6891 件
株式会社CINC
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有〜 ■業務内容: 当社が展開するマーケティングコンサルティングサービスの営業責任者として、商談以降の提案活動から受注、営業戦略の立案・推進、チームマネジメントまでを一貫して担っていただきます。アポイント取得は別部門が担当しており、インバウンド中心のリードに対して、提案・クロージングに集中できる体制です。営業プレイヤーとしての提案活動に加え、営業責任者としてKPI設計や数値管理、プロセス改善など、再現性ある営業組織の構築にも取り組んでいただきます。営業だけにとどまらず、部門長やマーケチームと連携しながらサービス改善にも携わっていただくことも期待してます。また、ご経験に応じて当社のマーケティングSaaS「Keywordmap」のセールス責任者も担っていただく可能性もあります。その場合はコンサルティングサービス同様プロダクトの改善にも関わっていただく機会もあります。 ■具体的な仕事内容: ・提案先企業のビジネスやマーケティング課題のヒアリング・整理 ・提案戦略立案と実行(必要に応じた社内外メンバーの巻き込み) ・コンサルタント・アナリストとの連携による商談構築と提案活動 ・稟議・契約等の進行支援とクロージング ・顧客の社内事情に応じた意思決定プロセスの伴走・ドキュメント作成支援 ・営業プロセス・KPI設計とマネジメント ・メンバーの教育・営業スキルの底上げ ■取り扱い商材について: ・コンサルティングサービス SEO戦略、コンテンツマーケティング、広告、クリエイティブなど、BtoB/BtoC問わず多様な業界の企業に対し、課題の特定から戦略設計・実行支援までをワンストップで提供しています。 ・Keywordmap(SaaS) CINCが独自に収集したビッグデータ(日本語の検索キーワードデータ)をもとにしたWebマーケティングの調査分析ができるSaaSツールです。近年では生成AIとの連携機能も実装されており、より高度な分析・提案活動が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オフィスシーアイエス
宮城県登米市南方町山成前
350万円~399万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: サーティワンアイスクリームおよび関連商品の小売販売店を管理するマネージャー・スーパーバイザー候補を募集しております。 ▼具体的な業務内容は以下の通りです: ・レジ業務、商品の販売 ・売上管理 ・人材管理およびスタッフ教育 ・複数店舗の統括および運営全般 ※管理店舗は1エリアに約5店舗。初めは3店舗ほどを統括していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員の指導を受けながら業務の流れを覚えていただきます。具体的には、店舗運営やスタッフ管理の基本的な業務から始め、徐々に複数店舗の統括業務へと移行していきます。役員面接を経て採用が決定した場合、最初の3ヶ月は試用期間として、先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 店舗運営業務から仕事をスタートしていただき、入社3年後を目安にSV職をお任せしていきたい考えです。 ■募集背景: 今回の募集では、新たに関東圏に進出し、東京エリアはアリオ北砂店、亀戸クロック店、イオンフードスタイル船堀店に出店したため関東圏で店舗統括いただける方を募集いたします。 ■組織構成: ・統括担当は宮城地区に3名、北海道地区に1名のマネージャーが在籍しております。 ・各店舗の構成は、店長1名、一般正社員1名、アルバイト数名(売上に応じて変動)です。 ■当社の魅力: ・成長機会:未経験からでもしっかりとしたサポート体制のもと、マネージャーとしてのスキルを身に付けることができます。 ・自由度の高いシフト:マネージャー自身がシフトを決定できるため、柔軟な働き方が可能です。 ・社員インタビュー:北海道エリアのマネージャーとして活躍する社員からは、「お客様の気持ちを理解し、店舗運営を通じて成長できる環境です」との声があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証グロース上場/リユース業界で確固たる地位を築く「バイセル」/柔軟な働き方が叶う】 ■業務詳細: 本体及びグループ会社の財務を統括するポジションになります。 グループ全体の資金財務戦略の立案、調達、財務組織のマネジメント、オペレーションの改善などを担います。 ◎グループ全体の資金財務戦略の立案 ・経営意思決定に貢献可能な資金管理及び戦略立案 ・グループ各社の資金予測・資金繰り管理とグループ内貸付の立案 ◎調達 ・デッドファインナンスとしての銀行交渉 ・借入金及び利率の管理 ◎オペレーションの改善 ・送金・入金業務の早期化、システム・データ基盤整備等、業務の改善(脱属人化) ◎財務組織のマネジメント ・若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた財務組織基盤の強化 ・各施策の戦術レベルでの検討、仕組化 ・採用、評価、面談 ◎ご経験とご意向に応じて以下の領域への兼務やキャリア変更もできます。 ・経理部門のマネジメント ・エクイティファイナンスとIR ・財務に限らずいくつかの領域を経験した後に管理本部長 ■組織構成: 連結経理部:2名/単体経理部:29名 <内訳> 財務グループ:8名/単体経理グループ:18名/PMIグループ:3名 ■働く魅力: ・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい ・経営陣のコーポレート機能やコンプライアンス体制等に対する投資優先度が高い ・取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる ・コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視 ・リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須) ■キャリアパス: まずは財務グループに在籍する5名前後のメンバーマネジメントを現マネージャー1名と共に行っていただきながら、将来的には以下のようなキャリアを目指していくことも可能です。 ・事業規模・組織規模拡大に応じて、経理部門の2分化や本部化を検討しており、各部の責任者等への配置 ・(適性・希望に応じて)M&A部門、経営管理、IR、法務、内部統制等の業務領域へのキャリア転換 ・経営管理部長、管理本部長、執行役員 ・子会社CFOへの就任 など 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理に関する組織及びオペレーションの改善・強化を統括するポジションになります。 ■業務詳細: ◎通常経理・税務業務の組織・オペレーション強化・改善 ・決算早期化、システム・データ基盤整備等、監査対応効率化、通常オペレーション業務の改善(属人的な範囲を減らす仕組化) ◎予実分析の高度化 ・部門別、費目別等、経営意思決定に貢献可能な予算実績分析に必要な実績会計数値の細分化・高度化 ・会計(実績)データを基礎とした事業部への改善提案 ◎組織マネジメント ・若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた経理組織基盤の強化といった業務をコーポレート幹部(責任者水準)として担当 ・採用、評価、面談 ◎ご経験とご意向に応じて以下の領域への兼務やキャリア変更もできます。 ・財務部門のマネジメント ・エクイティファイナンスとIR ・経理に限らずいくつかの領域を経験した後に管理本部長 ■組織構成: 連結経理部所属:2名 単体経理部所属:29名 〜内訳〜 財務グループ:8名 単体経理グループ:18名 PMIグループ:3名 ■働く魅力: ・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい ・経営陣のコーポレート機能やコンプライアンス体制等に対する投資優先度が高い ・取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる ・コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視 ■キャリアパス: まずは単体経理部に在籍する20名前後のメンバーマネジメントを現マネージャー2名と共に行っていただきながら、将来的には以下のようなキャリアを目指していくことも可能です。 ■当社について: リユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等により、上場後約3年で時価総額1000億水準(上場時100億水準)と圧倒的な速度で成長を実現しております。
■業務内容: サーティワンアイスクリームおよび関連商品の小売販売店を管理するマネージャー・スーパーバイザー候補を募集しております。 ▼具体的な業務内容は以下の通りです: ・レジ業務、商品の販売 ・売上管理 ・人材管理およびスタッフ教育 ・複数店舗の統括および運営全般 ※管理店舗は1エリアに約5店舗。初めは3店舗ほどを統括していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員の指導を受けながら業務の流れを覚えていただきます。具体的には、店舗運営やスタッフ管理の基本的な業務から始め、徐々に複数店舗の統括業務へと移行していきます。役員面接を経て採用が決定した場合、最初の3ヶ月は試用期間として、先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 店舗運営業務から仕事をスタートしていただき、入社3年後を目安にSV職をお任せしていきたい考えです。 ■募集背景: 今回の募集では、新たに千葉エリアに海浜幕張のイオンモール店、ららぽーと東京ベイ店に出店したため、関東圏で統括いただける方を募集いたします。 ■組織構成: ・統括担当は宮城地区に3名、北海道地区に1名のマネージャーが在籍しております。 ・各店舗の構成は、店長1名、一般正社員1名、アルバイト数名(売上に応じて変動)です。 ■当社の魅力: ・成長機会:未経験からでもしっかりとしたサポート体制のもと、マネージャーとしてのスキルを身に付けることができます。 ・自由度の高いシフト:マネージャー自身がシフトを決定できるため、柔軟な働き方が可能です。 ・社員インタビュー:北海道エリアのマネージャーとして活躍する社員からは、「お客様の気持ちを理解し、店舗運営を通じて成長できる環境です」との声があります。 変更の範囲:会社の定める業務
セガサミークリエイション株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 総務 法務
