237 件
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/フレックス】 ■組織の役割: システムサービスグループでは政府が掲げる「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づく中央省庁デジタル化推進に関わっています。当社プライムとして、提案〜要件定義〜設計構築〜導入〜運用保守までトータルでサービスを提供しています。当部門は基本的に提案〜導入までを担当し、運用保守部門への引継ぎまでが主なミッションとなります。 また、中央省庁以外にも外郭団体等、公共性が高く、ミッションクリティカルなシステムについても幅広くサービスを提供しています。 ■業務内容: 官公庁向けSIプロジェクトインフラ領域(提案〜導入)における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートする業務を担当いただきます。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ■プロジェクト例: 中央省庁や外郭団体等のプロジェクトに参画いただくケースが多い ・中央省庁のシステム移行プロジェクト 金額規模:10億円以上 期間:1年半 ピーク時人数:約50人 内容:府省LANの更改(サーバ、ネットワーク他)、各移行担当省庁との調整、品質管理、課題管理を行う。 ・外郭団体システム更新プロジェクト 金額規模:1億円以上 期間:1年 ピーク時人数:約10人 内容:顧客個別システムの更改(サーバ、ネットワーク他)、SV/NW(どちらか)のPLとして顧客担当者との調整、品質管理、課題管理を行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
450万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■法人向けネットワーク提案支援業務、受注までの提案活動支援をお任せ: ・無線を中心としたLANおよび、自社WANサービスを中心とした提案を上長と共に行い、無線提案における当社有力製品の理解と現地調査の単独実施を目標として経験を積んでいただきます。 ・経験を積んだ後は、単独での無線提案を担当していただきながら、SASEなどネットワーク全般の提案実施を目標にステップアップしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■大きく変化した勤務スタイル/テレワークとフレックスで自分にあった働き方を実現/完全週休二日制: ・テレワークは週1〜3日程度で相談可能。テレワークとコアタイムなしのフレックスで自分に合った働き方を見つけています。もちろん、入社当初はきちんとOJTしますので安心です。 ・年間休日は120日以上。メリハリをつけた働き方が可能です。 ■本部内独自の表彰制度で、モチベーションアップ: 月1回の技術関連発表や3か月に1回のアワードで報奨金付きの表彰制度があります。部内の技術者100名ほどで成果発表があり、個人やグループで表彰します。東京と静岡と離れた拠点同士のメンバーやテレワークで出社が減っている社内メンバーの接点ともなっており、毎回とても盛り上がります。 ■TOKAIグループでは静岡での都市ガス事業スタートから、さまざまな事業を多角的に展開: 創立以来お客様の暮らしをより快適にするためのサービスを中心に積極的に拡大。情報通信事業の拡充はめざましく、営業エリアも東北から九州まで大きく拡大中。そのTOKAIグループの中でも、主要事業となっている情報通信事業を担うのがTOKAIコミュニケーションズです。 変更の範囲:本文参照
株式会社モリタ
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器卸, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<歯科医療機器卸国内1位国内シェア6割/時間外勤務は1分単位で支給/年休125日土日祝休み> ■仕事内容: ・社内IT機器・システム等の導入企画や運用管理 ・各種セキュリティ施策の起案・実施ほか ■身につくスキル: ・大規模インフラの管理・運用経験を積むことができます。 80拠点以上を結ぶネットワーク(WAN、LAN、インターネット) AWS、Azureなどのパブリッククラウドとサーバー:90台 パソコン:1,500台弱、スマートフォン:1,000台超、複合機:150台超 ・DX化へ貢献することができます。 コミュニケーションツール:Office365(メール、Teams、SPOなど) 業務効率化:楽楽精算、クラウドサインなどイントラにも様々なツールがあります。 クラウド化推進により、社内のDXシフトを一緒に実現しましょう。 ・EDR、ゼロトラストなどセキュリティ経験も積むことができます。 EPP、EDRなどの各セキュリティの管理・運用 クラウドプロキシを含めたゼロトラストネットワーク 全社のセキュリティ教育など ■キャリアパス: 基幹システム(ERP)や代理店販売管理システムに関する業務経験など、社内SEとして幅広いキャリアアップが可能です。 ■配属部門: ・男性9名、女性11名(うちインフラ担当:男性2名、女性4名) ■当社の魅力: 創業100年を超える、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社 従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットギアジャパン合同会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
