38 件
北興化工機株式会社
北海道石狩市新港西
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
【化学・産業機械メーカー/モノ創りに携わる仕事/平均勤続年数18年/入社3年後定着率90%以上/世界で必要とされる技術に携わる事の出来るやりがいのある仕事です】 ■業務内容: ・製缶職として産業機械、化学機械等の大型機械を鋼材から切断、曲げ、溶接等の作業により製作していただきます。 ■業務詳細: (1)化学機械(乾燥機・脱水機・蒸発結晶缶・圧力容器) (2)環境機器(焼却プラント・水処理プラント・粉砕機・選別機) (3)自動車関連(付帯設備・搬送装置・試験装置) (4)産業機械(サイロ及び貯蔵・木材チップ乾燥プラント) ■業務のやりがい: ・中小企業では道内最大の機械を製作しています。オーダーメイドの機械を製作しているため、作業が単調にならずに、やりがいのある仕事です。 ・幅広い分野の製品を手掛けるため、様々な知識や技術が身に付き、更なるスキルアップが望めます。 ■組織構成: ・石狩工場は、27名で構成されており、各役割分担で行っています。
社会医療法人 ピエタ会 石狩病院
北海道石狩市花川
~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 一般事務・アシスタント
〜正社員/未経験から医療事務として専門性が身につく!/1日実働7時間/充実した福利厚生サービス/豊富なキャリアパス〜 ■業務内容 外来・病棟における看護師の事務的補助を担当します。 (電話・窓口対応、電子カルテ入力、説明、書類作成) ※未経験の方も丁寧に指導します。 ■当ポジションの魅力 ◇当院は石狩市の中核病院として内科・外科・消化器内科、泌尿器科、循環器内科、透析の診療科目をもつ病院です。 ◇事務補助者は、環境整備、事務作業、手続き業務、電話対応などの看護師が行う医療行為以外の業務をサポートする仕事です。 ◇患者さんにとって病院の中で身近な存在である看護補助者は、感謝されることの多いやりがいのある仕事です。 ※人と接するのが好き、誰かの力になりたいと思う方大歓迎です。 ■社風・評価制度 ◇当院は約20年前から人事考課制度を導入しており、これまでも制度設計の改善に取り組んできました。 ◇評価者訓練を行っており、評価者には仕事のスキルだけではなく、道徳性も求めているため、人格的に優れている職員が多く、人間関係で離職する方がいない職場づくりを整えています。 ■交通手段について 石狩市の病院ですが、札幌麻生、手稲からバスが出ています。 バスのダイヤを超えた時間外労働もありませんのでご安心ください。 マイカー通勤も可能ですので、通勤の心配はありません。 ■産育休 令和5年度は7名の職員が令和5年度中に育児休業を取得しました。 育休からの職場復帰率は高く、直近3年間において育休からそのまま退職に至った者は1名だけです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜正社員、日勤のみ/未経験から医療事務として専門性が身につく!/1日実働7時間/充実した福利厚生サービス/豊富なキャリアパス〜 ■業務内容 電話対応、介護ソフト入力、書類作成・整理、レセプト作成業務、施設運営における庶務を担当します。 ■当ポジションの魅力 ◇訪問看護ステーションは、患者さんが住み慣れたご自宅で安心して過ごせるようサポートする場所です。 ◇事務作業やスケジュール管理、患者さんやご家族とのコミュニケーションなど、あなたの細やかな気配りが訪問看護の質を高めます。 一緒に、地域の健康を支えていきませんか?。 ■社風・評価制度 ◇当院は約20年前から人事考課制度を導入しており、これまでも制度設計の改善に取り組んできました。 ◇評価者訓練を行っており、評価者には仕事のスキルだけではなく、道徳性も求めているため、人格的に優れている職員が多く、人間関係で離職する方がいない職場づくりを整えています。 ■交通手段について 石狩市の病院ですが、札幌麻生、手稲からバスが出ています。 バスのダイヤを超えた時間外労働もありませんのでご安心ください。 マイカー通勤も可能ですので、通勤の心配はありません。 ■産育休 令和5年度は7名の職員が令和5年度中に育児休業を取得しました。 育休からの職場復帰率は高く、直近3年間において育休からそのまま退職に至った者は1名だけです。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道サンプラス株式会社
300万円~399万円
機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪未経験歓迎!札幌市手稲区/転勤無し/残業月10時間程度/伊藤忠Gで安定性◎≫ ■業務内容 ポリエチレン製の大きなシート(原反)の製造をお任せします。作業のほとんどは機械が行いますが、設定や品質チェック、梱包などの工程での人手が必要です。未経験の方でも活躍できるよう、先輩社員が一から丁寧に指導いたします。 ■業務の流れ 1.指示内容の確認 製造には、ペレットと呼ばれるポリエチレンの粒を原料として使用します。「熱に強い」「破れにくい」など様々な特長を持たせるために、どの種類のペレットをどの程度の比率で混ぜて、どれくらいのサイズに加工するかをチェックします。 2.機械の設定 「どのペレットをどれくらい入れるか」「色を変えるための塗料はどれくらい入れるか」「何m四方に引き延ばすか」「厚みは何mmにするか」などを設定したら、機械を細かく調整しながら製造を行います。 