24697 件
東京電力パワーグリッド株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
350万円~799万円
-
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 系統・需給運用業務自動化推進をミッションに、中央給電指令所システムの改善に関するプロジェクト推進業務(要件定義や詳細設計など)をお任せします。 ■具体的には: ◎案件規模:数百万円単位〜億円単位(期間は数か月〜数年) ◎ご入社後まずは小規模プロジェクトを複数担当いただく予定です。 ◎中央給電所指令所について:電力の需給バランスを一定に保つための24時間/365日監視している部門です。 ◎今回の求人は「電気の使用量にあわせて発電量をコントロールするシステム」を中心に関わります(日勤業務)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署の雰囲気: ・電力システム改革に伴う制度変更が多く忙しい状況ではありますが、キャリア採用者の活躍により活気ある職場です。 ・キャリア採用は2名(2024年3月時点)ですが、前職の経験・知見を活かして業務効率向上にも意欲的です。 ■組織構成: マネージャー+メンバー12名(20代2名、30代3名、40代3名、50代2名、60代2名) メンバーは3チームにてチームリーダーの助言のもと業務を遂行しています。 ■ポジションの魅力: ◎電力の安定供給に欠かせず、24時間365日稼働している中央給電指令所システムは他社では経験できない業務となります。 ◎チームリーダーの助言を仰ぎながら、担当システムの改善をベンダーとともに実現する一方で、夜間休祭日のトラブル時の一次窓口・対応は管理職としており働きやすい職場環境です。 ◎今後、大規模プロジェクトも計画されており、担当するチャンスもございます。 ■キャリアパス: 系統運用部門さらには全社の業務におけるIT活用の推進役として活躍し、より責任ある立場(管理職)も担っていただけるよう、キャリアパスを広げていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社トラストシステム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ITシステムをワンストップで提供するプロフェッショナル集団/お客様のビジネスを最先端のIT技術でサポート/コンサルティングからシステムの構築・運用まで提供可能/上流フェーズから参画できる案件7割以上】 ●1985年の創業以降一貫して情報システムの開発を手掛け多くの実績を出しております。その結果、案件の7割以上が上流フェーズ(要件定義、基本設計)から参画でき、エンジニアとしての力を身に付けることができます。 ●最大の経営資源は「人」という考えの基、人を大事にする風土があります。その為、社員の生活を第一に考え、転勤なし・残業平均30時間未満など、働きやすい会社環境へも配慮しており、ワークライフバランスの整った環境で業務に従事できます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆プロジェクト概要 新規口座開設数が業界最多を誇るネット証券大手での開発プロジェクトになります。 口座数増加に伴う追加開発、新規サービス開始に伴う追加開発など、開発領域は多岐にわたります。 ◆プロジェクト特徴 プライム案件かつ顧客の中でも弊社が最大規模の開発パートナーとなっています。 そのため、深い立ち位置で上流工程に携わることが出来るのが特徴です。 当社屈指の重要PJでもあり、全社で最大限にバックアップいたします。 ◆開発環境 言語:JAVA、C、C++ DB:Oracle、SQLServer OS:Windows、Linux ◆担当フェーズ 顧客へのコンサルテーションおよび提案活動、要件分析等、システム化の方向性を明確にし、開発への橋渡しすることができる方を求めております。 若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。 顧客折衝やベンダーコントロールが主となるため、将来的にマネジメントスキルを伸ばしたい方を求めております。 ■手当について ・住宅/住宅ローン手当 家賃5万未満または実家:3.5万/月 家賃5万円以上10万円未満または住宅ローン年間120万円未満:4.3万/月 家賃10万円以上または住宅ローン年間120万円以上:4.8万/月) ・家族手当(配偶者+月1万円、中学卒業までの子+月5千円/人) 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
東京都
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下2件のプロジェクトのいずれか1つに配属される想定です。 (1)大手鉄道会社のプロジェクト 日立製作所と業務を行い、お客さま先との打ち合わせ・要件定義などは連携しながら進めていきます。設計フェーズは自社で行い、開発・実装は協力会社の方々に行っていただくため、管理業務がメインとなります。 (2)自社製品「ハイパーダイヤ」に関わるプロジェクト 「ハイパーダイヤ」は、鉄道・バス会社にはダイヤ作成や各種管理、一般のお客様向けには経路検索やデータ配信などの情報システムを提供しております。そのため、お客さまは多岐に亘り、且つ一次請けとして業務を行うため、要件定義をはじめ、プロジェクト管理など上流の業務を中心にお任せいたします。 ■開発環境: Java、.NET、COBOL、Pythonを用いた開発案件がございます。 ■働く環境について: ◎在宅勤務:在宅勤務可能な環境です。ただし、お客様、プロジェクトの状況によって異なるため、柔軟な対応が求められます。 ◎残業時間・全社平均残業月24時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します) ◎出張:お客さまは全国に亘るため、担当するお客様次第では月1回程度の出張が想定されます。 ■配属組織: ・配属となる組織は、誰もが知る大手鉄道会社をはじめ、私鉄・バス各社をお客さまとしております。 ・運行管理、駅・空港のサイネージ、時刻表作成・管理、経路検索、輸送計画、保守作業、車上システム・信号システムなど多岐に亘るシステムの開発に携わっており、1970年代より日本の交通の発展に寄与しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【年休128日・残業月平均20h/時短勤務も可/社員約4,500名中、技術者約4,200名の技術者集団】 ■業務内容: ECサイト、Iot連動Webシステム、業務系Webシステムなどの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 大手メーカー様や大手商社を中心とするさまざまなクライアントからの プライム案件多く手掛けておりWeb画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただきます。 ※ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■キャリアパス: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ■就業環境: ・7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・時短勤務も可能です。 9時〜16時の勤務をしているSEも在籍しています。最低6時間から働き方を選べます。チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SOMPOグループ社内SE/平均有給取得20.4日・所定労働7hと働き方◎〜 配属先の部署では、損保ジャパンにおける様々なデジタル案件にITのプロフェッショナルとして参画し、システム開発の立ち上げからリリースまでをクイックに実現する役割を担っています。 大規模開発では、パートナー会社様に開発を支援いただきながらプロジェクトを推進。オーナー部門と直接会話し、業務要件から一緒に作り上げていくため、やり甲斐を感じることができます。 ■職務詳細: ・デジタル案件のPM、あるいはPMOとしてプロジェクト全体の運営をお任せします。 プロジェクトの規模は様々ですが、1年以内の開発期間の案件が多いです。 アジャイル案件におけるスクラムマスターをお願いすることもあります。 ・プロジェクト計画の作成・推進など、プロジェクトの立ち上げに必要な活動 ・プロジェクトの管理 ・ステークホルダーとの折衝、報告 ・ライン組織チームリーダー等 ■職務の魅力: 一般のSIerとは異なり、ユーザーに近い位置でプロジェクトマネジメントを行うことができるため、ユーザーのことを第一に考えたプロジェクトマネジメントを行うことができます。また、事業会社のオーナー部門と直接会話をしながら、企画段階からものづくりに携わることができます。アプリケーションだけでなく、クラウドやネットワークといったインフラも含めた全体を見渡したプロジェクトマネジメントが行えます。 ■実績: ・AIを活用したナレッジ検索システムの提供 プレスリリース:https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2019/20191113_1.pdf ・専門性が高い外航貨物海上保険のプラン設計・保険料算出をAIを使って簡易に行うシステムを開発。 プレスリリース:https://www.sompo-japan.co.jp/~/media/SJNK/files/news/2018/20190125_1.pdf ■開発環境:使用言語…Java/Python、クラウドサービス…AWS/GCP
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
<最終学歴>大学、専修・各種学校卒以上
既存顧客の基幹システム更改などに係る要件定義/設計/製造/試験の上流から下流までの一連の開発業務。開発、移行導入、APL保守運用案件等のプロジェクトマネジメント業務を実施します。 ■キャリア形成を全面バックアップ: ・「専門性を有した市場価値の高い人財を基本とし、かつダブル・トリプルスキルを保有する自律した人財」の育成を全社的に展開 ・基本動作徹底の「階層研修」・「重点研修」・「事業部研修」、専門職能向上の「CDPベーシック」・「プロフェッショナルCDP対応研修」があり、社員の役職や業務に応じて必要な研修を適切なタイミングで受講できる環境を整えています。 ■研修例: ・プロジェクトマネジメント力強化研修 ・ロジカル関連強化研修 ・NTTデータグループ標準開発手順「TERASOLUNA研修」 ・変化対応力向上研修 ■同社の特徴・魅力: (1)NTTデータグループの総合力 NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供することが可能です。 (2)最上流工程からワンストップで案件に携われます。 クライアントの経営戦略における企画段階から加わり、それぞれの要望に最適なシステムを企画・設計・開発し、ユーザーの業務をより一層改善する手段としてシステム保守・運用までをワンストップにて提供ができます。 (3)充実の教育制度・福利厚生 NTTデータグループ統一の育成制度と福利厚生に基づき、研修制度も充実(階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修等)しています。 また、直近の離職率は2%となっております。
marutto株式会社
大阪府大阪市中央区内本町
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜人手不足に悩む、製造業界・物流業界向けた真の課題解決!独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションで引き合い多数〜 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 ご経験や今後のキャリアのご希望に合わせて、テックリードとして技術リードをメインとして担当をいただくか、またはエンジニアメンバーの育成・サポートをメインとして担当をいただくかをお選びいただきたいと考えております。もちろん、いずれも担当したいなどご希望があればお任せいたしますのでお気軽にご相談ください。 <職務内容詳細> ・自社サービスおよび、受託開発における技術選定、要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 ・開発チームのマネジメント ■本ポジションの魅力: ・自社サービス開発及び、受託開発における技術選定〜要件定義などの上流工程、開発チームリードなど、裁量権の大きい業務に携わっていただくことが可能です。 ・売上30億以上の成長企業、売上500億以上の大手企業をメイン顧客としており、生産管理業務DXプロジェクト、海外製会計パッケージ導入プロジェクトなど、収益力・プロジェクトの魅力度が高いをプロジェクトを進めております。また、日本市場にだけ依存した顧客開拓はしておらず、海外との取引もございます。 ■就業環境: 基本的にフルリモート/フルフレックス勤務(ハイブリッド勤務も可) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 ■当社の強み: <業務プロセスの可視化> システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にする為、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。 ★note記事:https://note.com/maru10/ 変更の範囲:本文参照
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【技術力の高さが強み/ネットワーク・クラウド・SASEソリューションを提供/株式会社IIJ100%子会社としての安定性あり】 ■仕事概要: ・クラウドを活用した国内外のインフラ導入実施にあたり、領域の要件定義から構築業務までの一連のプロジェクトマネジメントをお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを展開いただきます。 ・特に最近では「SASE」をはじめとした先端技術領域に関わる案件も多く、ネットワーク領域に限らず、セキュリティやサーバを含めた幅広いプロジェクトにてご活躍いただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・プロジェクトのスケジュール管理 ・プロジェクトメンバーのタスク管理 ・ベンダーコントロール ・工数積算/顧客へのレポートなど ■案件規模: 期間:6〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり) ※「ネットワークの経験しかないけど今後はセキュリティ領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。 ■担当プロジェクトにおける製品例: ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般(取り扱い製品の制限なし) ・クラウドセキュリティ:Prisma(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス)等 ■環境: ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートは勿論、社内のエンジニア(経験者)と連携を取りながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境としての利用も可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されており、こうした環境でスキルアップを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<キヤノンG最大の SI企業/安定した企業で成長していきたい方必見求人!/働き方も良好で、長年の歴史で培ったノウハウにより教育体制も充実〇/約8割が技術者の技術者のための企業/所定労働7.5時間×平均残業20h/在宅勤務可能> ■当社の特徴: 西日本開発本部では業種にとわられず、色々な業種の業務系システム開発が経験できます。 採用後は、中規模(50M)以上のシステム導入において、PMとして要件定義から導入までを担って頂き、数件の経験後、上流工程のシステム企画も担って頂きます。 また最新ITトレンドにチャレンジして頂くため、社内、社外の教育に積極的に参加して頂き、個人のスキルアップを支援致します。 ■教育体制: 社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ■働き方: 「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事とプライベートの両立や、復職をサポートする制度が充実しています。実際に平均勤続年数は13年となっており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ■同社の魅力: ・キヤノングループ傘下ながら自社技術力を強化し、プロジェクト管理に注力。ITスキルとビジネススキルを同時に磨ける環境です。 ・3,000億円規模の事業を支える同社で最先端技術に触れ、業界成長に貢献。大規模プロジェクトを通じてキャリアアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
自社製品開発/新規サービスの企画・開発/福利厚生充実 ■職務内容: 住宅など新築リフォーム企業様向けに「建て役者」というクラウドサービスを全国展開しています。 ハウスメーカー(全国規模)や地方ビルダーなど、お客様の規模は10名前後〜数千名までの企業様へ、私たちが開発したサービスを展開しています。新規顧客向けの要件定義や、既存顧客へのカスタマイズ対応などの業務を通し、お客様の声を直接聞き、ご提案できる機会がたくさんあります。また、新機能開発では、機能開発はもちろん、新しいサービスの企画・開発に挑戦することができます(LINE WORKS連携など)。加えて、お客様へのサポート(保守・運用)業務もご対応いただきます。 ■建て役者とは 日本全国720社以上の導入実績があり、クラウドサービスとして顧客管理や工程管理など豊富な 機能をもっています。お客様に選ばれながら「日本一」を目指しています。 【開発環境】 言語:Python,perl,.NET Core c#,HTML,Javascript、OS:Linux,Windows、DB:PostgreSQL,Oracle ■同社の魅力 《グローバル企業》米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。 《長期就労可能》家族を尊重しつつ、長く働ける環境です 。退職金制度や、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、 「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 《経営者との距離が近い》当社には、手を挙げた社員が新事業にチャレンジできる「いいね!やってみまっし」(金沢の方言で「やってみましょう」)という制度があります。自分がやりたいことを経営陣に訴え、自ら推進することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノ・マインド株式会社
