2365 件
bravesoft株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
□■リリース4年で10,000社が導入、500万人が投票する、大型イベントプラットフォームを運営!大手企業を中心に800本以上アプリ制作実績/日本最大級のお笑いアプリ(ボケて)、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビが運営する、民法公式テレビポータルの「Tver」の開発にも携わっており、アプリダウンロード数は1,500万人を突破!■□ ■業務詳細: クリエイティブの中心となるメンバーとして、PM、ディレクター及びクライアントと緊密なコミュニケーションを取りながら、要求分析、UXリサーチなどを含め、企画段階からデザインプロトタイプの完成まで、クリエイティブのお腕を存分に発揮いただきます。 ■業務内容 ・提案書用コンセプションデザインの作成 ・クライアント会議への参加・要求分析 ・企画・UXリサーチ・マーケットリサーチ ・社内デザインガイドライン・デザインシステムの作成 ・スケッチ・ワイヤーフレームの作成 ・モックアップ・プロトタイプの作成 ・ユーザーインタビュー・ユーザーテスト ・製品KPI分析及びグロース提案 ■ポジションの特徴 ・アナリティクスやユーザーアンケートなどによるクリエイティブの定量化を実施 ・制作ツールやフォント素材などの制作環境は柔軟に対応 ・UIデザインだけでなく映像やグラフィック、Webなど様々なスキルを活かすことができる ・UI/UXに関する勉強会や情報共有の機会を設けている ■ポジションの魅力: ・営業段階から企画などを提案をすることが可能 ・UIだけでなくUXづくりまで幅広い業務を担当することができる ・制作内容も受託から自社サービスや、企業ブランディングまで幅広い ■配属先: ・パートナー開発事業部門(パートナーのプロダクト開発) ・eventos事業部門(自社プロダクトeventosの開発部門) ・イベンテック開発事業部門(イベント業界を中心としたプロダクト開発) のいずれか 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立製作所
東京都
450万円~720万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 以下のいずれかのご経験をお持ちの方(目安:2年以上) ・事業会社の人事部門における人事・労務の企画業務のご経験(オペレーションのみは対象外/採用経験は不問) ・1,000名以上の事業会社での人事(人事・労務・採用のいずれか) 【尚可】 ・担当者として、年間50名以上の目標をもって新卒採用業務を担当した経験 ・インターンシップ(職場受入型)の企画・実行経験 ・工場や事業部での人事・労務のご経験 ・他部署との折衝・調整やコミュニケーションを通じて業務を推進してきた経験
【職務概要】 日立グループの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用市場の分析、施策の立案・実行を行い、グローバルに社会イノベーション事業をリードする人財の獲得に貢献する。 日立製作所の技術系職種の新卒採用の担当として、関連部門と協力し、事業ラインの人財獲得ニーズを把握し、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の活動を実行する。 【職務詳細】 ・採用市場(他社・学生)動向の分析 ・事業ラインの人財獲得ニーズの把握と人財要件の定義 ・ジョブ型インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の立案と実行(デジタル人財・ダイバーシティ等) ・選考プロセスや選考評価基準の策定と選考活動の実行(採用規模:約600名) ・リクルータ制度(大学別リクルータ・ジョブリクルータ)の立案と運用(活動内容策定、キックオフ会議、リクルータ研修運営、コミュニケーションツールの整備等)(リクルータ:約2,000名) ・施策の立案と展開にあたっての事業ラインとの各種コミュニケーション ・生成AI等デジタルテクノロジーを活用した採用活動の高度化・効率化 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立製作所各ビジネスユニット・部門の新卒技術系採用、新卒事務系採用、経験者採用、グローバル採用、社内公募・FAがタレントアクイジション部の担当範囲です。 また、日立グループ各社の採用活動支援や合同ブランディング施策(合同説明会・採用サイト等)なども実施しています。 最先端の採用手法やツールを扱う外部コンサルやベンダーなどと接する機会も多くあります。
株式会社荏原製作所
神奈川県
510万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務
【必須】 ・総務または広報系業務の経験※5年以上 ・ルーティーン業務だけでなく業務全般の改善・変革・効率化の取りまとめ・実行ができるマインド ・自部門だけでなく、多くの方(部署、職務、年齢、性別など)とコミュニケーションをとり、周りを巻き込みながら業務を調整が可能 【尚可】 ・経営層への報告資料作成経験 ・語学に関するアレルギーが無い。業務を通じ海外とのコミュニケーション経験があるとなおよし(メール、会話不問) ■語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【全くない】/駐在【全くない】 将来基幹職登用を想定しているため、TOEIC500点以上あることが望ましい。 その他言語…ドイツ語、中国語、韓国語についても歓迎
【業務内容】 カンパニーイベント、カンパニー社内報などのブランディングに寄与する広報業務の企画 ・組織風土改善に寄与する社員がイキイキ働ける環境作り及びその企画業務をご担当頂きます。 【募集部門】 精密・電子カンパニー 経営戦略統括部/経営企画部/共創推進課 【募集背景】 現在、共創推進課では、総務・広報などの業務を通じて社員がイキイキと働き、高いパフォーマンスを発揮できる環境創りに努めています。 近年の事業規模の急拡大に伴いキャリア採用者が急激に増加する環境の中、当課のミッション・カバーする業務範囲・量が拡大しており、体制強化が急務であり、募集に至りました。 【キャリアステップイメージ】 今後も大きな事業規模の成長を目指すカンパニーにおいて、長期目線を持ち、カンパニーで働く社員の方々のあるべき姿を常に考え、エンゲージメント向上につながる企画を自ら立案し、実行していくミッションを持ち、その中心人物として活躍してもらいたい。 E6採用の場合、 ご経験に応じて2~3年を目途に基幹職試験へ推薦を想定。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 カンパニー内の総務・広報業務を通じ、社員がイキイキと働き、高いパフォーマンスを発揮できる環境を創る。 カンパニー内だけでなく、荏原全体の部門と横断的なコミュニケーションを取る機会があり、全体最適の観点から」に施策立案、提案・実行することができる。 経営層の考えを間近で聞くことができ、カンパニーがもっと良くなるために必要な施策を企画、提案ができる ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
