1030 件
株式会社デパート
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~699万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
学歴不問
★「イイDesignでイイ社会を実現する」がミッション・toC領域に強みを持ち、事業に寄与するweb制作会社★ ◎クオリティ高くリピート多数。約500社以上の実績有 (お取引先企業:JINS /小学館 /楽天 /パルコ / 他多数大手企業) ◎業務改善等の振り返りを実施している為工数削減、残業が月20Hです! フレックスやリモート制度、オシャレなオフィスで直近離職率も低 ■概要: 当社は今までお客様からのお問い合わせ等を中心に事業に寄与する質の高いサイト制作を行ってきました。有難いことにリピートも増え、当社ディレクターやデザイナーもスキル豊富な集団として成長しました。 土台ができた今、より一層事業拡大しコンペや引き合い、新規のお客様にも寄与するため、今までのご経験を活かしよりお客様に深耕できるディレクターにスキルアップ頂きます。 ■業務内容: 顧客のニーズに応じた様々なプロジェクトに参加頂きます。 引き合いやコンペ、新規のお客様に初回の商談から入って頂き、企画立案、社内の進行管理までを主にお任せします。 是非当社のHPから具体案件実績をご覧いただきたいですが、お客様の懐に入り信頼関係を構築する事がまず求められるミッションです。その為、人と話すことが好きな方、お客様の事業を本質的に解決できるようなディレクターを目指したい方おススメです。 ■当社社風: ★「人が人の手で、人に響くものつくり」のために デパートの制作では、関係者全員が企画会議やブレストの段階から案件に参画し、専門的で多角的な視点から意見を出し合います。その為ハイクオリティなWebサイト構築のご提案を実現しています。社員一人ひとりが向き合い、考え抜いた制作にこだわりを持ってます。 ★「作って終わりにしない…振り返り会を実施」 案件終了時に関わったメンバー全員で振り返り会を実施します。 「改善点は常にある」という視点から、キックオフからクロージングまでの全工程を工数などの数字も踏まえ見直しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム上場大手企業で福利厚生充実◆お客様からの修理依頼は本社コールセンターで一括集約により就業環境良好◆大手で育成環境◎一般建築に関わる資格取得も可能でキャリアアップも期待できます】 ★商業施設等の建築物や食品工場等の様々な設備(空調・給排水・電気・冷凍冷蔵・厨房設備等)に携わることが可能で、キャリアアップにつながります ★若手への育成環境も整っており、未経験の方でも安心して就業して頂けます ★ご経験者の方へはご自身のスキルを存分に活かしながらご経験を若手社員の教育・サポートを行うような【メンテナンスアドバイザー】のポジションをご用意しています。 ■業務内容: スーパーマーケットなどの商業施設・飲食店・食品工場・物流倉庫など、弊社が手がけた施設の設備をメンテンス業務を行っていただきます。冷凍冷蔵設備、空調設備、給排気・ダクト設備、厨房設備など、あなたのご経験を活かせる業務からスタートし、その後、新しい分野にチャレンジしてスキルの幅を広げていってください。 <具体的には> ・各種設備の修理作業、不具合に対する緊急対応 ・定期点検・メンテナンス ・協力業者・職人の手配(大規模な修理の場合) ・改善工事の計画立案・提案など ■1日の業務イメージ: 9:00 出社 9:15〜10:00 部内会議 10:00〜11:00 社内業務(見積作成、修理伝票処理など) 11:00〜13:00 移動&修理対応 13:00〜14:00 昼食 14:00〜16:00 移動&修理対応 16:00〜17:30 社内業務(その日行った修理の報告書作成など) 17:30 帰宅 ※時期にもよって修理対応件数は異なりますが、閑散期(冬場)は1〜2件、繁忙期(夏場)は3〜4件のイメージです。 ■同ポジションの特徴 ※基本的にはお客様からの修理依頼は本社コールセンターで一括集約しておりそこから各サービスエンジニアへ担当振り分けを行いますので急な呼び出しも少なく、就業環境も良好です。 ■勤務形態: 年間休日122日(2025年度)。 会社カレンダーに基づきながら、365日のシフト制で勤務いただきます。 ※土日祝にシフトに入った場合は、平日に振替休日を取得しながら122日の年間休日を取得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【当社とお客様をつなぐ設備修繕オペレーション担当★商空間を創り上げるやりがい★】 ■業務内容: メンテナンス部・コールセンターにて、弊社が手掛けたスーパーや飲食店、ホテルやウエディング施設等のクライアント様からの各種設備修繕依頼に関するオペレーション業務をお任せいたします。 <対応の流れ> クライアント様からの修繕依頼⇒1次請け⇒2次請け⇔SV 2次請け⇔SV間の詳細なアクションを含め、1次請けのフォローや協力会社への手配等、責任を持ってクライアント様からの要望に応えられるように管理・指示をしていただきます。 ■シフトイメージ(夜勤なし) 早番⇒9:00〜17:30(休憩1時間) 遅番⇒【10月〜3月】11:30〜20:00(休憩1時間) 【4月〜9月】12:30〜21:00(休憩1時間)※夏季が繁忙期の為 ※シフトのお休み希望を出すことは可能ですが、【早番のみ希望】【土日祝勤務NG】等はお伺いできませんのでご注意ください。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイスリー
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
【Instagram、TikTok、YouTube、CMなどのキャスティング!/「エンタメ」を軸にサービスを展開】 ■業務詳細: ◇商談 顧客に商品・サービスのPR・宣伝に関するヒアリングを行い、マッチしたタレントをリサーチします。 ※インフルエンサーのリサーチは、200万以上のアカウントデータを蓄積している外部ツールをベースにしています。社内でのキャスティング知見やクリエイター事務所からの最新情報、トレンド情報なども加味して最適な人選を行なっております。 ◇提案準備 ・キャスティング候補や企画案等の提案資料作成 ・芸能事務所、版権会社、タレント/インフルエンサー本人への案件相談連絡 ◇ディレクション ・成約後の進行管理及びディレクション、クリエイティブ確認、契約関連業務 ・撮影、イベント等の現場においての調整/交渉/サポート業務、現場備品の手配 ※スキルに応じて案件全体のプランニングや撮影、収録のディレクション ※目標指標としては、「受注金額、受注件数、提案件数等」となります。 ■業務スタイル: ・美容、食、ファッション、旅行などの生活に関わる案件が多いです。今後は、耐久消費財(家電や車)やサービス業・流通業(コンビニ・ドラッグストア等)等も拡大していく予定です。 ・現状の割合は、Instagram、TikTok、YouTubeの順で多くなっております。 ■働き方: ・受注案件の同時進行については月3〜5件程度ですが、受注に向けての提案や起用者調整なども含めますと、一人当たり月15〜20件程度を担当しております。 ■入社後の流れ: まずはインフルエンサー情報のリサーチや、クライアント向けの提案資料の作成などから学んでいただき、その後、先輩社員と並走しながら案件進行の流れをつかんでいただきます。。複数案件こなし、将来的には一人前のにディレクターとして提案から完了までを一人でこなしていただきます。 ■キャスティング事例(一部): ・化粧品会社TVCM×大人気俳優 ・お菓子の期間限定パッケージ×大人気漫画家 ・大手通販サイトプロモーション×大物YouTuber ・大手菓子メーカー商品×国民的アニメ版権 ・飲食系企業TVCM×声優 ・大手ビールメーカー×人気海外YouTuber 変更の範囲:会社の定める業務
中埜総合印刷株式会社
東京都江東区新砂
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 大手外食チェーンを始めとしたクライアントの各種広告物・販促物のデザイン制作をご担当いただきます。 また、大手食品メーカーの販促ツールやカタログなどのデザイン制作もあり、幅広い案件に携わって貰います。 クライアントより提示されるオリエンシートや当社営業マンが作成した原稿をもとに、外食店におけるグランドメニューや店内ポスター・POP・チラシなどのデザイン制作をお願いします。自身でデザイン完結する物や、社内デザイナーとの連携、外部パートナーへのディレクション(デザイン指示)を行う事もあります。制作物の内容に合わせてバランス良くデザイン業務を回して貰います。 <主な制作物> メニュー全般・折込チラシ・店内ポスター・テーブルPOP・懸垂幕・のぼり等のSPツールです。 詳細については面接にてご説明がございます。 <案件の納期について> 納期は数日中のものから中期的なものまで、案件に応じて様々です。 複数案件を並行して進めることもあります。 <本ポジションの魅力> 大手クライアント様と直接取引をしており、課題や狙いなどをリアルに感じながら、アウトプットの評価も直接ヒヤリングする事ができやり甲斐のある業務内容が魅力です。 また、日常生活に近い業態の広告・販促物を手掛けているため、自身の制作物の影響力を身近で感じることができます。 ■組織体制: アド企画部東京チーム ■会社の特徴・魅力: 1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。 当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営をしております。 1883年に郁文堂として活版印刷業を始め、1990年に現中埜総合印刷へと社名を変更しました。 現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 また印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベンションサービス株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
400万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【未経験歓迎/国際会議・イベントプランナー/国際会議運営のリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業】 国内最大規模、コンベンション運営管理のリーディングカンパニーである当社にて、官公庁や業界団体等が主催する国際会議・国際イベントの企画提案から準備・運営までのコンサルティングや実施業務を担当いたします。 ■具体的には: プロジェクトメンバーと協力し、クライアントのニーズに基づき主に次の業務に対応していただきます。 ・顧客やスポンサーなど各種ステークホルダーとの折衝・連絡調整 ・国際会議・イベントの誘致や企画提案 ・開催準備にかかる制作、各種手配管理 ・広報・制作物の企画・監修 (映像コンテンツ・イベント施工物・参加者配布グッズなど) ・予算・スケジュール管理 ・イベント当日の受付・運営管理 ・参加者の登録受付業務 上記内容をチームで対応していきます。