2613 件
株式会社関電工
東京都
-
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証一部上場~売上5402憶、社員数7488名〜/業界トップクラスのサブコンでキャリアアップ/資格取得全面バックアップ/年間休日128日/平均勤続年数19年/退職金有】 ◆職務概要:ビル・商業施設・工場などの電気設備工事を行う屋内線事業において、屋内線工事の施工管理業務に携わっていただきます。 ◆業務内容 ◇オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。 ※入社後はキャリアに応じた規模の施工管理からスタート、将来的に大型現場の現場代理人としてご活躍いただける方を求めています。 ◆組織:屋内線部門・環境設備部門・電力設備部門 ◆キャリアアップと充実の研修制度 ◇資格取得制度で全面バックアップ:受験費用負担、難易度の高い資格に関しては個別指導に近い形態でサポートする制度もあり。さまざまな取り組みの結果、多くの社員が積極的に資格を取得、主要40資格だけでも、約7,300人の社員に対して取得者数は延べ15,000人にも及びます。 ◇ 経験年数や役職などに応じた「階層別研修」、高度な専門知識の習得を目的とした「特別研修」など、技術力・マネジメント力ともにバランスよく高める機会を数多く設けています。 ※資格取得者は、資格取得祝い金(1万円〜数十万円)の支給 ※物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできる環境です ◆同社の特徴・魅力 ◇同社は、関東地方を中心に、電気設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、電力工事、エネルギー工事、通信工事を引き受ける日本を代表する総合設備企業です。 ◇実績は、東京ドームや東京国際空港、東京スカイツリーや渋谷ヒカリエなど誰もが知っている、日本を代表する大規模プロジェクトに多くの実績を築いています。 ◇年間休日128日、竣工休暇(有給休暇・代休を活用する長期休暇制度)、有給推奨日設定やPCのログ管理など勤怠管理を行い就業環境をよくするための取り組み事例が多数、働きやすい環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社亀山鉄工所
宮城県仙台市青葉区上愛子
陸前白沢駅
300万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) メンテナンス
建築設備やプラント設備向けの金属加工製品(各種タンク槽類、熱交換器、圧力容器、煙突)の製造メーカーの同社製品で、導入先の熱交換器、圧力容器等のメンテナンス担当業務。 ■業務内容: 蒸気発生器等の圧力容器や熱交換器、タンク類の点検・清掃から修理対応等のメンテナンス業務 ・定期検査のための準備作業 ・現地調査 ・お客様との打ち合わせ(作業内容の摺り合わせ、日程調整など) ・協力会社への作業指示依頼など ・定期点検後の復旧作業の施工管理 ・報告書作成 ■業務詳細: 主に東北を中心とした、東日本エリアをご担当。JR主要駅(仙台等)・駅周辺の商業施設(ホテル・隣接施設)・工場・大学病院・地域の基幹病院の空調・衛生設備に使用されている圧力容器・熱交換器・貯湯槽のメンテナンス業務になります。定期検査のための現地調査から打ち合わせなども業務として発生いたします。現地作業は1日〜2日で終了する内容が主体で,現在月10件〜20件の業務を2名で分担して担当。 ■教育体制: ご入社後はまずは先輩社員に同行しながらOJTを中心に業務を覚えていただきます。最初は規模の小さい案件から徐々にお任せする予定です。 ■当社の特徴: 製缶品や圧力容器の製造を手掛ける当社では、お客様のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応しています。また、再生可能エネルギーの蓄熱利用技術、廃熱回収システム開発の提案も行うなど、多角的な業務展開により安定した業績を維持しています。社員のスキルアップには会社負担で奨励して入社後の各種資格取得にも力を入れています。
株式会社マルシン
茨城県水戸市城南
350万円~799万円
