151 件
株式会社盛永組
北海道旭川市4条通(1〜17丁目)
-
400万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
■職務内容: 現場で工程管理・安全管理・品質管理となる施工管理業務を担当します。 ・現場関係書類の作成(施工計画書・設計変更および各種検査提出書類など) ・予算書作成と原価管理、購買先(下請・資材)の選定と決定 ・現場安全巡視 ・定例打ち合わせ書類の作成 ・安全関係書類の作成と整理 ・部員、作業員の指導と教育 などの業務をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■土木施工実績: ・令和 4年度: 風連改良(北海道縦貫自動車道)、大雪東川21工区 ・令和 3年度: 士別武徳改良(北海道縦貫自動車道)、当麻永山導水幹線 ・令和 2年度: 西神楽1線16号区画整理、拓進61工区 ・令和元年度: 上川防護柵設置工事、旧永山3号川下水道新設 ■社風: 上司や先輩と話しやすい雰囲気の同社では、親近感があり、社員を大切に育てる社風です。そのため、中途退社をする人は少なく、入社すると定年まで勤める人がほとんどです。 ■当社について: 1939(昭和14)年北海道旭川市にて創業し、「建設」を通し地域に貢献する同社。元請け業者として工事を行う総合建設会社です。土木工事は、道路・橋梁・河川・農業土木工事をメインとし、建築工事は、医療・福祉施設、公共施設、教育・文化施設、寺院、マンション、個人住宅などの設計・施工を行っています。 変更の範囲:本文参照
三光産業株式会社
北海道旭川市東鷹栖東2条
300万円~549万円
飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪北海道旭川市/未経験歓迎のルート営業/農家と関係構築メイン/ノルマなし/安定経営で長期就業◎≫ ■採用背景 当社は肥料を中心にした農業資材を販売する会社で、1805年に塩・肥料問屋として始まった「九鬼肥料工業」のグループ会社です。農業に触れず過ごしているとなかなか知らないかもしれませんが、旭川周辺の農業関係者には知られた会社です。 今回、営業組織強化のために新たな人員を募集いたします。 ■業務内容 日頃から当社の商品を利用してくださっている農家さんを訪問し、「今年はなんだか作物の伸びが悪い」とか、「害虫で困っている」といった話を聞き、それに対応する方法を提案したり、「肥料が足りなくなったから持ってきて」というニーズに応えるといった営業スタイルです。 ■業務詳細 ◇農家さんへの訪問 ・農家さんとのコミュニケーションを通じて、作物の状況や課題を把握 ・肥料や農薬などの提案を行い、問題解決に向けたサポートを提供 ◇信頼関係の構築 ・農家さんとの長期的な信頼関係を築くための定期訪問 ・農家さんのニーズに合わせた提案やサービスを実施 ◇技術的サポート ・肥料や農薬の使い方や効果に関する技術的なサポートを提供 ■入社後について 入社後は先輩に同行して仕事を覚えていただきます。1年ほど経ったら、2〜3日に1度くらいのペースで同行してもらい、少しずつ一人で訪問できるようになっていただきます。 ■当社の強み (1)当社オリジナル商品の販売 北海道用にアレンジした当社オリジナルの肥料を販売できるのが当社の強みです。農家さんのニーズに対応し「九鬼肥料」以外の商品も取り扱い、きめ細やかな対応とラインナップが評価されています。 (2)技術支援にも対応 肥料を販売する上で土壌分析をはじめとした技術支援にも対応しています。当社は社内に土壌分析用の機器がありますので、迅速な対応が可能。自社で所有している販売店は少なく、農協などに依頼すると結果が出るまでには2〜3カ月かかりますが、当社の場合は1週間ほどで結果が出ます。その上、当社とお取引のあるお客様なら診断料は無料。さらに、作物の生育状況が良くないという相談があると、田んぼや畑に出向いて様子を見るといった技術支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワムラホーム
北海道旭川市豊岡4条
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年以上を誇る老舗企業/Youトピアカワムラ/年間休日120日/正社員】 ■業務内容: モデルハウスやショールーム来場客への反響型営業。新築住宅購入希望のお客様へライフスタイルやニーズに合わせた住宅のご提案をする仕事です。お客様一人ひとりに合わせた住まいづくり全体をサポートできる住宅コンサルタント!自社ブランドの新築住宅を旭川地域のお客様にご提案していただきます。モデルハウス案内やプラン計画、資金計画、お引渡しから アフターフォロー等の業務内容となります。 ■未経験でも安心の社内体制: 異業種からの転職者も多数在籍!充実した研修制度で未経験の方でも活躍しています。営業未経験者の方も一生に一度の大きなお買い物に付き添える。"モデルハウスや自社ショールームに来た新築を建てたいお客様へコストパフォーマンスの圧倒的に高い住宅を販売する仕事です。 社内マニュアルや充実した営業研修により若い社員や未経験者(飲食業や接客、販売などのサービス業経験者の方)も活躍をしています。 是非今まで培ってきた「接客経験」を活かして、次は住宅業界で活躍してみませんか? 〜北海道の「住まいの相談窓口」を目指しています〜 ★旭川で103年地域に親しまれている第二次成長期企業のカワムラです。 歴史ある会社ですが、『挑戦とイノベーション』文化があるベンチャーのような企業スタイル。 実際に、ここ数年業績を伸ばし、カワムラでは主力である新築・リフォーム・不動産それぞれの分野で旭川で圧倒的No.1を目指しています! 〜夢中になれる会社カワムラ〜 ■魅力(1)『ワークライフバランスを保てる環境』 残業時間は、社員の負担を軽減する為、年々短縮する方針を取っています。直近1年間では、1社員当たり、1時間/日程度の残業時間の削減を実現しています。現在の退社時間は、18時頃です。 ■魅力(2)『風通しの良い社風』 社員同士の仲が良いです。普段からコミュニケーションが活発である為、困ったときにはすぐ相談できる環境です。
