8016 件
中信建設株式会社
長野県千曲市上徳間
-
450万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜木工用ボンドでお馴染みコニシ株式会社の子会社/残業ほぼなし/転勤なし/土日祝休み/地域貢献企業〜 ■採用背景: 23年1月にプライム市場上場のコニシ株式会社の完全子会社となった当社。 長野エリアに基盤がある当社と、接着における技術の幅を広げていきたいコニシ株式会社がタッグを結び更なる受注拡大を目指しております。 子会社となったことで、給与制度の改訂や年間休日も完全週休2日制(土日祝休)となり、働きやすい環境で業務を行うことが可能です。 ■業務内容: 長野県の北信エリアを中心に総合建設業として建築、土木工事を行う当社にて、工事の管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 担当案件いただく案件は1億〜5億円くらいの現場で、役所の建築や改修工事、民間の案件など様々です。 案件にもよりますが、基本的には一人で1現場を担当していただくため、裁量権大きく業務を進めていただきます。 スケジュールも自身にて調整していただくため、工期に余裕を持ったスケジュールをしていただくことも可能です。 現在は一人1台PCの支給もあり、今後は現場のDX化も検討しているため新しい意見や視点の提案などもしていただきたいと考えています。 ■組織、環境: 配属先には5名の社員が在籍しており、わからないことなども丁寧に教えてくれるベテラン社員ばかりです。 官公庁が土日休みのため基本は土日祝でお休みをいただける環境です。 施工エリアは主に長野、上田、坂城、千曲周辺です。直行直帰可能、残業は月に20時間程、とプライベートと両立しながら働きやすい環境です。 ■魅力: ◇地域密着の安定企業 当社の設立は大正2年、長野県北信エリアを中心に歴史を積んできました。無借金経営を続けており、今年1月にはプライム市場上場のコニシ株式会社の完全子会社になり、今後も安定した経営が見込めます。 ◇長く働きやすい環境 離職率が低く、定年退職まで働く社員が多い環境です。その背景には少人数だからこそ家族みたいに温かく風通しがいい社風があります。上下の意思疎通が早く、意見や要望も言いやすい環境のため居心地よく働いています。今後は制度や福利厚生、給与制度も整えている段階のため更に働きやすい環境が整備される予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
コクドビルエース株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜<2026年1月〜2027年6月工期>和歌山市内の宿泊施設改修現場をお任せ!その後大阪支店管内の現場へ配属/住居100%負担/年齢上限無し!70歳以上も就業可能◎/プライム上場大手グループ/直行直帰可・土日祝休・残業月20Hと無理なく働ける〜 ■職務内容: リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて、建築施工管理をお任せします。 当社では食品工場をメインに、その他工場や事務所ビル、商業施設等のリニューアル工事を行っています。 今回は2026年1月〜2027年6月工期の和歌山の宿泊施設の現場へ配属になり、竣工後は大阪支店管内の現場配属となります。 ご自宅から通えない場合には住居を会社負担で用意します。支店外への転勤はありません。 ■業務詳細: ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 など ※1現場1名体制で担当することが中心ですが、規模によっては複数名で担当する現場もございます。和歌山の現場は複数人体制です。 iPad、ノートPCの支給をし、直行直帰可能です。自由度高く働くことができます。 ■組織体制: 平均年齢は56歳、50代〜70代社員が多く活躍中です。全員中途採用者です◎ 入社後は経験に合わせて既存メンバーがフォローしますのでご安心ください。 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となります。残業0の社員もおります。多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPCの支給をし、効率良く業務を行っています。 ・仮に休日出勤した際は振替休日を取得いただきます。どうしても取れない場合は必ず休日出勤手当を支給。社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 当社は東証プライム上場日本国土開発株式会社のグループ企業です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坪井設計
千葉県船橋市坪井町
450万円~649万円
設計事務所, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
〜未経験歓迎の設計コンサル職/日本の社会インフラに携わる貢献度の高い仕事/年間休日126日(土日祝)・残業少なめ/船橋駅から徒歩3分・転勤無し〜 生活に欠かせない上下水道インフラを守り、地域社会に貢献する設計コンサルティング企業である当社は、首都圏を中心に公共事業や民間プロジェクトを幅広く手掛けています。 今回は将来を見据えた体制強化のため、未経験から挑戦いただける新メンバーを募集します。 ■業務内容: 上下水道の設計コンサルティング業務をお任せします。具体的には、行政機関や企業が行う上下水道設備の計画策定に対して、調査・資料作成・設計提案を行います。生活に欠かせないライフラインを支える重要な役割となっています。 ■業務の一例: 下水道工事の計画策定に伴う現地視察 ガス管・電線・水道管などの周辺環境調査 調査会社のデータを集計し、設計書のタタキ台を作成 行政との打ち合わせ(事務所での業務が中心) など ■組織体制: 上下水道設計部門は、40代から60代までの経験豊富な技術者が在籍しています。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と一緒に現地調査やデータ整理を担当していただきます。 主にExcelを使った集計や資料作成からスタートし、徐々に図面作成や設計書の作成方法を習得していただく予定です。 2-3名のチームで協力しながら業務を進めるので、わからないことがあれば何でもお伺いください。一人前になるまでは1年〜2年を想定しております。 ■業務や当社の魅力: 社会貢献度が高い…地域のライフラインを守る重要な役割です。 未経験から専門スキルを習得できる…OJTで丁寧にサポートいたします。 ワークライフバランス良好…年間休日126日、残業少なめで働きやすいです。また、勤務時間も3パターンから選ぶことが可能です。 安定性抜群…公共事業中心で景気に左右されにくい業界です。 ■こんな方におすすめ: 専門知識を身につけたい、社会に役立つ仕事がしたい、安定した環境で長く働きたいと思っている方におすすめの業務です。ご興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナウエル
山形県米沢市松が岬
~
葬儀 ウェディング, 葬祭ディレクター・プランナー その他ブライダル・葬祭関連
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜研修体制◎未経験からしっかりスキルを身に着けられるカリキュラム/夜間勤務なし〜 ■業務内容: 葬祭全般における、受付から打ち合わせ、進行までの3〜4日程度を要する一連の業務を担当します。お寺・自宅・自社施設内(ナウエルホールなど)での葬儀の運営管理をお任せします ・ご要望のヒアリング ・打ち合わせ(日程、場所、形式などの詳細) ・式の司会(開式・閉式・焼香案内) ・参列者やご遺族のご案内 ・祭壇・供花などの準備や片付け ・式場や控室の設営・撤収作業 ■入社後の育成体制: 入社から半年程度は、上司や先輩社員が丁寧に研修・指導します。一人で担当できるまでにはいくつかのステップがありますので、ひとつひとつ社内試験を実施して習得度合いを確認しながら育成します。 ・自社で作成した教育テキストに沿って座学研修(平均1〜2週間) ・現場で先輩につきながら実務研修(約3〜4週間) 約1年後には独り立ちが目安です! ■キャリアパス 入社〜6ヶ月(教育期間)でディレクターデビュー⇒入社2〜3年後リーダーポジション⇒入社7~8年後マネージャーポジション ※習得スキルや時期によって変動することがございます ■研修プログラム: 約1年の基礎研修後も2年目、3年目用のスキルアップを図る研修プログラムで業界のプロフェッショナルへ成長することが可能です! ・商品・サービスの研修…商品やサービスをご提案するための知識を習得します。 ・グリーフサポート研修…ご遺族の方の心のケアやメカニズムなどの研修を実施。 ■魅力ポイント: ◎男女の割合は半々、平均年齢40歳程度の職場で、女性社員も多数活躍しております。 ◎夜間対応を行う専門部署があるため、夜間勤務はありません。 ◎転居が必要な転勤がないため、プライベートとの両立がしやすく、長期的に働くことができます。 ◎未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導いたします。 ◎入社1ヵ月後に、入社祝い金として、50,000円を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
サンユウ通信工業株式会社
静岡県沼津市下香貫
350万円~499万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
確かな技術力をもつ地域密着型の安定企業/経験を生かして働く/スキルアップ可/中途社員活躍中/土日祝休みメイン ■採用背景 地域密着型で安定した受注を頂いている当社。体制を強化するため、新たに施工管理職として現場のまとめ役を募集します。 ■業務概要 静岡県東部・伊豆地方を中心に弱電設備の設計・工事・施工管理などを一気通貫で行う当社にて、弱電設備工事の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ≪主な業務 ≫ ・施工計画の立案および人員配置 ・図面の修正 ・工程管理および進捗状況の確認 ・消防検査に伴う図面・書類作成業務 など ≪工事の種類≫ 新築建物への取付工事:既設機器のメンテナンス=8:2 ≪製品≫ 非常放送設備・業務放送設備・映像・音響設備・テレビ共聴設備・監視カメラ設備・ナースコール設備・呼出設備・集合住宅向け通話システム・電気時計設備・電話設備・情報通信設備・電気錠設備 等 ≪受注先≫ ・サブコン(地域大手3社中心)、その他電気工事店 ・設備を施工した施設(学校・病院・福祉施設・工場など ) ■ミッション ・工事部では、1つの現場を2〜3名(全て社内のメンバー)で担当します。工期は1日〜1年まで様々であるため、その人員配置含め、現場が円滑に回るように、現場のまとめ役としてご活躍いただきたいと考えております。 ・資格取得制度も充実しており、社内でのスキルアップ・昇給も可能な環境です。 ■働き方 ・施工管理の方も、朝8時に現場に直行していただくことがあります。遠方の際は、当然残業代を支給しているため、安心してください。※場所によっては直帰も可能です、出張はめったにありません。 ・全社として、残業時間を減らす取り組みをしており、有給も取りやすく、転勤・夜勤もないため、プライベートとの両立が可能な環境です。 ■組織構成: 工事部として、現在30代〜60代の計5名の男性が活躍中です。仕事中は集中して作業し、時にはコミュニケーションを取りあうメリハリの利いた環境です。 ■当社の魅力 地域密着型で多くのお取引先から信頼を頂き、継続した受注があります。さらに、確かな技術力が必要な業界であるため、競合が少ないことも相まり、経営が安定しています。実際、創業以来赤字を計上したことはありません。
ニコー工業株式会社
茨城県坂東市寺久
