652 件
フィデックス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪IT×金融業界/ワークライフバランス◎アクセス◎スタートアップベンチャー企業/リスティング広告、SNS広告、その他アドネットワークの運用≫ ==IT×金融というサービス提供を通して世界の発展へ!== 弊社クライアント様の、リスティング広告、SNS広告、その他アドネットワークの運用をご担当いただきます。(Google/Yahoo/Microsoft/Meta/CRITEO/RTB houseなど) ■職務内容: ・リスティング広告などの各種WEB広告の運用(委託先代理店との協業体制になります) ・広告パフォーマンスの分析、改善 ■仕事のポイント: ・当社が身を置くフィンテック事業は、世界的にも拡大している市場です。 ・アジアを中心に展開している当社グループは、本社を香港に置き、業界では珍しく海外と日本に跨って開発を行なっています。 ・海外の証券会社や金融機関と取引を行ない、売上は右肩上がりを続けています。 ■働き方: ・平均残業10時間以下 ・年間休日125日 ・土日祝休み ■働く環境: ・新宿駅から徒歩数分圏内、閑静な立地 ・清潔で、採光の良い心地良いオフィス空間 ・観葉植物、水槽設置 ・こだわりのゲーミングチェア ・服装自由 ・ジュース、お茶、コーヒー無料提供。ウォーターサーバー、炭酸水メーカー完備 ・休憩室完備 ■キャリアについて: 所属していただく部署はマーケティング事業部なので、将来的に希望があればSEO事業やWEBディレクション事業など、WEBサービスを成長させる業務、全般に携わることができます。 ■同社の魅力: ◎フィンテック=金融サービスと情報技術の組み合わせを扱っており、ITと金融をキーワードにした領域で複数のサービスを提供しています。 ◎FXや仮想通貨などの取引所における基幹システム、顧客同士の注文のマッチングシステムおよびバックオフィスシステム、ブロックチェーンのウォレットシステムを開発しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
学歴不問
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社での社内/社外広報担当を募集!/語学力を活かすことが可能/幅広い業務経験が可能■□ ■業務概要: コーポレートブランディングの戦略立案から実行、メディアリレーション、CSR活動、社内コミュニケーション施策など、幅広い広報活動業務を実施します ■具体的な業務内容: ・ステークホルダーに向けたコミュニケーション活動の企画策定、実行、施策の効果測定 ・PR戦略、プレスリリース作成 ・メディア戦略/リレーション業務(メディアリレーションの構築、メディアアプローチ、取材、問い合わせ対応、PR資料の作成) ・危機管理広報対応 ・CSR活動 ・関連会社/開発部門との連携 ■企業・求人の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要。 前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。 そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。 もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。 私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FRONTEO
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
◆技術的先進性のあるグローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場・年休128日◆ 企業ブランドの認知拡大やステークホルダーとの関係構築を担うポジションです。リアル施策とデジタル施策を組み合わせて活用しつつ、記者発表会や業界イベントの企画・運営にも携わり、戦略的なPR活動を推進していただきます。 ■業務内容: ・コーポレートおよび事業の広報戦略の実行 ・プレスリリース原稿の企画・作成・配信・効果測定 ・オウンドメディアコラム、インタビュー原稿の企画・作成・投稿・効果測定 ・パワーポイントを使用した広報企画書の作成 ・メディアリレーションの構築・対応(記者・メディアとの関係構築) ・記者発表会、展示会、ウェビナー等のPRイベント企画・運営 ・デジタルPR施策の企画・実行(SNS運用・オウンドメディア活用) ・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作 ・コーポレートサイトの運営 ・コーポレートブランディングの企画・運用 ・危機管理広報(クライシスコミュニケーション)の対応支援 ・経営層や営業・マーケティング部署との連携による広報施策推進 ・広報業務の進捗管理および素材等管理 ・効果測定(KPI設定/レポーティング)とPDCAサイクル運用 ■別枠の応募条件続き(必須条件): ・広報業務の進捗管理 ・効果測定(KPI設定/レポーティング)とPDCAサイクル運用 ■歓迎条件: ・ブランディング観点でのSEO運用 ・危機管理広報(クライシス対応)の実践経験 ・PRエージェンシーやコンサルティングファームでの勤務経験 ■語学スキル: ・日本語…ネイティブレベル ・英語…ビジネスレベル(読み書きレベル) ・その他言語…不問 ■当社について: 自然言語処理技術を使って、AIソリューション事業(ライフサイエンスAI分野/ビジネスインテリジェンス分野/経済安全保障分野)、リーガルテックAI事業を展開する会社です。当社独自のAIエンジン「KIBIT」は、個人の経験や知恵・感覚を学習し、データ解析を行うという卓越した能力を備えています。このKIBITを活用して、世のエキスパートの判断を支援し、社会課題を解決するソリューションの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリモト
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(14階)
