828 件
株式会社ドート
北海道札幌市東区北十三条東
北13条東駅
550万円~799万円
-
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>高等学校卒以上
弊社は、上下水道に関する・調査・計画・設計に特化した建設コンサルタントです。ベテラン社員の定年退職および業務拡大に伴う人員補充として中心的な技術者を外部より採用する運びとなりました。 ■ 仕事内容 仕事内容は主として上下水道に関する管路設計です。(水道&下水道選択可) 入社後、会社の環境に慣れた後に部下を指導しつつ、技術のスペシャリストとして活躍していただきたいと思っています。 ■ 仕事の進め方の特徴 (1)設計図作成のためのCAD業務を完全分離し時短を図っています。 (2) 市販のアプリケーションを充実させ、時短を図るとともにミスを防止しています。 (3)各種のデータを共有し、作業効率を向上させています。 (4) 社員は時間内に集中して業務を行いできるだけ速やかに帰れる社風です。 ■社内体制 会社組織は総務・営業・技術で構成され、営業・総務は5名、技術は15名で、そのうちCAD技術者は4名です。 ■ 職場の雰囲気 (1)社員20名という規模なので社員同士の距離が近く、互いに声を掛け合いながら協力して業務に取り組んでいます。 (2)「手堅く着実」「最後までやりぬく責任感と誠実さ」「物の道筋を重視する」会社です。 (3)社員同士はコミュニケーションをとり風通しの良い職場です。 ■当社採用担当者コメント: 転勤のない札幌で水と環境を守る仕事をしませんか。何もない場所に自らが手掛けたものがこの先何十年と残り続ける仕事。 当たり前にきれいな水が飲めて、きれいな街で生活する。この当たり前をこれから先もずっと、未来に繋げていくために、皆さんの新しい力をぜひドートで発揮していただきたいです! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本水道設計社
青森県青森市長島
350万円~649万円
建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜官公庁案件にて安定性◎/残業ほとんど無し/上下水道のコンサルタント/何らかの技術職経験を活かして営業に挑戦できる/営業経験者大歓迎/研修制度充実/土日祝日休み〜 ■業務内容: 上水道・簡易水道・下水道等に関するインフラ事業を展開している当社において、お客様となる市役所等に対しての営業活動全般をお任せいたします。多くが既存顧客となるため、新規営業はほとんどございません。 ■業務詳細: 90%以上が市役所等の自治体がお客様であり、担当するエリアの自治体を回って頂きます。営業先では、上下水道インフラ事業について自治体が抱える問題や将来への課題をお聞きし、解決するための提案や見積書の提出等を行い、入札等によりお仕事を頂きます。 ■業務のやりがい: 自分が関係を構築した案件が、クライアントだけでなくその地域に住む多くの人々の毎日の暮らしを支えることに直結するので、やりがいを肌で感じることができます。また、研修やOJTで最新知識や不足する知識を補っていくことが出来る環境です。 ■配属先の特徴: 配属先の組織は、部長(50代)のもと、メンバー5〜6名(50代〜20代)で構成されています。女性社員も活躍されています。この度、中長期的な事業拡大を見据えて増員目的での採用を検討しています。OJT等を通じ、ご経験を活かして早期にキャッチアップいただける環境です。 【技術部】 ・水道部:部長50代以下8名 ・情報開発部:部長50代以下4名 ■入社後のフォロー: 業務に慣れるまでは、先輩社員に同行して営業活動していただきます。ご経験スキルに応じて、段階的に経験を積んで頂きます。入社後は慣れるまで上司・先輩がサポートをするため、安心してご応募ください。 ■社内環境について: 中途社員が社員の多くを占めており、昇給昇格について中途入社によるハンディは一切ございません。インフラ事業のため、表立って評価されることはありませんが、自分の受注した業務が人々の生命や暮らしを支えているという誇りとやりがいがこの仕事にはあります。 ■こんな方にピッタリな求人です: ・建設、土木業界での技術職の経験をお持ちであり、営業にチャレンジしたい方 ・人々の生活を支えるお仕事に携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は金沢オフィスにて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は名古屋オフィスにて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
e‐サプライ株式会社
愛知県あま市中萱津
400万円~549万円
