390 件
株式会社PILLAR
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
400万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界シェア90%の製品あり/創業100年超・現在も成長拡大中の企業/営業利益率24%/自己資本比率70%/福利厚生も抜群〜 ■業務内容: プロセス部のメインミッションは、ふっ素樹脂を使ったプリント基板材料の製造販売です。 現在、新規事業として、ふっ素基板を使ったアプリケーション・機器のモジュール開発を進めており、 今後はそういった製品の開発領域を広げていきたいと思っております。 これまでにない新しいセンサーを開発するための、センサーの中核となるアナログ回路設計や組込みの制御設計をお任せ致します。 新規事業・新市場へむけた設計開発であり、開発裁量も大きく、開発案件の初動のタイミングから量産化にまで立ち会える、一気通貫で開発に携われることがポイントです。 ■やりがい・面白さ: 当部門の新規事業の中核となっていただき、新たな製品の立上げに携わっていただきます。 顧客のお困りごとにこれまでにないソリューションを提案し、競合に先んじた製品開発に取組んでいただきます。 将来的のオイルだけに留まらない様々な過酷環境に対応したセンサ製品への展開にも構想段階から参画していただきます。 ■出張について: 顧客を担当していただく場合は顧客訪問をしていただくことになります。頻度はフェーズにもよります。 また、情報収集のための展示会や連携可能性のある大学等の訪問も必要に応じて行います。 ■当社製品の特徴: 当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、アスベストを材料として用いないノンアスベストグランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。
ミネベアミツミ株式会社
東京都
550万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【売上高1.1兆円/東証プライム市場上場・ブラシレスモーターの新製品担当/産業機器、車載、医療、その他社会課題解決に向けた研究をお任せ】 ◆採用背景 産機・住設・車載分野向けのブラシレスモーターのニーズ・市場の拡大に伴う開発体制の強化のため、組み込みソフトエンジニアを募集いたします。 ◆業務内容 産機・住設・車載分野向け、特に産機(物品移載、移動など)向けのブラシレスモーター制御に関する新製品開発の業務をお任せいたします。ご経験に応じ、以下業務をご担当いただきます。 ・ブラシレスモーター制御アルゴリズム開発 ・ブラシレスモーター制御ソフト開発(位置、速度、電流) ・マイコン組込みソフト開発 また、ご経験に応じて下記回路設計に関わる業務にもチャレンジすることが出来ます。 ・ブラシレスモーター駆動回路開発 ・ブラシレスモーターIC開発 ◆やりがい・魅力 ・新規開発、社会への貢献:騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のあるブラシレスモーターの開発となりますので、新規開発のやりがいはもちろん、大きな視点では環境負荷低減に貢献することができます。 ・内製化による強み:ブラシレスモーター自体を設計している部隊と連携して開発を進めていきますので、シームレスな開発を行うことができます。また、制御用内製IC開発を進めておりますので、競争力の向上につながります。 ◆想定配属部署構成 配属予定部署は以下システム開発二課となります。 ・システム開発技術部システム開発一課(米子)約12名(平均年齢約41歳、新卒の方もいる環境) ・システム開発技術部システム開発二課(東京)約6名(平均年齢約42歳、新卒の方もいる環境) ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。 2023年3月期売上高は約1兆3,000億円、営業利益は1,000億円、10期連続で過去最高を更新中。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE三菱セメント株式会社
福岡県北九州市小倉北区浅野
小倉(福岡)駅
550万円~799万円
石油化学 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【業界職種未経験歓迎!教育体制充実◎年休122日・残業10〜20H/三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界トップクラス規模で安定の経営基盤/フルフレックス/退職金有/家族・住宅手当有】 当社のリサイクル営業(原料調達)として、セメントの原料になりうる廃棄物の調達をお任せします。 ■業務内容: (セメントの製造工程の理解を前提に) ・既存顧客先対応(電力会社、鉄鋼など) ・新規客先訪問(廃プラスチックなどを処理している業者など) ・情報収集し工場へ検討依頼 ・業務の流れは下記のイメージとなります →原料となりそうな廃棄物を扱う業者を訪問(情報収集) →工場にて検討 →条件があえば契約・受入開始 ※客先訪問は新規40%、既存50%、問い合わせ対応10%程度となります。新規先は飛び込み営業等は無し。 ※文書作成は、出張の報告書・工場への検討資料・契約関連等で発生いたします。 ■教育制度 セメント製造工程を学んでいただく際には、実際に工場訪問を実施します。 入社後は当面、OJT制度にて先輩社員がフォローいたしますので、未経験でも安心して働ける環境です。 ■就業環境: 年間休日122日・平均残業時間は10〜20時間です。 フルフレックスも導入しているため柔軟に就業頂ける環境です。 ■組織構成: 室長をはじめ管理職含め、計21名で構成されております。 ※22年に統合したばかりかつキャリア採用メンバーも複数いるため、新メンバーも馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: リサイクル部門の管理職、工場業務課/物流課の管理職などを目指していただけます。 ※工場業務課:調達した資材を管理する部署です。 ■当社の特徴: 国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。当社では、2030年の目指す姿として、「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」となることを掲げています。株式上場により、機動的な資金調達の実現と企業のプレゼンス強化を図ることを通じ、2030年の目指す姿を実現していくことが、UBE三菱セメントの企業価値向上に資するものと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
名伸電機株式会社
岐阜県関市新迫間
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 射出成型金型 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜手厚い教育体制/他部署との協力体制あり/プライベート充実/研修制度◎〜 ■仕事内容: ・製品開発部にて、主にプラスチック成形品である絶縁カバーや動植物害防止製品を中心に、新製品の開発をご担当いただきます。 ■具体的には: ・お客様先での打ち合わせ ・設計条件の検討 ・CAD(3Dがメイン)を使った図面作成 ・材料の選定 ・試作品の作成や完成品の評価 ・仕様書の作成 ・量産に向けた社内各部署との連携 など お客様との打ち合わせは社内営業と共に行います。他部署との連携も多く、チームワークも抜群です。 ■仕事の魅力: 当社の製品開発部は、電力の安定供給と社会の安全を支える新製品を、中部電力などと協力して開発しています。顧客や社内各部門と密接に連携し、製品か市場に出るまでの流れを経験し、広範なスキルを身に付けることかできます。プロジェクトの成功から得られる達成感も大きな魅力です。 ■入社後の教育体制: ・部門研修(工場生産部門にてものづくりの流れを学んでいただきます) ・CADソフト講習(外部期間にてCADソフトの基本操作を学んでいただきます) ・配属後OJT研修(先輩社員に学びながら仕事をお任せいたします。ゆくゆくは顧客からの委託・共同研究案件を担当していただき、顧客や各部門と連携しながら新製品開発の各プロセスを経験することで成長できる環境です。) ・外部講習もご用意していますので、未経験でもご安心ください。 ■配属先情報: ・製品開発部(開発部員5名、事務3名) ■社風: 定期的にチームでミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めるため、上司・管理者にも意見を言いやすい環境です。また、20〜60代までの幅広い年齢層の男女が働いており、多様な価値観や考え方を持った従業員との楽しいコミュニケーションが活発です。子育てや介護などの事情で急な休みが必要になったときも、スケジュール調整やほかの従業員のサポートによって協力できるようにしています。多種多様な人材が集まる職場だからこそ、個人の意見や考え方を個性と捉えて、互いに尊重し合うことを大切にしています。社内完全禁煙につき受動喫煙の心配もありません。 変更の範囲:当社業務全般
日本ドライケミカル株式会社
東京都北区田端
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
【東京ミッドタウン・新丸ビルなど有名な建物に携われます/東証スタンダード/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 再開発プロジェクト、半導体工場、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワーなど。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【東京ミッドタウン・新丸ビルなど有名な建物に携われます/東証スタンダード/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 東京駅八重洲口再開発プロジェクト、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワーなど。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区北袋町
