1256 件
株式会社レンティック中部
静岡県浜松市中区高林
-
300万円~449万円
その他商社 警備・清掃, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験活躍中/年休120日/土日祝休/ノルマなしの既存顧客営業/手当・研修充実/面接1回〜 リネンサプライや介護用品レンタル、家電家具レンタル等の9事業において、介護用品のレンタルに関する既存ルート営業をお任せします。今後の組織拡大に向けた増員のため、採用活動を行っています。 ■職務概要 ケアマネジャーからの依頼で介護保険を利用した介護を必要とされた個人のお客様に対し、介護ベッドや車いすなどのレンタル・販売、手すりやスロープなど、介護に関わる自宅の改修工事を提案します。(福祉施設など法人のお客様も担当します) 業務には実際に顧客に対して提案を行う営業業務と、それをサポートするモニタリングの業務があります。※積極的な売り込みや個人ノルマは一切ございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・商品勉強会や工場での現場研修、先輩の営業同行などを通して一連の流れを学びます。6ヶ月間は現場研修や先輩が同行し指導、段階を追って丁寧に教えていきます。その後、先輩から担当顧客を引き継ぎ。社内の他営業所とも連携していきます。扱う商品が幅広い上、お客様により必要となる商品が異なりますので、スムーズに営業できるようになるまで半年〜1年ほどかかります。 ・元サービス業、呉服屋や本屋、介護施設、人材派遣の方など未経験からスタートの方も多数活躍しております。 ・HACCPの制度化により衛生基準がアップしています。安全かつ高い衛生基準を満たした管理が求められ、当社の新工場開設もありご依頼が増加中です。 ■職務環境: ダストコントロールやリネン(ベットカバーやシーツ)、食品工場や病院の制服などの提案を行っています。玄関マットやモップ、ペーパータオルから空気清浄機まで清潔が保たれた商品や「HACCP」という衛生管理の制度化により食品工場などで使用されるユニフォームレンタルの需要は拡大しています。2020年にドイツから輸入した最新オートメーション設備を備えた東海地区最大級の工場を新設し大量の処理が行える体制を構築しました。新工場という強みがあり、営業がしやすく売上の伸び率も前年比110%と好調です。今後も上がっていく見込みです。医療介護業界の顧客も多く景気に左右されず、売上は安定・向上しています。
株式会社テス・サービス
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~549万円
警備・清掃, 建設・不動産法人営業 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
■職務概要:東映株式会社グループ関連のビルや大型施設における設備管理(電気、空調、給排水)/清掃/警備業務の営業と、担当スタッフの管理業務をお任せ致します。営業スタイルとしては、既存で取引をしている施設の取引の幅を広げると共に新規施設の獲得を担います。 スタッフ管理に関しましては、担当施設で勤務している方々の管理、監督となります。スタッフに関しては、自社で雇っている方もいれば、外部協力会社に委託しているケースもございます。 ■当社の特徴:当社は東映株式会社グループの中でも特に施設管理部門を担っている中核のグループ会社になります。映画会社に関連した施設、所有する不動産施設の管理を中心に事業範囲は、東京・京都・九州各地に及びます。現在、事業が拡大してきており東京・関西・九州でのスタッフを新たに募集している処です。現スタッフは自らが、ビル管理に関わる電工関連・清掃・警備などの資格を有し、絶えず現場目線に立った緻密で正確な営業活動を実施しています。施設管理はいわば縁の下の力持ちであり、その施設を利用する人々が快適にかつ安全に過ごして頂けるよう日夜務める業務であり、不測の緊急時にも冷静かつ迅速な対処が出来るよう日頃の準備に努め、取引先から厚い信頼を獲得することを当社の指針に置きに事業運営をしています。また取引先とのコミュニケーションを図るため、相手の話をよく聞き、相手が求めることを正しく掴み、正確に業務を実施出来るよう取組んでいます。更に私達は一人一人のスタッフが現場を通じ人間性を高めることも事業活動の1つと考えています。それは、日頃担当します施設が、撮影所・スタジオ・シネコン・ホテル・商業施設・マンション・レジャー施設とエンターテイメントを楽しみに来られるお客様と直接係わる施設であったり、著作物を扱うセンシティブな製作現場施設であったりと絶えず緊張を強いられる現場が多いからです。当社スタッフには、忍耐強さ、かつソフトで豊かな人間性が求められ、そうしたスタッフを求めています。また当社の別事業部門では酒類販売部として、オリジナルPB商品の販売促進と開発、更に映画興行部として東映グループコンテンツによる映画の上映会、教育映像ソフトの製作・販売など、お客様へエンターテインメントの演出をしております。こうした事業活動を通じ社会貢献に寄与し常に新しい時代へのチャレンジを求めています。
西鉄ビルマネージメント株式会社
福岡県北九州市八幡東区昭和
400万円~649万円