〜セガサミーグループ/成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある会社〜 ■業務内容: ・セガサミークリエイションのマネジメント及び事業に対する法務アドバイザリー ・取締役会、その他セグメント意思決定会議体の運営支援 ・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉※英語メイン ・法務審査(ドラフト)、法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供 ・訴訟/紛争、M&A、投資案件、新規事業、等重要案件対応 ・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知 ・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信 ・その他法務業務全般 ■当社のアピールポイント: 新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある会社です。少人数の会社ですので、経営幹部との距離が近く、自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。 なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。 ■セガサミーグループについて: セガサミーグループは、サミーを中心とした「遊技機事業」、セガグループのデジタルゲーム事業を中核にアミューズメント機器開発や施設運営、そして映像制作やトイなどを展開する「エンタテインメントコンテンツ事業」、ホテルの開発・運営等を手掛ける「リゾート事業」など、幅広い領域で事業を展開しています。 私たちは新たな「遊び」の提供を目指す総合エンタテインメント企業として、グループシナジーを創出し、セガサミーならではのクオリティの高いエンタテインメントを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOメイクショップ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■主な業務内容: ・中途採用戦略の立案・実行(特にビジネス/WEBサービス企画/テック人材) ・採用要件の定義、チャネル選定、KPI設計 ・スカウト媒体の運用、候補者との初期接点(スカウト文面、カジュアル面談) ・書類選考・面接対応・クロージングまでのプロセス全体管理 ・エージェント対応、ダイレクトリクルーティング、リファラル活性化施策 ・採用ブランディングの企画・実行(Wantedly記事、SNSなど) ・採用管理システム(ATS)を活用したプロセス最適化 ・採用レポートの作成・経営報告 ・将来的な採用チームの立ち上げ・育成 など ■当社の魅力: ◇IPOを見据えた成長フェーズ:安定した事業基盤を持ちながらも、非連続な成長に挑戦中。採用を通じて経営にインパクトを与える実感が得られます。 ◇裁量の大きさ:経営陣と近い距離で議論し、スピード感を持って施策を実行できます。 ◇自社サービスの社会的意義:EC業界を支えるSaaSを提供しており、社会的な貢献性の高いプロダクトに関われます。 ◇GMOインターネットグループのリソース:大手グループ企業の安定性やネットワークを活かしつつ、ベンチャーのような挑戦環境を兼ね備えています。 ◇挑戦を後押しする文化:手を挙げれば任される風土。プレイヤーとしてもマネージャーとしても成長機会が豊富です。 ■求める人物像: ・採用を通じて「事業成長」に貢献したいという意識の高い方 ・自ら手を動かしつつ、採用組織をリードしていきたい方 ・候補者、現場、経営をつなぐハブとして動ける方 ・仮説検証、PDCAを高速で回せる方 ・オーナーシップをもって取組むことができる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイズ
奈良県生駒市あすか野南
450万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 事業統括マネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー
【管理職やSV、エリアマネージャーの経験を活かす/奈良を中心に近畿エリアで展開/各エリアの基幹商業施設に出店する拡大中の企業】 ■業務概要: サーティワン、ビアード・パパ、久世福商店、麺屋NOROMAなどの飲食・小売FC店舗を展開する当社にて統括マネージャーとしてご活躍いただきます。 サーティーワン業態で一名、ビアードパパ業態一名の募集です。 ■業務内容: サーティーワンアイスクリーム奈良エリア10店舗、ビアードパパ7店舗の管理業務をお任せいたします。 <具体的には…> ◇来客対応/クレーム対応…統轄エリアに起こりうるリスクを洗い出し、その分析・評価・対策 ◇店舗運営…店舗訴求の強化・改善の方法を提案/エリアの特性毎の店舗作りを提案し、店長に指示 ◇社員教育/人材育成…エリアマネージャー・店長に対しての指導・教育 ◇コスト管理…エリアマネージャー・店長とともにF/Lについて管理し、適正な数値となるよう指導・取り組む ◇業績管理/販売管理…ブロックの収益を上げるための施策を立て、エリアマネージャーに指示 ◇組織運営…FC本部施策・共通促販を強化し、エリアマネージャーに指示/社員の人材確保 ■統括マネージャーの社員インタビュー: https://www.yscorp-nara.co.jp/interview/tw/ ■特徴: 各種飲食業のフランチャイズ店を運営する当社は現在、奈良県下を中心に京都、三重に店舗展開しており、東海(岐阜)など他エリアへの進出も計画中です。さらに今後も地域の拡大と共に異業種フランチャイズ店進出を視野に社内体制構築中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三輝