ディベロッパー 不動産仲介, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日125日/住宅手当あり/産育休制度取得実績あり】 ■仕事内容: ・当社モリモトグループの広報部社員として、 (1)当社の企業価値を高めるブランディングの企画立案(CI開発/維持管理) (2)対外広報/PR活動 (3)各事業の販売促進全般に関わる広告プロモーション (4)社員への理念浸透等のインナーブランディング (5)デザイン研究(事例調査/トレンド分析/デザイナー調査など) ・の広報業務に携わっていただきます。 ■「モリモトオウンドメディア:SUMAU」の企画運営: ・https://sumau.com/ ■最初にお任せする業務: ・広報グループ内「デザイン推進室」でのデザイン研究業務(当面はアシスタント業務)。当社のUSPである当社ならではのハイセンスな住宅DESIGN創出について、よりその差別化の強化を目指し、様々な視野、視点から住宅に関連するデザイン情報の収集、整理、分析を行う業務。 ・その後、業務習得状況/ご希望に応じて以下業務にチャレンジいただけます。 ■具体的な業務: (1)対外広報: ・企業広告、モリモトオウンドメディアSUMAU/HP管理など (2)社内広報: ・企業理念浸透/社内報/社内向けに継続開催している、実務に直結する知識共有セミナー運用/社内イベント企画運営など ■配属部署: ・グループ広報部(丸ビル本社勤務) ・部長(60代後半)、課長(50代前半)、メンバー2名(30代前半2名) ・男女比は3:1で女性が多め ■当社の強み: 《モリモト独創のデザイン》 ・当社は用地の特性に合わせ、各住戸に最適なプランを可能な限り求めると同時に、モノづくりにこだわっています。細部の美を積み重ね、一邸一邸を手づくりするように仕上げながら、外観や居住空間のデザインを完成させます。さらに、暮らしの機能性を高めるために最新の設備や上質な素材を備え、多彩なライフスタイルに応えています。 《社内一貫体制》 ・モリモトの大きな特性に社内一貫体制があります。用地を仕入れ、建物を設計・販売し、アフターサービスを行い管理を受託する。住宅の開発・供給に必要な業務サービスをすべて、社内およびグループで提供しております。
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
総合商社, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
広報部デジタル広報戦略課にて、下記業務に従事いただきます。 ■業務内容詳細: 【デジタル広報戦略課】 ・企業広告戦略の立案 ・公式ウェブサイトやSNSを活用した企業PRの実行 ・デジタルを活用した広報機能の拡大の検討・立案・実行 ・企業PRに使用するコンテンツ(オウンドメディア、動画等)の企画・制作 【報道課】 ・双日株式会社の事業およびコーポレート関連の対外広報戦略の立案と実行。 ・メディアからの取材対応と関係構築 ・ニュースリリース、Q&Aなどの資料作成 ・危機管理対応 ・適時開示 ■キャリアパス: 【デジタル広報戦略課】 広報部で全社の業務を網羅的に見ることで、総合商社の基礎を広く理解したのち、営業部やその他職能部にローテーション異動し、広報部で得た知識や経験を基に活躍してもらう。 【報道課】 グループ会社含めた危機管理対応も含め、短期間で広報スキルを全方向から高めることが可能な環境です。 総合商社である当社は事業領域が多岐に渡ることから、BtoBからBtoCまで各事業領域の基礎を広く理解したのち、長期的にはこれまでの経験を活かし、営業部署やその他コーポレート部門にローテーション異動して活躍頂くことも可能です。 ■チームの雰囲気と特徴: 【デジタル広報戦略課】 中堅〜ベテランまでバランスよい年齢構成となっており、各人が主体性をもった仕事を行いながら、連携も取れたチームで明るい職場環境です。 営業部出身者やキャリア採用等、広報業務がバックグラウンドではないメンバーも多く、各人がこれまで蓄えた経験を通じ、総合商社全体の事業や雰囲気を感じながら、新たな業務にもチャレンジしていく風土がある組織です。 【報道課】 20代から40代まで、新卒とキャリア採用とバラエティに富んだ出身業界のメンバーが集まり、個々の経験を持ち寄りコミュケーションよく意欲的に働きながら、当社の幅広い事業領域をカバーしています。
デジタルデータソリューション株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(15階)
350万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 広報
【データ復旧サービスでは14年連続国内売上トップクラス/4期連続増収/サイバーセキュリティの領域でも事業展開】 ■業務内容: 当社のサービスや企業全体に関する広報PR業務を担当していただきます。 メディア様からの取材依頼の対応やリリース配信のみならず、全体のPR戦略設計にもかかわる攻めの広報として、あなたの力を貸してください。 ・全社や各事業のPR戦略立案、実行 ・メディアへの企画提案 ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスリリースの企画、作成、配信 ・SNS活用施策立案、実行 ・記者会見やメディアレク、CSR活動などの企画立案、実行 ・採用広報 ※社会の動きや会社の経営方針に合わせた最適なアプローチを考え、さまざまな手法を活用してアクションしていくことが求められますので、業務の内容は上記に限りません。 ※ご本人の希望やスキルに応じて、広く経験を積んでいただくことのできる環境を用意していきたいと考えています。 ■職種の魅力: ◎20代・30代が活躍ー業界経験を活かして躍進できる環境 ・全社員の平均年齢は29歳。若手社員が多く、年齢や職歴を問わず活躍できる環境です。 ・各サービス・事業の担当として業務を経験し、将来的にはマネージャーポジションへの昇格も可能です。 ◎企業拡大フェーズー株式上場・業界の成長に向けた組織拡大 ・業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ・株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です。 ■当社について: 「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のITインフラのトラブルに関するソリューションを提供しています。 年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げトップクラスを維持し続けています。 フォレンジクス事業、セキュリティ事業といった市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:全ての事業部における業務