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【東京ミッドタウン・新丸ビルなど有名な建物に携われます/東証スタンダード/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 東京駅八重洲口再開発プロジェクト、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワーなど。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業(本社:東京都北区)であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイコク電機株式会社
愛知県名古屋市中村区那古野
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム市場上場/客先常駐無・自社内勤務/ワークライフバランス◎/年休125日〜 ■職務内容: 社内情報の管理および運用(データの整理、アクセス権管理など) 各種情報システムの運用・保守(ファイルサーバー、データベース、クラウドストレージ等) 社員向けITサポート(問い合わせ対応、マニュアル作成) 情報活用の最適化に向けた提案・改善業務 ■入社後の業務・キャリアイメージ 職務内容に記載した内容について、業務量・適性を見て幅広く経験いただきます。 情報管理やシステム運用を通じて、社内の業務プロセス改善に直接関わることができ、クラウドツールや最新のセキュリティ対策を活用した業務の最適化にも関わることができます。 各部署と連携して業務課題を解決していくため、技術力だけでなく、コミュニケーション能力や折衝力など総合的な能力が身につきます。 ■組織構成: DX推進部は10名の社員で構成されており、他常駐・派遣形態にて業務いただいている方がいらっしゃいます。 ■当社について: ◇東証プライム市場上場企業の当社はパチンコホール向け営業管理用コンピュータシステムを企画・販売しており、遊技機の脳となるホールコンピュータのシェアはトップの43%を誇る情報機器・通信機器のメーカーです。 ◇ランニングビジネスである周辺機器の事業を背景に、安定した経営や新開発への取り組みを行っております。 ■充実の福利厚生: 年間休日125日以上、完全週休二日制(土日祝)の休みに加えて、誕生日休暇や記念日休暇などの休暇有。また、資格取得祝い金制度や通信教育制度など、自己啓発を支える制度や、出勤時間を規定内でずらすことができるスライド勤務制度と働きやすい環境がございます。 ■遊技機業界: 遊技機業界は2022年時点で約14兆円規模の産業で、余暇産業の約30%を占めています。銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入する事で、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加。また、現在遊技機業界は大きな変革期で、台自体はもとより、周辺機器や管理システムが新たなテクノロジーと融合し、新しいものへと置き換わっていくこととなります。その遊技機のIT領域を担うのが当社のため、将来的にも安定した事業運営が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜家庭用蓄電池のアカウント営業/業界最小・最軽量にて他社と差別化し業績好調!/ゆくゆくは営業企画や事業企画に挑戦!〜 ■職務内容: 太陽光発電メーカ、ガス会社、電力会社、ハウスメーカなど大手企業に向けた深耕営業をお任せいたします。営業計画の立案・管理、販売に関する事項が業務内容になります。 また、営業グループでの営業経験を積んだ後にゆくゆくは企画グループにて新サービスの企画立案・新規事業の創出などもお任せする予定です。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■製品について: 当社の蓄電池「POWER DEPO」は業界では後発にあたるため「他社との差別化」に大変こだわるがある製品です。製品としては大きく2種類あり「POWER DEPO V」は業界最小・最軽量になるため、マンションやベランダ・クローゼット内に設置可能。「POWER DEPO H」については大容量に加え、他社だと複数機械を設置する必要があるため工事の難易度が高い(壁に穴をあけないといけない等)ですが、当社の製品は1つの装置の設置のみでOKです。このような差別化ポイントから顧客からの受注は拡大している状況です。 〇製品HP: https://sumitomoelectric.com/jp/products/powerdepo ■組織について: 配属先のパワーエレクトロニクス事業開発部 営業企画部は約10名程度(20代〜40代)で構成されており、30代〜40代前半がメインとなります。 営業グループの組織長を含む大半が中途入社者になるため受け入れ体制も整っております。 ■就業環境: ・時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・女性育児休業取得率100%に加え男性育児休業取得率97%と、子育てしながら働く社員にとって柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 変更の範囲:本文参照
東洋安全防災株式会社
福島県福島市北矢野目
300万円~499万円
