2 件
株式会社阿部建設
北海道石狩郡新篠津村新樺
-
500万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【第一産業に関わる事業で安定性抜群/情報通信技術を駆使したICT施工の導入で生産性・品質UP/社長の人柄・アットホームな社風が魅力】 農業土木事業を展開する当社の土木施工管理として、農業用のほ場整備・暗渠排水工事・客土工事・排(配)水工事工事の準備から工事全体の管理、各種書類作成・手続きなどをお任せいたします。ICT施工で最先端技術を駆使しながら現場を管理していただきたいと考えています。 ■業務内容: 担当業務は工期が半年〜1年の案件がほとんどで、工事エリアは石狩・空知管内および近隣市町村が中心となり、車で1時間半程度までの場所になります。 ■職務の特徴: <最先端の技術を習得可> より安全・迅速・効率的に建設工事を行うICT技術を取り入れ、ドローン、GPS測量機、レーザースキャナ測量機などを使用し調査を実施しています。 <新しい技術を習得して収入アップ> ICTなど新技術を使いこなせるようになれば、現場の難易度や工事から生まれる利益をもとに給与に還元します。現場の受注額やスキルに応じて還元率を高くする場合も。資格取得後は資格手当も支給し、資格取得&独り立ちした後は年収500万〜600万円、将来的には1000万円も可能です。 <冬期は本州への出張> 冬期(11〜3月頃)は道内の案件が少ないため、希望者には茨城、栃木、埼玉、仙台(災害復旧のため)エリアを中心とした本州での工事をお任せしています。出張中の住居は会社で用意します。大型案件の場合は宿舎があります。出張期間中は出張手当を月10万〜20万円ほど支給します。 ■社風: 配属先は、50〜60代の男性が中心です。一般土木業の経験者や、社長の人柄に惹かれて転職した方もおり、一人ひとりが高いスキルを持っています。社長はざっくばらんな明るい性格で、いい意味で”社長らしさ”がなく、親身に相談に乗ってくれます。ベテラン社員が多いため、分からないことは何でも相談できる環境です。
350万円~399万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【会社負担で資格取得のための専門学校に通えます/第一産業に関わる事業で安定性抜群/社長の人柄・アットホームな社風が魅力】 農業土木事業を展開する当社の土木施工管理として、複数の田んぼを一つにまとめたり、水はけのよい土地に変えたりと、農家の生産性を高める農地の造成、改良工事の現場監督をお任せいたします。河川工事などの一般土木施工にも携わります。 ■業務内容: ・現地調査、測量 ・工事に必要な資材、人材の手配 ・工事の予算、安全、品質、進行の管理 等 ■採用背景: 今後の事業展開において、元請・下請、農業土木・一般土木の受注量のバランスを考え一年間安定した売上高を確保していきたいと考えており、幅広い工種、施工、受注方法に対応出来る方の採用が必要不可欠だからです。 ■教育体制: 今後、当社を支えていくのは若手人材であると考えており、その為の教育に投資することは厭いません。未経験の方の場合、1~2年間専門学校に全額会社負担で通い、スキルアップをしていただきます。しっかり給料をもらいながら資格取得に取り組める環境です。会社寮も用意しておりますので、遠方の方やその他ご理由があっても生活面においてもバックアップいたします。 ■社風: 一般土木業の経験者や、社長の人柄に惹かれて転職した方もおり、一人ひとりが高いスキルを持っています。社長はざっくばらんな明るい性格で、いい意味で”社長らしさ”がなく、親身に相談に乗ってくれます。ベテラン社員が多いため、分からないことは何でも相談できる環境です。 ■当社の特徴: 代表が農家出身ということがルーツとなり、北海道で農家をする方を助けたいという思いで農業土木に関する知識やノウハウを学び当社を創業し35年となります。当社が支えるのはまずは農家をしたい方ですが、高い食料自給率を誇る北海道のインフラを支えるお仕事でもあります。また官公庁からの元請けの業務が多い為仕事が無くなることはありませんので、安心して就業が可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