3234 件
株式会社日設
宮城県仙台市青葉区昭和町
北仙台駅
400万円~799万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆セカンドキャリア歓迎!1級施工管理技士大歓迎!/年休125日・完全週休二日制(土日祝休)・残業少なめ/港区よりワークライフバランス推進企業に認定/NTT関連案件6割&大型プロジェクト多数/東証プライム上場のミライト・ワンGの安定基盤◆ ■業務内容 多様な建物の空調・衛生・電気設備の設計・施工を中心に事業展開している当社で、管工事の施工管理をおまかせ。 ※商業施設などの案件によっては夜勤が発生する場合あり ※案件は全国にわたるため、数か月〜1年間の長期出張が発生しますが、出張の際も、担当決定前に打診があり、ご家庭の事情を考慮いたします。 ※転勤は基本的に本人要望がなければ発生なし ■メンバー 3名 \"業務"の魅力POINT/ ■1人1台ノートPCを支給&直行直帰可能 ■現場が自宅から遠い場合には、現場付近の社宅を借りることが可能〇 ■基本的に、複数同時に工事を担当しないので、1つの現場に集中できます! ■長期での出張は発生しますが、転勤はほぼなし! \公共施設やデータセンターで豊富な実績あり◎/ NTTドコモ代々木ビル、渋谷郵便局みなとパーク芝浦、千葉裁判所合同庁舎、ナディアパーク、国立新美術館、東京オペラシティ、グランキューブ大阪、南郷太陽光発電所など \"はたらき方"の魅力POINT/ ■年間休日125日×完全週休2日制(土日祝) └現場によっては休日出勤もありますが、その場合には代休を取っていただきます。万が一代休が取れない場合は休日出勤扱いとなり、給与に確実に反映される仕組み。 ■「社員は家族」との理念から、福利厚生に注力◎ └各種保険、住宅制度、育児・介護支援や、社員の誕生日にはカタログギフト、奥様の誕生日にはフラワーギフトのプレゼントも! \"会社"の魅力POINT/ ■1970年にNTT・郵政グループの出身者が設立した会社で、50年を超える歴史あり! ■IT系に強いミライト・ワン グループの一員! └最先端のIT技術や知見を活かして、最新技術をお客様に提案することが可能◎ ■安定的な顧客獲得と高い技術力! └主要顧客が公共性の高いNTT・郵政グループということもあり、顧客の業務を止めることなく、工事を遂行する能力および高い品質と安全性も要求されるため、高い技術力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セリタ
長野県長野市稲葉中千田
300万円~399万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜LPガスの保守メンテナンス職/第2新卒歓迎/転勤なし/残業月平均10h/人々の生活を支えるインフラ事業〜 日常生活に欠かせないLP(プロパン)ガスの点検業務やキッチンコンロ、湯沸かし器などのメンテナンスを担当頂きます、営業業務はありません。 ■具体的な業務内容: ・ガスの閉開栓業務 ・法定点検 ・ガス器具/設備の設置とメンテナンス 等 ■業務内容詳細: ガスボンベ配送は別部署(配送担当)が対応するので、力仕事はございません。ガスボンベチェックは、屋外の業務になります。一部キッチンのコンロ ・湯沸かし器のメンテチェックなどは屋内で行います ■業務の特徴: ・予約いただいているお客様先へ訪問をし、点検を行います。その際に特に提案をするなどの営業活動はありません。 慣れてきたら1日5件〜6件ほどをまわります。 入社後のキャリアパスは複数用意があります。しかも事業拡大中のためポストも増加しており、管理職も専門職も目指でます。 中途採用、社歴のハンデはありません。 日常業務を行いながら、出来ることや得意な分野で会社を引っ張ってください。 ■入社後の流れ・資格について: 資格が必要な事業のため、当社では入社後に全従業員が保安業務員資格を取得しています。社内合格率は90%以上ですので、心配はいりません。 年2回試験受けられ、資格取得にかかる費用を全額補助する資格取得応援制度もあり、サポート体制も充実しております。 また、資格の取得だけではなく、OJTで仕事はきっちり丁寧に教えます。3年後に一人前になれるように、事業部全体でしっかりとサポートしていきますので、未経験の方も安心してください。 ■勤務地について: 長野県塩尻市にある「中信営業所」と長野県長野市にある「上田営業所」と「長野営業所」で募集しています。面接時に希望勤務地をお伝えください。 中信営業所…現在6名体制(2名は事務関係に従事) ■当社について: プロパンガスの供給・販売、ガス器具の販売・メンテナンス、浴槽・キッチンなどのリフォーム、個別指導塾の運営、灯油・重油の販売、太陽光発電施設の設置・販売等、幅広く事業を展開しております。生活インフラに関わる重要な役割を担う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
新エネルギー計画株式会社
福島県郡山市中町
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), MR その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
【未経験歓迎!必要な経験や資格は一切ありません◎】 ◆学歴不問 ◎人柄重視の採用です! ≪直近だとこんな方が入社しています!≫ ◇地元に帰ってくるタイミングで稼げる仕事にチャレンジしたい!という想いで入社した元飲食スタッフ ◇コロナ禍で商材のニーズが無くなってしまい、このままでは収入が危ない…という想いで入社した元営業職 ◇定年後も経験を活かしてまだまだ働きたいという想いで入社した元外資系医療メーカーの営業職 \こんな方はぜひご応募ください/ ◇未経験から営業経験を積みたい方 ◇自宅近くで納得のいく収入を得たい方 ◇しっかり稼ぎたい方 ◇お客様に価値ある製品をご案内したい方
