1638 件
株式会社広築
兵庫県姫路市広畑区正門通
-
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
姫路エリアで働き方を整えながら施工管理の国家資格が取得できる/日鉄と長期お取引で安定/地元貢献企業/創業から無借金経営で安定 ■業務内容: ・ハウスメーカーや公共機関から受注する兵庫県南西部(姫路中心)の日帰り範囲における公共工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ・主に道路関係や上下水道管といった構造物の工事の施工管理です。 ・完全未経験OK!1から丁寧に研修、指導いたします。すぐに一人で現場を任せるといったことはございませんのでご安心ください。 <具体的には> ・公共:民間=7:3です。 ・公共事業が多く、かつ姫路エリアメインですので、残業15h程で長期出張なく落ち着いて働くことが可能です。 ・もともと鉄鋼炉の施工をメインに事業を拡大しておりましたが、施工のノウハウが認められ、周辺の施工も併せてお任せいただけるようになり、土木施工管理も一つの事業として行うようになりました。 ■研修体制: ・OJTでの研修を進めながら、独自の新入社員研修プログラムも複数整備、目標管理型の制度もあるため、若手完全未経験の方であっても、安心してスキルを身に着けることが可能です! ■働き方: ・泊りの出張は無く、基本土日祝休みです。 ・土曜日出勤は月に1〜2日程度発生するケースがありますが、代休を取得いただけます。 ■組織構成: ・配属組織は6名で構成されており、部門責任者の下に、60代1名、50代1名、40代2名、20代1名です。 ・穏やかな方が多い社風です。わからないことがあれば聞きに行きやすい環境です。 ■当社特徴: ・昭和25年創業以来製鐵業の築炉部門で培った高度な工業炉熱技術をベースに鐵鋼・非鉄・環境関連の各種工業炉の建設及びそれらの窯炉設備のメンテナンス部門に至る幅広い業務を行っています。 ・これらの大型炉だけでなくアルミ、ガラス、セラミックス分野においても特殊熱処理炉や研究開発用実験炉の製造販売を手がけ、熱の総合エンジニアリング企業としても全国でもトップクラスの実績を誇ります。 <主要顧客> 日本製鉄株式会社 / 山陽特殊製鋼株式会社 / ヤマトスチール株式会社 / 株式会社プランテック / 日産自動車株式会社 / 本田技研工業株式会社 / YKK株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清
山口県宇部市東岐波
岐波駅
~
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
※未経験歓迎/残業月平均3時間程度と働きやすい環境/元請け工事がメイン・裁量のある仕事が可能です/資格取得のための講座受講料全額負担・資格取得時祝い金制度有り※ ■職務の概要 建設工事(公共・民間)における施工管理職をご担当いただきます。当社は受注高全体の約9割が推進工事関連ですが、推進工事以外に地元公共・民間建設工事の受注増加に注力するため昨年より部門を立ち上げました。引き合いがあるのにお断りしている状況であり、今回の増員で受注拡大が可能となります。 ◎公共建設工事:入札参加資格Aランクとなっております。 ◎民間建設工事:アパートや倉庫建築が中心となります。公共工事受注が軌道にのるまでの間は、当面民間工事主体となります ■職務の詳細 ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■職務の特徴: ・受注工事は殆どが元請けとなりますので、自治体や発注事業者との調整が必要となりますが、裁量を持って働くことができます。 ・宇部市を中心に近隣の市町村が現場となりますので移動の負担が比較的少ないです。 ・基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。 ■組織 建築部門への配属となりますが、部長(男性、58歳)と施工管理職2名(男性59歳、男性52歳)が在籍しています。 ■働き方 ・繁忙期(竣工書類作成の1週間)に2〜3時間残業が発生することはありますが、日中に書類作成の時間も設けられているため、職員は基本的には定時に帰宅しています。ワークライフバランスを大切にされる方にとって働きやすい環境です。 ・ベテラン職員が多く、経験が浅い方でもサポート体制がしっかりしていますので、安心して働いていただけます。また、施工管理技士等資格取得を奨励しており、日建学院受講料も全額会社が補助します。資格取得者には手当を付与するなど支援が充実しているので、スキルアップに最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福井和郷
福井県大飯郡高浜町安土
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マニュアルがあるから未経験も安心!少しずつ仕事を覚えれば大丈夫!/住宅手当あり/3日以上の連休も取れます!/日本の食の未来を支えるやりがい◎〜 ★安心の育成体制★ 農業未経験でも大丈夫です!属人的にならない体制でしっかりマニュアルもあります。仕事もまずは農作物にたくさん触れてすこしずつ覚えてください。 ■業務内容 今回は、「植物工場事業」において生産現場をリードしていただく現場管理をお任せします。現場運営の中核を担う重要な役割ですが、農業未経験でも挑戦いただける環境です。 ■詳細 3つの管理業務をお任せします。 ◇農作物の生育状態などの生産管理 初めて農作物を取り扱う方でも大丈夫!生産マニュアルもあるので日々のチェックなどコツコツと毎日の業務をしっかり対応してください。 ◇パート準社員の方の労務管理 全体で100名程度のパート、準社員の方を管理担当で分担してお任せします。シフト管理などをお任せする予定で、コミュニケーションが取れれば問題ありません。4割程度は海外出身の方、6割は地元の方になります。 ◇生産に関わる設備管理 ビニールハウスやポンプなどの定期チェック、メンテナンスを中心にお任せします。修理が必要であれば業者を手配します。 また収穫時期などの繁忙期のタイミングは栽培管理や収穫、出荷といった一連の業務も全員で行います。 生産計画の立案や品質管理体制の強化、スタッフの指導・育成などもお任せします。 ※働く環境※ フォークリフトを扱うので重いものを運ぶことはありませんが数キロ程度のものは日常的に持ちますし、基本的には立ち仕事になります。 ■組織構成 植物工場事業:5名(30〜40代が中心の組織) ■求人の魅力 管理メンバーとしてマネジメントスキルや進捗管理能力を培うことができます! 性別問わず自分より年上年下の方や海外出身の方など様々な方と一緒に働き、同じ目標を向いてもらえるように声をかけます。 ■会社について 同社は、福井県を拠点に地域との共生を大切に、持続可能な食の未来を支える「ファーム&ファクトリー」企業です。 最新の設備と徹底した衛生管理のもと、全国の量販店や外食チェーンへ安定供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルサン
埼玉県春日部市大枝
400万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
〜小売店での店長やリーダー経験が活かせる!/安さ×商品ラインナップの豊富さでメディアからも注目!/完全週休2日制・賞与2回/50代の方も活躍中〜 ■業務概要: 約40年間営業を続けてきた自信とノウハウもって「より良い商品をより安く」をモットーに、約40年間営業を続けてきた自信とノウハウもって「より良い商品をより安く」をモットーに、越谷、吉川、久喜、桶川に5店舗を持つスーパーマーケットである当社にて店長候補としてより一層売上拡大ができるよう売上管理やイベント企画などをお任せ致します。 ■具体的には: ◆品出し・パック詰め ◆調理補助 ◆発注業務 ◆売上管理 ◆店舗イベントの企画 など ■入社後のフォロー体制/キャリアパス: まずは簡単な作業からスタートし、商品知識や業務を覚えていきながら当社の業務フローや従業員の顔を覚え信頼関係を築いていただきます。 その後、店長として店舗全体の運営や売上管理・人材管理を行います。 ゆくゆくは各部門の専門職として、チーフ→副部長→部長として昇格・スキルアップを想定しております。 ※売り場チーフになれば、自分の裁量で商品の仕入れや値付け、特売の企画などが可能です。 ■配属店舗: 下記店舗に配属となります。 ※転居を伴う転勤は発生しないので地元に根付いて就業できます 吉川店:埼玉県吉川市中野57-1 越谷花田店:埼玉県越谷市花田3-7-1 久喜店:埼玉県久喜市大字古久喜403-3 桶川店:埼玉県桶川市西2-9-36 武里店:埼玉県春日部市大枝330-1 ■働く魅力: 【自由度が高い職場】 店舗運営やイベントの計画をスタッフに任せていること。「こういう陳列にしたら手に取りやすいかな?」「こんなイベントをやったらお客さまに喜ばれそう!」”やってみたい”が実現しやすい環境です。 【チラシ掲載日には行列になることも】 チラシなども頻繁に出していて、チラシを出した翌日や土・日には開店前に行列ができるほど地域の人々に愛されています。ボリューム感があるのにリーズナブルな「まるさん弁当(まる弁)」は、ランチタイムには飛ぶように売れる人気商品です。 最近ではメディアからも注目され、バラエティで芸能人が来店したり、情報番組で取り上げられることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
〜マニュアルがあるから初めての農業でも安心!少しずつ仕事を覚えれば大丈夫!/住宅手当あり/3日以上の連休も取れます!/日本の食の未来を支えるやりがい◎〜 ★安心の育成体制★ 農業未経験でも大丈夫です!属人的にならない体制でしっかりマニュアルもあります。仕事もまずは農作物にたくさん触れてすこしずつ覚えてください。 ■業務内容 今回は、「植物工場事業」において生産現場をリードしていただく現場管理をお任せします。現場運営の中核を担う重要な役割ですが、農業未経験でも挑戦いただける環境です。 ■詳細 3つの管理業務をお任せします。 ◇農作物の生育状態などの生産管理 初めて農作物を取り扱う方でも大丈夫!生産マニュアルもあるので日々のチェックなどコツコツと毎日の業務をしっかり対応してください。 ◇パート準社員の方の労務管理 全体で100名程度のパート、準社員の方を管理担当で分担してお任せします。シフト管理などをお任せする予定で、コミュニケーションが取れれば問題ありません。4割程度は海外出身の方、6割は地元の方になります。 ◇生産に関わる設備管理 ビニールハウスやポンプなどの定期チェック、メンテナンスを中心にお任せします。修理が必要であれば業者を手配します。 また収穫時期などの繁忙期のタイミングは栽培管理や収穫、出荷といった一連の業務も全員で行います。 生産計画の立案や品質管理体制の強化、スタッフの指導・育成などもお任せします。 ※働く環境※ フォークリフトを扱うので重いものを運ぶことはありませんが数キロ程度のものは日常的に持ちますし、基本的には立ち仕事になります。 ■組織構成 植物工場事業:5名(30〜40代が中心の組織) ■求人の魅力 管理メンバーとしてマネジメントスキルや進捗管理能力を培うことができます! 性別問わず自分より年上年下の方や海外出身の方など様々な方と一緒に働き、同じ目標を向いてもらえるように声をかけます。 ■会社について 同社は、福井県を拠点に地域との共生を大切に、持続可能な食の未来を支える「ファーム&ファクトリー」企業です。 最新の設備と徹底した衛生管理のもと、全国の量販店や外食チェーンへ安定供給を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田製作所
埼玉県久喜市清久町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜転勤なし・残業月10H程度と地元に根付いて就業可能/家族手当あり/社内SE経験者・SIer就労経験者歓迎/ITに関する何かしらの知見を有している方歓迎〜 ■業務内容 当社管理部門において社内SEとしてシステム関連の業務を中心に担当頂きます。 総務庶務業務も付随して担当頂く為、ネットワーク管理といったシステムの仕事を中心に、契約書の作成、行政手続き企業資料の作成等も担当頂きます。 <業務詳細> ・ITを活用した業務改善 ・生産管理システムからのデータ抽出 ・PCキッティング ・ヘルプデスク ・トラブルシューティング ・ネットワーク管理 などの業務を中心に担当していただきます。 ■入社後 まずはOJTでヘルプデスク ・トラブルシューティング ・ネットワーク管理などに携わって頂きます。 業務に慣れてきたら、ゆくゆくは業務改善などをお任せしていきます。 ■組織構成 現在1名(30代後半) ■就業環境 転勤がない為、腰を据えて働くことが可能です。 また、社内で通信教育等の支援がある為、経験が少なくても学ぶ意欲があれば問題なくキャッチアップ可能です。 副業可・男性社員の育児休業取得実績もあり長期的に働ける環境です。 ■株式会社松田製作所について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。 近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業月20時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
北陽道路工業株式会社
北海道札幌市白石区米里五条