福島県福島市本町
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
【年休124日/教育体制、福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎】 官公、自治体など幅広い顧客へICTソリューションを提供する当社のシステムエンジニアとして、既存または新規のお客様への営業が受注したシステムの構築と保守サポート、インフラ構築をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様との要件定義打合せを行い、システムの導入・保守を行います。 ・パッケージシステムのカスタマイズなども行います。 ※官公庁や地方公共団体の案件を中心としたシステム構築と保守をお任せします。 ■職務内容: 当社では、官公庁や自治体、民間企業向けにソフトウェア、システム開発を行っており、今回の募集では、自治体向けに提供するシステムの開発・構築・導入・保守・運用をまで一貫して対応していただきます。 ユーザーとなる顧客は、自治体の職員となるため、職員との要件定義を行い、基本的にはパッケージを要望に合わせてカスタマイズを施し、導入していきます。導入後は、安定的に運用されるように保守を行っています。 客先への常駐はありませんが、訪問をするケースもあるため、社有車を運転していただくこともあります。 ■育成体制: ・社内OJTによる実地を含めた体制を準備しています。 ・外部機関の研修などにも参加いただきます。 ・資格取得報奨金として最大50万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■組織構成: 配属先である福島支社には、26名が在籍しています。 ■事業について: 私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
350万円~699万円
マイナンバーカードやブロックチェーン技術を活用した、トラスト(デジタル社会における真正性の担保/電子契約や認証)領域における新規サービスの開発を行います。 ■プロジェクト例: ・電子契約システム(不動産取引、司法書士向け)の拡張開発 ・ブロックチェーンを活用したデジタル証明書サービスの拡張開発 ・「マイナトラスト電子委任状」の拡張開発 ■業務詳細: ・新サービス企画/要件定義、設計、開発(画面、API、各種連携)、テスト ・技術選定/環境構築/顧客や協業先との連携窓口 など ■新サービス「第3のトラスト」: ・認定認証局による認証(第1)や企業による立会い型認証(第2)に代わる、マイナンバーカードを活用した新しい(第3の)電子認証サービス。 ・契約業務や公的手続き等の電子化/効率化、Web3.0における個人認証など多領域での活用が期待されています。 ・政府系や不動産業界に特化したサービス開発で業界トップを目指しています。 ■本ポジションの魅力: ・国(デジタル庁)も注力する、様々な契約やコミュニケーションにまつわる業務の電子化。その領域の新サービスを生み出すことは、大きなやりがいがあります。 ・今後、世の中になくてはならない基盤サービスの開発に携わることができ、企業間の契約だけでなく、個人の口座開設やローン契約、学生証書発行の際にも活用されるサービスを目指しており、社会的インパクトも大きいです。 ・常に学び続ける環境があります。最新のフレームワークに加え、Web3.0/VC(Verifiable Credentials)/DID(Decentralized Identifier)/ブロックチェーンなど新技術も積極的に活用しています。 ■開発環境: (1)JavaScript、React、Material UI、Node.js、CentOS等 (2)ブロックチェーンサービス:Go、TypeScript、Node.js、React、Python等AWS上での開発 ■当事業室組織体制: 開発チーム:課長1名、メンバー6名(SE2名、PG4名)+パートナー数名 技術肌な落ち着いたエンジニアが多いです。 運用チーム:課長1名、メンバー3名 提供するサービスの顧客サポートをします。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: ・iOS、Android、ハイブリッドアプリの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。通信キャリアやメーカー様を中心とする、さまざまなクライアントからのプライム案件を多く手掛けているため、Bluetoothを使用したスマート家電制御用システムなど、市場に出ているアプリも多くあります。 ※要件定義・基本設計などの上流工程から、実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 ※仕様提案から共通プラットフォーム開発、評価までの案件を受注しており、知識・経験・技術に応じて携わっていただきます。バックエンドのクラウドサービス(AWS)と連携するハイブリッドアプリアプリ開発案件のため、モバイル以外の技術に挑戦する機会も多い案件です。 ※ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。 CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携わることができます。 ■キャリアパス: ・当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