★6ヶ月間の充実研修&サポートで未経験でも安心 ★入社1年目で年収500万円以上の事例あり! お客様が電気代を賢く節約できる[太陽光発電システム]をご提案します。 ━━━【お仕事の流れ】━━━ [1]地域のお客様に「顔を覚えてもらう」ところからスタート チラシをお渡ししながら挨拶していきましょう! [2]フランクに会話を楽しむ 「最近物価高で大変ですよね〜」「電気代、高いと思いませんか?」など 世間話を交えながら信頼関係を築いていきましょう! [3]アポイントGET! アポが取れたら先輩にバトンタッチ◎ ★成約率は驚きの70%!安定して稼げます ★獲得したアポが成約に繋がればインセンティブ2万円を支給! 平均:月5件のアポ獲得×成約率70%=月6万円GET! ━━━【入社後のサポート体制】━━━ ▼1件目の受注ができるまで 「顔を覚えてもらえる秘訣」など、上司が手本を見せながらじっくり指導! ▼トークスクリプト・商品マニュアル完備 商品知識のほか、実践で使える会話テクニックもベテラン社員がレクチャー! 充実の6ヶ月間研修プログラムでしっかり育成。 慣れるまでは2人1組で活動するので、未経験の方もご安心ください◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 周囲のサポート×ニーズの高さがアポに繋がりやすいヒケツ! ★先輩や上司が手厚くサポート! “お客様に好印象を持ってもらうための振る舞いや話し方”や、 “商品の魅力を上手に紹介するためのコツ”など、 一つ一つ丁寧にレクチャーしていきます。 慣れるまでは先輩と一緒にお客様への訪問を行うのでご安心ください! ★注目が集まるサービスだから提案しやすい! 扱うのは生活に欠かせない「電気代」がお得になるニーズの高い製品。 導入後のアフターフォロー体制もしっかり整えているので、 お客様にも安心して利用いただけます! 興味を持ってもらいやすく、アポイントも取りやすいです◎ <注目ポイント2> 未経験でも月給33万円~!全員が収入アップを実現しています ★未経験でも月給33万円以上スタート ★獲得したアポが成約に繋がればインセンティブ2万円支給 ★中には前職より年収が200万円アップした先輩社員も! また、どんな方でも歓迎しているのが当社の特徴。 「留学費用を稼ぐために」という想いで入社した16歳のアルバイトの方も、 みんなに応援されつつ、活躍しています。 「自分に合ってるかどうか確かめる」くらいの感覚で気軽に応募するのもOKです◎
株式会社ヒメノ
愛知県名古屋市東区東大曽根町
大曽根駅
400万円~649万円
ゼネコン 電力, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
◎完全未経験でも年収420万〜 出張手当でさらに収入UP ◎帰省旅費は月4回まで支給!金額上限なし! ◎1人前まで約2年。早くから自分の裁量で働くことが出来ます ■業務概要: 太陽光発電パネルを物流倉庫や工場の屋根等に設置する工事の管理・監督をお任せします。 ■当ポジションの特徴: ・送電や土木の仕事と違い、工期が短く、現場は3か月〜1年程度、その後1か月内勤(営業所での書類作成)の後、別の現場に従事する流れです。 ・遠方の現場の場合、宿泊出張が伴います。宿舎は、基本的にレオパレス等のワンルームマンションを借り、1人部屋です。プライベートは確保されていますので、ご安心ください。※宿泊に伴う費用(家賃・光熱費等)は、全て会社負担です。 ■業務詳細: ・施工現場…桑名市、浜松市、お台場等 ※遠方の現場(お台場や九州等)の場合、出張が発生します。 ・施主(発注者)…オリックス株式会社や三菱電機株式会社等の民間会社 ■組織構成: 70代1名、50代2名、40代2名、30代1名、20代1名の全7名 (その他2024年卒内定者1名がおります。) ■働き方について: ・遠方出張の場合、土日休みである為、その間にご家族の元に帰るか、拠点で自由に過ごすなどで休日を過ごしております。帰省で発生する費用は車、電車問わずお支払いします。月4回まで支給で、金額の上限はございません。 ・残業は平均30Hほどで、労務管理の徹底、働き方の改善にも現在最も注力しております。 ・宿舎も一人一部屋で、衣食住の環境をご用意します。電気光熱費、食費などすべて当社にて負担します。 ■教育制度: 入社後は先輩社員と二人三脚で仕事に取り組みます。現状では、20〜30代の先輩社員のどちらかとともに、現場の安全管理や備品の管理の仕事から管理業務に取り組んでいただく予定です。 ■当社について: 長年にわたり送電線建設工事の実績を積み重ね、多くの送電線建設工事を手がけた数少ない企業の1つです。今後10年かけ、電力不足を解決するべく東北と東京の電線をつなげる工事を行い、また2027開業のリニアモーターカーを走らせるための電線工事も当社が担っており、日本の発展に大きく貢献する事業を展開しております。そんな中、より多くの人員を必要とし今回募集を開始します。 変更の範囲:会社の定める業務
杉本興業株式会社
埼玉県八潮市浮塚
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜〜年収は相談下さい!/資格手当あり/年休120日・月残業28h程度・転勤無し/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:改修建築施工管理業務をお任せ致します。小規模から中規模程度の改修物件の建築工事現場において、お客様への企画・提案や打ち合わせ、改修・修繕工事の建築施工管理、施工業者の選定・工事監理、引き渡し等改修工事の業務全般が主な業務となります。 ■配属先について:リノベーション事業本部は現在埼玉に有り、担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアとなるため長期出張等や転勤はないため、腰を据えて働きたい方にお勧めです。 ■働き方:月の残業平均は28hと少なく、残業が多い傾向にある方には制限をするようにはたらきかけ、勤怠管理はPCログで管理する等、残業時間については全社的にも厳しく管理をしております。2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給がございます。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 『スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、マンション分譲事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業30h)』 全社的にも残業時間は月平均30hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
大岩電工株式会社
大分県大分市鶴崎
鶴崎駅