3.品質チェック 引き延ばされてシート状になったペレットは、くるくると巻かれて大きなロールになります。巻かれている最中からチェック項目に沿って「シワがないか」などを確認し、問題なければ機械から丁寧に外し、包装を行う作業台へ運びます。 4.梱包 機械から運んだ製品を包装紙で梱包し、商品名を記載したラベルを貼り付けたら完成です。 ■製品の用途 食品を入れる袋や段ボールを縛る紐、牧草をまとめるために使うストレッチフィルム、畑の土を保護するシートなど、様々なものに加工されます。 ■組織構成 20代〜50代までの12名が在籍しています。営業職や飲食店勤務出身など未経験からご入社された方も多く、現在製造職として活躍中です。業務は基本的に3人1組のチームで、先輩やメンバーと協力して進めていきます。 ■入社後の流れ まず8:00〜17:00勤務で業務の基本的な流れを学んでいただきます。工場内にある機械の種類やそれぞれの違い、操作方法を学んで実践します。3ヶ月程度で仕事に慣れ、1人でも作業を進められるようになる見込みです。 試用期間が過ぎたら、夜勤もスタートします。制作する製品や扱うペレットの種類によって使う機械が変わるため、様々な製品を担当しながらスキルを磨いていきます。資格を取得するなど仕事の幅を広げたときには評価に反映し、着実に収入アップを目指していけます。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒自工株式会社
350万円~549万円
自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<転勤無し/創業61年以上の道内大手グループ/家族手当・住宅手当支給あり/連休取得可能/マイカー通勤可(駐車場あり)> ■業務内容: 当社の石狩工場にて大型自動車(大型トラック)の整備をお任せいたします。 ・大型自動車の車検・定期点検・整備全般、 ・オイル交換、用品の取付・交換 ・その他附随する作業 作業内容によりますが、基本的に1台の車両整備を2名体制で行います。 社内にいるサービスフロントスタッフがお客様のご用件やご要望をお伺いしますが、専門的な説明が必要な場合には、整備スタッフが直接お客様へご説明する機会もございます。 ■仕事のやりがい: (1)当社はディーラーを固定していないため、様々なメーカーの車両整備に携わることが出来ます。 (2)整備スタッフが直接お客様と関わる機会があるため、修理の完成後に「助かったよ」や「次回もお願いします」と感謝のお言葉をいただいた際には達成感が感じられます。 (3)自分が修理した車両が公道を走行しているのを見かけたときに、仕事のやりがいを感じられます。 ■組織構成: 石狩工場の整備士は13名で構成されております。 60代3名/50代6名/40代3名/30代1名(みなさん男性です) ■就業環境: 勤務地の石狩工場は、約9,900平方メートルの敷地面積を有しており、その中に3つの整備工場を併設しています。仕事熱心で問題解決に取り組む姿勢がある職場環境です。 ■当社について: 北海丸善運輸株式会社、ダイコク交通株式会社、ダイコク観光バス株式会社、太宝電子株式会社からなる 「ダイコクグループ」の中核企業です。 自動車整備を主に幅広い業務を行うプロフェッショナル集団として、日々業務を遂行しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田電機製作所
北海道石狩市新港南
400万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【創業60年以上の老舗/JR北海道・ほくでんなど北海道を代表する企業との取引が大半/「大型設備」×「オーダーメイド」で顧客課題を解決する電気機械メーカー】 当社は電気機械製造業を営んでおり、お客様のニーズに対応した「配電盤」「制御盤」などの電気機械を一貫生産体制で製造しております。 当社の技術職として製品の納品前試験、納品後メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: 当社製品である変圧器 、配電盤・制御盤 、開閉器などの検査・特性試験業務 ・製品の動作、耐電圧試験 ・製品の出荷許可 ・製品に対するクレームの原因調査、報告書の作成 ・顧客からの依頼ベースでのメンテナンス業務(客先で1〜2日程度の作業) ※顧客との折衝・調整は、当社営業担当が行います。 ■組織構成:配属先部門は、50代のベテラン社員が2名在籍しています。経験の浅い方へも気にかけてくれる、声をかけてくれる温和な雰囲気の部署です。 ■魅力(1)『技術者としてスキルUP』 大型設備を中心とした電気機械を顧客ニーズに合わせてオーダーメイドで製造する老舗メーカーです。顧客からのオーダーは、ビル等の建築系からプラント系まで幅広く対応しています。 ■魅力(2) 『資格取得補助』 業務に必要資格は、取得に向けた講習会の受講費や試験の受験費用(1回目)は会社で負担しています。 ■魅力(3)『抜群の安定性』 大型設備を中心とした電気機械を顧客ニーズに合わせてオーダーメイドで製造する老舗メーカーです。同規模の競合他社では珍しい、強電系から弱電系まで幅広く扱っています。顧客からのオーダーにも幅広く・柔軟に対応できることが強みです。JR北海道やほくでん等、北海道を代表する大手企業との取引が半数以上を占めます。
生活協同組合コープさっぽろ