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜未経験歓迎!住宅用プラスチック製品品質保証担当〜転勤なし・残業月20時間程度・マイカー通勤可能と働きやすい環境です!地元で手に職をつけてキャリアアップ〜 ■業務内容: 当社の品質管理として業務に従事して頂きます。社内製造ラインで作られた住宅用プラスチック部品をノギスという計測器を使い、製品のサイズ測定したり、キズ、汚れが無いかを目視しで確認していただきます。お客様は大手サッシメーカーが100%で、業績は安定しています。 ■具体的には: ・プラスチック製品の検査・品質管理業務 ・外注先とのやり取り ・品質向上に対する提案等 ※網戸の四隅に使われる小さな部品や外構に使われる支柱にかぶせるフタなど、多品種小ロット、さまざまな部品に対応いただきます ■配属先部署について: 品質保証チームに配属となります。平均年齢は50歳で、20代〜60代まで幅広い年代が活躍しています。経験豊富な先輩の下で、ご入社後はOJT形式で業務を覚えていただきます。分からないことがあっても丁寧に指導しますので安心してください。社員の平均勤続年数は12年程度で、長くキャリアを積んでいただけます。 ■企業の魅力: ・創業40年以上の建材用プラスチック製品の専業メーカーです。現在、少量多品種対応、短納期対応、開発、共同特許等を通して、大手サッシメーカーとの間に厚い信頼関係を構築しており、協力企業として受注の拡大、好調な業績を続けています。 ・本社工場の他にも一関工場があり業容拡大に対応しています。また、中国には駐在員事務所を置いて、現地企業や海外進出企業への対応を行っています。 ・どなたにとっても働きやすい環境づくりに力を入れています。例えば、残業を減らす働き方、有給休暇が取得しやすいことなどです。また産休・育休制度や、有給休暇を最大30日まで積み立てられる制度などは、ライフスタイルの変化があっても、安心して続けられる制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創建構造設計
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~799万円
設計事務所, 構造設計 内装設計・インテリア
働きやすい環境◎裁量を持って働ける!所定労働時間7時間30分&時間有休制度あり!退職金制度など福利厚生充実★ ■仕事の内容: ・2023年3月に総合設計を目指す池下設計グループの一員となり、これまで以上に組織力を高めるために人材を募集しています。弊社で取り組む大型物件等に取り組んで貰い、キャリアアップを目指す事が出来ます。 ■配属先情報: 社長:1名、役員:1名、部長:50代女性1名 メンバー:20代男性 2名、30代男性 1名、40代男性 1名、40代女性1名 60代男性 2名 サポート:50代女性 1名 となります。 平均年齢は50歳です。 ■業務特徴: ・当社は複数人のチームで案件に対応する場合もございますが、ほぼ一人で行っていただく案件の割合が多いです。ゼロから構造設計を行うことができ、裁量をもって設計することができます。そのため、自分が携わった建造物が完成したときには非常にやりがいを感じることができるポジションです。スキルやご経験により一人での担当が不安な場合はサブから始まって学んでいくことも可能です。 ■魅力: ・誰もが知っているランドマークのような大型物件を担当する事で、ご自身のキャリアに残す事ができ、建物一式設計したという満足感も得られます。 ■社風: ・ベテランの所員から技術を伝え、誰でも同じ質の仕事をができることを目指しています。また、所員の年代は幅があり誰でもなじめる環境です。上下関係もなく和気あいあいとした雰囲気です。やる気があればすぐに1物件を任せることができるチャレンジングな社風です。 ■当社の特徴: ・創業56年を超える確かな実績と技術の蓄積がある建築構造設計専門の事務所 ・業界大手「池下設計」グループ会社 ・中高層のRCマンションを中心に鉄骨事務所/ホテル/工場/スーパー/倉庫/各種公共施設等幅広い実績がございます。 ・グループ会社 広瀬建築設計事務所、GA建築設計社が新たに加わっています。 ・2024年度 総売上 1億1,545万 純利益 585万 です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<全国で367拠点717事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー/2025年で創業50周年の安定企業> ■業務内容: 高齢者向け介護施設での管理業務です。 スタッフのシフト調整や育成を行いながら、身体介助、レクリエーションの実施、書類作成など幅広く担当いただきます。 お客様が安心して過ごせる環境づくりを支えます。 ※PC業務あり。送迎の有無は施設により異なります。 ■特別報酬について: 施設運営への貢献やチームワーク、売上への寄与など多角的に日々の努力を評価し、賞与とは別に特別報酬を支給します。「目に見える評価」でやりがいを感じながら、仕事へのモチベーションを高められる制度です。努力が収入アップに直結する環境で、自分の可能性を広げてみませんか。 ■働く環境: お客様はもちろん、一緒に働く仲間同士の信頼関係も大切にしている職場です。困った時は自然と助け合い、喜びはみんなで共有。人を思いやる文化が根付いており、「この仲間と働けて良かった」と思える環境です。人間関係が良く、長く働きたくなる職場を目指しています。 毎朝、スタッフ全員で情報共有のミーティングを実施しています。お客様の体調や変化、業務連絡をしっかり共有することで、チーム全体でスムーズに連携。困った時もすぐ相談・フォローできる環境が整っているので、安心して働けます。風通しの良い職場だからこそ、スタッフ同士の信頼関係も深まります。 ■当社の魅力: 株式会社SOYOKAZEは全国で367拠点をネットワークしショートステイの床数は圧倒的!業界NO.1。居宅系介護サービスを中心に全国に拡大展開中です。キャリアも経験も人生観も含めて、他の会社よりもさまざまな人たちが集まる組織。異なる能力を持ったスタッフそれぞれが、協力し合って働いています! 変更の範囲:(雇入れ直後)募集職種 (変更の範囲)当社が定める業務
株式会社大宝組
広島県尾道市新浜
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【尾道市】97年の実績★建築施工管理のプロを募集! ・建築大賞受賞企業でキャリアアップ ・社宅完備! ・定時退社推奨!施工管理のスペシャリスト募集 ■仕事概要: 学校や商業施設、工場、病院、住宅などの建築と国道、流通団地、公園など土木施工実績に定評があります。既存取引先や公共事業案件を中心に施工管理を担当していただきます。 ■担当業務: 近年リフォームも増えており太陽光発電やホームエレベータの設置、バリアフリー対応など多種多様なご相談に応じ お客様に「快適」を提案することをモットーに取り組んでいただきます。 ■組織構成: 建築部門18名(20代〜60代まで幅広い年代の方活躍中!) 定年後も再雇用制度あり、長期就業できます。 ■福利厚生: 住宅手当、家族手当があり安心して長く働ける環境です。 また独身者向けの寮も完備しております。 ■企業特徴:JIA中国建築大賞(http://www.jia-chugk.org/)の大賞受賞物件の施工実績があり、長年培った建築技術と最新の建築技術を活かしお客様の「快適」「満足」に全力で取り組んでいます。 社員の方々の社宅の完備や定時退社推奨などワークライフバランスへの取り組みも積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