ITコンサルティング 印刷, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪建築・土木の知見を活かして営業職にキャリアチェンジ!≫第二新卒・未経験歓迎/土日祝休み/社用車の貸出しで通勤利用OK◎/残業月10~20H程度/転勤なし ■概要: 当社は今期で8期を迎え、依然として成長を続けております。今回は事業拡大に向けたメンバーの募集となります。ご入社いただく方には、会社の成長に貢献しながら、大きなやりがいを感じていただける環境です。 ■業務内容: 建設コンサルタントや公共事業関連の顧客に対して、社会インフラ整備(道路・交通・橋梁等)に関わる電子納品・CAD・GISの設計図などのデジタルサービスを提案する営業となります。 ■業務詳細・入社後フォロー: 既存顧客へのルート営業を中心に技術サービスの提案・支援を行います。入社後の半年程度は専門知識や営業について座学の研修や先輩社員への同行を通じ段階的に習得できる環境を整えております。 ・本社営業部:2名が在籍しております ・顧客エリア:名古屋市内のみ ・顧客数:まずは既存数社を引継ぎ、将来的には十数社程度をお任せします ■キャリアアップ 昇給ベースでは業績・評価・役職に連動しますが、一般社員でも月額2万UPの実績がございます。昇格については未経験入社で1年〜2年(主任職)、3年〜4年(係長職)などの実績がございます。 営業の第一線ということもあり、頑張りに応じて昇給、昇格のチャンスが多いことが社員のモチベーションになっております。 <こんな方に向いてます> ・学生時代に建築を学んだ方や現場で働いた方など、知見を活かして営業職にキャリアチェンジが叶います ・自分でスケジュールを立てることができるため、仕事の進め方に自由度があります ・顧客先の訪問など、アクティブに動きながら仕事をしたい方 ■当社の魅力 ≪中途社員の入社理由≫ ・公共事業(土木分野)がメインの取り引き先であるため安定した仕事、業績であること ・公共性があり、社会インフラ整備に携わる業務であるため、社会貢献性も感じることができる ≪当社社員からみた魅力≫ 将来性を重視した職場環境 ・新しい事業の提案、チャレンジに積極的 ・若い世代の経験を重視しているので、未経験でも活躍の場を提供でき、将来の重要なポジションを目指せること 変更の範囲:会社の定める業務
北海道江別市弥生町
500万円~649万円
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は北海度営業所にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は本社にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリバー
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
350万円~549万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜相模原エリアトップシェアの総合不動産会社〜 ※管理戸数1,1000戸(相模原市・神奈川県ともにトップクラスの地域貢献事業を展開!働きやすさ◎/有休取得率100% ■業務内容: 土地を保有する個人または企業に対し、コインパーキングやトランクルームによる土地の有効活用を提案していただきます。また契約後の現場の機器設置工事の工程管理、オープン後の収益改善、機器メンテナンス等の運営管理まで、一連の業務をご担当いただきます。 ・コインパーキング・コンテナ・トランクルーム用の土地・建物の借上・取得 ・用途地域、各種条令等の物件調査 ・事業収支の立案、作成 ・契約締結業務 など ■業務の魅力: 近年需要が高いコインパーキング事業・トランクルーム事業で、新規設置場所の土地を地主様よりお借りする、又は買い取らせて頂く営業を中心とした業務です。お客様からも地域の方からも喜ばれる仕事です。既存と新規の割合も7:3です。 ■入社後の流れ: チームで仕事を進めますので、まずは物件や業務の流れなど基本的なことを覚えていきましょう。わからないことがあれば、すぐにフォローするので安心してください。接客をしている時も、自信がつくまで先輩が横について見守ります。みんな、面倒見が良い方ばかりなので未経験の方が成長しやすい環境です! 不動産活用部:20名が在籍しており、30代後半の方が多い部署となります。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていくことが可能です。 ■当社の特徴: 全部門合計で年間10,000組を突破する県央・県北地域最大級の顧客対応企業となっています。相模原市を中心に5事業所と5市8店舗でネットワークを図り、膨大な情報量やシステム、それを使った顧客サービスや市況分析を始め、総合不動産業として賃貸・売買の流通業務から土地有効活用や資産管理業務、総合建設業として住宅からアパート・マンション・ビル建設、同時にそれらを複合した総合コンサルタントカンパニーへと、全員で挑み押し上げ前進させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜独自の造注方式で営業利益率業界2位/年休130日・土日祝休みとワークライフバランス◎/福利厚生も充実の上場企業〜 ■業務内容: 地権者や事業協力者等の立場から、地域の課題解決に資する再開発事業の推進業務を担当いただきます。 案件発掘、行政・地権者・地域社会との関係構築、地域特性に合った計画策定、再開発組合事務局対応など事業運営全般を幅広くコーディネート、推進いただきます。 ■具体的な業務内容: 基本的に設計部門の技術者とチームを組むため、お互いのスキルや経験を補い合いながら大規模プロジェクトに携われる環境です。 ・プロジェクトマネジメント ・事業スキームの検討 ・地権者、行政、デベロッパー、コンサルタント等との調整 ・現地事務局への人員派遣 ・設計、施工の検討業務、CM業務等の調整 ・建設現場との調整 ・社内支援、バックアップ など ■実績: ・JR 前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業(ブリリアタワー前橋) https://library.ttfuhan.co.jp/mansion/1642666.html ・横浜市緑区再開発事業(2029年竣工予定) 等有名大規模案件多数 ■主な取引先: 三菱地所レジデンス/大和ハウス工業/東京建物/野村不動産/伊藤忠都市開発/東急不動産/日鉄興和不動産/ナイス等 ■魅力: ・年間休日130日・土日祝休、残業は10〜15時間と少なめで仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ・上場企業の安定性あり!