その他商社, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【土日祝日休み/残業30時間程度/転勤なし/創業以来黒字経営】 ・製造業、建設業、運輸業、官公庁などのクライアントに対して、労働災害の防止や快適な作業環境の構築に関連する安全対策や防災対策を提供している弊社にて営業職業務をご担当頂きます。 ・新規/既存顧客の両方をご担当していただきます。 ■業務内容: ・民間企業の工場や建設会社、自治体に向けた、安全用品の営業を行っていただきます。既存営業が中心となります。労働災害のない職場、快適な作業環境を支えるやりがいあるポジションです。 ・具体的には、既存顧客(法人)への営業としての新商品紹介、および契約、受注品の納品業務、その他付随する業務を担当します。 <商品> ・作業衣等のユニフォーム、防塵マスク等の保護具、非常食等の防災備蓄用品など <営業スタイル> ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。スキルに応じて新規をお任せする可能性もあります。 <担当顧客数> ・1人100社程度担当いただくため、幅広くサポートできる方が向いています。 <1日のスケジュール> ・朝から17時ごろまで外出。社用車にて納品と営業を兼ねて、10社〜15社を訪問するイメージです。 ■入社後の流れについて: ・入社後は急に担当顧客を付ける訳ではなく、先輩社員のサブ担当として営業に同行や商品の配送などを行い、商品知識や先方担当者との関係性構築を行っていただきます。約半年〜1年後に主担当として営業を行っていただきます。 ■はたらき方: ・土日祝日休みで、月平均残業は30時間程度とワークライフバランスを充実できる環境です。 ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。 ・顧客は自治体や電力系企業など大手も多く、安定しております。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、製造業や建設業、運輸業、社会生活・産業基盤を担う事業会社や官公庁など様々な企業、団体に支持され、2,000社以上にも及ぶ取引先各位からの信頼を獲得し、労働災害のない職場作り、快適な作業環境の構築などに不可欠な安全衛生保護具や消防用品、防災備蓄製品の提供を行ってきました。
福島県いわき市平塩
福島県いわき市平
いわき駅
【土日祝日休み/残業30時間程度/転勤なし/創業以来黒字経営】 ・製造業、建設業、運輸業、官公庁などのクライアントに対して、労働災害の防止や快適な作業環境の構築に関連する安全対策や防災対策を提供している弊社にて営業職業務をご担当頂きます。 ・新規/既存顧客の両方をご担当していただきます。 ■業務内容: ・民間企業の工場や建設会社、自治体に向けた、安全用品の営業を行っていただきます。既存営業が中心となります。労働災害のない職場、快適な作業環境を支えるやりがいあるポジションです。 ・具体的には、既存顧客(法人)への営業としての新商品紹介、および契約、受注品の納品業務、その他付随する業務を担当します。 <商品> ・作業衣等のユニフォーム、防塵マスク等の保護具、非常食等の防災備蓄用品など <営業スタイル> ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。スキルに応じて新規をお任せする可能性もあります。 <担当顧客数> ・1人100社程度担当いただくため、幅広くサポートできる方が向いています。 <1日のスケジュール> ・朝から17時ごろまで外出。社用車にて納品と営業を兼ねて、10社〜15社を訪問するイメージです。 ■入社後の流れについて: ・入社後は急に担当顧客を付ける訳ではなく、先輩社員のサブ担当として営業に同行や商品の配送などを行い、商品知識や先方担当者との関係性構築を行っていただきます。約半年〜1年後に主担当として営業を行っていただきます。 ■はたらき方: ・土日祝日休みで、月平均残業は30時間程度とワークライフバランスを充実できる環境です。 ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。 ・顧客は自治体や電力系企業など大手も多く、安定しております。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、製造業や建設業、運輸業、社会生活・産業基盤を担う事業会社や官公庁など様々な企業、団体に支持され、2,000社以上にも及ぶ取引先各位からの信頼を獲得し、労働災害のない職場作り、快適な作業環境の構築などに不可欠な安全衛生保護具や消防用品、防災備蓄製品の提供を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
JUcan株式会社
熊本県合志市豊岡
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇半導体業界向け、電力システム(配電盤)の提案営業職/台湾でのシェアNo1/TSMCの安定した取引実績あり◇ ◇未経験歓迎!/未経験の方にもマンツーマンで丁寧に指導!◇働きやすい環境!年間休日120日以上・土日祝休みに加え、夏季休暇、年末年始休暇あり/勤怠管理はスマフォで遠隔実施!◇ ■業務概要、採用背景: 半導体大手TSMCなどへ工場の電気設備周り(配電盤に強み)を提案していきます。台湾では半導体業界向けにすでにNo1のシェアを持っております。日本でのシェア拡大に向け増員での採用を行っています。 ■仕事内容: 既に日本の半導体関連企業各社から、お見積りの依頼・商談依頼が入っています。商談は組めておりますので、成約、またより取引を拡大していくことを期待しています。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、既存営業のサポート全般から入っていただきます。 