600万円~899万円
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社での社内/社外広報担当(リーダー)を募集!/語学力を活かすことが可能/幅広い業務経験が可能■□ ■業務概要: コーポレートブランディングの戦略立案から実行、メディアリレーション、CSR活動、社内コミュニケーション施策など、幅広い広報活動業務を実施します。 ■業務内容: ・ステークホルダーに向けたコミュニケーション活動の企画策定、実行、施策の効果測定 ・PR戦略、プレスリリース作成 ・メディア戦略/リレーション業務(メディアリレーションの構築、メディアアプローチ、取材、問い合わせ対応、PR資料の作成) ・危機管理広報対応 ・CSR活動 ・関連会社/開発部門との連携 ■企業・求人の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要。 前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。 そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。 もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。 私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
400万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
◆◇チャリ・ロトの広報として幅広い業務をお任せ/黒字経営継続、自己資本比率80%超えの安定経営のプライム上場企業/リモート制度やフレックスなど柔軟な働き方/福利厚生充実◎◇◆ ■業務概要: 競輪・オートレースなどの公営競技を支える株式会社チャリ・ロトにて、広報活動を通じてファン拡大とブランド浸透を担っていただくポジションです。プレスリリースからイベント企画、社内外とのリレーション構築まで、幅広い業務に携わります。 (具体的な業務内容) ・プレスリリースの企画・作成・配信 ・PRイベントの企画・運営・進行管理 ・メディアリレーション(取材対応・情報提供 等) ・競輪場イベントの企画・運営支援 ・社内報の企画・編集・発行 ・企業理念の社内浸透施策の推進 ・全社イベント(朝会など)の企画・運営 ・各種マーケティング施策やプロジェクトのサポート ※月1回程度の地方出張あり(競輪場など) ※株式会社MIXIにて採用、株式会社チャリ・ロトへ在籍出向となります。 ※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ちいただける方のご応募をお待ちしております。 ■ポジションの魅力: ・自社サービスとリアルイベントの両軸でファン拡大を図る、戦略的な広報が可能 ・公営競技という社会性あるテーマに携わり、地域活性にも貢献できる ・事業会社とMIXI本社のハブとして、多様なチームと協働できる ■得られる経験やスキル: ・オン/オフライン双方のPR経験 ・地方自治体や公的団体との連携スキル ・グループ横断プロジェクトにおける推進経験 ■株式会社チャリ・ロトについて: 2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人宮田学園
福岡県福岡市南区塩原
300万円~399万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
◆◇正社員/定時17時半/SNS運用や動画編集に興味がある方◎/宮田学園の魅力を発信/学生5千人の学校法人◇◆ ■業務概要: 本学園の広報・PR業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ・新学科のWeb広告の企画・運用 ・SNS(Instagram、YouTube、TikTokなど)の動画編集・投稿・更新 ・広報用コンテンツの企画・撮影・編集 ・学校ホームページの更新・編集 ・デザイン業務(バナー・チラシなど)※経験に応じて ■組織構成:学園本部/広報・募集部:3名(20代〜40代) ■残業時間: 月10時間以下(平均) ■仕事の魅力: 現在、学園ではさまざまな改革を進めており、その一環として、リブランディング計画に基づいたチャレンジングな広報施策を行っています。そのような中で、新たな学園のイメージづくりに当事者意識をもって、直接関わることができます。また、学園内外の人とコミュニケーションを取る機会が多く、発見や学びの機会が多いのも特長です。 ■当学園の取り組み: ・学校法人として「NPO法人国際教育支援機構」「株式会社ファインプロデュース」「株式会社宮田義塾」「株式会社ライフシステム」「株式会社言語文化教育研究所」を運営しており、日本語を教えるだけではなく伝統文化やマナーを含めた日本の心を教えています。 ・現代の暮らしぶりを踏まえて「生きた日本語」を教え学生たちの日本で働く夢の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Lcode