退職金や持株会など、福利厚生も充実しています。 ■当社について: <東証スタンダード上場> 創業4年目に上場した後、安定成長を続けており、財務・経営基盤は安定しています。 <独自のビジネスモデル> 造注方式(ゼネコンでありながら、自社で土地を仕入れ、指名入札により設計・施工まで行う独自のビジネスモデル)を志向し、技術者を確保している強みを最大限生かすとともに、当社の高い収益性の源泉になっています。 <技術力> 当社は、「1都3県」のマンション建設事業に経営資源を集中投下し、新興のゼネコンとして急成長してきました。 近年は大手優良ディベロッパーの信頼も厚く、設計、施工の難易度が最も高い大型タワーマンション、地域再開発案件なども手がけてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
600万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜貴重な上場会社の情報システム部門求人/トップクラスの実績/累計約71万戸(国内分譲マンションの1割超が長谷工の施工規模)〜 ■採用背景: 出向先である長谷工総合研究所は、都市や街づくりに関する調査・研究、暮らしや住まいに関するレポートや市場動向をグループ内外に発信しています。またグループ内におけるシンクタンクとして市場データをまとめ、経営戦略やプロジェクトの事業性判断などに活用されています。グループでは、マンションに関する建設、販売、修繕、流通といった幅広い領域で事業を展開しています。その中で、長谷工総合研究所としては、例えば、高経年マンションの増加やそれに伴う修繕・建替に関するテーマ検討や、新築価格高騰に伴う中古流通市場の動向に関する研究など今後のグループの事業推進に資する研究により力を入れて取り組んでいきたいと考えています。今回は、そのような、都市・まちづくり・不動産・暮らしに関する研究を行う、研究員またはコンサルタントの方を新たに募集いたします。 ■業務内容: ・都市/不動産/建設に関する調査・研究(テーマ決め、データ収集・分析、フィールドワーク、調査、レポート執筆等) ■業務内容 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■本ポジションの魅力: ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率を誇ります。 ・研修制度が充実しており、実務研修や各種資格取得の奨励等個人のスキルアップをサポート。 ・会社全体として働き方改革を推進中。 ■企業の特徴・魅力: 中期経営計画にも掲げている通り、長谷工グループ全体を挙げてDXの取り組みを加速させております。 ■出向先情報: ・企業名:株式会社長谷工総合研究所 ・形式:在籍出向 ・所在地:東京都港区芝二丁目31番19号 バンザイビル7階 ・アクセス:・都営三田線・浅草線「三田」駅 A9出口より徒歩 5分 ・事業内容:分譲マンションをはじめとする住宅の市場動向の調査研究・事業推進及び都市計画策定のためのコンサルティング業務など 変更の範囲:会社内でのすべての業務
メトロ開発株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
450万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
東京メトログループの建設コンサルタントとして、鉄道と開発を中心に土木・建築・電気の設計、施工監理を行う当社にて、 駅改良、駅バリアフリー、新線関連、橋梁構造物、構造物の健全度判定、再開発に伴う駅接続等の設計業務をご担当いただきます。 土木設計部門では、大規模から小規模なものまで幅広く設計業務を行っており、東京メトロ線の駅舎の大幅リニューアルや、バリアフリーの完備など社会貢献性の高い業務に関わることが出来ます。 ※依頼元(本社がメイン)との打ち合わせはございますが、現場への確認業務は竣工前の確認の際のため、ほとんど内勤での就業となります。 【施工事例】 ・東西線南砂町駅 改良工事における最大規模の案件で、営業線近接で既設の駅に線路とホームを増設して列車の交互発着を可能にしようというもの。 「鉄道+都市空間」に特化した設計力と実務対応力にてメトロ開発の独自な視点が活かされた設計です。 ●働く環境 ・転勤なし 東京メトロの案件がメインとなりますので、転勤はございません ・出張:月1回程度 時々、外部の案件で大阪の地下鉄の案件に携わることがございます。その場合には打ち合わせで出向くことがございます。 ・入社後について 入社後、一定期間の研修を経て設計部門への配属となります。また、研修及びスキルアップを目的として東京地下鉄株式会社への出向も検討しています。 ・残業月10〜20時間 時差出勤制度や時間単位休暇制度がございますので、ワークライフバランスを自身の裁量で整えることも可能です。 【我々の使命】 当社では、東京メトロの関連会社として、駅改良・バリアフリーのみならず新線建設や再開発に伴う駅接続等の設計を担っており、鉄道土木設計技術者に期待される役割は非常に高まっています。 東京の地下鉄ネットワークは、貴重な都市財産であるとともに、東京メトログループにとって重要な事業資産でもあります。 