ご入社後はまず、事前準備業務や現場運営のフォローからお任せし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■働き方: ・1チームは約3〜4名体制となっており、常時2〜3案件を担当していただく想定です。 ・土日祝休みです。当該部門の平均残業時間は約15時間程度/月(昨年度実績)となっており、テレワークやフレックス勤務も活用しているため、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 配属となる部署では現在17名(部長1名、チームマネージャー3名、メンバー13名)のメンバーが所属しており、20代〜30代の社員を中心とした人員構成となっています。 ■最近の実績: ・「主要国首脳会合」 ・「G20閣僚級会合」 ・「中小企業新ものづくり・新サービス展」 その他、当社では国際的なスポーツ大会や医学系学会の学術会議、各業種の企業イベント等での幅広い実績がございます。 ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/民間企業のイベントプランナー/国際会議運営のリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業】 国内最大規模、コンベンション運営管理のリーディングカンパニーである当社にてクライアント企業や業界団体等が主催するプロモーションイベントや社内イベント、会議等の企画提案や準備・運営まで業務をお任せします。 ■具体的には: メンバーと協力し、クライアントのニーズに基づいて主に次の業務に対応します。 ・顧客やスポンサーなど各種ステークホルダーとの折衝・連絡調整 ・イベント・会議の企画提案 ・開催準備にかかる制作、各種手配管理 ・広報・制作物の企画・監修(映像コンテンツ・イベント施工物・参加者配布グッズなど) ・会議・イベントの当日運営(出張対応あり) ・予算・スケジュール管理 上記内容をチームで対応していきます。ご入社後はまず、事前準備業務や現場運営のフォローからお任せし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■働き方: ・1チームは約2〜3名体制となっており、常時4〜5案件(繁忙期の場合)を担当していただく想定です。 ・当該部門の平均残業時間は約10時間程度/月(昨年度実績)となっており、テレワークやフレックス勤務も活用しているため、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 配属となる部署では現在27名(部長1名、チームマネージャー4名、メンバー22名)のメンバーが所属しており、20代〜30代の社員を中心とした人員構成となっています。 ■案件例: ・企業プロモーションイベント (講演会・セミナー・シンポジウム) ・企業主催カンファレンス ・株主総会 ・社内キックオフイベント ・ビジネスインバウンドイベント ・スポーツイベント ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリゾ
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うデジタルマーケティング企業/福利厚生◎/年休120日】 ■業務内容: Web広告運用の経験豊富なマネージャー候補を募集します。 当社のトレーディング事業部(広告運用チーム)にてクライアントのニーズに応じた広告配信設計と運用業務をお任せいたします。 具体的には、各クライアントのマーケティングでの課題解決を目的として、広告運用の計画から実行、最適化までPDCAサイクルを回しながら改善と提案につなげていく業務です。 ゆくゆくはチームメンバーの育成などマネジメント領域も担っていただきます。 ■業務詳細: ◎各案件の進捗管理及び入稿・運用・最適化 ◎広告案件の配信調整やレポート作成 ◎各案件のKPI向上に向けた配信設定の改善 ◎クライアントへの改善及び新規提案 ◎社内各部署との連携、相談 ■事業の特徴: クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うことで各媒体に最適化した広告運用をおこないます。 さらに予算型広告、成果報酬型広告の2大web広告の一括運用が可能です。 ただCVを獲得するデジタルマーケティングではなく、クライアントの課題解決や売り上げ最大化につながるCV獲得にコミットしている点が成長している理由と考えます。 さらに美容業界に特化したメンバーや広告運用のスペシャリストが活躍している点が強みと言えます。 ■今後の展望: 今までは、当社の主力事業である「デジタルマーケティング事業」で事業成長を成し遂げてきましたが、今後は新規事業として立ち上げた事業とのシナジー効果で事業拡大を推進していきます。 「ムービーコンテンツ事業」で幅広い新たなクライアント層を開拓し、デジタルマーケティング領域で課題があれば、解決にむけて幅広くご支援していきます。そのような事業を展開しつつ、世の中を輝かせる(社会課題の解決)ことを目指しています。 ■カルチャー: ◎仕事環境 ・新規事業の立ち上げに積極的で、やりたいビジネスプランを実現しやすい環境 ・風通しの良い社風のため、役員陣などへの意見も通りやすい環境 ◎働く環境 ・充実した福利厚生でワークライフバランスが取れた働き方ができる環境 ※女性も活躍しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンティル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