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 介護福祉士・ケアマネジャー ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜障がい福祉サービスで就労支援、ジョブコーチ◇コープさっぽろG/産休・育休の取得率100%/充実した福利厚生〜 ■雇用先について: ※生活協同組合コープさっぽろへ入社後は、株式会社コープ・パートナーズ(障がい者就労継続支援A型事業)へ出向いただき、下記業務に従事いただきます。 企業名:株式会社コープ・パートナーズ 勤務地:石狩市新港西2丁目754-1 事業内容:就労継続支援A型事業所 ■業務概要: 障がい者就労継続支援A型事業「コープ・パートナーズ」での職業指導員を大募集いたします。 ■業務詳細: ◇就業先の食品工場で行う製造補助 ◇盛り付け作業の段取りや指導 ◇送迎 ◇面談を含む管理業務です。 ※その他付随業務として書類作成(支援計画書)や事務作業などもお任せします。 ■コープの障がい者雇用: 現在グループ全体で雇用している障がい者が雇用率雇用率7.4%、雇用者も約750名を超えました。2019年度には雇用障がい者が長く働くことができる環境構築のひとつとして地域限定の正規職員登用制度を導入。次のステップとして2020年から障がい者就労継続支援A型事業を運営しています。 ■労働環境整備: 本業務はスタッフが集中して業務に取り組めるよう、支援スタッフが就労先との打ち合わせや環境整備、作業指導や面談などを行う大事なお仕事です。私達「コープ・パートナーズ」は幅広い障がい者の方を一般就労へ繋げるお手伝いや地域貢献をしていきたいと思い今回の募集を始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニシオティーアンドエム株式会社
450万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜西尾レントオール株式会社の100%子会社/トンネル工事に使われる建設機械などでトップ級シェア/年休122日/土日祝休み/手厚い資格取得支援・手当でキャリアアップ◎〜 ■業務内容: トンネル工事用建設機械のレンタル及び販売営業をお任せします。入社後はマンツーマンで同行して徐々に当社の営業に慣れていただくため、業界知識は問いません。業界未経験の方もご安心ください。 ■具体的には: ・ルート営業(既存100%) ・工事用建設機械の提案、その後の段取り ・自社製品のオーダーメイドや開発案件のヒアリング・受注 ■業務の特徴: ◇顧客…大手ゼネコン、商社等の担当者 ◇営業エリア…北海道※社用車・電車を使用 ◇商材…機械の種類は300機種超※機械知識を活用しご活躍いただく方が多いです。 ■入社後の流れ: 入社後半年〜1年間の間は先輩社員と同行し、現場に触れながら仕事を覚えていただきます。未経験入社から初めて活躍している社員も多く、手厚い教育制度を整えておりますのでご安心ください。 ■充実の資格手当: 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 日商簿記2級:給与+5,000円 秘書検定2級:給与+5,000円 ■当ポジションの魅力: ◇社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア60%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定。当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア60%を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョンソンホームズ
北海道石狩市新港中央
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【石狩】未経験歓迎!営業事務/オーダーソファblocco/土日祝休/転勤無し/残業10〜20時間 住宅、インテリア、住宅フランチャイズや飲食事業等、幅広く事業を行っている当社のインテリア事業部のbloccoというオーダーソファーの部門において、営業事務担当としての業務をお任せします。 ■業務詳細: ・受注チェック ・資材発注 ・配送手配 ・伝票の処理 【業務に慣れてきたら】 ・工程表の作成(受けたオーダーに対して、どういった部品を使ったり納期に対してのスケジュールや工程を考えていきます) ※事務所でのPC作業が9割程となります。 ■入社後の流れ: まずは簡単な業務から覚えていただきます。 事務所内に5名おりますので分からないことは気軽に聞いていただける環境です。 同時に業界知識や専門知識も覚えていき、慣れてきたら工程表の作成も行っていただきます。 ■この仕事の面白さ、難しさ: すべてオーダーでソファを作っているため、同じものが基本的にはありません。そのため工程表も全く同じものにはならないため、常に新鮮さがあります。逆にすべてがマニュアル通りにいかないためその点がこの仕事の難しい点です。 ■bloccoについて: 人との触れ合いやお客様が本当に喜んでいただけるモノづくりを大事にしております。日本製でオーダーメイドのソファは中々ありません。過去には内閣総理大臣賞やグッドデザイン賞の受賞歴もあります。 現在は札幌市内に3店舗、東京青山に1店舗直営店を構えております。今年から卸売にも力を入れ始めており、現在は約10店舗に対し卸しており、拡大をしていく予定です。