【「世界で最も信頼できる企業」の一社として選出/米国・カリフォルニアで創業/ネットワーク機器関連を開発販売するグローバル企業】ネットワークエンジニア/Cisco, Aruba、Juniperの知見を活かせる、学べる環境/英語を活かす ■業務概要: ・NETGEARでは、エンタープライズおよび顧客をサポートする、技術的スキルと顧客志向を兼ね備えたセールスエンジニアを募集しています。このポジションでは、販売活動における技術的な提案、ならびに有線・無線ネットワークソリューションの導入支援を担います。 ・Wi-Fi、LANスイッチング、クラウドネットワーキング、ゼロトラストセキュリティに精通した信頼できるアドバイザーであり、顧客からのフィードバックを収集・共有して製品戦略に影響を与える役割も果たします。 ■ 業務内容: ・営業チームと連携し、プリセールスにおける技術的コンサルティング、ソリューション設計、製品デモ、PoC(概念実証)を提供 ・企業向けWi-Fi、スイッチ、ルーター、セキュリティおよびクラウドソリューションの設計・導入を主導 ・顧客、販売パートナー、社内関係者などへの技術的プレゼンテーションを実施 ・サポート部門との橋渡し役として、導入後の移行支援、エスカレーション対応 ・顧客の声を収集し技術的なフィードバック・要望として製品部門へ伝達し、製品改善に貢献 ・ゼロトラストアーキテクチャに基づいた安全なネットワーク設計と運用(ユーザー/デバイスの分離、ロールベースアクセス等) ・複数拠点環境へのスケーラブルなクラウド管理導入(ゼロタッチ導入、アラート、ファームウェア管理、ネットワーク分析など) ・Ekahauなどのツールを用いた詳細なRF(無線)設計 ・販売パートナー(MSP、VAR、ディストリビューター)への技術トレーニングや共同提案支援 ・競合製品、業界トレンド、マーケットの変化をいち早く収集 ■魅力: ・グローバルな環境なので英語力を活かせ、伸ばせる環境です。 ・裁量権が広く、新しい取り組みにトライできる環境です。 ・上が詰まっていない組織なので昇給のチャンスがあります。 ■企業情報: 1996年に米国カリフォルニアで設立されたネットワーク機器関連を開発販売するグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ワタミ株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~699万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<健康経営優良法人認定企業/専門職のため限定的リモートワーク可> 当社は売上好調につ2030年までに1,000店舗展開を計画しています。それに伴い、IT戦略本部の強化を図るため、インフラ・ネットワーク技術者を募集いたします。現在インフラ専任が不在のため、インフラに関する深い知見を活かし、部門間でのコミュニケーションを取りながら業務推進いただける方を求めています。 ■職務内容: (1)インフラ・ネットワークの設計・構築 ・サーバー、ネットワーク機器、ストレージなどの選定、設計、構築 ・クラウドサービスの導入、構築、運用 ・ネットワーク設計、構築、設定(LAN、WAN、VPNなど) (2)インフラ・ネットワークの運用・保守 ・システム監視、障害対応、パフォーマンス管理 ・定期的なメンテナンス、アップデート ・バックアップ、リカバリ (3)セキュリティ対策 ・セキュリティポリシーの策定、実施 ・ファイアウォール、IDS/IPSなどの設定、運用 ・セキュリティインシデント対応 (4)トラブルシューティング ・システム障害、ネットワーク障害の切り分け、原因特定、復旧 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応 (5)ドキュメント作成 ・システム構成図、運用手順書、トラブルシューティング手順書などの作成 (6)ベンダーコントロール ・ベンダーとの折衝、契約管理 ■必要なスキル ・トラブルシューティングスキル ・コミュニケーション能力 ・ドキュメント作成能力 ■当社について: 1986年5月設立。居酒屋業態から時代に合わせた業態変化を行う上場企業です。国内外食事業、海外外食事業と宅食事業を展開しています。 ワタミグループは、「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」というグループスローガンに代表されるワタミ理念に基づき、経済的・社会的・環境的ニーズの充足に挑戦し、既存の慣習に捉われることのない革新された社会づくりに挑戦・邁進しています。 ◇外食店舗数(国内328店舗/海外7地域 55店舗) ◇農業拠点数(有機農業法人最大級)531ha7ヶ所 ◇宅食営業所数/お届け数…523拠点23万食 ◆SDGs経営調査・外食企業最高位★4 ◆健康経営優良法人3年連続認定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fujitaka
東京都板橋区板橋
