOKケアプラス株式会社
北海道函館市日吉町
-
300万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム市場上場のALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績あり〜 ■業務内容: 主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問医療マッサージを行います。 ■働く環境: ・まずは入社後、オンラインにて同期と一緒に会社や業界について学ぶ2日間の基礎研修(オリエンテーション)があります。 ・現場では、指導役の先輩から教育を受けながら、医療マッサージに必要な知識・技術を学んでいただきます。 ・子育て支援制度、教育支援制度など、働きやすい環境が整っており、育休・産休後も90%以上の復帰率を誇ります。 ■当社について: 〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜 ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。 ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。 ■訪問医療マッサージとは: ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。 公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。 ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナトリ株式会社
北海道函館市昭和
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪年休124日(土日祝休み)/平均勤続年数16年/東証プライム上場の太平洋セメントグループ/北海道の「インフラ整備」「街づくり」に貢献≫ ★プライム上場Gの安定基盤/大手ゼネコンとのつながりあり/新幹線やホテルなどインフラ・街づくりに貢献! ★ノルマなし、ルート営業/お客様の見積もり依頼に丁寧に答える仕事 ★保険や電気など異業種からの入社多数! ★年休124日・土日祝休みで長く働ける環境 ■採用背景 当社は東証プライム上場の太平洋セメントのグループ会社として、建設資材の提供を通じて、街づくりや環境整備に貢献しています。現在、受注量の増加および事業拡大に伴い、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要 建築資材の営業活動をお任せします。主に既存顧客である道南エリアの建設業者や専門工事業者を担当し、同社の商品を提供することで地域の発展に寄与します。 ■職務詳細 ・函館エリアの顧客20〜30社に対する営業活動 ・見積依頼・価格提示・交渉・受注・デリバリ・請求までの一連の業務 ・大規模物件では数年、小規模物件では数日程度のプロジェクト管理(年間10〜20物件を担当) ・月次の社内資料・各種レポート等の作成 ・紹介をもとに新規顧客の開拓(飛び込みやテレアポなし) ■営業活動について ・既存と新規の割合は9:1で既存メインの営業活動です。 ・外出する際には社有車を利用します。 ・物件や顧客によっては1〜3泊程度の出張が発生する可能性あります。 ・個人単位の予算やノルマは無く、部の予算達成を目指し、営業活動を行います。 ■仕事のやりがい 価格や数量によっては高額な取引額となることもあります。 建設業界ならではのダイナミックな仕事で、関わった案件は記憶のみならず、 地図にも残り、大きなやりがいを感じることができます。 ■組織構成 函館支店は計5名の営業社員が在籍しています。20〜60代の幅広い年代の方が在籍しており、コミュニケーションが活発で非常に風通しの良い環境です。 ■入社後について 入社後は先輩社員とのOJTや営業同行により、業務に慣れていただきます。OJT期間は決まっておらず、業務の習得状況を鑑みて、お任せする業務を増やしていきます。時間をかけて丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サーモエナー
北海道函館市西桔梗町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜業界トップシェアメーカー/東証プライム上場株式会社タクマのグループ会社/顧客に寄り添う提案営業〜 ■業務概要 商業施設・テーマパークや病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーである当社にて法人営業(既存向け)をお任せいたします。 ※ボイラとは 燃料(油やガス)を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械です。 発生した温水や蒸気は、離れたところまで移送され、暖房・乾燥、工場の生産ラインでの熱源として活用されます。 ■業務詳細: 社用車で既存顧客向けのルート営業を行っていただきます。一部、新規営業もお任せしますが、反響営業型となります(飛び込みやテレアポなし)。熱の関わるところは全てが顧客(ゼネコン、設計会社、代理店等)となるため、商品の価格帯は100万〜1000万と幅広いです。 ■教育体制: 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。 ■就業環境 顧客先からの直行直帰が可能です。