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\固定客メインのため営業目標なし◆年休107日◆安定した受注量で企業基盤安定◎◆有給積極取得/ ■職務概要: 一般電気工事の現場にて、工程管理、安全管理などの管理業務を担当していただきます。今後も入札案件を増やしていくためには現場管理の人材が必要不可欠であると考えており、将来に向けた同職の増員を進めていく方針です。今回ご入社いただく方には、大分市の本社に在籍していただきます。 <具体的には> ・お客さまとの窓口となり打ち合わせ ・設計や積算、各種書類の作成 ・パソコンでのエクセル操作、データ入力 ※将来的にはCADを使った設計業務もしていただきます 【担当エリア】 大分市内が全体の8割を占めており、残り2割が大分市外です。泊まりでの案件は数年に1度の頻度でしか発生しないため、基本的には日帰りが可能なエリアを担当していただきます。 移動には社用車を利用し、直行直帰も可能です。県外からの受注は取り扱っていませんが、研修で県外に出張することは想定されます。 【案件について】 一般電気工事の現場は、公共施設、集合住宅、個人住宅、太陽光発電の事業所など様々です。修繕や取り換え作業のみで1日で完了する現場から、1年かけて工事を行う現場など、工期は幅広くあり、1日に数先まわっていただくこともあります。 案件数としては民間からの依頼が多いですが、トータルの受注金額としては民間、公共が5:5程度の比率となっています。繁忙期は、公共からの受注が増える年度末です。 【入社後の流れ】 入社後3か月間は先輩社員と一緒に現場をまわり、当社の業務の進め方を覚えていただく予定です。 ■組織構成: 現在、現場管理者として2名の男性社員が在籍している他、未経験者を1名育成中です。現場では30代から50代までの社員が多く働いています。 ■ワークライフバランスを整えやすい環境: ・大分市内の案件が多く、移動時間を短くすることができるため、残業は同業他社に比べると非常に少ない環境です。※月平均残業10h程度 ・休日出勤をした際には休日手当か振替休日の取得が可能であり、ワークライフバランスの充実も実現可能です。
元旦ビューティ工業株式会社
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜金属屋根業界にて業界シェア第3位/福利厚生充実◎/「屋根の総合プロデューサー」として幅広い自由な提案可能〜 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 ■業務内容:当社の営業として自社で開発・製造した建材を役所、設計事務所、ゼネコン、企業向けに提案営業をお任せ致します。主な取扱品目は金属屋根、太陽光発電システム屋根、防水シート屋根などです。 ■業務詳細: 建設業界に特化した新聞などの媒体紙から工事情報を仕入れ、設計事務所やゼネコンなどに当社の屋根を導入頂くための営業活動を行います。(先方からご依頼が来ることもございます。) 業界内では、他社にはない技術力があるため、数多く実績があり知名度があるため、新規でご訪問する際にもお話を聞いていただけることが多いです。その後、お客様のニーズに合わせてご提案を行い、受注まで繋げます。 当社は製品のラインナップが多く、オーダーメイドの対応も可能なため、提案の幅が広く、ご自身の力量で営業活動を進めることができるのが魅力です。難しい案件については、先輩などと力を合わせながら進めることができ、また図面作成や提案内容の技術的サポートは技術関係部署の協力を得て、お客様に提案するなどフォロー体制も整っています。 ■業務の魅力:モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
ティー・アンド・ティー株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~699万円
設計事務所 住宅設備・建材, 設計(電気・計装) 電気設備
〜未経験者歓迎!/官公庁からの案件9割以上・業績右肩上がりで成長中/残業月平均25H程度/年休124日/基本土日祝休み/在宅勤務可〜 ■当社について: 当社は電気設備のコンサルティングを通して、社会に貢献しています。 具体的には、私生活に重要な水道施設、下水道施設、トンネル、病院、太陽光発電に係わる電気設備の調査、計画検討・設計を行っております。 官公庁からの依頼が9割以上の為業績は安定性を保っております。 ■業務内容: 電気設備設計として主に設計書類の作成をお任せしますが、加えて下記業務も行っていただきます。 ・書類作成の為の現場調査 ・協業/関連会社との折衝・ヒアリング ・新たな技術の適用やコスト削減のためのシステム考案 ・工事の計画立案/図面の作成 等 ※先輩社員のサポートを受けながらOJTを通じて基礎的な部分から学んでいただくためご安心ください。 ■はたらき方: 基本土日祝休み※/残業月平均25時間程度/年休124日/在宅勤務可 ※1月〜3月は繁忙期の為隔週で土曜出勤が発生する可能性がございます。4月〜12月の間は基本土日祝休みです。 ■配属先について: これまで未経験の方の入社実績も多数ございます。 配属予定の環境技術課には7名所属しており、20代から50代の幅広い年齢層で構成されております。年齢、役職関係なくコミュニケーションが活発におこなわれるような環境です。 ■当社の魅力・特徴: 官公庁からのご依頼が9割以上を占めており、長い間私たちの技術やノウハウを評価いただいております。 同社の前身であった会社は昭和47年に創業しており、これまでの顧客の方からの信頼も厚く、コロナ渦の業績も常に伸び続けております。(ティー・アンド・ティー株式会社に改名したのは平成10年です。) 当社は設立から一貫して上下水道施設など社会インフラの電気設備計画・設計に携わってまいりました。 特に、浄水場・下水処理場等の上下水道施設の電気設備では非常に高いノウハウを有しており、数多くの実績を残し、人々の豊かな暮らしに貢献してきたと自負しております。 私たちはこれまで培った技術を生かしながら、新技術の習得に努め、これからも社会に貢献できる企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
鳳コンサルタント株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
300万円~449万円
その他, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設)
