37 件
株式会社グッドパッチ
東京都渋谷区鶯谷町
-
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
学歴不問
【2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ※本ポジションは、株式会社グッドパッチにて採用後、協業企業である株式会社サイバーエージェントに在籍出向となります。 ■業務内容: 協業企業のDX支援事業案件に対してグッドパッチのUI/UXデザイナーが参画をしてUI/UXデザインの支援をしていきます。 その中で協業企業の広告事業における顧客基盤をもとに、両社による共同提案を実施。 事業成果の拡大を目的としたDXプロジェクトおよび支援企業の拡大を図るためのパートナーアライアンスの役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・パートナーアライアンスに関する戦略立案 ・パートナーイネーブルメント ・パートナーとの営業フローの構築 ・プロジェクトのプロデュース/プランニング ・重点パートナー企業との定期的なコミュニケーション ・協業企業との協業案件における対外折衝 ■やりがい: ◇パートナー企業と信頼関係を築きながら、顧客へ価値提供の高いサービスを共創し、インパクトのある事業貢献をすることが可能です。 ◇アライアンスを推進するチームであるパートナーセールス部門のマネージメント/責任者を目指していけます。 ◇パートナーセールスは、パートナー企業先の相談を受けて、社内のデザイナーやエンジニアと連携しつつクライアントへの提案をリードします。自由度が高く、社会へのインパクトのある業務に取り組むことができます。 ◇パートナー企業の部長クラスと折衝を行い、営業活動だけにとどまらず、組織・体制作り、営業スキームの構築、営業資料のアップデートなど営業イネーブルメントと文脈での経験を積むこともできます。 ■出向先(株式会社サイバーエージェント)について: 国内トップシェアを誇るインターネット広告事業や新しい未来のテレビ「ABEMA」を展開。インターネット産業の変化に合わせ新規事業を生み出しながら事業拡大を続けています。デジタル広告の運用・配信基盤の開発技術や、AI技術の研究開発実績を活かすことで、顧客企業の課題解決とマーケティング効果の最大化に取り組み、近年ではDX支援事業を強化。顧客企業のさらなる事業成長への貢献に取り組んでおります。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社シーエー・アドバンス(サイバーエージェントグループ)
沖縄県那覇市おもろまち
~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜沖縄で採用活動に関わる/人事未経験歓迎/土日祝休み/ABEMAやウマ娘で有名のサイバーエージェントグループ〜 ■業務内容: 応募者や人材紹介会社等の対応、面接日程調整、応募者情報の管理、契約関連手続きなどの採用業務におけるオペレーション全般を担っていただきます。 円滑に人事業務を進められるよう、組織や会社の窓口として様々な業務をサポートする役割です。日々の業務を通して、採用プロセス全体を経験できるため、将来的に人事としてキャリアアップを目指したい方にとって、最適なポジションです。 ・求職者との面接日程調整や応募者との連絡対応 ・採用管理システムへのデータ入力や管理 ・エージェントとのやり取り、求人媒体への掲載やその依頼 ・契約書作成などの入退社手続き補助 ・その他、人事にまつわる業務のサポート ■技術統括本部とは: 技術統括本部は 「 サイバーエージェントの未来をITで支える」 ことをミッションとしている組織です。モダンな技術トレンドを取り入れながら、事業成長をより一層加速させるために、妨げとなる阻害要因の排除・サポートを行っています。具体的には、東京やベトナムのチームと密に連携しながら、システムの開発から運用、セキュリティ、システムオペレーション、そしてヘルプデスク対応まで、多岐にわたる業務を担当しています。 単なる技術サポートに留まらず、事業のニーズを素早く察知し、「攻めを守る」組織として、事業のあらゆる課題に対して迅速かつ的確に対応することに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜グループ全体のネットワーク・インフラ運用/未経験入社8割以上/安心のフォロー体制/ABEMAやウマ娘で有名のサイバーエージェントグループ/年休120日〜 運用型インターネット広告事業を行う当社にて、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: サイバーエージェントグループ内のネットワーク、インフラの運用を担います。