納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。 ■当社について 日本の2大人気テーマパークやホテル、病院や老人介護施設、自動車や食品を製造する工場、町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん、新幹線や護衛艦まで、あらゆる業種のお客様でお使いいただいているボイラを主力製品としているメーカーです。真空式温水ヒーターにおいて国内トップシェアを実現しております。ボイラの種類は豊富にありますが、熱エネルギーの利用方法もお客様によってさまざまです。そういったお客様の要望に対して、多様な技術・製品を用いた『トータルエンジニアリング』ができ、お客様の要望に沿った最良のものを提案できるところが私たち『NTEC』の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
小泉建設株式会社
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
土木施工管理技士として、工事に伴う施工計画作成、現場での指導や監督、品質管理、安全管理、原価管理等をご担当いただきます。 ■土木工事実績例: 【函館開発建設部】 一般国道5号八雲町黒岩災害防除工事 【北海道建設管理部】 臨空工業団地通改良工事(橋脚工) 【北海道水産林務部】 板倉地先復旧治山工事/吉田の沢復旧治山工事 【函館市】 特別史跡五稜郭跡堀内周南西側石垣復旧および仮設設備撤去工事/弁天地区緑地(北護岸)改良工事 ■当社の特徴: ・当社の土木事業は、北海道函館市及び道南圏を施工エリアとしています。主に、官庁工事を中心に道路工事、下水道工事、治山工事、橋梁維持工事、漁港工事、水産土木工事等の施工の他、民間工事として宅地造成工事の施工も行っています。 ・会社を構成しているのは社員です。当然ながら会社の成長には社員一人ひとりの成長が重要となります。当社には、個人の積極的なチャレンジを受け入れることができる土壌があります。社員の成長のためには、様々な視点による「気付き」と「気付き」を行動に移すことができる、「開かれた会社風土」の醸成が肝要だと考えています。「行動に移す=トライする」ことを通じ、社員は成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
建築施工管理技士として、官民工事における建築工事全般の管理業務をご担当いただきます。 案件としては民間工事が8割、公共工事(学校、図書館、道の駅)が2割ほどです。 ■建築工事実績: 官庁工事では、函館市縄文文化交流センター、函館市中央図書館、函館アリーナ等の施工に参画し、また地域のコミニティーセンター等の施工を行っています。民間工事では、地域医療での病院施設、福祉施設、ホテル、商業施設、マンション、工場、リゾート施設等、多種多様な建物を施工しています。 <実績例> ・独立行政法人 国立病院機構函館病院 病棟等新築整備工事 ・その他、民間施設多数 ■当社の特徴: 会社を構成しているのは社員です。当然ながら会社の成長には社員一人ひとりの成長が重要となります。当社には、個人の積極的なチャレンジを受け入れることができる土壌があります。社員の成長のためには、様々な視点による「気付き」と「気付き」を行動に移すことができる、「開かれた会社風土」の醸成が肝要だと考えています。「行動に移す=トライする」ことを通じ、社員は成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東商建設
北海道函館市桔梗
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計
住宅設計担当として、注文住宅のプランニングおよび提案をお任せします。 ■業務詳細: お客様のご希望をヒアリングし、一邸ごとに住宅性能とデザインにこだわった注文住宅の設計及び提案を行います。 お客様とコミュニケーションをとりながらご要望をヒアリングし、一邸ごと高い住宅性能とデザインにこだわった家づくりに取り組んでいます。 ■業務上の魅力 お客様やスタッフ同士感動を分かち合えるやりがいの大きな仕事なので、設計・インテリア等幅広く力を発揮できる環境です。地域に根差して47年信頼を得て発展する企業を目指していきます。 ■当社について: 当社は、お客様が描く「住まいへの想い」をカタチにするお手伝いをしている会社です。お客様と私たちとが共に考え作り上げていく。そんな思いで、住まいのご提案をさせていただいております。 家づくりを進める際には、基本的に設計と営業との2名1組となり対応させていただきますが、設計段階では担当以外の社員を交えひとつのチームとなってアイデアを出し合っています。一人の建築士が描いた図面を、多くの人間が様々な角度から検討しフィルターにかけることで、固定観念から離れ、客観的な意見や斬新なアイデアが生まれるからです。過去のトライアンドエラー事例なども共有し反映させ、より良い住まいとなるよう、「チーム東商」全員で取り組んでいます。
株式会社アイ工務店
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車にて月間30件前後のメンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ函館
北海道函館市梁川町
300万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, QA・テスター 評価・デバッグ