【土地開発の土木設計/年間休日123日/半年後に正社員登用予定/先輩とのバディで充実したフォロー体制】 ■業務内容: 宅地造成や大学/病院の新設時の土地開発に伴う設計・積算業務、許認可手続き等を行っていただきます。改修の案件はなく、基本的に新設の際の設計を担当していただきます。 実際に現場に赴き視察することがあるため出張がございますが、関西一円の案件がほとんどの為、出張頻度は2〜3か月に1回程度、1泊2日で帰ってくるものとなります。(一部、東北や三重県の案件がございます。) 入社後はOJTで業務を学んでいただきますが、先輩社員とバディを組む形で、1つの案件に対して業務の指示や、情報共有、進め方に関して指導していただける環境がございます。 <実績例>大学キャンパスの敷地造成設計(大阪府吹田市 大和大学)/太陽光発電プロジェクトでのパネル設置用地設計(三重県度会町 九電工)/大型病院移転での敷地設計(枚方市 有恵会病院)/大規模住宅地開発で用地設計(箕面市彩都エリア 阪急阪神不動産)/都市部での緑地公園設計(高槻市 高槻市役所)など ■組織構成: 同社の開発設計部は計7名で、部長クラス2名(62歳/58歳)課長クラス1名(52歳)スタッフ(31歳/33歳/43歳/50歳)と、ベテラン層の割合が多くなっております。今回は次世代でご活躍いただける若手を今後の幹部候補として迎えるための募集となります。今までベテランが経験してきたバトンを次の世代に渡していきたいという考えがあります。同社で設計業務を通して成長していきたいという方をお待ちしております。 ■働き方: 完全週休二日制であり、年間休日123日、残業時間も30時間以内とワークライフバランスを保って働いていただける環境がございます。有給も好きな時に取っていただける環境であり、有給取得率は70%となっております。また、有給取得推進日という制度を設けており、火曜日が祝日の場合は月曜日に有給を取得して連休を作れるように、自社カレンダーで定めております。また、契約社員からスタートしていただきますが、半年後に正社員登用を予定しております。同社中途入社社員はすべて契約社員スタートですが、これまで3名中3名が契約社員から正社員登用で活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シルド
千葉県白井市中
450万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他技術職(機械・電気)
〜21期連続黒字経営/日本の産業界に必要不可欠な製品に携われる/理系学卒歓迎・未経験OK/昨年度賞与実績約7.3ヶ月分/3年後離職率20年間0%/土日祝休み〜 同社は高い技術力から、経済産業省からグローバルニッチトップ100企業に認定、受賞企業25社の中の1社として「ITER Award」も受賞など高く評価されています。 将来的に管理職として、千葉工場の安全性、効率化を目指し、生産管理・技術部門に従事していただく方を募集します。 ■入社後の流れ 1つの部品の製造に3か月程度有し、多くの工程や特殊な材料が必要になるオーダーメイド製品なため、研修で1から知識をつけていただきます。 その後、入社後10年後を目途に課長・部長へのキャリアアップを目指していただけます。 〈業務内容〉 ○現場で生産ラインに入り、グループ長の下で工程の理解、知識をつける ∟1つの工程に対して2~3年程度を想定 〇管理職の補助業務 ・事務所で日誌やレポートを作成 どの工程でどのくらいの期間がかかるのか学び、将来的には工程が納期通りに進むよう管理していただきます。 ・製品のトラブル対応 ∟受注内容と大きさが違う、傷がついたなどのトラブルに対して初めは管理職の対応を学び、将来的には実際に指示を出していただきます。 ■組織構成 管理部門として、30~50代の20名が在籍しております。 30代は4名おり、内2名は中途採用です。どちらも理系学部出身で園芸関係など他業界の社員も活躍しております。 ■働き方 ・年休118日、残業20時間程度 ・自己資本比率は71.4%で21期連続黒字経営です。 利益は、基本給一律1万1000円引き上げ、賞与昨年度実績は年間約7.3ヶ月分と社員に還元しております。 ・学卒の入社後3年以内の離職率は20年間0%、有給取得率80%以上で長期就業が叶います。 ■同社の強み ・鉄・ステンレスの「異形引抜製品」という機械部品で、多くは機械の心臓部となり、同社の部品がないと動かない製品ばかりです。 【具体例】医療機器、航空機、太陽光・風力発電など ・複雑な形状を異型引抜で製造する企業は日本で数社だけです。新規参入も難しく、70年以上のノウハウ、業界トップの技術力から国外問わず大手企業様から選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜金属屋根業界にて業界シェア第3位/福利厚生充実/「屋根の総合プロデューサー」として幅広い自由な提案可能〜 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 ■業務内容: 当社の営業として自社で開発・製造した建材を役所、設計事務所、ゼネコン、企業向けに提案営業をお任せ致します。主な取扱品目は金属屋根、太陽光発電システム屋根、防水シート屋根などです。 ■業務詳細: 建設業界に特化した新聞などの媒体紙から工事情報を仕入れ、設計事務所やゼネコンなどに当社の屋根を導入頂くための営業活動を行います。(先方からご依頼が来ることもございます。)業界内では、他社にはない技術力があるため、数多く実績があり知名度があるため、新規でご訪問する際にもお話を聞いていただけることが多いです。その後、お客様のニーズに合わせてご提案を行い、受注まで繋げます。当社は製品のラインナップが多く、オーダーメイドの対応も可能なため、提案の幅が広く、ご自身の力量で営業活動を進めることができるのが魅力です。難しい案件については、先輩などと力を合わせながら進めることができ、また図面作成や提案内容の技術的サポートは技術関係部署の協力を得て、お客様に提案するなどフォロー体制も整っています。 ■業務の魅力: モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜台風や地震、強い日差しにも耐える自然災害に強い技術力/高級ホテル、官公庁、空港、スポーツ施設、美術館、高級住宅などに導入〜 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 ■業務内容:当社の営業として自社で開発・製造した建材を役所、設計事務所、ゼネコン、企業向けに提案営業をお任せ致します。主な取扱品目は金属屋根、太陽光発電システム屋根、防水シート屋根などです。 ■業務詳細:建設業界に特化した新聞などの媒体紙から工事情報を仕入れ、設計事務所やゼネコンなどに当社の屋根を導入頂くための営業活動を行います。(先方からご依頼が来ることもございます。)業界内では、他社にはない技術力があるため、数多く実績があり知名度があるため、新規でご訪問する際にもお話を聞いていただけることが多いです。