埼玉県
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・新商品企画や新ビジネス企画、新サービス企画などいずれかの経験 ・新規事業企画、商品企画、マーケティング、設計開発、営業、技術営業等いずれかの経験 【歓迎】 ・機械製品(部品・モジュール・装置)、電気/電子製品いずれかのマーケティング、商品企画、サービス企画等の経験 ・モビリティ関連の新ビジネス企画や商品企画経験 ・英語力(日常会話が可能なレベル)
■当社では、長期ビジョン2030にて、「人にやさしい社会の実現」「安心・安全な生活基盤の構築」「地球にやさしい社会の創造」を掲げ、グローバルにビジネス展開しています。 また、既存事業に捉われず、事業部門を飛び越えた発想で次世代ビジネスの創出を行うべく、2023年4月に新事業開発センターを設置しました。新事業開発の複数あるテーマの一つとして、toB、toC向け「次世代パーソナルモビリティ」の新規ビジネス立ち上げを進めており、環境負荷の低い「電動アシスト3輪自転車 LA SI QUE (らしく)」 や、物流業界のラストワンマイル問題を解決する電動モビリティなど、荷物を持って楽に移動できる新しいモビリティの開発に取り組んでいます。今後さらに、ビジネス・商品の新規企画を加速したく、ともに推進いただける方を募集します。 ■電動アシスト3輪自転車 LA SI QUEをはじめとした、次世代パーソナルモビリティビジネスの新規ビジネス企画、商品企画、販売企画から量産体制構築などビジネススキーム構築・推進業務を幅広くご担当いただきます。 既存メンバー5名と協働しながら、下記いずれかの業務を担って頂きます。 ・次世代パーソナルモビリティ顧客ニーズ及びシーズの探索及び市場調査活動(国内・海外) ・市場調査を基にした新商品&ビジネスモデルの企画立案 ・ブランディング含めた価値訴求に繋げる商品戦略の企画立案 ・企画した電動車両の顧客探索、協業パートナーとの提携・調整折衝 ・量産体制構築(量産体制企画・立案、アフターサービス・メンテナンス体制の構築・整備) 【関係部署】 商品開発(技術部門)、品質保証、生産技術・製造
本田技研工業株式会社
650万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他海外営業
【求める経験・スキル】 ・海外の販売店・販売代理店を巻き込んだ営業/販売戦略策定(目安:2年程度) 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・財務諸表が読める方 ・DX企画の実務経験がある方
【仕事内容】 ●補修部品のグローバル販売戦略の企画・施策推進(アフター商品企画、拡販、ブランディングなど) ●補修部品の各現法事業・オペレーションサポート業務 ●海外現地法人へ日本製補修部品の輸出推進 ●海外現地法人のオペレーション支援 アフターセールス収益に繋がる新たな販売戦略企画など幅広い業務をお任せいたします。 ※国内外への出張あり。海外現地法人やパートナー企業とのコレポン、Teams、TV会議等、日常的に英語を使った業務が発生します。 【魅力・やりがい】 ●当ポジションでは、海外現地法人と連携して日々の業務を行います。将来的には海外駐在等、グローバルなフィールドで活躍いただけるチャンスもあります。 ●アフターセールスビジネスは、お客様にHonda製品を安心して長くお使いいただくために非常に重要な役割を果たしており、Hondaの成長を収益面で支える事業でもあります。 ●補修部品ビジネスを担う当該部門は、開発・発注在庫・調達・物流・営業等の様々な機能を有しています。また、二輪・四輪・パワープロダクツと各製品に横断で関わることができ、ご自身の意欲次第で、幅広い経験、キャリアを積むことが可能です。 ●電動化拡大に向け、新しいアフターセールス事業のありたい姿や、お客様に喜ばれるサービス体験・補修部品供給/販売の検討/提供などに挑戦ができます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
株式会社リクルート
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
485万円~791万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 <学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:下記いずれか、実務のご経験(2年以上)をお持ちの方 ・営業経験 ・戦略コンサルティング ・事業会社の経営企画・営業企画・マーケティングのご経験 ・コーポレートスタッフのご経験 ・その他それに準ずる企画職のご経験 一般・大学卒
クライアントの事業戦略・成長を支えることをmissionに下記のことをお任せします。 【業務概要】 取引のあるクライアント(マンションデベロッパー様、ハウスメーカー様、工務店様、賃貸仲介・管理会社様等)の経営課題解決に向けて、提案を行って頂きます。 経営課題。具体的には、例えば自社ブランド戦略の検討、人事(採用/育成)施策についての提案、予算管理、出店計画など、あらゆる課題にクライアント様は直面されており、事業成長に必要なものであれば、主体的にご提案する事ができます。 (例えば、NPOや地方自治体を巻き込んだ地方活性の取り組みや、他社協働してクライアントのブランド冊子を作り、一緒にブランドを育てていく提案などの事例もあります) また、上記のようなお仕事をやりきる経験を通してプレイヤーとして価値発揮頂くことはもちろん、早期に組織を牽引頂くリーダーポジションを目指していただきたいと思っています。 【具体的な業務内容】 ■「SUUMO」を活用したコンサルティング ■地域のブランディング(街のPRや行政との連携、ソフトサービスの提案) ■暮らし領域の企画提案 ※クライアントの事業成長に向けた課題解決に取り組む仕事です。 WEB広告・イベント企画・システム開発・組織コンサルティングなど様々な手法・リクルートグループのリソースの提供をしていただきます。 <具体例>流山コソダツ計画 http://suumo.jp/journal/2014/08/09/67513/ マンションや街づくりに定評がある“三井不動産レジデンシャル”、子ども向けプログラムの実施経験が豊富な“放課後NPOアフタースクール“、子育て支援に積極的に取り組む“流山市”の三者による協業の事例
