1754 件
株式会社ライフドリンクカンパニー
静岡県御殿場市板妻
-
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜引っ越し補助・社宅制度も充実/東証プライム上場飲料メーカー/日勤/大手スーパーのプライベートブランドを担当する飲料メーカー〜 ■業務内容: ペットボトル飲料製造工場の品質管理責任者として、飲料工場全体の品質向上と品質管理メンバーのマネジメントなどを中心に担って頂きます。 自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、手を動かしながらプレイングマネージャーとして手腕をふるっていただくことが求められます。 また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡、等 ■御殿場工場の特長: 2024年4月に稼働したばかりの御殿場工場は、グループ内では珍しいお水とお茶の生産を行うハイブリッド工場です。 工場も、機械も全く新しいものを導入し、製造・物流・品管・業務とメンバー全員が一丸となって生産に臨んでいます。 会社全体として中途入社社員が9割以上と多く、新工場でも経験や入社年次に関係なく活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ■当社の特長: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーのプライベートブラン ドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェア を誇ります。また、働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、2023年4月には13,000円/月、2024年4月には14,000円/月、2025年4月には15,000円/月と、3年連続でベースアップを果たしております。 精勤手当や交替番手当など各種手当の導入、退職金制度(DC)の開始など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。
株式会社ハリマビステム
東京都台東区浅草
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【浅草橋◆未経験歓迎◆土日祝休み◆東証スタンダード上場◆半世紀以上の歴史のある企業/福利厚生充実◎◆社員年間平均有休取得日数11.54日】 ■業務内容: 当社が管理するオフィスビル、マンション、公共施設、医療施設、商業施設などさまざまな物件において、お客様であるオーナーの代理としてビルマネジメント業務や資産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■顧客対応: 各種企画書や見積書の作成、工事や作業日程の調整、点検や修理に関する報告書作成など ■作業管理: 設備面や環境面における作業計画の立案や作業員への依頼、指導 また、協力会社への作業指示や手配、必要な資機材の発注など ■収益管理: 人件費や維持費などの運用コストの管理業務、予算の作成・見直し ■労務管理: 労働時間管理や安全衛生管理、現場スタッフの教育推進、採用担当など <1日の流れ> ▼8:30 出社 ▼8:45 朝礼・メールチェック ▼9:30 担当物件巡回(業務指導・顧客との打ち合わせなど) ▼12:00 帰社・昼食 ▼13:00 現場スタッフ面接 ▼14:00 デスクワーク(見積書・契約書作成など) ▼16:00 社内打ち合わせ ▼17:30 退社 ■入社後について: まずは、先輩に同行し管理のポイントやお客様・現場スタッフとのコミュニケーションなどを覚えます。プログラムに沿って、清掃技能・知識や労務管理など毎月1〜2回の研修を実施し、知識の習得をフォローします。担当する物件は既存案件を引継ぎます。物件概要や契約内容、管理状況、スタッフの情報などをマニュアル化して社内共有しています。 ■業務の特徴: 物件規模によりますが1人30件前後の物件を担当します。1日3〜5件ほどの業務(見積書・報告書作成、作業日程調整など)を並行して対応。細かい入力や資料作成、発注業務などは、アシスタントのフォロー体制もあります。基本的に事務所作業も多いものの、週に5〜8件ほど担当物件を訪問します。 ■同社について: 同社は、首都圏を基盤に2000以上の建物・施設を管理する総合建物管理(ビルメンテナンス)企業です。独立系企業として系列にとらわれず、幅広いフィールドで高い技術力、提案力、コスト競争力を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、自らQCDを考慮し、サプライヤーの選定〜価格交渉まで裁量をもって携わることが可能! 〜東証プライム上場売上高2.5兆円超の完成車メーカー/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■職務内容: 自動車部品の調達。戦略策定から価格交渉まで一貫して実施 <具体的な業務> (1)調達戦略の立案・推進 (2)ソーシングおよび価格交渉・決定 (3)コスト競争力強化(価格低減活動) (4)QCD(品質・コスト・納期)の総合改善 <対象部品> エンジン、ミッション、エクステリア、インテリア、足回り部品など自動車部品の調達業務全般 【入社後のキャリアプラン】 入社後は担当部品を持ってバイヤーとしての業務に就く。 ご本人の適正に応じて将来はマネジメントや海外勤務の可能性もあり。 ■業務の魅力: 社内外の様々なステークホルダーと交渉しながらQCDベストの部品を選定していくことです。アライアンスパートナーとの協業の機会もあります。裁量範囲が広いため、QCDにおける様々な知識が身につけることができます。 ■採用背景: 100年に一度の変革期といわれる自動車業界において、多様な知見やイノベーティブな能力が必要となっています。購買としてもCASEやカーボンニュートラルといった新しい分野への適応や、社会情勢の変動に対してレジリエントな組織運営を志向しています。様々な課題に対応するため、いすゞとは異なるバックグラウンドを持ったプロフェッショナルなバイヤーを採用することで組織力を強化し、様々な課題に対応できる体制を目指します。 ■当社について: 中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など、様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