愛知県尾張旭市旭ケ丘町長洞
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
産業廃棄物処理の企画営業を中心に、排出事業者様に関係法令に基づき処理方法の企画・提案を行う営業チームのリーダー(マネージャー)をお願いします。 ■業務内容: 関係法令に基づき、産業廃棄物処理に関する、処理提案と廃棄物管理等効率化、zero emissionに向けた取組のお手伝い等の企画を中心とした営業を担当します。 ・排出業事業者様へ廃棄物処理に関する企画 ・新規案件の開拓 ・契約締結 ・処理に関する管理業務 ・新たなるクライアントの発掘 廃棄物に関する企画提案営業がメインとなります。関係法令に基づき排出事業者様が適正に廃棄処理ができるよう、企画提案・管理を行う営業です。 関係法令及び処理知識を有しており、とりわけ特定有害産業廃棄物等についての知識が必要となってまいります。将来的には、会社全体のマネジメントもお願いしたいと考えています。 ■顧客 東海地方だけでなく、全国の法人からお問合せを頂き、大手メーカー中心に取引を頂いております。業界も幅広いため、景気に左右されにくく、当社の業績も安定しています。 ■組織構成:現在、営業4名と契約社員含む事務職5名、処理スタッフ4名、収集運搬スタッフ5名の18名で構成されています。 ■採用背景・社長よりメッセージ: まだまだ小さいですが、法令遵守と企画力で大手メーカー様をはじめ、お客様からの引き合いが多く、成長著しい会社です。また、新規事業として「都市鉱山発掘」事業をスタートするため、今回の募集をスタート致しました。『夢を現実に』を合言葉に、仲間たちと会社の1ページを共に創っていただける方を募集したいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手ホテルアンドリゾート
岩手県盛岡市愛宕下
600万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
◇◆安比高原リゾート/自然の中にあるラグジュアリー空間/旅行業界のアカデミー賞とも称される「2022 WORLD LUXURY HOTEL AWARDS」を受賞◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は、岩手県盛岡市の北部にある自然豊かな安比高原を舞台に、リゾートホテルを展開しております。 世界各国から当ホテルに訪れいただくことが増えているため、増員としてホテルマネージャーを1名採用いたします。 ■おまかせする業務 高価格帯ホテルANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊部門のサービス責任者もお任せいたします。 <具体的には> ・スタッフの管理・教育(40代男性1名、30代男性1名、30代女性1名、20代女性2名のマネジメント) ・フロントスタッフのサポート・教育 ・宿泊のサービス責任者として部門の中長期的な運営計画立案実行 ・チェックイン、チェックアウト ・館内のご案内、お客様からの問い合わせ対応 ・一部予約管理や電話対応 ■キャリアパス:下記のようなキャリアアップの可能性がございます。 フロントマネージャー→ホテルの支配人→経営企画 ■ANAインターコンチネンタル安比高原の特徴: 東北初のラグジュアリーホテル。玄関のお迎えから出発まで個別のフルサービス。ご宿泊者には、ウエルカムドリンク、アフタヌーンティー、アペロタイム、翌朝のご朝食をお楽しみいただけます。全室ゲレンデビューで四季を贅沢に感じていただけます。 冬季にはゲレンデが目の前、スムーズなスキーイン・スキーアウトが嬉しい立地。インターコンチネンタルが、長い歴史の中で培った洗練されたサービスで、皆様のラグジュアリーな至福のひとときを演出させていただきます。 ■世界から注目される安比高原 当社はホテル・ブライダル・バンケット事業、スキー場・ゴルフ場・不動産などリゾート施設運営事業、外食・小売事業を行っています。 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」の開業、「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」の開校と益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UCS
愛知県稲沢市天池五反田町
650万円~999万円
生命保険 リース, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ・アピタ、ユニー、ドン・キホーテでおなじみの同社で、社内SEとして、システム企画・開発・改修の案件管理および部内の管理・マネジメントを担っていただきます。 ・具体的には、システム企画の開発・改修に関する上流工程のマネジメントをご担当いただきます。 ・同社では、IT・システム投資の活況に対応し、上流工程の自己完結を実現を目指しています。経験豊富なメンバーと協力企業との連携を通じて、多様なニーズに対応し、成長を続ける当社での活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・情報システム部門の戦略策定、予算管理 ・システム開発プロジェクトのマネジメント ・開発ベンダー、パートナー様との折衝責・予算・進捗管理など案件管理 ※開発実務は外注しているため、自社では行いません。 ■ポジションの魅力: ・事業領域・業務拡大中のため、会社としてIT投資を積極的に行っています。 ・ユーザーや経営陣と密に関わり最適なシステムを構想・提案する機会が多く、社内SEとして培ったノウハウを存分に活かしてシステム構想・提案が可能です。 ■組織構成: ・システム統括部には現在32名のメンバー(うちは社員約10名/協力会社約20名)が在籍しています。 ・中途入社の方も多く在籍しており、出身業界も様々です。 ■株式会社UCS様について: ・30代40代の社員が多く、お互いを助け合う風土が浸透しております。またプライベートのご予定にあわせて有給を利用しやすい環境です。 ・安定性:アピタ、ユニー、ドン・キホーテでおなじみの同社は、知名度も高く、安定した経営基盤を築いています。 ・働きやすさ:定着率の高さにも自信があり、平均勤続年数は13年以上と、長く働ける環境が整っている会社です。家庭と仕事を両立しながら働いている社員も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
650万円~899万円
税理士法人 会計事務所, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事採用の統括業務/転勤無し/医療・福祉業界に特に強みを持つ急成長中の総合型会計事務所〜 ■業務概要: 東京本社と連携し代表直下のポジションにて関西3拠点(大阪・北大阪・神戸)の人事採用の統括をしていただきます。 ■業務内容詳細: ・採用活動(母集団形成、面接、内定者フォロー、エージェント対応、採用広報、求人媒体管理等) ・人材育成・人材定着(理念浸透、教育、人事面談によるフォロー・動機付け等) ・本社と拠点、拠点間の調整 ・その他、業務フローの見直し・システムの導入・拠点内ルールの浸透など ・関西/3拠点の人事採用の取りまとめ、マネジメント ■このポジションの魅力: ◎経営層と近い距離で、組織変革に直接関わることができ事業の中核を担う経験ができます。 ◎採用・育成・定着・広報を横断した戦略立案・施策運営に関与することで、自身の取り組みによって経営に直接影響を与えることができます。 ◎本社、他拠点との連携を通じて幅広い視野を持て、これまでの経験を活かしながら成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 2002年9月に創業した当グループ。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほどです。高齢化社会の中で、医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■当法人の特徴: 当グループは、税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。会社としてはグループ企業同士連携してサービス提供できることが特徴です。大阪本部では、一般企業の他、特に医療・介護・社会福祉法人・公益法人に強みを持ち、税務面では勿論、経営分析・経営計画策定等の経営コンサルティング、開業・承継のサポート、相続対策など、幅広くサポートを行っております。士業=サービス業と考え、クライアント様に寄り添い、様々なご相談に対応し、提案を行います。豊富な教育カリキュラムをご用意、また、事例やクライアント様の業界情報などの情報共有体制にも力を入れており、未経験の方にとってもご経験豊富な方にとっても、新たに入所される方には馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTC
東京都新宿区左門町
500万円~699万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
◎全国に16店舗を展開する業界トップクラス企業/2018年に韓国取引所KOSDAQ上場企業/残業20時間程度◎ ■業務内容: 海外団体旅行客を主要顧客としたTax-free免税店を運営している当社において、ヘルプデスクの責任者を募集しております。社内ユーザーからの社内のシステムやネットワークに関する全ての問い合わせに対応し、技術的な問い合わせやトラブル発生に調査から解決まで一連の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: メインミッションは本部と各店舗からのITシステムに関する問い合わせ対応全般をご対応いただきます。 〇ITサポートと問題解決 └ソフトウェアの使用方法、ハードウェアのトラブルシューティング、ネットワーク接続などの業務の停滞を防ぐ └トラブルが発生した際、事業継続性をサポートする。初期対応→必要に応じて専門家へのエスカレーションなど 〇ユーザーエクスペリエンスの向上 └迅速で丁寧な対応を通じて不満や懸念を解消し、社内ユーザーの満足度を高める └社内ユーザーからのフィードバックや問い合わせ内容を分析し、サービスの改善に役立てる 〇知識の共有と書面化 └解決した問題や蓄積された知識を書面化し、社内で共有する ■組織構成: ITシステム部は部長1名、チーム長(課長クラス)1名、メンバー1名で構成されています(40代中心)。 ■当社の特徴: ◇海外人材の直接採用を行い、社員の母国に合わせ、その国のインバウンド客に向けての商品展開戦略やマーケティングを行うことから、災害危機などの影響も毎回乗り越え、順調に事業拡大と全国への店舗拡大をしています。販売力は当社の強みの一つです。 ◇圧倒的な店舗数、売上確立ができていることから免税店取扱い企業では珍しい上場を果たしています。社員の半数以上が外国籍の方で社宅提供やビザ取り扱いのフォローなど手厚く福利厚生も用意しています。 ◇コロナ禍における打撃に対し、当社はEC出店店舗数と出品数を増やしています。また免税店ならではの海外からの団体客の受け入れから現在は日本国内の一般消費者向けに免税をなくし、単価を下げて利益確立に繋げています。アフターコロナに向け、営業ネットワークの再構築、店舗運営の効率化、経営基盤のディストラクチャイング、新たな販路開拓に向け準備をすすめています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