板橋駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プリセールス 基地局・無線機器・通信機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 券売機や入退場ゲートなど、自社製の省人化ソリューション製品を導入するにあたり、営業担当と連携しながら現場調査から導入計画を現地でサポートしていただくポジションです。またネットワークの構築や設定といった技術的な部分を担い、全体の導入プロセスをスムーズに進めていただくことが主な役割となります。 ■業務内容: ・営業と連携し、現地調査および技術的な要件整理 ・入退場ゲート・券売機を含むシステム導入計画の立案・提案サポート ・導入現場でのネットワーク構築工事(LAN配線・設定・機器接続など) ・当社サービスエンジニアへの技術情報の引継ぎ・サポート ・設置・保守計画に基づくシステム構成の整備・事前対応 ■業務の特徴およびやりがい: 自社開発製品(入退場ゲート・券売機)の導入現場に立ち会いながら、導入計画から技術支援まで関われるポジションです。単なる設置ではなくシステム全体を”つなぐ”視点で携われることができます。 (当社の導入事例についてはコチラをご覧ください:https://www.fujitaka.com/pub/system/case/) ■当社について: 施設の省力化をサポートする券売機や入退場ゲートなどといった業務用機器の製造販売をはじめ、コインランドリーなどの無人ビジネスの事業提案、スーパーマーケットや小売店などの店づくり、そしてドローン操縦士を育成するドローンスクールの運営などさまざまな事業を、「省力化・ロボット化・次世代化」をテーマに幅広く展開しています。 これらの事業展開は、「モノづくり」、「ソリューション」、「店づくり」、「メンテナンス」といった4つの事業軸(4D<Dimension>)で構成しており、お客様の課題に対してトータルソリューションの提供でお応えしています。 ■当社の特徴: 4つの顔を持つ会社です。 (1)開発、製造を行うメーカーの顔 (2)顧客の課題をソリューションする商社の顔 (3)商業施設の設計、施工を行う店舗工事会社の顔 (4)業務用機器の設置、メンテナンスを行うサービス会社の顔 ※取り扱い商品が多く、その中には社員の「やってみよう」の声がきっかけに始まる事業も多くあります。社員のアイデアがFujitakaのトータルソリューションを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
■業務概要: 券売機や入退場ゲートなど、自社製の省人化ソリューション製品を導入するにあたり、営業担当と連携しながら現場調査から導入計画を現地でサポートしていただくポジションです。またネットワークの構築や設定といった技術的な部分を担い、全体の導入プロセスをスムーズに進めていただくことが主な役割となります。 ■業務内容: ・営業と連携し、現地調査および技術的な要件整理 ・入退場ゲート・券売機を含むシステム導入計画の立案・提案サポート ・導入現場でのネットワーク構築工事(LAN配線・設定・機器接続など) ・当社サービスエンジニアへの技術情報の引継ぎ・サポート ・設置・保守計画に基づくシステム構成の整備・事前対応 ■入社後: 京都にて1〜3カ月程度実務研修終了後に、東京支店への配属となります。 ※独身、または単身の方は借り上げ社宅制度をご利用頂きます。(社内規定在り) ■業務の特徴およびやりがい: 自社開発製品(入退場ゲート・券売機)の導入現場に立ち会いながら、導入計画から技術支援まで関われるポジションです。単なる設置ではなくシステム全体を”つなぐ”視点で携われることができます。 (当社の導入事例についてはコチラをご覧ください:https://www.fujitaka.com/pub/system/case/) ■当社について: 施設の省力化をサポートする券売機や入退場ゲートなどといった業務用機器の製造販売をはじめ、コインランドリーなどの無人ビジネスの事業提案、スーパーマーケットや小売店などの店づくり、そしてドローン操縦士を育成するドローンスクールの運営などさまざまな事業を、「省力化・ロボット化・次世代化」をテーマに幅広く展開しています。 ■当社の特徴: 4つの顔を持つ会社です。 (1)開発、製造を行うメーカーの顔 (2)顧客の課題をソリューションする商社の顔 (3)商業施設の設計、施工を行う店舗工事会社の顔 (4)業務用機器の設置、メンテナンスを行うサービス会社の顔 ※取り扱い商品が多く、その中には社員の「やってみよう」の声がきっかけに始まる事業も多くあります。社員のアイデアがFujitakaのトータルソリューションを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インゲート
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(5階)
350万円~899万円
ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜自分に合ったキャリア形成が可能/昇給率高/透明性の高い評価制度/大手案件多数/これまでの経験を活かしてスキルアップ可能〜 ■業務内容 官公庁、メガバンク、通信キャリア等のネットワーク設計、構築、運用・保守、技術支援など一流企業の大規模プロジェクトに携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■プロジェクト例 ・テレビ局のネットワーク網構築プロジェクト 全国の拠点に広がる報道ネットワーク網の構築。基本設計から、実際の地方拠点での構築作業、運用管理まで幅広くサポート ・センター工場IoT基盤検討支援、検証環境構築案件(AWS、Raspberry Pi) ・ネットワーク構築・生産系基幹LAN 広帯域化 ■アサイン体制 案件によって異なりますが、チームアサインの場合は2〜4名程度が多いです。(9名参加の案件もございます) エンジニアが高めていきたいスキル感・入社のタイミングによっては個人アサインの可能性もございますが、弊社の方針としては2名上アサインを優先させております。 ■魅力(1):月残業平均15h・働きやすい環境 毎週エンジニア全体の残業時間を確認し、会議の議題に挙げております。 慢性的に残業が多くなりそうな場合は、お客様に営業側からコンタクトをとり、残業軽減できる方法がないか相談を実施・改善を徹底しているところから月15hに収まっております。 ■魅力(2):選べるキャリアパス ・組織マネジメント:人のマネジメントによる社内組織力の強化 ・スペシャリスト:エンジニアとしてのスキル向上を追求 ・知識マネジメント:勉強会などでメンバーに知識を還元する の3つのキャリアパスがございます。 社内にキャリアカウンセラーが在籍し、社員にとっての戦略的なキャリア構築、サポートに貢献します。 ■魅力(3):透明性の高い評価制度×高い昇給率 当社では、現場(クライアント)・営業担当・上司の3方向から評価をしてもらい、会社、クライアント間の評価のズレをなくすようにしております。 また各職位・等級に基づく評価ロジックは社員全員に開示されており、 年1回の査定、面談にて振り返りと目標設定を行っていきます。 上記のような環境なので、適切な査定、目標設定がされており、 平均昇給率は4.1%(経団連の平均は1.9%)と高い値を誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクト
東京都文京区小石川
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に合わせた最適なソリューションを提供するITソリューションベンダー/土日祝休み/残業月平均20時間】 ◎成長市場のサイバーセキュリティ事業を展開。創業以来30年間、無借金経営のITソリューションを提供する企業 ◎官公庁・自治体・大手企業と直接取引の安定性×新規事業にも積極投資するチャレンジングな社風! ■業務概要: 小規模オフィスから大企業まで、Cisco MerakiやYamaha Network Organizerなどのクラウド管理型ソリューションを中心に、お客様のニーズに合わせた柔軟かつセキュアなネットワーク環境構築をお任せします。 ■具体的には: (1)顧客折衝/ヒアリング ・お客様の課題や要望を深く理解し、最適なソリューションを提案します。 ・単なる機器の選定だけでなく、お客様のビジネス全体を考慮した提案が求められます。 (2)ネットワーク環境の設計/構築 ・ヒアリング内容に基づき、回線、無線LAN、UTM、スイッチなど、最適な機器を選定し、設計/構築を行います。 ・最新のクラウド管理型ソリューションを活用し、効率的で拡張性の高いネットワーク環境を実現します。 (3)営業同行 ・技術的な専門知識を活かし、営業担当と連携して、お客様への提案を成功に導きます。 ・お客様の疑問や不安を解消し、信頼関係を構築する重要な役割を担います。 ■プロジェクトについて: ・期間:最長数年単位のプロジェクトもございます。 ・案件数:平均5~6案件ほど担当いただきます。 ■入社後について: OJTにて業務の流れを理解いただき、徐々にお客様と共に動いていただきます。 ■配属先について: ・民間周りのインフラ提案チーム 18名3チーム:フィールド(物理作業)、インフラ回り(設計、提案)で構成されています。 ■働く環境/魅力: ・横の連携がしっかりしているため、困りごとがあればすぐに相談できる環境です。 ・PMやPJT管理に関わる機会やリーダー経験ができる機会が豊富です。 ■当社について: 創業以来20年以上に渡り無借金経営を続けており、堅実な経営体制と顧客への誠意ある対応により着実に売上を伸ばしています。 導入したコンピュータやシステムへの手厚いサポート・サービスが当社の競争力の根源です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 社内の情報システム担当として、システム導入・運用管理業務をお任せします。 ・基幹業務システムの導入や運用管理(ERP、MES、IoT) ・情報系システムの導入や運用管理(メール、グループウェア) ・拠点インフラやIT機器の運用管理(社内LAN、WAN、サーバ、PC) ・その他、各種社内IT関連業務(アプリケーション開発、システム間のインターフェイス構築、業務プロセス改善等) ■ポジションの魅力: 当社全体のシステム化推進のため、様々な部門と接点を持ちながら業務を行っていただくことができます。スキルや経験に応じて、最適なシステム導入・運用管理業務をお任せします。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
ステラグループ株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~549万円
ITコンサルティング 複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