日本住宅株式会社
714万円~759万円
不動産管理 その他 不動産関連, 広報 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社における広報のご経験をお持ちの方(社内・社外に向けた情報発信、ブランディング担当など) ■企画立案、進行管理経験、マネジメント経験、コーポレートブランディングのご経験をお持ちの方 ■広報部門の組織化や担当者を育成する視点を持っている方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■上昇志向があり、困難をチャンスと捉え、何事も前向きに取り組むことができる人 ■「ないものを創りだす。」ことに挑戦する人 ■「チャンスは平等、実力主義」の中で、成長したい人 大学院
【業務内容】 広報室において《次長》としての採用を予定しており、 社内外問わず同社のブランディング強化に向けた広報活動を手掛けていただきます。 ブランドコンセプト「ないものを創りだす。」を社内・社外に発信し、 組織強化に向けた広報活動をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■社内広報戦略策定・実行(インナーブランディング) ■web社内報の運用(記事立案、取材、作成、発信) ■社内発信物の制作 ■社外広報戦略の策定・実行(アウターブランディング) ■コーポレートサイトの運用、ページ更新 ■会社案内パンフレット、その他ツールの制作 ■TVCMの制作~運用 【担当者コメント】 同社は1984年に岩手県盛岡市で創業し、「経営を売る会社」をモットーに 6つの事業を多角的に手掛ける「住まい」に関する複合企業になります。 現在は第二創業期を迎え、全国展開・事業拡大を視野に入れながら成長を続けており、 全国出店に向けた人員強化を積極的に行っています。 同ポジションでは《広報室》の次長としての採用を予定しており、 今後の事業拡大に向けたインナーブランディング・アウターブランディングを主に手掛けていただきます。 経営直轄の部署となっており、経営陣に近い立場で活動を行い、 インナーブランディングにおいては経営方針や施策・経営陣の考えを社員に対してわかりやすく伝えることが求められます。 東北に基盤を持ちながら、現在も成長を続ける同社の第二創業期フェーズにおいて、 広報の立場から同社を発展成長させることができるやりがいのあるポジションになります。
株式会社シノケングループ
1000万円~2000万円
その他 不動産関連, その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■CTO(またはそれに準ずるポジション)での就業経験がある方 ■エンジニアの採用、育成、評価経験をお持ちの方 ■エンジニア組織の責任者経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産業界で経験のある方 ■業界を自らリードしたいとお考えの方 【求める人物像】 ■自己管理能力の高い方 ■柔軟な発想や思考のできる方 ■スピード感を持って仕事に取り組める方 高校
【業務内容】 不動産テック事業のCTO候補として事業の推進を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■経営陣、各事業責任者、PMとの技術的議論 ■各プロジェクトのマネジメント、進捗管理 ■開発体制の構築、開発リソースの把握と調整 ■技術力向上のための育成計画とその遂行、評価、コーチング ■新規技術リサーチの推進/検証 ■短期〜中長期の技術選定および設計 ■将来的な技術環境を見据えたサービス、プロダクト企画/開発 ■技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決 ■採用計画/戦略の立案、実施 ■社内外ブランディング など 【担当者コメント】 同社グループは、不動産投資のパイオニアとして、創業から30年にわたりオーナー様のたしかな資産づくりに貢献してまいりました。不動産投資事業を基軸として、ゼネコン事業、エネルギー事業、ライフケア事業、アセットマネジメント事業をグループ全体で展開しています。常に時代の変化を先取りし、2000年代初頭からITやインターネットを使った業界初の入居者向け情報サービスを開発するなど、果敢にチャレンジしてまいりました。強固な既存事業基盤に対し、不動産テックの全面的な導入を集中的に行うことで、総合的なライフサポートを、世界にも類を見ない包括的なソリューションへと昇華させていきます。今回、不動産テック事業のCTO候補として事業の推進をリードしていただける方を求めており、新たな市場機会の創造と社会課題の解決に取り組み、不動産投資とテクノロジーの融合を通じた未来の社会課題へのソリューション提供を加速していただけることを期待しています。
matsuri technologies株式会社
東京都新宿区神楽坂
700万円~900万円
その他 不動産関連, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■求める人材 【必須条件】 ■EM等のWeb戦略に長けている方 ■スタートアップでの就業経験がある方 ■過去自身の仮説に基づき、グロース、マーケティング、ブランディングの分野で成功体験がある方 【歓迎条件】 ■ブランディングを1から作ってこられた経験をお持ちの方 ■インバウンド業界にて集客の実績を上げてこられた方 【求める人物像】 ■弊社のミッションの「意味ある新産業を作り続ける」に共感する方 ■ベンチャー企業で成長したい方 ■自らの考えを発信できる方 ■事業のグロースにコミットし、あらゆる手段を柔軟に考えつつ合理的な選択ができる方 高校