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
現場で工程管理・安全管理・品質管理となる施工管理業務を担当します。 ・現場関係書類の作成(施工計画書・設計変更および各種検査提出書類など) ・予算書作成と原価管理、購買先(下請・資材)の選定と決定 ・現場安全巡視 ・定例打合せ書類の作成 ・安全関係書類の作成と整理 ・部員、作業員の指導と教育などの業務をお願いします。 【変更の範囲: 会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梅屋
北海道旭川市高砂台
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当
〜大正時代から愛される「梅屋のシュークリーム」/変わらない伝統の味わいを守りつつも時代に合った商品企画・開発等、新しいチャレンジを続ける会社〜 ■職務概要: 創業100年以上の旭川を代表する老舗菓子処を営む当社の洋菓子店において、シュークリームを始め、和洋のスイーツ販売をお願いします。 初めはケーキの取り分けや箱詰めなど、簡単な作業から始められます。入社後は少しずつ業務を教えていきますので、未経験の方も安心してご応募ください。販売経験がある方は、即戦力として活躍できます。 ■キャリアステップ: 将来の店長・幹部候補として店舗での接客販売を中心に、商品発送や予約の受付け、発注やクリンリネスなど店舗運営にかかわる全ての業務を担当していただきます。数年後には店長代理、店長などを経験しさらに次のステップを目指せます。 ■業務の特徴・やりがい: ◇あなたのアイデアを活かす あなたのアイデアをお店作りや商品企画に反映させることができます。将来的に自分のお店を持ちたい方も大歓迎です。 ◇お客様の声に励まされる 全国各地のみなさまから「あの時食べた梅屋のシュークリームの味が、忘れられない。」という声に励まされながら、昔ながらの製法を守り続けています。 <店舗ごとの営業時間帯> ◇工場直売所/9:30〜17:00 ◇イオン永山店/9:00〜20:00 ◇アルティモール東神楽店/10:00〜20:00 ■当社の特徴: 梅屋は1914年(大正3年)に旭川で創業し、道産素材にこだわったお菓子を作り続けている老舗菓子店です。旭川・札幌・名寄に店舗を展開し、多くのお客様に愛されています。 毎月各店舗で限定商品を販売しており、季節や流行を取り入れた商品企画・開発を店舗スタッフ自らが行っています。自分たちが考えた商品がお客様に喜ばれるというやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
生活協同組合コープさっぽろ
北海道札幌市西区発寒十一条
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他個人営業
◎ブランク・未経験もOK♪ 7割が40代・50代です。男性も多い環境! ◎暮らしに必要不可欠なお買い物を便利にするサービス、お客様からの嬉しい声も。 ◎インセンティブ・正社員登用有/ママさん、パパさんも活躍中! コープさっぽろの組合員さんへ「宅配トドック」のご案内をします。 ■業務詳細: 組合員さんへのお電話掛け、ご自宅へのご訪問、店舗での案内など。決められたエリア内で基本は個人での活動ですが、必要に応じてチームでの行動もあります。自家用車チャーター制度でご自分の車で移動。※配達業務はありません。 ■1日の流れ(例): ▼9:00〜【MTG】チームで今日のスケジュールを確認 ▼10:30〜【出発】トドックに興味のある方のお宅に訪問し、説明や加入手続き ▼12:00〜【昼休憩】 ▼13:00〜【訪問】店舗での声掛け・ポスティングなど。イベントに出展することも ▼16:00〜【帰社】組合員さんのデータ登録等、事務作業をして終了! ■宅配トドックとは 道民で知らない人はほぼいないので、営業のしやすさは抜群!「雪が降っていて外に出られない」「重たい物を運ぶのが大変」「仕事でなかなか買い物に行けない」といったお悩みはトドックにお任せ。最近では、一部のお買い物だけトドックにする併用も増えてきています。 \営業経験者は勿論、営業未経験者も多数活躍中!/ 【安心のチーム体制】毎朝のMTGの他、週次や月次で先輩と1on1やナレッジ共有の場がございます。何をどれだけ頑張るか?も一緒に目標設定し、振り返りするので営業未経験の方も安心です。 【商材の売りやすさ◎】食材は皆様必要な物。金額のボーダーも無いので、無理な営業をする必要はございません。 【成果を出しやすい】無理の無い予算組みで90%以上が達成!目標に向かってチームで協力していきます。また、頑張った分はインセンティブ制度にのっとり、しっかり給与へ反映します。 ■入社後の流れ: 7日間の座学研修にて、生協、トドック、営業の流れや事例について学びます。その後、先輩の同行研修に。朝には一日の業務予定共有のMTGをじっくり行います。チームで進めますので、急な予定など調整可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
福山醸造株式会社
北海道札幌市東区苗穂町