これらを次世代へ引き継ぐとともに、時代に合わせて最適化・高機能化させていく、それこそが鉄道に係る土木設計技術者の重要な使命となります。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スキルや適性、希望に合わせて、あなたに合ったポジションを探します/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日と就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務: ご希望や適性に応じて、設計や施工管理、品質管理、積算などの同社技術系職種でご活躍頂きます。「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。特に、ゼネコンやサブコン、建設コンサルタント出身の方や、機械電気系メーカーでの技術系職種としてのご経験をお持ちの方、プラント系企業やエネルギー業界でのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
東京都渋谷区本町
400万円~499万円
【公共事業×社会インフラ整備で社会貢献性がある/年間休日120日/完全週休2日制/土日+祝日休み/残業月10~20H程度】 ■概要: 当社は今期で8期を迎え、依然として成長を続けております。今回は事業拡大に向けたメンバーの募集となります。ご入社いただく方には、会社の成長に貢献しながら、大きなやりがいを感じていただける環境です。 ■業務内容: 建設コンサルタントや公共事業関連の顧客に対して、社会インフラ整備(道路・交通・橋梁等)に関わる電子納品・CAD・GISの設計図などのデジタルサービスを提案する営業となります。 ■業務詳細・入社後フォロー: 既存顧客へのルート営業を中心に技術サービスの提案・支援を行います。入社後の半年程度は専門知識や営業について座学の研修や先輩社員への同行を通じ段階的に習得できる環境を整えております。 ・東京メインオフィス営業部:3名 ・顧客エリア:東京23区内がメイン ・既存メイン ・顧客数:まずは既存顧客を数社引継ぎ、将来的には十数社程度をお任せします ・1日の訪問社数:1日5社程度となります ※基本的に営業は電車等の公共交通機関を利用します ■キャリアアップ 昇給ベースでは業績・評価・役職に連動しますが、一般社員でも月額2万UPの実績がございます。昇格については未経験入社で1年〜2年(主任職)、3年〜4年(係長職)などの実績がございます。 営業の第一線ということもあり、頑張りに応じて昇給、昇格のチャンスが多いことが社員のモチベーションになっております。 <こんな方に向いてます> ・自分でスケジュールを立てることができるため、仕事の進め方に自由度があります ・顧客先の訪問など、アクティブに動きながら仕事をしたい方 ■当社の魅力 ≪中途社員の入社理由≫ ・公共事業(土木分野)がメインの取り引き先であるため安定した仕事、業績であること ・公共性があり、社会インフラ整備に携わる業務であるため、社会貢献性も感じることができる ≪当社社員からみた魅力≫ 将来性を重視した職場環境 ・新しい事業の提案、チャレンジに積極的 ・若い世代の経験を重視しているので、未経験でも活躍の場を提供でき、将来の重要なポジションを目指せること 変更の範囲:会社の定める業務
秩父産業株式会社
千葉県松戸市東松戸
東松戸駅
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
※未経験歓迎!ルート営業と施工管理/年間休日123日/完全週休2日制/残業10H以内/賞与実績7.5か月分/高速道路の耐震工事や補修工事メイン/コロナ禍でも業績安定/公共工事95% ■職務概要 橋梁・道路などの土木工事の施工と施工資材の卸売を行なう当社にて、既存のお客さまへのルート営業と小規模な施工管理をお任せします。 ■職務詳細: ★営業 ・高速営業 お客さまは、ネクスコメンテナンス関東(NEXCO東日本管轄の高速道路で維持を担当)の各事業所や工事の協力会社など。 ニーズのある時は毎日、ないときも週1〜2回車で訪問。日常的に関係構築をしていきます。 ・一般営業 道路や橋梁の工事を担当します。お客さまは、国や地方自治体、建設コンサルタント会社、地元の工事会社など。定期訪問を通じて、ニーズをキャッチします。 ★施工管理 担当案件の事前調査や工事の進捗管理なども行ないます。工期は1日〜半年、職人さんの人数も3〜10名とさまざまです。 ・現場調査 └見積り前、現場で工事内容を確認します。 ・資材調達 └主に取り扱い製品などの資材を用意。品質検査も行ないます。 ・書類作成 └工程表や提出書類を作成します。 ※図面は別スタッフが担当します! ■職務の魅力: ・成約から完成まで見届けます。 営業と施工管理を一貫して行なう分、現場の知識を商談に活かすことが可能です。 ・安定した需要があります。 長期的に取引があるお客さまであり、道路や橋梁は定期的な改修が必要。常に一定の需要があり、見積り後はほぼ成約となります。 ※入社後は商品知識・現場の進め方を覚えるため施工管理から学びます。 ■職務の特徴・魅力: ・年間休日123日(土日祝) ・残業月平均10時間:規模が大きい公共工事が多いため、1案件当たり2〜3名体制で現場を管理します。業務の分担がしやすく振り替え休日なども取りやすい環境であり、一人一人が月の残業を抑えながら働くことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・コロナ禍でも業績安定: 2023年度実績として年間賞与7.5カ月分を支給しており、本年も同等額を支給見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
