1814 件
株式会社日本トリム
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
400万円~649万円
医療機器メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/完全週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 主に企業や官公庁などへの訪問や展示会等へ出席頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様からの紹介や問い合わせ頂いた法人・個人顧客に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた方に対して個別の説明→商品販売という流れになります。※TELアポや飛び込み営業はありません。【変更の範囲:会社の定める業務】 【求人ポイント◎】 ■職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/ 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
石川県金沢市昭和町
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 主に企業や官公庁などへの訪問や展示会等へ出席頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様からの紹介や問い合わせ頂いた法人・個人顧客に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた方に対して個別の説明→商品販売という流れになります。※TELアポや飛び込み営業はありません。【変更の範囲:会社の定める業務】 【求人ポイント◎】 ■職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/ 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区下町
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: <ミッション> 24年7月から販売開始したSaaSサービス「WAN-かいごアクティビティ」を介護事業所向けに紹介・窓口開拓・WEB商談を行います。サービス検討段階の顧客や一度商談を実施したのちに未稼働になってしまった顧客に対して架電等を行いリード獲得まで繋げていただきます。 ※事業立上げ初期のフェーズのため、新規法人対応となります。 <ステークホルダー> 介護法人の経営層〜担当層 ■特徴・魅力: ◎前例のない介護DXビジネスの事業化に携わり、自らの手で事業成長を実現できます。 ◎新規顧客開拓手法・WEB商談手法等の基盤構築・全国のTOPPAN営業の販売体制構築の実現ができ、自己成長につながります。 ◎社会課題の解決を実現して、ソーシャルビジネスのスキルが身に付きます。 ◎データを活用した介護事業所の生産性向上事例はなく、データ活用の業界モデルを創出ができます。 ■キャリアパス: 将来的な監督職・管理職候補として、業務の推進を期待します。 ■配属部署・組織構造: 40代の課長がおり、その配下に4名の課員が所属しています。 ■働く環境: 出社は週1回(秋葉原オフィス)で、それ以外は在宅勤務も可能です。 部内には中途採用者、開発・プロモーションメンバーをおり、部一丸となって新規事業を立ち上げる風土があります。また、個人のキャリアを考えたスキル取得の促進もしています。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築)
学歴不問
【EC・リアル店舗×DX推進/東証プライム市場上場G/残業平均10H・福利厚生充実◎/マネジメントorエキスパートどちらもキャリア構築可】 ■業務内容: 当社では内製化が進んでおり、サーバー・ネットワークなどのインフラに関する要件定義〜設計構築まで、一連の経験を積むことが可能です。ご経験に応じて業務をお任せしますので、設計・構築のみのご経験の方でも、今後更に上流経験を積みたいご意欲があれば歓迎いたします。 また、当社ではオンプレからクラウドへの移行が進んでおりますが、クラウド未経験の方でも、学んで経験を積める環境が整っているため、クラウドにチャレンジしたい方にもマッチします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織:デジタル推進部 システム基盤課 部長1名、課長1名、メンバー20名が所属しております。30〜40代が中心で、中途採用者や他業界出身者も多く在籍しております。 ■魅力点: ・システム基盤課には店長経験方(非IT経験者)も所属しております。会社全体の方針として、現場ユーザーの視点・意見をシステムに反映させ、現場を助けるためのシステム構築(ユーザー重視のシステム構築)を目指しているため、エンジニア側としても貢献実感が得られる環境です。 ・積極的に内製化を進めており、新しい技術領域にも取り組んでいます。ご年齢に関わらず、スキルアップや新たな分野に挑戦したい方が活躍できる環境、雰囲気があります。 ■就業環境: 残業平均10h、週3回程度のリモートワークが可能、年休122日とワークライフバランスが整う環境です。 入社後研修・部署ごとの業務研修・OJTが用意されており、育成・フォロー体制も整っています。最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。 ■当社について: DCMグループの各企業が利用する業務系システム、情報系システムの企画・構築・保守運用を行います。利用部門とともに、業務分析から始め、システム導入後の運用定着、次の改善活動まで、システム導入・利活用サイクルのすべてを担当します。 DCMグループが掲げるDX戦略に基づき、DCM株式会社内の業務主管部署と一緒になって基幹部分を支えると同時にデジタルでイノベーションを起こしていく、その一翼を担っていくのが私たちDCMアドバンスド・テクノロジーズです。 変更の範囲:本文参照
室蘭信用金庫
北海道室蘭市海岸町
650万円~899万円
信用金庫・組合 その他金融, 金融法人営業 融資審査(法人)