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー トイレタリー, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/創業以来黒字経営を行っているカラコンのパイオニア企業「candy magic」や「ReVIA」などを展開/土日祝休み/産休・育休実績あり/WEB面接OK/適性テストなし/急募/転勤なし/学歴不問〜 ■職務内容: 自社カラコンブランド「candymagic」「ReVIA」「SIE」「FruFru」などの商品の魅力をアピールしてください。 ■職務詳細: ◎SNSの運用(内容提案・写真撮影・記事作成、投稿、DMやり取り)、管理 ◎広報・キャンペーン・広告内容提案管理・ディレクション ※現在、TikTok・Instagram・Facebook・X・youtubeの公式アカウントを運用しています。 広報関係のお仕事をしているけれど、もっともっとSNSでPR活動したい!という方、当社のカラコンPRのお仕事をしてみませんか。 ■特徴: ◎服装やネイル、ヘアカラーも自由です。自分らしさを大切にしながらのびのびと働くことができる環境です。 ◎配属は商品企画チームになります。そのため、一緒にカラコンの開発にも携われる可能性もあります。 ■募集背景: 多くのブランドを展開し業務が拡大しています。商品をより消費者へ広めていくための増員募集です。 ■当社について: ・2007年11月に株式会社El Dorado設立後、2012年2月に販売部門を株式会社Lcodeとして分割しました。企業の組織変遷を経て2024年11月に現在のLcodeとなりました。 El Doradoがコンタクトレンズの製造を行い、その製品である「candy magic」「TeAmo」をはじめとした各種コンタクトレンズの販売を担っています。 ・日本国内のみならず、世界各国でのグローバルな展開を視野に入れ、まずはアジアの販路拡大を目指し香港・台湾にもグループ会社を設立しています。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◎デザイン作成経験のある方(illustrator、Photoshop) ◎美容記事の作成経験や美容系youtube配信/SNS・LIPSなどでレポ投稿経験のある方 ◎美容系のお仕事で広報や商品企画の経験のある方 変更の範囲:会社の定める業務
J.P.RETURNS株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(6階)
不動産管理 不動産金融, 販売促進・PR 広報
<従業員約150名で売上391億円!業界のリーディングカンパニー> ■募集背景 当社は創業24期を迎え、更なる事業拡大を目指しています。今後の持続的な成長のためには、企業価値向上と認知度向上が不可欠であり、戦略的なPR活動による企業ブランドの構築が急務となっています。 現在、広報活動は少数精鋭で行っており、メディアリレーションズやプレスリリース配信、イベント企画・運営など幅広い業務を担っています。事業拡大に伴い、広報業務の重要性と業務量は増加しており、更なる体制強化が必要不可欠です。そこで、企業PR活動を牽引し、当社の魅力を社内外へ効果的に発信していくPR担当を募集します。 ■業務内容 企業の認知度向上とブランドイメージの構築を担う、PR担当としてご活躍いただきます。事業拡大に伴い、広報体制の強化を図るべく、コーポレートブランディング戦略に基づいたPR戦略の立案・実行、メディアリレーションズの構築・維持、プレスリリース作成・配信、イベント企画・運営など、幅広い業務をお任せします。将来的には、広報部門の中核メンバーとして、チームを牽引していくことを期待しています。 <業務詳細> 広報・PR戦略の立案と実行 - 経営目標達成に向けた年間/中長期の広報戦略の策定 - ターゲットメディアの選定とリレーション構築(記者会見、プレスイベント、個別取材対応など) - プレスリリースの企画、作成、配信 - ニュースレター、オウンドメディア、SNSなど各種広報チャネルの企画・運営・コンテンツ作成 - 社外報の企画・運営・コンテンツ作成 - 各種メディアからの問い合わせ対応、取材アレンジ - 広報効果測定とレポーティング、改善提案 ブランディング - 企業ブランドイメージの構築・維持・向上施策の企画・実行 - ブランドメッセージやストーリーの策定・発信 - ブランドガイドラインの策定・管理 インターナルコミュニケーション - 社内報やイントラネットなどを活用した従業員向けの情報発信 - 社内イベントの企画・運営による組織活性化 危機管理広報 - 危機管理マニュアルの整備・運用 - 緊急時のメディア対応、情報発信 その他 - スポンサーシップ、CSR活動などの企画・実行サポート - 業界動向、競合他社の広報活動リサーチ 変更の範囲:会社の定める業務
LINE WORKS株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
【週2日程度の在宅・フレックス・全社残業平均月20h/育休復帰率100%で長期勤務可能な環境/9年連続で売上高更新中の成長企業】 ■業務概要: ビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を中心とした各種プロダクトおよびコーポレートに関する広報活動全般をお任せします。AI事業の統合や新規プロダクトの展開に伴い、AI企業としてのブランド強化と多様なステークホルダーとの関係構築が求められています。メンバーをマネジメントしながら、プレスリリースの作成にとどまらず、メディアアプローチやコミュニティマーケティングを通じて、企業ブランディングを推進できる方を募集します。 ■業務詳細: ・事業に関する統合的な広報・PR戦略の企画立案と実施 ・AIプロダクトグロースのための広報活動 ・プレスリリースの作成と配信 ・メディアプロモートおよびリレーション構築 ・ソーシャルメディアを活用した企画立案と運用 ・PRイベントやセミナーの企画・運営 ・コミュニティマーケティング戦略の策定と実行 ・他部署との連携による一貫したブランド体験の提供 ・リスク管理および対応 ■ミッション: ・当社の強みを発信する事例制作やプレスリリースといった制作物をご担当いただく予定です。 ・現在は、TVCM、タクシー広告などの発信/イベントPRが中心。 ・ブランドサイトや公式YouTubeチャンネルへの出演、セミナー(ウェビナー)、展示会でのMC業務、メディア出演による広報活動にも注力しています。 ■組織構成: ・広報チームは2名で構成されています。 ・チーム連携はもちろん、各部門と連携いただくことも多い点が特徴です。 ・チームワークを重視しながら施策実行し、多様なステークホルダーとの関係構築を行いながら、企業ブランディングを推進しています。 ■当社について: ・当社は、法人向けのビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。 ・AIも積極的に導入しながらプロダクト提供を通じて、人手不足や労働環境の改善を目指しています。 ・『すべての「はたらく」の毎日を、ひとつずつ明るくする。驚くほどに。』というビジョンの実現に向けて、社会課題の解決に寄与するサービスを提供しながら、今後の成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MINEZAWA