福西鋳物株式会社
東京都台東区上野
上野駅
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜施工管理・現場監督など建設業界から当社メーカーへの転職者も多数!年齢や年次を問わず、アイデアや意見を言い合える風通しのいい職場〜 ※こんな方へおススメ! ・工事等の経験をお持ちで働き方を改善したい方 ・建築資材や土木資材の取り扱い経験のある方 ・風通しの良い会社で成長したい方 ■職務内容: 建築・土木・設備工事用金属製品の設計・製造・販売を行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ・当社の製品はどこで役に立っている? マンホールの蓋や高速道路で利用される電気配電盤の蓋、ビルで使用されるハッチなど建築・土木の現場で必要とされる金属製品です ・本社は大阪ですが、東京支店を関東出身者でお任せしたいため転居を伴う異動はありません ■職務詳細: ・顧客はスーパーゼネコンやそことの関わりの深い有力商社です。 更に上流の役所・設計事務所・土木コンサルタントへも提案営業活動を行います。 ・現場は大都会の再開発工事や全国の基幹インフラ工事をしている案件が主となります。 ■組織構成: ・東京支店:18名 ・営業は6名で、建築チーム4名、土木チーム2名です(50代2名/40代2名/30代1名/20代1名) ※どちらかのチームに配属予定です ■会社の魅力: ・ゼネコンからの転職者が多い背景として働き方改善が多くあります。メーカーへ転職したことで休日を確保し、家族と過ごす時間を増やせた方もいます。また同業の建築業界のため同じ現場がイメージできると、お客様が何がほしいか理解しやすく、営業の信頼関係を築きやすいメリットもあります。 ・日本を代表する建築物や、国の基幹となる交通網にマンホールの蓋や溝蓋等を納める営業です。自分の営業足跡が竣工後何十年と見られる喜びがあります ・規模間の大きな案件を手掛けられます!当社はこれまで多くの案件を手掛けてきました。 ・スカイツリー、虎ノ門ヒルズ、渋谷ヒカリエ、丸の内オフィス街、豊洲市場 他にも、世界的に有名なテーマパークなど多くの案件があります。誰もが知っている大型案件やエリアの開発に携われる大きな醍醐味があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィット
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 M&A 戦略・経営コンサルタント
【不動産・金融業界経験者歓迎!/小規模からチャレンジでき、1年目から成約経験をスピディーにつめる/残業ほぼ無し/架電なし】 飲食店向け1店舗単位の簡易的な居抜き・事業承継として当社が展開する「居抜きプラス」における仲介業務を行っていただき、ゆくゆくは、M&A の業務も担当していただきます。 ■業務 ・売却相談の問い合わせに対し、お店の特徴や売却理由などをヒアリング ・店舗や業態の特徴、営業状況を踏まえて、譲渡価格の提案。案件資料はアシスタントが作成 ・案件を WEB 掲載、メール配信し、買手希望者より問合せがあり次第ご提案、内見、条件調整を実施し成約すれば完了です。 架電部隊は別におり、資料作成など事務作業はアシスタントが行いますので、コンサルタント業務のみに専念できます。 ■魅力 ・業界トップクラスの顧客基盤を抱えているためインバウンド案件の割合が高く、入社後早々に案件を担当することが可能 ・食関連事業者の事業特性を深堀し、他社にはない、業界専門知識を有していることが当社の強みです。コンスタントな成約が見込め1年目から多くの成約に携わることができ、スピーディーにキャッチアップできます。 ・デジタル化・業務効率化を進めており、残業時間はほぼありません。 ■入社後 上長がOJTを担当し、独り立ちまでの期間は3〜6ヵ月を想定 ■キャリアパス 実績と経験を積み、大型案件を取扱うM&Aの案件をお任せします。本人の希望や適性を鑑み、リーダーもしくはトップコンサルタントとして育成、ゆくゆくはマネージャーとして、事業全体を牽引していただきます。 ■組織:8名(20~30代) 金融、不動産、商社、食関連など様々な業界出身のメンバーで構成されほとんどのメンバーが未経験です。 ■当社について 飲食業界を専門に経営をサポートする会社です。 飲食業界の経営者様にむけて、M&A・居抜き・事業承継を用いた経営支援を行っています。一般的なM&Aだけではなく、飲食業に特化し個人経営者・中小事業者様でも1店舗からの事業承継をスムーズに行える「居抜きプラス」という独自サービスも行っています。現在も、長年培ってきた顧客基盤や親会社が持つ 27 万件を超える飲食店の会員基盤を源泉に、売却の相談件数が年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は長野営業所にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は岡山営業所にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