営業サポートとして見積書作成などから入り、商材、商流を覚えて頂きます。また、営業担当と事務担当は現在、マンツーマン体制を取っておりますので外出している際のサポートについてご安心ください。お客様と向き合える環境が整っています。 ▼その他業務内容 ・顧客とのアポイント等のスケジュール調整 ・受発注管理(書類の処理等) ・営業資料、契約書、見積書など類の作成 ・問い合わせの電話の一次対応など ■同社魅力/特徴: ・大手半導体メーカーと協力しながら、オリジナルの配電盤を作っています。長年の実績があるからこそ、お客様ごとのカスタマイズすることができています。 ・同社の配電盤は、工場を止めることなく新たな機能追加が可能です。工場が拡大する中で、稼働を止めずに電気設備を増築したいというお客様に対応することが可能です。 ・2025年9月に新工場・倉庫へ移転します。現在の合志市から、菊池市へ倉庫、事務所移転。 ■組織構成: 現在会社全体で23名/日本人の方8名となります。社内では皆さん日本語を使っていますので安心ください。台湾(本国)とのやり取りは、通訳がつきます。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム信越株式会社
長野県松本市両島
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜平均勤続年数13.8年・離職率わずか5%と定着率高/東証プライム・積水化学工業100%出資の安定基盤/嬉しい福利厚生も多数!未経験活躍中/研修・サポート体制充実〜 ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 新潟県内の各展示場にて、「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの新築戸建て住宅をご案内・ご提案いただきます。 ■業務詳細: (1)接客…展示場へご来場されたお客様へのご案内や、お住まいの希望のヒアリングを行います。 (2)提案…お客様のご希望に合わせたプランニングを行います。専用ソフトを用いた図面作成、見積書・ローン返済計画書などの作成を行いご提案を行います。 (3)現地調査…ご提案と並行して実際の現場の確認や、役所への申請手続きの為に情報収集を行います。 (4)契約・打ち合わせ…契約後は工事を滞りなくスタートできるように、詳細な設計の打ち合わせを繰り返し行います。 (5)着工・引き渡し…工事が始まった後は、窓口として工事の状況報告など適宜お客様へのフォローを行います。着工から約2ヵ月程度で引き渡しとなります。 ■組織: 展示場は5〜6名で構成されています。チームワークを重要視しており、里親制度による人材育成や定期的な会議で、営業活動の支援を行っています。 ■充実した研修制度: 日常業務は配属先でのOJTにて、先輩・上司が丁寧にサポートします。 入社後しばらくは、所属の先輩・上司と行動を共にするので、不明点はいつでも聞いていただける環境です。 職場を離れての研修は、月に1回程度の頻度で次のようなメニューがあります。 ・プラン作成 ・新商品、仕様変更 ・工事手順や方法の改定 ・階層別(役職別) ■鉄骨戸建住宅販売棟数No.1 セキスイハイムブランドの特徴: (1)セキスイハイムはソーラー住宅(太陽光発電搭載の住宅)に強みを持っています。日中は発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。環境にもお財布にもやさしい暮らしを実現しています。 (2)全国8か所の工場で生産を行っています。全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせて“枠”を作り、強靭な住宅を作っています。また、60年に及ぶ長期サポートシステムが付いているため、長い間に渡りオーナー様との関係性を築けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします ◆職務詳細: ◇製品設計に関する業務 乗用車、商用車のエンジン部品(ピストン、ベアリング、カムシャフトなど) ◇3DCAD(CATIA V5)を用いた製品設計業務 ◇関連資料の作成 ◇実装、設計評価に関する業務 ◇製品評価、解析、新商品開発 ◇電力変換回路設計業務補助 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
河村電器産業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売促進・PR