★顧客満足度調査で6年連続1位・創立50年で大手企業と取引多数◎現地でお客様との関係を深めたい方へ ★夜勤基本無し・残業平均10h以下で休みも取りやすく、働きやすさ◎ ★LANの設置やソフトのインストール業務等幅広くお任せ ■業務内容 リモート環境やオフィス環境を整えたいお客様に対し現地設置と提案活動をお任せします。キッティング等の技術を活かし顧客への技術的な提案をお願いします。 ■具体的に ・当社で販売した大手メーカーのMFP(プリンター)のメンテナンス ・提案活動においても営業職と一緒にお客様先に同行頂くなどの販売支援活動にもご対応頂きます。 ・残業時間は10時間程度となっております。 ※同社はISMS認証取得しておりお客様の情報セキュリティポリシー構築に向けたコンサルティングも行っております。 ■働き方 残業:平均10h程度 土日出勤:基本無し 振替休日:あり ■同社の魅力 ・キヤノン様とのお取引の中で高い信頼を頂いております。 ・大手メーカーが実施する顧客満足度調査でも、約2千社ある協力企業の中で6年連続1位を獲得しています。 ・2022年1月にはキヤノングランドアスロン エクセレント1コース4年連続優勝、キヤノンパートナーサービスプログラム全国2位等の実績がございます。 ・プリンター分野でも業績が伸びており企業として利益が安定しています。クラウド、WEBサイト構築等の取り扱いもございます。 ■組織構成 営業部25名(男女比8:2) うちITエンジニアチーム8名(中途入社3名) ■キャリアパス 入社後は社内研修や約3か月のOJTを経て、適性を見ながら数社顧客企業をご担当いただき、オフィスIT機器の設置・保守等をお任せします。 年齢や社歴を問わず実力次第でチャンスを得られる環境なので早期のキャリアアップが可能です。 ■社風 ・「機械をなおす」ではなく「お客様の業務を止めないこと」を目的とし臨機応変に対応できる方が多いです。 ・メーカー主催の勉強会も頻繁に行われており、社員同士スキルを高め合う風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト電機株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
350万円~499万円
建材 電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■職務概要: 既存取引先の工事会社に向けて電気工事を伴う設備材料(電設資材)のご提案をいただきます。 お客様からの問い合わせに対してご提案を行うのが主体となります。 ※開拓営業やマーケット開発も挑戦可能です! ・照明機器 ・LANケーブル ・配線器具 等 〇既存営業中心(既存8:新規2) ■就業環境 各拠点で約10名前後在籍しており、20〜30代が中心の組織です ・「目標管理制度」という評価制度で半年に一度、目標の設定と結果のフィードバックを行います 営業目標の達成度だけではなく、顧客満足度や社内外でのコミュニケーション、会社への貢献など様々な視点での評価を行います 昇給昇格は年1回、評価制度の結果に応じて金額が上がる仕組みです。 ・リモワや直行直帰を活用して裁量をもって就業ができます ・水曜日は完全定時退社のため17:30分に終業となります 透明性のある評価制度と裁量のある働き方で長期就業が可能な環境です ■キャリアステップ/モデル年収について ・新入社員 ・主任(26歳〜):450万円 ・所長(29歳〜):700〜1,100万円 ・執行役員(ブロック長):900〜1,300万円 ※最年少執行役員:31歳で就任 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えば、オフィス領域では、照明や空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が、人々の暮らしに貢献している姿を、街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 【自分ならではの介在価値】:「約3000社の取引先、約60万のアイテム」を提案できる、総合商社ならではの強みがあります。顧客のニーズに沿った最適な提案が出来、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 ■同社の特徴: 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では、「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足の環境づくりに尽力しています。 中でも、透明性高い評価制度には注目で、社長から執行役員までの複数名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針も、研修の充実化や、複数名の視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県柏市逆井
逆井駅
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
東京都練馬区春日町
練馬春日町駅
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
東京都江東区枝川
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
