788 件
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
-
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜10年連続リフォーム業界売り上げNO.1の実績!/自由度の高いプランニングとデザイン性◎/資格を活かせる/年休129日・完休週休2日制・残業平均約20hで長期就業可能な環境です!〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■仕事内容: 積水ハウスが施工した戸建住宅のリフォーム設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現地調査 ・オーナー様との打合せ(ヒアリング、プレゼン) ・プランニング、CAD入力、契約図面作成 ・工事中の追加変更打ち合わせ ・竣工図面作成 等 ■魅力: ・完全週休2日制、年間休日最大129日、残業平均約20h程度とワークライフバランスの整った環境です。 ・会社支給のタブレットの社内アプリにより、図面や資料をすぐに確認でき、業務効率化が図れます。 ・オーナー様の想いを形にすることで、たくさんの「ありがとう」がいただけるお仕事です。 ■当社について: 当社は積水ハウスにお住いのオーナー様にリフォ—ムの企画、設計、施工管理を通して、「いつもいまが快適」に暮らしていただくためのお手伝いをする積水ハウスグループのリフォーム会社です。 積水ハウスならではの強靭な構造体をそのまま生かし、積水ハウスのノウハウを駆使した「純正」リフォームや省エネ・創エネリフォームにより、20年、30年、100年先も「住み継がれていく」住まいづくりを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市成和
京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花町
福島県郡山市八山田
山梨県甲府市上石田
福島県福島市西中央
山形県山形市白山
新潟県長岡市千秋
三重県四日市市富士町
株式会社ユーシン
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~649万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建機・その他輸送機器
■業務内容: 農業機械メーカー・建設機械メーカーを主たる得意先として営業・技術営業をお任せいたします。 ■具体的には: ・営業活動全般(各得意先への製品拡販、既存製品のリピートオーダー受注等) ・客先プレゼン資料作成 ・見積書作成 ・仕入先との原価交渉 ・納期調整フォロー ・品質問題フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張頻度: 客先、サプライヤーへ2回/週程度あります。宿泊を伴う出張も発生する場合が御座います。 ■やりがい・魅力: 当社は、提案型のメーカー機能を有した商社として農機・建機などをはじめとする産業機械業界では、確固たる地位を築いており日本を代表するグローバル企業様と取引させて頂いております。また、仕入先も国内外多岐にわたり企業文化の違いを感じながら国際感覚を含めたスキルアップが可能な環境になっています。 ■当社について: 創業から約100年の歴史を持ち、トヨタ/マツダ/日産/Audi/BMW等の世界の主要自動車メーカーと取引実績があります。キーセットやドアハンドルなど世界シェア上位の製品を多く持ちます。2013年に自動車サプライヤー大手のValeoからキーレスシステム製品を買収しグローバル売上高は2倍に成長、更に2019年にはミネベアミツミと経営統合しCASE時代に向けた新製品開発に注力。10年後売上高2倍を目指しています。
宮城県仙台市太白区富沢
富沢駅
株式会社ワイ・エム・エー
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜新規事業立ち上げメンバー◆建設業向け自社開発システムの法人営業◆第二創成期として事業領域を拡大〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社開発の建設業向けシステムの営業戦略の企画立案、販売等の法人営業等をお任せします。 ■業務詳細: 建設業諸団体向け営業戦略の企画・立案、建設会社向け営業戦略の企画・立案・販売および法人営業を担当いただきます。 ◇マーケティング調査/分析 ◇建設協会/建設会社に対する営業方針・戦略方針の企画書・提案書の作成 ◇販促資料の作成(プレゼン資料含む)およびダイレクトメールの作成等 ◇建設協会/建設会社への法人営業としてのアプローチ方法等具体的な営業活動方針・方法の検討・実施 ◇販売後のお客様に対するフォロー、お問い合わせおよび相談対応のサポート ■ポジションのやりがい: 新規事業の立ち上げメンバーとしてゼロから携わることができます。自身のアイデアやビジョンを実現し、立ち上げメンバーとして会社の成長と共に創造性を磨き、新しいことに挑戦することができます。 ■組織構成: 営業部/4名(60代1名、20代3名) ■就業環境: 社員一人ひとりが心身ともに健康で、明るくいきいきと業務に専念できるよう、福利厚生面はもちろん、育児・介護休暇などの休暇制度も充実させています。「神奈川県子ども・子育て支援推進条例」により神奈川県より「かながわ子育て応援団」として認証を受けるとともに「協会けんぽ・横浜市」より「健康経営企業」として認証を受けています。社員の自主性を尊重しコミュニケーション・チームワークと絆を強固にしています。 ■当社の魅力: ・電気設備工事会社として、主に公共施設や商業施設ビル、学校等の設計施工、施工管理を行っています。創立以来信頼を積み重ね、34年間安定して工事を受注しています。安定受注できているのは信頼の証です。 ・当社は、地図に残るような建築物を多く手掛け、安全、安心な電気工事を通じて広く社会に貢献しています。基本に忠実さと誠意をもって行動するとともに積極的に創意工夫と改善を積み重ねて会社に働く人々の能力開発と生活福祉の向上に努め会社の発展と一人一人の幸せおよびすべての関係者の相互繁栄を目指します。 変更の範囲:本文参照
株式会社本間解体工業
北海道札幌市西区発寒十七条
400万円~649万円
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
◆CADの業務経験を活かして解体図面の作図/平均残業10時間/働き易い職場環境と好条件/道内シェアトップクラスを誇る大規模解体工事を展開◆ お客様へ解体方法のイメージを具体的に持ってもらうための資料づくりとして、 CAD(JWCAD)での図面作成や書類作成(Excel・Word・PowerPoint使用)をお任せします。 <職務詳細> ・CADを使用し、解体施工方法の図面を作成 ・書類関連(各種申請書を入力し、関係各所へ届け出/プレゼン用の資料作成) ※基本的には内勤業務が中心です 現場担当者との打合せや、現地調査、書類届出対応の際は外出することがあります ◎仕事内容補足◎ 当社は創業47年間、解体工事ひとすじで行ってきたため 様々な現場情報のストックがあります。 そのため、分からないことは過去の現場が教えてくれたりもします。 もちろん、先輩社員が同じフロアにいるので 分からないことはその場ですぐ解決できます。 ◎休日補足◎ 有給の取得率が高く、実態として年間120日くらいの休日取得が可能です。 大型連休の中日に有給を充てて、長期休暇など取得しています。 また、入社半年後から有給付与となり、入社直後でも取得し易い環境です。 \\社員インタビュー// 予期せぬハプニングはもちろん、子育てそのものを会社全体がサポートしてくれるのが何より。 『女性として働きやすいところは?』 営業部・総務部・業務部に女性社員がおり現在11名在籍しています。みんな明るく気さくな方ばかりで和気あいあいとしています。 子供を保育園に通わせながら仕事をしているので、子供の体調不良で急にお休みいただくことや、お迎えの都合上、残業できない!という会社としてのリスクがあるのですが、周りの皆さんがそれを理解しフォローしてくれるところが働きやすいと感じています。 『仕事のどんなところにやりがいを感じますか?』 建築の専門学校を卒業してから、ずっと建築にかかわる仕事をしていたので、解体予定物件の竣工時の手書きの図面を見ながらCADにデータ化する作業に面白みを感じています。 『これから入社する方へ、メッセージをお願いします』 働きやすい環境なので、わからない事があれば積極的に私たちに聞いてください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
岡山県岡山市北区大元
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜2年連続ベースアップ◎/安定の総合不動産グループで長く活躍できる/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/平均残業月26h〜 ■業務内容: 主任・リーダー候補として、分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風です。 ※一人平均10棟〜15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2〜3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。 ※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。 ■業務詳細: ◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成 ・月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料作成 ・毎月の管理費の入金確認など ※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。