内藤建設興業株式会社
大阪府高石市高砂
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜大手企業との取引多数/年間休日125日(土日祝)/60歳以上の社員も複数在籍〜 兵庫県・大阪府を中心に長年建設工事を中心に対応する同社にて、工場営繕工事を中心に現場監督として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 大手企業の堺工場の修繕工事がメインとなります。工事内容は細かな建物修繕工事から新築建屋まで多岐に渡ります。 継続的な受注がありますので、工事がなくなることはありません。 また、設備更新に伴う機械基礎や建屋改修、屋外貯蔵所新設など土木的な工事もございます。 工場に関する幅広い工事に携わって頂きますので、建設に関する幅広い知識・スキルを身に付けて頂ける環境です。 ■組織体制: 現在同ポジションには3名の方が在籍しております。 全社的に60歳以上の社員が20%程で、勤続20年を超えている方もいるなど、長期就業しやすい環境です。 ■はたらく環境: 現場は、大阪府高石市臨海工業団地内の工場です。基本的には尼崎本社を経由して高石市へ移動頂きます。 積み込み作業等ある場合は移動時間も勤務時間に含まれます。※普通免許で対応可 居住地を考慮して、直行・直帰なども許可しております。 残業は月50時間程度ですが、そちらには移動時間も含まれますので、実質の残業時間はかなり少なめです。 また、工場での工事には工場担当者の立会いが必要なため、工場稼働時間外の工事(夜間工事)などはほぼございません。 ■入社後の流れについて: 能力に応じ、現場責任者又は補助をお願いしながら、OJTを中心に業務を覚えて頂きます。 資格取得に関しては、受講料負担、時間的配慮などご要望に応じて対応させていただきます。
株式会社山崎化成
愛知県安城市和泉町
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 総務
■業務内容: ポリエチレン・ポリプロピレンフイルムの製造及び加工を行う同社にて、総務部門の責任者としての業務をお任せします。経理財務に関する金融機関との折衝や総務人事等も含め、将来的に社長の右腕として携わっていただきたいと思います。 ・月次、年次決算業務 ・入金管理、各種支払い手続き ・給与計算 ・社会保険関連手続き ・キャリア採用 ・総務全般 ・在庫管理 営業補助業務 など ■業務内容補足: ・主担当として上記業務をお一人で担って頂くイメージです。 ・税理士事務所や社会保険労務士事務所との連携があります。(例えば、月次資料作成は税理士事務所にお任せし、作成頂いたものをチェックと指導を行うなどといった対応となります。) ・上場企業での経理経験も持つ経験・知識豊富な方から丁寧に指導もしていただける環境です。 ■採用背景: 現体制の将来性を考え、20年以上務めるスタッフ(60代)の世代交代のための募集です。半年以上の期間を設けて引き継ぎを考えておりますので、ご入社頂く方にもしっかりキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアパス: 総務部課長職としてご入社いただき、その後は能力により部長、取締役などを目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 社員数33名、男性26名、女性7名 平均年齢50代前半の組織です。 事務5名(40〜50代女性)、製造22名、営業3名で構成されています。 ■会社の魅力: 汎用プラスチックフィルム製品の製造販売、業界で40年以上の実績があり、様々な分野で取引があります。業歴長く、安定した事業基盤を有する会社です。また、残業は20時間程度、転勤もございませんので地元で腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビルド遠藤
岩手県岩手郡雫石町小日谷地
600万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
当社の雫石営業所長の補佐として、営業戦略の策定と営業活動、人材育成を行います。 ■職務内容詳細: ・現場業務の推進と進捗管理 ・営業所スタッフのマネジメント・ケア等 ・部下の教育・指導及び指示 ・渉外業務 ・官積算・入札業務 ・民間工事の見積り ・雫石町および近隣市町での営業活動 ・顧客や取引先、同業者との商談・情報交換 ・地域や業界の会合への出席 ・一部施工管理(現場代理人、主任技術者)業務も担当いただきます ■業務の特徴: ・施工管理業務は業務全体の2〜3割程度を想定しています ・主な営業先は県、雫石町。公共案件の入札営業となります。盛岡市近辺の同業者からの下請け工事の受注も一部対応いただきます 入社後先ずは現営業所長の補佐業務と施工管理の業務を担当いただき、入社後5年を目途に営業所長をお任せしたいと考えています。 ■働き方について: ・残業時間:月平均20時間程度 ・休日:年間休日113日(完全週休2日制/土日休み)。有休取得の平均日数は10日以上。 長時間労働、休みが少ないとイメージされる建設業界ですが、当社では過度な残業の発生もなく、仕事とプライベートの両立が可能な環境です。 有給休暇年間最大20日のうち最大40時間まで時間単位で取得することができ、子どもの学校行事への参加や家族の介護など、柔軟に休暇を取得できるように配慮しています。 お子様の看護休暇は、年間取得できる5日のうち、最初の3日間を有給としており、通常の有給休暇とは別途取得が可能です。 ■当社について: 当社は創業50年以上を数える地域に根ざした建設会社です。 主に公共土木工事(岩手県、葛巻町、雫石町等)の受注施工を行っています。自社施工体制を有し管理から施工まで一貫で行えることが強みです。 今後は建設業にも生産性向上による働き方改革やDX化が求められ大きな変革を求められています。 弊社でもそれらを新しい建設業のあるべき姿ととらえ、建設現場のICT施工に全社的に取り組み、現場の生産性向上に挑戦しています。また公共事業だけに頼らない強靭な経営体質を目指し、新規事業として一般住宅向けの外構工事事業に取り組んでいます。 新たな採用で組織の強化と業務・処遇改善を図り、地域に貢献し信頼される優良企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ニップラテクノデバイス株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