福祉・介護関連サービス サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要: 病院、工場等の機械設備(空調、給排水)の施工管理をお任せします。 ・工程管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・職人手配等 水戸の本社を中心に公共工事受注に向けた営業活動と工事現場管理として、給排水設備作業等(現場は主に茨城県内、水戸方面)を担っていただきます。 現場への移動は社用車を使用します(2t、4t車他) ■業務エリア: ・茨城県内のみになります。出張、転勤はない為、地元で腰を据えて働くことができます。 ■配属先: ・構成人数3名※男性のみ(40代2名、60代1名) ■具体的には: 将来的に一人でお任せする業務 ・配管作業・工程管理・安全管理・コスト管理・職人手配・客先との打ち合わせ等 ■業務エリア: ・茨城県内(水戸本社中心)の現場のみになります。出張、転勤はない為、地元で腰を据えて働くことができます。 ・現場への移動は社用車を使用します(2t、4t車他) ■配属先: 施工部に配属されます。現在5名(20代1名、40代1名、50代2名、60代1名/男性のみ)が在籍しております。20代の方は未経験入社の方です。
株式会社ウィルトス
長野県松本市本庄
300万円~349万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 製図・CADオペレーター(建設) 設備施工管理(電気)
学歴不問
〜第2新卒歓迎/転勤なし/マイカー通勤OK/研修・教育制度充実/資格手当あり〜 30年以上にわたり施設・設備維持管理事業を展開してきた当社にて電気施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・発注者や工事担当者との連絡調整 ・行政手続き等の書類作成や申請業務 ・下請け業者の選定、発注、管理業務 ・工事見積作成 ・工事工程作成、管理/電気施工図作成 ・工事資材の発注、管理 ■募集背景: 業務拡大による募集です。新しくウィルトスの一員となり、ともに成長していただける方お待ちしております。 ■企業情報: 長野県松本市に本社を置き、30年以上にわたり施設・設備維持管理事業を展開しており多種多様なノウハウを有しており、幅広い業種のお客様に対応する事が可能です。 ■ビジョン: 当社は、生活に欠かせない施設や設備の維持管理をとおして、快適で安心安全な「建物環境」づくりに積極的に取り組むと同時に、排水や廃棄物の適切な処理過程としての環境プラントの維持管理により、清潔で衛生的な「自然環境」を守ることにも努力しています。 オフィスビル、ホテル・旅館、病院、学校などの公共施設、店舗、複合施設など、私たちが生活する中には様々な建物が存在します。こうした多数の人々が利用する建物においては衛生的な環境を確保する必要性があり、また健康を守り、さらに公衆衛生の向上及び増進を図ることが求められています。当社は、こうした日常で使用する空間、建物の内観・外観をはじめとした様々な清掃及び衛生管理、また電気・空調等の多種多様な設備の維持管理を行い、建物の高寿命化を実現するとともに、快適で安心・安全な居住環境のご提供に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
イガラシ綜業株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
600万円~699万円
電力, その他設備施工管理 空調・衛生設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【電気設備業で茨城県トップシェア/創業約70年の綜合設備業/キャリアアップ/福利厚生充実/UIターン歓迎/経営審査850点以上企業】 茨城県にて、電気設備業を主に、環境問題や地域活性化にも取り組む、創業約70年の当社の設備関係設計をお任せします。 ■業務内容: 建造物の給水・排水設備の設計・施工を現場代理人として業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などの現場施工管理 ・発注者や近隣との交渉や調整 ・施工図/各種書類作成 など ※プロジェクトによっては、現場勤務の可能性があります。 ※配属先:エンジニアリング部・15名 ■キャリアアップについて 新設予定の管工事部門で、部門長として部下4名(20代後半)のマネジメントおよび現場指導をお任せします。 ■当社のビジョン: これまで多くの皆様に支えられた当社は、2018年6月に創業67年を迎えました。住宅、ビル、学校、病院、工場などの電気設備工事を中心に、管工事、情報通信関連工事、消防施設工事、さらには冷熱住設機器の設置、また新規事業として新エネルギー分野である風力発電、太陽光発電などの環境省エネ事業に取り組んでまいりました。今後もお客様の多彩なニーズにお応えできるトータルエンジニアリング企業として、より豊かな地域社会の発展と次世代に素晴らしい未来を残せるよう精進してまいります。 ■イガラシ綜業株式会社について: 今年で創業69年を迎えた当社は、地元の企業から大手メーカーや国土交通省、さらには海外の企業からも案件を受注する安定企業です。 1951年に「イガラシ電気商会」として設立された当社は電気分野において経営審査1,346点と茨城県2位の実績を誇ります。 社長や経営陣と距離が近いことも魅力であり、今後はさらなる成長に向けて事業拡大していく方針です。 企業HP http://www.igarashisogyo.com/