警備・清掃, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
グループの所有するビルや商業施設、駅施設、官公庁の建物などにおいて、電気工事施工管理業務にてご活躍いただきます。 ■業務概要: 照明設備、受変電設備、電気通信設備、消防 設備等の設計、施工を行います。※工事の施工管理業務がメインです 担当するのは、西鉄グループが保有するビルやチャチャタウン小倉などの商業施設、一般のお客様や官公庁の建物です。 当社は、にしてつグループのひとつで、特に、地域貢献性の高い工事案件に携わっています。例えば西鉄の駅、バス関連施設や天神地区の商業施設の他、福岡県内のオフィスビル、事務所、ショッピング施設、工場 、マンション、老人ホーム等の新築や改修工事を行っています。地元に貢献 したい、地域に根付いた仕事がしたいという思いを持った方は、特にやりがいを感じて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社は、福岡県に住む誰もがその名を知っている「西鉄」グループです。企業メッセージは「まちに、夢 を描こう」。 日常の中で、誰もが利用する施設/建物に当社は関わっています。設備工事/電気工事の両方を行える企業は多くなく、当社はお客様のご要望に柔軟に対応し、満足していただける品質を提供することを心掛けております。 2023年4月1日の会社合併(西鉄ビルマネージメント株式会社と西鉄電設工業株式会社の会社合併)により、建設業とビル管理業の一体化によるシナジー効果の創出により更なる成長を目指します。合併後の事業規模としては営業収益約90億円、従業員数は約1300名体制となります。今後も企業努力を重ね、地域社会の発展を目指すとともに、営業収益100億円企業を目指してまいります。 ■事業内容:建築工事(電気・管)、ビルの警備・ホームセキュリティ・設備管理・清掃衛生管理・施設運営・駐車場管理・廃棄物処理など
福岡県福岡市博多区三筑
警備・清掃, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
グループの所有するビルや商業施設、駅施設、官公庁の建物などにおいて、管工事施工管理業務にてご活躍いただきます。 ■業務概要: 空調設備、給排水衛生設備、消防設備等の施工を行います。※管理業務がメインになります 担当するのは、西鉄グループが保有するビルやソラリアプラザなどの商業施設、一般のお客様や官公庁の建物です。 当社は、にしてつグループのひとつで、特に、地域貢献性の高い工事案件に携わっています。例えば西鉄の駅、バス関連施設や天神地区の商業施設の他、福岡県内のオフィスビル、事務所、ショッピング施設、工場 、マンション、老人ホーム等の新築や改修工事を行っています。地元に貢献 したい、地域に根付いた仕事がしたいという思いを持った方は、特にやりがいを感じて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社は、福岡県に住む誰もがその名を知っている「西鉄」グループです。企業メッセージは「まちに、夢 を描こう」。 日常の中で、誰もが利用する施設/建物に当社は関わっています。設備工事/電気工事の両方を行える企業は多くなく、当社はお客様のご要望に柔軟に対応し、満足していただける品質を提供することを心掛けております。 2023年4月1日の会社合併(西鉄ビルマネージメント株式会社と西鉄電設工業株式会社の会社合併)により、建設業とビル管理業の一体化によるシナジー効果の創出により更なる成長を目指します。合併後の事業規模としては営業収益約90億円、従業員数は約1300名体制となります。今後も企業努力を重ね、地域社会の発展を目指すとともに、営業収益100億円企業を目指してまいります。 ■事業内容:建築工事(電気・管)、ビルの警備・ホームセキュリティ・設備管理・清掃衛生管理・施設運営・駐車場管理・廃棄物処理など
警備・清掃, 空調・衛生設備 積算
グループの所有するビルや商業施設、駅施設、官公庁の建物などにおいて、管工事の設計・積算業務にてご活躍いただきます。 ■業務概要: 空調設備、給排水衛生設備、消防設備等の設計・積算業務を行います。 担当するのは、西鉄グループが保有するビルやソラリアプラザなどの商業施設、一般のお客様や官公庁の建物です。 当社は、にしてつグループのひとつで、特に、地域貢献性の高い工事案件に携わっています。例えば西鉄の駅、バス関連施設や天神地区の商業施設の他、福岡県内のオフィスビル、事務所、ショッピング施設、工場 、マンション、老人ホーム等の新築や改修工事を行っています。地元に貢献 したい、地域に根付いた仕事がしたいという思いを持った方は、特にやりがいを感じて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社は、福岡県に住む誰もがその名を知っている「西鉄」グループです。企業メッセージは「まちに、夢 を描こう」。 日常の中で、誰もが利用する施設/建物に当社は関わっています。設備工事/電気工事の両方を行える企業は多くなく、当社はお客様のご要望に柔軟に対応し、満足していただける品質を提供することを心掛けております。 2023年4月1日の会社合併(西鉄ビルマネージメント株式会社と西鉄電設工業株式会社の会社合併)により、建設業とビル管理業の一体化によるシナジー効果の創出により更なる成長を目指します。合併後の事業規模としては営業収益約90億円、従業員数は約1300名体制となります。今後も企業努力を重ね、地域社会の発展を目指すとともに、営業収益100億円企業を目指してまいります。 ■事業内容:建築工事(電気・管)、ビルの警備・ホームセキュリティ・設備管理・清掃衛生管理・施設運営・駐車場管理・廃棄物処理など