500万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【創業44年の歴史ある専門商社/高い専門性/既存営業9割/インセン有/年休125日/残業原則無し/Sony・富士電機・凸版印刷など大手との取引多】 ■業務内容: 〇入社後〜半年 ・入社後3か月〜半年程は、OJTにて先輩と共に顧客先に出向き、発注業務や見積書作成を行っていただきます 〇独り立ち後 ・(1)の業務を行っていただき、個々の成長スピードに合わせて(2)の業務にも携わっていただきます。 (1)受注→同社から仕入れ先に発注→見積もりを顧客に提出→納期管理・検品→納品 (2)顧客のニーズ把握→製品のご提案→見積もりの提出→提案→発注(以降(1)と同様) 担当顧客は日本全国の工場で、各工場の担当者様とやり取りをしていただきお打ち合わせします。 ※1人あたりの担当社数:5社程 ※出張:日帰りもしくは2泊以内 ■高い専門性: 今や生活に欠かせない半導体に関して、製造や修理も行っているため専門的な知識を身につけることが可能です。 ■大手企業との取引多数: ルネサスエレクトロニクス・エプソン・ソニー・ミツミ電機・ローム・富士電機・凸版印刷・大日本印刷・HOYAなどと直接取引があり安定性抜群です。 ■既存営業9割: 既に取引中の企業との深耕営業が中心となります。 ■キャリアアップ: 〇インセンティブ支給 目標を達成した場合、賞与にてインセンティブを支給いたします。なお、現在在籍中の社員の方の達成率は120%でほとんど達成されています。 〇昇進 毎年昇進できる環境であり、予算達成により等級・年収もアップします。 〇成長を後押しする環境 手を挙げればチャレンジできる環境です。 ご自身で何かを作り出したい方、是非お待ちしております。 ■ワークライフバランス: 年休125日、入社後半年程度は10h未満で残業が発生しますが、残業は原則ございません。 ■組織構成: 東京本社:現在3名(代表1名、営業2名) └昨年度業績は12億8000万円であり、1名あたり2億弱の売上と高い生産性を実現しております。 ■主な取扱製品: 真空ポンプ/各種電装系パーツ/干渉計レーザー/干渉計レーザー/RSP150/RSP200/ケミカルフィルターなど └単価10万円〜4000万円、1回あたり億単位の取引も有 変更の範囲:会社の定める業務
中部産機有限会社
愛知県名古屋市港区当知
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
★基本定時退社可!転勤や宿泊出張ナシでワークライフバランス〇 ★完全未経験歓迎!製造職や車のディーラーなど未経験での入社も多数います ★20代〜60代と幅広い世代が活躍中!距離も近く相談しやすい環境が整っています。 ■業務内容: ・東証プライム上場のデンヨー株式会社の指定サービス工場として「発電機・溶接機」のメンテナンス・点検・修理や部品販売を行う当社にて、メンテナンススタッフとして以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・エンジン付発電機・溶接機・空気圧縮機の整備・点検 ・各機器の分解・フルメンテナンス作業 ・アフターフォロー ・デンヨー株式会社が販売する機器の納品 ・出張メンテナンス ■教育体制: ・入社直後はOJTにより各業務ごとに担当先輩のもとで業務を学びます。業務に慣れるまでは工程ごとにベテラン社員がしっかりサポートするため、安心してご応募ください! ・デンヨー(株)の出前授業があり、新人向けの講習も用意されています。 ■組織構成: ・メンテナンススタッフ 7名(20代1名、40代3名、50代1名、60代2名)が在籍しています。 └幅広い世代の方がいらっしゃり、先輩社員の方々が懇切丁寧に作業を教えてくださいます! ■働く環境/魅力: ・残業時間月5時間以内のため、プライベートとメリハリをつけて働けます。 ・年代問わず意見が通りやすい社風です。「この点を改善したい」など提案事項があればスタッフ全体に提案ができる環境です。 ・社長やベテラン社員との距離も非常に近く、困ったことや疑問があればいつでも質問ができる環境です。 ・スタッフが長く活躍できるよう各種手当が用意されています。 \住宅手当/通勤手当/家族手当など/ ■当社の安定性: ・中部産機は、デンヨーの専属工場として「愛知・三重」2拠点で展開していますが、それぞれ県内唯一の専属店であり製造業が盛んな中部県内において、「愛知・三重」の案件を全て独占することが出来ます。これは中部産機ならではの強みであり、安定性抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
千葉県千葉市中央区大森町
大森台駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 院長・福祉施設長 ホームヘルパー・ケアワーカー