〜年休124日(土日祝)/福利厚生充実◎/業界トップクラスの電設資材メーカー/ブレーカ、分電盤などで国内で高いシェアを誇る大正8年創業の老舗〜 ■業務内容: ◇当社の新製品の開発における、カーボンニュートラル関連のマーケティングおよびアライアンス活動に携わっていただきます。 ◇配電盤など国内でトップクラスのシェアを誇る業界最大手の電設資材メーカーにおいて、新しい事業やビジネスを開発頂く、マーケティング業務となります。 ◇電力消費や電気を安全に使うことに対しての社内のコア技術や知見を活かして、カーボンニュートラル市場におけるソリューション提案を今までの製品の枠を超えて検討・開発いただきます。 ◇入社後はOJTにてしっかりと教育致します。 ■組織構成: 開発営業部 CN事業開発グループ CN事業担当1名 ■給与について: 入社後、まずは内勤営業として製品の発注や見積もりなど当社の製品を学んで頂きます。 その場合の残業手当は、残業時間に応じて別途支給となりますが、その後、営業としてお客様を担当頂き業務をしていただく場合は以下の条件となります。 ◇月給266,800円〜362,000円(基本給221,000円〜300,000円/固定残業代43,400円〜62,000円/月) ◇残業手当 有/固定残業代制 超過分別途支給/固定残業代の相当時間22.0時間/月 ※上記以外の条件に変更はございません。 ※内勤営業として業務を覚えて頂く期間はご経験によって異なりますが、3か月〜半年程度が目安となります。 ■やりがい: 時には他社の製品と組み合わせての提案するなど幅広いソリューション提案が可能。大型商業施設やマンションなど大規模なプロジェクトも多くやりがいのある仕事です。 ■当社について: ◇当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップクラスシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。ゼロハウスエネルギーなどの需要に応え、さらなる成長を目指しています。 ◇今後はアジアを中心にグローバル展開を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
その他商社, その他消費財営業(国内)
【未経験歓迎◎土日祝日休み/残業30時間程度/転勤なし/創業以来黒字経営】 ・製造業、建設業、運輸業、官公庁などのクライアントに対して、労働災害の防止や快適な作業環境の構築に関連する安全対策や防災対策を提供している弊社にて営業職業務をご担当頂きます。 ■求める人物像 明るく・元気で営業をしてみたい方歓迎◎異業界・異業種の方も活躍しております◎ ■業務内容:【業務内容の変更の範囲:会社の定める業務】 ・民間企業の工場や建設会社、自治体に向けた、安全用品の営業を行っていただきます。既存営業が中心となります。労働災害のない職場、快適な作業環境を支えるやりがいあるポジションです。 ・具体的には、既存顧客(法人)への営業としての新商品紹介、および契約、受注品の納品業務、その他付随する業務を担当します。 <商品> ・作業衣等のユニフォーム、防塵マスク等の保護具、非常食等の防災備蓄用品など <営業スタイル> ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。スキルに応じて新規をお任せする可能性もあります。 <担当顧客数> ・1人100社程度担当いただくため、幅広くサポートできる方が向いています。 <1日のスケジュール> ・朝から17時ごろまで外出。社用車にて納品と営業を兼ねて、10社〜15社を訪問するイメージです。 ■入社後の流れについて: ・入社後は急に担当顧客を付ける訳ではなく、先輩社員のサブ担当として営業に同行や商品の配送などを行い、商品知識や先方担当者との関係性構築を行っていただきます。約半年〜1年後に主担当として営業を行っていただきます。 ■はたらき方: ・土日祝日休みで、月平均残業は30時間程度とワークライフバランスを充実できる環境です。 ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。 ・顧客は自治体や電力系企業など大手も多く、安定しております。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、製造業や建設業、運輸業、社会生活・産業基盤を担う事業会社や官公庁など様々な企業、団体に支持され、2,000社以上にも及ぶ取引先各位からの信頼を獲得し、労働災害のない職場作り、快適な作業環境の構築などに不可欠な安全衛生保護具や消防用品、防災備蓄製品の提供を行ってきました。
鳥取県米子市二本木
400万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆募集背景: ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 ◆職務概要: 品質管理(勤務地:汐留/多摩/米子)として以下業務を行っていただきます。 ・市場・工程品質の改善業務 ・新製品の評価等の業務 ・新規商品の信頼性試験、各種評価業務 等 ◇海外(中国/カンボジア/タイ/マレーシア/フィリピン/スロバキア等)出張や海外赴任等の可能性がございます。 ◇今後強化していく分野: ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 ◇やりがい: 当部では、業界大手の顧客との技術打合せを定期的に行っており、最先端の情報に触れながら、これまで市場になかった新製品の開発に寄与する事ができます。メカ設計、磁気設計に加え、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い技術を統合させた製品を開発していきます。騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のある当社のDCモーターは、大きな視点で環境負荷低減への貢献に繋がります。 ◆同社の特徴・魅力: ・積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中。 ・総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と「エレクトロニクス技術」の融合です。