IT業界は日々進化し、新たなシステムやソフトウェアが次々と生まれております。製品の開発プロセスにおいて欠かせないのが「検証」です。 新たなソフトウェアやハードウェアシステムが正しく動作するのか?致命的な不具合はないのか?など、様々な検証手法を用いて製品の品質向上を支えていく。それが「テストエンジニア」の役割です。 テストエンジニアの仕事は製品の品質を支える基盤であり、この重要な役割を果たすために当社では基礎からコミュニケーション能力、IT知識の工場までをサポートします。是非一緒に品質を創りましょう! ■主な仕事内容: ・カーナビ、スマホアプリ、webアプリなど先端領域の検証サービスが多数 ・開発中の英品に対して組み込まれているソフトウェアや、搭載されているアプリケーションについてテストを行い、不具合を見つける業務をなります。 ■求める人材 まずは基礎を身に着けていただき、ゆくゆくはテスト設計やリーダー、マネジメント業務もお任せします。 ■シニア層の応募も歓迎! 60歳以上の経験者も積極的に採用中! あなたのスキルを活かしてください! ■当社について: ソフトウェア開発におけるテスト・検証の需要は今後も拡大していきます。 一方でIT人材は不足しており、その中でも品質向上や効率化を追求し続けなくてはいけないという課題があります。 テスト・検証活動や働き方自体のリモート化が進んでいく中で、場所を問わないサービスの提供がしやすくなっているという側面もあり、ベリサーブ函館はこのような課題に取り組んでいきます。 特に自動車・Web業界での品質保証のニーズが高まっており、イノベーションの加速には不可欠な業務となってきています。 そのため、ベリサーブのテスト・検証業務を一層加速させるべく要員を2026年までに200名体制に拡充する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
北海道函館市本通
300万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/勤続年数21.5年/年休125日〜 ■業務詳細: 中小企業向けの提案営業をお任せします。 アカウントセールスは専門性を活かし、ICT活用により顧客起点の最適なソリューションを提案しております。既存ビジネスの継続・拡販を軸として、マルチベンダーの強みを活かし、技術開発・システム開発の担当者を巻き込みながら顧客にとって最適なソリューション提案を行い、顧客の事業推進を支えるとともに自社の新規ビジネス創出・業績拡大に貢献しています。 ■配属組織の役割: 函館エリアの中小企業をメインに、お客様が抱える様々な業務課題に対して寄り添いながら解決提案を行います。リコー製品だけでなく様々なメーカーの製品・ソリューションを提案から導入後のフォローに至るまでワンストップでお役立ちします。DX化で社会や地域に貢献することでお客様の働くに喜びを創出しSDGsの社会的課題と業績を両軸で実現することが主なミッションとなります。 ■業務の魅力: ・中小企業のお客様とは経営層や直接TOPと話す機会が多く、自身の提案が採用され、お客様から感謝の言葉をいただけると非常に喜びを感じます。その後お客様から信頼され、多くの業務課題を相談いただける関係になれた時にも大きなやりがいを感じます。 ・IT化が進んでいない会社は多く、成功事例を通してその会社や地域の未来に貢献することができます。 ・社内外の研修や制度が充実しており、自身のスキルアップやお客様との多くの商談を通して、自己成長とキャリアの形成ができます。 ■業務で期待されること: 様々なお客様(法人)とのコミュニケーションを通して、お客様毎の課題を発見し、リコージャパンが持つ多くのソリューションの中から最適な課題解決提案をします。まずはお客様との信頼関係を築き、企業価値向上につながるご提案を行い、システムの導入・稼動状況の確認とフォロー、そして継続的な情報提供と新たな課題の発見と、ワンストップのお役立ちを通じてお客様にとって良きパートナーとして活動します。 変更の範囲:会社の定める業務
~
IT業界は日々進化し、新たなシステムやソフトウェアが次々と生まれております。製品の開発プロセスにおいて欠かせないのが「検証」です。 新たなソフトウェアやハードウェアシステムが正しく動作するのか?致命的な不具合はないのか?など、様々な検証手法を用いて製品の品質向上を支えていく。それが「テストエンジニア」の役割です。 テストエンジニアの仕事は製品の品質を支える基盤であり、この重要な役割を果たすために当社では基礎からコミュニケーション能力、IT知識の工場までをサポートします。是非一緒に品質を創りましょう! ■主な仕事内容: ・カーナビ、スマホアプリ、webアプリなど先端領域の検証サービスが多数 ・開発中の英品に対して組み込まれているソフトウェアや、搭載されているアプリケーションについてテストを行い、不具合を見つける業務をなります。 ■業界初挑戦歓迎! 意欲とポテンシャル重視の採用です。 テストエンジニアとしての経験は問いません。 ■求める人材・マインド ・これまでのIT知識を活かしつつ、業務特融の知識を積極的に吸収しようとする意欲 ・知識を共有し。周囲と協力しながら成長できる姿勢 ・チームメンバーと協力し、良好な関係を築きながら共に成長しようとする協調性 まずは基礎を身に着けていただき、ゆくゆくはテスト設計やリーダー、マネジメント業務もお任せします。 ■当社について: ソフトウェア開発におけるテスト・検証の需要は今後も拡大していきます。 一方でIT人材は不足しており、その中でも品質向上や効率化を追求し続けなくてはいけないという課題があります。 テスト・検証活動や働き方自体のリモート化が進んでいく中で、場所を問わないサービスの提供がしやすくなっているという側面もあり、ベリサーブ函館はこのような課題に取り組んでいきます。 特に自動車・Web業界での品質保証のニーズが高まっており、イノベーションの加速には不可欠な業務となってきています。 そのため、ベリサーブのテスト・検証業務を一層加速させるべく要員を2026年までに200名体制に拡充する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカ冷機工業株式会社