500万円~699万円
ファーストフード関連, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<社内SEにて上流工程に携われる!東証プライム市場上場/回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上> ■採用背景: 当社では新規のシステム開発を進めております。そのため新たなメンバーをお迎えし、組織の強化を目指しております。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 <入社後からお任せしていく業務> ・入社後から半年程度はまず既存システムを理解いただくために運用・保守を中心にお任せします。 <少しずつお任せしていく業務> (1)新規システムの要件定義、ベンダー管理 新しいシステム構築の要件定義と依頼先ベンダーの管理。 ※ベンダーに開発を委託するケースが多いですが、小規模なシステムや既存システムの改修においては社内で開発を行うケースがあります。 (2)既存システム保守、トラブルシュート 既存システムに問題が生じた際にデータを確認し原因を特定する。 (3)簡易なソフトウェアの作成 運用していく中で簡単なツールを作成し、運用負荷を軽減する。 補足: ・ご経歴などに応じて先輩社員と一緒に人事管理システムや店舗管理システムなどを担当いただきますが、将来的には1人で複数のシステムを担当いただくことになります。 ・運用保守課とも連携を行っており、要件定義などを行い1年ほどでシステムの引継ぎを行います。 ■組織構成: 情報システム部には開発課・海外開発課・運用保守課がございます。 情報システム部全体で16名、開発課には4名が在籍しています。 ※情報システム部では20代〜60代の幅広いご年齢の方が活躍しております。 ■ポジションの魅力・ポイント: 少ない人数で様々な業務を回していますし、基幹システムから業務システムまで様々なシステムが稼働しておりますので、幅広い経験を積むことができます。 また、当社の店舗においては省人化を目的にDX化が進んでおり、外食産業においては最先端のレベルであると考えております。それに伴うシステム開発も当部門で対応しておりますので、消費者に直接利用頂くサービスに関われるやりがいもあります。 変更の範囲:本文参照
ヴァンテージマネジメント株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆全社平均年収765万円/大手企業1000社以上が導入/アジャイル開発で新サービスに挑戦◆ \新しいマーケティングサービスを一緒に作り上げるエンジニア募集/ ・自社サービス開発エンジニアとして、SaaS型マーケティングサービスの新プラットフォームを具体化する仕事です。 ・要件定義から開発、テストまで全てを担当し、アジャイル開発体制で進めます。主にFuelPHPで開発し、インフラはAWSなどの最新クラウド技術を活用します。 ・新サービスの開発にコアメンバーとして携われるので、エンジニアとしてスキルアップが可能です。意見を尊重する文化があり、自分の考えを反映しやすい環境です。 ・業務の20%は自分で決めた課題に取り組む時間として設定され、評価制度に組み込まれています。 ■業務内容: 自社サービス開発エンジニアとして、以下の業務を担当します。 SaaS型マーケティングサービスの新プラットフォームを構想から具体化 要件定義から開発、テストまで全ての工程を担当 開発環境はアジャイル体制、使用言語はFuelPHP、インフラはAWSなどの最新クラウド技術を活用 ■業務のやりがい: 新サービスの開発にコアメンバーとして参画し、エンジニアとしてのスキルアップが可能 要件定義から関わることで、自分の意見を反映しやすい環境 業務の20%は自分で決めた課題に取り組む時間として、評価制度に反映される ■組織の特徴: エンジニアチームには営業職出身者も多く、経験が浅くても成果を出せばマネジメントに挑戦できます 経験よりも成果を重視する採用方針で、フェアな評価制度が整っています ■当社の特徴: 創業以来順調に拡大し、直近5年の年間平均成長率は140%超 全社平均年収は765万円、インセンティブをしっかり還元 評価査定は年4回あり、年次に関係なくフラットな評価制度
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
400万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【年休124日/教育体制、福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎】 地域のITサービス企業として、付加価値の高いソリューションサービスの提供を行っている当社にて、システムエンジニア(SE)として、自治体向けに提供するシステムの導入・構築・保守をお任せします。 ■業務詳細: お客様との要件確認工程から、システムを導入・構築・保守工程を担うポジションです。プログラムの開発経験があり、上流工程に携わっていきたい方からのご応募をお待ちしております。 具体的に携わるシステムは下記のとおりです。 ・内部情報系システム(財務会計・人事給与・庶務事務・文書管理) ・水道料金システム ・図書館システム ・消防団システム ・被災者支援システム 等 ※お客様との要件確認から、システムを導入・構築・保守工程を行います。 ■充実の育成体制: OJT研修を通して人材を育成していきます。有識者とチーム、ペアを組み、業務を通じてスキルを身に着けます。資格取得報奨金として最大30万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■高い技術力(データセンター): 当社はデータセンター『テクノ・マインドIDC』を有しており東日本大震災時に、沿岸部地域で津波の被害に遭われたお客様のデータを復元した実績や、震災当時「1秒たりともお客様のシステムを止めなかった」徹底管理体制が評価され、数多くのお客様にご利用いただくことになりました。 ■組織構成: 公共社会第2システム部は20名体制です。 ■事業について: 私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