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【北海道を代表する醤油・味噌の製造メーカー/昭和24年創業/伝統と歴史】 【職務内容】 当社の製造技術・工務職として、施設・設備の管理業務全般をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 主に、以下の業務に従事する仕事になります。 ○施設設備のメンテナンス ・製造機械(原料処理〜充填包装)設備 ※電気設備を含む ・蒸気、水配管等のインフラ設備 ○排水処理施設の運転管理 ※50年以上の歴史ある工場ですが、食品認証マネジメントシステムFSSC22000を取得し、みその製造を行なっています。 ※機械の調整や修繕により作業者の困りごとを改善することもあり、やりがいのある業務です。 【当社の想い】 お客さまに愛される商品を食卓にお届けするには、商品の価値、選ばれる理由を考えぬく必要があります。食卓を通して社会に貢献し、受け継がれる「家庭の味」を担っているという自覚と誇りと感謝を社員ひとりひとりが持ち、「主役はお客さま」であることに徹底した企業を目指します ※異物混入防止のため制限事項※ ・コンタクトレンズ使用不可(メガネ装着での作業は可) ・時計、指輪、その他アクセサリー類の装着不可 ・ネイル不可 ※出向先:北海道味噌株式会社 〒078-8233 北海道旭川市豊岡3条9丁目2番15号 ※事業内容:味噌の製造・販売を行っている 変更の範囲:会社の定める業務
北北海道三菱自動車販売株式会社
北海道旭川市神居6条
300万円~499万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
旭川市と砂川市に3店舗を展開する三菱自動車の正規ディーラーにて、ショールームにご来店されるお客様への販売提案、アフターフォロー等をお任せいたします。 ■入社後の流れ: <研修> 研修期間は半年〜1年です。配属先での業務研修から始まり、OJT研修を経ながら徐々にお客様を担当していただきます。 <現場配属後の業務内容> ・来客対応 ・担当顧客へのコンタクト(DMや電話など) ・三菱車の情報提供、試乗手続き ・見積り作成、契約 ・自動車保険の案内 ・定期的なサポート(車検・修理等) ■当社について: 2017年10月創業、旭川と砂川に店舗を展開する、三菱自動車の正規ディーラーです。D&Dホールディングスグループの一員として自動車の販売(新車・中古車)、整備、自動車のリース、自動車保険並びに各種損害保険代理業など、自動車に関わる幅広いソリューションを提供しています。
株式会社廣野組
350万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■概要:同社は、大正8年創業の総合建築業者です。同社が扱う物件の半数以上は、官公庁からの受託案件となります。これまでも旭川空港ターミナルビル、比布駅、上川大雪酒造、ホテルルートインGrand旭川駅前、ウエスタンパワーズ旭川(大型スーパー)、上川神社等、多種多様な建築物を扱ってきました。その技術力も高く評価されており、住宅都市整備公団(現都市再生機構)より、 昭和49年に初受賞以来、公団施工業者中最多の受賞実績もあります。更なる事業拡大を目指す同社での建築技術者としての業務をお任せします。 ■業務詳細: 施工管理業務として、積算や施工図の作成、安全管理など幅広い業務をお任せします。 (1) 工程、品質、原価、安全、環境の管理 (2) 見積、積算作成 (3) 施工図などの作成(CAD) (4) 発注者や各施工業者との打合せ (5) 毎月の安全衛生会議の開催や運営 ■組織構成: 旭川本社に建築技術者として31名が在籍しており、幅広いご年齢の方が活躍しています。 ■就業環境: 同社は、柔軟な働き方に対応しています。現場は道北エリアが中心ですが、基本的に多くの現場では自宅から現場への直行直帰することが可能です。また、通常の休暇の他、現場がひと段落するごとに纏まった休みを取得したり、連休の合間の平日を会社自体を休業とし、有給休暇を使って休む等対応しております。有給消化は全社平均で年間7日となっています。残業時間も月平均30時間となっています。また、社内は50〜60代の社員も多く在籍しており、安心して長く働ける環境です。 ■同社の特徴: 同社は北海道旭川市を拠点とし、自然環境への配慮と快適な居住空間を提供する為の事業活動を行っています。1919年(大正8年)5月、初代廣野良作氏個人によって創業されました。戦況時の混乱を乗り越え、より高度な技術力の習得と優れた品質の確保に努めてきました。顧客の満足を第一に考え、社会に貢献するため、品質の向上と安全・環境対策に配慮し、未来に残る有益な構造物を創造します。また、2009年(平成21年)10月1日を以て、同社は日東木材工業株式会社を吸収合併しました。廣野組日東木材事業部は、建具・家具商品の販売、木製内装造作等の業務を専門とする事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
北海道旭川市東旭川町共栄
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎/ノルマなし・定期的なフォロー研修あり◆基本給+インセンティブで安定就業】 個人向け保険営業をお任せいたします。お客さま担当制を導入しているので配属拠点の担当エリア内の生命保険をご契約いただいている既存のお客さまを中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客さま先に訪問し、契約内容の確認活動やアフターフォロー、お支払いできる保険金がないかの確認 ・何気ない対話や将来設計のお話を通して、ニーズに応じた商品をご紹介・ご提案いただきます。 ※コミュニケーション能力を活かして保険営業として一からキャリアをスタートいただけます。将来的にはかんぽサービス部の管理職や支店長を目指していただけます。 ■報酬制度: 営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 【モデル年収】 ・600万円 入社14年目(月給31万円+諸手当+賞与年2回) ・500万円 入社5年目(月給23万円+諸手当+賞与年2回) ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして下記のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■特徴・魅力: ・入社から3か月間、研修センター等での育成プログラムに参加いただきます。育児・介護等の家庭事情のある方はリモートプログラムへの参加となります。 ・入社後は上司・先輩のフォローだけでなく定期的なフォローアップ研修があるため未経験でも安心してスタート頂けます。 ・安定して長く働ける職場です(新卒3年間での定着率約9割) ・完全成果報酬の保険個人営業とは異なり、基本給・ボーナスは一定保証されております。 ・チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ・郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、会社から郵便局の制服や仕事で使用いただく物品が支給、貸与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社橋本川島コーポレーション
北海道旭川市旭町2条
300万円~449万円
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務内容: 木造建築工事、公共工事、民間RC、鉄骨物件の現場代理人を担当頂きます。 現場の場所によりますが、大きな現場の場合は設備が整っているため直行直帰可能です。住宅現場の場合は現場に直行し、帰りの際に一旦事務所に戻られ事務処理などします。現場によって変わります。 ※出張有り:期間としては大きな現場で1年以上〜 ※エリア:旭川から3時間以上の遠隔の場所や稚内等です。 ■入社後の流れ: 1~2週間ほど会社の仕組みや業務する上でのPC操作などを覚えていただいたのち現場に配属予定です。経験にもよりますが、1~2年程かけて、所長や先輩社員の指導の下、一人前を目指していただきます。 ■やりがい:道内の有名な建築家と一緒に施工する機会がある為、施工する大変さはありますが、スキルが磨かれます。 ■他社との差別化:建築部門(建設・建築)、土木部門(道路・農業土木)、橋梁部門、アスベスト処理部門など総合建設業全ての部門を持っています。 ■社風:ワンマンではなく、オープンな会社同士が合併しているので風通しがよいです。 ■同社の想い: 建設業は良い製品、作品を提供するというハード面ばかり重視されることもありますが、同社は、建設業はサービス産業であるという観点に立ち、技術・品質・価格面は勿論のこと、アイデア、ノウハウさらには顧客との心のこもったコミュニケーションを通して良きパートナーとして、満足のいく成果を創出していきたいと考えています。 ■経営ビジョン「常に総てにおいて信頼される企業集団」 (1)hkcorpのブランドイメージの確立…総合環境産業へ事業展開、技術と品質で業界No.1企業、社会に発信および顧客に提案する企業、ヤリガイ・誇りそして夢の持てる企業風土・文化、簡素で自由度の高いアメーバー型経営体、新しいビジネスモデルに挑戦する企業、高収益で経営体質の強い優良企業 (2)社是…サービスの徹底、品質の重視、効率の追求、安全の優先、地域社会への貢献 (3)社訓…誠実と責任、創造と工夫、信念と努力、進取と挑戦、協調と団結 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市北区篠路三条
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■概要: 同社は、大正8年創業の総合建築業者です。同社が扱う物件の半数以上は、官公庁からの受託案件となります。これまでも北海道新幹線大野新道橋梁、太陽光発電所、富良野川改修ヌッカクシ、ツインハープ橋、旭川リサーチパーク、下水処理センター等、多種多様な建設物を扱ってきました。その技術力も高く評価されており、住宅都市整備公団(現都市再生機構)より 、昭和49年に初受賞以来、公団施工業者中最多の受賞実績もあります。更なる事業拡大を目指す同社での土木技術者としての業務をお任せします。 ■業務詳細:施工管理業務として、積算や施工図の作成、安全管理など幅広い業務をお任せします。 (1)道路、橋りょう、河川建設等にかかわる工事施工管理 (2)各土木工事における調査、コンクリート建造物等を主とする土木全般の計画、検討等 (3)施工計画作成、工事費積算 (4)原価、労務、安全管理等 ■組織構成:旭川本社に土木技術者として28名が在籍しており、幅広いご年齢の方が活躍しています。 ■就業環境: 同社は、柔軟な働き方に対応しています。現場は道北エリアが中心となりますが、基本的に多くの現場では、自宅から現場への直行直帰することが可能です。また、通常の休暇の他、案件がひと段落するごとに纏まった休みを取得したり、連休の合間の平日を会社自体を休業とし、有給休暇を使って休む等対応しております。有給消化は全社平均で年間7日となっています。残業時間も月平均30時間となっています。また、社内は50〜60代の社員も多く在籍しており、安心して長く働ける環境です。 ■同社の特徴:同社は北海道旭川市を拠点とし、自然環境への配慮と快適な居住空間を提供する為の事業活動を行っています。1919年(大正8年)5月、初代廣野良作氏個人によって創業されました。戦況時の混乱を乗り越え、より高度な技術力の習得と優れた品質の確保に努めてきました。顧客の満足を第一に考え、社会に貢献するため、品質の向上と安全・環境対策に配慮し、未来に残る有益な構造物を創造します。また、2009年(平成21年)10月1日を以て、同社は日東木材工業株式会社を吸収合併しました。廣野組日東木材事業部は、建具・家具商品の販売、木製内装造作等の業務を専門とする事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団慶友会