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
■職務内容: 冷凍・冷蔵・凍結・解凍装置の設計・施工を行う当社にて、冷蔵冷凍設備の維持管理を行う【工事技術者】を募集致します。 ■職務詳細: <冷蔵・冷凍設備工事> 新しく設備を導入する際設置計画・準備、機材運搬・搬入、施工 <メンテナンス> 依頼に応じて現況把握、修理内容のご提案、修理 ■会社・求人の魅力: ・当社は、冷蔵・冷凍設備の設置、維持管理を行う会社です。お客様にとって、我々が設置・維持管理する設備はライフラインです。 ・当社を含めた冷凍・冷蔵設備業界は”無くならない業界”だと考えています。身近な設備で例えると、スーパーで食品が並ぶショーケースに不具合が発生すれば、お客様は商売ができませんし、買い物客も商品を手に取ることはできません。冷蔵・冷凍設備は、我々のお客様だけではなく人々の暮らしを支える電気・ガス・水道と同様に重要なインフラの一つです。 ・技術力を証明する上で、当社が大切にすることはメンテナンスです。設置はできても、専門的な知識が無ければ根本的な修理はできません。メンテナンスからお付き合いが始まり、技術を認められて、自然と新規設備の導入時に声がかかる。こうした循環で、我々はお客様に信頼されるサービスの提供を行っています。 ◎福利厚生充実の会社です◎ ・資格取得支援制度有 ・自家用車通勤 OK(無料駐車場有) ・再雇用制度(65 歳まで 1 年ずつ延長雇用) ・資格手当(月額 13,000 円) ・皆勤手当(月額 13,000 円) 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
北海道函館市若松町
函館駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
地場企業の経営課題や業務課題を解決/マルチベンダーで最適なソリューションを提案/課題解決力が身につく 【業務内容】 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動を実施。 複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能。 アカウント営業職は、顧客の取り巻く環境やIR情報、顧客の声から本質的な課題仮説を立案し、その仮説検証のためにアプローチを行います。顧客と課題が共有され検討合意となり次第、この課題への改善策提案に向け社内のエンジニアや専門営業をリードしながらチームを運営していきます。そして、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。このような案件推進役、提案活動へのチームリーダー、そして継続的なお役立ち活動によって、よりビジネスパートナーとしての認知を得ること、顧客との関係性を維持向上させていくことが重要なミッションとなります。 アカウント営業が発掘した案件化の糸口を支援、協業しながら案件化まで伴走し具体化させていく、専門的な知見からアカウント営業を補佐するのがソリューション営業職です。 ※ご経験やスキル、適性から判定し、アカウント営業職もしくはソリューション営業職としての配属を検討 ※既存顧客の深耕型営業(8割)新規(2割) 【業務例】 ◇担当企業群(支社や関連企業など)のリーダーとしてFBJ支社担当営業との連携・戦略立案・実行推進 ◇顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ 【魅力とやりがい】 ●強い接点力 複合機をパスポートとして顧客との接点を紡げます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが最大の強みです ●顧客の真の経営課題へ貢献 大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にアプローチ。 経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能 ●ワークライフバランスを維持し働ける環境 リモートワーク・サテライト利用など柔軟な働き方可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高橋組
北海道函館市高盛町