600万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜公共工事が中心の施工管理(8割)/安定基盤/創業50年超/大手企業取引多数/転勤なし/定時退社推奨のため残業少ない環境/出張なし/賞与あり(年3回)/定年制度なし〜 ■職務内容 ・当社の受注する工事現場にて施工管理技士をお任せいたします。 ・工事現場は札幌市内や近郊エリアのみのため、基本的に出張はありません。 ■職務詳細 ・工事現場における管理(工程管理、品質管理、安全管理など) ・書類作成業務や報告業務 ・お客様との打ち合わせ ・冬季の積雪時期は白石区の除雪業務を行います。(その際はシフト制のような形で休日取得します) ・担当エリア:札幌市内、県外は基本なし 近郊は過去の例になりますが、江別・北広島・恵庭・石狩・小樽・ニセコ等です。 ・出張は基本ありません。 ・直行直帰も場合によりますが、基本的にはありません。現場事務所を構えてPC・コピー機等を設置するような大規模な現場を受注するなどがあれば可能ですが、過去ほとんど例がありません。 ※公共工事が8割 ■組織構成 現在施工管理は6名在籍 年齢層は20代〜60代まで(内2名は60代後半)女性も2名在籍。 若手はベテランと2名で現場に入って仕事を学んでもらうことが多い状況です。 ■働く環境・魅力 ・公的な工事が8割を占めるため、休みの確保がしやすく働きやすい環境です。 ・取引先が大手企業なので安定した基盤の中で働けます。 ・残業は月平均15時間程度。基本は定時退社になります。 現場の終盤になってくると書類関係の作成等で残業が増える場合もございます。 ・出張や転勤はありません。異動も少なく地元でずっと働けます。 ・若手からベテランまで幅広い年齢の社員が働いており、明るく和気あいあいとした雰囲気です。 ・定年は設けていないので、腰を据えて長期で就業することが可能です。雇用形態も変わらず就業可能です。 ■会社の特徴 ・当社は創業から50年以上、札幌市近郊を中心に道路舗装工事を行っております。グループ会社と連携して工事を行っており、安定した施工ができることが魅力です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
最上峡芭蕉ライン観光株式会社
山形県最上郡戸沢村古口(その他)
高屋駅
400万円~899万円
レジャー・アミューズメント, 経営幹部・CxO 経営企画
《将来的な次期執行役員候補、社長候補としての採用となります》 ■業務内容:経営企画・マーケティング・営業企画を執行役員の方々と行います。メインミッションはマーティングと組織改革(マネジメント)の2軸となります。 ■業務詳細: ・現場改善・改革、事業戦略の計画立案・実行 ・そのための現場の声(働くメンバー・顧客)の吸い上げ、既存リソースの活用検討 ※当社は観光事業を行う会社なので、乗船の受付、お客様の出迎え・見送り・誘導、下船場での案内などの接客業務も一部行いながら、上記業務を行い、付加価値向上を図っていきます。船舶部、営業部、総務部、施設と部門が分かれており、所属は採用後決定します。入社後はまずは現場業務から覚えていただきます。 ■職務の魅力: ◎執行役員候補としてのやりがい…会社のビジョンとして、今後10年以内に既存の年間10万人から20万人へ利用者の増加を図っていきます。インバウンド、事業開発等がキーワードとなるため、執行役員候補として会社の変革につながるような仕事に携わっていただけます。 ◎業種未経験歓迎…観光業の経験が無くとも、東北の観光の発展を通して地域を元気にしていきたいという志があれば大歓迎です。中途入社でも、年齢が若くとも、役員候補としてのポジションをご用意しています。 ■組織の特徴: 役員は代表取締役、取締役2名で構成され、部門は船舶部、営業部、総務部、施設部門があります。地元の方の割合が多いですが、当地にはこれまで縁もゆかりもなかった関東在住の方や、システムエンジニアだった方等が中途入社し、ご活躍いただいています。 ■当社の特徴:1964年に行政ではなく民間主導の観光事業として設立しました。「地域を観光で活性化したい」と戸沢村を中心とした地域を興すという大きな使命を背負い事業をスタートしています。観光客が集団から個人へ、国内だけでなくインバウンドの増加へと変わりゆくニーズに応え続け、また、観光事業だけでなく地域の交通インフラを担う関連会社の最上川交通も設立し、興すだけでなく地域に住まう方の支えとなり、これからもさらなる発展を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーフレオメガフレックス株式会社
山口県萩市川上
300万円~499万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業65年業績安定/フレキシブルチューブの世界トップ級メーカー/Iターン・Uターン歓迎!/未経験からのフォロー体制充実/山口で腰を据えて働きたい方へおススメ◎〜 同社はステンレス製フレキシブルチューブの開発に国内で初めて成功しました。2019年には、地域振興や活性化に貢献した事業者として『ふるさと企業大賞』を受賞しています。今後も地元社会への貢献と共に、『萩から世界へ』展開する企業を目指しています! ■フレキシブルチューブとは? 『柔軟に曲がる配管』のことで、配管全体を振動による破損から守っています。BtoBメーカーのため、普段の生活で目にすることはほとんどありませんが、実は地下から宇宙産業まで、トーフレの製品が人々の暮らしの「安全・安心」をささえています。例えば、ガソリンスタンドの地下の配管。柔軟性のあるフレキシブルチューブが、地震が起きても配管の破損を防いでいます。他にも食品メーカーの工場や、産機械設備のものづくりの現場、大型ビルや住宅、新幹線の車両など様々な分野で利用されています。 ■業務内容:"自社製品の品質を守る最後の砦" ・検査検証(製品又は部材が図面指示通りに仕上がっているか、性能的に問題がないかを確認) ・検査(初期流動検査) ・不具合調査(客先で不具合が発生した製品を調査し、原因を調べ、対策を講じる ・工場品質監査(品質向上を図る為、年2回の監査を実施) ※社内業務だけでなく、顧客先へ直接出向くこともございます。 ※海外工場とのやり取りも発生しますが、翻訳ツールを使うため、英語力は不要です。 ■組織構成:6名(男性3名・女性3名) ※パート・補助含む。女性は事務を担当。 当社で働く従業員104名のうち、山口県内出身者は85名と山口県内出身の先輩社員がたくさんいます! ■定時退社推奨の背景 ・会社全体として、残業はせずワークライフバランスを大切にする社風 ・設備の自動化を推進しているため、業務の効率化が叶っています。 ■社風について 先輩・後輩関係なく、社員という仲間を大切にし、新たな発想をみんなで育てる風通しの良い社風◎ ■はたらき方◎ ・年休121日 ・平均勤続年数:10.8年 ・平均年齢:38.2歳 ・有給休暇平均取得日数:10.7日 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業65年業績安定/フレキシブルチューブの世界級トップメーカー/Iターン・Uターン歓迎!山口で腰を据えて働きたい方へおススメ◎〜 同社はステンレス製フレキシブルチューブの開発に国内で初めて成功しました。2019年には、地域振興や活性化に貢献した事業者として『ふるさと企業大賞』を受賞しています。今後も地元社会への貢献と共に、『萩から世界へ』展開する企業を目指しています! ■業務内容:営業からの作図依頼に基づき、図面を作成(2D/3DCAD使用) 仕様検討から設計、試験まで一気通貫して関わることができます。 