その後、お客様のニーズに合わせてご提案を行い、受注まで繋げます。当社は製品のラインナップが多く、オーダーメイドの対応も可能なため、提案の幅が広く、ご自身の力量で営業活動を進めることができるのが魅力です。難しい案件については、先輩などと力を合わせながら進めることができ、また図面作成や提案内容の技術的サポートは技術関係部署の協力を得て、お客様に提案するなどフォロー体制も整っています。 ■業務の魅力:モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜年休120日・月残業30h程度・転勤無し/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:改修建築施工管理業務をお任せします。小規模から中規模程度の改修物件の建築工事において、お客様への企画・提案や打ち合わせ、改修・修繕工事の建築施工管理、施工業者の選定・工事監理、引き渡し等改修工事の業務全般が主な業務となります。 ■配属先について:リノベーション事業部は現在埼玉のみに有り、担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等や転勤はなく、腰を据えて働きたい方にお勧めです。 ■働き方:月の残業平均は30hと少なく、残業が多い傾向にある方には制限をするようにはたらきかけ、PCログでの勤怠管理等、残業時間については全社的にも厳しく管理をしております。担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 『スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 同社は、公共工事に依存せず、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、マンション分譲事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業20h)』 全社的にも残業時間は月平均20hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都足立区島根
500万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜施工管理や設計を活かした営業/約200名の社員が在籍するスギモトホールディングス/7社の事業会社による総合資源循環型企業グループ〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ゼネコンの当社で、建築コンサルティング営業をお任せ致します。その土地にどんな建物を立てるべきなのか等を考え、提案することが主な仕事です。具体的には、マンションや工場など建築の企画、提案、営業(社用車で移動)と建築施工後のアフターフォロー(施工は、別担当)・建築関連の情報をもとに不動産への新規開拓などをしていただきます。 基本は既存顧客への営業が8割・新規開拓は2割で、個人の特性に合わせて業務をお任せします。 ■配属先に関して: 営業部へ配属予定です。本部長以下、60代〜20代の10名程度のメンバーで構成されています。当社の営業部は個人ノルマではなく、営業部全体の予算設定となっているため、全員で一致団結をして協力しあいながら、業務を進める雰囲気があります。接待もございません。社屋も築6年と新しく、働きやすい環境です。研修制度も充実しており、社員のキャリア形成にも力を入れております。 ■評価制度: スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■当社の魅力: 『スギモトグループの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 当社は商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業30h)』 全社的にも残業時間は月平均30hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(木造)
〜スギモトグループ/7社の事業会社による総合資源循環型企業グループ/総合建設の杉本興業/月平均残業25時間・年間休日120日〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ゼネコンの当社で、建築コンサルティング営業をお任せ致します。その土地にどんな建物を立てるべきなのか等を考え、提案することが主な仕事です。具体的には、マンションや工場など建築の企画、提案、営業(社用車で移動)と建築施工後のアフターフォロー(施工は、別担当)・建築関連の情報をもとに不動産への新規開拓などをしていただきます。 基本は既存顧客への営業が8割・新規開拓は2割で、個人の特性に合わせて業務をお任せします。 ■配属先に関して: :営業部へ配属予定です。本部長以下、60代〜20代の10名程度のメンバーで構成されています。当社の営業部は個人ノルマではなく、営業部全体の予算設定となっているため、全員で一致団結をして協力しあいながら、業務を進める雰囲気があります。接待もございません。社屋も築6年と新しく、働きやすい環境です。研修制度も充実しており、社員のキャリア形成にも力を入れております。 ■評価制度: スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■当社の魅力: 『スギモトグループの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 当社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業30h)』 全社的にも残業時間は月平均30hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