総合広告代理店 PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜英語を活かせる/未経験歓迎のPRコンサルタント/海外プロジェクトに携わる〜 ■会社概要: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げ、コミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。 PRWEEK2023にて、国内/アジアNo.1、世界7位に選出されました。(※売上規模などを基に算出) ■業務内容: クライアントのサービスや商品が世の中で広く知られるように、人々の生活に浸透する各メディアへの露出戦略、PRプランを策定し、クライアントへ企画提案します。 また担当プロジェクトの内容に応じてテレビ、新聞、雑誌、Web媒体等あらゆるメディアに対して担当クライアントの様々な情報(商品・サービス・キャンペーンなど)を取り上げて頂けるよう提案します。 ※海外プロジェクトの多いチームのため、クライアントとのコミュニケーションや資料作成には英語対応が発生します。 英語資料の日本語訳、日本語資料の英語訳などの作業が発生します。 ■業務詳細: ・アカウント業務:企業との交渉、企画書作成プレゼン、プロジェクト管理 ・コンサルティング業務:コミュニケーション戦略立案、コミュニケーション設計プランニング、情報コンテンツ開発、企画立案・実行 ・メディアプロモート業務:媒体研究、メディア戦略立案、メディアプロモート、イベント取材、プロジェクトマネジメント ■当社について: ベクトルグループの中でPR事業を担うアンティルのミッションは、「運命の出会いを、人とモノとコトの間に。」 従来のPR会社の領域であるメディア露出獲得にとどまらず、PR発想でのマーケティングパートナーとして、クライアント企業の課題解決のため、最適なPR戦略を提案・実行します。 変更の範囲:会社の定める業務
C Channel株式会社
ITコンサルティング PR代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【週3日のリモート可/自社プラットフォームも活用したインフルエンサーマーケティング提案/自社インフルエンサーもいます★/大手化粧品メーカー中心/中国・韓国コスメ会社も増加中!】 インフルエンサープラットフォーム「Lemon Square」を運営する同社にて、インフルエンサーを中心とするSNSマーケティングのセールスをお任せします。 ■募集背景: インフルエンサーマーケティングの市場成長に伴い、当社業績も順調に伸びています。案件が純増しており、また海外向け事業も開始していることから顧客への価値発揮を最大限にするべく増員募集を行っています。 ■業務: 顧客である、化粧品業界の上場大手〜ベンチャー企業を中心とする新規クライアントと既存クライアントに対して、インフルエンサーをメインとしたSNSマーケティングのコンサルティング営業を行っていただきます。 ・コンサルティング営業 ・インフルエンサーを中心にSNS全般を活用したマーケティング ・広告プロモーションの企画立案 ※主にコスメのインフルエンサーマーケティング提案となり、ターゲット戦略に基づいたマーケティングの上流から関わることができます! (1)業界は中小〜大企業の化粧品企業 (2)新規:割合=2:8 (3)1名あたり担当者:5〜20社(大手企業も多数) (4)KPI:提案数、提案金額に対する受注金額達成率 ■組織構成 フィールドセールスは全体で13名(男女比5:5) ∟部長:35歳前後 マネージャー2名:30歳〜33歳 メンバー:27〜33歳あたり マスコミや広告代理店出身、人材紹介会社での営業、飲食店や自動車販売会社に向けたメディア営業、フリーランスなど幅広い業界出身者が活躍しています。 ■働き方 アポイント等の状況にはよりますが、週に3日在宅勤務可能です。 ※セールス(プランナー)は現在、月曜日と木曜日が出社日となります。 ■社内環境/制度 ・20〜30代社員が多くにぎやかな環境です。 ・人事評価制度としてグレード制を採用し、自身の役割や目指すステージに進むために何が必要なのかを明快にします。半期ごとに目標(MBO)を設定し、目標に対する進捗や相談を1on1面談として月に1回ペースで実施します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ノムラメディアス(乃村工藝社グループ)
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: お客様に寄り添った空間創造のプロデュース全般をお任せします! ラグジュアリーブランドのウィンドウ&各所ディスプレイ、各種イベント、ポップアップストア、店舗内装・什器制作等について、打合せから現場完了まで一貫して携わって頂きます。 【具体的には】 ・企画立案、クリエイティブ部門との連携によるお客様への提案、案件プロデュース ・予算組み、予算管理 ・社内外のパートナーメンバーのアサイン ・施工や運営、撤去の指揮管理 ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 内装設計(店舗) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/それぞれがプロとして仕事できる環境/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: 企業PR施設(BtoB、BtoC)、大型展示会(40小間以上)、イベントプロモーション、各種企画展示などの企画立案やプロモーション等での集客施策提案、展示会等運営シミュレーションなどクライアントに対して体験価値の向上、負荷価値提案を目指し、企画書の作成とプレゼンテーションを実践していただきます。 <使用ソフト> Vectorwoks・Shade 3D・illustrator・Photoshop・PowerPoint・Excel・Word ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実! 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: お客様に寄り添った空間創造のプロデュース全般をお任せします! 展示会、イベントからショールーム、オフィス環境といった企業に対する様々な空間プロモーションについて、打合せから引き渡しまで一貫して携わって頂きます。 【具体的には】 ・企画立案とお客様への提案 ・予算組み ・社内外のパートナーメンバーのアサイン ・施工や運営、撤去の指揮 ※プロデューサー経験の浅い方でも、アシスタントからお任せしステップアップしていただきます! ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/それぞれがプロとして仕事できる環境/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: ・ブランド系プロモーションイベント、企業系展示会イベント、企業系PR施設、大型アミューズメント施設、アニメ系各種美術展などの制作全般に関してのディレクション業務 ・早期の企画段階から、制作責任者としてプロジェクトの施工管理業務全般 ・積算業務(予算管理)/全体スケジュール管理/発注管理/制作管理/現場管理/安全管理 ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エレファントストーン
東京都渋谷区猿楽町
400万円~649万円
広告制作 PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
〜一気通貫で携われる/大手&多様な業界の企業との取引実績あり!幅広い知識が身につく〜 企業紹介や商品・サービス紹介、WEB広告動画やブランディング映像など幅広い分野の映像制作を担っています。 プロジェクトごとに社内メンバーとチームを組み、「映像ディレクター」としてクライアントが求める映像を生み出すお仕事になります。 ■業務内容 ◎映像の企画立案 ∟コンペ/プロポーザルへの参加 ∟企画書作成 ∟コンテ作成 ∟クライアント提案 ◎映像制作業務 ∟制作業務(スタッフィング・進行管理・予算管理等) ∟ディレクション業務全般(企画提案・撮影・編集) ■案件事例 株式会社川崎フロンターレ様(ブランディング映像):「FOOTBALL TOGETHER 〜 すべての人と共に歩む私たちの信念」 トヨタ自動車株式会社様(商品紹介映像):「イメージ動画制作 ? SayuU「ミギ・ヒダリ」ができる見守りGPS」 株式会社コメダ様(サステナビリティ活動紹介映像): 「いつものコメダで、」 ※詳細・他事例についてはHPをご確認下さい。ttps://service.elephantstone.net/works/ ■配属 ディレクターが在籍するチームが社内に5つあり、その中の1つに配属予定です。(マネージャーは40代、メンバーぼ平均年齢28歳程度/男女比、1:1) ■ポジションの特徴 バラエティに富んだ映像制作:一般企業だけでなく、行政、金融、地方自治体、スポーツ関係など、多種多様な映像制作をしています。その中で、自分が挑戦したい業界やジャンルの映像がある場合には、社内メンバーにアピールすることで案件に挑戦できる機会もあります。 ■モデル年収 各種手当や賞与2回を含んだモデル年収です。実際は年次ではなく成果により変動いたします。 〈年収例〉 年収約480万円(中途入社3年目:20代) 年収約550万円(中途入社4年目:30代)※リーダー職 年収約700万円(中途入社6年目:30代)※マネージャー職 ■取引先 株式会社川崎フロンターレ、株式会社集英社、株式会社JTB、株式会社たきコーポレーション、ナブテスコ株式会社、株式会社フォーデジット、株式会社マイナビ、株式会社USEN、株式会社コメダ etc. 変更の範囲:会社の定める業務
ビルコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~1000万円
マーケティング・リサーチ PR代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜広報特化型のSaaSツール「PR Analyzer」/アサヒビール株式会社等での導入実績有/自社SaaSの要件定義等にも携われる/週3リモート可、残業月平均20時間程度と働きやすい環境〜 ■業務概要: 自社SaaSプロダクト「PR AnalyzerR」のバックエンドエンジニアを担っていただきます。自社プロダクトだからこそオーナーシップをもって開発することができ、機能改善や新規機能もエンジニア発の企画でプロダクトを育てています。 ■業務詳細: 自社SaaSプロダクト「PR Analyzer」の開発・運用をおこない、ユーザーへの提供価値を向上させることがミッションです。今までのご経験や適性・ご希望に合わせて、新機能の開発、運用保守、またはSREのいずれかをご担当いただきます。将来的には、要件定義から仕様策定、開発、運用といった一連のSaaSプロダクトに必要な開発フェーズに携わっていただくことも可能です。 ■ PR Analyzer(https://pranalyzer.jp/)とは: 企業の広報部向けPR効果測定SaaSです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる仕組みの裏側では、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度反響があったか(メディア掲載・SNSでの拡散など)を測定しています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) ■組織構成: 開発チームとビジネスチームとに分かれており、開発チームはPdM、開発ディレクター、WEBエンジニア(本ポジション)、QAエンジニア、テスターといった職能を有するメンバーで構成されています。 ■働く環境: 年休122日(土日祝)、週3リモート可など働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: ・Golangを中心としたPHP/Laravelといったモダンな技術での開発環境 ・フロントエンド、バックエンド、保守運用まで携われ、フルスタックエンジニアとして成長できる環境 ・チームワークを重視し、意見を言い合える風通しの良さ ・開発に専念できるように、オフィスには各人にデュアルモニタを用意 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
マーケティング・リサーチ PR代理店, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜広報特化型のSaaSツール「PR Analyzer」/アサヒビール株式会社等での導入実績有/週3リモート可、フレックスと働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は、統合型のPRコンサルティング・SaaS・データベースの3つの事業を持ち、コミュニケーションを科学するPR Techカンパニーです。事業拡大に伴い、大手企業の広報部が200社以上導入するSaaSプロダクト「PR Analyzer」の事業成長をミッションに持ち、当社のプロダクト企画・改善を提案・リードいただくPdM(プロダクトマネージャー)を募集いたします。 ■業務内容: ビジネスサイドや開発チーム(PMやエンジニア、デザイナー等)との協業を通じてプロダクトの企画改善に携わっていただきます。ローンチ以来連続で業績の成長を遂げている自社プロダクトの成長・拡大に伴い、プロダクト自体の企画改善や、更なる事業成長に向けて必要な戦略を考え・実践いただきます。 <業務詳細>※ご志向を確認の上、お得意な分野から担当いただきます。 ・プロダクトグロースを目的とした、新規開発・改修の要件定義〜企画 ・クライアント、ユーザーからのニーズを汲み取った上で、優先順位を決めた上で作業の落とし込み ・プロダクトオーナー、ビジネスチーム、開発チームとの連携 ・実現性についての検討や要件整理の実施 <現状の改善したい課題> ・PdMチームの組成とナレッジ構築 ・機能単位ごとのプロダクトマネジメント ・開発要件・技術仕様の提案 ■組織構成: 開発チームとビジネスチームとに分かれており、開発チームはPdM、PM、開発ディレクター、WEBエンジニア、QAエンジニア、テスターといった職能を有するメンバーで構成されています。 ■ PR Analyzer(https://pranalyzer.jp/)とは: 企業の広報部向けPR効果測定SaaSです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる仕組みの裏側では、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度反響があったか(メディア掲載・SNSでの拡散など)を測定しています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 当社は、統合型のPRコンサルティング・SaaS・データベースの3つの事業を持ち、PRとデータ・テクノロジーを掛け合わせたBtoB向けプロダクトを複数、自社開発しています。このポジションでは、各プロジェクトの成長を牽引する開発ディレクターとして、エンジニアチーム全体の進行管理を担っていただくことをお任せいたします。 ■業務詳細: ▽スクラムマスター業務 ・スクラムイベントの管理・ファシリテーター・円滑化 ・進行中タスクやPBLのリファインメント実施による作業項目細分化等の支援業務 ・開発リーダーのディレクションサポート ・ステークホルダー(外部CTO・PdM・PM)との連携 ・各開発リーダーのサポート ▽開発全般のディレクション業務 ・メンバーのタスク進行中に生じる設計レビュー・技術サポート(各開発リーダーやシニアエンジニアと分担) ・上流段階での要件レビュー・開発要件策定、開発計画への落とし込み ・開発リソースが足りない場合の実装対応 ・技術的負債の受け入れと解消の判断、リプレイス方針の立案 ・仕様変更時の優先度整理・開発計画変更対応 ▽ピープルマネジメント業務(ご経験に応じてお任せします) ・1on1実施をはじめとするメンバーとのコミュニケーション ・アサイン計画立案 ・採用面接参加 ■組織構成: 開発チームは部長、PM、PdM、開発ディレクター、開発エンジニア、QAエンジニア、テスターで構成されています。 ■当社プロダクトについて: ▽PR AnalyzerR(https://pranalyzer.jp/) 企業の広報部向けPR効果測定SaaSです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる仕組みの裏側では、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度反響があったかを測定しています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) ▽メディアデータベース 1969年に創刊され、日本で唯一とも言われる広告媒体「月刊メディア・データ」を2019年に事業譲受し、自社の事業として展開しています。Webニュースや出版社、新聞社などの媒体運営企業と、広告を販売する広告代理店などをマッチングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァリアス・ディメンションズ