300万円~449万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜札幌時計台、五稜郭兵糧庫など文化財工事の実績が多数/年休116日(休日出勤の場合は代休を取得)〜 ■業務内容:道内の建築・土木工事の施工管理をお任せいたします。 ※今後、希望やご状況も考慮のうえ、道内および東北への出張が発生する可能性もございます。 ■文化財の修繕工事について: 文化財建造物の工事は、個々の文化財としての価値を損ねないように極めて詳細な調査を行い、確実な修理方針を検討した上で、慎重に行われます。当社はこれまでにも多数の文化財修繕工事の実績があることで、現在も様々な文化財工事の案件を受注できています。 2018年には函館の建設会社である当社が札幌時計台の修繕工事を担当することとなり、メディアにも取り上げられました。 ※受注案件のうち文化財工事の案件は一部です。 ■当社の特徴: Q(品質)・C(費用)・D(工期)・S(安全)・E(環境)を念頭に、各工事に取り組んでおります。道内各地の現場においては地域の方々とのつながりと地域社会への貢献に重点を置いて、作業を進めております。北海道各地には、先人が遺した貴重な建造物が数多くあります。当社は北海道開拓の歴史を知る貴重な遺産を後世に引き継ぐための補修工事に多くの実績があり、技術の蓄積と研鑽を行ってきました。また、当社は新築の建造物とともに、お客様が長く使い慣れた大切な建造物を再生させ、さらに末永く使用できるようにする、リフォーム工事も数多く手がけ、技術の蓄積と研鑽を行っております。 ■就業環境: 【働き方改善について】 ・昨今の働き方改革に添う形で、社内でも残業時間の調整を図っております。直近はITなどの活用や、工事の規模にかかわらず、現場に必ず施工管理担当者が2名以上いる体制も整えており、より効率的に業務ができるような体制づくりを行っております。代休取得も積極的に取るよう指導しています。 【出張】 案件の受注状況に寄りますが、稀に遠方への出張もございます。 (その際は道内もしくは東北の可能性がございます) 【新卒の定着率】 毎年採用も行っていますが、直近5年で5名新卒採用し、辞めたのは1名のみです。入社間もない社員には相性の良さそうな社員とセットで現場にいってもらうなど、定着率を高める工夫を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜函館案件中心/文化財の修繕工事実績あり/札幌時計台や五稜郭兵糧庫を手掛ける/地域の歴史を守るお仕事/家庭と両立できる職場〜 ■業務内容 道内の建築・土木工事の施工管理をお任せいたします。今後、希望やご状況も考慮のうえ、道内および東北への出向が発生する可能性もございます。その際は、出向手当がございますので、安心して働くことが可能です。公共工事の場合も週休二日制を維持する施工計画で行い、また直行直帰も可能で働きやすい職場です。 ■組織風土 毎年採用も行っていますが、直近5年で5名新卒採用し、辞めたのは1名のみです。入社間もない社員には相性の良さそうな社員とセットで現場にいってもらうなど、定着率を高める工夫を行っています。 ■資格取得に関して 資格取得を目指す社員には積極的にベテラン社員がサポートいたします。自身のペースに合わせて、日々勉強しながら資格取得することが可能です。 ■文化財の修繕工事について: 文化財建造物の工事は、個々の文化財としての価値を損ねないように極めて詳細な調査を行い、確実な修理方針を検討した上で、慎重に行われます。当社はこれまでにも多数の文化財修繕工事の実績があることで、現在も様々な文化財工事の案件を受注できています。2018年には函館の建設会社である当社が札幌時計台の修繕工事を担当することとなり、メディアにも取り上げられました。 ※受注案件のうち文化財工事の案件は一部です。 ■就業環境: 【働き方改善について】 ・昨今の働き方改革に添う形で、社内でも残業時間の調整を図っております。直近はITなどの活用や、工事の規模にかかわらず、現場に必ず施工管理担当者が2名以上いる体制も整えており、より効率的に業務ができるような体制づくりを行っております。代休取得も積極的に取るよう指導しています。 【出張】 案件の受注状況に寄りますが、稀に遠方への出張もございます。 (その際は道内もしくは東北の可能性がございます) 【新卒の定着率】 毎年採用も行っていますが、直近5年で5名新卒採用し、辞めたのは1名のみです。入社間もない社員には相性の良さそうな社員とセットで現場にいってもらうなど、定着率を高める工夫を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森川組
北海道函館市海岸町
500万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
■業務内容: ・工場・オフィス・商業ビル、公共ならびに民間建築の現場監理をお任せします。 ■業務詳細: (1)施工計画の立案(2)現場での工事監理・指導(施工・安全・品質管理等)(3)協力会社の手配(4)申請書や報告書の作成(5)上記に付随する関連業務全般 ■業務特徴: ・1人当たりの担当現場数は担当現場の規模によって異なりますが、3・4件の場合と、大規模な公共工事になると1件(工期2年程度)の場合もあります。 ・函館本社の担当エリアは道南地域(渡島、檜山、管内)で2時間圏内となります。また、片道1時間以上の移動距離や離島の現場の場合は長期出張として現場近辺に宿泊いただくこともありますが、全体の2割程度です。(出張にかかる費用は全て会社負担となります) ■組織構成:建築施工管理は40名弱在籍しております。平均年齢42歳となっております。 ■施工例: ・町役場新庁舎建設工事/ドラッグストアの新築工事/居宅介護施設建設工事 ・医師会健診検査センター新築工事/学生会館新築工事/水産会社の工場新築工事 ■当社の特徴: (1)明治25年の創業から130年の歴史を歩む総合建設企業(2)土木・建築の2つの分野で、当社は企画、コンサルティングから測量、設計、監理、施工まで一貫して対応(3)働き方や待遇など徹底した環境整備で、女性も続けやすい職場(4)独自に行う取り組みで唯一無二の企業を目指す※DRB(災害支援基地)とオリジナルの特許技術(5)ドローンやレーザースキャナーのような精密機器など最新の技術を駆使。ICT(情報通信技術)を活用した業務推進(6)住宅・家族・資格手当等、各種手当充実。