〜これから手に職をつけたい方歓迎/年休120日・月平均残業35h程度/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 新築物件の建築現場管理をお任せします。(施工管理業務) ※施工管理業務とは?※ 物を建てる際に計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務です。複数名体制の為、先輩社員と一緒に業務にあたり、まずは仕事を覚えるところからスタートしてください。 ■配属先について: 20代〜30代が多く、24名の組織となります。40代のベテラン社員と共に組織の中核として若手をフォローしていけるような方を求めています。 ■働き方: 残業は業界平均に比べ少なめの35hと少なく、対策としては、別部署として生産技術課を創設し次案件での準備(職人さん等の協力会社の選定やその他着工前準備)は生産技術課が担当、施工図も外注するなどシステム化を整え、施工管理は現在取り組んでいる現場に集中できるよう体制を整えることで残業時間を削減しております。 担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。受注案件もこれまでの信頼性の高い実績から既存顧客からの堅実な受注も多く、また同グループ内にて不動産事業等もあり、堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。 公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
〜これから手に職をつけたい方歓迎/年休120日・月平均残業35h程度/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 新築物件の建築現場管理をお任せします。(施工管理業務) ※施工管理業務とは?※ 物を建てる際に計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務です。複数名体制の為、先輩社員と一緒に業務にあたり、まずは仕事を覚えるところからスタートしてください。 ■配属先について: 20代〜30代が多く、24名の組織となります。40代のベテラン社員と共に組織の中核として若手をフォローしていけるような方を求めています。 ■働き方: 残業は業界平均に比べ少なめの35hと少なく、対策としては、別部署として生産技術課を創設し次案件での準備(職人さん等の協力会社の選定やその他着工前準備)は生産技術課が担当、施工図も外注するなどシステム化を整え、施工管理は現在取り組んでいる現場に集中できるよう体制を整えることで残業時間を削減しております。 担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。受注案件もこれまでの信頼性の高い実績から既存顧客からの堅実な受注も多く、また同グループ内にて不動産事業等もあり、堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。 公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。
〜これから手に職をつけたい方歓迎/年休120日・月平均残業35h程度/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 改修物件の建築現場管理をお任せします。(施工管理業務) ※施工管理業務とは?※ 改修計画に基づき計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物の回収が完了するように管理する業務です。複数名体制の為、先輩社員と一緒に業務にあたり、まずは仕事を覚えるところからスタートしてください。 ■配属先について:リノベーション事業本部は現在埼玉に有り、担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアとなるため長期出張等や転勤はないため、腰を据えて働きたい方にお勧めです。 ■働き方: 残業は業界平均に比べ少なめの35hと少なく、対策としては、別部署として生産技術課を創設し次案件での準備(職人さん等の協力会社の選定やその他着工前準備)は生産技術課が担当、施工図も外注するなどシステム化を整え、施工管理は現在取り組んでいる現場に集中できるよう体制を整えることで残業時間を削減しております。 担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。受注案件もこれまでの信頼性の高い実績から既存顧客からの堅実な受注も多く、また同グループ内にて不動産事業等もあり、堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。 公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。
◆「技術の元旦」で建材メーカーでの営業経験を活かす!/日本武道館や東京国際空港にも採用される金属屋根を手掛ける国内トップメーカー!/オーダーメイド製品の為、お客様のニーズに合わせた様々な提案が可能◎/年休121日×完全週休2日制(土日祝)×残業少な目でプライベートも充実◎/住宅手当・家族手当・退職金制度完備◆ \当社について/ ・金属屋根業界にて業界シェア第3位!採用したい建材・設備メーカーランキング2024にて10年連続1位! ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しています。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 【業務内容】 当社の営業として自社で開発・製造した建材を役所、設計事務所、ゼネコン、企業向けに提案営業をお任せ致します。主な取扱品目は金属屋根、太陽光発電システム屋根、防水シート屋根などです。 【具体的には】 建設業界に特化した新聞などの媒体紙から工事情報を仕入れ、設計事務所やゼネコンなどに当社の屋根を導入頂くための営業活動を行います。(先方からご依頼が来ることもございます。) 業界内では、他社にはない技術力があるため、数多く実績があり知名度があるため、新規でご訪問する際にもお話を聞いていただけることが多いです。その後、お客様のニーズに合わせてご提案を行い、受注まで繋げます。 【業務内容の魅力】 当社は製品のラインナップが多く、オーダーメイドの対応も可能なため、案の幅が広く、ご自身の力量で営業活動を進めることができるのが魅力です。 難しい案件については、先輩などと力を合わせながら進めることができ、また図面作成や提案内容の技術的サポートは技術関係部署の協力を得て、お客様に提案するなどフォロー体制も整っています。 【製品の特長】 (1)技術力:当社の屋根製品は高い強度と水密性があり、地震や台風、強雨などの自然災害への耐久性が他社に比べ非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:金属業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は技術開発に力を入れており、毎年のように新製品・新工法を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区芝浦(1丁目)