中日本建設コンサルタント株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪先輩同行と書類作成から始めるOJT/長期研修で手厚いサポート体制有!年125(土日祝)/官公庁へのルート営業・公共工事の入札 ■業務内容: 公共事業を計画している官公庁に対し、入札等に関する提案営業および積算・見積書作成、契約書作成などの業務をご担当いただきます。2〜5名の官公庁職員様をお相手に、入札のお話から契約周りまで一貫して業務を担当出来ます。 ■業務詳細: ・官公庁に対する、入札案件の情報収集(工事内容・予算など) ・入札案件に対する積算/見積書の作成/入札業務 ・受注後および引き渡し後のフォロー ・技術部署との連携による提案営業 など (※対顧客業務は担当となりますが、契約関連の書類作成は営業事務が担当いたします。) ■教育制度: 入社後半年間程度愛知県本社(名古屋)にて技術的なスキルを身に着けるための研修もございます。(社宅の用意あり)その後、各配属先では先輩社員に同行しながら仕事を覚えて頂きます。業界未経験の方の入社実績もあるので、経験の浅い方もご安心ください。1人立ちができるまで、平均3年間のOJT期間がございます。他業界に比べて長期にわたる研修のため、知識を身につけながら手に職をつけることが可能です。 ■仕事の特徴: ◇案件の特徴:主に都・市町村へのルート営業となります。担当エリアは都内が中心で、上下水道に関する案件が多くを占めています。 ◇就業環境:年間休日125日(土日祝)、半日休暇制度あり、女性の活躍両立支援、残業20H程度、福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。 ◇組織構成:東京事務所は6名(20代2名、50代3名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 茨城事務所は1名(40代)の先輩と業務を進めて頂きます。 新潟事業所は3名(40代1名、30代1名、60代1名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 ■同社について: 愛知県を中心に中部地域へ軸足を置く同社は、全国展開を行う営業活動と、生活インフラ・公共インフラの両者の整備に関与する技術を特長とし、発注者等の高い評価を得ています。また創設時には中部財界の強い支援を得て設立されており、全国の建設コンサルタント(約500社)の中でもユニークな存在です。 変更の範囲:無
茨城県水戸市城南
≪先輩同行と書類作成から始めるOJT/長期研修で手厚いサポート体制有!年125(土日祝)/官公庁へのルート営業・公共工事の入札 ■業務内容: 公共事業を計画している官公庁に対し、入札等に関する提案営業および積算・見積書作成、契約書作成などの業務をご担当いただきます。2〜5名の官公庁職員様をお相手に、入札のお話から契約周りまで一貫して業務を担当出来ます。 ■業務詳細: ・官公庁に対する、入札案件の情報収集(工事内容・予算など) ・入札案件に対する積算/見積書の作成/入札業務 ・受注後および引き渡し後のフォロー ・技術部署との連携による提案営業 など (※対顧客業務は担当となりますが、契約関連の書類作成は営業事務が担当いたします。) ■教育制度: 入社後半年間程度、名古屋本社にて技術的なスキルを身に着けるための研修もございます。(社宅の用意あり) その後、各配属先では先輩社員に同行しながら仕事を覚えて頂きます。業界未経験の方の入社実績もあるので、経験の浅い方もご安心ください。1人立ちができるまで、平均3年間のOJT期間がございます。 他業界に比べて長期にわたる研修のため、知識が身につくこと、手に職がつけられること間違いなしです! ■仕事の特徴: ◇案件の特徴:主に都・市町村へのルート営業となります。担当エリアは都内が中心で、上下水道に関する案件が多くを占めています。 ◇就業環境:年間休日125日(土日祝)、半日休暇制度あり、女性の活躍両立支援、残業20H程度、福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。 ◇組織構成:東京事務所は6名(20代2名、50代3名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 茨城事務所は1名(40代)の先輩と業務を進めて頂きます。 新潟事業所は3名(40代1名、30代1名、60代1名)で営業を行っています。ベテラン社員が多く、不安なことは何でも聞ける環境です。 ■同社について: 愛知県を中心に中部地域へ軸足を置く同社は、全国展開を行う営業活動と、生活インフラ・公共インフラの両者の整備に関与する技術を特長とし、発注者等の高い評価を得ています。また創設時には中部財界の強い支援を得て設立されており、全国の建設コンサルタント(約500社)の中でもユニークな存在です。 変更の範囲:無
大樹生命保険株式会社東京支社 日本橋営業部 銀座営業部 京橋中央統括営業部
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
☆業界経験・職種経験不問☆ ◆高卒以上 ◆60歳未満の方(定年のため、ただし再雇用制度あり) ※国籍不問(当社規程あり) ★人物・ポテンシャル重視の選考! あなたならではの魅力をぜひ面接でアピールしてください。 ★営業職の経験者は歓迎。 【活かせる経験・スキル】 ◆あなたのこれまでのどんな経験も活かすことができます。 「将来の生活に不安がある」「もしもの時に備えたい」など、お客様のお悩みや課題は様々です。 例えば、前職が不動産業界の方であれば、その経験や知識を活かし、 不動産会社の課題解決に一役買うことができます。また、人と接することが好きな方であれば、 個人のお客様の相談に乗り、悩みの解決へと導きます。