設計物:フレキシブルチューブやPTFEホース ※顧客のニーズに合わせて一品一様のオーダーメイドでの設計がメインです ■フレキシブルチューブとは? 『柔軟に曲がる配管』のことで、配管全体を振動による破損から守っています。BtoBメーカーのため、普段の生活で目にすることはほとんどありませんが、実は地下から宇宙産業まで、トーフレの製品が人々の暮らしの「安全・安心」をささえています。例えば、ガソリンスタンドの地下の配管。柔軟性のあるフレキシブルチューブが、地震が起きても配管の破損を防いでいます。他にも食品メーカーの工場や、産機械設備のものづくりの現場、大型ビルや住宅、新幹線の車両など様々な分野で利用されています。 ■フォロー体制 年齢の近い社員が手取り足取り教えます CAD1か月もすればできるようになる 未経験から始めた社員も活躍中 ■組織構成:8名(20代:3名 30代:2名 40代:3名) ※男女比は5:5 当社で働く従業員104名のうち、山口県内出身者は85名と山口県内出身の先輩社員がたくさんいます! ■定時退社推奨の背景 ・会社全体として、残業はせずワークライフバランスを大切にする社風 ・設備の自動化を推進しているため、業務の効率化が叶っています。 ■社風について 先輩・後輩関係なく、社員という仲間を大切にし、新たな発想をみんなで育てる風通しの良い社風◎ ■はたらき方◎ ・年休121日 ・平均勤続年数:10.8年 ・平均年齢:38.2歳 ・有給休暇平均取得日数:10.7日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップライン
埼玉県さいたま市大宮区宮町
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他代理店営業・パートナーセールス
==◆経歴不問!お人柄重視の採用のため社会人経験が無い方でもOK!/地元密着の隠れた優良企業◆== ☆オススメポイント☆ ◆直近でdoda経由で入社実績がありますので、積極的にご紹介します! ◆20代〜30代の社員が多く、非常に若いメンバー構成の会社です! ◆経歴不問!お人柄を最も重視して採用!社会人経験が無い方でもOK!中途入社の方はほぼ未経験かつ異業界出身です! 〜スポーツインストラクター、飲食店スタッフ、リラクゼーションスタッフ等の完全異業界出身者が多数!〜 ◆年間休日120日、残業月約20時間、転勤も無く長期的に働きやすい環境です!家族手当、住宅手当、退職金制度等の福利厚生も充実!産休育休取得実績100%です! ■業務内容: 保険のサービスに検討しているお客様や興味のあるお客様に対しての損害保険(火災保険)の提案営業をお任せします。 ■具体的には: ・検討中のお客様へお電話(テレマ)でアプローチ ・オンラインツール(zoomなど)での面談/対面面談 ・複数の保険商材より、お客様のニーズに合わせ見積りを作成 ・契約後のアフターフォロー <ターゲット先> ・既契約のお客様 ・保険検討中のお客様 <1日あたりの面談数> ・5件〜10件程 ※電話連絡やオンライン面談も含めた面談数です ■教育体制: 入社後2週間ほどは、座学での研修を行います。 さらに、先輩によるロールプレや営業同行などを通じて提案のコツやノウハウを着実に身につけられます。 ■配属部署: 代理店事業部には20名(女性7名・男性3名)20代〜60代の幅広いご年齢の方が活躍しております。 また女性管理者も活躍している環境です。 ■働く魅力: 【お客様第一の経営理念を元に提案】 総合保険代理店として、複数ある保険商材の中よりお客様へご提案して頂きます。お客様の環境やニーズをしっかりと聞き出した上での営業活動です。 【給与変動なし/安定して働ける】 1人1人の目標が設定されており、達成した場合はインセンティブの支給。契約件数に応じて給与が変動すること無く、安定した稼働をすることができます。 ■評価制度 明確な評価基準に基づき、年4回の昇降格制度があります。年功序列もなく頑張ったら頑張った分だけ昇給・昇格できる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社今泉製作所
神奈川県横浜市泉区和泉町
いずみ野駅
500万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜神奈川県横浜市/マイカー通勤可能/土日休み/残業ほぼなし/設立53年の地元優良企業〜 ■採用背景: 業界屈指の技術力を持つ当社には、業容拡大のチャンスが多くあります。そのため現在の本社工場とは別に、横浜市近郊(車で30分以内)に新工場を建設する計画を立てています。 新工場建設にあたって、先ずは人材の充実が必要なことから今回の募集に至ります。 ■業務内容: 樹脂製品切削加工を行う当社にて、製造職をお任せいたします。 ■詳細: ・CNC複合旋盤機械オペレーション:セッティングからプログラミングまで ・マシニングオペレーション:セッティングからプログラミングまで ・生産スケジュールの順守:製品を効率的に生産し、納期を守る ・安全基準の順守:安全な作業環境を維持し、機械操作や材料の取り扱いの際に安全基準を守る ■入社後: 基本的に3〜6ヶ月間は製造スタッフとして研修を行います。 その後はOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■就業環境: 現状の本社生産部門は11名体制で、「高機能、高精度化した樹脂部品」を提供しています。 一人一人が最新式の複合設備を使い責任を持って仕事をしております。 ・有給取得のしやすさ:消化率85%。ご希望のタイミングで取得可能です。 ・月平均残業時間:15時間 ■魅力: 社内の雰囲気や人間関係など風通しの良い、働きやすい環境を整えております。例えば、家族との時間を大切にすることが出来る環境があり、人によっては残業をしない方、有給を積極的に取得される方がおります。家族の急用などがあった際には相談して頂ければ臨機応変に対応をしております。 また、資格取得支援制度などもあり、スキルアップ出来る環境も整えております。 ■働く上での目標: 社内で話合って決定した社員統一目標があります。 ◎全従業員が団結・協力してお客様に安心と信頼を提供しよう。 └団結は挨拶から。信頼と安心は最高の品質から。 ◎個性を尊重し、遣り甲斐と喜びを感じて働ける職場を作って行こう。 └ワクワク感で仕事を始め、満足感で仕事を終える。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹花組
長野県佐久市望月