300万円~499万円
建材 電子部品, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務概要: 既存取引先の工事会社に向けて電気工事を伴う設備材料(電設資材)のご提案をいただきます。 お客様からの問い合わせに対してご提案を行うのが主体となります。 ※開拓営業やマーケット開発も挑戦可能です! ・照明機器 ・LANケーブル ・配線器具 等 〇既存営業中心(既存8:新規2) ■就業環境 各拠点で約10名前後在籍しており、20〜30代が中心の組織です ・「目標管理制度」という評価制度で半年に一度、目標の設定と結果のフィードバックを行います 営業目標の達成度だけではなく、顧客満足度や社内外でのコミュニケーション、会社への貢献など様々な視点での評価を行います。 昇給昇格は年1回、評価制度の結果に応じて金額が上がる仕組みです。 ・リモワや直行直帰を活用して裁量をもって就業ができます。 ・水曜日は完全定時退社のため17:30分に終業となります。 透明性のある評価制度と裁量のある働き方で長期就業が可能な環境です。 ■キャリアステップ/モデル年収について ・新入社員 ・主任(26歳〜):450万円 ・所長(29歳〜):700〜1,100万円 ・執行役員(ブロック長):900〜1,300万円 ※最年少執行役員:31歳で就任 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えばオフィス領域では、照明や空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が人々の暮らしに貢献しているところを街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 【自分ならではの介在価値】:「約3000社の取引先、約60万のアイテム」を提案できる、総合商社ならではの強みがあります。顧客のニーズに沿った最適な提案が出来、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 ■同社の特徴: 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では、「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足の環境づくりに尽力しています。 中でも透明性高い評価制度には注目で、社長から執行役員までの複数名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針も、研修の充実化や複数名の視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県川口市新井町
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
ワツコ株式会社
東京都千代田区内神田
家電 その他電気・電子・機械, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<長期就業が叶えられる、風通しの良い環境◎/オンオフのメリハリがつけられます/手に職つけたい方歓迎> ■業務内容: 技術職として、法人向けの電話やインターネット等、通信・ネットワーク機器の設計・施工・運用までを行います。具体的には、ネットワーク・通信インフラに関わる設計・施工及びビジネスフォンや複合機の設置、LAN工事、ネットワーク構築を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当顧客】 委託契約をしている販売店を通してエンドユーザー様にサービスを提供しています。販売店は電気屋・事務器屋など、エンドユーザー様は法人企業(業界は様々です)になります。 【業務の流れ】 社内営業スタッフや取引先からの依頼に基づき、工事のスケジューリングから実際の施工までを行います。依頼案件の割り振りは、同ポジション責任者が行いますのでお客様からの突発的な電話などはほぼありません。業務に慣れていけばゆくゆくは、営業に同行しての打合せから一緒に行う機会もあるため、設計スキルも磨かれていきます。基本的には社用車での移動となります。訪問は関東が中心となります。 ■組織構成:東京支店の技術職は3名(20代、50代男性3名)が在籍しています。安定した環境で長く働ける点に魅力を感じている社員が多いです。 ■研修制度:入社後は、3ヶ月の研修期間があり、技術研修(施工現場研修)により、同社がどのような工事を行っているのかを学びます。それ以外にも社内での導入研修や、メーカー研修、新機種・商品のメーカー勉強会等もあります。 ■就業環境:土曜日は、1人緊急対応の当番を決め、その社員に電話が転送される対応をしています。当番は3か月に1回くらいの頻度で回ってきます。 ■同社の特徴: ・【一気通貫でのサービス提供】電話機や通信機器の販売、施工、アフターメンテナンスを、全て自社で一貫して受けています。状況に応じた通信システム/ネットワーク環境をワンストップで提供できるのは、30年以上の業歴の中で確固たる「技術力」を身に付けたからにほかなりません。 ・【販売店を通した営業スタイル】基本的に販売店を通して商品・サービスの提供を行っている為、数多くのエンドユーザーさんを抱えております。その為安定した基盤を確保できています。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市都島区都島中通