【毎年2000名規模で急成長中の安定した企業・業界に就業したい方へ!障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/社会貢献性◎/年休114日】 ■業務内容: 「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、ソーシャルインクルーホーム千葉大森町のサービス管理者をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・個別支援計画の作成・モニタリング計画 ・アセスメントシートの作成 ・利用者の生活全般をプロデュース ・スタッフ育成 ・支援機関との調整業務 ・介助業務 ※請求・申請業務は本社専門部署にて対応!サポート体制充実◎ ■キャリアパス/モデル年収: ・エリアマネージャー:480万円〜 ・シニアマネージャー(課長クラス):540万円〜 ・統括マネージャー(次長クラス):600万円〜 ・運営部部長:720万円〜 ※ポジションの空き状況次第にもよりますが、担当施設の売り上げや入居数、メンバーマネジメントの面から評価が行われ、2〜5年でステップアップをすることが出来ます。 ■当社の魅力: ・当社は日本1の施設数(260施設以上)を誇り、毎年2000名規模で成長を遂げている企業になります。そのため、企業としての将来性はもちろんのこと、今後も事業拡大を計画しております。そのため、実力次第ではどんどん空いたポストにステップアップしていただくことが可能です。 ・子育てママも多数ご活躍いただいており、ワークライフバランスを重視しながら就業いただけます。 ・若い世代から定年を迎えた方もご就業いただけます。 ■障がい者支援の魅力: ・障がい者支援の魅力としては、入居者の方々によってご病状が異なるため、対応の幅が広がりスキルが身につきます。また、我々の支援によって入居者の方がご自身で出来ることが増え、成長していく姿に寄り添うことができます。 ■当社のコンセプト:『「ここでくらしたい」を創る』 ・ご利用者様にとってグループホームはまさに家そのものだといえます。家族のように温かいスタッフたちとのコミュニケーションを通して、ホームでの暮らしを楽しんでいただくために、「ここでくらしたい」と思ってもらえるよう日々真摯に向き合い続けます。 変更の範囲:本文参照
神東アクサルタコーティングシステムズ株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
300万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験/第ニ新卒OK◎車体を保護し美しくする塗料の品質を守るお仕事◎〜 ■概要: 自動車、トラック(ボディ、部品)用の電着塗料メーカーである当社において、技術サポート職を募集いたします。塗料をお客様に使用いただくにあたって、塗装の不具合が出ないよう、品質のチェックやお客様の新たなニーズを汲みとり提案する等をお任せいたします。 今後、電気自動車の普及にも対応することで事業拡大を見込んでおります。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇誰に: 自動車メーカーや協力工場、部品メーカーの担当者 ◇何を: 電着塗装 簡単にいえば塗料をプールのようなところに貯めておき、塗装したいモノを浸して電気を流すことによって塗装する塗装手法です。 複雑な形状のモノであっても均一に塗装ができることから、自動車のボディや下回り部品など広範囲にわたって採用されている塗装方法です。 ◇どのように: ・お客様が使用している塗料の残量や成分に問題がないかを機器などを使用して分析 ・分析状況を見て、どれくらいの塗料を追加で発注するか、成分の塩梅などを判断し、社内の生産部門へ共有 ・お客様から新たなニーズをいただいた場合、一度社内に持ち帰ったうえでの提案や、製造する際のお悩みなどをヒアリングし改善の提案 ■入社後のフォロー体制: 1.基本研修:入社後3ヵ月間を目安に製品や製造に関する研修を行います。 2.OJT研修:先輩社員とともに顧客対応を習得習熟していただきます。 半年から1年を経過する頃にはいくつかの顧客を担当いただきます。 上長や先輩部員が常にサポートしております。 ■働き方: 年間休日124日 週休二日制(土日祝:年間数日計画年休使用により) 月平均残業20時間 育休産休取得制度あり(復帰率100%) 家族手当・住宅手当・寮社宅制度あり ■おすすめポイント: ◇強みを活かした合同会社 環境配慮型塗料の製造販売で業界トップクラスの実績を有する神東塗料(株)と、新車用塗料の製造、販売で世界をリードするアクサルタ社との合弁会社です。 両社の技術的強みを結合し、車体を保護し美しくするために必要な電着塗料や中塗り塗料、上塗り塗料などを開発、製造し、グローバルに展開する日系自動車メーカーに提供しています。 変更の範囲:本文参照
東京都品川区南大井
大森海岸駅
450万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 院長・福祉施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【シニア層も活躍中!/夜勤原則なし/成長性の高い事業で毎年1000人規模で急成長中の企業/業界No.1のリーディングカンパニー】 【はじめに】 ■「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、エリアマネージャーとして3〜5ホームのマネジメントをメインとした運営・管理をお任せいたします。 ■現場全員ではなく各施設の拠点長のマネジメントとなるため、10名弱のマネジメント規模となります。 ※原則、現場への異動や研修以外の現場業務は想定しておりません。 【マネジメント業務】 ■スタッフの採用(面接・入社フォロー/月2〜3名程の介護職の採用) ■利用者・従業員トラブル対応等 ■施設長/スタッフの育成(個々のトラブル対処法など) ■売上管理 ※オープン済みの施設を担当頂く場合は、8〜9割程がマネジメント業務になります。 【入居者営業、入居契約にまつわる訪問対応】 ■新規オープン施設を担当する場合、入居者を増やすための営業を行って頂きます。(障がい者相談員等へのアプローチになります) ■新規ホーム立ち上げ 【組織構成】 ■各施設の規模によって担当頂く施設数は変化しますが、最小で3施設、最大で5施設程度をご担当頂きます。 ■各施設、パートさんを含めて25名程の従業員がいますが、管理者を通じて担当施設数分のマネジメントを行って頂きますので、マネジメントの負担は小さい体制です。 【企業の将来性】 当社は日本1の施設数(300施設以上)を誇り、毎年1000名規模で成長を遂げている企業になります。今後も事業拡大を計画しており、実力次第ではどんどん空いたポストにステップアップしていただくことが可能です。 【年収アップがしやすい環境】 ポジションの空き状況次第にもよりますが、最短2年で各ステップアップをすることが出来ます。将来的には経営にも携われるポジションになります。 (例) ■エリアマネージャー:480万円〜 ■シニアマネージャー(約10施設担当):540万円〜 ■統括マネージャー(約30施設を統括):600万円〜 ■運営部部長:720万円〜 変更の範囲:会社の定める業務