北海道旭川市永山町
北永山駅
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 その他医療・看護
【医療法人社団慶友会/吉田病院/残業平均10時間/年休110日/開業40年以上の総合病院で安定して働く】 医事課の課長候補として下記業務を担当いただきます。 ■業務内容: (1)入院、外来レセプト作成(窓口受付、呼出し対応、請求など) (2)医師、看護師の補助業務 等 ■組織構成:約10名(40代2名、20代前半6名、他パートスタッフ) ■教育体制 入社後はOJTで丁寧にキャッチアップ可能です。 ■当院の特徴: 慶友会グループのひとつ吉田病院にて同院は、開業40年以上で北海道旭川市に根付いている総合病院です。 最先端の医療だけではなく、病気を早期発見・治療する「予防医療」や 身体的・精神的に苦痛を伴うがんの「がん包括ケア」を中心に総勢約400名のスタッフと、ホテル並みの宿泊設備を用意し、高い質のサービスで医療を提供しています。 ■同院の特色: (1)検査設備…検査設備が充実しています。ISO15189認定の臨床検査室を備えており、血液検査は採血後40分で結果がわかります。CT、MRI、各種エコー検査、内視鏡検査が予約なしに同日施行可能です。画像診断読影は外部の放射線診断に依頼していますが、緊急時は2時間程度で返事がきます。 (2)スタッフ…内科各専門医がおり、また各科の非常勤医が来院しているので気軽に相談することが可能です。コ・メディカルスタッフでは、リハビリスタッフが充実しています。また、医療相談員(MSW)が多数在籍しており、医療連携のスムーズな運用に活躍しています。栄養指導、保健指導の分野では「栄養課」、「健康サポート室」在籍の保健師、管理栄養士が多数在籍しており、指導体制が整っています。 (3)専門医資格取得…日本消化器内視鏡学会、日本東洋医学会及び日本人間ドック学会の研修施設であり、それぞれの専門医資格を取得することが可能です。 (4)関連施設…健康相談センター・健診部では、年間約15万人の健康診断を実施しており、新規の患者開拓が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビューテック
北海道旭川市東3条
300万円~649万円
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 土壌・地質・地盤調査
【未経験歓迎/入社支援金制度有・5万円を会社規定により支給/技術者の8割が未経験からのスタートで活躍中/上司・先輩が優しく、みんな仲が良い会社♪】 コンクリート構造物のメンテナンス分野において、構造物の高齢化・長寿命化に対応していくための『インフラドクター』を目指す同社にて、橋梁などのコンクリート構造物の調査・点検をお任せします。 ■業務詳細: ・道内の橋梁、老朽化したコンクリート構造物の各種調査及び点検作業 ・点検、調査結果のCADを使った図面作成、Excel/Wordを使った報告書作成 ・現場での写真撮影等の調査 ※橋梁点検車等を使用した高所点検作業もあります。 ※CAD=AutoCAD使用 ■1日の流れ: 8:30「朝礼」→8:35「現場業務開始」→12:00「昼食」→13:00「現場業務開始」→16:00「現場業務終了」→17:30「帰社」 ※現場には社用車で移動します。 ※1週間程度の短期出張が発生しますが、食費・出張手当支給、夜間作業時は夜勤手当支給あり ※繁忙期出張手当・食事代(例)3.0万円/月 ■経験について: 技術者の8割が未経験からのスタートで活躍中です!また、建設現場のような体力面での負担も少ないので女性も活躍でき、近年調査・点検現場では女性の点検員も増加傾向です! ■社風・フォロー体制: ビューテックは上司や先輩が優しく、わからないことがあっても直ぐ教えてくれます。現場では、みんなで楽しく仕事をしています。 ■就業時間補足: 8:30〜18:00(6月〜7月)/8:30〜18:30(8月〜12月)/8:30〜17:30(1〜2月)/9:00〜17:00(3〜5月) 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール北海道エンジニアリング株式会社
北海道札幌市中央区北十条西
350万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
JR北海道グループの当社にて、駅舎、工場、社宅、グループ会社施設の修繕工事、建物検査などの建築施工管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・工程管理表の作成 ・現場の品質管理(現場写真、チェック表による巡回等) ・安全管理、労務管理ならびにその記録の保管 ・書類作成(施工図、図面チェック、安全書類、竣工書類) ・各種打合せ(予算、スケジュール管理) ・建築業務 駅舎等の鉄道建築物の設計、積算、建築請負工事の施工など、R北海道発注の設計や工事関連業務を行っていただきます。プロジェクト達成に向けて、発注者と現場の架け橋となるポジションです。 ■就業環境: 年間休日123日の土日祝休みです。土日出勤となった場合は代休を取得していただきます。現場により夜勤も発生致します。出張は1〜2泊程度が多いですが、業務都合で長期(3ヶ月程度)の場合もあります。出張時には日当/宿泊費を支給します。 ■当社の特徴: 土木、建築技術者として、北海道新幹線時代への志を新たにして、日々の仕事に邁進しております。当社はJR北海道の子会社で、JR北海道から土木構造物及び建築物の調査、計画、設計、積算、施工、点検、維持管理などの業務を委託され、鉄道の基盤を支える役割を担っております。さらに、絶対的な安全確保を宗とする鉄道魂に不断の磨きをかけ、鉄道の土木、建築分野の総合的なエンジニアリングプロモーターを目指します。高校〜大学の新旧卒業者及び転職希望の方々に、北の大地に生涯をかけるステージを見い出し、北海道新幹線時代の鉄道メンテナンス技術のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。