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪長野で創業100年のゼネコンで事業安定◎/頑張り次第で未経験から年収1,000万が目指せる環境≫ ■業務内容: 道路、橋、砂防や災害復旧工事をはじめ暮らし、経済、産業に欠かせない、長野県のインフラを支える当社にて土木施工管理業務をお任せします。 事業好調による組織強化のための増員採用です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・建築施工管理職 ・現場施工管理全般の補助 ・測量・墨出し・丁張・施工計画・工程管理・品質管理・安全管理・工事写真・下請け協力社との打合せ・出来型管理等 ≪施工実績≫ ・長野県立武道館 ・佐久総合運動公園野球場(本体・スコアボード・ナイター照明) ・佐久市立佐久平浅間小学校 屋内運動場 ・ドコモショップ佐久平店 ・JA佐久浅間御代田支所 造成・建設工事 など ■働く環境: ≪組織構成≫ 土木部門では10代〜70代の男女20名と幅広い層のメンバーが活躍中です。未経験入社者も多く、OJTでの教育体制も整っています。 ≪働き方≫ 年間休日も110日となり、働き方も時世にあわせ変わりつつあります。残業は月平均25時間程度です。月2〜3回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です。(取得平均11.5日)産育休の取得実績もございます。また、地元企業であるため転勤や出張もございません。スキルを身に着け年収1,000万のメンバーもおります。 ≪ワークスタイル≫ 直行直帰での勤務が可能です。 ■会社の特徴: 土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、現在では建設・土木・住宅・建設資材/エネルギーの4領域で長野の産業を支えています。 ここ3年で売上86億円を超え経営的にも盤石となっており、長く就労したい方に遠くにオススメです。官公庁や民間企業様の評価も高く、直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。
林建材株式会社
三重県鈴鹿市飯野寺家町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 建設・不動産個人営業 店長
〜幅広い事業を展開/地域のまちづくりに貢献する企業/転勤なし〜 2023年4月オープンの新店舗にて、不動産売買仲介の営業(店舗責任者)をお任せします。 ■採用背景: 東証一部上場、全国100店舗以上のKEIAI不動産三重県第一号店として2023年4月13日にスタートした新しい部署です。地元鈴鹿市で創業50年以上を誇る当社が運営するCREA+(クレアプラス)ショールーム内に店舗を持ち、地域の不動産を売りたい、買いたい、住まいを探したいとお考えのお客様を店舗へ集客し、接客をおこない、「売りたい」お客様の資産をお預かりして、「買いたい」お客様への販売活動を実施します。そのノウハウをKEIAI不動産本社の店舗担当スーパーバイザーに相談しながら、不動産の売却、購入案件の商談を成立させ、売り上げに貢献していきます。 ■不動産事業への参入背景: 地域の空き家問題をきっかけに、グループ会社とのシナジー効果を活かせると考え、不動産事業への参入を決定しました。空き家は周囲の景観だけでなく、近隣住民の安全と安心感にも影響を及ぼします。しかし、放置された空き家や土地を有効活用し、リノベーションすることで空き家問題に対応することを目指しています。 ■仕事内容: ・問い合わせいただいたお客様への接客、物件案内、契約等の営業 ・新規顧客獲得のための営業活動 ・受託物件の管理業務(清掃や草刈り等) ・チラシ等のポスティング業務 ・毎週金曜日に営業本部合同ミーティングを実施 ※三重県近郊エリアが対象です。 ■教育体制: KEIAI不動産で実施の研修を行っていただきます。オンラインでの授業形式の研修が5日間ございます。店舗運営や営業ノウハウに関する本部のサポートを受けながら安心して働くことができます。 ■ご入社いただく方に対する期待 不動産業界とは異なる組織風土が存在しますが、当社は不動産事業においてもその組織風土を築き上げることを期待しています。ご入社いただく方には、柔軟性と創造性を持ちながら、不動産事業の成長と発展に貢献していただきたいと考えています。また、組織全体の文化や価値観を共有し、不動産事業の一員として協力し合い、持続可能な成果を生み出すことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸井産業株式会社
徳島県阿南市那賀川町手島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
◆◇【徳島/転勤なし】機械設計(リチウムイオン電池等の大型製造装置)※納入実績国内トップクラスのメーカー評価◆国内有数の大手メーカー・大学研究機関との共同開発実績あり◇◆ ■おすすめPOINT \リチウムイオン電池製造設備の設計に携わるチャンス/ ・当社はリチウムイオン電池の製造設備メーカーです、蓄電池産業は国策としても重要視されており、将来性のある分野で活躍できます。 ・未経験からでもしっかりとしたフォロー体制が整っており、安心してキャリアをスタートできます。メンター制度があり、先輩社員が丁寧に指導します◎ ・転勤がなく、地元で腰を据えて働くことができます。土日祝休みの完全週休二日制で、ワークライフバランスも充実しています。 ■職務内容: リチウムイオン電池の製造装置をはじめとした製造設備の機械設計をお任せします。具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・各種設備の設計、開発 ・3D CADによる製図 ・見積書や機械レイアウト等の資料作成 ・社内や協力業者との打合せ ■組織構成: 機械設計部門には14名が在籍しています。若手からベテランまで幅広い年齢層が活躍しております◎ ■キャリアパス: 当社はリチウムイオン電池製造設備だけでなく、多様なプロジェクトに参加することで、幅広い知識と経験を積むことができます。また、大手メーカーとの共同開発プロジェクトにも参加する機会が多く、技術者としての成長を実感できる環境です◎ ■ワークライフバランス: 完全週休二日制(土日祝休み)で、年間休日は117日あります。また、育児休暇や介護休暇の取得実績もあり、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ■研修体制: 入社後はOJTを中心とした研修を行い、業務に必要な知識とスキルを身につけていただきます。未経験の方も一から丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組むことができます。また、資格取得支援制度もあり、自己啓発をサポートします。 ■事業安定性: 当社はリチウムイオン電池製造設備の分野でトップクラスの納入実績を誇ります。大手完成車メーカーや電池メーカーとの取引があり、安定した事業基盤を築いています。経済産業省からの助成も受けており、今後の成長が期待される企業です。