株式会社ロゴスホーム
北海道函館市石川町
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜女性活躍中◎インテリアが好き!人と話すことが好き!それだけでOK☆ワークライフバランス◎/育休取得実績多数/東証グロース上場G〜 ☆おすすめポイント☆ (1)業務分担制だからコーディネートにだけに特化し、こだわりを持った提案が可能! (2)メンバーのほとんどが女性のため産休育休や子育てとの両立なども理解ある環境! (3)テレワークの導入や徹底した勤怠管理などでライフワークバランスも整う! ■業務概要: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供しています。 お客様の希望に沿った自由度の高いコーディネートが可能で、ご自身のセンスを存分に活かすことのできる仕事です。 ■業務詳細: 家族構成やライフスタイル、ご趣味等をお客様から直接ヒアリングを行い、空間デザイン、素材選定(仕様・色決め)をプランニングし、お打ち合わせを進めていただきます。 ◇床材・壁紙やキッチン・浴室、照明など ◇LIXIL・パナソニック・TOTO・タカラスタンダード等を標準としつつも、高級メーカーや海外メーカーなど自由にご提案可能です ◇平均担当顧客は1〜2件、商談数は1〜2件/日と、目の前のお客様にじっくり向き合える環境です ◇担当棟数・粗利率に比例したインセンティブあり! ■働き方: 《水・木休み/年間休日120日/テレワークも相談OK》 20時以降と休日はPCのシャットダウンを実施して、働き方改革に力をいれています。振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 《女性活躍中◎育休取得実績多数☆》 お客様のほとんどが女性中心となります。チームメンバーは女性が多く、産休育休後の復帰はほぼ100%となっております。 ライフワークバランスを考えた働き方の相談も柔軟に対応しております(育児短時間勤務制度あり)。 ■当社について: ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場に上場しました。顧客集客、商談、建築、アフターサービスに至る家づくりに関わる全てのプロセスをDXによる効率的なオペレーションを活用することで、高い生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し、販売エリア・シェア拡大により成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
古野電気株式会社
北海道函館市大森町
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 基地局・無線機器・通信機器 機械・電子部品
〜東証プライム上場/陸・海・空で世界規模に活躍/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: ・今回のポジションでは、魚群探知機や無線機、レーダーなどの当社製品をお使いになる漁業関係の方々への、日々の技術サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・お客様(船主様、漁業会社様、造船会社様)への日々の技術サポート ・定期メンテナンス対応、緊急時の修理対応 ・製品の新規ご購入時の装備・据付・調整 ・協力先の代理店への技術指導や部品提供などの支援 ・屋外や船上でのエンジニア業務(作業場はお客様の船なので) ■扱う製品: ・舶用電子機器(魚群探知機、レーダー、無線機、潮流計など) ・主な分野は電気系、機械系 ■組織構成: サービス統括部 北海道サービスセンター 函館サービスステーション 職種構成:技術、管理 人数構成:男性2名、女性1名 年齢構成: 50代1名、30代1名、20代1名 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう、福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)お客様からの感謝を感じることができる! ・一般のエンジニア職と違ってお客様との距離が近く、エンドユーザーに直接貢献できるのがこの仕事の魅力です。 地域密着型の仕事で、お客様から「ありがとう、助かったよ、おかげで魚が沢山獲れたよ」など感謝の言葉を頂く機会が多くなります。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、電気系や機械系の出身で、様々な経歴を持つ方々が働いています。入社後は先輩社員によるOJTを通して業務と当社製品を理解してもらいます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 積算
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、積算職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約内容や設計図面を確認しながら、予算を作成し、発注業務を担当します。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