株式会社ロゴスホーム
北海道旭川市神楽5条
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜DX化による業務効率化で働きやすい環境/福利厚生充実/東証グロース市場G〜 ■業務内容: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供している当社で施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ◎注文住宅:2×6工法/企画住宅:2×4工法 ◎25坪〜35坪程度 ◎年間担当棟数25〜30棟程度 ・図面確認 ・施工計画 ・着工前確認 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・お引渡し ■当ポジションの魅力: <営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などの分業制> ・集客や土地仕入の専門部隊など分業することにより効率化を図っているため、自身のの仕事に注力できる環境です。 <ワークライフバランスの充実> ・激務のイメージが強い施工管理職ですがANDPADを活用しながら生産性の向上や効率化に取り組んでいます。そのため、繁忙期以外の20時以降の残業を禁止しており、20時にパソコンがシャットダウンされる仕組みを設けています。 もちろん、休日もパソコンが使用できませんので、On/Offのメリハリをつけやすい環境を整備しています。また、振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 ■企業概要: ・ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場(205A)に上場しました。コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 ・顧客集客、商談、建築、アフターサービスに至る家づくりに関わる全てのプロセスをDXによる効率的なオペレーションを活用することで、高い生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し、販売エリア、シェア拡大により成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日総
北海道札幌市東区東苗穂三条
ファーストフード関連, エリアマネジャー・スーパーバイザー
\調理経験を活かし、給食委託事業所のスーパーバイザーとしてキャリアアップ!!/ 病院や福祉施設等における給食の受託サービスを提供する当社。 旭川営業所のスーパーバイザーとして、市内および近郊に展開する事業所(病院・福祉施設の厨房)の巡回ならびにマネジメントをお任せします。 ■取引先との契約管理やコミュニケーション ■厨房スタッフ(栄養士・調理師)のサポートやマネジメント ■厨房の業務状況の確認および衛生管理のチェック ■社内申請書類の作成や管理 ■スタッフのシフト管理・採用業務 ■その他スタッフのサポート業務(欠員時対応を含む) 業務は多岐にわたりますが、丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 調理経験を活かしながら、スタッフのマネジメントやスーパーバイジングといったダイナミックな仕事に 挑戦したい方、営業経験や管理経験を積みキャリアアップしていきたい方には最適なお仕事です。 ※給食調理経験がない場合は、入社後まずは厨房業務から経験していただく場合もございます(待遇変更なし) 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
北海道旭川市パルプ町
300万円~599万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
【工場採用ポジション/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/働き方改善ができる/福利厚生充実/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 施設課にて工場で使用する機械設備の新設、改造の工事計画/施工管理及び既存設備のメンテナンス計画/施工管理を担当していただきます。 ■具体的には: ◎製配管管理グループ統括 ◎製配管工事現地調査及び計画立案(操業現場との折衝含む) ◎製配管工事施工管理(安全管理含む) ◎一部土建補修工事計画(構内業者との協業) ◎上記工事の発注業務、予算管理 ◎事務業務ではパソコン(Excel・Word)を使用します。 ※職場配属までの期間、共通研修実施(約1〜3ヶ月) ■働き方: ・残業は月平均10時間程度です。突発的なトラブル等あった際には超える可能性がありますが予防保全に努めています。