グループの所有するビルや商業施設、駅施設、官公庁の建物などにおいて、電気工事施工管理業務にてご活躍いただきます。 ■業務概要: 照明設備、受変電設備、電気通信設備、消防 設備等の設計、施工を行います。※工事の施工管理業務がメインです 担当するのは、西鉄グループが保有するビルやソラリアプラザなどの商業施設、一般のお客様や官公庁の建物です。 当社は、にしてつグループのひとつで、特に、地域貢献性の高い工事案件に携わっています。例えば西鉄の駅、バス関連施設や天神地区の商業施設の他、福岡県内のオフィスビル、事務所、ショッピング施設、工場 、マンション、老人ホーム等の新築や改修工事を行っています。地元に貢献 したい、地域に根付いた仕事がしたいという思いを持った方は、特にやりがいを感じて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社は、福岡県に住む誰もがその名を知っている「西鉄」グループです。企業メッセージは「まちに、夢 を描こう」。 日常の中で、誰もが利用する施設/建物に当社は関わっています。設備工事/電気工事の両方を行える企業は多くなく、当社はお客様のご要望に柔軟に対応し、満足していただける品質を提供することを心掛けております。 2023年4月1日の会社合併(西鉄ビルマネージメント株式会社と西鉄電設工業株式会社の会社合併)により、建設業とビル管理業の一体化によるシナジー効果の創出により更なる成長を目指します。合併後の事業規模としては営業収益約90億円、従業員数は約1300名体制となります。今後も企業努力を重ね、地域社会の発展を目指すとともに、営業収益100億円企業を目指してまいります。 ■事業内容:建築工事(電気・管)、ビルの警備・ホームセキュリティ・設備管理・清掃衛生管理・施設運営・駐車場管理・廃棄物処理など
協業組合仙台清掃公社
宮城県仙台市宮城野区日の出町
警備・清掃, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇仙台市内トップシェア企業/社内IT全般を支える/業務効率向上を実現するシステム運用/資格取得支援でキャリアアップ◇◆ ■職務内容:社内システム管理、新規システムの導入支援、ヘルプデスクなど社内でのIT関連全般を担当していただきます。現場からの聞き取りや外部ベンダーとの折衝など、社内外の調整業務も行っていただきます。 <ミッション> 社内の各現場をITやシステムによって業務効率の改善 <具体例> ・PCセットアップ ・PC等の資産管理 ・ユーザー管理 ・社内ネットワーク・サーバ運用・構築・障害対応 ・社内セキュリティ対策 ・データ保全の強化 ・新規システムのベンダーコントロール ・テスト・移行、導入支援、運用サポートなど ■組織構成: ・システム課は現状課長1名とパート1名で運営しています。会社全体で340名が在籍しているため、業務効率改善のためにもさらなる体制強化のための増員での募集となります。 ■働き方: ◎週休2日 ◎残業月20h ◎毎週水曜ノー残業デー ◎資格支援制度あり ■将来性・魅力: ・ゴミ収集に対する値上げや経営の効率化により、業績は堅調です。今後も需要はなくならないため安定性があります。 ・当組合が考えるサービスとは、単なる「作業」ではなく、地域社会やお客様にとって最適な環境づくりをすること、それを実現させるために、お客様の立場になり喜んでいただくために何ができるかを考え、行動に移せる決断力と実行力の産物が当組合の提供する「サービス」と考えています。 ・地域貢献度、社会貢献度が高い事業に携わることが可能です。 ■サステナビリティへの取組: 当組合は環境経営方針に基づき、二酸化炭素、廃棄物、水使用量を削減し、環境経営目標を達成すべく、社員一丸となって省エネルギー、リサイクルに努めています。
株式会社ザイマックスサラ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
~
警備・清掃, プロパティマネジメント(オフィス) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 熊本エリアにある複数の管理物件における“クリーン業務のマネジメント”をお任せ致します。 清掃スタッフとのコミュニケーションを取りつつ、現場管理や作業教育など幅広いマネジメントをお願い致します。 ゆくゆくは、担当管理物件の売上管理や見積作成、提案業務などもお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・顧客(テナント責任者やビルオーナー、ホテル担当者)を訪問し、こまめに打合せを重ね清掃の時間帯や人数等、具体的なプランを決定していきます。 ・事務的な業務(応募者の面接対応や、スタッフの給与計算、安全衛生等)を幅広く担当します。 ・作業状況のチェックや清掃作業の指導、現場リーダーとの情報共有等、定期的に作業現場へ赴き行います。 ・作業報告書(作業内容をまとめたレポート)を作り、顧客へ提出します。 ・顧客への清掃サービスの案内や、数字を扱う事務作業(依頼に応じた見積もりの作成、提案業務、売上管理等)などを行います。 ■業務の特徴: 20〜70代の女性が現場の清掃スタッフとして活躍中です。安心してスタッフの方々が勤務できるようにきちんと向き合い、 一方で顧客に満足してもらえるようフォローする等、コミュニケーションをとりつつ、仕事をしやすい環境を作り「架け橋」的な存在としてそれぞれを繋いでいきます。現在熊本エリアでは6名のクリーンマネージャーが、約99名のスタッフ(管理棟数9件)をフォローしています。 ■職場環境・風土: 従業員は計4,000名以上、グループで40社以上のザイマックスグループの一員である同社は、安定企業で長く働ける厚待遇が魅力です。 また社長に直接、経営に関する考えを提案することが可能なため、スタッフ同士はもちろんのこと、社長との距離も近く、大変アットホームな社内の雰囲気です。
環境衛生工業株式会社
北海道旭川市近文町
近文駅
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: スイミング・トレーニングスポーツインストラクターとして以下の業務を行います。 ・プールの施設および運営の管理と、水泳の指導 ・トレーニングジムおよび体育施設の管理と、運動およびスポーツ指導、マシンの利用説明 ■環境衛生工業の特徴: 1958年に建物の清掃業として創業し、先代の社長は将来、公(おおやけ)の害(公害)に関連する仕事を目的に有限会社旭川環境衛生業務部を資本金30万円で設立しました。浄化槽の維持管理業務を道北、道央そして全道に業務を拡大し、更に下水道に伴う水洗化や管洗浄、PFI事業による一般廃棄物処分場の管理業務も行うようになりました。 また建物に関する不動産業務や法的業務全般、ホテル・ゴルフ練習場、スイミングスクールの運営・管理業務、それに伴う水泳・体育施設の指導員の派遣を行い、指定管理業務も受託するようになりました。創業時より多岐に渡る業務において、その経験と知識を蓄積してきましたが、これからもより豊富な経験と、より高度な技術の向上を追求し続け、全社員と共に顧客に満足の行く質の高いサービスの提供が出来る企業を目指していきます。 ■ニサカの特徴: ニサカはプールのプロフェッショナルとして事業を拡大してきました。ニッチな分野ではありますが、北海道にて数多くのプール・体育施設を設計・施工しています。学校プールから公共温水プール、医療用プールや温浴施設まで、専門家として目的に応じた様々な提案がニサカの強みです。プール・体育施設の魅力を最大限に引き出すには、ハード(施設の快適な環境づくり)とソフト(インストラクターによる各種スポーツ指導など)の両面が重要です。ニサカには多くの専門スタッフがおり、各施設のハード・ソフト両面をサポートしています。プール・体育施設の提案施工から運営委託まで、健康づくり・生涯スポーツの環境サポートを通して、社会貢献したいと考えています。
株式会社東海ビルメンテナス
神奈川県小田原市本町
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
〜信頼されるソリューション・パートナー企業を目指して、お客様へ高品質なサービスを提供しています/現在事業分野を環境衛生管理/設備管理/警備/建築/マンション管理等へ広げ、「施設総合管理」の事業体制を確立。〜 ■業務内容: マンション管理組合の運営に伴う各種業務をお願いします。 地元の管理会社を希望してご契約いただいたマンションが殆どで、長いお付き合いの管理組合様が多いのが特徴です。 ※1人5棟〜10頭(中小規模:20世帯〜30世帯のマンション)をご担当していただきます。 担当エリアは小田原市〜海老名市が中心で、本社から現場までは社用車での移動が中心です。 スケジュールによって社用車で直行直帰も可能なため効率的に業務をこなせます。 ■業務詳細: ・マンション・総会の運営補助対応 ・マンション管理費用の管理代行 ・管理受託契約の重要事項の説明 ・修繕計画の立案、実行 ※大規模修繕や小修繕は社内の技術部門が担当します ※管理組合への技術的・専門的な説明は技術部門が行います ・設備・保安管理 ■配属先情報: 50歳代中心の職場です。定年65歳。75歳まで雇用延長制度有。 ■当社について: 当社は、創業60年の総合ビルメンテナンスとして、多様な業界に対して清掃、設備、警備などのサービスを提供する安定企業です。日本語学校設立や、ケアサービス事業展開など積極的に事業を拡大しており、特に大手スーパーのとの繋がりが強く、またホテルの清掃管理受託の案件増加により、更に拡大していく予定です。建物の維持管理に必要な日常の設備・保安管理の他、資産維持と快適な暮らしを守るための「長期修繕計画」の立案やそれに基づく「大規模修繕工事」も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界最大手セコムグループでの事務職/在宅勤務週2日、平均残業20h程度/平均勤続年数15.6年、男女とも育休取得可能で働きやすい職場〜 ■業務内容 情報セキュリティや大規模災害対策等の「安全」「安心」をコアとしたトータルな情報・ネットワークサービス、リスクコンサルティングサービスからトータルなソリューションまで提供している当社にて、事務管理部門の一般事務スタッフとして従事していただきます。 ■業務詳細 安否確認サービス等、お客様に提供するIT商材(ハードウェア、ソフトウェア、ライセンス等)の契約書回収・登録/発注・支払い/請求発行・入金確認などを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼具体的な業務内容 ○受注に関する登録・管理業務 ・回収契約書に基づく受注登録・管理業務 ○仕入先・委託先に関する契約更新業務 ・仕入れ見積取得、仕入先、委託先への発注業務 ・納品までの納期納入管理、支払計上業務 ○請求発行に関する業務 ・支払い条件に基づく請求発行業務 ・入金に関する業務 ■組織構成 事務管理部は、パートナー社員を含め約50名弱の組織です。 ・既存社員が潤沢にいるため新入社員の教育も手厚く可能 ・月1回の面談や先輩社員とのミーティングでフォロー体制◎ ・IT知見が少ない方でも入社後キャッチアップ可能な環境 ■キャリアパス 事務メンバーとしての業務に慣れて頂いた後は、主任としてマネジメントに携わっていただきます。その後は各チームをまとめるマネージャーとしてのキャリアアップも期待しています。 また、事務経験を生かして経理等その他管理部門ポジションへのステップアップも可能です。 ■セコムトラストシステムズについて セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。当社単体1000名以上の社員が従事する中で月の平均残業時間は20時間以内、またリモートワークも柔軟に取り入れております。男女問わず育休取得実績があり、家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:本文参照
サンエス警備保障株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
500万円~899万円
警備・清掃, 施設長 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【日本全国に55拠点、従業員数7,000名を超えるの警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/業界トップクラスの高待遇/年齢問わず早期キャリアアップ可能/頑張った分だけ評価されるのでやりがいもUP】 羽田空港内・空港保安業務のマネージャー候補として、現場で働く空港保安スタッフのサポートや管理業務をはじめ営業活動など、部門責任者業務をお任せします。 ※昨年より人気の羽田空港に参入している当社は、お客様よりご信頼をいただき着実に案件を拡大しています。更なる事業拡大に向け羽田空港に関連する業務のマネージャー候補を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ◎羽田空港内外の警備業に関わる営業活動 ∟クライアント:航空会社、空港ビルサービス会社、羽田空港周辺で工事を行う建設会社、空輸便などを扱う物流会社など ◎クレーム対応 ◎現場業務の指示や作業内容の説明や当日の指示 ◎現場スタッフの勤怠管理 ◎その他拠点運用に関わる業務(面接業務、商談、安全協力会議の打合せ参加) ■キャリアパス: ◎大手安定基盤の元、空港に関連する業務経験を活かし着実なキャリアアップが可能です。20代でマネージャーや、資格取得でキャリアアップも目指せます。最短2年〜3年で、事業所長等管理職に就くこともできます。 ◎裁量持って担当案件の拡大や、スタッフ管理に携わることができます。 ◎他社の空港保安スタッフや空港関連での営業や、警備経験がある中途入社の方が多数活躍している職場です。 ■こんな人におススメ: 空港の内部についてや、規定などの理解がある方や面倒見が良い方はマネージャー候補としてすぐに活躍できます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、拠点数も55拠点にまで成長しています。
株式会社アクア
東京都新宿区新宿
新宿駅
不動産管理 警備・清掃, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜業界未経験歓迎/土日祝休・残業月20時間以内/創業以来連続増収増益の成長企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ビルクリーニング事業のスーパーバイザー(SV)として、フランチャイズ(FC)オーナーに対して清掃指導・技術指導や、現場確認をお任せいたします。 ※SV業務としては実際に清掃を行うことはありませんが、入社後はまず清掃技術を覚えていただきます。 SVの役割はFCオーナーをサポートし、お客様に満足頂くサービスを提供することです。日頃からFCオーナーと連携し、風通しを良くする関係性を作る事が大切です。 業務の7割は23区内のオフィスビルや学校、マンション、オフィスなどの現場を訪問し、FCオーナーにフォローアップする業務です。