700万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■プライム上場/女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、多岐に渡る分野のサービスを提供/フルフレックス・テレワーク中心と働きやすい環境■□ ■業務内容: 今回、新たに教育関連の事業拡大を目指すための人材募集となります。 グループ企業の校務支援システムの開発チームのリーダーを担当していただきます。開発はオフショアを含む複数のチームが行います。開発リーダーには、開発案件および開発チームの管理をしていただきます。 ■具体的な業務内容: 1)開発案件の管理(開発チームのアサイン、進捗確認) 2)開発要件の整理(システム全体または各学校の個別の要求への対応) 3)開発チームの成果物(設計、ソースコード等)の確認 4)本番反映 ■チーム規模: 4名前後の国内協業やオフショア含めた開発チームを最大で4チーム程度マネージメントを行っていただきます。 ■開発環境: #php#MySQL#AWS システムの転換期を迎えており、現状はやや古い技術セットでの開発となっております。 ■事業規模: 売上高8億円 ■当社について: 当社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」、母子手帳アプリ「母子モ」、健康管理アプリ「CARADA」、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
□■女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、多岐に渡る分野のサービスを提供/フルフレックス・フルリモート可と働きやすい環境■□ ■業務内容: 今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。 ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。 担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ〜拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。その中で開発組織の内製化も推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 1)開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般 2)開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進 3)開発プロセスの改善 4)メンバーの評価、育成 ■組織規模: 50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます ■開発環境: #php #MySQL #AWS ■事業規模: 契約学校数は23年度時点で566校となっており私立学校の25%をカバー。 売上高も8.5億円規模となっておりここからさらに事業拡大していくための開発組織組成をお願い致します。 ■ポジションの魅力 ・日本の教育環境の改善の一端を担うことができます ・国内、国外の開発チームと協力してシステムを開発する経験が得られます ・将来的にはグループ企業のCTOを目指すことも可能です ※健康経営優良法人として5年連続でホワイト500を取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社米子青果
鳥取県米子市両三柳
三本松口駅
400万円~599万円
食品・飲料・たばこ, 総務 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 当社の経営サポート課の課長として、人事総務部門の業務改善や効率化をリードし、チームを成功へ導く重要な役割を担っていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 労務・給与業務:社員の勤怠管理や給与計算の精度向上、労働基準法に基づく適切な労務管理を行います。社員が安心して働ける環境を整えるために、現行のシステムやプロセスの見直し、改善策の提案を行います。 採用業務:優秀な人材を見つけ出し、魅力的な職場環境をアピールして採用活動を推進します。面接の実施や評価、内定者フォローまで一貫して担当し、組織の成長を支えます。 人事制度運営:社員のモチベーションを高めるための評価制度や研修制度の運営・改善を行います。適切なキャリアパスを設計し、社員が長期的に成長できる環境を提供します。 入社後は、経験豊富な同じ経営サポート課の課長から直接指導を受け、新しい環境にスムーズに適応できるようサポートします。これにより、確実に業務を習得していただけます。 ■配属先情報: ◎組織構成 営業企画部:1名 経営サポート課:課長2名(人事労務担当1名(50代)、経理会計担当1名(50代))、一般社員2名(30代、40代) 営業サポート課:一般社員5名(20代〜40代)※営業事務 第一営業部:9名(20代1名、30代3名、40代3名、50代2名) 第二営業部:5名 業務部:3名(20代1名、50代1名、60代1名(契約社員)) DX部:3名 この多様でダイナミックなチームの一員として、あなたの経験とスキルを活かし、会社全体の成長と成功を共に築き上げることができる、やりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社未来堂