(書類作成は決められたフォーマットやシステムがあります) ◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など 定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます) ◎理事会、総会の運営サポート 管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください) ◎入居者様からのお困りごとサポート 当社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです。 ■働きやすい環境: フレックスタイム制かつ業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ■転勤について: ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用。異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。 ・赴任手当(単身の場合75,000円/家族帯同の場合200,000円)・派遣手当(30,000円/月額)・独身寮・社宅の用意(社宅寮費として10,000円〜または20,000円〜 水道光熱費・駐車場・火災保険料等は自己負担) ※事情により転勤が難しい方は、転居を伴う異動のない「エリア職」もご相談できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
500万円~799万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【東証プライム上場バルブ業界国内メーカーのキッツグループ/産休・育休取得実績有/高品質を求められる半導体・化学業界と取引のあるバルブメーカー】 <ミッション> 半導体を製造する装置等に使われるバルブ等の販売、提案営業をお任せします。 <業務詳細>業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・受注案件に関した提案と見積書の作成 ・お客様との納期や仕様の打ち合わせ ・受発注やプレゼン資料作成等 ・工場との調整業務 ◆顧客:半導体関連メーカー、ガス関連企業、教育機関(大学)、研究所等の技術者または購買担当者 ◆営業スタイル:入社後すぐは既存のルート営業のみ。慣れて頂けたら、ルート:新規=7:3程でお任せします。新規営業といっても、飛び込みやテレアポはなく、引き合いや展示会からの新規顧客獲得がメインです。 また、通常時は出張を含め、月に10〜15日ほどは外勤です。社内にいるときには資料の作成やミーティングが中心です。現在は主にオンライン上での営業活動を実施しています。 ■同ポジションのやりがい: 同社のバルブ製品の特徴は高品質・多種類であることです。半導体製造装置は様々なプロセスが一緒になってできる大型の機械になりますので、使用されるプロセス部分によって使用される製品が変わります。同社は他社に比べ製品数が多く、顧客のニーズに対して製品を提案することができるので、提案力がつきます。 ■組織構成: 国内営業部 東京営業所は全体で16名のメンバーがいらっしゃいます。部長、所長、係長2名、メンバーが8名(男性3名・女性5名)、アシスタントの方が5名(女性)です。半分程のメンバーが女性で、男女問わず助け合いながら業務を行っています。 ■働き方 個人の裁量でリモートワークが可能です(オンラインでの商談も主流になっております)。 ■キャリアステップ 営業としてキャリアアップていく事例ももちろんありますが、マーケティングや営業企画など異職種へのチャレンジ例もあります(年に1回のキャリアアンケートによってご自身の希望を伝えることができます)。 ■同社の魅力・特徴: 当社は、キッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。
住友電工情報システム株式会社
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜業界最先端の基幹業務システム開発技術とグローバル展開力で時代をリード〜 ■業務内容: 住友電工グループ内で培われた基幹システム構築技術をベースに開発した自社開発パッケージ/SaaS製品群のお客様への提供価値を最大化するための活動を行います。下記製品群の販売におけるお客様への技術的提案活動、導入・活用コンサルティングを通じた伴走型支援、販促に関わるイベント、コンテンツの企画作成などの業務をお任せします。 ・「楽々Framework」(部品組み立て型ローコード開発プラットフォーム) ・「楽々WorkflowII」(汎用ワークフロー基盤) ・「楽々Webデータベース」(ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール) 具体的には、受注見込みがあるお客様に対して営業担当に同行し、製品のプレゼンやデモ及びそのQ&Aを実施、さらに技術力を武器に受注後の製品導入と最適な利用のための技術支援を行います。 