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪長野で創業100年のゼネコンで事業安定◎/未経験から頑張り次第で年収1,000万が目指せる環境≫ ■業務内容: 道路、橋、砂防や災害復旧工事をはじめ暮らし、経済、産業に欠かせない、長野県のインフラを支える当社にて土木施工管理業務をお任せします。 事業好調による組織強化のための増員採用です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・土木施工管理職 ・現場施工管理全般の補助 ・測量・墨出し・丁張・施工計画・工程管理・品質管理・安全管理・工事写真・下請け協力社との打合せ・出来型管理等 ≪施工実績≫ ・佐久大橋橋梁補修工事 ・社会資本整備総合交付金(道路)工事 (国)141号 平原大橋1工区 ・佐久市臼田総合運動公園 サッカー場 ・県立武道館駐車場整備ほか工事 など ■働く環境: ≪組織構成≫ 土木部門では10代〜70代の男女20名と幅広い層のメンバーが活躍中です。 未経験入社も多く、OJTでの教育体制も整っています。 ≪働き方≫ 年間休日も110日となり、働き方も時世にあわせ変わりつつあります。残業は月平均25時間程度です。月2〜3回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です。(取得平均11.5日)産育休の取得実績もございます。また、地元企業であるため転勤や出張もございません。スキルを身に着け年収1,000万のメンバーもおります。 ≪ワークスタイル≫ 直行直帰での勤務が可能です。 ■会社の特徴: 土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、現在では建設・土木・住宅・建設資材/エネルギーの4領域で長野の産業を支えています。 ここ3年で売上86億円を超え経営的にも盤石となっており、長く就労したい方に遠くにオススメです。官公庁や民間企業様の評価も高く、直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜幅広い事業を展開/地域のまちづくりに貢献する企業/オープニングスタッフ募集/転勤なし〜 2023年4月オープンの新店舗にて、不動産売買仲介の営業をお任せします。 ■採用背景: 東証一部上場、全国100店舗以上のKEIAI不動産三重県第一号店として2023年4月13日にスタートした新しい部署です。地元鈴鹿市で創業50年以上を誇る当社が運営するCREA+(クレアプラス)ショールーム内に店舗を持ち、地域の不動産を売りたい、買いたい、住まいを探したいとお考えのお客様を店舗へ集客し、接客をおこない、「売りたい」お客様の資産をお預かりして、「買いたい」お客様への販売活動を実施します。そのノウハウをKEIAI不動産本社の店舗担当スーパーバイザーに相談しながら、不動産の売却、購入案件の商談を成立させ、売り上げに貢献していきます。 ■不動産事業への参入背景: 地域の空き家問題をきっかけに、グループ会社とのシナジー効果を活かせると考え、不動産事業への参入を決定しました。空き家は周囲の景観だけでなく、近隣住民の安全と安心感にも影響を及ぼします。しかし、放置された空き家や土地を有効活用し、リノベーションすることで空き家問題に対応することを目指しています。 ■仕事内容: ・問い合わせいただいたお客様への接客、物件案内、契約等の営業 ・新規顧客獲得のための営業活動 ・受託物件の管理業務(清掃や草刈り等) ・チラシ等のポスティング業務 ・毎週金曜日に営業本部合同ミーティングを実施 ※三重県近郊エリアが対象です。 ■教育体制: KEIAI不動産で実施の研修を行っていただきます。オンラインでの授業形式の研修が5日間ございます。店舗運営や営業ノウハウに関する本部のサポートを受けながら安心して働くことができます。 ■ご入社いただく方に対する期待 不動産業界とは異なる組織風土が存在しますが、当社は不動産事業においてもその組織風土を築き上げることを期待しています。ご入社いただく方には、柔軟性と創造性を持ちながら、不動産事業の成長と発展に貢献していただきたいと考えています。また、組織全体の文化や価値観を共有し、不動産事業の一員として協力し合い、持続可能な成果を生み出すことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
近畿防蝕株式会社
兵庫県神戸市西区見津が丘
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【1944年創業の歴史と技術のある安定優良企業「近畿防蝕」/モノづくりにか欠かせない存在/研修体制も整備/車通勤可(駐車場あり・交通費支給)/転勤なし】 ■業務内容: 製造部門にて、ディーゼルエンジンや機械、発電部品、各種産業機械の部品などへのめっき加工や表面処理加工をお任せします。 ■入社後の流れ: ・入社後は新入社員研修やOJT研修、技術勉強会を通して、めっきに関する専門知識や基本的な技術を学びます。 ・研磨、マスキング加工から始め、約1年をかけて少しずつスキルアップしていきます。 ・ベテランの先輩がじっくり教育するため、未経験者もイチから技術を習得できる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・当社では長年にわたり蓄積されたノウハウや加工技術により、技術者の手で仕上げを行っています。こうした技術を継承し、めっき加工のプロとして活躍することができます。 ・資格の取得支援や外部講師を招いての講習会等も行っているため、一生モノのスキルを身に付け、技術者として長く活躍したい方にはマッチした環境です。 ■組織構成: 20代〜50代迄幅広く在籍しており 中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■働き方: プライベートとしっかり切り分けて働く事が可能です。 残業も殆ど無く、転勤無し・夜勤なしとなり地元で働かれたい方にピッタリとなります。 福利厚生充実 ■お客様から選ばれる理由: (1)品質・納期他の対応力が高く、部分めっきの為のマスキング力は高く評価されております。 (2)小物から大物まで対応可能です。 (3)各種前後工程も含めて社内で一貫加工が可能です。 ■主な取引企業: 三菱重工業/神戸製鋼所/ダイハツディーゼル等、多数 ■当社の技術や成り立ち: 川崎航空機の協力工場として誕生しましたが、終戦後に事業を広げ、従来からの強みであった「硬質クロムめっき」の技術を生かして船舶や大型発電機用のエンジン部品、各種産業機械部品のめっきを手掛けるように。今では「無電解ニッケルめっき」「電気ニッケルめっき」のほか、銅・錫・鉛など幅広いめっきにも対応。表面処理のみならず、前処理・後処理も社内一貫加工ができる環境を整え、短納期・低コストを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社圓屋
東京都足立区加平
住宅設備・建材 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