日本国内問わず、海外拠点のインフラを担当しているサイバーエージェント横断のインフラ組織と一緒に仕事をしてもらいます。 ■具体的な業務内容: 全国及び海外にあるCyberAgent拠点のネットワーク運用/構成管理業務に加え、防犯カメラ、複合機などのインフラ機器の導入運用を行います。また、インフラ工事に関係する書類作成〜各所への申請など幅広く対応いただきます。 ・構成資料管理(論理、物理) ・インフラ機器の監視および障害対応 ・EOLなどに伴う機器リプレイス対応 ・レイアウト変更に伴う機器追加 ・設置場所対応 ・工事申請書類の作成及び、関係機関への提出対応 ・社員からの問い合わせ対応 すべての業務について従来のやり方だけでなく、AIによる自動化、効率化も進めています。 ■魅力: ・最新の技術を駆使した経験や大規模なインフラの構築と運用に関するスキルを磨くことができます。 ・ビルのファシリティからインフラまでの幅広い知識を習得するための資格取得をサポートする制度もご用意しています。 ■就業環境: オフィスは那覇の中心地にあり、モノレールやバス等交通の便も良いため通い易く、休日の外出もし易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★アニメのプロデュースのみでなく、国内/海外のライセンス事業にも取り組む等多角的にアニメビジネスを展開しております ■業務概要: 当社はアニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等、多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。 直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。 その中で、アニメ作品におけるプロデュース業務全般をお任せいたします。 ■業務例: ・どのユーザーに向けて、どのようなアニメを、どのような打ち出し・企画で編成するかの意思決定及びコンテンツ買付。 ・アニメ作品の視聴を最大化させるPR設計、番組制作 ・地上波バラエティなどでも活躍の場を広げる声優の方々が出演するバラエティ番組の企画制作等 上記などを一例としながら、アニメに関わる事業チャンス全てを最大化させることをミッションとしています。 また経営層と伴走しながら、データ分析、マーケット調査、関連するビジネスモデル設計、事業計画の策定の検討・実行などにも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力点: ・サイバーエージェントグループでの多様なリソースを活用しながらアニメ事業の拡大に携われます。 ・事業立ち上げ、事業拡大のフェーズに携われます。 ■参考記事: ●サイバーエージェント × エンタメについて 【エンタメ×テクノロジー】エンタメテックを次の事業の“柱”にエンタメテックにおける強み https://www.cyberagent.co.jp/service/entametech/ ●アニメ&IP事業本部関連インタビュー アニメ史に残るヒットIPを!オールサイバーエージェントで挑むアニメ事業本部の野望 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=27221 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜サイバーエージェントグループでフルスタックエンジニアへスキルUP/住宅手当や働きやすいオフィス環境◎〜 ■業務内容: ◎ABEMAやAmebaなどのサービスを展開する、サイバーエージェントグループの一員として、グループ会社を含めた社内システムのエンハンス開発・運用改善 ◎フルスタック開発に挑戦できる環境で、既存システムの改善を通じて基礎を固めつつ、新規プロジェクトにも積極的に関わり、フロントエンドからバックエンドまで、幅広いスキルを磨くことができます。 ■業務詳細: ◎新機能の実装と既存システムの保守運用 システムの安定性を保ちながら、新しい機能の実装やバグ修正、メンテナンス業務を行います。 ◎社内システムの改善、パフォーマンス最適化 既存システムのパフォーマンス向上やユーザビリティ改善を行います。 ◎Webアプリケーションの開発・運用 新規Webアプリケーションの開発からリリース、運用までを担当します。 ◎フルスタック開発プロジェクトへの参画 フロントエンドからバックエンドまで、幅広い技術領域をカバーするプロジェクトに参加します。 ■プロジェクト例: ◎Carrot サイバーエージェントグループの社員が使用するモバイルアプリ ビジネス用電話帳や、会議室の空き状況確認、社員リスト掲載用写真のアップロード機能など 使用技術/ReactNative、Ruby on Rails、Python ◎CX+ スタートアップから大規模サポートセンターまで、高品質な顧客対応を実現した、オールインワンメール管理システム。 