3割は社内の事務作業となります。 ■「Build's(ビルズ)」の特徴(http://builds-aqx.com/) 2014年5月に始動したビルクリーニングのFC事業です。大手コンビニチェーンや飲食店でよく見られるFC展開を、ビル清掃に転用した画期的なビジネスモデルで、先駆けた新サービスが評判を生み、急成長を遂げています。 質の高い清掃を組織で行うため、経費削減や人材不足に悩むお客様から高い評価を受けています。また、営業や請求業務・売上管理、商品の受発注、顧客管理などはすべて本社が代行しているため、FCオーナーはビルクリーニングに専念できることが特徴です。 ■入社後の流れ SV職は現在11名が活躍中です。まずは先輩社員の同行からスタート。半年から1年ほどかけて業務を覚えて頂きます。少しずつ担当数を増やしていき、最終的には30〜50名ほどのFCオーナーをご担当頂きます。 ■就業環境 直帰直行可能、フルフレックス制も活用し、月残業は20時間以内と、ワークライフバランスを整えやすい環境です。報告業務などは会社ではなく在宅で行うこともできます。 風通しが良く、フランクに意見を言い合える社風です。会社のルールや仕組みも、社員の意見やアイデアを反映して柔軟に対応しています(リフレッシュ休暇、こども手当等) また、透明性の高い評価制度で、担当オーナーの売上目標、ご自身で立てた定性目標だけではなく、オフィス環境向上、営業活動におけるプロセスも重視され、頑張れば評価される仕組みが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜業界最大手セコムグループでの事務管理部マネージャ候補/男性の育休取得実績あり/在宅勤務週2日、平均残業20h程度/平均勤続年数15.6年で働きやすい職場〜 ■業務内容: セコムグループの情報システム子会社である当社にて、事務管理部のマネージャー候補(主任クラス)としてご活躍いただきます。 ▼具体的な業務 弊社顧客との契約管理を日々の恒常業務として行いながら、組織の業務効率化の企画を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・請求発行やお客様からの支払い確認、管理を行う「収入管理」 ・各サービス受注後の契約書関連の事務を行う「受注管理」 ・お客様に提供するIT商材の発注から支払いに関する事務を行う「調達管理」 上記何れかのチームに入っていただき、組織を牽引いただきます。 パートナー社員を含めて総勢50名弱の組織です。どのチームも同じフロアで業務を行っています。男女比率は女性が多めで明るく風通しの良い雰囲気です。 ■キャリアパス 収入管理、受注管理、調達管理と各業務をローテーションしていただき、ゆくゆくは全体をまとめるマネージャーとしてキャリアアップしていただくことを期待しています。ご希望次第では各領域のスペシャリストとして牽引していただくことも可能です。 ■働き方 決算時期の3月頃や毎月月末は若干多忙になることもありますが、平均すると残業時間は月20時間程度です。在宅勤務も利用可能で現在は週2日ほどの在宅比率となっています。 ■当社について セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではのの福利厚生により、働く社員も安心の就業環境です。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:本文参照
木村工業株式会社
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 警備・清掃, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜JR大久保駅から徒歩5分/年休118日/プライベートとの両立可/〜 ■募集概要: 町で「きりん」や「てんとう虫」、「ぱんだ」に「たこ」柄をしたトラック、見かけたことありませんか?実は当社のゴミ収集車です。当社は、設立から今年で56年目を迎える、産業廃棄物処理事業をはじめ資源リサイクル、解体工事、エネルギー事業などを展開し環境問題が抱える課題を新しいアイデアで解決する総合環境ソリューション企業です。今回は経理事務スタッフを募集します。 【変更の範囲:企業の定める事業】 ■具体的な仕事内容: ・会計ソフトへの入力 ・出入金の管理 ・伝票の発行 ・取引先の与信管理など ・電話応対、来客対応など 顧問税理士さんのサポートもあるのでご安心ください。決算時の申告書類の作成・申告は税理士さんにお願いしています。 ■組織構成: 本社内には、営業部12名(男6、女6)、管理部4名(経理2名、総務2名 いずれも女性)が在籍しています。年代は20代2名、30代2名、他、40代と50代です。 本社内では、全員と関わる機会がありますが、特に管理部の経理チームの2名が指導やサポートを担当しています。経理経験がある方でも、異なる業界や会社規模によって分からないことが多いかもしれません。しかし、安心して業務を進めていただけるよう、業務に関連するソフトの使い方はもちろん、お仕事の流れや進め方についてもしっかりとサポートいたしますので、ご安心ください。 ■当社の魅力: ◎働きやすい環境です。本社はJR大久保駅から徒歩5分と駅近です。最寄り駅には大きなショッピングモールが併設されています。 ◎残業は少なめ&実働時間は7時間です。17時には仕事が終わるので、夕食の買い物やクリニックに立ち寄って帰ることも可能です。 ◎年間休日も118日と、仕事と休日をメリハリつけて働くことができます。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区宮町