≪未経験歓迎!ノルマなし/建材知識不問/異業界者多数活躍中/ニーズ・会社の成長性◎≫ ■業務内容: 「住宅資材のコンビニエンスストアを目指す」をコンセプトに、いつでもどなたでもご利用頂ける住宅資材の問屋である当社にて、地元の工務店や職人に向け、住宅資材の販売、提案を行って頂きます。店舗型ですので、来店頂いた方の対応となります。 ■業務詳細: ・来店された方への販売業務 ・各種見積、事務業務 ・在庫管理、在庫の入れ替え業務 ≪業務のポイント≫ ◆お客様なので礼儀は欠かせませんが、ビジネスマナーのような堅苦しさはありません。職人・大工が多いため、仲良くなれば子どものように可愛がられる事もあります。 ◆地域最安値で取り扱い製品も豊富の為、お客様のリピート率が高く、深い信頼関係を築くことができます。 ≪扱う商材≫ 新築住宅やリフォームに利用される、ベニヤ・メーカー取り寄せ品・木材・キッチン・バス・トイレ洗面・その他建材資材など。 100円以下の工具から200万円以上のシステムキッチンなど、通常の建材屋では取り扱っていない商品も多数取り揃えています。 ■働く環境: ≪店舗の組織構成≫ 1店舗あたり3〜5名が在籍しております。サポートをする先輩が同じ店舗内にいるので安心です。 ≪キャリアアップ≫ キャリアアップが早く若くして店長を目指せます。20代で店長、入社2年目で店長などの実績があります。会社としてもしっかりと成長いただき昇格ができるようフォローをしていきます。 ≪働き方≫ 現場へ向かう前のお客様が立ち寄るため就業時間は7:00〜と早めですが、残業少なめで休憩2時間、基本土日祝休みのためプライベートとの両立が可能です。 ■研修制度: OJTや外部の研修を通して建築資材をしっかり学んでいただきます。※カタログから探すなり、先輩や店長に聞くなりして、少しずつ覚えていただけば問題ありません。製造職やドライバーなど未経験入社も多いです。 ■グループ会社について: 住宅のトータルソリューション(資材販売部の木材・新建材・設備・プレカット/住宅部の注文住宅・分譲住宅・不動産売買、仲介、ネット事業部の情報配信・プロモーション支援等)をご提供する株式会社名東木材のグループ会社です。事業好調による増員採用です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社龍野実業建築家
兵庫県姫路市南条
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜地元姫路・たつので腰を据えて働き続ける!/自分らしく働く!/有給休暇などの取得もしやすい環境で、休みたい時は休む社風です!残業20h程〜 ■求人概要: 新築住宅(木造)、リフォーム物件の工程管理、施工管理を行います。 営業や設計と情報を共有し、職人さんと一緒に家づくりを進めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の詳細: ・新築住宅(木造)、リフォーム物件の施工管理、工程管理、原価管理、品質管理、安全管理 ・材料の発注依頼や在庫管理、監査や申請のための写真撮影 ・工事が予定通り進むよう、社内スタッフや職人の方、関係各所と密にコミュニケーションのやり取り ・工程管理や原価管理(ダンドリワークス、どっと原価)※PC使用 お客様との関わりも多く、新築の場合は設計から工務へ引継ぐための打ち合わせや、地鎮祭、上棟、お引渡しに加えて、現場での立ち合い確認や、工事の進捗状況の報告などもあります。リフォームの場合、工事中の打ち合わせや立ち合い確認、工事の進捗状況の報告などもあります。 ■業務の特徴(やりがい・特徴): ・どんなお家も個性があり、同じ家は一つもないので、関わらせて頂くすべてのお家、お客様が印象的です。お家づくりは本当に印象に残る場面ばかりなので、すごくやりがいがあります。 ・頑張った分社員に還元したいという社長の考えがあることも特徴です。 ■組織: ・20代の若い世代も多く、どんな事でも相談に乗ってくれる先輩方ばかりです。 ・人柄が良く、理解できるまで丁寧に仕事を教えてくれます。 ・思ったことを話せる、アットホームで暖かい雰囲気の組織です♪ \この求人のポイントについて/ (1)当社は新築からリフォーム、造成、土地探しなど、「家」に関連する事業をワンストップで展開し、自社でトータルサポートしています。 (2)工務店でもあり設計事務所でもあり、幅広い事業をワンストップで展開しているため、大手企業には出来ない地域密着の細やかなサービスを充実させています。 (3)その結果として現在は新築年間60棟、リフォーム年間650件を超える施工実績を誇り、地域トップクラスの地位を確立しています。 また、家を建ててからもずっと続くお客様との関係性が私たちのやりがいであり、強みでもあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社JM
東京都千代田区富士見
550万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜飯田橋駅徒歩5分/手厚い成長支援が魅力/年休123日/土日祝休/平均残業20h程度/副業OK/時短制度有/服装自由/出産・育児支援制度/資格・研修制度が充実〜 【ICT技術を活用した維持保全メンテナンスを全国で展開する】 当社にて、公共施設のメンテナンス業務をお任せします。施設の状況を点検・診断、最適な保守点検及び修繕計画を立案し、工法・見積査定、現場監督、予算管理まで、の業務とライスサイクルコスト削減を担います。 ■業務内容: ・公共施設の設備管理(巡回管理)・保守メンテナンス ・担当物件の定期点検のマネジメント ・修繕が必要な場合の職人の手配業務などを担います。 ※業務は、施設のファシリティマネジメントなので、地元の職人さんに適切な修繕をおこなえるよう指導する役割です。※現場スタッフはパートナー会社がメインとなります。 ■担当施設例: 自治体が管理する公園、小中学校、体育館、公民館、役所などの公共施設 東京がメインとなり、現住所等を考慮しながら周辺の自治体をご対応頂きます。原則出張・転勤は発生しません。 ■組織構成: 4名(担当部長1名、グループ長1名、マネージャー1名、担当1名/男女比1:3)中途入社者が多く、ビル管理や、電気・空調・給排水・消防などの建物工事に携わった方が在籍しております。 ■働く環境について: 土日祝休み(休日出勤の場合は代休取得)、年休123日、残業20H程です。資格取得支援制度や勤務地手当(5〜8万円)など福利厚生充実しており、安心して中長期的に働ける環境です。 ■ITの導入: 現場の職人さんにタブレット・スマートフォンを支給し、アプリを通して情報共有を行っているため、リモートでマネジメントすることができます。また、ドローンやVR現場の導入など、IT導入を積極的に行っています。 ■同社の魅力: 『売上高275億円を、売り込むための「営業」なしで実現に成功』 当社は、建設業界で初めてフランチャイズ制を城、ICT技術を活活した維持保全メンテナンスを全国で展開し、大手企業と対等な関係で多数の業務提携を行っています。セブンイレブン、産産動動、スターバックスコーヒー等の企業を顧客に対し、建物や施設の維持管理における企画・提案業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社八重洲電業社
東京都世田谷区桜新町
桜新町駅