愛知県岡崎市井田南町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 販売促進・PR 広報
〜広報経験を生かし、当社初の専任広報担当として活躍◎/創業150年の歴史を誇る、機械工具・配管資材の専門商社/次の150年に向けて「情報発信の力」でさらに進化〜 ■業務内容: 大手自動車メーカーなどに工具から生産設備までトータルプロデュースをする当社の、初の専任広報担当をお任せします。社内外の人と関わりながら、“人と会社をつなぐ広報”を実現いただけます。 ■業務詳細: 当社の広報活動全般をお任せします。 ◇HP・会社案内などの企画・制作・更新 ◇SNS運用・コンテンツ企画 ◇取材対応、プレスリリース作成 ◇社内外報の制作 ◇イベントや協賛企画の立案・運営。 ■ポジションの魅力: ◇日々の情報発信にとどまらず、「会社の顔」としてブランドを育てていく仕事です。HPやSNS、社内報などを通じて“会社の今”を魅力的に伝え、ブランド価値を高める重要な役割を担います。 ◇初めてのポジションなので、ご自分の裁量で施策を動かせます。 ◇経営層とも距離が近く、スピード感のある意思決定が可能です。 ◇ゆくゆくは広報チームの立ち上げや、マネジメントのキャリアパスも◎ ◇広報スキルに加え、経営視点・ブランディング力も磨ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
霞ヶ関キャピタル株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産金融, 販売促進・PR 広報
〜2011年設立!プライム上場!多事業(物流/ヘルスケア/ホテル等)を展開する独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■募集背景/ポジションについて: 当社はプライム上場企業として、ホテル・ロジスティクス・ホスピスなど多岐にわたる事業を展開しています。事業の成長に伴い、全社横断でのPRの重要性が高まっており、社長直下でコーポレートPRをリードいただける方を募集します。全社的なPR戦略をはじめ、幅広い領域に携わっていただきます。 少数精鋭のチームで裁量大きく取り組める環境です ■業務内容: ・全社PR戦略の策定、実行 ・オウンドメディアの企画、コンテンツ作成、運営 ・採用広報におけるクリエイティブ企画、実行 ・メディアリレーション構築、プレスリリース発信 ・経営層や各部門を巻き込んだ意思決定プロセスの推進 ・その他、企業価値向上に資する各種PRプロジェクトの推進 ■ポジションのやりがい/魅力: <経営陣と近い距離で働ける> 社長直下のポジションのため経営層と直接意見を交わしながら、スピード感ある意思決定に関わることができます。 <プライム上場企業のPRをリード> 社会的影響力の大きいステージで、全社横断のPR戦略を主導できます。企業ブランドの成長を自ら牽引できるやりがいがあります。 <少数精鋭のチームで幅広く挑戦> 少人数体制だからこそ、裁量を持って、スピーディに挑戦できる環境です。 <新たなPR施策に積極的に取り組める> 採用広報やオウンドメディア運営など、新しい取り組みをゼロから創り上げるチャンスがあります。自由度の高い環境で挑戦できます。 ■組織構成:Director1名 - メンバー3名 ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 販売促進・PR 広報
〜週3在宅×実働7時間×フレックスと働きやすさ◎/女性活躍/国内におけるデロイトグループのブランド発信・広報/専門性◎/Big4グループのミドルバックオフィス業務を集約した中核企業〜 グループ全体の広報チームスタッフとして下記業務をご担当いただきます。 ■業務概要 【50%】デロイトトーマツグループ横断テーマや各社の案件(サービス・調査結果など)を担当し、ニュース性やアングルを検討した上で取材ピッチやニュースリリース作成、記者セミナーや会見の企画運営 【30%】記者からの依頼に基づく取材の設定や立ち合い 【10%】取材履歴・発表履歴・掲載履歴等の管理(含むモニタリング) 【10%】業務効率化(含むデジタル活用) ■組織のミッション デロイト トーマツ グループ横断の営業戦略策定とその支援およびブランド・マーケティング、コミュニケーション、CSRをミッションとしています。 ■担当法人 グループ全体 ■英語使用場面・頻度 月に1,2回。デロイト内のメンバーからのメールやチャット ■アピールポイント デロイト トーマツ グループの広報チームの一員となり、学びながら実務を行う伴走型を予定しています。グループ横断で様々な人たちと知り合う機会があり、多様なプロフェッショナルの最先端の知見に触れることができます。マーケティングとの連動や、社内コミュニケーションやブランディングとの協働プロジェクトへの参加の機会もあります。 ■キャリアパス ・士業およびコンサルティング会社の広報としての能力の獲得 ・広報チームのリーダー職への昇格 ・ブランディングやマーケティング、デジタルメディアといった隣接する分野の他チームとの協働や異動 ■働き方 ・残業時間:月30h程度 ・同社の所定労働時間は1日7hとなります ・在宅勤務頻度:50% ・想定出社頻度 2日以上/週 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社kubell
東京都港区南青山
青山一丁目駅