また、海外からの評価も高く香港にも4店舗出店をしております。 ■当社の特徴: ・多角化経営を方針としており、グループ会社併せて約40の事業を展開。2030年までに事業数を100迄増やす計画です。どの社員にも意欲があれば新規事業の責任者などを目指せるチャンスがあります。 ・従業員で構成された9つの委員会により、セクションを越えてアイデアを共有する社員参加型経営を実施。教育制度や就業環境の整備にも注力。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜西尾レントオール株式会社の100%子会社/トンネル工事に使われる建設機械などの塗装/年休122日/土日祝休み/手厚い資格取得支援・手当でキャリアアップ◎〜 ■業務内容: トンネル工事用、各種建設機械の塗装業務をはじめとする機械メンテナンス業務をお任せします。 ■具体的には: ・当社の取扱い商品(建設機械)の板金・塗装・洗車・ケレン等 簡単な部材の取付取外し・機械移動等 ・対象製品…建設機械はトンネル工事用の建設機械(コンクリート吹付機・重ダンプ・油圧ショベル等) ■充実の資格手当: 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 有機溶剤作業主任者:給与+3,000円 乙種第4類危険物取扱者:給与+5,000円 ■当ポジションの魅力: ◇社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア70%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定。当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア70%を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 その他, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜西尾レントオール株式会社の100%子会社/トンネル工事に使われる建設機械などの整備/年休122日/土日祝休み/手厚い資格取得支援・手当でキャリアアップ◎〜 ■業務内容: トンネル工事用、各種建設機械等の整備および修理をお任せします。 ■具体的には: ・機械の点検業務 ・機械の亀裂があった場合の溶接 ・電装回りの部品交換(電装回りとは電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※主に工場内での作業になりますが、月に3回程度出張による各現場での修理作業があります。 ■身につくスキル・資格: フォークリフト運転技能、玉掛技能、建設機械整備士、クレーン運転士、電気工事士、アーク溶接等 ■入社後の流れ: 経験が浅くても活躍できるよう、入社後6か月以内に会社が受験費用を負担し、6つの資格を取得いただきます。その後、工場でOJTを行いながら機械の整備方法を覚えていただきます。 ■充実の資格手当: 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級:給与+5,000円 自動車整備士一級:給与+10,000円 ■当ポジションの魅力: ◇社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア70%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定。当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア70%を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
〜西尾レントオール株式会社の100%子会社/トンネル工事に使われる建設機械などの整備/年休122日/土日祝休み/手厚い資格取得支援・手当でキャリアアップ◎〜 ■業務内容: トンネル工事用、各種建設機械等の整備および修理をお任せします。 ■具体的には: ・機械の点検業務 ・機械の亀裂があった場合の溶接 ・電装回りの部品交換(電装回りとは電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※主に工場内での作業になりますが、月に3回程度出張による各現場での修理作業があります。 ■身につくスキル・資格: フォークリフト運転技能、玉掛技能、建設機械整備士、クレーン運転士、電気工事士、アーク溶接等 ■入社後の流れ: 経験が浅くても活躍できるよう、入社後6か月以内に会社が受験費用を負担し、6つの資格を取得いただきます。その後、工場でOJTを行いながら機械の整備方法を覚えていただきます。 ■充実の資格手当: 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級:給与+5,000円 自動車整備士一級:給与+10,000円 ■当ポジションの魅力: ◇社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア70%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定。当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア70%以上を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホッコン
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) その他製造・生産
コンクリート技士/コンクリート主任技士有資格者の方歓迎! 品質管理/北海道老舗コンクリートメーカー/残業月平均20時間程度 生コンクリートの品質管理業務を担当していただきます。 【仕事内容】 ○生コンクリートの現場試験 L一定の固さ、強度のコンクリートを作るのではなく、発注先のニーズに合わせたコンクリートをつくる、というイメージになります。 生コンクリートは、全部が同じ固さで固まるわけではないく、セメントや砂、砂利それぞれの量によって固まる時間や固くなってからの強度が異なります。そこで完成したコンクリートを現場に出荷するときに、発注先の希望通りのものになっているのかを確認する必要があります。 ○データーをPCへの入力 Lデスクワークは、全体の2〜3割程度です。 ○圧縮強度試験 ○供試体の管理等 【働き方について】 基本的には現場に行ったり工場の中で試験をすることが多いお仕事になります。試験用の器具を運ぶため、公共交通機関は使わずに車(社用車)での移動が多いです。 【組織構成】 人数は6名で構成されています。全員男性で、平均年齢は44歳となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KMネクスト
400万円~449万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 道路旅客・貨物運送
〜販売・サービス業での顧客折衝経験を活かせる◎/転勤なし/ポテンシャル採用/年間休日120日以上/残業20H ■業務内容: 長くお付き合いのあるお客様を中心に、建築資材の提案や価格提示、受注後配送などを行っていただきます。お客様のニーズを上手く引き出し、信頼関係を築いていくことが大切な業務のひとつです。建築資材をワンボックス車で配達しながら、既存商品のリピートオーダー取得、新規商材の紹介など売上・利益の目標達成のための営業活動を行って貰います。1日あたり10〜15軒程度の配送先を回ります。 【誰に】既存顧客(金物店/建材店/ホームセンターなど) 【何を】建築資材(ブルーシートやカラーコーン等)数千点 【手法】ルート営業・商品提案 ■一日のスケジュール例: 8:45 始業/顧客からの納品依頼に対応、重問を受けた資材を準備 11:00 顧客訪問・納品 ※新製品の提案や、追加注文がないかヒアリングも行います。 17:00 帰社/翌日以降分の納品依頼への対応、見積作成など 18:00 退社 ■入社後の流れ: 最初は倉庫の商品を覚えることからスタートし、入社後数週間は内勤で商品知識、業務プロセス、社内システムを習得していただきます。その後 1 か月程度は先輩に同行し、積み込みのコツ、ルートの作り方、営業の基本動作などを学びます。平均的には2〜3か月後、担当地域と売上・利益予算を持って 配送営業として独り立ちしてもらいます。 ■働き方について: 完全週休二日制(土日祝)、年間休日125日、平均残業20H程度、産前・産後休暇制度ありと、プライベートの時間を大切にしながら就業可能な環境が整っています。ワークライフバランスを大切にしたい方にぴったりな求人です。 ■当社について: 当社は釘やネジといった小さなものから、ガードフェンス等の大きなものまで幅広い建築資材を取り扱う会社です。 豊富に揃う種類や在庫、配送サービスが評判を集め現在は札幌から福岡まで全国に18拠点を展開しております。 ■取扱商品: 断熱材、スチロール、内装関連資材・砥石、住宅資材、止水資材、土木資材、養生資材、塗装資材、保安資材、袋関係、現場必需品、清掃用品、塩ビパイプなど 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業60年以上の老舗/JR北海道・ほくでんなど北海道を代表する企業との取引が大半/「大型設備」×「オーダーメイド」で顧客課題を解決する電気機械メーカー】 ■仕事内容: 創業以来約60年間、北海道内官庁や自治体の施設、道内外の大手民間企業に対しお客様のニーズに対応した大型電気機器の製造納入しております。 営業職のお仕事は ・お得意様への定期訪問及び商品の紹介 ・お得意様と生産工場の調整 ・新規先の開拓 ※電気関連に興味のある方お待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社について 同社は配電盤、発動機、開閉器、その他電気機械製造業を展開しています。創業以来60年以上の蓄積されたテクノロジーを駆使し、北海道内外の自治体・民間企業から求められるニーズに対応していいます。 ◎大型設備を中心とした電気機械をオーダーメイドで製造する老舗メーカーです! ◎残業25時間程度と働きやすい環境も整備済! ◎有給休暇も取得しやすく、月に1〜2回コンスタントに取得している社員もおります。残業のコントロールや働き方の融通も効きやすく自分のペースで働いていける環境です。 変更の範囲:本文参照
シミックファーマサイエンス株式会社
350万円~599万円