使用技術/PHP、jQuery、AWS ■当ポジションの魅力: ◎学びの機会が豊富 サイバーエージェントグループ内外のエンジニアによる勉強会やハッカソンの実施・参加、AmazonやGoogleのエンジニアを招いた勉強会の実施、サイバーエージェントCISOによる技術評価、フィードバックなどがあります。 ◎商用SaaSの利用 GitHub CopilotやSlackなどの商用SaaSを積極的に活用 ◎スキルUPやイベント参加支援への補助 各種エンジニアイベントや使用PC、ソフト、資格取得への補助が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
400万円~900万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入
AWAのプロダクト開発において、機能提案から仕様策定、開発スケジュールの調整、進行をご担当いただきます。 機能開発においては、プロダクトの方向性や開発優先度を経営や開発チームですり合わせ、最適な開発ロードマップを掲げて開発を推進していただきます。 また、あらゆる開発要望のとりまとめや、競合調査、開発体制の改善、リリース後の効果測定など開発に関わる業務は幅広くご担当いただきます。 【チームの文化や体制、働く環境について】 エンジニアやデザイナー含め25名程度で構成されており、とても気さくで優しいメンバーが多いです。 開発との接点が少ないビジネスメンバーと開発チームの距離も近く、分からないことや機能要望があればカジュアルに相談できる雰囲気があります。 また、九州など遠方に住むメンバーや、お子さんがいるメンバーも多く、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方がしやすい環境となっています。 【会社概要】 AWA株式会社では、エイベックス(音楽/映像レーベル)とサイバーエージェント(ABEMA運営)が共同で立ち上げた音楽サービス「AWA」の 開発・運営を行っています。「AWA」では、1億2,000万曲以上の音楽が聴き放題の音楽サブスクリプションサービスを提供しているほか、 それらの楽曲を流しながら音声ライブ配信が可能な「ラウンジ」を展開しています。現在は「ラウンジ」を軸に、"歌い手"や"Vsinger"などの ネット活動者に向けて、AWAだから提供可能な大きなデビューチャンスと成長できる活動環境を提供し、"声で夢が叶う人を増やす"ことを 目指した『声で活躍したい人とそれを応援したい人のプラットフォーム』づくりに注力しています。
500万円~899万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆第二新卒・業界未経験歓迎/スキルに応じてポジション打診/インターネット広告最大手でマーケティングを学べる/AI活用により企画業務に集中できる◆ \サイバーエージェントの営業最前線へ、業界未経験で挑戦可/ ・ご経験に適した営業ポジションをご案内いたします。様々な広告媒体(SNS,Youtube,Tver等)を扱いつつ、大手企業へのご提案でスキルも磨けるポジションです。 ・インターネット広告最大手の顧客基盤があるため、新規開拓がメインではなく、各クライアントに並走しながらの広告プランニングがミッションとなります。 ・「AI Research Ranking 2022」では世界49位、国内4位のAI研究企業としてランクインしました。優秀なAIエンジニアの活躍で、業務効率の改善も進んでいます。 ■配属予定ポジション ご応募をいただいた後、社内で検討し適性ポジションを打診させていただきます。どの領域でも最先端の広告営業スキルを身に着けられることが特徴です。 <WEB広告提案>アカウントプランナーとして、SNSやリスティング、バナー、Google/Yahoo広告など、様々なプランニングを大手クライアントへご提案いただきます。 <メディア広告提案>Google,Yahoo!,Youtube,TVer,ABEMAなど、広告のプロフェッショナルとして、プランニングから検証設計までご提案します。 ■中途入社多数の環境 AI活用による業務改善や、グループ会社への事務業務のアウトソースが進んでいます。そのため、プランニングやクリエイティブ業務に集中できる環境です。 また、所属部署で1年経過すると挑戦可能な「キャリチャレ制度」もございます。半期に1回チャンスがあり、応募者の7割が異動実績を持つ社内制度です。 <業界未経験者>マーケターを目指すキャリアチェンジで多数入社しています。中途入社が6割弱を占め、環境としても馴染みやすいのも大きな魅力です。 <業界経験者>扱える広告媒体を増やしつつ、より大きな予算規模の広告営業へ挑戦できます。数千万〜数億規模の案件も多く、早期から大規模プロジェクトに参画できます。