≪北海道室蘭市/総合職(将来的な幹部候補)/これまでのスキルを活かした部門に配属予定/UIターン歓迎≫ ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでのご経験を活かし、本部専門業務を行っていただきます。 また、これら業務において専門性を発揮し、管理職としてマネジメントを含めたご活躍を担うようなご活躍を期待してします ・資産のポートフォリオマネジメント、リスクマネジメント、統計分析 ・各種コンサルティング、M&A、事業承継など個別の顧客課題の解決 ・営業推進、経営企画等、経営方針や事業推進全般に関わる業務全般 ・事業に必要となるデジタル化の企画、システム開発、ホームページ制作(プログラミング、ディレクション、ベンダーコントロール等) ・その他、銀行運営に必要となる本部業務 クライアント企業のニーズに応じて、室蘭とその周辺エリアのお客様への様々な提案や、課題への対応などを担当します。 地域の人と企業に密着した事業を営んでおり、お客様とは中長期的な関係を築いていけるなど、文字通り地域に貢献できる役割です。 ■キャリアイメージ 本部の専門職としてご活躍いただき、中長期的には管理職を目指していただきます 一般的な昇格の年齢目安は、40代中盤で部長級、50歳前後です ※中途採用者も部課長・役員への登用は積極的に行います ※長期的なキャリア形成の過程においては、営業店を経験していただく可能性があります ■働き方について 残業は月平均10時間以下です。 17時にはパソコンがシャットダウンされるシステムで、やむを得ず残業となる場合も上席の承認が必要となるなど、業務効率化の意識が浸透しています 定時よりも30分早く業務終了する勤務を推奨しています。 メリハリをつけて、プライベートも充実させた日々を過ごしてください。 ■室蘭信用金庫について 北海道室蘭市に本店を置く信用金庫です。 地元の信金「むろしん」として「地域のお客さまから最初に選ばれる金融機関」となることを目指し、地域の皆様と深い信頼関係を築いています。 店舗は、室蘭市のほか登別市、白老町など西胆振一円および札幌市に26店舗1出張所にあります。 また、誰にとっても働きやすい環境づくりに注力し、女性活躍推進やワークライフバランスなどにも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(67歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/働き方改革を徹底推進中〜残業30時間程/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気・給排水衛生・空調換気などの設備の商品選定、企画、設計を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・施主との面談・打ち合わせ〜設計内容の詳細確認、企画提案、概算見積、実施設計、積算、工事監理 ・ZEB提案等の環境対応物件の提案から施工までの総合管理 等 ■物件について: 店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 (幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。) ■業務の魅力: ・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・DX×働き方改革を推進しており、本人の希望や適性能力に応じた職務配置・業務改革を会社全体で取り組んでおります。 ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・残業時間:平均30時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■勤務地に関して: 全国転勤が発生する職種と勤務地を限定した職種での採用形態がございます。ご本人の希望を考慮して希望職種を選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
埼玉県
神奈川県
青森県青森市本町
350万円~649万円
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 代理店フォローが主となり、代理店担当者に同行販売したり、勉強会や展示会での販売、代理店先顧客への販売等がメインとなります。また、アフターサービスの一環としてお客様宅への機器取付も行います。(取付:1か月5〜10件程度)入社後はトレーナーがつき同行や実践を通して研修いたしますので、安心して業務を頂けます。 ※TELアポや飛び込み営業はありません 【求人ポイント◎】 ■職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/ 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市東宿郷
トリツ機工株式会社
岡山県岡山市南区福成
450万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ/来年新支店立ち上げ予定で業績好調◎】 ■採用背景: 事業拡大に伴い、広島拠点を立ち上げることになりました。立ち上げメンバーとして広島市場を開拓してくださる方からのご応募をお待ちしております。 ■概要: 当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化を目指しております。 ■職務詳細: 営業窓口として、既に取引のある製造業の企業様を中心にお困りごとをヒアリングし、新たな設備や機械の導入に際しての説明・提案を行っていただきます。社用車を使っての営業で、直行直帰も可能です。顧客のボトルネックを捉え、課題解決を目指していただきます。 ・顧客数…30~40社 ・1日の訪問数…10件程度 ■製品の特徴: ・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。 ・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。 ■組織構成: 社員の半数が20〜30代で、中途入社の社員も在籍しておりますので馴染みやすい環境です。 ■入社後: 業界未経験の方でも安心して働ける研修プログラムをご用意しております。 また、仕入れ先の同業者や大手商社岡山支店で商品勉強・工場見学を実施し、知識を身に着けていただきます。 ■魅力ポイント: ◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。 ◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。 ◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
長野県長野市南石堂町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