【業務内容】 主な業務は、マーケティングとプランディングになります。営業企画、事業戦略の社員と一緒に業務を遂行していただきます。マーケティング分野では、戦略と計画の立案や施策実行をおまかせします。また、事業の優先順位をつけて整えてください。CAC、SEM等の経験を生かした業務をお願いします。プランディングでは、クローズ戦略の立案、各部署への情報共有、状況に応じて最適なプランの企画や実施をお願いします。 【具体的な業務内容】 マーケティング ■経営陣と共に、マーケティング戦略および計画の立案、施策実行 ■力を入れるべき事業の優先位付 ■CACを意識した戦略構築 ■SEMを活用した営業戦略の構築、指導 ブランディング ■経営陣と共に、企業イメージの短期、長期的な戦略立案、施策実行 ■ブランドブック等、企業のグロース戦略の立案 ■各部門へ横串での情報共有 ■自社のビジョン、バリューを浸透させ、各自が体現できるプランの企画・実施 など ※営業企画、事業戦略の社員がおりますので、その方と一緒に業務を遂行していただきます。 【担当者コメント】 同社は「テクノロジーで『たび』と『すまい』の形を変える」というビジョンのもと、テクノロジー主導でコストパフォーマンスの良い民泊やオンラインで完結する住宅をお客様に提供するTech企業です。そして、ソフトウェアのみの開発をするスタートアップではなく、リアルの世界においてもテクノロジーを実装することができる集団であり続けることで、人々の生活が変わる“意味ある新産業”を作り続けます。
株式会社ドレステーブル
東京都中央区八重洲(2丁目)
400万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【テレビや雑誌で話題の『Truffle BAKERY』を全国展開!/売り上げ好調/年休120日以上/転勤無】 「Truffle BAKERY(トリュフベーカリー)」ブランドの店舗を運営する当社にて、EC事業・ベーカリー運営を支える管理部門の一員として経理業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇日次・月次・年次の経理業務全般 ◇会計ソフト(マネーフォワード)・経費精算処理(jinger)・請求書取込・銀行振込データ作成(インフォマート)など、様々なシステムを用いて、業務を行っていただきます! インボイス・電子帳簿保存法など、担当税理士バックアップのもと対応処理をしますので、学びと成長のあるステップアップの場でもあります! ■同社事業の特徴: 欧州食材を中心に世界中の輸入食品を提供しています。EC事業(楽天市場等「ハイ食材室」)ではショップオブザイヤー「肉・野菜ジャンル」2013〜2016年受賞をするなど、実績を重ねています。国内最大のショッピングモールなどに出店し「SHOPOF THE YEAR」といった賞を複数受賞するなど全国のお客様から大変高い支持を頂いています。また、海外事業としてフランスに拠点も構えています。 また、2017年より開始したベーカリー事業TruffleBAKERYで大幅に躍進を果たしました! 2024年3月末時点で23店舗(直営・FC合計)、10月には新たにカフェ事業開始、さらに海外の初出店(香港予定)も決めており更なる飛躍をします また2025年には南八ヶ岳にブランディング複合施設を開業予定です! <詳細> ■Truffle BAKERY(Instagramアカウント):https://www.instagram.com/trufflebakery/ ■企業サイト:https://dresstable.site ■代表メッセージ:https://dresstable.site/company/message.php 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモート・フレックス可能/名古屋を拠点に幅広くお任せ/テレビCMからデジタルの刈取施策までフルファネル支援】 「チャネル」×「業界」の広さと深さを持ったプランナーを採用し、フロント力を強化する事で、CARTAグループの強みであるプロダクト開発力を活かしながら、クライアントの業績拡大と新たな価値創出を実現するためアカウントプランナーを募集致します。 ■業務内容: 広告主が抱えるマーケティング課題に対する、グループや外部アセットを活用したアカウントプランニング業務をお任せいたします。 ※CARTA MARKETING FIRMへ出向いたします。 ■業務詳細: ・新規クライアントの開拓/既存クライアント対応 ・広告主の課題整理 ・オンオフ統合のマーケティング戦略立案※1 ・運用型広告のディレクション ・クリエイティブ・ランディングページの改善ディレクション ・各種効果測定ツールや調査会社と連携した効果検証 ※1:テレビCM/Web広告/PR/インフルエンサー/データ/リサーチ/イベント/制作/CRMなど ■取り扱い媒体: Yahoo!/Google/X(Twitter)/Meta/LINE/TikTok/Zucks/PORTO/その他媒体、オフラインメディア メガプラットフォームの活用は勿論ですが、広告主の本質的な課題解決を実現するためのチャネル・プラットフォーム選定を行っています。 ■支援実績例: (1)テレビCMからデジタルの刈取施策までフルファネル支援 (2)TVログデータを活用したミドルファネル施策 (3)オンオフ統合型の効果検証モデルの確立支援 ■やりがい: ・電通グループ各社と連携した、マスとデジタルの統合提案力 ・広告主が抱える、ブランディングからダイレクトまで幅広い案件に携われる ・少数精鋭の組織で裁量権をもって働ける ■組織構成:※2024年7月時点 組織全体:約270名 今回の配属先:営業局 組織人数:営業局 43名 変更の範囲:本文参照
株式会社トーチライト
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(33階)
400万円~549万円