CRO, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【異業界でのご経験をお持ちの方も歓迎/医薬品開発支援のリーディングカンパニー/WEB面接可】 ■概要 医薬品開発における受託業務として、分析関連知識と技術を活用し、医薬品の信頼性保証調査を実施いただきます。CMC事業部では、医薬品開発における受託業務として、原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等実施しています。その中で札幌ラボラトリーでは品質評価試験(CMC)を行なっています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等を実施いただきます。分析には日本薬局方、USP、EP等に対応し、各種分析機器を使用します(HPLC、溶出試験器、GCなど) ■就業環境 当社は中途入社者の割合も高く、様々なご経験、バックグラウンドを持った方が所属しているため、安心してご入社いただける環境です。また、実務未経験の方に対しても研修やOJTでのフォローがありますので、入社後ご活躍いただくことが可能です。 ■札幌ラボについて 品質保証事業を運営しており、米国FDAに評価された品質管理体制 (GMP) 下で、医薬品の品質を物理化学的手法、生化学的手法および微生物学的手法を用いて分析評価を行っています。分析法 開発・分析法バリデーションから規制当局対応まで、品質保証業務をトータルサポートしております。国内の3拠点のほか、海外子会社とも連携をしているため、グローバル規模の案件に携わっていただくことも可能です。 ■当社について <世界をリードする非臨床CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供する非臨床CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。
石狩地域バイオマス発電株式会社
400万円~599万円
エネルギー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【丸紅クリーンパワー子会社/地域資源バイオマス発電設備の認定取得済み/安定性◎/車通勤可】 輸入木材を一切使用しない国内材のみで運転を行うバイオマス発電所(9,950kW)の開発/運営を手がける当社にて、石狩地域バイオマス発電所の発電設備の運転・保守を担当いただきます。 ■業務概要: ・発電設備の運転・管理 ・発電設備の保守・点検、清掃 ・報告書・作業手順書など運転に係る資料の作成 ・燃料の供給作業 ※燃料の供給作業については重機操作が必要となるため、該当または希望者のみの業務となります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTにて業務知識等の教育を行います。未経験の方でも安心して業務に取り組むことが出来ます。 ■魅力: ・当社は北海道道央地区を中心とした地域の未利用木材等を発電燃料とした地産地消型の再生可能エネルギーの供給を行うもので、発電事業を通して地域の未活用資源の有効利用や地域経済に貢献することができます。 ・当社に出資する丸紅クリーンパワー(株)はバイオマス発電業界において国内有数の発電事業者であり、当社と共に収益の増大を図っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ホームロジスティクス
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務概要: 当社はニトリから分社化した物流会社として倉庫業、配送業、輸配送業などを兼ね備え、海外から日本全国のお客様宅まで一貫した物流事業を展開しています。今回募集するポジションでは、お客様へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をお任せいたします。 ■主な設備: ケース立体自動倉庫、シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、AGV(無人搬送車)、ベルトコンベヤ、ローラーコンベヤ、フォークリフトなど ■主な業務内容: <保全業務の計画・管理> ・設定した点検基準書や標準作業書をもとに、点検・整備・修繕を実施する ・計画通りに点検が進むよう進捗管理をおこなう <作業管理と安全管理> ・保全業務全般について、作業手順に基づいて複数名の作業者へ作業指示をおこなう ・作業に関連する方が安全に作業ができるよう安全管理をおこなう <故障分析と再発防止対策の実施> ・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行 <業務改善> ・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす ・「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる <メンバーへのスキルアップ教育> ・設備ごとに必要な作業が異なるため、経験値に応じた作業スキルの習得が必要になる ・自身でも作業を理解した上で他のメンバーのスキルを引き上げるための計画を立てて、必要な教育を実行する <設備メーカーと連携して初期不具合の対応> ・設備稼働後に発生する初期不具合対応をメーカー側と相談しながら進める ※設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など 設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換 ■魅力: ニトリの商品を多数扱う最新鋭のマテリアルハンドリング設備を導入した神戸DCの設備保全業務です。教育に力を入れているニトリグループだからこその教育体系で、「知識教育」と「技術教育」の2本を柱とした教育体系をとっています。その上で「業務経験」を通じて、高い専門性と深堀したスキルを体得したロジスティクス人財の育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズコーポレーション
北海道苫小牧市ウトナイ北
400万円~799万円
その他金融 経営・戦略コンサルティング, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/自動車販売もしくは物流経験者歓迎/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様の需要を踏まえた、在庫車両の提案営業 ・当ヤードのトラック等の入出庫時の車両チェック、顧客対応 ・当ヤードに保管されているトラック等の配置換えや清掃/整備 ・トラック等の在庫管理 ・車庫証明の取得 ・倉庫内管理/清掃 ・オークションへの出品車両の選定/相場価格の把握/入札 ※既存のお客様と、来店のお客様対応が中心なので、飛び込み営業等はございません。トラックを「買う」のではなく「借りる」調達手段を広め、お客様から喜ばれ信頼関係を築ける事がやりがいの仕事です ■配属先情報: 石狩営業所への配属となります※当初は担当者としてご入社頂きますが将来はエリアマネージャー等のキャリアプランにもチャレンジ可能です。 ■当ポジションの魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 【トラックファンド(R)とは】 リアライズコーポレーションが独自に開発し運用する「トラックファンド(R)」は、これまでの世の中になかった、運送会社の経営支援、運送・物流業界の活性化につながる社会貢献性の高いファンドです。 ※特許取得済 車両調達において「買う」ことが当たり前だった運送会社に、「借りる」という新たな手段を提案し、資産のオフバランス化による財務改善を促します。 ■物流車両を運送会社ヘリースしそのトラック等を投資対象資産としてファンドを組成する企業 ■独自の金融技術を活用し運送業界を支える社会貢献性の高い画期的なビジネスモデルとしてマスコミに取り上げられ金融機関からも高い評価を獲得 変更の範囲:本文参照
株式会社キムラリース
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪ミドル層の営業初挑戦も応援!◆東証スタンダード上場企業傘下の安定感/19時半完全退社/9割未経験入社!/販売職、工場オペレーターなど活躍中!◆飛び込み無し/直行直帰もOK≫ 一般住宅や店舗などを建てる際に使用される「足場」等の建築資材リースのルート営業を担当します。 \業務詳細/ —————————————— ・扱う商品は足場〜仮説トイレなど多岐にわたります。 ・主なお客様は、ハウスメーカー、ホームビルダー、塗装業社、看板業社。1人あたり35社ほど担当します。 ・現場での打ち合わせがメインとなり、「施工が計画通り進んでいるか?」の確認や見積作成を行います。 ・搬入から組立て・解体作業、引き取りまで、トータルサポートできるのが同社の強み。資材調達の負荷を減らし、工期短縮やコストダウンに役立ちます。 \1日の流れ/ ——————————— 【午前中】メール・FAXにて送られてくる工事工程の確認 【午後】15時頃から営業活動 【帰社後】メール確認や営業後の対応など事務処理 ■組織構成: 営業社員:石狩3名、恵庭2名、旭川2名 各支店10名〜30名ほどの組織で、20代の若手から中堅・ベテランまでおり、風通しの良い環境です。 \ご入社後の流れ/ —————————————— (1)現場研修:安全性・作業性、建築機関や作業工程を理解するため、現場の実作業を体験します。期間は経験者で1か月、未経験者で3か月程度。商品知識や工程管理の為のスキルが身に付きます。 (2)営業研修:現場の大まかな流れがつかめたら、先輩社員との同行営業を行います。期間は1~3か月程度。商談のコツなどをしっかりと学べます。 (3)入社後2~3年は、既存のお客様を担当し、信頼関係を築いて頂きます。 (4)独り立ち後は営業車での移動となりますので、直行直帰する方も多いです。また、自身でスケジュールを組みながら業務にあたるため勤務時間も調整しやすく、残業が抑えられます。 <ワークライフバランスもしっかりとれます> ・週休2日制(土日祝)土曜日は交代出勤 ※1〜3月はほぼ完全週休二日 ・残業月平均22H ・先輩従業員も「〇〇ちゃん」と呼ぶなど、和やかな職場です 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