福島県いわき市好間工業団地
450万円~799万円
◇安定した経営基盤かつチャレンジングな風土/先端技術に携われます/リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能◇ 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、クラウドシステム開発をお任せします。 ■業務内容: ・顧客への企画提案、要件調整/定義 ・プロジェクトマネジメント ・クラウドシステムアーキテクチャ設計 ・クラウドサービスを活用したアプリケーション開発/保守 ・クラウドシステム運用設計 ・データ収集、蓄積、可視化、分析基盤の開発 ・社内でクラウドを推進していくために技術支援と仕組みを整え広めていくCCoE活動 ・開発環境を含めたDevSecOps環境の整備、展開 ・ビジネスパートナー(外部委託先)マネジメント ■魅力: ・クラウドサービスを構成する幅広く高度な専門技術を習得することでフルスタックエンジニアを目指すことができます。 ・業務を通じてAIなどの先端技術や、先進的な製品やサービスに関わることができます。 ・顧客へのソリューション提案と要件調整、プロジェクトマネジメントなど、幅広く携われます。 ・リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能です。 ■当社について: グローバルに事業を展開する東証プライム上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来20年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 SIでもあり、セキュリティソフトウェアを開発するソフトウェアメーカーでもあり、安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土があます。 ■別枠の応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します(歓迎条件): ・AWS認定資格(プロフェッショナル、アソシエイト、専門知識) ・データ可視化、分析、データベース全般の知識、経験 ・個人情報保護/システム監査対応の経験 ・セキュリティ設計、運用の知識、経験 ・CCoEの活動経験 ・DevOpsの方針策定やツール選定の経験
宮城県大崎市古川
◇安定した経営基盤かつチャレンジングな風土/先端技術に携われます/リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能◇ 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、クラウドシステム開発をお任せします。 ■業務内容: ・顧客への企画提案、要件調整/定義 ・プロジェクトマネジメント ・クラウドシステムアーキテクチャ設計 ・クラウドサービスを活用したアプリケーション開発/保守 ・クラウドシステム運用設計 ・データ収集、蓄積、可視化、分析基盤の開発 ・社内でクラウドを推進していくために技術支援と仕組みを整え広めていくCCoE活動 ・開発環境を含めたDevSecOps環境の整備、展開 ・ビジネスパートナー(外部委託先)マネジメント ■魅力: ・クラウドサービスを構成する幅広く高度な専門技術を習得することでフルスタックエンジニアを目指すことができます。 ・業務を通じてAIなどの先端技術や、先進的な製品やサービスに関わることができます。 ・顧客へのソリューション提案と要件調整、プロジェクトマネジメントなど、幅広く携われます。 ・リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能です。 ■当社について: グローバルに事業を展開する東証プライム上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来20年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 SIでもあり、セキュリティソフトウェアを開発するソフトウェアメーカーでもあり、安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土があます。 ■別枠の応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します(歓迎条件): ・AWS認定資格(プロフェッショナル、アソシエイト、専門知識) ・データ可視化、分析、データベース全般の知識、経験 ・個人情報保護/システム監査対応の経験 ・セキュリティ設計、運用の知識、経験 ・CCoEの活動経験 ・DevOpsの方針策定やツール選定の経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日メディアプレックス
450万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜テレビ朝日グループ/テレ朝動画のWebディレクター/基本リモート×労働時間7hで働き方の自由度が高い〜 動画配信サイトからコンテンツを見てもらうためにWebで出来ること考え、企画提案から動画配信関連業務、動画配信サイトのディレクション等の業務を行っていただきます。※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容 「動画配信」を見てもらうためにWebでできることを主に、テレビ朝日の動画配信サイトの改修・改善や、新規サイト制作のWebディレクション業務を担当していただきます。エンドユーザーとの距離が近いため、短いスパンでのPDCA実行が求められます。 【具体的には】 ・動画配信サイトの改修・改善Webディレクション(クライアントへの提案含む) ・新規機能開発や新規サービス立ち上げにおける要件定義から開発管理、効果検証など ※新規サービス立ち上げの際には、Webサイトの要件定義からクライアント折衝、進行管理、施策提案等、一気通貫でご担当いただきます。 ※付随業務として、テレビ朝日動画配信サイト及び他社プラットフォームへの映像納品窓口業務もお任せ致します。