350万円~549万円
有限会社日基リース
広島県廿日市市串戸
宮内(広島)駅
~
警備・清掃 その他, 設備保全
■業務内容:ホテルや病院などで利用されるリネン向け、業務用洗濯機や乾燥機、自動折りたたみ機などの機械設備のメンテナンス業務です。 現在1名体制で業務を行っており、今後の生産量拡大も検討される中、増員募集を行っています。 具体的な業務内容として、 ・洗濯機、乾燥機、ボイラーなど、各種機械設備の日頃からルーティーンでの機械点検・電気系メンテナンス業務 ・搬送用ラックなど、備品の修理(場合によっては、ご自身で溶接するケースも想定されます) ・工場全体のユーティリティ管理(ボイラー修理など) ※状況により、金城工場でのメンテナンス業も一部ご対応いただきます。 機械系のみ、など限られた業務ではなく、少数精鋭で業務を行っていますので、幅広く対応頂ける方の募集です。 また、将来的には工場の中心メンバーとなって頂くことにも期待されています。 ■就業環境:労働環境や衛生管理など働く環境の向上にも気をつかっており、福利厚生なども充実し、長く腰を据えて働くことができる環境です。 ■入社後研修:入社後は、東京洗染機械製作所の山梨工場にてリネンに関しての研修がございます。 ■同社の特徴: 同社は1973年3月「清潔で健康的な生活環境造りへの貢献」を基本理念に、主として病院用の布おむつを洗濯してリースを行う会社としてスタートしました。この基本理念の下、常に顧客の立場に立ち、顧客に満足してもらえる質の高いサービスの提供を念頭におき、全社員が懸命に努力を重ねてきました。その努力が実を結び、高齢化社会の進展とあいまって病院、福祉施設、ホテルなどで使用される寝具類、タオル類、衣類、紙おむつ等の介護用品などの幅広い商品について、販売とリネンサプライを営む会社に成長しています。現在では中国5県をエリアに、多くの顧客から支持されています。
400万円~649万円
警備・清掃 その他, 工作機械・産業機械・ロボット
パナソニックEWエンジニアリング株式会社
愛知県
400万円~750万円
その他, その他設備施工管理
【必須】 BA(中央監視・照明制御等の各種システム)・ 空調自動制御システムの施工管理・メンテナンス経験を有する方。 *上記システム以外でも、非住宅分野における電気設備の施工管理・ メンテナンス経験をお持ちの方はぜひご応募下さい。 ※エリア限定社員でのご応募も可※ 【尚可】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事士 ・計装士
パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・保守・リニューアルの提案営業 ・保守・修理の受付・手配・技術相談 ・保守・修理の外注業者委託管理 ■担当案件: BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、 また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています。 ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) −空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します。 *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります。 《当社の扱うその他設備》 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) 【同社について】 オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【三菱商事のヘルスケア分野の中核企業として、増収増益・事業拡大しています】 医療機器整備に関する支援業務を行う機器事業部にて営業職を担当頂きます。今回のポジションでは、西日本エリアを担当いただきます。 ■業務詳細: (1)放射線機器を中心とした保守・管理費用のマネジメント業務をお任せします。 病院内の医療機器について保守・管理業務の適正化並びに関連費用の縮減をご提案するお仕事です。病院には10数台の放射線機器は設置されていますが、個別メーカーとの保守契約の締結・管理が病院側としては手間でもあります。そのため15年以上にわたる当社独自のノウハウを活かし、保守プランの選定や価格交渉、修理内容の精査を病院宛に支援して頂きます。ご契約施設は、地域の中核病院を中心に全国で200病院以上あり、一人10〜15施設を担当頂きます。 (2)既存顧客を中心に、病院の移転・新築時や機器の入れ替え時期において、大型医療機器を中心とした調達/支援業務を行っていただきます。 MRI、CTといった大型医療機器を中心に、その選定や価格交渉、そして設置する建物側の設備調整・検証を含め、包括的に実施/支援するお仕事です。病院の移転・新築時においては、病院が備えるべき機能や運営方針を理解しながら、それに合致する医療機器等を一括で調達し、新しい施設での開院を支援頂きます。移転・新築時は10億円単位のまとまった金額の予算管理もあり、期間も長期にわたるため非常にやりがいがある仕事です。 ■採用背景: 事業が順調に伸びており、全国各地の病院から引き合いがある状況です。そのため、人員強化のために仲間になってくれる方を募集しています。出張が月に2−3回発生するため、フットワーク軽く営業活動を行っていただける方を募集しています。 ■組織構成: 西日本ユニットは約20名で構成されており、20代〜50代まで幅広く在籍しております。 ■入社後の育成: 入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。 ■幅広いキャリアパス: 社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。実際に営業職からマーケティング職に挑戦したり、人事や企画広報にキャリアチェンジした社員も多数おります。 ※入社3年目以降より可能 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜中途入社の管理職登用実績多数!/コンプライアンス遵守/休日出勤は必ず代休取得/資格取得支援◎/充実の研修,資格取得支援制度〜※ 【こんな方におすすめ!】 ・残業月20h程/年休127日とワークライフバランスを整えたい方 ・安定した企業で安心して働きたい方 ■業務詳細 ・管理物件における設備管理スタッフのマネジメント,オーナー様との折衝や契約に関しての交渉への立会などをお任せします。 主に下記業務を担当いただきます。 ・設備管理スタッフのマネジメント/教育 ・契約に基づいた業務計画の管理/報告業務 ・緊急時の小修繕対応 ・オーナー様への報告や委託契約に関しての打合せ業務 ■契約物件について: 主としては医療施設の設備管理案件が多いですが、各現場にてミスが起こらないように一定の人員数を確保し、ダブルチェックなどのミスが発生しづらい体制をとっております。 ※ご勤務エリアにより病院、ホテル、学校、商業施設、オフィスビルなどの物件もございます。 ■同社の魅力 ・当社中途入社の管理職も多く在籍しています。ご自身のスキルを高めて管理職目指すことができる環境です。 ・公正な評価制度と長期就業できる雇用形態 評価制度はグレード制を採用。明確な基準で公正な評価がございます。 また、安心して長期就業できるように定年後の再雇用制度のバリエーションも豊富な点が当社の魅力です。 ・日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていく非常にやりがいのある業務です。 ■働き方 ・月の残業は20時間程度と働きやすい環境になっております。 基本は日勤のみの勤務がメインとなりますが、現場状況により夜勤・泊りをお願いする場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社四電工
大阪府大阪市中央区博労町
600万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
高知県高知市桟橋通
桟橋車庫前駅
550万円~799万円
相和電気工業株式会社
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
400万円~699万円
設計事務所 サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\働きやすさを理由に入社する方も!家族へも福利厚生◎・利益率の高い受注で案件数調整・SDGs評価4.3点、再生可能エネルギーにも注力/ ■概要: 建設現場にて電気設備の施工管理をお任せします。 ■詳細: 受変電設備から照明・コンセント設備など、電気設備工事の施工計画や施工図の作成、工程・品質・安全管理。 (1)設備施工計画書の作成 (2)設備面の実行予算書作成 (3)設備施工管理(工事進捗・出来形管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。) (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 他 ■仕事詳細 【施工対象】超高層マンション、オフィスビル、病院、福祉施設、駐車場、トンネル、宿泊施設、交通機関、商業施設、学校など様々なジャンルの建物に携わることが出来ます。 