(これまで年6回程度) ・無料駐車場あり ・マイカー通勤可(任意保険加入が条件となります) ■福利厚生補足: ※職場で必要な資格等があれば、当社が負担し取得して頂きますので初回に限り自己負担はありません。 ※その他の手当付事項 ・寒冷地手当:3万円〜12万円/年(10月支給) ・役職手当、呼出手当、年末年始手当などがあり、残業手当は実績を翌月に支給します。 ※財形貯蓄・カフェテリアプランなど福利厚生も充実しております ■会社の特長: 道内各地から、チップ・古紙等を集荷し石狩川の水を活かして様々な紙を造っています。IS014001の登録工場で、省エネや廃棄物の削減など環境に配慮した生産活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【転勤無しの工場採用ポジション/U・Iターン歓迎/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/働き方改善ができる】 ■業務内容: 原動課製紙工場にて、ボイラー設備のメンテナンス業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎機械設備のメンテナンス・改造・新設に伴う機械設計業務 ◎機械メンテナンス及び改造・新設工事の施工管理業務 ◎発電用ボイラー・タービンの点検メンテナンス業務 ※職場配属までの期間、共通研修実施(約1〜3ヶ月) ※チームでの業務を行うことを基本としますが、業務の熟練度、内容によっては単独で作業を担当していただく場合もあります。 ■働き方: ・残業は月平均10時間程度です。突発的なトラブル等あった際には超える可能性がありますが予防保全に努めています。(これまで年6回程度) ・無料駐車場あり ・マイカー通勤可(任意保険加入が条件となります) ■福利厚生補足: ※職場で必要な資格等があれば、当社が負担し取得して頂きますので初回に限り自己負担はありません。 ※その他の手当付事項 ・寒冷地手当:3万円〜12万円/年(10月支給) ・役職手当、呼出手当、年末年始手当などがあり、残業手当は実績を翌月に支給します。 ・従業員に限り施設の無料使用(要予約) ・カフェテリアプラン (4月に4万円相当を付与、使用期限が2年間) ・財形貯蓄(一般財形・住宅財形・年金財形) ・住宅融資(財形貯蓄の加入が条件で、2%会社負担) ■会社の特長: 道内各地から、チップ・古紙等を集荷し石狩川の水を活かして様々な紙を造っています。IS014001の登録工場で、省エネや廃棄物の削減など環境に配慮した生産活動に取り組んでいます。 当工場は北海道のほぼ中央に位置しており、道内各地からチップ・木材を容易に集荷できる地理的条件に加え石狩川の良質な水を活かし、パルプを生産する工場として1938年6月(昭和13年)に設立されました。 その後、紙の生産を開始し、歴史の変遷に伴って様々な品種・優れた品質の紙を造り続けてきました。永年培ってきた伝統と技術を背景に、微塗工紙をはじめ食品容器原紙、情報用紙、特殊紙(壁紙原紙、加工用原紙)、クラフト紙、板紙等を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新栄コンサルタント株式会社
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 設計計画、設計図面、数量計算書の作成など、一般土木および農業土木に関する設計業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は総合建設コンサルタントとしてあらゆる分野に対応できる企業を目指し、最先端技術を導入することで技術力の強化を図り、ISO9001:2008の取得により、徹底した品質管理のもとで発注者が満足する高度な成果品と、地域社会の発展に貢献できる企業として日々研鑽に努めています。 ■事業の特徴: (1)測量調査…同社では地積確定測量業務を財産管理の重要な柱と捉え、測量実績と経験を積み重ねてきました。その業務内容は企業・公共団体から個人にいたるまで幅広い信頼を得ています。業界屈指の専門家集団として多数の測量士を有し、土地家屋調査士・司法書士・弁護士等の専門スタッフとも密に連携を取りながら業務を遂行してきました。幅広い知識・経験に裏付けされた対応力を活用し、迅速に行動する技術者集団として業務を遂行し、積み重ねてきた実績が裏付ける精度の高い測量技術が、同社の誇りであり自信と信頼の証といえます。 (2)GNSS測量…GNSS測量では観測点間の視通が不要となり、現場と既知点が何kmも離れていても、必要な箇所に必要な点数だけを設けることができます。もし現場の近くに既知点がなければ、従来のトータルステーションを使った測量では、その間に視通可能な点を設け、延々と観測する必要がありました。現場と既知点との間の不必要な点が省かれることによって作業効率が大幅にUPし、無駄なコストも省くことができます。 (3)建設コンサルタント・補償コンサルタント…建設コンサルタントと補償コンサルタントの重要な役割の一つとして、社会資本整備における安全性の確保と経済的効率の確保が挙げられます。土地に関する調査、設計の基礎となる数値を計測して、データ化する測量は、常に高い精度を要求されます。より正確なデータの集積を追求するために、最新の測量機械等をいち早く導入し、より高度な測量にも対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンストラクションサポート藤井
北海道旭川市大雪通