350万円~549万円
【港区よりワークライフバランス推進企業に認定/NTT関連の大型プロジェクトを元請け受注多数/土日祝休み/残業月20h】 ■業務内容: 建設設備のプロフェッショナルとして、多様な建物の空調・衛生・電気設備の設計・施工を中心に事業を展開する当社において、通信施設やデータセンター、郵便局、官公庁施設等における空調・衛生・電気設備の施工管理の補佐をお任せいたします。 ■具体的な業務: 建設工事現場で設計図を基に詳細図面(施工図)を作成して、協力業者へ作業指示を行います。工事工程や予算の管理、事故(物損・人身)の未然防止に向けた安全管理にも取り組みます。 ■入社後の業務イメージ: 入社後は先輩社員と共に建設現場の入っていただきます。はじめは現場監督補佐をという形で業務に入っていただき、先輩社員の業務をサポートしながら仕事を覚えていただきます。ゆくゆくは施工管理技士の資格を取得いただき、施工管理者として独り立ちいただきます。 ■働き方 〇年間休日125日で原則完全週休2日制です。現場によっては休日出勤もありますが、その場合には代休を取る方針です。万が一代休がとれない場合は休日出勤扱いとなり給与に確実に反映されます。 〇残業時間は閑散期や繁忙期によって波はありますが、月平均20時間程度なっております。 〇また当社ではその働き方が評価され2020年1月に港区よりワークライフバランス推進企業に認定されています。 〇商業施設など案件によって夜勤が発生する場合があります。案件は全国にわたりますので、数か月〜1年間の長期出張などもございますが、担当決定前に打診があるため、ご家庭の事情を考慮いたします。 ■案件実績: NTTドコモ代々木ビル、渋谷郵便局みなとパーク芝浦、千葉裁判所合同庁舎、ナディアパーク、国立新美術館、東京オペラシティ、グランキューブ大阪、南郷太陽光発電所等です。 ■同社の魅力: 〇当社は、IT系に強いミライトグループの一員です。先端のIT技術や知見を活かして、最新技術をお客様に提案することが出来ます。 〇主要顧客が公共性の高いNTT・郵政グループということもあり、顧客の業務を止めることなく、工事を遂行する能力が求められます。また高い品質と安全性も要求され、それらに対応できる経験と実績に培われた高い技術力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
高橋石油株式会社
香川県高松市三条町
石油化学 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
◆◇車好きの方必見!ディーラーやバス会社向け自働車電装部品のルート営業職の募集/未経験歓迎◇◆ ■採用背景 コロナ禍明けで、観光バスや物流の復活とともに、修理用の自動車用電装品の需要も高まっています。 また、DX化が推進される中、路線バスへの非接触型のカードリーダーの取付やモニターの取付など、今後もまだまだ新たな需要が拡大します。 顧客からのお声がけを多数いただいている中で、現在のスタッフでは対応しきれない部分もあり、今回営業部員を増員する運びとなりました。 ■業務内容 当社の営業職として自動車用電装品(バッテリー・エアコン・ドラレコ・ETC他)の提案、修理の受付をお任せします。※実際の取付は別部隊が担います。 顧客はディーラーやバス会社がメインですが、EVの普及に合わせた急速充電機やV2Hの設置工事の提案や、介護車両の架装や介護リフォームの提案など、個人向けの提案営業も一部発生します。 法人向けが8割程度のイメージです。 ■就業環境 ◎電機事業部は高松市と徳島県に拠点を置き、高松には営業2名、サービス5名、フロント1名が在籍しています。 ◎平均残業15h程、産育休取得実績有、復職率100%と働きやすい環境が整備されています。 ◎退職金制度あり、資格支援の他、福利厚生が充実しています(福利厚生欄を参照) ■ご入社後の流れ ご入社後は先輩の営業に同行しながらスキルご経験にあわせて丁寧に指導しますのでご安心ください。 最初は専門的な知識を覚えることが大変かと思いますがだんだん「この車種であればこのサイズのバッテリーだ」と車についての知識が蓄積されていきます。 ■会社概要: 当社は1897年、石油類を主とした雑貨商として創業しました。以来、125年を超える永きに渡り、エネルギーの安定供給を通じて地域に貢献する「快適生活創造企業」として地域とともに発展することを目指してきました。現在では、県内9か所のサービスステーション運営と、約15,000軒のお客様へのLPガス供給をはじめ、住宅設備機器やリフォーム、自動車用電装品、太陽光発電設備、等の販売・施工・メンテナンス等、エネルギーとともに快適な暮らしのサポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラク株式会社
神奈川県大和市深見
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 製品開発(高分子) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜誰もが手に取ったことのある製品のパッケージングを陰で支えています!/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内装部品など、様々な業界で同社の製品は使用されており、プラスチック分野におけるパイオニア企業です〜 ■業務概要: ・食品用パッケージや自動車用プラスチック部品を手掛ける同社の研究開発グループにて、下記業務をご担当いただきます。 1. 将来の収益の柱となる新技術・新商品の調査、開発 2. 成形技術、機械、装置の調査、開発 (国内、海外) 3. 原材料の調査、評価、開発 (国内、海外) 4. 新技術・新商品に関する独自技術の権利化を目指す ■本ポジションのやりがいについて: ・研究開発グループでは、プラスチックの自動車部品や食品用製品の機能面のブラッシュアップや高機能化の実現のほか、この世の中にまだ存在しないものを形にしにいくなど、製品開発を企画ベースから携わることができます。 ・プラスチック分野のパイオニアである同社は複数の特許も取得しており、技術力の高いメンバーと一緒に業務に励むことができます。 ■同社の魅力: ・同社では、誰もが手に取ったり、目にしたことのあるプラスチック製品を中心に製造・販売を行っています。その高い技術力から、国内では同社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には同社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。 ・関わる業界の広さ:自動車、食品、医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭日産業株式会社