横山香料株式会社
千葉県山武郡横芝光町長山台
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
【創業70年を超える香料専門メーカー/ニッチトップ/大手企業取引多数/身の回りの食品の美味しさを支える事業に携われる/有休取得平均13.7日/年休124日/残業10h以内】 ■業務概要: 当社の成田工場(従業員40名程度)を管理する総務・人事業務をお任せいたします。現在業務に従事している工場長が徐々に業務を引き継ぎますので、すべての業務における経験がなくてもご安心ください。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。得意な分野からお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。 <労務> ・工場で行う安全衛生活動(メンタルヘルス・健康診断等含む)の推進 ・社会保険・労働保険・勤怠管理・年末調整等の実務 (給与計算・社会保険等の手続きは社労士事務所へ委託しています) ・入社や退職に際しての事務手続き ・ハラスメントに関する相談対応 <総務> ・防災や消防に関する取組みの推進(災害や火災発生時の対応含む) ・産業廃棄物処理に関する事務手続き ・工場設備等の保守点検や工事立ち合い ・社用車の管理(事故対応含む) ・小口現金の管理 ・その他庶務全般 ■組織構成: ※現在、成田工場には総務人事の専任者がいないため、工場長が兼務しています。今回新たに部署(課)を設ける予定で、課のメンバーとして徐々に業務を引き継ぎながらご活躍いただきたいと考えています。 ■キャリアパス: 総務人事のスペシャリストとして成田工場を支えていただきたいと考えています。経験やスキルに応じて昇格していくことも可能な環境です。 ■就業環境: 年休124日、月残業はほとんどないためワークライフバランスが整った環境で就業いただけます。 ■当社について: ・当社は1954の設立以降、香料専業メーカーとして天然原料を活用した製品を大手製パン・製菓メーカー、高級洋菓子専門店等に提供してきました。 ・「食品の風味を引き立てる、ナチュラルで高品位な製品づくり」をモットーに、直近では食品フレーバーだけでなく、風味の技術を生かした食品素材の開発にも力を入れるなど、販路の拡大にも挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社天地人
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
■概要:IPOを目指すベンチャー企業の一人目の労務専任担当として、入退社手続きや勤怠管理などの業務を担当いただきながら、状況に応じて各種規則や規程の見直し、業務フローの改善による効率化も推進していただきます。また、IPOに向けた労務管理もお任せする予定です。 ■詳細:※ご経験能力により下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・勤怠管理、各種協定手続き ・健康診断 ・入退社手続き ※・給与計算業務、住民税納付、年末調整業務(外部社労士と連携) ※・労働保険、社会保険保険手続き(外部社労士と連携) ・従業員の安全、衛生管理 ・福利厚生の運用、管理 ・就業規則等、規程管理 ・既存制度の見直しや業務フローの改善など、業務効率化策の検討 ・その他、ファシリティ管理等 ※の業務について、ご自身でハンズオンでやるのではなく、外部社労士と連携してご対応いただきます。 ■ミッション: 経営層、管理部門と密に連携を取っていただき、IPOに向けた労務関連の全般的な体制構築と運用の定着を実現していただきたいと考えています。会社のフェーズや状況に応じて、各ステークホルダーと常に情報共有しながら、臨機応変に対応する必要性があります。変化を柔軟に受け入れながら進めていただきたいと思っております。 ■会社組織: リモートワークを中心とした組織運営を行っており、新規事業開発、衛星画像解析、農業IoT技術、宇宙ビッグデータ解析など、多様な専門性を持つメンバーが集結し、衛星データの新たな可能性を追求しています。 肩書や年齢に関係なく、事業をより効率的に進めるために率直に意見し合える組織を目指しています。 ■会社について: 日本で初めて、JAXAから資金調達を実施した宇宙ベンチャー企業です。 JAXAの知的財産や業務で得た知見を利用した事業をおこなう「JAXAベンチャー」の認定も受けています。JAXA衛星をはじめとする地球観測衛星等から得られる気象データや地形データ(宇宙ビッグデータ)を活用できるWebGISサービス「天地人コンパス」を活用した事業開拓、ソリューション提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~499万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休二日制/転勤なし/賞与年2回/有給取得平均日数11.5日/退職金制度・住宅手当あり〜 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を行っている当社にて、管理物件(姫路市内の病院)の設備管理をお任せします。 ■業務詳細 姫路市内の病院で常駐管理として下記業務をお任せいたします。 定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事等、電気主任者として経験を活かしてご活躍頂きたいです。 ・オーナー様・テナント様の現地窓口業務・設備機器の運転監視・日常巡視点検(外観点検・検針・記録) ・管球交換・フォルター清掃・Vベルト交換などの経常修繕 ・定期メンテナンスの立会・監督と報告・設備不具合の一次対応と修繕提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 所長1名、他社員6名(20代、50代、60代)が在籍しております。 ■働き方 ・残業10h程 ・完全週休2日制 ・転居を伴う転勤なし ・仮眠室あり 長期に働きやすい環境が当社の自慢です。 建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■研修制度 ◇中途入社者向けの研修あり ・横断領域系研修:当社に働くすべての方々を対象とした研修 ・階層別研修(年2回程):当社が経験や年齢によってクラスが分かれており、クラス別に研修を実施 ・法定教育:化学物質関連の研修、フルハーネス特別教育に関する研修等、労働安全衛生法に基づいた研修 *他にも専門領域系研修等がございます ■当社について ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