【受注元】公官庁 【金額】2000万〜1億。5000万円程度が多いです。 【担当エリア】大阪府。特に、箕面や大阪市内が中心で、門真市や、遠くて堺市を担当することもあります。電設部は直行直帰が可能です。基本的には電車で通える範囲です。 【工期】1年〜3年 【出張・転勤】ございません。 ■はたらき方: 平均残業時間10h程度(繁忙期だと30hになることもありますが、長くて30hです。) ・全社的に残業時間抑制に取り組み中。 ・PCでの勤怠管理も実施 ・定期的に社員アンケートを行い、効率化や改善策を出し合いっています! ・利益率の低い案件は無理に受注しないことも、残業削減ができている理由です。 ■配属組織 電設部の施工管理は3名です。(60代2名、40代1名)、積算20代1名 全体で20名(施工管理10名) 20代〜60代、幅広い世代がいますので、なじみやすい環境です。 ★組織風土 同社は従業員に対し、余暇を有意義に利用してもらい、かつ風通しの良い環境・社内交流の活性化を図るため、各種福利厚生を充実させています。 <社員旅行>最近では2015年に海外旅行(グアム)に! ★社長のお人柄 従業員のことを大切に考えられている方で、それが社員やその家族までにも福利厚生等で反映されています。人数の少ない会社だからこそ、コミュニケーションも取りやすく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ドライケミカル株式会社
東京都北区田端
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【身近な建築物や有名な建物に携われます/東証上場/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 東京駅八重洲口再開発プロジェクト、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワー、広島テレビ、山口県共生会病院など。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
500万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開する総合防災企業】 ◆業務概要: 設備部門にて消防設備の施工管理の管理職をお任せいたします。具体的には防災設備の施工管理、工程管理、 安全面の管理、資材及び業者発注、積算等を担当しているメンバーのマネジメントを中心に担当して頂きます。 ◆業務内容: ・設備施工管理、工程管理、安全面管理、資材及び発注、積算、メンバーの数字の管理等々 ※担当エリア:埼玉県がメイン ※物件例:庁舎や学校、公共施設、商業施設、ビル、マンション、工場、病院等の防災設備が必要な建築物の為多岐に渡ります。※規模:大きい物で大型商業施設で小さい物で集合住宅のリニューアル工事等が御座います。 ◆組織構成: ・人数:約20名 ・平均年齢:30-40代 コミュニケーションが盛んで馴染みやすい環境です。 ・1人あたりの業務負担が偏らない様にバランスをみて案件を振り分けております。 ◆働き方: ・残業月:平均26h 事務職が分担しており負担を減らしております。 ・宿泊を伴う出張:基本御座いません ・直行直帰:可能(現場状況による) ・有給:平均取得日8日となっており上司が率先して取得しており取りやすい環境です ・夜間対応:突発的なものはなく計画的なものが御座います。 ◆当社の特徴・魅力: <総合防災企業として全国トップクラスの実績>防災に関する設備点検・工事・物品の納品を一貫して顧客のサポートを行っております。 お客様の安全・安心をトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:本文参照
株式会社北村組
三重県松阪市中央町
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 電気設備
〜地元県内トップクラスの総合建設会社/VISONなど三重の代表的な施設の施工も担当/ユースエール企業で平均残業時間20時間程〜 ■募集背景: 地元県内トップクラスの総合建設会社として、建築土木プランニングからメンテナンスまで、また新たな価値観を創造する企画提案を通して地域密着型の「建設コンサルタント」を行う当社。これまで設備設計などは協力会社に手配していましたが、内製化し、社内完結できる状態にするため設備関連の知見をお持ちの方を増員募集します。 ■具体的な業務: 主に商業施設(学校、病院)や工場などを中心とした当社の設備設計・積算と現場設備監理を行って頂きます。(電気、空調、通信・衛生) 設備図からの積算作業と工事現場での設備工事監理がメインとなります。協力業者及び施主との打合せや各種検査立ち合い等の具体的な業務がございます。 ■組織構成: 提案積算部という設計と監理を行う部署に配属いたします。設計部門と積算部門に分かれており、男10人女3人でアットホームな雰囲気がある部署です。 現状のメンバーでは設備関連のノウハウがないため外部からノウハウをお持ちの方を採用したいと考えております。 ■業務の特徴: ・県内:県外=5:5程の案件受注となります。出張は日帰り中心で、泊りがけの出張はほとんどありません。月に5日程は出張に出ているイメージです。 ・特に三重県内の当社の知名度・信頼は厚く、VISONなど三重での大規模な工事を任されることもしばしばあります。担当案件は1000万円程のものから30〜40億円ほどの2年間の案件など様々になります。 ・細かい修繕などはメンテナンス班が担当しております。 ・ユースエール企業認定のため月平均残業時間を20時間に抑えられるよう案件振り分けなど行っております。 ■当社の特長: 当社は三重県の建設業の中でトップクラスの受注金額を誇る総合建設企業です。業務内容は土木・建築ともに幅広く、主に官公庁や大手企業からの案件が多いため、景気の変動にて業績が左右されることが少ない会社です。 大規模なショッピングセンターの建築工事や学校、病院、介護施設などの大型案件を数多く手掛けていますので、現場は単独ではなく、2〜4名の社員で管理しています。その中で設備担当としての業務を担当していただく形となります。
関電ファシリティーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(20階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\未経験からでも挑戦できる技術職!手に職をつけたい方必見!/残業月20時間程度・年休122日/ オフィスビル、病院、商業施設、ホテル、工場、等の設備管理を担当いただきます。 【具体的には】 各種設備の点検・メンテナンスをしていただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 \各種設備とは?/ ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・搬送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど) \未経験に安心な教育体制/ (1)安全衛生研修: 同社と関西電力グループの安全管理について、お伝えします。 (2)知識サポート研修/実技サポート研修: 知識:「電気基礎」「冷凍・給排水」「空調・ボイラ」「建築・防火・防災」「高圧電気」 実技:「高・低圧電気」「空調」「給排水衛生」 上記のテーマに沿った研修を実施しています。 習得度に応じて上長が参加判断いたしますので、個人差がありますが、平均すると毎年1〜2回程度は研修にご参加いただく予定となります。 (3)電気工事士の実技試験 勉強会: 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習します。 (4)低圧/高圧・特別高圧 電気取扱者、酸素欠乏危険作業の業務にかかる特別講習: 今まで受けたことが無い方には、それぞれの講習を受けていただきます。 ■就業環境: 担当施設によっては夜勤(月4、5回程)や土日祝出勤が発生しますが、 日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ■配属先に関して: 現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な物件(原則住居より90分以内)を担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
\東証プライム上場関西電力G/常駐や巡回も適性を見て担当可◎/残業月20時間程度・年休122日/ オフィスビル、病院、商業施設、ホテル、工場、等の設備管理を担当いただきます。 【具体的には】 各種設備の点検・メンテナンスをしていただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 \各種設備とは?/ ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・搬送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど) \未経験に安心な教育体制/ (1)安全衛生研修: 同社と関西電力グループの安全管理について、お伝えします。 (2)知識サポート研修/実技サポート研修: 知識:「電気基礎」「冷凍・給排水」「空調・ボイラ」「建築・防火・防災」「高圧電気」 実技:「高・低圧電気」「空調」「給排水衛生」 上記のテーマに沿った研修を実施しています。 