【日本全国に55拠点、従業員数7,000名を超えるの警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能】 毎年の支社新設、M&Aを積極的に実施している当社にて、組織強化のために支社長候補を募集します。現場で働く警備員のサポートや管理業務をはじめ営業活動など、支社管理全般をお任せします。 やればやっただけの評価が期待出来る環境で、実際に早い段階でグループ会社社長や執行役員にキャリアアップした例もございます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・営業活動 ・労務管理をはじめとする管理業務 ・現場業務の指示や作業内容の説明や当日の指示 ・新規・既存営業やクレーム対応 ・現場に赴き、隊員さんの指導やサポート ・その他拠点運用に関わる業務(面接業務、商談、災防協等の打合せ参加) ■キャリアパス: 試用期間中は、配属支社にて営業や管制業務や管理業務を習得し、最短3ヶ月後には支社長としての着任を目指していただきます。 また将来的にはグループ会社の社長や役員としての活躍や、当社内における役員へのステップアップなどがあります。 実例として、支社長として入社し、入社2年でグループ会社社長として赴任した例や、入社3年で当社の執行役員とへステップアップした実例がございます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、拠点数も55拠点にまで成長しています。 ◎更なる成長を目指し、内外から人材登用を行っており、今回、支社をお任せする支社長として活躍していただくことを前提とした募集を行います。
【日本全国に55拠点、従業員数7,000名を超えるの警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能】 毎年の支社新設、M&Aを積極的に実施している当社にて、組織強化のために支社長候補を募集します。現場で働く警備員のサポートや管理業務をはじめ営業活動など、支社管理全般をお任せします。 やればやっただけの評価が期待出来る環境で、実際に早い段階でグループ会社社長や執行役員にキャリアアップした例もございます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・営業活動 ・労務管理をはじめとする管理業務 ・現場業務の指示や作業内容の説明や当日の指示 ・新規・既存営業やクレーム対応 ・現場に赴き、隊員さんの指導やサポート ・その他拠点運用に関わる業務(面接業務、商談、災防協等の打合せ参加) ■キャリアパス: 試用期間中は、配属支社にて営業や管制業務や管理業務を習得し、最短3ヶ月後には支社長としての着任を目指していただきます。 また将来的にはグループ会社の社長や役員としての活躍や、当社内における役員へのステップアップなどがあります。 実例として、支社長として入社し、入社2年でグループ会社社長として赴任した例や、入社3年で当社の執行役員とへステップアップした実例がございます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、拠点数も55拠点にまで成長しています。 ◎更なる成長を目指し、内外から人材登用を行っており、今回、支社をお任せする支社長として活躍していただくことを前提とした募集を行います。 変更の範囲:本文参照
サカタのタネグリーンサービス株式会社
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
450万円~699万円
設計事務所 ゼネコン 設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
【2018年設立の東証プライム上場 世界的な種苗メーカー「サカタのタネ」100%子会社/造園緑花の施工管理募集】 ■業務内容: 造園・緑花関連の施工管理として、公園の新設及び改修工事をはじめとした官公庁案件工事、マンション、商業施設、アミューズメント施設、イベント会場等を担当頂きます。[変更の範囲]会社の定める業務 2027年開催予定の「横浜国際園芸博覧会」にも関わって頂く予定です。当社は大手民間企業や官公庁と直接取引しているため、施設全体を請負うような大規模案件も少なくありません。一つひとつのプロジェクトに全力を注いで頂き、多くの人々を感動させる造園を目指して頂きます。エリアは横浜および首都圏が中心です。 ※これまでの経験、希望などを考慮して、得意分野からお任せする案件を検討させて頂きます。 ■業務詳細: ・予算計画の作成 ・現地調査 ・元請として発注者との打合せ ・材料や協力会社の選定 ・工期、人員の管理 ・測量、写真撮影、工程、予算、安全の管理 ・竣工書類等の作成 など ■業務の面白み/遣り甲斐: 安定性の高い「サカタのタネ グループ」の中でも、2018年設立の新しい会社でスタートアップの成長フェーズの為、新しい取り組みやチャレンジを積極的に行う風土があります。