【1日実働7時間/充実した福利厚生サービス/未経験から医療系の専門性を取得/豊富なキャリアパス】 受付窓口で患者さんの対応や電話応対を主に行っていただきます。 また、外来患者さんの診療費計算やレセプト請求業務にも従事していただき、経験に応じて透析や入院などの担当業務を担っていただきます。 ■業務内容: ・受付業務、会計業務(外来・病棟)・電話対応 ・外来対応 ・診療費の計算及びレセプト作成業務 ・患者様・ご家族からの文書受付 ・診療予約、検査予約業務 ・窓口収入金・未収金管理及び督促対応 ・返戻・査定対応と改善提案 ・施設運営における庶務 ・当直(月2〜3回程度)※別途手当支給あり ・日直(月1〜2回程度)※別途手当支給、振替休日付与あり 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■入社後の流れ 入職後は先輩職員のOJTのもと窓口業務をメインに患者さんの対応を行っていただきます。 覚えていく業務の順番をマニュアルにより定めており、習熟度を見ながらOJTにより習得していきます。 いきなり多くの業務を覚えさせられることで負担が大きくならないように研修制度を設計してきました。 外部研修を受講したいという希望者には内容を審査の上費用を負担・補助することも行っており、スタッフの経験・知識向上をサポートしています。 ■組織構成: 男性4名、女性11名の組織です。 同じ課内に医師事務作業補助者5名います。 20代から40代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ■社風・評価制度 当院は約20年前から人事考課制度を導入しており、これまでも制度設計の改善に取り組んできました。 評価者訓練を行っており、評価者には仕事のスキルだけではなく、道徳性も求めているため、人格的に優れている職員が多く、人間関係で離職する方がいない職場づくりを整えています。 ■交通手段について 石狩市の病院ですが、札幌麻生、手稲からバスが出ています。 バスのダイヤを超えた時間外労働もありませんのでご安心ください。 マイカー通勤も可能ですので、通勤の心配はありません。 ■産育休 令和5年度は7名の職員が令和5年度中に育児休業を取得しました。 育休からの職場復帰率は高く、直近3年間において育休からそのまま退職に至った者は1名だけです。 変更の範囲:本文参照
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 設備保全 メンテナンス
■業務概要: 当社はニトリから分社化した物流会社として倉庫業、配送業、輸配送業などを兼ね備え、海外から日本全国のお客様宅まで一貫した物流事業を展開しています。 今回募集するポジションでは、お客様へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をお任せいたします。 ■主な設備: シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、AGV(無人搬送車)、ベルトコンベア、ローラーコンベア、フォークリフトなど ■主な業務内容: <保全業務の計画・管理> ・設定した点検基準書や標準作業書をもとに、点検・整備・修繕を実施する ・計画通りに点検が進むよう進捗管理をおこなう <作業管理と安全管理> ・保全業務全般について、作業手順に基づいて複数名の作業者へ作業指示をおこなう ・作業に関連する方が安全に作業ができるよう安全管理をおこなう <故障分析と再発防止対策の実施> ・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行 <業務改善> ・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす ・「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる <メンバーへのスキルアップ教育> ・設備ごとに必要な作業が異なるため、経験値に応じた作業スキルの習得が必要になる ・自身でも作業を理解した上で他のメンバーのスキルを引き上げるための計画を立てて、必要な教育を実行する <設備メーカーと連携して初期不具合の対応> ・設備稼働後に発生する初期不具合対応をメーカー側と相談しながら進める ※設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など 設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換 ■ポジション魅力: ニトリの商品を多数扱う最新鋭のマテリアルハンドリング設備を導入した石狩DC(※)の設備保全業務です。(※DC=ディストリビューションセンター)最新のセンターの最新設備をお任せできる「人財」をお待ちしています。教育に力を入れているニトリグループだからこその教育体系で、「知識教育」と「技術教育」の2本を柱とした教育体系をとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社すき家
302万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
株式会社フルキャスト 北海道支社
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK
【勤務先】 石狩市新港西 マイカー通勤可能/JR函館本線手稲駅から車で15分程度 【仕事内容】 鉄製品の加工作業 →道具を使った鉄材の研磨・成形作業 *重量物を運ぶことはありません 【期間】 初回:入社日~1、2ヶ月。その後更新の可能性有 ※入社日相談OK ※事前に職場見学がございます。(平日・日中) ※長期前提でのお仕事です ※社員登用の可能性アリ(希望者のみ) 【勤務時間】 8:10~17:10(12:00~12:45、15:00~15:15) 【日数】 週5日 【時給】 時給1300円+交通費実費支給 毎月15日締め月末支払 給料最短翌日に受け取れるサービス利用可 【持ち物】 安全靴・軍手 【服装】 作業服 ※指定のものでなくても自身でお持ちのものでも構いません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