700万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 営業企画
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: ・今回募集する商品戦略統括部 ポートフォリオ企画グループでは、いすゞグループ(いすゞ&UDブランド)の将来開発プログラム概要(商品ポートフォリオ)の策定を行っています。 ・当社の中期経営計画「ISUZU Transformation - Growth to 2030(IX)」に掲げる目指す姿「商用モビリティソリューションカンパニー」の実現を支える商品ポートフォリオを、アライアンス(ボルボ、カミンズなど)との協業の成果も取り込みつつ方向づけする、責任ある仕事となり、リソース強化のため、募集しています。 ■業務概要: 商品ポートフォリオ策定にあたり、戦略的目標の達成に向けたパートナー企業との協業方向性の明確化に責任を持つ。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・アライアンス協業案件(企画及び商品開発プロジェクト化)の推進 ・アライアンスパートナーとの協議における当社方針との整合性の確認並びに協議状況の定期的報告 ・イノベーション投資関連商品(含むカーボンニュートラル対応)の商品開発プロジェクト化に向けた課題整理の先導と取りまとめ ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
東西建築サービス株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<★三井住友銀行をメイン顧客とする安定した総合建設会社★銀行の内装改修案件が多いため、建築を学んできた人だけでなく、電気系出身者やインテリアに関心のある方も活躍★> ■職務内容: 管工事(主に空調)の施工管理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【施工対象】金融機関施設や商業施設等の管工事(主に空調)。リニューアル工事がメインとなります。 【受注元】ゼネコン、サブコン、金融機関(元請け)等 【受注金額】〜数千万円規模 【施工地域】近畿圏を中心とした西日本エリア(メイン顧客である三井住友銀行の施設があるエリア) 【工期】3ヶ月〜半年程度 【転勤・出張】転勤は原則として発生しませんが、案件に依っては出張でご対応いただく場合もあります 【夜間作業】施設の管工事がメインとなる為、場合に依っては夜間作業が発生する場合がありますが、その場合は翌日を午後出社や休みにすることで調整いただきます。 【働き方】残業月平均20h以下 ▼以下その理由 (1)勤怠管理システムを導入し徹底した労務管理が行われています。 (2)三井住友銀行案件の元請けが多く無理な工期での工事が発生しません。 ■同社の魅力: (1)三井住友銀行との関係性:同社は昭和30年に、明治年代の旧住友本店臨時建築部に起源を持つ日建設計工務株式会社(現株式会社日建設計)により設立されました。以来60年にわたり、建設・設計監理・ビルメンテナンスを業務の3本柱とし、近畿圏・首都圏を中心に業務を展開しております。 (2)研修制度の充実でキャリアを自分で描ける体制を整備:入社後の研修はもちろん、中堅やベテラン、管理職等キャリアに応じた階層別研修を実施しており、東京・大阪合同での研修も実施している為、拠点を跨いだ交流会や技術共有会が行われています。また。また外部セミナー等も積極的に採り入れており、建築施工技術講習や労働安全衛生講習についても定期的に実施しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
〜三井住友銀行をメイン顧客とする安定企業(創業以来無借金経営を継続)における機械設備設計経験者募集(転勤基本なし)〜 ■概要:同社で手掛ける設計案件の機械設備設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細:物件としては概ね新築の物件になり、金融機関、商業施設、共同住宅、病院等の幅広い用途の案件です。主に以下業務に従事いただきます。 ・基本設計・実施設計・監理業務・担当案件の調査企画・コンサルタント業務まで一連をご担当頂きます。 100%元請けの案件なので、顧客との折衝の中で自ら発案したプロジェクトを動かせる面白みがあります。 ■組織構成: 設計監理部約20名の組織になります。中途入社の方々も多く、就業環境もよく、離職率が非常に低い働きやすい環境が整っています。 ■働き方に関して: コンプライアンス順守の勤務を徹底しており、月当たり30時間程度の残業です。休日出勤などは基本ありませんが、発生する場合は必ず振替休日など取得頂けます。 ■研修カリキュラム: 研修制度の充実でキャリアを自分で描ける体制を整備:入社後の研修はもちろん、中堅やベテラン、管理職等キャリアに応じた階層別研修を実施しており、東京・大阪合同での研修も実施している為、拠点を跨いだ交流会や技術共有会が行われています。また。また外部セミナー等も積極的に採り入れており、建築施工技術講習や労働安全衛生講習についても定期的に実施しています。 ※参照 研修カリキュラム: http://www.tozai.co.jp/recruit/training_system.php 社員の声:http://www.tozai.co.jp/recruit/mid_career/interview.php#sctn02 ■実績: ・イオン製薬二色の浜工場、新宮信用金庫本店、あすか療養センター、栃木屋R&Dセンター、大和信用金庫八木支店ビル、ベリタス病院、ふじの子保育園など ■魅力: 【三井住友銀行・日建設計系列の安定した成長を続ける建設会社】 当社は三井住友銀行をはじめとする金融機関金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社オータマ