\2019年にグロース上場の国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開する注目ベンチャー/ 〜ビジネスチャットを基盤に、少子高齢化により労働生産性向上が急務である中小企業向けのサービスを展開〜 ■採用背景: 当社は今、社名変更・グループ再編など、大きな変化のフェーズにあります。 「ビジネスチャットの会社」から、「日本の社会課題に向き合い、DXを推進していく会社」へとコーポレート認知をシフトさせ、「中小企業BPaaS No.1 カンパニー」としての認知獲得にむけた広報活動を推進していくために、アウターコミュニケーションを担っていただける広報を募集します。 ■業務内容: kubellブランドやMVVを世の中へ広く浸透させるためのコミュニケーション設計〜実行やPR業務など、幅広くお任せします。 <ブランドコミュニケーションの設計・実行> ・MVVやブランド浸透のための企画・実行 ・プレスリリース作成・配信 ・メディア対応・リレーション構築 ・危機管理広報 ■ポジションのミッション・魅力: 「攻め」から「守り」まで、一貫して幅広く携わっていただくことが可能です。 経営者・役員と近い距離で、ブランド戦略策定やコンテンツの企画などの上流から関わる機会もあります。 広報が所属する部署にはインナーコミュニケーションのチームも所属しており、また、クリエイティブ部門や人事部門も同じ組織内にあるため、柔軟に連携や協働しながら業務に取り組むことができます。 変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ITコンサルティング, 販売促進・PR 広報
〜累計資金調達1.9億円/営業生産性を高めるDX支援/コンサルタント・SaaSの両軸事業展開〜 【業務内容】 当社の「BUDDY(コンサルティング事業部の職種の呼称)」ブランドを構築し世の中に浸透させていただきたいです。 小学生や中学生の将来やりたい仕事が「BUDDY」となるまで言葉が浸透することを重要視しており、コンサルでもなければ、営業でもなく、コーチングでも、ティーチングでもない、BUDDYという仕事をどう定義し、表現し、マーケットとコミュニケーションしていくかが重要となってまいります。 上記ゴールに向けた業務の責任を担っていただく予定です。 【会社概要】 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントは営業企画などとは異なり、「再現性」にフォーカスした概念です。 再現性を念頭に営業組織を強化/進化する方法論と弊社では定義してます。 2010年にアメリカから始まり、海外では既に6割以上の会社で取り組みがされている非常にポピュラーな概念です。 国内でもITや人材領域を中心にIRに記載する企業が増えてきております。 当社では営業が強いことで有名な企業出身の経営陣を中心に、そこで得たナレッジを用いてセールスイネーブルメントが各社に定着しやすい独自理論を構築しています。 また、セールスイネーブルメントをするにあたりSFAツールと呼ばれるセールス用のシステムを用いるのも一般的になっており、そこをカバーするSaaSも提供しているという状況です。 実際にコンサルサービスとSaaSをご導入いただいた企業様には営業成果が3倍になったお客様もおり、ITスタートアップ系のお客様から歴史あるメーカー様まで幅広いお客様にお引き合いをいただいております。 会社としても現在1億円以上の資金調達が完了しており、組織や事業の拡大フェーズにきております。 メンバーのレベルもかなり高いと自負をしており大手企業出身の優秀なメンバーで構成をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
450万円~549万円
電子部品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
■業務内容: コーポレートコミュニケーション部にて、主には以下業務をお任せする予定です。 <詳細> (1)nidec.com公式WEBサイトの運営実務(30%) (2)その他WEBサイトの運営実務・企画(20%) (3)公式SNSの運営実務(30%) (4)ビジネスプロモーション活用推進サポート(10%) (5)その他広報業務(10%) ■期待する役割 コーポレートコミュニケーション部が管理しているデジタルメディア運営等において、 (1)世界中からのアクセス数/フォロワーを増やす (2)正確かつ最新の企業情報を発信することでニデックグループを正しく理解してもらう (3)ビジネスプロモーションツールとして育成し、ビジネスに有効な問合せを増やす ■仕事のやりがい ◇担当頂くデジタルコミュニケーションの推進は、コーポレートコミュニケーション部の中期計画における重点テーマで、今後業務領域を拡大して組織化していきます。 ◇ニデックグループのデジタルメディア活用はまだまだ発展途上であり、既存業務への対応に留まらず、現状課題を解決するための新規企画を行い、デジタル投資を提案していくことが求められます。 ◇いまや、ビジネスにおける情報収集はインターネット上で行われており、見込顧客開拓・売上高UPにデジタル活用は不可欠であり、会社成長のためにも重要な業務です。 ■配属先の特徴 ◇組織人数:コーポレートコミュニケーション部全体(15名程度) ◇若手〜中堅中心の少人数組織で、グループ員全員が対外的な情報発信の担当領域(広告・国内広報・欧米広報・中国広報・各種WEBサイト・各種SNS)を持っており、モチベーションの高いメンバーが揃っています。 ◇相互にクロスメディア連携を図ることでグローバルマーケットにおけるプレゼンスを向上させるために情報発信量を増やすことに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アークランドサービスホールディングス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 販売促進・PR 広報
【売上前年比115%伸長・19期連続増収で安定基盤/外食産業でトップクラスの営業利益率/海外6カ国89店舗にもグローバル展開/東証プライム上場グループ】 広報・PRマネージャーとして、以下業務を担っていただきます。 ・自社ブランドおよびサービスの広報活動全般 ・プレスリリース作成・メディア対応・取材対応 ・SNS公式アカウントの企画・運営(X、Instagram、Facebook等) ・社内報やWebサイトなどのコンテンツ企画・制作 ・広告・販促施策の企画立案・運営 ・マーケティングデータの分析・レポート作成 ・イベントや展示会の企画・運営サポート ※創業25年、すでに海外にも多数展開しており、外食業界では異例の利益率約15%を誇る同社を率いる社長の下で、経営視点で様々な業務に当たっていただけるポジションです。 ※20代の若手メンバー(1名)と共に上記業務を担っていただきます。 ■当社の特徴: とんかつ専門店「かつや」を軸として、直営店やFC含め全国約800店舗まで拡大しております。ホールティングス化も果たし、東証プライム市場にも上場する等、しっかりとした経営基盤を構築しております。