東栄建物株式会社
栃木県小山市城北
300万円~649万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜業界未経験歓迎◎転勤無◆月平均残業20時間◎年休120日◎ノルマ無し!1998年設立の長期経営◆裁量のある環境です〜 当社は1998年設立以来、地元のお客様を中心に愛され口コミで広まり、 着実に業績を上げて参りました。 国際化・情報化・少子高齢化・顧客ニーズの多様化・環境への配慮などのあらゆる社会情勢の変化に迅速に対応し、 お客様にご満足され、信頼されるよう、より一層のサービスの向上を実現したいと考えております。 今回は新築並びにリフォームの営業担当をお任せいたします。 <具体的には> ■職務詳細: ・新築とリフォーム案件の獲得を行っていただきます。獲得する案件は戸建やマンション、店舗、倉庫など幅広いです。 ・顧客の割合:紹介顧客が中心です。既存顧客へのルート営業がメインです。 ・顧客:個人/法人のお客様です ・営業ノルマはありません ・対応エリア:栃木県と茨城県です ■組織構成: 現在、不動産の営業は2〜3名おりますが、建築営業の専任担当はおりません。 役員が対応しています。 ■入社後について: 入社後は役員より業界知識等を学んでいただきます。 ■業務の魅力: 業務の設計など自由度が高く、ご自身で裁量を持ってお仕事ができる環境です◎ ■働き方について: 年休120日、月平均残業20時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ 転勤もございませんので、地元でワークライフバランスを整えながら安心して働くことが可能です! ■当社の特徴: ・当社ではお見積もりやデザイン料金は一切頂かないため、初めての方からも安心してお気軽にお問い合わせ可能です ・仲介業者への手数料を削減し営業経費のスリム化を実現し、お客様への還元をしております ・ご契約時に各担当者が責任をもと、「いつまでも安心」いただけるよう充実したアフターフォローに努めています ■当社の理念: お客様のニーズにお応えし、ご満足いただくこと それが私たちの使命と考えています。 業界未経験から歓迎しておりますので、ぜひ1度ご応募くださいませ。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日野原富士コンサルタント
広島県広島市安佐南区安東
安東駅
設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜長期就業しやすい就業環境の地元優良企業です〜 ■業務内容: 業務は官公庁と民間とからなります。前者では整備された法令・規則・基準、あるいはマニュアルに準拠した成果品を作成しています。後者についても、官公庁に準じますが、自由選択の余地もあるので、耐用年数、経済性(永年コスト)を考慮して、新技術(材料・工法)を採用し、さらに周辺環境に調和する成果品を作成します。 ◇設計…道路、河川、砂防、橋梁、公園緑地、上下水道、急傾斜地、土地造成、その他土木構造物の調査、計画、設計 ◇申請業務…土地造成に関連する申請書作成ならびに申請促進 ■ご入社後について: ご自身のこれまでのご経験を生かしながら、まずは先輩の指導の下で業務を行っていただくことを想定しております。ただし業務経験やスキル等から総合的に判断しまして、ご入社後からすぐに案件を持っていただく場合もあります。 ※資格のない方には、取得のための技術指導を行います。取得した場合は、費用を会社負担します。 ※担当している案件のうち、10%が民間、90%が官公庁の案件です。案件の規模は平均で700万円程度で、出張はありません。 変更の範囲:無
日進コンサルタント株式会社
大分県中津市万田
300万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◆◇官公庁直請け案件中心/残業少なめ/資格取得支援充実◇◆ ■採用背景: 〜大分県内の社会インフラ整備の需要拡大に伴い、組織強化を図るための増員募集〜 ■業務内容: 当社が実施する建設コンサルタント業務のうち、主に土木設計業務を担当いただきます。社会インフラである河川や橋梁、構造物、道路、トンネルなどの設計を行い、安全で快適な空間を創り出します。具体的には、現地の測量や調査の結果をもとに、環境保全や防災・減災を考慮した設計業務を行います。基本的には事務所内での設計業務となりますが、工事前の確認や工事施工過程のチェックのために現場へ向かうこともあります。また、官公庁との手続きや、必要に応じて地元住民への説明を行うこともあります。 ■組織構成・職場環境: 平均年齢は50歳とベテラン社員が多いですが、20代の若手スタッフも数名在籍しており、幅広い年齢層が活躍しています。現在45名の社員のうち、約25名が設計業務を担当しています。入社後は、先輩社員がOJTとして本人のレベルに応じてしっかりと業務指導を行いますので、未経験でも安心して働ける環境です。また、技術士やRCCMなどの専門資格取得のために会社として最大限の支援を行っています。 ■その他: 残業は月平均20〜30時間、繁忙期となる年度末や案件状況によっては月40時間程度となることがあります。仕事とプライベートの両立のため、メリハリのある働き方が実施できるよう、土日祝日休みの完全週休二日制を採用しています。地元住民への説明や災害対応時には休日出勤となる場合がありますが、別途手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界未経験歓迎/シニア層も活躍中!/夜勤原則なし/成長性の高い事業で毎年1000人規模で急成長中の企業/業界No.1のリーディングカンパニー】 【はじめに】 ■「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、エリアマネージャーとして3〜5ホームのマネジメントをメインとした運営・管理をお任せいたします。 ■現場全員ではなく各施設の拠点長のマネジメントとなるため、10名弱のマネジメント規模となります。 ※原則、現場への異動や研修以外の現場業務は想定しておりません。 【マネジメント業務】 ■スタッフの採用(面接・入社フォロー/月2〜3名程の介護職の採用) ■利用者・従業員トラブル対応等 ■施設長/スタッフの育成(個々のトラブル対処法など) ■売上管理 ※オープン済みの施設を担当頂く場合は、8〜9割程がマネジメント業務になります。 