300万円~699万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 建設コンサルタントの土木設計に関わる業務に従事していただきます。 ■業務詳細: (1)道路設計/林道設計 ・平面線形計画、縦断線形計画、図面作成、数量計算 等 (2)構造物設計/構造物補修設計 ・函渠・擁壁・橋梁・治山施設等の設計 ・構造計算、図面作成、数量計算 等 ■業務の特徴: ・エリアは市内を含め道内一円となります。 ・現場へは社有車を使用します。 ・業務に関する専門ソフトの使用があります。 【当社の特徴】 ・1957年の設立から、建設サービス業のプロフェッショナル集団として主に国、北海道、市町村の業務および建設現場において、高度な知識と経験からお客様にアドバイスを出来る【土木の総合コンサルタント】を目指して様々な仕事を請け負っています。 ≪例えば≫ ◇建物解体時に必要となるアスベスト調査・分析業務 ◇人々の生活を支える「道路」「橋」「河川」「トンネル」等の調査・測量・設計・施工管理・環境調査等の業務 変更の範囲:会社の定める業務
タカハタ建設株式会社
北海道旭川市本町
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
総合建設会社として公共工事を中心に行う当社において、施工管理担当として、土木工事や建築工事に関する現場代理業務をお任せします。 ■業務詳細:主に土木・建設現場における施工管理業務をご担当いただきます。 (1)安全管理 (2)原価管理 (3)工程管理 (4)品質管理 等 ■組織構成:社員数79名 うち資格者内訳: (1)土木…1級土木施工管理技士:48名、1級造園施工管理技士:12名 (2)建築…1級建築士:2名、2級建築士:4名、1級建築施工管理技士:9名 (3)事務…1級建設業経理事務士:4名、2級建設業経理事務士:2名 (4)VEリーダー…30名 ■品質管理について: 当社はお客様の期待とニーズに応えられる製品を提供するために、国際標準化機構(Intrenational Organization for Standarddization)に即した品質マネジメントシステムを確立し、1999年12月10日にISO9001の認証を取得しました。 品質マネジメントシステムに携わるすべての社員は、お客様に満足していただけるよう、確実な品質マネジメントシステムを実践し、新時代に“マッチした企業”そして“愛される企業”を目指し、努力を重ねてまいります。
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
■業務概要: 建設コンサルタントの測量に関わる業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ◇地形測量 ◇用地測量 ◇基準点測量 ■業務の特徴: ・エリアは市内を含め道内一円となります。 ・現場へは社有車を使用します。 ・業務に関する専門ソフトの使用があります。 【当社の特徴】 ・1957年の設立から、建設サービス業のプロフェッショナル集団として主に国、北海道、市町村の業務および建設現場において、高度な知識と経験からお客様にアドバイスを出来る【土木の総合コンサルタント】を目指して様々な仕事を請け負っています。 ≪例えば≫ ◇建物解体時に必要となるアスベスト調査・分析業務 ◇人々の生活を支える「道路」「橋」「河川」「トンネル」等の調査・測量・設計・施工管理・環境調査等の業務 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック, 病院長・事務長 院長・福祉施設長
【予防医療センターの事業部長候補/医療法人社団慶友会/吉田病院/年休110日/残業月10時間程度/開業40年以上の総合病院で安定して働く】 予防医療センターの次期、事業部長候補として下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・経営方針に基づく、事業課題設定、計画策定 ・既存事業運営の統括、新規企画 開発の立案・実施 ・事業部門の稼働率、収支マネジメント ・事業部門全体の採用(人員)・労務マネジメント ・地域の医療連携、行政対応、その他付随する一切の業務 等々 ■同院の特色: (1)勤務時間…同院での勤務は4週8休制、土曜のみ9時〜13時(月2回は休み)、残業月10時間以内とワークライフバランスにすぐれた余裕のある生活をおくることができます。 (2)検査設備…検査設備が充実しています。ISO15189認定の臨床検査室を備えており、血液検査は採血後40分で結果がわかります。CT、MRI、各種エコー検査、内視鏡検査が予約なしに同日施行可能です。画像診断読影は外部の放射線診断に依頼していますが、緊急時は2時間程度で返事がきます。 (3)スタッフ…内科各専門医がおり、また各科の非常勤医が来院しているので気軽に相談することが可能です。コ・メディカルスタッフでは、リハビリスタッフが充実しています。また、医療相談員(MSW)が多数在籍しており、医療連携のスムーズな運用に活躍しています。栄養指導、保健指導の分野では「栄養課」、「健康サポート室」在籍の保健師、管理栄養士が多数在籍しており、指導体制が整っています。 (4)専門医資格取得…日本消化器内視鏡学会、日本東洋医学会及び日本人間ドック学会の研修施設であり、それぞれの専門医資格を取得することが可能です。 (5)関連施設…健康相談センター・健診部では、年間約15万人の健康診断を実施しており、新規の患者開拓が可能です。 ■同院の特徴: 慶友会グループのひとつ吉田病院にて同院は、開業65年以上で北海道旭川市に根付いている総合病院です。 最先端の医療だけではなく、病気を早期発見・治療する「予防医療」や 身体的・精神的に苦痛を伴うがんの「がん包括ケア」を中心に総勢約200名のスタッフと、12台の巡回健診車、ホテル並みの宿泊設備を用意し、高い質のサービスで医療を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