かつ丼市場では圧倒的なシェアがあり、現在はかつ丼だけではなくイタリアンカフェ、肉めし、からあげ等、新しい事業を展開しており、今後も新たな業態の開発を進めて参ります。日本だけではなく、海外へも進出しており、台湾や香港、アメリカ、韓国、タイなどへ展開しており、さらに成長して参ります。 ■当社の魅力: ・実力を適正に評価する当社では、業務で結果を出していただければ、経営幹部として登用される可能性も十分にございます。 ・業界でもとりわけ高い利益率を誇り、その事業モデルは他社に見本とされるほどです。革新的なモデルを生み出し成長し続けており、今後もさらなる挑戦を行い、フランチャイズを含め年100店舗近くの出店を行い、2025年には売上1,000億円を目指し、今後も拡大して参ります。 ・ご自身の裁量が大きく様々な提案を行って頂けるため、ご自身のご経験を積極的に活かしご活躍頂けます。また、挑戦を推奨する社風な分、失敗にも寛容で、失敗を恐れず挑戦できる環境が整っております。これまでのご経験を活かし、もう1段階上に上がりたい方にはぴったりの職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
■□「未来につながる時を生む」を志として、AIエージェント・SaaS事業を展開する急成長企業/経理・バックオフィスのDX改革を中心に大手企業との取引者数2,500社超□■ ■ミッション ターゲットのインサイトを深く理解したうえで、プロダクトのコミュニケーション戦略を立案し、実行すること ■業務内容 マーケティング部ブランドコミュニケーション課で、経理AIエージェント全体や個別プロダクトの戦略立案と実行をご担当いただきます。TOKIUMのサービス全体や個別プロダクトとして、どのようなメッセージを発信していくべきかという大きな視点から、実行までを担っていただきます。 TOKIUMのサービス全体や個別プロダクトとして、どのようなメッセージを発信していくべきかという大きな視点から、各プロダクトの機能がどのような業種に訴求するとよいかという細かい視点まで網羅的に考え実行していくことができます。 ・具体的には以下のような業務を想定しています。初めからすべてを担当するのではなくご経験に応じて徐々に業務をお願いしていきます。 ・コミュニケーション戦略の立案・実行 ・プレスリリースの作成 ・メディアリレーションズ ・サービスを導入いただいた企業へのインタビューおよび記事制作 ・タイアップ記事広告の実施 ・上記に付随する代理店との折衝業務 ■ポジションの魅力 ・プレスリリース作成やメディアリレーションズなど広報の基礎的な部分を鍛えながらマーケティングやブランディングを学ぶことができる ・社内外の多くのメンバーと協力しながら進めるため、プロジェクト実行力が身につく ■当社について 株式会社TOKIUMは、「未来へつながる時を生む」という志を掲げ、経理AIエージェント「TOKIUM」 を提供しています。経理AIエージェント「TOKIUM」は、AIとプロスタッフ、クラウドシステムが高度に連携され、まるで一人の担当者のように自律的に判断・業務を遂行し、企業の経理業務を自動で完了させるサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区麹町
麹町駅
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
〜自社SaaS×HRtechプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を展開/継続率99%以上・700社導入実績/残業月15h程度/キャリアパス◎/チームワークのある環境〜 ▼募集背景: 当社は2023年より、認知度拡大を重要な戦略として掲げ、広報活動に本腰を入れて取り組んでいます。現在は、地場である名古屋を中心にテレビ局や新聞社とのメディアリレーションを構築し、掲載が増えている状況ですが、東京でのメディア開拓に関してはまだまだ伸びしろを抱えています。 そこで、東京のマーケットで新たにテレビ局、大手メディア媒体、新聞局とのリレーションを構築し、取材獲得を実践できる経験豊富な広報担当を募集することとなりました。 ▼具体的な業務内容: ・広報戦略の策定/実行 ・プレスリリース作成・配信 ・メディアリレーション開拓・構築 ・各種問い合わせ、取材対応 ・メディアアプローチ(企画提案、イベント企画等) ・イベントなど各種広報施策の企画・実行など ・広報活動のアウトカムの測定・改善 当社の認知度向上に向けて、東京でのメディア展開を牽引していただける方をお待ちしております。 ▼TUNAGについて: 会社と社員の間のエンゲージメントを高めるための社内施策プラットフォームです。エンゲージメント向上を支援し、成長を支えることを目的とした、国内唯一の社内SNSサービスです。
株式会社マスダック
埼玉県所沢市小手指元町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 広報
〜グローバルニッチトップ企業/東京ばな奈や白い恋人等、人気製菓の機械製造メーカー/土日祝休〜 「東京ばな奈」「白い恋人」「鳩サブレ」「うなぎパイ」「萩の月」「チョコパイ」など、有名菓子を生産する機械の開発・製造・販売を手掛ける当社にて広報・ブランディング担当として、社外・社内向けの広報業務全般を担っていただきます。 ■業務概要 当社の魅力や実績がより多くの方に届くための内容・方法・時期などを広く検討し、実行まで担当していただきます。 ■業務詳細 【社外広報】 ・ブランド向上に向けた広報活動の企画・実行 ・リブランディングプロジェクトの推進 ・新コンセプト・ビジョンの策定・発信 ・プレスリリース作成・発信 ・メディアリレーション全般 ・社外メディア、各種ステークホルダー(代理店・パートナー・顧客等)との折衝、関係構築 【社内広報】 ・社内報の企画・制作および運営 ・各種インナーコミュニケーション施策の企画・実行 ・従業員エンゲージメント向上の取組み 等 ■研修制度 ・階層研修 若手社員向け、新任管理職向け、シニア社員向け研修など、各階層においての研修があります。 ・資格取得援助制度 業務に必要な資格については、オンライン講習の設置など支援体制を用意しています。一年間受けられるのもあり、社労士資格の取得をしたい方にはぴったりの就業環境です。 ■当社について 当社は、経産省が選ぶ「グローバルニッチトップ企業100選」に選出された製菓機械メーカーであり、白い恋人・鳩サブレ・うなぎパイ・萩の月などの有名菓子を生産する機械を製造しています。また一方で、「東京ばな奈」「TOKYOチューリップローズ」を始め、東京を代表するお土産菓子のOEM生産をしています。 製菓機械の開発・販売とOEMによるお菓子製造の事業を行う当社は、お菓子製造者の視点から、お菓子製造機械へフィードバックすることが可能です。長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つとなっています。 2030年までの中期経営計画を実現できるように、「人」の観点から事業の成長を支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネイチャーズウェイ
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~699万円
化粧品 日用品・雑貨, 販売促進・PR 広報
◇◆時差出勤可/全社残業時間5h/平均有給取得日数13.6日/女性の管理職割合約6割/賞与平均4.5か月分支給/在宅手当あり/くるみんマーク取得企業◆◇ ■業務内容: 取り扱いブランドの認知拡大およびブランド価値向上のためのPR業務全般をお任せします。※一般職もしくはマネージャーとしての採用です。 ■業務詳細: ・ 社内関連部署と連携し、ブランドに応じたPR戦略を立案し、実行する ・雑誌・Web・TV等の各メディアとのリレーション構築(ギフティング、キャラバン、取材対応等) ・インフルエンサー/KOLとの連携 ・ プレスリリース作成・配信 ・新製品発表会・イベント等の企画・実施(オンライン・オフライン含む) ・PR効果の分析、レポート ・外部パートナーのマネジメント ・チーム運営※マネージャーの場合 ■取り扱いブランド: ナチュラルグラッセ、チャントアチャーム、ドクターブロナー、バイオラブ ■就業環境: ◎全社での平均残業時間は5時間、平均有給取得日数13.6日とプライベートも大事にしたい方におすすめです。 ◎お子さまの送り迎えなど社員のライフスタイルを尊重するため、時差出勤制度を導入しています。出勤時間は7:00〜11:00の間で設定可能です。 ■組織構成: メンバーは全員キャリア入社で、女性30代1名、女性40代1名、男性50代1名が在籍しています。 ■当社の特徴: ◇ネイチャーズウェイグループでは、全国小売店約300店以上で取り扱われる自然派化粧品ブランドを手掛けております。日本で他に類をみないオーガニック規格「有機JAS認証」を取得した自社農場を持ち、化粧品の原料であるハーブの栽培に取り組みながら、「真に安心・安全な自然化粧品」を生み出しています。 ◇厚生労働省認定「くるみんマーク」取得、愛知県「ファミリーフレンドリー企業」認定企業です。残業削減や有休や育休取得促進の取り組みの成果が認められています。 変更の範囲:会社の指示する業務 当社及びグループ会社の業務全般
学校法人滋慶学園
宮城県仙台市若林区新寺
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜学生集客のためのイベント企画や運営に携われる/ダンス経験者・音楽業界出身の方大歓迎/専門学校大手の滋慶学園グループ〜 学生募集のための学校広報活動全般をお任せします。滋慶学園グループでは、産学連携でカリキュラムを作っており、専門学校ですが2年制だけでなく、3年制・4年制も用意しており、専門分野について求められるスキルを身に着けることができます。そんな魅力を学生へ伝えていただくためのポジションです! ■仕事内容 ・オープンキャンパス/体験入学などイベント運営(プレゼンテーション・司会・個別面談) ・高等学校への広報活動、ガイダンス、説明会実施 ・学校案内等の印刷物、DM制作 ・学校HP企画、SNS更新、ブログ作成 ・募集媒体検討 ・外部業者とのディレクション業務 ・高校生等の入学希望者向けのイベント企画〜運営 ・学生カウンセリングなど ■働き方について: シフト制の勤務となります。土日にイベントがない時は土日に休むことも可能です。 ■チーム/組織構成: 業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人文理佐藤学園
埼玉県所沢市泉町
650万円~899万円
その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
〜これまでの経験を活かしながらマネジメントに挑戦できる環境/平均残業20以下/中途入社多くなじみやすい環境〜 ■業務概要: 大学、専門学校、高等学校、中学校、小学校の運営を行う当校にて、西武文理大学の管理職として大学における入試広報業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・広報課のマネジメント業務 ・入試広報の企画立案から実施 ・高校訪問 ・オープンキャンパスの企画立案から実施 ・デジタルマーケティングの企画立案から実施 ・広報ツールの企画制作 ・入試関連業務全般 ・データ分析・改善 ※実務は既存の職員がメインで行うため未経験の方は徐々に覚えていただきます 【求められるスキル】 ・企画力:広報戦略を構築する力 ・関係構築能力:メディアリレーションと信頼形成 ・文章力およびコミュニケーション力:魅力的な情報発信能力 ■配属先/入校後: 学校法人文理佐藤学園西武文理大学、入試広報課に配属されます。20代2名、30代2名、40代2名の計6名が活躍しております。 契約社員(非正規職員)としての入社ですが、例年2年程度で正社員に登用されております。正社員として非正規の違いは退職金の有無を除きほぼありません。 ■本求人の魅力/特徴: 【職場環境】 チームで協力して業務を進める風土です。一方で「自立」が重要視され、課題にぶつかった際は、自分で考えて解決までの道のりを考えられる・必要な知識を自ら収集できる方々が在籍されています。中途で入職される方が多く馴染みやすい職場です。 【当校について】 1966年創立された「学校法人文理佐藤学園」。「やれば できる できる できる できた」を教育姿勢として、「次世代を担うリーダーとして貢献する、グローバルに活躍する人材の育成」を掲げ、教育活動に取り組んでいます。また、大学は看護領域やホスピタリティ領域に多くの人材を輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