【入居者営業、入居契約にまつわる訪問対応】 ■新規オープン施設を担当する場合、入居者を増やすための営業を行って頂きます。(障がい者相談員等へのアプローチになります) ■新規ホーム立ち上げ 【組織構成】 ■各施設の規模によって担当頂く施設数は変化しますが、最小で3施設、最大で5施設程度をご担当頂きます。 ■各施設、パートさんを含めて25名程の従業員がいますが、管理者を通じて担当施設数分のマネジメントを行って頂きますので、マネジメントの負担は小さい体制です。 【企業の将来性】 当社は日本1の施設数(300施設以上)を誇り、毎年1000名規模で成長を遂げている企業になります。今後も事業拡大を計画しており、実力次第ではどんどん空いたポストにステップアップしていただくことが可能です。 【年収アップがしやすい環境】 ポジションの空き状況次第にもよりますが、最短2年で各ステップアップをすることが出来ます。将来的には経営にも携われるポジションになります。 (例) ■エリアマネージャー:480万円〜 ■シニアマネージャー(約10施設担当):540万円〜 ■統括マネージャー(約30施設を統括):600万円〜 ■運営部部長:720万円〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユタカエンジニアリング
静岡県富士市今井
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 設計(機械)
■募集背景: 当社は製紙関連の製缶・配管を得意としており、全体の7割が製紙関連、3割が食品関連やその他の業種となっています。その中でも塩素ガスやアンモニア関連については特に多くの実績があり、タンク・パイプひとつから大型のプラントまでご依頼をいただいています。創業から60年以上の実績もあるため、大手のお客様からも受注を多くいただいており、今後も業務量が増加していくことを見通した上での増員による採用です。 ■職務内容: AUTOCADを活用したプラント配管の設計をお任せします。具体的には下記の内容です。 ・上下水道設備内の電気・計装・通信設備の設計 ・技術・工事関連書類(計算書・検討書・仕様書・施工図面・提案書)の作成+積算 ・客先・現場施工管理への技術支援等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■残業時間と働き方について: 代表の意向により、残業時間はできるだけ短くなるよう業務設計をしています。月の平均残業時間は5時間程度です。これは、社長が残業を良しとしない考えで、社長自身も残業せずに帰社するように心がけています。そのため17時を過ぎると社内には誰もいないということも珍しくありません。年間の休日が87日と少なめですが、日々のメリハリをつけられるような環境です。 ■組織構成: 入社後:現在、当社には設計の担当が3名(30代1名/40代1名/70代1名)在籍しています。社員のほとんどが中途入社です。過去には水泳のインストラクターや飲食店の店長の方にも入社をいただき、活躍いただいています。 ■入社後の流れについて: 本ポジションは機械設計職ですが、入社後はまず現場での経験を積んでいただきます。現場での実務経験を積むことで、より完成イメージを具体的に描くことができるようになります。ご本人の頑張りにもよりますが、独り立ちの目安は約3年です。分からないことからのスタートだと思いますが、先輩社員がしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 静岡県東部中部・関東の製紙会社、食品会社等の配管、プラント受注工事の設計から工事、メンテナンスに至るまで一貫して対応しています。 変更の範囲:本文参照
東建エンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~599万円
住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜未経験歓迎!基礎から学べる環境で知識・経験ゼロからスタート◎/キャリアゼロから手に職をつけて安定収入◎土日祝日休み・残業20h以内・転勤なし・夜勤なしの好環境◎設立50年超えの老舗企業で安定性◎/働きながらキャリアアップができます!〜 \お任せする業務/ 学校、マンションなどの外壁のリフォーム工事や建設工事に入る前の準備工事(杭工事や地盤改良工事)におけるプロジェクトの管理と調整をお任せします!作業は専門の職人が行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! \具体的な業務/ 社内の営業担当や取引先(発注者や工事をする職人)様とコミュニケーションをとりながら、スムーズな工事に向けて以下業務を行っていただきます。 ・スケジュールや工程に関する打ち合わせ ・事前の現場確認(地盤の検査など) ・工事に使用する資材の発注、管理 ・実際に工事を行う職人さんの手配 ・工事中のスケジュールや品質、安全面の管理 など \携わるプロジェクトについて/ ・国交省や各自治体などの公共案件や、民間大手不動産会社の案件などに携わります! ・プロジェクトの期間は平均1ヶ月程度で、現場には直行直帰が基本です! ・基本的には通える範囲で現場を想定していますが、たまに遠方にご出張いただくこともございます!遠方への出張は1割程で、ホテルや帰省費用等は会社負担になります! \プライベートと両立させやすい就業環境/ ・年休110日/土日祝日休み ・平均残業時間:20時間以内(1日1h程度の残業想定です) ※会社として定時退社の風潮があるので、無理な残業は発生しません。 ・転勤なし/夜勤もありません! \未経験でも安心のサポート体制/ ・入社後は、ベテラン社員によるOJTを通して仕事の流れを学んでいただきます!また社外の講習会に参加いただき、より詳しい業務知識を培っていただく機会もございます!資格取得なども費用は会社で負担しますので、未経験の方でも安心して成長することができる環境です! \一緒に働くメンバー/ 平均年齢40代の組織になります。ベテラン社員から、20代の若手も活躍しています。定年以外の理由で辞めた社員はほとんどいない為、高い社員定着率を誇ります! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