習得度に応じて上長が参加判断いたしますので、個人差がありますが、平均すると毎年1〜2回程度は研修にご参加いただく予定となります。 (3)電気工事士の実技試験 勉強会: 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習します。 (4)低圧/高圧・特別高圧 電気取扱者、酸素欠乏危険作業の業務にかかる特別講習: 今まで受けたことが無い方には、それぞれの講習を受けていただきます。 ■就業環境: 担当施設によっては夜勤(月4、5回程)や土日祝出勤が発生しますが、 日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ■配属先に関して: 現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な物件(原則住居より90分以内)を担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本空調サービス株式会社
愛知県名古屋市名東区照が丘
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: ・中央管理室でのモニター監視 ・熱源空調設備の維持管理業務 ・目視点検を基本とした日常巡視業務 ・保守点検や年次点検と呼ばれる精密機器の点検業務 ・建物設備の修繕業務 建物設備システムを順調に効率よく稼働させるために、メンテナンスと日常の維持管理を合理的に組み合わせ、施設や設備機器、それらを利用する人々の環境すべてを管理。 ■対象物件: 当社のお客様は、学校・病院・特殊施設 等多岐に亘ります。 各施設によって、設備の大きさ・メーカー等が異なる為、自然と多種の機器に触れることになり、知識・経験が身に付き、スキルアップ間違いなしです。 ■会社の魅力: ・資格取得褒賞金など福利厚生充実 ・空調を通じてお客様はもちろん、社会貢献にも繋がる点 ・独立系企業である為、幅広い業界のお客様に最適かつ最高のサービスを提供できる。 ■こんな人が活躍しています: ・40〜60代の社員が活躍しています! ・設備メンテナンスの経験はゼロでも、活躍中の社員もいます! ・異業種からの転職者も多数います! ■正社員になれるチャンスあり: 会社規定による社内基準を満たしていれば、入社1年後に正社員登用試験が受験可能です。合格率90% ■知識や経験ゼロからのスタートOK: 設備関係の知識が求められる場面もありますが、入社時点では知識・資格がなくて大丈夫です。 入社後は、先輩社員と一緒に実務を経験する中で知識・技術を身につけ、より専門的な提案もできるよう少しずつ成長していきましょう。 将来的には、資格取得も目指せるなど、スキルアップが十分に見込める仕事です。 ■会社概要: 当社は、1964年(昭和39年)の設立以来、およそ半世紀にわたり建物設備サービスに携わる独立系企業として歩んできました。 トラブル発生時の対応が主な業務であった空調設備サービス業界にいち早く故障・事故を未然に防ぐという「予防保全」の概念を持ち込み、事業化を図りました。 更に業務領域も空調のみにとどまらず、電気、給排水、衛生等を含めた建物の設備全般に拡大しつつ、また営業拠点網を充実させながら現在のビジネスモデルを構築してまいりました。
株式会社秦・伊藤設計
山形県山形市松山
設計事務所 ゼネコン, 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
■職務概要: 医療福祉施設や学校教育施設等の設計を手掛ける当社にて、建物の電気設備設計をお任せします。ご経験を活かして、当社で末永く活躍いただける方を募集いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・機械設備設計 ・現場の監理監督 業務範囲としては冷暖房設備やボイラーなどの機械設備の設計〜施工管理までをお任せします。ご自身が作成した図面をもとに現場の監理監督を行いますので内勤と外勤の割合は半々となります。なお、当社は総合設計を担っており、意匠設計〜構造設計は別の方が対応するため、その中の機械設備の設計パートのご対応となります。 ■設計事例: ・サービス付き高齢者向け住宅・特別養護老人ホーム・病院・小学校・保育園・町民プール・工場/オフィス・集合住宅 等 ■働き方: 対応エリアは山形県内が中心で、一部仙台の案件があった際に対応いたします。そのため日帰りで泊りがけの出張は有りません。また、年間休日126日とワークライフバランスを取りながら腰を据えて就業できる環境がございます。 ■当社の特徴: 意匠・構造・機械・電気の専門家が揃っているため、設計全てを一気通貫で対応できることが、当社の強みです。
医療法人社団慶友会
北海道旭川市永山町
北永山駅
700万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック, 病院長・事務長 院長・福祉施設長