東京都多摩市鶴牧
400万円~999万円
〜売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆募集背景: ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 ◆職務概要: 品質管理(勤務地:汐留/多摩/米子)として以下業務を行っていただきます。 ・市場・工程品質の改善業務 ・新製品の評価等の業務 ・新規商品の信頼性試験、各種評価業務 等 ◇海外(中国/カンボジア/タイ/マレーシア/フィリピン/スロバキア等)出張や海外赴任等の可能性がございます。 ◇今後強化していく分野: ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 ◇やりがい: 当部では、業界大手の顧客との技術打合せを定期的に行っており、最先端の情報に触れながら、これまで市場になかった新製品の開発に寄与する事ができます。メカ設計、磁気設計に加え、回路設計・ソフト開発、制御など幅広い技術を統合させた製品を開発していきます。騒音や消費電力が少なく、効率的で耐久性のある当社のDCモーターは、大きな視点で環境負荷低減への貢献に繋がります。 ◆同社の特徴・魅力: ・積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中。 ・総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と「エレクトロニクス技術」の融合です。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャーモデル株式会社
東京都新宿区北新宿
700万円~899万円
その他商社 その他電気・電子・機械, 生産管理 工場長
〜通信機器などIoTデバイス等で「もっとつながりやすい社会へ」を実現する開発型メーカー/スマートフォン製品やIoT分野でのご経験不問〜 ■担当業務 IoT製品の開発・製造・販売する株式会社IoTBank(出向先)で、プロダクトマネジャーとして以下の業務をお任せします。 ・同時複数の案件対応(内外部との交渉、確認、PJ管理) ・営業段階の見積、提案書、等の資料作成 ・関連部署との連携、中国側との連携 ・スケジュール管理、案件管理、コスト管理 ・リスク分析、リスクヘッジ提案など ■就業環境: 株式会社IoTBank(https://iotbank.co.jp/)への出向となります。 IoTBankは、当社のIoT部門を独立した形で創業し、IoTデバイスの企画・開発、IoTプラットフォームの開発・運営を行っております。 グローバルな視点に立ち、多角的なニーズを捉え、ソフトとデバイスの両面における開発力とIoT先進国である中国最新情報のキャッチアップ力が強みです。 ’20年4月にリリースした見守りGPS『まもサーチ』は、子どものみならず高齢者の見守りへの活用など、新たな市場を掘り起こしトップシェアを目指します。低消費電力で長距離の通信が可能な通信方式LPWAを念頭におき、既成概念にとらわれない製品開発を展開していきます。 ■入社後の流れ 業務の流れや弊社商品を理解していただき、スケジュール管理や提出資料作成等から行っていただきます。基本的にはOJTでの研修となり、3ヶ月を目途に徐々に一人でプロジェクトを回していただきます。 ■業務の魅力 ・当社は中国に生産委託工場や生産協力工場があります。中国工場との業務も発生する為、常に新商品・新素材・最新技術をキャッチアップ出来る環境が整っており、ご自身の経験・スキルの向上が出来ます。※中国工場には日本語を話せるスタッフが多数在籍しているため中国語のご経験は不問です。 ・一つの工程だけでなく、複数案件を対応していくため、調整力や交渉力が身につく環境です。また、当社はスマートフォンアクセサリーやIoT製品の開発を行っておりますが、同分野のご経験がない方でもチャレンジ頂ける環境です。 ★Note投稿始めました https://note.com/noble_broom8600/portal 変更の範囲:無
三井物産プロジェクトソリューション株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【三井物産G/在宅制度あり/年間休日125日/福利厚生充実】 ■職務内容: エネルギー・石油化学・水処理などの幅広い基礎産業をはじめ、幅広い産業インフラ分野のプロジェクト開発・推進の為に、プロジェクトのニーズに応じ、プラント設備・プロセスライセンスの供給、資金手配などの各種業務・サービスを提供しています。 上記サービスにおいて、営業として、海外輸入業務をはじめ、以下のような業務をお任せします。ユーザーとメーカーの間に立ち、トータルコーディネートを担っていただきます。(国内脱炭素案件開拓、設計・調達・建設案件が中心) (1)海外輸入業務 (2)新規ビジネスの検討 (3)国内商売 (4)脱炭素ビジネスへの挑戦 又、国内系統用蓄電所案件の一員として、新規事業を創出頂きます。 ■組織構成: 組織は13名で構成されており、 管理職をはじめ、風通しの良い部内環境で、意見の言いやすい環境です。 プロジェクト開発部は、エネルギー・石油化学分野に限らず、今後益々重要性の高まる医療・食品・農業などの生活インフラ分野など含め、電池、新素材などの産業分野をターゲットとした新たなビジネスの創出を目指しており、新会社名、新たに定めたブランドビジョン・MVVを体現すべく、社会のニーズ変容に応じて幅広くソリューションを提供できる部門です。 