(*素材(映像・文字情報・画像)のチェックや業務進捗管理、納品窓口業務) ◇関連サイト:テレ朝動画:https://douga.tv-asahi.co.jp/ ■ミッション より使いやすく、魅力的なWebサイトにするべく、テレビ朝日の担当者とコミュニケーションを取りながら、サイト改善を繰り返していきます。また、数値分析を通してテレビ朝日側へ施策提案を行い、サービスの成長を推進していただく業務となります。 ■キャリアステップ Webディレクションに始まり、Webプロモーション施策の提案など、デジタル領域で幅広いで業務に携わるチャンスがあります! ■就業環境 ・コアタイム無のフレックス勤務が可能です。 ・所定労働時間7時間のため、ワークライフバランスを保って勤務いただけます。 ■採用背景 テレビ局の「動画配信事業」は大きな転換期を迎えています!一般的な放送による「テレビ」でのリアルタイム視聴の形態から、番組動画をスマートフォンで視聴する利用形態へシフトされつつあり、通信環境の整備に伴い、その需要はますます高まっています。
株式会社オプティム
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜新規事業創出に貢献・社会全体の課題を解決する最前線ポジション〜 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/14年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務概要: 「〇〇×IT」戦略のもとで生まれるAI/IoTプラットフォームを軸としたDXプロジェクトや当社保有の特許をベースとしたプロダクト開発など新規事業をけん引する開発プロジェクトマネージャーを担っていただくポジションです。 <具体的業務> ・開発企画の策定・提案・要件定義、予算管理等のプロジェクト全体の運用 ・タスクに応じてグループを編成し、サブマネージャーやグループリーダーと連携を取りながらのチーム運営 ・各メンバーの進捗確認とタスクの振り分け、開発の遅延やシステム障害などの問題が発生した際の解決やクライアントとの調整 ・次期システム開発の企画・設計 ・最新技術の調査・検証の実施 等 ※プロジェクトマネージャーのインタビュー記事※ https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview ■魅力: ・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わっていただくことが可能です。 ・大きな産業や業界が抱える課題解決に向け、プロジェクト全体の推進を担う事業責任者レベルへのステージアップを目指していくことができます。 ・当社社長や経営者との距離が近いポジションであり、毎週のように事業やサービスについて議論をすることができます。 ・名立たるグローバル企業のトッププレイヤーの方々との新規事業創出に携わることができます。 ■働き方: ・出社と在宅を併用した勤務を実施しております。 ■エンジニアの雰囲気: 一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいというエンジニア社員が多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲオホールディングス
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
600万円~999万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
★VB.NETもしくはC#経験 《売上高は前期比12.7%増の3,773億円と4期連続の大幅な増収!「レンタルのゲオ」だけじゃない!!セカンドストリート、OKURA、オフプライスストアなど複数ビジネスで売上好調の優良企業◎》 〜実店舗とオンラインの境目をなくす事業戦略で業界を牽引〜 ■採用背景: 社内システムを内製しており、全社としてEC、POS、流通システム等の刷新や新システムの開発に数年単位で取り組んでいるので、新旧両方のシステム稼働のため人員が必要となります。 ※ご経験・適性・希望に応じて配属チームを決定予定。本求人は「ECシステム開発課」を記載してますが、社内SE各課と合同募集のため、他求人票もぜひご覧下さい。 ■業務内容: ECシステム開発課は3チーム構成で成り立っており、以下業務分担をしてます。特に現場から案件ニーズを検知した際に、全体最適を考え要件定義できる方からのご応募をお待ちしております。 (1)案件対応チーム 事業部等の依頼部署からの要求に基づいてシステム改修を実施 (2)テクサポチーム 社内問い合わせ(サポートセンターや事業部から)の対応、小さい改修案件の対応、運用保守を実施 (3)テックリードチーム 現状は既存システムで進めているものの、新しい技術を取り入れる改善対応をするための部隊、課内メンバーへの技術指導やシステム刷新等 ※発足段階のため発展途上の状況 ■開発環境: OS: Windows / Linux 開発言語: VB.Net/ASP.Net/C#/VB6/ACCESS/PHP、他 DB: Oracle / SQLServer / Redshift / Postgres /MySQL ソース管理:VSS,GIT クラウド:AWS ※ユーザー数:10〜5000名弱規模 ※対象ユーザー:当ホールディングス、各事業会社、グループ1800店舗 (エンドユーザは全国の店舗のお客様、ゲオグループ社員) ■配属組織: ・マネージャー:1名 ・実務担当:9名+協力会社メンバー14名 ■魅力ポイント: ・最新の開発環境やPC、検証機材購入、AWSやサーバレスPG、最新のハードウェア・ソフトウェア、各種研修と、ITに積極的に投資。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SKIウエスト