【予防医療センターの事業部長候補/医療法人社団慶友会/吉田病院/年休110日/残業月10時間程度/開業40年以上の総合病院で安定して働く】 予防医療センターの次期、事業部長候補として下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・経営方針に基づく、事業課題設定、計画策定 ・既存事業運営の統括、新規企画 開発の立案・実施 ・事業部門の稼働率、収支マネジメント ・事業部門全体の採用(人員)・労務マネジメント ・地域の医療連携、行政対応、その他付随する一切の業務 等々 ■同院の特色: (1)勤務時間…同院での勤務は4週8休制、土曜のみ9時〜13時(月2回は休み)、残業月10時間以内とワークライフバランスにすぐれた余裕のある生活をおくることができます。 (2)検査設備…検査設備が充実しています。ISO15189認定の臨床検査室を備えており、血液検査は採血後40分で結果がわかります。CT、MRI、各種エコー検査、内視鏡検査が予約なしに同日施行可能です。画像診断読影は外部の放射線診断に依頼していますが、緊急時は2時間程度で返事がきます。 (3)スタッフ…内科各専門医がおり、また各科の非常勤医が来院しているので気軽に相談することが可能です。コ・メディカルスタッフでは、リハビリスタッフが充実しています。また、医療相談員(MSW)が多数在籍しており、医療連携のスムーズな運用に活躍しています。栄養指導、保健指導の分野では「栄養課」、「健康サポート室」在籍の保健師、管理栄養士が多数在籍しており、指導体制が整っています。 (4)専門医資格取得…日本消化器内視鏡学会、日本東洋医学会及び日本人間ドック学会の研修施設であり、それぞれの専門医資格を取得することが可能です。 (5)関連施設…健康相談センター・健診部では、年間約15万人の健康診断を実施しており、新規の患者開拓が可能です。 ■同院の特徴: 慶友会グループのひとつ吉田病院にて同院は、開業65年以上で北海道旭川市に根付いている総合病院です。 最先端の医療だけではなく、病気を早期発見・治療する「予防医療」や 身体的・精神的に苦痛を伴うがんの「がん包括ケア」を中心に総勢約200名のスタッフと、12台の巡回健診車、ホテル並みの宿泊設備を用意し、高い質のサービスで医療を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケンオウ
新潟県三条市石上
350万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜平均勤続年数18年!/37年間黒字経営◎/将来的には管理職も目指せる/2022年度の平均年収710万円/夜勤や出張ほぼ無し/大小問わず、多彩な設備工事に携われる/資格取得支援制度あり/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:37年間、黒字経営を継続している当社にて、空調・衛生設備の施工管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・関係業者やお客様との打ち合わせ ・お客様への各種提案 ・各種工事の積算/予算管理 ・現場管理 等 改修工事と新築工事の割合は3:7です。施工図等の製図や工事書類の作成等は別途、事務職オペレーターが担当します。担当エリアは三条や燕市がメインとなっておりますが、新潟市や長岡市の案件もお任せする可能性があります。新潟県外に出ることはほぼないので、泊りがけでの出張はほぼ発生しません。また、夜勤もほぼありません。 将来的には管理職を目指していただくことも可能です。 ■職場環境: ・工事課のスタッフは現在18名で構成されています。20〜30代を中心に幅広い世代が活躍しており、中途入社のメンバーも多数在籍しています。ベテランも多く在籍しているため、日々の業務を通じて、たくさんの事を学ぶことができます。気さくで面倒見の良い先輩社員ばかりですので、困り事や分からないことはいつでも先輩社員を頼って下さい。 ・現場技術に重点を置く会社のため、現場の納まり、工程等を先輩社員に相談しやすい環境です。 ・年収に「上限」はありません。「あなた次第」で可能性は無限に広がります。 ・資格取得をバックアップしています。費用は会社負担となり、資格手当も支給いたします。 ■当社について: 当社は新潟県三条市を拠点とする、建築設備工事会社です。 お客様の「快適で豊かなくらし」を設備工事を通じて、実現しています。 新潟県で一番、信頼される設備工事会社を目指します。 事務所ビル、工場、病院、福祉施設、店舗、住宅、公共施設等の冷暖房空調設備、給排水衛生設備に関して【企画設計から施工、保守まで一貫して】携わっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