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【LINEヤフー・Meta・X(旧Twitter)のパートナーに認定された、SNSの最先端の環境でスキルアップ/SNSマーケティングで新たな未来を創造】 ■主な業務内容: リードの数と質を向上させるためにブランディングおよび販売促進手法の拡大と推進を行ない、会社の成長を加速させることができるメンバーを募集しています。 マーケティング全般に携わり、戦略の企画から実行まで幅広い業務に挑戦できます。これまでのご経験を活かしてご自身のアイディアをかたちにしていただけるポジションです。 スキルやご経験に基づき、柔軟にお任せする業務範囲を決定します。 ■業務詳細: (1)コンテンツマーケティング内部SEOの改善と最適化 ・コンテンツの内容充実による情報発信の強化 ・インバウンド施策の拡充を目的としたWebサイトの改修 ・コラムやホワイトペーパーの作成・配信 ・外部サイトへの資料掲載を通じたリード獲得 (2)リード獲得・育成 ・自社および共催セミナーの企画・運営 ・イベントへの出展およびPR活動 ・SNS運用における新規顧客獲得 (3)顧客管理・分析 ・リードや問い合わせ等の分析、管理 ・MAツールを用いたスコアリングの設計、分析 (4)その他マーケティング活動に関する業務 ■トーチライトについて: 当社は、日本でSNSが普及しはじめた2000年代に設立し、以来ソーシャルメディアの普及・デジタル市場の成長を牽引してまいりました。 現在は、ソーシャルメディアにおける企業の統合コミュニケーション設計、プロダクトの開発、プロモーションの支援等、ソーシャルメディアを活用したマーケティング支援事業を展開しております。 ◎LINE公式アカウントコンサルティング事業 ◎SNSプロモーション事業 変更の範囲:会社の定める業務
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
650万円~899万円
その他金融 その他専門コンサルティング, 販売促進・PR 営業企画 広報 IR
【評価制度充実(360°評価等)/M&A仲介業界10冠達成/プライム上場Gの安定基盤】 ■ミッション M&Aに関するセミナーを通じて、M&Aについての正しい情報を理解していただき、より多くの方に事業承継・事業成長の選択肢の一つとして検討いただけることをミッションとしております。 ■仕事内容 セミナーや各種イベントの運営に関しての計画立案から運営、集客における媒体や外部機関との折衝、テレビ、新聞、雑誌、ラジオ等さまざまな広告展開による会社全体のブランディング向上の最大化まで幅広く行っていただきます。 (1)セミナー・各種イベントの企画立案〜実行・分析 (2)プログラムの作成、資料作成、動画編集 (3)集客に向けた媒体の選定および外部協力会社との交渉 ■評価制度 360度評価という制度によりメンバー同士が評価をしあう制度があります。 自身の活躍がインセンティブ型の賞与に反映されることでモチベーションを担保しながら活躍いただけます。 ■当社の魅力 国内最高峰の営業員が集結しており、そのメンバーと共に働くので多くの刺激を得られる環境です。現在の日本で最も需要があるのは当社が主に扱っている事業承継目的のM&Aです。日本で98%を占める中小企業では、社長の高齢化、後継者不在で事業継続することができない優良中小企業などが多数ございます。そういった企業が事業活動の中で培ってきた財産を、次の世代に承継するための支援を行なうことこそが当社のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(26階)
700万円~1000万円
投信・投資顧問 その他金融, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜フルフレックス/充実した手当・福利厚生◎/SMBCグループ/コミュニケーションデザインによるトレンドを創出!〜 ■業務内容: ・HP、SNS運営・管理業務 ・HP、SNSを通じた当社理念・企業ブランドの情報発信、コミュニケーション戦略の企画〜実行 ・ブランディング、サステナビリティに係るデジタルマーケティング戦略立案〜実行 ・WEB広告運用、分析、クリエイティブ改善によるPDCA ・社員エンゲージメント向上のための社内イベント企画〜実行 ■身につけられるスキル ・無形商材のマーケティング力 ・提案・交渉力/プロジェクトマネジメント力/資産運用に関する知識 ■配属予定先について サステナビリティ推進部 コミュニケーションデザインチーム 今年度新設されたチームです。当チームのミッションは2つあります。1つ目は、当社の企業ブランドやサステナビリティに関する情報発信を行い、当社の企業価値向上のためのコミュニケーション戦略を策定・実行することです。2つ目は、社員に経営理念やブランドへの共感を促し、エンゲージメント向上に資する施策を策定・実行することです。 ■募集ポジションの魅力ポイント ・資産運用業界においてデジタルマーケティングはまだ緒についたばかり。今までに培ったご自身のデジタルマーケティングのスキルをフルに生かして企業価値向上に貢献出来る非常にチャレンジングなポジションです。 ・サステナビリティ推進部にはコミュニケーションデザインチームのほか、広報・ブランディングチームがあります。広報・ブランディングチームにてブランド戦略を策定し、その戦略に沿った社内外のコミュニケーション施策の企画・実行も担うことができ、社内外に大きな影響を与えられるポジションです。 ・金融業界での経験・知識は不問です。40代前半のチーム長のもと、金融の枠にとらわれない自由闊達な意見交換をしながら業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HerTech
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
★女性のためのキャリアデザインスクール「HerTech」運営の成長企業 ★“キャリアチェンジを目指す女性を支える”事業の成長を財務面から支える ★月160時間のフリーシフト制を採用し、休日は自由に設定可能! ■業務概要: 経験・スキルに応じて人事業務をお任せします。 はじめはプレイングで動きながら、ゆくゆくはチームをリードするポジションを担っていただく想定です。 ■業務詳細: <採用戦略の立案・実行> ・中途/新卒採用の計画策定、求人媒体の選定/運用 ・面接/選考フローの最適化、採用ブランディング施策の企画 ・社員紹介やインターンなど、多様な採用チャネルの開拓 <組織開発・評価制度の構築> ・企業理念やバリューを体現する人事ポリシーの策定 ・評価/報酬制度、目標管理制度の設計/運用 ・社員のエンゲージメント向上施策(研修、ワークショップ等)の企画/実行 <マネジメント・フロー改善> ・人事チームの体制構築、メンバー育成 ・HR Techツール(ATS、勤怠管理システムなど)の導入/運用の最適化 ・定量データと現場ヒアリングを掛け合わせた業務効率化、制度改善 ■組織構成: 【コーポレート部門】 代表が管掌をしています。 ・人事総務担当 ・業務委託3名(採用周りを担当) ・経理担当(親会社からの外部支援) ■柔軟な働き方◎ 月160時間のフリーシフト制を採用し、休日は自由に設定可能です!1日の実働は1〜12時間で、最大6日間の連続勤務もOK。柔軟な働き方を実現できます。 また、出社とリモートを組み合わせたハイブリッドワークを導入し、業務やライフスタイルに応じた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂メディカル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合広告代理店 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