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア海外営業 販売促進・PR
◇◆アニメ×ゲーム×メディア×広告、一気通貫のIP展開力が強み/リモート週2日のハイブリット出社/アニメ史に残るヒットIPを目指す/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: アジアを中心とした海外の放送局や配信事業者へのアニメ番組のセールスをお任せいたします。 ※英語、中国語が必須のポジション(中国圏のみではなくタイやインドネシア等もご担当いただく予定)です。 ■具体的な業務内容: ・海外映像プラットフォームへのコンテンツ販売 ・海外アニメ市場の新規開拓 ・海外パートナーとの共同製作 ・コンテンツ関連の海外イベント参加 ■配属先について: アニメ&IP事業本部では、IPビジネスの拡大を目指し、アニメ作品を中心とした企画プロデュースを行っています。オリジナルアニメ開発やコミック原作のアニメ化をはじめ、人気IPのマーチャンダイジングなど、企画からマネタイズまで全世界を舞台に展開しています。 ■アニメ事業本部がこれまで手掛けた作品について ◎2019年に、アニメ×ゲームIPとしてプロデュースしたTVアニメ『IDOLY PRIDE -アイドリープライド-』を世に出したところ沢山の反響をいただきました。また事業としても好調で、このケースのように良い作品を生み出し、アニメビジネスとしても良いサイクルをつくっていきたいと思っています。 ◎昨年10月クールに放送した『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』は、アニメ・ゲーム化が前提のプロジェクトで企画開発からアニメ放送までに約5年ほどかかりましたが、今後は事業サイズも着実に大きくしていくべく、新規オリジナルIP開発と平行して、出資タイトルのライセンスビジネス展開と、原作タイトルのアニメ化も進めています。 ■会社概要: 当社サイバーエージェントは、アニメ領域に強みを持つABEMAに代表されるメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。 直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
◆第二新卒・業界未経験歓迎/スキルに応じてポジション打診/インターネット広告最大手でマーケティングを学べる/AI活用により企画業務に集中できる◆ \サイバーエージェントの営業最前線へ、業界未経験で挑戦可/ ・ご経験に適した営業ポジションをご案内いたします。様々な広告媒体(SNS,Youtube,Tver等)を扱いつつ、大手企業へのご提案でスキルも磨けるポジションです。 ・インターネット広告最大手の顧客基盤があるため、新規開拓がメインではなく、各クライアントに並走しながらの広告プランニングがミッションとなります。 ・「AI Research Ranking 2022」では世界49位、国内4位のAI研究企業としてランクインしました。優秀なAIエンジニアの活躍で、業務効率の改善も進んでいます。 ■配属予定ポジション【変更の範囲:会社の定める業務】 ご応募をいただいた後、社内で検討し適性ポジションを打診させていただきます。どの領域でも最先端の広告営業スキルを身に着けられることが特徴です。 <WEB広告提案>アカウントプランナーとして、SNSやリスティング、バナー、Google/Yahoo広告など、様々なプランニングを大手クライアントへご提案いただきます。 <メディア広告提案>Youtube,TVer,ABEMAなど、動画広告のプロフェッショナルとして、プランニングから検証設計までご提案します。 <リテールメディア提案>市場規模1.5兆円と言われる小売業界の広告市場で、デジタルサイネージやECサイト、アプリ等の広告提案を進めます。 ■中途入社多数の環境 AI活用による業務改善や、グループ会社への事務業務のアウトソースが進んでいます。そのため、プランニングやクリエイティブ業務に集中できる環境です。 また、所属部署で1年経過すると挑戦可能な「キャリチャレ制度」もございます。半期に1回チャンスがあり、応募者の7割が異動実績を持つ社内制度です。 <業界未経験者>マーケターを目指すキャリアチェンジで多数入社しています。中途入社が6割弱を占め、環境としても馴染みやすいのも大きな魅力です。 <業界経験者>扱える広告媒体を増やしつつ、より大きな予算規模の広告営業へ挑戦できます。数千万〜数億規模の案件も多く、早期から大規模プロジェクトに参画できます。
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