【大樹生命 東京支社が選ばれる理由】 「保険営業って難しそう」そんな不安を感じていませんか? 「保険営業って難しそう」「未経験でも大丈夫?」そんな不安を感じていませんか? 大樹生命 東京支社では、未経験の方でも安心して始められる教育体制と、豊富な営業チャンスが整っています。 ご契約者様だけでなく、医師・弁護士など多彩なネットワークを活用でき、営業先に困りません。ビールイベントやカップリングパーティー、乳がん・認知症・資産形成セミナーなど、お客様が興味を持てる訪問理由も充実しています。 さらに、法人専門スタッフのサポートのもと、150社以上が集まる建設・不動産交流会など法人営業にも挑戦可能。未経験から活躍している社員も多数在籍! あなたもここで、新たなキャリアをスタートしませんか? 当社の「ライフコンサルタント」としてお客さまのニーズに合った商品の提案やアフターサービスなどをお任せします。 《個人のお客さま向け》 お客さま個人やそのご家族のライフスタイル、将来の不安または夢などを ヒアリングした上で、 最適な保障プランを設計し、ご提案して下さい。 《法人のお客さま向け》 担当の地域企業に対して財務内容や事業継承、福利厚生などを考慮したうえ、 中・長期的な視点をもとに最適な保障プランを設計し、 ご提案からコンサルティング、保険販売、アフターサービスを行います。 あなたの人柄とこれまでの経験、スキルを活かし、 お客さまとの信頼関係を築いていって下さい。 ★研修が3ヶ月あるから未経験者もはじめやすい! ★福利厚生とても充実していて働きやすい! 【仕事の魅力】 とっても嬉しいメリット♪ (1)正社員採用だから社会保険も交通費も賞与もあり(当社規程による) (2)うれしい休暇や福利厚生が充実 (3)完全週休2日制・年間休日120日以上 (4)国内生保大手の安定した会社で長く働ける (5)FP資格など国家資格も取得できる この仕事の魅力 お客さまによって家族構成や収入、人生設計(ライフプラン)が異なります。 私たちは、一生起こり得るリスクを想定し、お客さま自身も気づかない問題提起をして、 その方のオーダメイドのプランを作ります。 この仕事の根底にあるのは「お客さまとの信頼関係」。 お客様から『ありがとう』といった感謝の言葉を頂いた時、 この仕事のやりがいを大いに実感できます。
株式会社一測設計
岩手県盛岡市中野
350万円~499万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【転勤なし/年休123日(土日祝)/既存顧客中心/個人ノルマなし/県内施工実績多数/中途入社者活躍中】 最先端技術を駆使した測量・地質調査、コンサルティング、開発等、多岐にわたった事業を展開している当社にてルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・官公庁、民間企業への営業活動 ・設計案件のニーズ獲得 ・入札に向けた書類作成〜入札対応 ・見積作成 等 ■業務詳細: 営業先は市町村の関係部門、民間企業(主にゼネコン)になります。20社程度を担当いただく予定です。各ご担当者様を訪問し、案件の情報収集や見積作成をお任せします。エリアは岩手県内になります。 他にも最新技術を活用した遺跡等の文化財測量図化業務、埋蔵文化財(遺跡出土品)の整理作業、実測・計測・発掘調査及び報告書作成、これらに関する業務・システム等を各市町村教育委員会へ提案し、営業を行います。 ■入社後の流れ: 先輩営業社員のOJTにて業務を習得いただきます。入社への同行や、現場説明会参加を経験していただき、3年後には独り立ちしていただく予定です。 ■メインミッション: 設計案件は発注見通しや業界紙へ掲載され、他企業も情報を獲得できる状態になります。その情報が開示される前に、設計案件の情報を獲得できるとこがカギとなるため、顧客深耕がメインミッションとなります。 ■働き方: 年休123日(土日祝)、残業20時間以内、転勤なしとワークライフバランスを充実させることが可能です。 ■当社の特徴: 国土交通省が国策として進めるCIM(情報通信技術と3次元モデルの導入・活用により土木事業全般の効率化・高度化を図る取り組み)に対応するため、私たちは3次元モデルを導入した設計に取り組んでいます。「顧客の満足が企業の存在する礎」という信念を確かな形にするため、ISO品質規格の審査登録を受け、以降その運用に努めています。 ■ランドワークグループについて: ランドワークグループは国内最大規模の墓石小売事業を中心に、建築石材事業、不動産事業、建設コンサルタント事業、貿易事業などを行う企業グループです。東北エリアを中心に、15社の企業とM&Aを進めたことで、それぞれの会社がプロフェッショナルとして専門知識と技術を磨き、各社相互に連携してノウハウや情報を共有しています。
株式会社ライフライン
福岡県福岡市東区香椎
香椎神宮駅
300万円~399万円
生命保険 損害保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜年休120日とメリハリ付けて働ける就業環境/ノルマがなくお客様重視のご提案可能/少人数精鋭により風通しの良い環境〜 ※お客様のお役に立つことを第一に考えています! ■働く環境 法人事業主のお客様がメインとなるため、土日祝休み・年間休日120日です。割合は法人7割・個人3割です。 金額ノルマはなく、プロセスを大事にしているため、目の前のお客様のことを第一に考えることができ、お客様のためになるご提案を実現できます。 ■組織構成: 全体で7名在籍しており、男性2名、女性5名で構成されています。従業員同士で営業ノウハウの共有などをしており風通しの良い職場です。 ■業務概要: 保険コンサルタントとして損害保険・自動車保険・生命保険等の各種保険をご提案いただきます。法人顧客・個人顧客どちらもご担当いただきます。