また、カタログ、プレゼン資料、製品動画などコンテンツ作成や、リアルセミナー、ウェビナー、展示会など製品の販売促進活動にも従事していただきます。 ■魅力: ・「楽々Framework」は小さなアプリから基幹システムまで幅広く開発することができるローコード開発プラットフォームです。 ・「楽々Workflow II」は稟議書や予算申請などの社内承認業務をWebで実現するワークフロー基盤で、システム開発者でない利用者様自身が承認業務画面を作成できるように様々な工夫を組み込んでいます。 ・「楽々Webデータベース」は完全ノーコードで現場で業務を改善するために活用できるノーコードツールです。 ・住友電工グループ内で培われたJava&Linuxの基幹業務システム構築技術をベースに日々進化する技術を取り入れながら世の中のニーズにあった機能を開発、提供しています。対象となるお客様は従業員数十名〜数万名と幅広く、業種も多岐にわたります。様々なお客様の生の声を聞きながら、実際の課題に対し製品と個々のコンサルタントの技術力を組み合わせて課題解決に当たることができるのがこの仕事の醍醐味です。また、現場の経験を活かし、顧客同士のナレッジ交流の場を作るためのユーザー会(フォーラム、技術交換会)の企画や、製品企画・販促企画に挑戦でする機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区元赤坂
〜業界最先端の基幹業務システム開発技術とグローバル展開力で時代をリード〜 ■業務内容: 住友電工グループ内で培われた基幹システム構築技術をベースに開発した自社開発パッケージ/SaaS製品群のお客様への提供価値を最大化するための活動を行います。 下記製品群の販売におけるお客様への技術的提案活動、導入・活用コンサルティングを通じた伴走型支援、 販促に関わるイベント、コンテンツの企画作成などの業務をお任せします。 ・「楽々Framework」(部品組み立て型ローコード開発プラットフォーム) ・「楽々WorkflowII」(汎用ワークフロー基盤) ・「楽々Webデータベース」(ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール) 具体的には、受注見込みがあるお客様に対して営業担当に同行し、製品のプレゼンやデモ及びそのQ&Aを実施、さらに技術力を武器に受注後の製品導入と最適な利用のための技術支援を行います。 また、カタログ、プレゼン資料、製品動画などコンテンツ作成や、リアルセミナー、ウェビナー、展示会など製品の販売促進活動にも従事していただきます。 ■魅力: ・「楽々Framework」は小さなアプリから基幹システムまで幅広く開発することができるローコード開発プラットフォームです。 ・「楽々Workflow II」は稟議書や予算申請などの社内承認業務をWebで実現するワークフロー基盤で、システム開発者でない利用者様自身が承認業務画面を作成できるように様々な工夫を組み込んでいます。 ・「楽々Webデータベース」は完全ノーコードで現場で業務を改善するために活用できるノーコードツールです。 ・住友電工グループ内で培われたJava&Linuxの基幹業務システム構築技術をベースに日々進化する技術を取り入れながら世の中のニーズにあった機能を開発、提供しています。対象となるお客様は従業員数十名〜数万名と幅広く、業種も多岐にわたります。様々なお客様の生の声を聞きながら、実際の課題に対し製品と個々のコンサルタントの技術力を組み合わせて課題解決に当たることができるのがこの仕事の醍醐味です。また、現場の経験を活かし、顧客同士のナレッジ交流の場を作るためのユーザー会(フォーラム、技術交換会)の企画や、製品企画・販促企画に挑戦でする機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フクダ電子株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務の内容:不整脈関連製品の販売会社に対する代理店営業・販売支援業務をお任せ致します。 ※担当製品は電極カテーテル、植込み型心臓ペースメーカ等不整脈領域製品となります。 ■業務詳細: ・販売促進支援のため資料作成や販売戦略、企画立案 ・臨床立会い ・販売会社実績管理業務(定期的な戦略ミーティング及び教育活動) ・新製品の商品プレゼン、販売会社への販売支援・トレーニング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・スペシャリストとして、全国の販売担当者をサポートをお願いします。 ・担当エリアの売上戦略〜立案実行に携わるなど、自分の持つエリアにおいてどのようにマーケットシェアを獲得していくのか、裁量を持って、関係者を巻き込みながら営業活動してください。 ・医療機関における販売支援(プレゼン・デモ)や臨床立会い、学会・研究会での展示などの業務で、週1回程度の出張があります(※担当するエリアによる) ■働き方: ・平均残業時間:月10時間程度です(過去実績) ・時差出勤制度:有 ・在宅テレワーク勤務:週1日まで可 ※転勤は原則ありません。 ※スキルに応じて研修を実施する予定です。 ■企業の特徴: 国内シェアNo.1を誇る心電計をはじめ、患者様のバイタルサインを管理する生体情報モニターや人工呼吸器、治療分野に関しては、心臓ペースメーカなど、数々の高品質な製品、商品を市場に送り出しております。近年は在宅医療事業に着目し、予防、検査から治療そして在宅までをきめ細かなサービスで展開しています。全国47都道府県を網羅した、医療業界屈指の強力な国内販売・サービスネットワークをフルに活用し、お客様本位の事業展開も同社の特長の1つです。 ■企業情報: フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KYOSO