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜地域密着型の独立系SIer/スピード感のある対応が強み/裁量権◎キャリアアップできる環境/年休128日/残業10h/転勤なし/働きやすさも抜群〜 ■業務内容: Webシステム開発の要件定義〜リリース・保守までをチームを組んでご担当いただきます。 チームリーダーやプロジェクトマネージャへのステップアップを視野に入れ、希望や状況に合わせてキャリアを形成します。 ■プロジェクト例: ・大手銀行向け信託システム(Java) ・家電メーカー向け国内営業システム(Java) ・製造業向け全社基幹システム(Java) ・ゲーム会社向け決済システム(Java) など ■特徴・魅力: ・フラットな組織でマネージャの裁量権が大きく、スピード感のある対応が特徴です。 ・チームワークを重視しチームで成長をサポートする環境があります。 ■キャリアパス: 入社後にプロジェクトマネージャが希望をお聞きし、目指す姿にあわせた当社のキャリアガイドに基づいたキャリアステップを提示します。 ご自身の成長を実感しながら、ゆくゆくは会社経営にも携わって頂けることを期待しています。一人あたりの裁量の幅が広く、経営視点を持って成長することが可能です。 ■当社について: SKIウエストは、ソフトウエア情報開発株式会社(SKI)大阪支店を2022年に法人化し西日本エリアを拠点にお客様によりスピーディーな課題解決・価値創造を行う地域密着型の独立系SIerです。 大手製造業、大手流通業のプライム案件、大手SIerの金融会社案件、情報処理会社案件に携わる事で信頼を集めています。 現在はAIやクラウドといった技術を業界に先駆けて取り組み、次の時代を見据えた戦略で業界をリードし続けています。 ■当社の特徴: ◇マネジメントを中心とし、上流から下流までのトータルソリューションを提供しています。 ◇スピード・チームワーク・柔軟性を軸とし、フラットな組織体制でワンストップでの対応力を強みとしています。 ◇キャリアアップは大きく分けてマネジメント方面とスペシャリスト方面の2方面があり、途中で切り替えたり、どちらのキャリアも兼ね備えた人を目指したりと自分に合わせたキャリアアップが実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リコー100%出資プライムベンダー/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境/在宅勤務可】 ■業務内容: お客様の課題解決につながる要件定義から納品までを担当するアプリケーション開発エンジニア、プロジェクトマネージャーを募集します。 <期待役割> ・お客様の課題の抽出と解決策の提案 ・お客様との折衝 ・プロジェクト管理 ・プロジェクトのQCD向上 ・成果物の作成、レビューアー 【変更の範囲:当社の定める業務全般】 ■携わる事業・製品・サービス: 自社製品も含め、クラウドサービスを活用してお客様の課題解決を図り、事業を拡大しています。また、リコーグループ内で実践したサービスやノウハウを市場に展開しお客様へ新たな顧客体験価値を実感していただいています。 ■配属組織の役割: 市場やリコーグループ会社のお客様の課題の解決を図り、デジタルサービスに必要なスキル/ノウハウを習得し展開することで、市場向け事業の拡大に貢献します。クラウドサービスを活用した業務改善提案、導入コンサル、システム構築から保守までを実施することが主なミッションです。 ■働き方: 顧客先へ訪問していただく場合がありますが、それ以外についてリモートワークの制限はありません。 残業は平均20時間程度、繁忙期でも30時間程度となります。 ■魅力: リコーグループ、市場のお客様に新たなアイデアや手法にによるビジネスの進化と成長をサポートする機会が多い。戦略的な計画を立案し管理・実行することでリーダーシップの発揮。チームと協力し目標を達成させプロジェクトの成功に貢献し成果を実感できる。 ■キャリア: まずはOJTで仕事を覚えていただき、既存の知識、経験、学習を通してプロジェクトマネージャーを行っていただきます。 その後、組織マネジメントか、その道のエキスパートかを選択いただき、ご自身が描いたキャリアパスを推進します。 ■当社の魅力: 1)約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献。 2)個人のキャリアビジョンに応じた様々なキャリアがあり、多彩な教育プログラムを用意しスキル向上と複数のキャリアパスが選択できる環境。
TOPPAN株式会社
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 経営企画 IT戦略・システム企画担当
【プライム市場上場/すべてを突破する〜TOPPA!!!TOPPAN〜/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 ■業務内容: バリューチェンの各プロセスにおいて付加価値向上のため、DX推進をご担当いただきます。 ■テーマの一例: (1)顧客接点のDX:営業プロセスの自動化、顧客への提供価値を向上させるための仕組み構築 (2)サプライチェーンマネジメントのDX:生産計画策定、材料調達 プロセスのデジタル化、製造リードタイムを短縮するための仕組み構築 (3)スマートファクトリーの構築:工場のオートメーション化推進 自動化設備・搬送システムの導入や上位システムとの連結。 ■募集背景・ビジョン: TOPPANのエレクトロニクス事業では、事業の付加価値を大幅に向上させるための「スマートバリューチェーンプロジェクト」を2024年度に立ち上げ活動をスタートしました。 このプロジェクトは半導体関連事業の国内・海外新工場の立ち上げとセットで事業拡大と収益力向上を目標に推進しています。 製造戦略部はプロジェクトの中心となってありたい姿の策定やDXテーマの企画・提案、要件定義、IT部門や外部パートナーと連携した開発に取り組んでいます。 本取り組みのスピードアップ、レベルアップに向けてノウハウと経験を活かしていただける方を募集しています。 ■業務のやりがい: (1)成長を続ける事業の変革に携われる ・大きくスケールアップするフェーズにある事業であり ダイナミックに変化する事業環境の中で自らがその変革を推進することができます。 (2)事業プロセス全体に携われる ・設計/技術〜営業〜調達〜生産管理〜製造〜物流まで事業全体のDXに携われます。 (3)チャレンジを歓迎する多様な人財のいる組織 ・失敗を恐れずにチャレンジする風土、営業・技術・生産管理など多様な経験を持つメンバーが在籍する組織です。 (4)新しいテクノロジーに触れる機会が多数 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