東京都稲城市押立
500万円~899万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 人事(採用・教育)
【ニッチトップの優良メーカー/大手企業や大学の研究機関からの依頼多数/半導体筆頭に医療・宇宙などの業界から需要好調/フルフレックス/リモート可】 ■業務内容: 管理部門の一員として、組織運営に関わる幅広い業務をご担当いただきます。人事制度運用、労務対応から総務・庶務的な業務まで、会社運営の基盤づくりに携わるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・組織や人事に関する制度の企画、運用 ・就業や労働環境の整備、安全衛生に関する管理 ・社内ルールや体制の整備、改善 ・社内外との調整業務、イベント運営 など ※部門内で役割分担を行いながら、状況に応じて柔軟に業務を担っていただきます。 ■配属先について: 管理部門は9名(部長1名、グループリーダー1名、正社員4名、契約社員1名、パート社員2名)で構成されています。 30〜40代がメインの構成となっており、風通しの良い職場環境です。 ■ポジションの特徴: ・フルフレックス、在宅勤務可、残業平均20H程度/月、年間休日121日以上と、働きやすい環境です。 ・経営層との距離も近く、事業運営に興味がある方にもおすすめのポジションです。 ・大企業ほど規模感が大きくない分、小回りが利きやすくスピード感を持って業務を進められます。 ■当社の特徴: ・「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しています。他に類を見ないテクノロジーで全世界の発展をサポートする、それが私たちの役割です。 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字経営です。また、医療研究機関や半導体製造装置の研究及び製品に繋がっており社会貢献性の高い会社です。 ・当社従業員は新たな業務が増える中、各自の専門性を活かし責任感をもって業務に取り組んでいます。会社はその専門性を信頼して裁量を広く与えて成果に期待します。その方針があっている方であれば自由闊達な空気の中での躍動感を楽しんでいただけると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンマルクホールディングス
岡山県岡山市北区平田
350万円~649万円
ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場/自己資本比率79.1%の安定企業/育産休等子育て支援◎/転勤なし〜 ■職務概要: 『チョコクロ』『鎌倉パスタ』で有名なサンマルクカフェ等700店舗以上のレストラン・カフェ事業を展開する同社のグループ各社の労務・人事を同社で行うこととなり、新たな組織を立ち上げることとなりました。 まずはグループ会社社員の労務管理や給与計算がメインです。ゆくゆくは人事業務までお任せする予定です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・労務…労務管理、勤怠管理、給与計算、福利厚生、規則・規程、労働安全衛生管理、労使関係管理 など ・人事…人材採用・育成、人材評価、異動や昇格、配置管理 ■組織構成: 30名程度のパート社員を配置予定です。 ■働き方: 月間休日9日間 リフレッシュ休暇(5日間) 土日休 7時間40分勤務 育休取得率100% ※全社女性社員平均(2025年6月時点) ※男性の取得実績あり ■当社の特徴: 既存店での従業員スタッフの教育研修に注力するとともに、新商品投入によるメニュー拡充なども図り、顧客満足向上施策に取り組んだ結果、新規出店のみならず既存店でも好調な業績をおさめ、飛躍的に事業を拡大中です。 企業基盤を固めていきながら、今後も積極的な事業展開をめざしていきます。 またフードロスの低減・資源循環型社会実現への貢献、多様な人材の活躍・DE&I(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)を掲げ、グループ全体でサステナビリティ活動に取り組んでいます。 ■当社について: 当社は、『サンマルクカフェ』や、『鎌倉パスタ』『函館市場』『神戸元町ドリア』などの圧倒的な知名度の店舗展開を行っており、自己資本比率も79.1%の安定企業です。 フランチャイズチェーンシステムを含むレストラン及びカフェなどの事業を行う各グループ会社の経営管理を行っています。その事業の柱は大きく分けて【レストラン事業】と【喫茶事業】の2つです。【レストラン事業】では、店内で焼き上げるパンを主力商品とするベーカリー、お箸で食べるスタイルを提案するパスタ専門店、そして、【喫茶事業】においては、主力商品とするベーカリーカフェで、高い消費者認知度を誇っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社RYODEN
福岡県福岡市中央区渡辺通
渡辺通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜プライム市場上場、三菱電機グループ国内最大級の技術商社/働き方改革推進中(リモート勤務制度、ドレスコードフリー、オフィス環境改善)〜 ■業務内容: ビル・学校・病院などの空調設備を扱う法人営業をお任せいたします。労働安全衛生規則の改正により、事業者の熱中症対が策義務化された影響もあり、ニーズが高まっている事業領域となります。 暑熱対策ニーズへの対応、学校体育館空調へのPR・スペックイン活動を主目的とした活動部隊での活動をお任せいたします。 ■営業の進め方 新規と既存両方の営業活動となりますが、新規につきましては飛び込み等アウトバウンドでのニーズ獲得は無く、HPへのお問合せや展示会からのニーズ獲得に対しての反響営業がメインとなります。また、担当商材につきましては国内トップクラスの導入実績を誇るメーカー製品をお任せ致しますので、自信を持って提案できる環境となります。 ■主要顧客: ゼネコン/サブコン/地場中小設備業者/各市町村の教育委員会等 ■研修: メーカー研修や社内での商品知識研修などを通して、スキルを身に着けていきます。営業スキルは同行等によるOJTのみならず、希望すれば本社が開催する営業力向上研修や仮設思考強化研修等、各種研修体制が整備されスキルアップできる環境があります。 業界未経験の方でもスムーズにキャッチアップできる体制が整っております。 ■働き方: 半休や時間休等の制度や育休・時短勤務を活用している社員もおり、働き方制度の整備がされている環境です。 またリモートワークも個人の裁量で制限なく活用可能な点など、ワークライフバランスが整っております。 ■当社の特徴: 三菱電機グループの中でトップクラスの規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社です。 独立系商社で、取扱い商材も半導体、FA・施設、通信等と多数あるのでシリコンサイクルの影響を受けずに安定した業績を保っています。 ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとするプライム上場の大手企業が中心です。社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能、1人1人に裁量権が与えられる環境です。
株式会社ビューティガレージ
東京都世田谷区桜新町
桜新町駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 理容・美容・エステ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【プライム上場/美容業界向けECサイトで国内大手/綺麗な環境で就業可/残業月40時間以下/全国のビューティサロン約71万の登録/美容サロン向けの『美容』×『IT』サービスを多角的に展開】 ■業務概要: 日本最大級のビューティーサロン向け流通プラットフォームを有する当社で、ロジスティックスチームに所属し、入出荷管理をメインとした日々のオペレーションを担当いただきます。アルバイトスタッフなどを現場で管理しながら、マーチャンダイジング部門や購買部門などと連携して仕事を進めていただきます。 ■業務詳細: ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業計画作成、業務進行管理 ・組織運営、スタッフ育成、チームビルディング ・業務改善(労働安全衛生/品質/生産性/プロセス等)の推進、実行 ・コスト削減や効率化施策の推進、実行 ・社内およびベンターとの関係構築、交渉、調整 ■組織構成: <SCMグループ_西日本物流チーム> ・チーム責任者(1名) ・チーム副責任者(1名) ・メンバー(7名)【募集ポジション】 ・アルバイト(約30名) ※ポジションや役職は経験・能力によって決定 ■取扱商材: 理美容商材/エステティック商材/ネイル商材/アイビューティ商材/機器・器具など ■本ポジションで積める経験: EC物流経験が積めます。需要が高いEC領域での物流経験ができ、SKU数が多い商材の経験できることも強みとなります。 ■就業環境: 残業は月30〜40時間、充実の福利厚生制度もあり働きやすい環境です。有給休暇は取得しやすく、時間単位で取得することも可能となります。 ■当社の魅力: ・当社は美容室をはじめエステ・マッサージやネイル、アイビューティなどの美容サロン向けに、美容商材の物販を軸に開業から繁盛を支援する様々な美容サロン向けのサービスを提供しています。約71万の会員登録者数を持つ『BEAUTY GARAGE Online Shop』で全国各地の美容サロンに商品を届けており、ECとしては美容業界最大級です。 ・ECサイトを中核としつつも、国内外にショールームやストアといったリアル店舗を展開しています。これにより、実際に商品を手に取って試したいという顧客のニーズに応え、手厚いフォローアップ体制を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
石崎製菓有限会社
愛知県西尾市一色町一色
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> <海鮮せんべいなどOEM製造/事業安定/工場拡大予定> <基本土日祝休み/会社カレンダーにて土・祝に出勤の場合あり> ■求人概要 海鮮えびせんべいなどの製造に強みをもつ当社/OEM(他社のブランド名で製品を製造する事業)にて実績を残しております。品質・納期管理など、長年培ってきた信頼により受注は安定しております。第二工場の建設予定もあり、人材を育成する必要があるため、製造スタッフ(将来の生産管理候補)の募集を行います。 ■具体的には ・せんべいの製造ラインにおいて各工程を担当いただきます。 例えば 材料の準備/生地の作成/成形/焼き/冷却と包装といったラインにおいて、担当いただきます。 材料などの充填や成型・焼きの機械操作、できあがりの品質の確認など、それぞれの工程において担当する業務をお任せします。 将来は下記の業務を担当いただけることを期待しております。 ・生産計画の実施 ・品質管理 ・業務効率化 ・設備管理 ・労働安全・衛生管理 ・その他、工場運営に関連する業務全般 ■入社後のステップ ・座学や現場見学などを経て情報を入れていただきながら、生産工程のお任せするポジションをご相談させていただきます。それぞれの先輩社員から指導を受けながら徐々やれる事を増やしていただければ結構です。 ・業務習熟度によって、お任せする業務を増やしていき、最終的には、生産計画に則り予定通り進んでいるか、修正するための手段、設備トラブルの対応など、生産管理の担当としてご活躍いただく機会もございます。 ■組織構成 現在、製造工程には20名程のメンバーが在籍しております。外国籍のスタッフも多く、国際色豊かな楽しい職場です。 日本人スタッフ(30代〜40代/男性2名)(70代2名)外国籍のスタッフ(20代〜30代約15名) ※外国籍のスタッフは有期で職を離れるため、長期的な視点で生産工程を管理できる人材になっていただくことを期待しております。 ※1〜2年後に、第二工場建設予定があり、生産ラインが増設されるため、人材育成が急務となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要: 自社システム(既存・新規)の設計(アーキテクチャ〜基本設計・詳細設計〜デリバリー)がメインミッション/Sier出身者歓迎 ■ミッションと業務 本ポジションでは、同社の各領域のシステムの設計〜デリバリーまでご担当いただきます。別部門で作成された要件定義書をもとに、システム全体の構造と機能の設計や、各種コンポーネントシステムの基本設計詳細設計からデリバリーまで、外部ベンダーと折衝をしながらプロジェクトを推進頂きます。 ※デリバリー後のシステムの運用・保守は別部隊が担当します。 求人例:DevSecOps企画/推進、データエンジニア、プラットフォームエンジニア ■キャリアステップ: 当部にてマネジメントもしくはエキスパートを目指していただくか、ご本人の希望や能力を鑑みて、将来的に以下部署にてより上流の経験を積むことができます。 ・システム企画部・・・製造〜販売等の一連の流れにおける、各領域のシステム(部品技術情報、サービス、人事総務システム、販売)の企画、設計、導入等を担っていただきます。 ・コーポレートIT部・・・ガバナンスや全社のインフラ等のIT戦略の立案等を担っていただきます。 ■ポジションサーチについて これまでのご経験等を踏まえて、システム企画部の求人の中から何れかのポジションにてご選考をさせて頂きます。 ※進まれるポジションよって、職位、年収帯等が異なります。 ■担当システム例 人事総務システム、 開発設計システム、 制御ソフト開発システム、販売システム、補給部品システム等、当社の製造〜販売までの一連の流れにおける各種良識のシステムを担当いただきます。 あくまでもこちらは一例となりますが、採用状況に応じてご経験等を加味していずれかのポジションに差配させていただきます。 ■働き方/働きやすさ ・いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。 ・「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革を行っています。 (労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係) ・ノンコアフレックス/福利厚生サービスの拡充/育児・介護への支援実施/リタイア後の生活支援(DC制度) ・離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県北上市相去町
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風/より良い労働環境や成長環境の整備を追求する優良企業◎〜 ※岩手工場では、現在大規模な設備更新を行っております。(27年完了予定) 最新の生産設備が整った環境にて就業頂く事が可能です。 ■業務内容: ◇ペットボトル飲料(水・お茶)を製造している工場横の倉庫にて、物流チームのプレイングマネージャーとしマネジメントを担当いただきます。 ◇プレーヤーとしてフォークリフト操作に従事いただくことはもちろんですが、マネージャーとして物流メンバー約7名のメンバーへの各種技術指導・安全指導、シフトの効果的な運用と労務管理、バースの効率的な稼働のための業務設計など、倉庫内での発生する業務を総合的などを担っていただきます。 ◇今後も出荷数量増が見込まれるため、物流チーム内のみならず本社物流部門と協力し、適切な在庫管理や効率の良い運用、DX化についても取り組むやりがいもあります。ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています。 ■具体的には: <フォークリフト業務のイメージ> リーチ/カウンターフォークを用いたトラック積み込み、パレット積みされた商品の搬出、在庫管理、入出荷業務、これらに付随する事務業務など <マネージャー業務のイメージ> ・人員管理、メンバーの育成、チームビルディング、シフト管理など ・業務改善、倉庫レイアウト、バース管理など ・物流部門、業務部門の安定的かつ効率的な運用、改善提案など ・本社や業者との折衝業務や全体調整 ■岩手工場の特長: ◇岩手工場ではお茶のペットボトル飲料を製造しています。正社員9割以上と正社員比率が高く、10年以上の長期就業している社員から近年入社した20代社員まで幅広い年代の社員約40名が在籍しています。 ◇食品以外からの製造経験者はもちろん、製造未経験からスタートし、現在リーダーやチーフにステップアップしている方も多く、教育体制も整っているため、入社後は安心してOJT研修で製造や食品衛生に関して学んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE
京都府京都市西京区大枝東新林町
20万円~
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士
高齢者向け介護施設の厨房で、配膳・下膳、食器洗浄、片付け業務を中心にお任せします。 家庭での家事経験を活かして活躍できる職場です。 衛生管理を徹底し、安心安全なお食事を提供。 イベント時には特別食や行事食の献立をご自身で立案していただくこともあります。 【幅広い世代が活躍中】 20代から60代まで幅広い世代のスタッフが活躍中!「子育てが落ち着いたので再び社会に出たい」「人の役に立つ仕事がしたい」という方に最適です。分からないことや困ったことがあれば、すぐにフォローし合える環境なので、安心してチャレンジできます。年齢に縛られず、新しいスタートが切れる場所です。 【出来立て料理を提供】 そよ風では、お客様に提供するお料理を厨房から直接お届けするため、出来立てならではの美味しさを味わっていただけるのが魅力。食事の時間を楽しみにされているお客様の「美味しいね」「ありがとう」という笑顔と声が、何よりのやりがいです。食事を通して人を笑顔にしたい方にぴったりです。 【SOYOKAZEの魅力】 株式会社SOYOKAZEは全国で365拠点以上をネットワークしショートステイの床数は圧倒的!業界NO.1。居宅系介護サービスを中心に全国に拡大展開中です。キャリアも経験も人生観も含めて、他の会社よりもさまざまな人たちが集まる組織。異なる能力を持ったスタッフそれぞれが、協力し合って働いています! 温かい食事が、毎日の元気と笑顔を育てます。あなたの手で、お客様にとっての「今日の楽しみ」を届けるお仕事を始めませんか? 【特別報酬制度】 特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【アクセス】 阪急京都本線洛西口駅前よりバスで約22分 契約期間:期間の定め無し 試用期間:有(3ヶ月) 時間外労働:採用までに明示 業務内容: (雇入れ直後)募集職種 (変更の範囲)当社が定める業務 就業場所: (雇入れ直後)募集施設 (変更の範囲)自宅通勤可能施設 雇用主:株式会社SOYOKAZE