東京都中央区銀座
銀座駅
~
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【裁量あるポジション/大手企業のイベント企画のディレクション業務/年間休日120日】 ■職務概要: 体験イベントや新CM発表会、広告制作、展示会ブースなど様々なイベントやキャンペーンを手がける当社。イベントプロデューサーとしてプロモーションのコンセプトワークから企画、制作、運営を一貫して手がけてもらいます。 ■職務詳細: 多数の大手広告代理店や有名メーカーの各種イベントを、企画〜運営まで担当。マニュアル作成、美術等のデザインチェック、タレントブッキング、各種予算管理等、幅広い業務に携わっていただきます。 1案件当たりの期間はプロモーションの規模によりますが、依頼から実施まで最短1ヶ月、平均数ヶ月〜1年ほどです。競合プレゼンで勝ち取るほか、直接依頼の案件も多数。 時には数億円単位の超大型案件にも携わるやりがいのある仕事です! ※本案件はイベント系総合職としての採用ですので適性と経験、ご希望に応じて業務をお任せします。 【仕事の流れ】 ▼広告代理店やクライアントとの打ち合わせ: プロモーションの目的や予算、内容などを広告代理店やクライアントと検討し、コンセプトから実施案を組み立てます。 ▼社内打ち合わせ、プレゼン: 社内のチーム内でさらに打ち合わせを重ね、企画を出し合います。例えば2人で20案ほど出した場合はブラッシュアップ→3案程度まで絞ります。その後、社内で選りすぐりの案をまとめ、企画書を作成。企画をイメージしやすいよう、画像を作成し企画書に入れたり、必要に応じて簡単なムービーを作成したりします。クライアントにプレゼン、コンペでは他社の案に勝てば受注です。 ▼スタッフや各種機材の手配、進行台本・マニュアルの作成: プロモーションの種類や規模に合わせて企画に必要なスタッフや各種機材を手配します。当日の進行に使う台本や運営マニュアルも作成。 ▼プロモーション当日の運営、終了後の集計と報告: 当日の運営や管理も担当。プロモーション終了後は、「スケジュール通りの進行だったか」「来場者数や掲載メディア、SNSでの反応」などを集計・報告書を作成し、クライアントへ提出します。 ■当社でのやりがい: ・クライアントから頂いた案件に1から100まで携わるため、多様な経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファネット
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
350万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜セールスプロモーション(販売促進)・各種イベント・PR業務を企画から実施・納品までトータルプロデュースしている制作会社/土日祝休み〜 ■業務内容: イベント主軸のプロモーション会社である当社で官公庁や自治体や大手メーカーに対して、イベント企画におけるプロモーション全般をお任せします。コンセプト立案から具体的実施プランの作成までオーダーメイドでワンストップで対応いただきます。国際的な大型イベントや大企業主催のイベント企画など、当社プランニングチーム内で、営業担当と共に、クライアントへの提案を行っていただくポジションです。 ■実績事例: ◇世界的スポーツ大会の全会場・全試合のプレミアムシート運営、フードやノベルティを含めた運営オペレーション、体験プロモーション等による啓発イベント運営・進行 ◇メガファーマ学会や展示会等における年間約150回に及ぶセミナー運営 ◇航空会社の国際的エキシビジョンでのVRやAR等の最新テクノロジーを取り入れた展示ブース企画提案〜運営 ◇玩具メーカーの世界最大規模の総合アニメーションイベントでのブースデザイン ◇フレグランスブランドの新商品発表会の会場からディスプレイまでのトータルな企画・運営 ◇著名ファッションショー空間演出 ■働き方: 21時以降は残業申請制を導入しており、イベント業界にありがちな長時間の残業を抑える取り組みを進めています。生産性向上目指し、全社で工夫をしながら取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇広告領域全般のプロモーションやイベントなどプロジェクトのトータルマネジメント、および企画・制作進行・運営を行っています。 ◇商品やサービスのプロモーションをトータルでプロデュースしています。また、広告ビジネスから展開する広範囲のビジネス領域を活かして、キャンペーン/イベント/PR/空間プロデュース/SP各種ツール/デザイン/デジタルマーケティングなどを展開しています。 ◇行政や日本を代表する大手企業、国際的な有名企業などをクライアントに抱え、幅広い業務種の多種多様の案件を取り扱っています。「有名ブランド」や「有名大手企業」の新商品発表会やプレス発表会など長年の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げ、コミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。 PRWEEK2024にて、国内/アジアNo.1、世界6位に選出されました。