時差出勤制度や時間単位での有給休暇等、働きやすい環境も整っています。 ■魅力: ・脱炭素を含む新しい商売の取組等やりがいの感じられる部署で活躍できます。 ・三井物産100%出資:同社は、電力・交通・製鉄・化学などの各産業分野でインフラ事業を展開していた三井物産グループの4社を統合し、2007年4月に設立されました。三井物産グループ内で連携し、ダイナミックなビジネスに携わることができる環境です。 ・福利厚生充実:福利厚生が充実しています。具体的には、育児・介護休暇、財形貯蓄制度、従業員持株会、カフェテリアプランなどがあります。年休125日、平均勤続年数14年(2021年実績)と、働きやすい環境が整っています。 ・2024年8月にオフィスリノベーションを行いました。快適に業務できる環境です。 https://www.mps.mitsui.com/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 倉敷にある、大手自動車メーカーでの勤務です。 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> ◇自動車製造における、各生産ラインの設備計画・生産準備業務、資料作成、購入品・工事発注、日程管理、備品管理など ◇使用ツール:CATIA、AutoCAD ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
尾崎電設工業株式会社
大阪府大阪狭山市池尻中
狭山駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜営業職/業界未経験でも活躍できます/転勤なし/直行直帰可/設立56年の電気工事店で腰を据えて働ける〜 ■業務内容 ・入札業務…同社では官公庁案件も多数あり、案件獲得のための入札業務行っていただきます。 ・現地調査…工事担当者とともに、現地調査を行い、必要な工事内容などを確認します。 ・積算業務…現地調査の結果を踏まえ、提案すべき工事内容をとりまとめ、見積作成をいたします。 ・その他…PCを使用した書類作成、事務作業などを行っていただきます。 既存のお客様が7割、新規のお客様が3割です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細: ・エリア:関西がメイン※宿泊を伴う出張はほとんどなく、多くても年に1回程度となります。 ・工期:1日〜1年半・受注金額:小規模〜3億円まで ■同社が取り扱う工事について: (1)電気設備工事…新築・増築・改修時の電気設備工事全般、既存設備の機能向上や情報化への対応を目的とした工事 (2)リニューアル工事…情報通信関連、空調関連、 電力関連などの施設に新機能を付加したり、機能の再生を図る工事 (3)保守・メンテナンス…電気・空調・消防設備総合保守点検 ■就業環境: ・現在19名(20代4名/30代3名/40代4名/50代5名/60代3名)が所属しています。※建設業界未経験からの転職者も活躍中です。 再雇用制度も設けており、長期的に就業していただける環境です。 ・皆話しやすく、気さくなメンバーです。 ・先輩の近くでどんどん成長していける環境です。 ・大きな現場を担当することも多いので、十分なやりがいを感じていただけます。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
マクセルイズミ株式会社
長野県松本市笹賀
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜第2新卒OK/マイカー通勤可/フレックス制あり/年間休日128日〜 ■業務概要: OEMでの家電製品(理美容/健康機器)、医療機器の新製品開発および現行製品の仕様変更に伴う回路設計、性能評価業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品要求仕様から製品実現のための回路構想、設計(ブロック図、回路図、基板パターン図製作) ・製品の搭載されるマイコンのソフトウェア要求仕様製作 ・性能評価(環境、機能、安全性、EMC) ・量産化における図面製作、治工具要求仕様製作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 当社は送電、配電、内線といった分野の「電設工具」、シェーバー・ドライヤーなどの「家電」の二本柱として営業活動を展開しており、世界80カ国以上で販売されるグローバルブランドです。 ■配属部署: ・課長含めて13名の組織 ・課長/男性3名(40代)、主任/男性3名(30〜40代)、課員/男性6名(20〜50代)と女性1名(40代) ■当社の魅力: 当社は、主にシェーバー、ヘアケア製品などの理美容機器や毛玉取り器などの家電製品や超高圧油圧技術を用いた電設工具の製造販売を行っております。 近年、CMにも力を入れいています。企業売上も安定・増加傾向にあるので売上増を目指し展開中。 CMでは髭剃りの刃を売りとしておりますが、65 年以上培ってきた製造技術で5 年間替刃交換不要!有名なシェイバーを手掛ける当社製品は身近に使用されている商品です。 同社は大きく2つの事業(電力製品と家電製品)があり業績好調。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