◇◆アニメ×ゲーム×メディア×広告、一気通貫のIP展開力が強み/アニメ史に残るヒットIPを目指す/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 私たちは、アニメ制作を最先端の技術でより効率的かつ魅力的に進化させることを目指しています。 本ポジションでは、従来の手描きの手法にとらわれず、CGなどを活用した柔軟な映像表現や、制作ワークフローの効率化に貢献できる方を求めています。 ■働く環境: アニメ制作では、表現の自由度とクオリティの高さが常に求められるため、その課題に対してメンバー全員が、技術的な調査や研究開発を自発的に行っています。新しい技術の導入やワークフローの提案を自ら行い、次世代のアニメ制作の可能性を広げることができる環境です。 ■配属先について: アニメ&IP事業本部では、IPビジネスの拡大を目指し、アニメ作品を中心とした企画プロデュースを行っています。オリジナルアニメ開発やコミック原作のアニメ化をはじめ、人気IPのマーチャンダイジングなど、企画からマネタイズまで全世界を舞台に展開しています。 ■アニメ事業本部がこれまで手掛けた作品について: ◎2019年に、アニメ×ゲームIPとしてプロデュースしたTVアニメ『IDOLY PRIDE -アイドリープライド-』を世に出したところ沢山の反響をいただきました。 ◎昨年10月クールに放送した『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』は、アニメ・ゲーム化が前提のプロジェクトで企画開発からアニメ放送までに約5年ほどかかりましたが、今後は事業サイズも着実に大きくしていくべく、新規オリジナルIP開発と平行して、出資タイトルのライセンスビジネス展開と、原作タイトルのアニメ化も進めています。 ■会社概要: サイバーエージェントはABEMAをはじめとするメディア事業・ゲーム事業・広告事業等の分野において、デジタルに強みをもつ総合エンターテインメント企業です。「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業において、創出力、技術力、人材力を強みに「変化対応力」を培うことで、創業以来、事業拡大を続けてまいりました。現在では、アニメ・縦読み漫画・2.5次元舞台といった知的財産分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■概要: 急成長中のOTT動画広告市場において、AJA DSPのプロダクトである「インクリー」のプロダクトマネージャーを担っていただきます。具体的には、プロダクト開発の要件定義からエンジニアチームへの展開、実装後の営業との連携、案件進捗の管理を担当していただきます。 ※本ポジションは、株式会社サイバーエージェントへご入社後、関連会社(株式会社AJA)への出向を予定しております。オフィスはAbema Towers内にございます。 ■業務イメージ: 広告事業を拡大していくためには、TVのCM・Googleの検索広告・Youtubeの動画広告などのように、広告主から継続的に必要とされるような、価値のある広告プロダクトの開発が必要になってきます。その中でプランナーは、広告の新たなスタンダードを創るべく、プロダクトの企画〜開発〜運用を行う、非常にやりがいのある仕事です。広告事業の成否は「このチームがどのようなプロダクトや価値を創れるかにかかっている」と言っても過言ではありません。「自分の力・広告プロダクトの力で、CMを改革してやる」そんな気概のある方を募集しています!顧客は日本を代表する大手ナショナルクライアントが中心。TV CMをはじめとしたマス広告・デジタル広告を駆使している顧客に、AJA独自の新たな価値を提供していくことが、仕事の醍醐味の一つです。 ■業務詳細: ◇プロダクト戦略設計:マーケット状況、顧客ニーズなどから「インクリー」のプロダクト戦略を設計していただきます。 ◇プロダクト機能の仕様設計:実装する機能について、顧客ニーズや営業ニーズを捉えながら具体的な仕様を設計していただきます。 ◇営業チームとの連携:プロダクトの活用に当たっての営業チームとの連携フローの構築や、案件単位での納品実現に向けた連携をしていただきます。 ◇開発チームとの連携:プロダクト開発を進めるにあたって開発事項やスケジュール、具体仕様についてエンジニアと連携をしていただきます。 ◇社外パートナーとの渉外業務:プロダクト開発に伴う社外パートナーとの契約締結に当たっての諸条件についてや、契約後の実務上での渉外を行っていただきます。 ■株式会社AJA:優良なメディアの収益向上支援および企業のあらゆるマーケティング課題解決に向けて、最先端の広告プロダクトを開発・提供 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