(※売上規模などを基に算出) ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務イメージ> 1)メディアプロモート業務:クライアント様の商材をTV、新聞、雑誌、WEBなどのメディアに売り込む 2)アカウント・レップ業務:既存クライアントに対し、案件継続のためのコンサルティングおよび提案 3)新規営業:ゼロイチの新規営業でアポ獲得および提案書作成、クロージングまで実施※ご志向性があればお任せいたします。 営業部(1部署あたり5〜10名程度)に配属となり、部署の持つ案件を複数進行いただきます。通常、1案件ごとに3〜5名のチームで案件を担当しています。 ■魅力: コミュニケーション戦略立案や情報コンテンツ開発、メディア戦略立案、企業との交渉、企画書作成、プレゼン、プロジェクト管理まで業務は幅広いですが、その分、他社の同世代と比較しても圧倒的な経験を得ることができます。 また、弊社では独自のスローガン「理想共創」にもとづき、PRを起点とした幅広いスキル・知識を身につけることができます。 さらに、チャレンジ精神豊富な若手が多く、スピード感のある社風が特長です。意欲の高いチームメンバーと切磋琢磨しながら、年齢関係なく活躍でき、評価される環境です。 ■以下の方は大歓迎です ・未経験だが、広告/PR業界にチャレンジしたい(キャリアチェンジしたい) ・PRやマーケティングに興味がある、マーケティングの上流から関わりたい ・20代のうちから責任ある仕事を経験をして成長したい方 ・年齢関係なく、経営やマネジメントに携わりたい方 ■当社について: ベクトルグループの中でPR事業を担うアンティルのミッションは、「運命の出会いを、人とモノとコトの間に。」 従来のPR会社の領域であるメディア露出獲得にとどまらず、PR発想でのマーケティングパートナーとして、クライアント企業の課題解決のため、最適なPR戦略を提案・実行します。 変更の範囲:本文参照
株式会社フロンテッジ
東京都港区西新橋
御成門駅
総合広告代理店 PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー
■広告の先に、未来を見据えたプロデュースを!映像・デジタル制作と新規事業を一手に担う人材を募集します■ 主な業務は以下の通りです。 (1)広告制作と新規事業のプロデュースを担う 映像制作、デジタルコンテンツ制作、プロモーションイベント、インタラクティブコンテンツ、グラフィックデザインなどの幅広い広告制作において、プロジェクト全体を統括し推進していただきます。また、新規事業の企画・立ち上げにも積極的に関わり、広告業界にとどまらず、ビジネスの成長をサポートします。 (2)外部リソースの活用と調整 プロジェクトに必要な外部リソース(映像制作会社、デザイナー、エンジニアなど)を選定・ディレクションし、最適なパートナーと連携します。市場動向や最新技術に精通し、最も効果的なリソースを活用して、クオリティの高い成果を実現します。 (3)新規事業の立ち上げと運営 広告の枠を超えて、新規事業の発掘・立ち上げにも積極的に取り組んでいただきます。市場調査を行い、ターゲット層を分析して新しいビジネスモデルを提案・実行。事業運営のプロデュースに携わり、広告とビジネスの垣根を超えた成長をサポートします。 <求める人物像> 広告制作と新規事業の両方に積極的に取り組み、チームをリードしながらクリエイティブな成果を生み出せる方。豊富な経験を活かし、新たなビジネスや価値を創造したいという意欲を持つ方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アウル株式会社
PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: ブランドコミュニケーション事業、PR事業、イベントカンファレンス事業、デジタルマーケティング事業を行う当社にて、アカウントエグゼクティブ(プロジェクトマネジメント/クライアントディレクション)をお任せいたします。アカウントエグゼクティブは、クライアントと密接に関わりながらプロジェクトの成功を支えるポジションです。セールスが案件を獲得した後、実際の納品・デリバリーを担当し、プロジェクトの全工程を管理・推進します。 ■詳細: ・クライアントの課題を的確に把握し、PR・ブランドコミュニケーションの戦略を策定・実行 ・広報・マーケティング・経営層と連携しながら、プロジェクトマネジメントを遂行 ・社内のプランナー・クリエイティブ・メディアチーム、外部パートナーと協働し、最適なアウトプットを実現 ・プロジェクトの進行管理(スケジュール・予算・品質・リソース管理)を行い、納品までを統括 ・デジタル施策・メディア戦略・イベントディレクションなど、多岐にわたる領域での施策をディレクション ・クライアントの期待を超える成果を提供し、長期的なリレーションを構築 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■配属組織: PR事業部toCチームの配属となります。2名で構成されており、30代女性と20代女性になります。 ■キャリアパス: 適性と本人希望によって、キャリア選択が可能です。 ■同社について: ・自社開発ツールを使用した戦略的プロモーション: 業界課題であるPR施策の効果測定をより精緻に行うことが可能な独自のクラウドツールを開発・ローンチしております。正確で最新の情報ベースでPR施策を練るからこそ、実績を残しています。 ・大手クライアントのPR実績が多数: (例)有名テーマパーク、外資系航空会社、大手消費財メーカーなど ・裁量ある環境で経験を生かせる: 入社レンジや年齢問わず業務を幅広く経験できます。裁量大きく活躍可能な環境の同社は、圧倒的なスピードでPRパーソンとして成長が図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