東京都中央区日本橋本石町
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/残業15h以下/教育制度充実/三菱電機住宅設備機器関連の担当/神奈川エリアのルート営業】 ■担当業務 三菱電機住宅設備関連機器(空調機・換気扇・エコキュート等)の販売および建設・建築関連商材(配管材、空調資材)の販売を行って頂きます。 ■担当エリア 主に神奈川県内(一部静岡県東部)となります。(異動などがあれば国内の支社、支店、営業所及び海外拠点への勤務の可能性があります。) そのため、基本的には出張はないものの、仕入先への製品研修会にて国内出張が発生する場合がございます。(目安:年2~3回、1泊2日程度) ■顧客 既存顧客8割、新規顧客2割になります。 また、住宅設備店・管材問屋(住宅メーカー・工務店と直接取引をする場合もございます) ■営業方法 既存顧客:ルート営業を中心に営業活動を行います。 新規顧客:既存顧客からのご紹介や新規お問合せ、別部署の顧客商談同行での新規提案になります。 ■商材について 三菱電機製品を中心とした製品を中心に建物(マンションや住宅等)を建てる際に必要な管材(※1)や建築資材(※2)等の住宅建材、住宅向け設備(※3)を担当いただきます。 (※1)上下水道管・配水管・電線管等 (※2)床暖房パネル・受水槽 (※3)空調機・換気扇、太陽光発電システム、CO2ヒートポンプ給湯機、IHクッキングヒーター等 ■配属部署 住環境ライフライン事業部 神奈川営業所は18名で構成されており、男女比6:4、60代2名、50代1名、40代4名、30代7名、20代1名(内営業担当8名、営業事務6名、経理担当1名、見積担当3名)になります。 ■キャリアパス 営業実績やプロセスが伴っていれば早くて30代前半で主任〜係長へと昇進します。(管理職ではないため、ポジションに枠はございません) ■働き方 【残業】 月平均残業15h以内になっております。 働き方改革の一環で毎週水曜日ノー残業デーを導入、その他20時PCシャットダウンにて上長への申請許可がない限りは残業が出来ない体制になっております。 【リモートワーク】 週固定での実施ではありませんが体調不良やご家族のご都合などによってリモートワークへ切り替えが出来る体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・ビー建販株式会社
鹿児島県鹿児島市東開町
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆設立43年の安定企業/土日祝休/未経験者歓迎/少数組織だからこそのチームワークと安心できる研修体制◇◆ ■職務概要: 建設資材総合商社である当社にて、主にハウスメーカー向けの建築資材の営業を担当します。 <具体的な業務> ・電話・メール対応 ・見積書・発注書の作成 ・お取引のあるハウスメーカーや工務店の ・施主様への商品説明、工事の進捗状況の確認 ※フローリング、金物、サッシ、住設機器(トイレ、洗面、システムキッチン)、木材、外壁材、屋根材、太陽光発電等の建設資材全般の販売・施工を提案します。 ■特徴: ・既存のお客様を訪問し、フォローを行う営業スタイルです。 ・見積作成や配達は分業制なので、営業活動に専念できます。 ・訪問先は鹿児島市内が中心で、1人あたり20-30社程度担当します。 まずは10社程度から少しずつ顧客を引き継いでいく予定です。 ・建築現場は主に戸建て住宅です。自分が納品した商品が使われる家が完成していく過程を見ることができるのも、この仕事の醍醐味の一つです。 ・営業は外出が多いため、社内にいる営業アシスタントによる手厚いサポート体制があります。 ・困ったことがあればすぐに周囲に相談できる環境があり、定期的にミーティングを行って情報共有をしています。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行して営業ノウハウや商品知識を身につけます。3ヵ月後に一旦独り立ちとなりますが、一通りできるようになるまで1年が目安です。その後も丁寧なサポート体制があります。 社内スタッフや現場の職人さんと共に業務を遂行しながら知識やスキルを身につけていただきます。建築業界での営業経験や建築材料の扱い経験がある方は、その知見を活かすことができます。 ■組織構成: 現在、営業担当は4名と社長が活躍中です。少数精鋭の会社だからこそ、自分の存在意義を強く実感しながら働くことができます。スタッフ一人ひとりが自分の役割を全うしながら成長を続けています。 ■特徴: 当社は県内一円に流通網があり、お客様のご希望に合った商品を仕入れから発送までスピーディーに提供しています。広い敷地を在庫置き場として保有し、常に豊富な在庫を持つことが強みの一つです。地域に根差した企業として、地域の発展になくてはならない存在を目指して活動しています。 変更の範囲:無
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 通信インフラ工事及び電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の代表的な工事である高速道路のETCシステム工事やCCTVカメラ工事などの高速道路設備機器工事やケーブルテレビ(CATV)工事に加え、近年では防災無線工事やデータセンター工事など、より安全で快適な機能が整備されたスマートシティ構築プロジェクトが非常に多くなってきています。今回の募集は今後の民需工事受注拡大に向けた増員採用となります。 大型の案件では、発注者や設計者、機器メーカーなど多くの関係者と関りがあります。現場代理人として的確に行動し、また工事担当者として工事完遂に向け現場をコントロールいただきます。 現場のマネジメントも重要な要素となりますので、発注者との折衝や協力会社とのコミュニケーションを図り強い信頼関係を築いていただきます。 ■魅力 ・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。 ・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