建材 電子部品, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
東京都北区上十条
十条(東京)駅
■職務概要: 既存取引先の工事会社に向けて電気工事を伴う設備材料(電設資材)のご提案をいただきます。 お客様からの問い合わせに対してご提案を行うのが主体となります。 ※開拓営業やマーケット開発も挑戦可能です! ・照明機器 ・LANケーブル ・配線器具 等 〇既存営業中心(既存8:新規2) ■就業環境 各拠点で約10名前後在籍しており、20〜30代が中心の組織です ・「目標管理制度」という評価制度で半年に一度、目標の設定と結果のフィードバックを行います 営業目標の達成度だけではなく、顧客満足度や社内外でのコミュニケーション、会社への貢献など様々な視点での評価を行います 昇給昇格は年1回、評価制度の結果に応じて金額が上がる仕組みです。 ・リモワや直行直帰を活用して裁量をもって就業ができます ・水曜日は完全定時退社のため17:30分に終業となります 透明性のある評価制度と裁量のある働き方で長期就業が可能な環境です ■キャリアステップ/モデル年収について ・新入社員 ・主任(26歳〜):450万円 ・所長(29歳〜):700〜1,100万円 ・執行役員(ブロック長):900〜1,300万円 ※最年少執行役員:31歳で就任 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えば、オフィス領域では、照明や空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が、人々の暮らしに貢献している姿を、街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 【自分ならではの介在価値】:「約3000社の取引先、約60万のアイテム」を提案できる、総合商社ならではの強みがあります。顧客のニーズに沿った最適な提案が出来、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 ■同社の特徴: 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では、「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足の環境づくりに尽力しています。 中でも、透明性高い評価制度には注目で、社長から執行役員まで複数名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針も、研修の充実化や、複数名の視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市南区曲本
■職務概要: 既存取引先の工事会社に向けて電気工事を伴う設備材料(電設資材)のご提案をいただきます。 お客様からの問い合わせに対してご提案を行うのが主体となります。 ※開拓営業やマーケット開発も挑戦可能です! ・照明機器 ・LANケーブル ・配線器具 等 〇既存営業中心(既存8:新規2) ■就業環境 各拠点で約10名前後在籍しており、20〜30代が中心の組織です。 ・「目標管理制度」という評価制度で半年に一度、目標の設定と結果のフィードバックを行います 営業目標の達成度だけではなく、顧客満足度や社内外でのコミュニケーション、会社への貢献など様々な視点での評価を行います 昇給昇格は年1回、評価制度の結果に応じて金額が上がる仕組みです。 ・リモートワークや直行直帰を活用し、裁量をもって就業できます。 ・水曜日は完全定時退社のため17:30に終業となります。 透明性のある評価制度と裁量のある働き方で長期就業が可能な環境です。 ■キャリアステップ/モデル年収について ・新入社員 ・主任(26歳〜):450万円 ・所長(29歳〜):700〜1,100万円 ・執行役員(ブロック長):900〜1,300万円 ※最年少執行役員:31歳で就任 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えばオフィス領域では、照明や空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が人々の暮らしに貢献しているところを街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 【自分ならではの介在価値】:「約3000社の取引先、約60万のアイテム」を提案できる、総合商社ならではの強みがあります。顧客のニーズに沿った最適な提案が出来、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 ■同社の特徴: 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では、「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足の環境づくりに尽力しています。 中でも、透明性高い評価制度には注目で、社長から執行役員までの複数名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針も、研修の充実化や、複数名の視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