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜東証プライム上場売上高2.5兆円超の完成車メーカー/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 100年に一度の変革期といわれる自動車業界において、多様な知見やイノベーティブな能力が必要となっています。購買としてもCASEやカーボンニュートラルといった新しい分野への適応や、社会情勢の変動に対してレジリエントな組織運営を志向しています。様々な課題に対応するため、いすゞとは異なるバックグラウンドを持ったプロフェッショナルなバイヤーを採用することで組織力を強化し、様々な課題に対応できる体制にしたいと考えており、採用を検討しております。 ■職務内容: 電子・電装部品の調達。戦略策定から価格交渉まで一貫して実施 <具体的な業務> (1)調達戦略の立案・推進 (2)ソーシングおよび価格交渉・決定 (3)コスト競争力強化(価格低減活動) (4)QCD(品質・コスト・納期)の総合改善 <対象部品> 自動車のコネクティッド/自動運転領域、電動化(HEV・BEV・FC)システム、電装品(ハーネス、ランプ、エアコン等)に関わる電子・電装部品の調達業務全般 ■キャリアプラン: 入社後は担当部品を持ってバイヤーとしての業務をご担当いただきます。適正に応じて将来はマネジメントや海外勤務の可能性もある部署です。 ■業務の魅力: 社内外の様々なステークホルダーと交渉しながらQCDベストの部品を選定していくことです。アライアンスパートナーとの協業。裁量範囲が広いため、QCDにおける様々な知識が身に付きます。 ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆半導体製造装置のメンテナンス◆未経験社員も多数活躍!安心のサポート体制 ◆仕事概要 ・フィールドサービス部門では、お客様の工場に伺い、製造装置の保守・メンテナンスを中心にサポートしています。 ・主に半導体製造に使われる除害装置(半導体製造の中で発生する有毒ガスを無害化するための装置)を扱います。 ・未経験でも活躍できるサポート体制がございますのでご安心ください。 <具体的な業務内容> ・真空ポンプ・パーツ交換・ガス配管の清掃 ・消耗部品の定期的な交換や装置立ち上げ作業、 ・点検、動作確認及び修理作業です。 ◆1日の業務の流れ ・クリーンルーム入室準備 ・クリーンルーム入室 ・部材置き場へ集合 ・作業及び装置点検 ・片付け ・クリーンルーム退室 ・終礼 ◆内外エレクトロニクスについて ・当社は、東証スタンダード上場の内外テック社の100%出資子会社です。 ・グループ企業で調達・販売、設計、製造、保守・メンテナンスを一貫して提供できる強みでモノづくりを支えています。 ・親会社の顧客基盤を元に事業展開しており、富士通様、東京エレクトロン様等、大手メーカーとの取引実績があります。 ◆働き方補足 ・勤務は日勤のみ、4勤務2休日の6日サイクルです。 ・トラブル対応は基本的にそのときのシフトに入っている担当者が対応するため、急な呼び出しはありません。 ・残業時間が増えないよう端末で時間管理ができるようにしています。1日のイメージとしては、8時に朝礼後クリーンルームに入室し、16時半頃には終礼となります。 ■入社後サポート ・一人立ちまで半年〜1年程度を想定しています。前提知識や修得状況に合わせてサポートします。 ・座学とOJTで基礎を固めていただいてから業務をお任せいたします。 (例:事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) ・業務に必要な資格取得は会社の全額負担です。 ・現場配属後はチームリーダー等が丁寧に指導します。 ・常に5−6名のチームで行います。常に相談や協力ができる環境です。 ・保守・メンテナンス経験者はもちろん、未経験で入社した方や、ポリテクセンターでの学習後に入社した方等、様々な方が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 品質保証(機械) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 顧客となる産業機械メーカーは世界各国にグローバル展開をしており、搭載されるエンジンは様々な排ガス規制下、様々な用途、環境で重要なインフラとして稼働しています。これら搭載エンジンの市場品質課題は顧客との連携の基、早急且つ確実な対応が求められており、顧客のカウンターパートナーとしてアフターサービス業務の増強が急務となっています。 ■業務概要: 顧客(産業機械メーカー)満足度の向上 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリアプラン: 1年間の教育後(スキルにより変動あり)、特定の顧客担当として職務を遂行いただきます。 ■業務魅力: 産業用動力源としてディーゼルエンジンの需要旺盛なビジネス環境は継続しており、エンジンに興味がある方の活躍の場は多く社内だけでなく顧客(産業機械メーカー)との直接の接点により幅広く活躍できる機会があり、やりがいと達成感が得られます。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■働き方: 新本社の最新のオフィス設備やIT環境を完備し、従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
有限会社冨澤モータース
群馬県吾妻郡中之条町五反田