京都府京都市中京区橋弁慶町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
インフラSEのリーダー候補の募集です。 ■職務内容: 大手メーカーの直請案件にて、基幹系システムのインフラ運用を中心に、データセンター・HW・VM・OS・MW領域の運用業務と、構築や改善等の対応を行っていただきます。各領域の運用ベンダーをコントロールしながら業務を進め、進捗管理、課題設定、障害対応、改善活動なども幅広く携わっていただく予定です。ご経験に応じてベンダーとの調整や折衝、マネジメント等もお任せしたいと考えていますので、PM候補としてスキルを身につけていただくことが可能です。専任のサポート・教育担当より社内外のルール・環境・セキュリティなどはお伝えさせていただき、他にもメンバーが10名以上在籍していますのでサポートができる環境です。また残業時間も月10時間程度とワークライフバランスを整えながら勤務いただくことが可能です。 ■人事制度: 社歴や年齢にかかわらず、役割と戦略に基づいた目標達成における行動や成果が評価基準です。上司と部下の間でコミュニケーションをとりながら目指すべき方向とレベルを擦り合わせ、会社と社員が成長していくためのツールとして明確に評価し、還元したい思いをもっています。 ■歓迎条件補足: ・Enterprise Storage 運用経験 ・Redhat Linux 5.x以上のサーバ構築経験 ・Windows Server 2012以上 構築経験 ・データベースサーバ 運用経験 Oracle Database IBM DB2 ORACLE MASTER Bronze Oracle Database資格相当 ・WEB・アプリケーションサーバ 運用経験 Oracle Application Server Oracle WebLogic Server WebSphere Application Server ・その他ミドルウェア 運用経験 IBM MQ 日立 JP1(ジョブスケジューラ) ・ネットワーク 運用経験 CCNA資格相当 ・5人以上の運用業務チームリーダ経験 ・チーム内プレゼン能力および、プレゼンで使用するパワーポイント資料の作成スキル ・ITIL運用経験スキル ■福利厚生補足: ・社内コミュニケーションイベント(家族参加可有/1回程度開催) ・社内認定サークル 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル総合印刷株式会社
大阪府大阪市東住吉区杭全
東部市場前駅
400万円~449万円
印刷, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: Webプログラム開発、Webプログラム設計等、PHPでのプログラミングを主に行います。個人の技術や特性に見合った方向性で勤務できるよう、最善の配置を適時検討します。 ■業務の特徴: ・大手顧客からの受託開発がメイン業務となります。大中規模の案件が多いので、1案件あたりの進行期間は数ヶ月クラスが主体です。 ・フルスクラッチ開発のケースもあれば、フル外部開発のケースもあります。後者の場合、手配や進行管理を対応します。 ・適正のある方には、担当営業と同行して顧客を訪問、要件定義や要望確認、受注のためのプレゼン等を行ってもらう場合もあります。 ※その場合、プレゼン資料の作成等も行います。 ■当社の魅力: 1案件ごとの裁量が多く、小案件から大案件まで様々な案件に携わることができるため自分自身の仕事の幅が多く、より多種多様スキルをつけることが可能です。 ■同社の特徴: 同社は1952年の創業以来、「印刷と情報処理技術(ICT)の融合」の旗印のもと、事業展開を図ってきました。近年、ICT技術の急速な発展は印刷事業を取り巻く環境を大きく変化させました。紙メディアとICTの融合が情報の活用を活性化する時代になっています。同社は永年培ってきた、情報の活用技術(印刷展開・ICT展開)を活かし、紙媒体の印刷は勿論、電子化したカタログやマニュアル、ホームページ制作、3Dコンテンツ、ARに至るまで、印刷とICTの融合を図った顧客に最適なソリューションをより一層の短納期と高品質で提供していきます。顧客とともに光ある未来へ。日々の変化を敏感に捉え機動性溢れる総合力で顧客の役に立てる企業を目指します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