自由に裁量を持って業務に取り組む事が出来る環境です。 ■当社特徴: サカタのタネ創業者である坂田武雄の「横浜を花でいっぱいにしたい」という想いから、1933年にサカタのタネ「庭園部」として設立された造園緑花事業と、同じく横浜で日産自動車のグループ会社として、全国の日産自動車関係の工場や研究施設の植栽維持管理と工事、および指定管理者の実績を有する(株)日産クリエイティブサービスのグリーンサービス事業等を統合して2018年にサカタのタネ グループ会社として誕生しました。植物のプロである種苗会社サカタのタネグループの強みを最大限に生かした「花」「樹木」「芝生」「野菜」をトータル的に対応できる緑花事業に加え、数多くの商住空間の緑花管理実績と、指定管理者としての公園やスポーツ施設の運営実績が融合し、緑花事業の価値提供および高品質な種苗をベースとした企画から施工、そして維持管理にわたる一気通貫の緑花空間の創造ビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイセークリーン
福島県郡山市安積
警備・清掃, 経理(財務会計)
〜【福島・郡山市】経理◆仕訳の経験者歓迎/創立37年・地域への貢献度◎残業ほぼ無し〜 福島県郡山市を拠点に、産業廃棄物の回収や処理、建物や工事現場などの清掃・片付け・警備などに取り組む当社にて経理をお任せします。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕訳 ・小口現金管理 ・伝票整理 ・請求書関係 請求書発行は他に担当がいるため、取りまとめて処理を行う業務となります。 ・売掛・買掛金管理 ・毎月の納税対応 ・月次決算、年次決算 試算表作成は外部委託をしているため、提供までのまとめる作業となります。 ■使用しているシステム:JDL ■組織構成:現在、役員1名が経理業務を行っています。 入社後は、OJTを通して業務に慣れていただきます。将来的には、経理2名体制としてご入社頂く方には課長としてとりまとめていただけることを期待しています!職場全体は女性が多く、男性1名です。(平均年齢40代) ■当社について: 当社は創業以来、官公庁、大手ゼネコン、地元企業といったお取引先様に、良質な事業を提供してきました。また個人のお客様にも対応し、事業実績を伸ばし続けています。事業としては産業廃棄物処理業、清掃業、警備業など、幅広い事業を展開してきました。どこまでも「三方よし」の精神を重んじ、お客様、働くスタッフ、当社がともに喜び合える事業を提供するべく邁進しています。立地エリアにおいては、ボランティア活動や美化運動を通じて地域貢献に努めてきました。今後も多様な取り組みを通じて持続可能社会の実現を目指し、地域とともにお客様に寄り添う企業として活動していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社要興業
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~649万円
建設コンサルタント 警備・清掃, 総務 法務
【東証スタンダード上場/40代活躍中/景気に左右されにくい環境ビジネス/業績好調で企業規模が毎年拡大/東京都「優良産廃処理業者」認定企業】 総務部所属で主に採用業務・人材育成全般を担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的な業務内容:中途採用、新卒採用を全社的に担当して頂き、人材育成のカリキュラム作成と見直しなどの業務も担当して頂きます。 ・中途採用、新卒採用の募集広告作成 ・採用の進捗確認 ・人材育成のカリキュラム作成と見直し ■ポジションの特徴: 現在、各部署でそれぞれが行っている採用教育業務を全社担当してまとめて頂き、育成カリキュラムの作成見直しなど人材教育計画のとりまとめを担当して頂きます。ドライバー職、リサイクルセンター作業員、営業職、事務職と様々な職種がありますが、各部署や採用業者から情報収集し、最適な採用方法、教育方法を立案していくポジションです。 ■組織構成: 本社総務部には10名が在席しています。 ・詳細:人事系5名、経理系5名(中途採用100%・40代中心) ■研修体制: OJTが中心。廃棄物回収現場での現場研修あり。 ■働く環境: ・所定労働時間7.5時間、管理職も36協定時間内の残業が発生します ・業務に慣れてきたらリモート勤務も相談可能です。 ・時差出勤も可能です。 ■当社について: ・廃棄物はなくなることが無いため、ストックビジネスに近いビジネスモデルです。東証スタンダード上場、都内シェアトップクラス等、非常に安定した基盤があります。 ・廃棄物の不法投棄等、法律問題になりやすい中、当社は創業より徹底した法令順守をしているため、お客様からの信頼度が非常に高いです。 変更の範囲:本文参照
昭和建物管理株式会社
岐阜県岐阜市宇佐
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし〜 ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