★同業からの転職も多数!最注目の成長企業追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、事務職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■業務内容: ・文書整理、電話応対、来客応対等 ・書類の仕分け、データ入力(顧客情報など) ・契約書の印刷、発送 パソコンを使用した事務作業全般(会議資料、帳票作成など) ■配属:支店には数十名が所属しています。 幅広い年代の社員が在籍しており、中途入社者も多く、はたらきやすい環境です。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力 ・残業は平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ・春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など、盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマデン産業
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■職務概要: ・函館市内を中心とした渡島・桧山管内の現場にて、道路・マンション・ビル・工場などの電気設備工事・通信設備工事の現場管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: (1)現場施工管理(2)書類作成(3)CAD図面作成 ■業務特徴: ・ご対応エリアは渡島管内で、ほぼ地元エリアの対応となります。 ・出張は数年に1度、短期間で1週間ほどの対応が発生します。 ・夜勤はありません。 ■当社の特徴: ・工事実績として、建物系の電気設備工事もありますが、電気道路関連工事や通信工事が多いことが特徴です。 ∟役所工事:維持工事(照明灯工事、RH工事補修など) ∟通信関係の工事:通信機器更新工事やカメラの交換工事など ∟その他:市営・道営住宅の改修工事など ・市等の公園に関しては、当社で工事・管理をしております。 ・これまでの役所工事をはじめとした多数の実績があるため、安定的な受注があります。 ■工事実績: <公共施設> ・北海道新幹線車輌基地(仕様交番庫)/函館市 地域交流まちづくりセンター/函館市企業局 南部下水処理場 その他 <民間施設> ・DCMホーマック 函館石川店/ホテルネッツ函館/日乃出食品(株)/(有)ヤマチュウ食品 その他 ■組織構成: ・配属される工事部は、部長(58歳)、副部長(58歳)、40代3名、30代2名、20代1名が在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品
300万円~349万円
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, OTC(一般用医薬品) 日用品・化粧品営業(国内)
【まもなく創業100周年/年間休日117日以上/健康経営優良法人認定/CMによる認知度も高いので安心/資格手当など福利厚生充実◎】 ■業務内容: 担当するお客様へ訪問し、配置薬(お薬箱)の補充や新規購入などのルート営業を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・薬の期限管理・補充(専用のバーコードリーダーで薬の数を読み取り、商品数の確認を行います。不足している分は補充をします。) ・使用したお薬代金の集金 ・新商品・サービスのご案内など(医薬品だけでなく、健康食品など新商品が出た際にはご案内をしていただきます。) ・健康相談(最近健康のことで困っていることがないかなど親身にお話を聞くことが信頼性を作る重要なポイントになります。) <この仕事のやりがい> お客様からの「ありがとう」が一番のやりがいです。 「この薬すごく効き目があって良かったよ。」 「ちょうど薬がなくなってどうしようかなと思ってたの。来てくれてありがとう。」 ありがとうの言葉をもらうだけで、元気になれる。 これが一番のやりがいです。 ■働き方: 社用車(軽自動車)に乗って、1日あたり16〜18軒程のお客様宅へ訪問をします。※運転免許は必須となります。 訪問軒数はご自身で管理、調整が可能ですので無理なく働けます。 (都市部担当の方は法人様への訪問もございます。) 基本土日祝はお休みですので、ワークライフバランスも充実しています。 ■研修、フォロー体制: 入社後は知識研修を経て、先輩と一緒にお仕事をしながら学んでいただきます。 中途入社の方も多数おりますので、相談もしやすい環境です。 ■資格取得支援: 入社後は登録販売者資格を取得していただきます。(取得率90%以上!) 資格取得にあたっては弊社でも無料で支援を行いますのでご安心ください。 取得後は資格手当として給与にも反映されます。 ■キャリアステップ: 入社後は登録販売者資格を取得していただき、その後は主任(後輩指導など)を経て、営業所所長というステップがございます。 最短3年で所長になった方もおります。 ■当社について: 全国に250万軒の販売網をもつ配置薬のトップ企業です。 配置薬は個人宅でも法人でも必要とされており、今後も需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV・携帯端末・複合機 医療機器