得意先フロントとしてお客様と良好な関係を構築し、得意先の課題を把握し、社内外のスタッフと連携して、新薬ローンチをはじめとする上市・販売戦略、広告コミュニケーション戦略、プロモ−ション戦略などを提案、実施までプロデュースする仕事です。 ◆医療用医薬品領域に特化した専門広告会社 ビジョン策定、ブランディング、マーケティング戦略、医師・生活者調査、メッセージ開発などの戦略構築、新薬上市に伴う各種支援業務、医師向け資材、学会速報、Webサイト構築、MR用資材などの制作、医師向けカンファレンスの運営、その他プロモーション、メディア施策、プロモーションDX支援など、医療用医薬品に関わるマーケティング活動全般に対し、幅広いソリューションをワンストップで提供しています。 ◆博報堂のグループ会社であることの強み 当社は、博報堂グループで唯一の医療用医薬品に専門特化した広告会社であり、グループ内連携・協業が可能です。テレビCM、グラフィック、PR、イベント、プロモーション、企業サイト、SNS、各種デジタルコンテンツ制作、データマーケティング、マスメディア、デジタルメディア、コミュニケーション戦略などを駆使し、クライアントの課題を統合的に解決できる大きなマーケティング施策も実施できる環境があります。 ◆DX(デジタルトランスフォーメーション)を全社一丸で推進 メディカルナレッジとテクノロジーを掛け合わせて最適解の追及に注力し、挑戦を続けています。 人工音声を使った「AIメディカルナレーター」、医師向けメタバース「メディカル メタバース スクエア」、バーチャルコミュニケーション空間「VRダイブ」、プロンプトエンジニアリングによるメディカルプロモーションなどが一例です。また最近では、製薬会社さまのDX伴走支援、医療IT系企業さまとのコラボレーションなども増えてきています(DX認定制度の認定申請中)。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
550万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【アジア最大級のグローバルファーム/健康経営優良法人やくるみん取得/在宅勤務可・フレックス】 ■概要: アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、組織体制を強化を目指しています。 ■業務内容: 年間を通して行われる障がい者採用業務およびそれにかかる施策、制度の企画に従事いただきます。 ※経験・スキル・意欲に応じて、お任せする仕事の範囲を決定します ※チームリードの経験や能力・スキル、意欲がある方は、採用チームのメンバーマネジメントもお任せします。 ■主な担当業務: ◇障がい者雇用セクション全体の障がい者採用計画の立案支援 ◇人材紹介エージェントとの折衝、協業 ◇採用ターゲットのサーチ・スカウト・面談対応 ◇採用候補者のクロージング、フォロー ◇オペレーションフロー設計・オペレーション担当のマネジメント ◇数値分析、採用部門の上位者へのレポート等の業務 ◇ブランディング施策の企画(採用HP制作、パブリシティ、イベント企画・運営) ■業務の特徴: ◇リクルーティング活動だけでなく、採用戦略施策の企画、実行、データの分析、部門側上位者へのレポーティングなど、現場と密接に関わりながら、採用目標達成、未来を見据えた採用戦略企画を行っていただきます。 ◇更に、ご本人の意欲に応じて、採用後の部門側での業務アサインや、部門側での活躍支援の仕組みづくりなど、社員のリテンションに関わる業務にも関与いただき、障がい者雇用セクションのHRBPとしてのキャリア形成も支援していきます。 ■働き方について: ・在宅勤務制度、リモートワーク制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
BRANU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
〜建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数/創業以来9期連続で増収増益◎〜 ■業務内容: ・採用戦略の立案から実行 ・社内ニーズの取りまとめ ・ペルソナ設計/求人作成 ・スカウト対応(人選、スカウト文作成、送信) ・書類選考・面談・面接 ・エージェントとのリレーション構築 ・採用進捗管理、分析 ・内定後のクロージング ・入社後のオンボーディング ・採用ブランディング及び採用広報の戦略設計・実行 ・その他採用に関わる業務全般 ※入社後すぐは採用業務をご担当いただきます。 その後はご希望や適性に応じて、組織開発や人材育成といった分野にも挑戦いただくことが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 ・年間100名規模の採用を、オーナーとして主体的に推進できます(※中途・新卒・派遣を含む) ・事業成長に直結する採用活動に携わることで、常に高い視座を持って働けます。 ・採用マーケティングや採用広報、組織開発など、幅広い人事領域に挑戦できます。 ・事業部長やマネージャー陣と連携しながら、採用をリードする役割を担えます。 ・急成長中の企業で、スピード感を持ってキャリアアップを目指せます。 ・将来的には、人事のプロフェッショナルとして、採用にとどまらず、組織開発や人材育成にも関与できます。 ■組織構成: 配属先には、部長1名、新卒採用担当2名、中途採用担当2名、アシスタント1名が在籍しています。(2025年4月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
リーテイルブランディング株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