500万円~599万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士2級以上資格取得者募集中!/取り扱いは旧車、アメ車、クラシックカー中心/45年の経験と実績あり/転勤なし/日祝休み〜 ■業務内容: 旧車、クラシックカー、アメ車、輸入車、外車、国産車の整備及び修理のほか、1〜2名程度メンバー育成、プロジェクト含め部門全体管理も担当いただきます。 ■具体的に: ・車検や点検、整備業務 ・オイル・タイヤ交換 ・ナビや各種パーツの取り付け ・工場全体の運営を管理し、効率的な作業フローや生産性の向上を図ります。また、必要な機材や部品の管理も行います。 ・整備士スタッフのスケジュール管理や業務指導、技術研修の実施などを通じて、スタッフの能力向上をサポートします。 ・作業の品質を確保するためのチェックや、労働安全衛生の基準を遵守するための環境整備 など ■業務の特徴: メインの取り扱い車種は外車、輸入車、アメ車、旧車、クラシックカーなどの少し特殊なお車です。難しそうだなあと敷居が高く感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、一般のお車と構造は一緒です。車種によっては構造がシンプルですので意外と簡単かもしれません。 普段はなかなかお目にかかれない車を取り扱うことにワクワクと同時に不安もあるかと思いますが、長年の経験と知識を持ったスタッフに囲まれており、安心して業務を行うことができます。 ■当社の魅力: ・40年以上の実務実績があり、全国〜海外でお取引をしております。一般的な国産車はもちろん、旧車やクラシックカー、最新モデルではテスラなどの電気自動車まで様々な車種の取扱がございます。 ・当社は旧車、アメ車、クラシックカーを中心に取り扱っています。あまり流通していない珍しい車両も取り扱っているため、車好きな方、特に旧車好きな方は楽しみながら働ける環境です。 ■当社について: 当社は1979年より一般的な車両整備を行なう町の修理工場から始まりました。現在ではお客様のニーズをもとに国産車、輸入車を問わず、旧車、クラシックカー、アメ車を得意として各業務を承っております。 主な業務は車両販売をメインに、車両買取、整備、車検、修理、板金塗装、レストア、カスタム、パーツ販売、保険対応、レッカーサービスなど幅広いメニューでお客様のご要望にお答えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマトメタル
千葉県柏市十余二
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜NC旋盤のご経験をお持ちの方募集/創業100年以上の老舗メタルメーカー/資格取得支援有り◎/残業ほとんどなし/土日祝休み&年間休日125日で就業環境良好〜 創業以来100年以上の蓄積してきた製造技術を駆使し、各種軸受メタルの製造販売を行っている当社にて、機械加工検査部門にて、汎用旋盤等を用いた加工を中心にご活躍頂きます。 ■担当業務:機械加工による製品製作 前工程からの品物を、担当工程部分を図面通りに加工し、工程検査を行ったの後、次工程へ繋いで製品化していきます。 鉄の母材に錫合金が溶着されており、錫合金はとても傷がつきやすいため、考慮した加工工程を行います。 NC旋盤・汎用旋盤・マシニングセンタなどを使用して加工を行いますが、主に「NC旋盤」を使用した業務をお任せしたいと考えております。ご入社いただきましたら慣れるまでOJT形式で業務を覚えていただき、その後は即戦力として実務業務をお任せする予定です。 ■身につくスキル: 今回メインでお任せしたい汎用旋盤は設計図があればすぐに加工に取り掛かれますが、手作業で行うため加工の品質は担当者次第となるものです。 旋盤加工や横型マシニングセンタは図面寸法公差内に仕上げるために、5/1000mmと高精度で加工を行うなど、顧客のニーズも高精度化している為、応える技術を習得することが出来ます。 ■配属部署:製造管理本部 機械加工・検査部 製造管理本部の構成は、合金部(5名)、機械加工・検査部(機械加工8名/検査2名)の30代〜50代が中心のベテラン社員が多数おりますが、中途採用者もおります。 社員同士のコミュニケーションも良く、入社後には楽しくしっかりと技術を習得する環境があります。 労働安全衛生にも力を入れており、業務で必要となる資格についても、全額会社負担にて取得できます。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日数125日、残業はほとんど発生しません(年間数時間程度)ので、プライベートを確保しつつ、長期的に就業ができる環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
500万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
◇◆工場長候補として業務をお任せ/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: 自社工場(製麺工場)での作業と管理業務、デスクワーク業務をお任せします。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社の定める業務) ・製麺生産のパートナー管理 ・現場改善業務 ・パートナーヘの食品衛生教育、労働安全教育、マニュアル作成 ・メンテナンス計画作成、実行、確認、報告 ・取り先との連絡、報告、相談 ・他工場(自社工場)との連携 ・機械操作管理 ・生産スケジュール、生産調整、生産帳票の確認、対応 ・他入出荷管理 ■勤務時間について: 8:00~17:00、12:00~19:00、15:00~24:00のいずれかの勤務となり基本的には深夜や24時間の稼働というものはございません。 また、最初にシフトが設定されてからは一定期間いずれかの時間帯で固定となるためリズムを変えずに働いていただくことが可能です。 ※繁忙期に一部業務時間が伸びる可能性はあり ■働き方について: 3交代制ですが、24時間稼働ではございません。また、不規則な働き方にならないようにシフトを一定固定するなど配慮しております。 ■新工場について: 近い将来にて、新工場を設立予定となっております。新しい環境にて一緒に働いていただくことが可能です! ■採用背景: ◇当社は17期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