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
有給取得率70.9%(12日)/月平均残業8.1h/年間休日125日/完全週休土日祝休み/創業50年以上が証明する確かな技術/風通しの良い環境/再雇用制度完備 ■業務内容 電気工事の施工管理(現場代理人)として、施工図の作成や見積、現場立会などをご担当いただきます。ご経験を活かして主力となっていただける方を求めています。 ■業務詳細 お客様との打ち合わせ、見積書/施工図の作成、設計図の精査、改善提案、施工スケジュール設定、施工スタッフや材料の手配、資材調達、現場の立会、工程、品質、安全、コスト管理などのマネジメントなど ■就業環境: 社員を守るという会社の方針の元、できるだけ残業をしないという社風が浸透しており、下記の様な働きやすい就業環境を実現しています。 平均有給取得日数:12.1日 平均有給取得率:70.9% 平均残業時間:8.1/h 年間休日:125日 →実現できている理由1:官公庁の案件が7割であり、残業や休日出勤をすることが難しくなっております。また民間の案件に関しても、こちらの工程の調整に応じてくれる企業様と連携をしているため適切な労働時間ではたらく事が可能です。 →実現できている理由2:施工管理のポジションには社内にアシスタントがつき負担を減らしております 定着率:92.8% →実現できている理由1:会社が取りたい案件を受注するのではなく、社員一人一人の適性を見て、本人に合う案件を受注することで無理なく働くことが可能です。 →実現できている理由2:1人1案件を徹底しております。 →実現できている理由3:横のつながりが強く、社員同士で支えあう文化が根付いております。 ■会社説明 東京に本社を持つ電気設備工事の会社です。代表の須田が沖縄出身で地元に貢献したいという思いから令和3年に那覇市で沖縄支店を設けました。 ■施工事例 宮古島シギラ第二屋台村新築工事、(仮称)グループホームめぐみ牧港新築工事 ■組織構成 男性:89.3%、女性:10.7% 新卒:3.4%、中途:96.6% 20代:10.3%、30代:24.1%、40代:27.6%、50代:20.7%、60代:10.3%、70代:6.9%
株式会社サン・プランナー
静岡県沼津市高島本町
350万円~499万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜第二新卒歓迎/静岡県を活動の中心に据え、長年に渡り「人」に関する課題解決を、丁寧かつスピーディーに対応/地元に特化することで、地域のお客様からの信頼にお応えできるサービスをご提供し続けます〜 ■業務内容 当社の人材営業として、以下のお仕事を担当して頂きます。主な顧客先は食品業界、部品などの製造業界、製紙業界など様々な安定している製造メーカー中心です。 ・取引先の新規開拓(顧客からの紹介、他媒体からのヒアリング、テレアポなどスタイルは様々です) ・契約書、請求書の作成(決められた書式に入力します) ・既存取引企業への支援や担当スタッフの労務管理など ご経験に合わせてですがまずは新規開拓から始めていただき、自分で開拓したお客様が既存のお客様として長いお付き合いをしていくことができるためやりがいのある仕事です。 ■教育制度 入社後1週間程度、当社の事業概要や基礎知識を身に付ける導入研修を受けて頂きます。そこから3ヶ月程度、先輩社員に同席をして業務に営業スタイルや業務に必要なスキルや知識を身に付けていただきます。 ■仕事の魅力 主には企業と求職者の架け橋となり、”企業には良き人財”を、”働く人にはやりがい”を提供するお仕事です。大変な部分もありますが、社会から必要とされている仕事でとてもやりがいがあります。 ■1日の仕事の流れ 午前:朝礼、ミーティング、顧客へのアポイント獲得 午後:顧客訪問、帰社後は請求書や翌日使用する資料の作成 ■働き方: ・社内のDX化に取り組んでおり、営業の業務削減を行っております。 ・目標はありますがノルマはなく、達成をすることで昇給や昇格をしていくことができます。 ・年間休日110日で基本土日休み、長期休暇取得も可能で働きやすい環境です。 ■組織構成 40代マネージャー、40代営業リーダー(男性)、20代営業リーダー(女性)、30代の広報2名など 計5名在籍(マネージャーは兼務のため40代のリーダーを中心としています。) ■身につく力 派遣サービスだけでなく、教育、研修、HRテック(定着率改善)など人事の課題解決へ向けたトータル支援が可能なため幅広い経験、知見が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
中部薬品株式会社
岐阜県多治見市高根町
調剤薬局・ドラッグストア, 登録販売者 販売・接客・売り場担当
〜プライム上場・岐阜県最大級チェーンストアグループ「バローホールディングス」の中核企業!安定基盤◎/転勤少ない環境※選べる働き方/キャリアアップのしやすさ◎/実質年休114日以上・残業平均10時間程〜 ■業務概要: 東海地域を中心に「地域密着健康ストア」を掲げた地域密着の店舗運営を行う「V・drug」の登録販売者としての医薬品の知識、経験を生かし、医薬品・健康食品販売等に関わる一連の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・販売業務 、接客、カウンセリング業務(売場案内、商品提案、レジ業務) ・売り場づくり、店舗管理、発注・在庫管理 ・パート・アルバイトへの指示、指導、数値管理等 ■働く環境: ・「転居を伴う転勤のある一般社員」と「転居のない地域社員」と選べる働き方!地元の方との交流を大切にする地域密着店舗だけに一般社員でも転勤者は10%程です。 ・ホームタウン制度に基づいて、ご自宅の近くの店舗へ配属!実際に一般社員の93%はご自宅から通勤できる範囲の店舗に通勤しています! ・店舗ごとにタブレット端末支給があり、納品の効率化や商品知識の収集が可能!これらの働き方整備から、平均残業10時間程です(店舗により変動) ■成長環境: ・年齢は関係なく実力を重視した評価制度!20〜30代の若い店長や本部スタッフも多数活躍し会社を引っ張っています!実力次第では先輩よりも早く店長にも挑戦できる環境で、ゆくゆくエリアマネージャーなどにも挑戦可能! ・導入、フォロー研修に加え、学習の制度が整っており知識を身に着けやすい環境です。 ・各店舗の優れた事例を社内報で共有するなど各店舗が良い店舗づくりのためにナレッジを共有しあう風土がございます。 ■「V・drug」の特徴: ・プライム上場バローGのシナジーを生かし、「商品力」「物流力」を発揮しワンストップで買い物ができるドラッグストアを目指しています。また「地域密着健康ステーション」を掲げ、商品提供だけでなく、健康相談会、ベビー相談会、美容相談会など地域の皆様とのつながりを大切にしております。 ・未来に向けて自動調剤マシーンの導入やオンライン服薬指導など次世代へのIT化、システム化への投資も行っており、将来の在宅医療・在宅介護の需要に備えた事業投資を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