350万円~649万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務概要:外食・カラオケ等のFCチェーン本部バイヤー、介護業界、ホテル業界に向けて、食材や消耗品などの物流システム合理化に向けたコンサルティングを行っている部署で、仕入を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・既存仕入れ先の管理、新規仕入れ先の開拓 ・在庫管理(最適在庫量の検証・発注スケジュール管理) ・貿易担当者と連携及び輸出入管理 ■キャリアパス:実力に応じて、評価される環境です。全社、部署、個人の達成率に応じて賞与を支給します。20代でマネージャー職にキャリアアップした社員もいます。 ■就業環境:同部署は営業20名で構成されており、メンバーのほとんどが20代もしくは30代で占められており、それに加えて営業事務が8名在籍しています。 ■同社の特徴:同社の強みは、商社というバックボーンを生かして、業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できることです。例えば、「既存の設備を有効活用した新しい店舗モデルの提案」「屋号から店舗コンセプト、客単価の設定に至るまでのトータル支援」「M&Aによるブランディング」など、その内容に限りはなく、総合的にリーテイル企業をご支援します。また、日本企業の海外進出サポートや海外商材の発掘・開発、更には、新規事業も積極的に推進しており、クライアント企業の付加価値を高めることを通じて社会貢献を果たすことを目指しています。
株式会社相州村の駅
神奈川県小田原市早川
早川駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【未経験歓迎/目指すは食のテーマパーク!/お客様のため、地域のためさらなるサービス向上を図り地元の魅力を全国へ発信する】 ■概要: 漁港の駅TOTOCO小田原の飲食部門での接客業務をご担当いただきます。料理の運搬だけではなく、メニューや商品の企画・運営など現場では幅広く活躍できる環境をご用意しています。 ■業務内容: ・飲食店舗の商品開発 ・各業態の新店舗、道の駅の開発/立ち上げ ・店舗イベントの企画・運営(周年祭や夏の夜祭りなど) 【業務イメージ】 飲食店で特に鮮魚の捌きや卸しを中心に業務を行っていただきます。オープンキッチンでの業務でお客様がお食事をされる様子、喜ばれている姿を直接見ることが出来ます。季節ごとに様々な魚が水揚げされるので、魚が好きな方にはもってこいの環境です。また商品開発やイベント企画などにもチャレンジできますので、未経験でも興味のある方はぜひご応募ください。 ■当社について: 株式会社相州村の駅は小田原市から全国へ魅力を発信する会社です。小田原市の地元農業・漁業従事者などと協力して、地方に眠る逸品を発掘し、ヒット商品へとブランディングしています。地域から全国へ魅力を発信する拠点として「株式会社COLLECT」を立ち上げ、道の駅の運営や特産品を使った商品企画で、観光客だけでなく地元のお客様にも喜ばれる事業を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Lcode
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
300万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 専門店(アパレル・アクセサリー), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
\10〜20代の女性を中心に絶大な支持を得ているコンタクトの「candy magic」を中心に展開している当社にて商品企画をお任せいたします/ ■職務内容:【変更の範囲:なし】 ◆カラーコンタクトレンズ・クリアコンタクトレンズ関連の商品企画・販促業務。 どういう人に、どんな商品を提供するのかという企画立案から始まり、仕様を決め、流通方法を考えるといった、商品にまつわるブランディング、リブランディング、商品をより消費者へ広めていくための広告関連まで 商品企画・販売すべてに関わる仕事です ■業務詳細: ■マーケティング、商品化計画 ■コンセプトの立案 ■パッケージデザインやサンプルの選定 ■取引先の選定、交渉、納期設定 ■工場の生産管理者との打ち合わせ ■卸先や営業との折衝、スケジュール管理 ■デザイン・販促イメージ作成 ・商品説明資料の作成 ・商品キャッチコピー、紹介文章作成 ・販売店への商品説明 ・デザインの提案ディレクション・進行管理 ■プロモーション戦略立案 ・広報関連(選定・交渉・管理) ・SNS管理 ・キャンペーンの立案 管理 商品企画販売チームで一丸になって商品を企画・進行・デザイン展開し 発売へ進めていきます。 その中であなたの意見が盛り込まれていきます。 ■企業について: ・「ReVIA」や「candy magic」など有名モデルを起用した様々なコンタクトレンズのブランドを展開しております。 ・社員の働きやすさを重要視しているため残業も少なくメリハリをつけて働ける環境です。定着率も高いです。 ・毎年成長を続けており、大きな変革期にある企業です。会社としての新しい挑戦も多く、自身にとっても成長の機会が多くあります。 変更の範囲:本文参照
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, リサーチ・市場調査 その他ビジネスコンサルタント
まちづくり分野では、以下の3つのテーマについて、横断的に取り組んでいます。国や自治体、支援機関、専門機関からの下記テーマの調査・研究、計画策定支援、実行・実装支援業務等に従事いただくメンバーを募集します。 ■業務内容 (1)土地・建物分野 ・住宅政策(空き家対策・所有者不明土地対策、マンション管理、セーフティネット政策 等) ・不動産流通・管理(投資判断・賃貸経営 等) ・都市・住宅に関する法制度検討(制度設計・立案、PDCA管理 等) ・ビジョン・コンセプト形成(大都市圏政策・圏域政策、地域拠点形成、コンパクトシティ 等) ・都市データ活用 (2)地域産業分野 ・中小企業振興(起業・事業承継、海外展開、地域産品ブランディング 等) ・産業集積(企業立地、企業誘致、用地取得 等) ・観光(観光振興、観光人材 等) ・中心市街地・商店街活性化 ・交通(物流、公共交通、サプライチェーン 等) ・認定支援機関への支援 (3)農山漁村分野 ・自然資本まちづくり(生物多様性、機能評価、緑地・農地の活用・マネジメント、農山漁村の土地利用 等) ・生業・事業づくり(農山漁村に関わる担い手対策、各種産業の承継・振興、事業化支援 等) ・生活基盤形成(地域コミュニティ、教育、地方創生・移住、副業・半農半X、健康 等) また、上記の分野・テーマに限らず、新しい政策課題や横断的な政策分野に積極的に取り組んでいくことも歓迎します。 ■募集ポジション: ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う。) ・研究員(プロジェクトリーダーの指導のもと、プロジェクトの担当パートにおける主担当を担いつつ、プロジェクトリーダーを目指す。) 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜ソフトバンクグループ/「ビジネス+IT」のWebマーケティング担当/残業平均月10〜20H/働きやすさ◎〜 Webメディア「ビジネス+IT」(https://www.sbbit.jp/)では、ITベンダーを中心とする様々な顧客のマーケティング活動を支援するサービス(セミナー、イベント、Web広告、リードジェネレーション、販促ツール制作等)を提供しています。 ■業務内容: 今回担当いただく業務は以下となります。本人の適性や社内状況に応じて、いずれかをお任せいたします。 ・ビジネス+ITのブランディング/プロモーション ・MQL創出/インサイドセールス ・媒体企画の計画、販促、協賛募集アナウンス ・Salesforce管理 ・セミナー受講者や読者からの問合せ対応 ・セミナーの企画運営や制作進行 ・集客/誘導(メールマーケティング) ・カスタマーサポート ■配属部署: ・BIT事業部 30名(男性22名、女性8名) マーケティング課は課長を含めて現在8名。 ※上記数値は派遣社員を含む ・男性の育休取得者歴あり(複数) ■当社の特徴: 2006年に創刊した文庫レーベル「GA文庫」と、2016年創刊の単行本レーベル「GAノベル」の2シリーズを展開しています。代表作の1つである「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」をはじめとして、アニメ化や映画化タイトル、海外ヒット作を多数輩出しているレーベルです。2021年には新レーベル「GAコミック」を立ち上げ、GA文庫・GAノベルの作品のコミカライズ業務を内製化しました。また、新人作家向けの公募賞である「GA文庫大賞」を半年に一度開催し、新しいエンターテインメント小説の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンデックス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 マーケティング・広報アシスタント
【営業・マーケ経験者で広報に挑戦したい方歓迎!/ビジネス視点とユーザー視点を兼ね備えたデザインコンサルティングファーム/UX・UIデザイン、ブランディング、新企業開発などを軸に事業を展開】 ■業務概要: デザイン業界内では認知度も向上しつつありますが、事業を成長させるために、セブンデックスブランド価値の向上、広報PRの強化が不可欠です。 時代を席巻する会社に近づくため、広報活動を通じて、事業拡大を支えるべく、広報戦略〜実行を担っていただきます。 ■業務詳細: ・広報/PR戦略の立案、実行 ・各媒体/メディアリレーション(問い合わせ〜取材立ち合い) ・プレスリリース(企画〜作成〜配信) ・イベント企画、運営 ・オウンドメディアのコンテンツ企画、プロジェクトマネジメント ■魅力: ◎スタートアップの広報立ち上げフェーズとして、0→1の経験、広報戦略から実行まで一貫した経験ができる ◎企業広報から採用広報まで幅広く携わることができる ◎メディアリレーション、SNS運用、イベント企画まで多岐に渡る広報活動の経験を積める ■チーム構成: ・代表、経営企画(20代男性)、広報担当(20代女性)の代表直下のチームです。 ※現在広報専任は1名ですが、広報チーム強化に向け2人目のメンバーの採用となります。 ・人事、マーケティング担当、社外の広報戦略アドバイザーとコミュニケーションを取りながら進めていきます。 ■当社について: 当社は「小さな革命を次々と生み出し、日本のシーンを沸き起こす」を合言葉に日本のマーケティングシーンを塗り替えるビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業と日本の採用シーンを塗り替えるHRソリューション事業の2事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Belong
専門店・その他小売, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【伊藤忠商事の社内ベンチャー発/中古スマホの買取・販売、レンタルサービスを提供/事業拡大期の人事マネージャー/リモートワークあり】 ■仕事概要 Belong では 「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」というミッションに基づいて、リユースデバイス市場で事業展開を行っています。 売上高・販売数ともに創業年からは50倍以上に成長を遂げ、事業成長に合わせ従業員も年々増加。 創業時に2名だった従業員数は2024年末には100名に届こうかという人数に達しており、国内・海外への事業展開も見据え、さらなる組織拡大を計画しています。 ■ミッション・仕事内容 採用実績や市場データの分析を前提とした、 ・採用戦略の策定と推進 ・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント(執行役員や現場リードとの協働) ・採用ブランディング ・母集団形成のための採用手法選定・施策検討・実行 ・候補者との各種折衝 ・各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善 組織開発 ・オンボーディング施策の最適化(企画立案) ・組織活性化施策の検討・実行 ・育成制度や評価制度の最適な運用の支援 ・数年後を見据えた組織づくり (組織設計、タレントマネジメント、サクセッションプランニング、育成計画)など ※候補者様のご経験と志向を踏まえて入社当初のミッションは相談の上決定させていただきます。 ※変更の範囲:会社が定める範囲 【使用ツール】 ・ATS:HERP ・媒体:Wantedly、転職ドラフト、YOUTRUST、Linkedinなど ・連絡:Slack ・日程:Googleカレンダー ・他 :Notion、Googleスプレッドシート、ドキュメントなど ※変更の範囲:会社が定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