◇◆未経験者歓迎!6ヶ月以上の長期研修を用意しているため文系かつ未経験の方でも活躍!/調剤IoT機器といった最新技術のメンテナンスが可能!/原則転勤は無いため特定エリアで就業されたい方も歓迎!社会貢献性の高い仕事◆◇ 【はじめに】 当ポジションはフィールドエンジニアと言われる、自社製品を購入されたお客様先へ出向き、機械やシステムのメンテナンスを行う技術職となります。 メンテナンススキルの市場価値は上昇の一途を辿っており、同社で得られるスキルも例外ではありません。完全未経験から市場価値を高める事ができる貴重な求人となります。 【業務内容】 同社のフィールドエンジニアとして主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」といった調剤IoT機器のメンテナンスを行います。 【業務詳細】 (1)メンテナンス契約を締結していただいているお客様に定期的に伺って機械の状態を確認調整する業務 (2)メンテナンス契約の有無に関わらず全ての機械トラブルに対する緊急対応 (3)新しい機械を導入する際の導入設置作業 (4)メンテナンスに関する書類作成(保守契約更新、修理履歴・機器状態報告書など) 【ポジションの魅力】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・業界トップクラスのIoT製品や医療システムに触れる事が可能です。また、製品知識だけでなくメンテナンススキルも習得可能なため市場価値向上が可能です。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験ノルマなし) 【同社の魅力】 ◆医療業界に貢献: 最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ◆高いシェアを持つ製品: 調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか試行錯誤する面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップクラスの売上成長性を推移する当社にて、共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■本ポジションの魅力: ◆運送業などのサービス業経験者の未経験からの入社実績があります。営業成績も良好で活躍されております。 ◆入社後は基本的にOJTになります。先輩社員がついて、まずは一緒に営業していき業務を覚えていただきます。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され事業発展を続けてきた当社。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しており、社員全員が楽しんでいます。 勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:無
フクシマガリレイ株式会社
北海道函館市吉川町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
「冷やす」技術で食と命を支えるGALILEI/年休120日/急な呼び出しなし/未経験歓迎 ■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的に> 社用車で1日に3〜4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。 ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■働き方について: ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。 ◎突発的な呼び出しはありません。 ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。 夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。 当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。 頻度としては、およそ月3〜7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。夜間担当も別途手当支給されます。 ■キャリアアップ: ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。 そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。 約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。 過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。 また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土: 全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍 ◎最年少部長は35歳の実績あり ◎管理職の49%が中途入社 ◎中途社員研修やメンター制度もあり ■将来性: 「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、 当社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