既存契約の更新(最低年に1度)や新規のお客様への提案、契約見直しの対応などを行います。その他、ロープレや事務処理、保険見直しをしていない顧客へのフォロー等も担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客…法人(建設、製造、食品、飲食等の業界)と個人の顧客に対するコンサルタント業務となります。既存と新規の割合は8:2です。入社後しばらくは既存顧客を引き継ぎ担当していただきます。業務になれたら新規開拓も行っていただく場合がございます。 ・取扱商材…海外旅行保険、火災保険、医療保険、生命保険、法人の方は企業保全プラン、任意労災保険、賠償責任保険などを扱っています。 ・評価基準:訪問件数(1日最大5件程度/金額ノルマはなく、プロセスを大事にしています) ■業務の特徴: ・魅力…金額ノルマはなく、お客様への丁寧な対応を重視しております。しっかりと顧客(法人は社長、役員等)にインタビューして理解した上でリスク分析し、提案を行います。同社は会社/個人にそれぞれに合った保険を提案してきています。今使って貰っているものが永続的に続くことが顧客のためにもなります。 ・研修…入社後2ヶ月はWebラーニングにて商品知識をつけていただき、配属後は先輩社員の丁寧なフォローのもと、1年間のOJT研修を行います。研修後、半年間は一人で商談に行くことはなく先輩同行の元、商談に行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
オカダアイヨン株式会社
大阪府大阪市港区海岸通
550万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇◆業界トップシェアの建設機械メーカー/プライム上場/転勤なし/社内SE/ヘルプデスクからスタート/月残業10時間程度/ワークライフバランス◎/基幹システム再構築プロジェクト支援/大阪市港区◇◆ ■期待する役割 まずは社内SE業務の一員として、主に社内ヘルプデスク業務や、社内ITに関する各種対応(システムに関する資産管理・ユーザー対応・アカウント管理など)から業務に慣れていただきます。 また、基幹システム再構築プロジェクトにおいて、外部コンサルタント・開発ベンダーと連携し、社内ユーザーとの調整や受入テスト支援、カットオーバー後の現場サポートなど、プロジェクトの社内側の支援役を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・基幹システム再構築プロジェクトの社内側支援(ベンダーとの打合せ、受入テスト、カットオーバー対応 など) ・社内のPCやネットワークに関する一次対応(ヘルプデスク) ・IT機器やアカウントの管理(PC、ライセンス、M365など) ・システムに関する問い合わせ・トラブル対応(ファイルサーバーや業務アプリなど) ・各システムのユーザー向けマニュアル整備や操作説明サポート ・弊社の各営業所に出向き、ソフト・ハード両面でのサポート ■組織構成: 現在4名の組織となります。30歳(男性)、24歳(女性)の社員もおり、若手の方々が活躍。1on1で丁寧に引き継ぎを行い、また質問しやすい環境が整っています。24年にも1名中途でご入社されており、開発経験はありませんが様々な場面でご活躍されています。 ■働き方: 月残業10時間程度で、有給休暇取得もしやすい環境がございます。 プライベートと両立しながら、スキルアップすることが可能です。 ■会社概要: ニッチトップ!国内トップシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカー。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シードコンサルタント
奈良県奈良市芝辻町
新大宮駅
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
〜奈良県を拠点とした、まちづくりをコーディネートする技術者集団〜 \オススメポイント/ ◎転勤無し ◎毎週水曜日はノー残業DAY ◎営業日内での社外養成講座への参加支援や社内での各種技術支援講習会あり ■都市計画の計画・設計業務をご担当いただきます。 <具体的には> 基本調査・再開発 区画整理・住環境整備 各種開発事業の企画 開発許認可 など ※クライアントとの仕様打合せについては、協議や交渉、折衝などの渉外業務も行います。 ■プロジェクトのイメージについて 配属先は奈良本社・開発本部。 5〜10名程度でチームを組み、業務に取り組んでいただきます。 案件の割合は民間企業が4割、官公庁6割です。また、1案件に掛かる時間はおよそ3ヶ月から半年、長いときは1年以上の時間を有するプロジェクトもあります。 ■会社の特徴 同社は、奈良県奈良市を本社に構える総合建設コンサルタント会社で、地盤調査や測量、都市開発、インフラ設計、環境アセスメントなど幅広いサービスを提供しています。 特に「地上」「上空」「水中」のあらゆる視点からの調査と、正確な解析力を強みとし、安心・安全なまちづくりを支えています。また、最新技術を活用し、環境保全や持続可能な開発にも積極的に取り組んでおり、SDGsの達成を目指した活動を推進しています。 同社は5つの専門グループ(計画設計、水工環境、都市開発、地理情報、地盤調査)が緊密に連携し、再開発や区画整理など地域に根差したプロジェクトから、全国規模のインフラ整備まで幅広く手掛けています。地元奈良を拠点に、自然豊かな環境と調和したまちづくりを大切にする姿勢が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