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~899万円
食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
〜ECサイトの酒類・食品部門で国内トップクラス!お酒や食品、ヘルスケアなど新領域への商品アイテム拡大のため、新しくバイヤーを募集〜 ■職務内容 当社の商品部(バイヤー)の管理職として、仕入れ全体の仕組みづくりや仕入れ交渉などをお任せします。 ・仕入れ戦略の立案:各種ECサイトでの売れ筋や販売動向、市場データ・トレンドなどの分析をし、仕入れ商品の選定や仕入れ予想計画の作成 ・仕入れ交渉、新アイテムに関する資料確認や試飲(飲料メーカー・食品商社・インポーター) ・ECサイトへの商品登録や発注などの事務作業 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■職務の魅力・特徴 当社は自社ECサイト(FELICITY)や楽天・Yahoo!等を通して、ワインを中心とした酒類や食品を展開しており、『Yahoo!ショッピング大賞(総合)』を受賞など注目度が高まっております!現在はワインを中心に酒類を7000種類以上扱っており、今後は食品(チーズ・トリュフ等)やヘルスケア商品(美容健康サプリメント)も増加予定のため、在庫状況や利益管理、仕入れまでの仕組み構築まで裁量持って働けます! ■社風 商品を仕入れ調達する上で、社内の物流倉庫や受発注スタッフ、デザイナーなど、営業など他部門と連携する場面も多く、社員交流の機会もあります。 ■会社の魅力・特徴 ・ワインを中心に酒類や食品をECサイト等を通じて展開しております。取り扱うワインは7000種類以上で国内最大級!卸売業でありながら、自社運営の「大型物流倉庫」や「自社ECサイト(FELICITY)」を持つことによって、数多くの商品アイテムをお届けてしております。 ・宅飲み需要やECビジネス需要の高まりを受け、未来堂グループの成長率は昨年度比140%以上×売上高も150億円超え!主幹事業にて自社ワインブランド『PLEASURE WINE』を立ち上げてブランド力を高めつつ、その他にも飛騨高山においてカフェ・スーパーマーケット・宿泊事業を始めとした観光事業を数々と事業開発しており、今後は海外進出や食品事業への参入も予定しており、更なる事業成長が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~649万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【事業会社・代理店会社経験者歓迎/年間数億円規模の金額が動く事業会社でのマーケティング/独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献】 ■業務内容: バリュエンスホールディングスは、リユース事業を中心にグローバルに展開する企業です。 独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献しています。 (1)検索広告・ディスプレイの広告運用(検索広告Google・Yahoo、ディスプレイ広告、Google、Yahoo、LINE、Meta) ┗広告運用(検索・ディスプレイ)・サイト解析・施策立案・報告資料作成・定例会の参加と報告 (2)Pmaxの広告運用 ┗広告運用・施策立案・報告資料作成・定例会の参加と報告 ■部署の紹介 プロモーション部・広告制作課では、弊社サービス「なんぼや」や「八光堂」サイトのランディングページ(LP)ディレクションを中心に、 既存LPの最適化や新規LPの企画・制作を行っています。 ▽LP例 https://nanboya.com/lp/all_brand02/ https://nanboya.com/lp/bag-kaitori/ ■ポジションの魅力 ・事業会社内で、直にビジネスの影響を与える制作業務に携わることができます。 ・制作ディレクションを通じて、マーケティング施策の成果をリアルタイムで確認できる環境です。 ・会社全体の風通しが良く、意思決定が迅速なため、施策の実行もスピーディに行えます。 ・失敗を恐れずに挑戦できる文化が根付いており、年間買取額日本一という規模からも大きなインパクトを感じられるでしょう。 ・自身の裁量で幅広いチャレンジが可能で、成果に対しても適切なフィードバックが得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morrow World
兵庫県芦屋市南宮町
600万円~1000万円
その他・各種スクール, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜将来起業したい方、スモールビジネスより大きいことに挑戦したい方、事業会社で腕試しをしてみたい方、人生一度、大きな事業に挑戦したい方〜 ■採用背景 2025年より私たちは 留学エージェントから留学サービス会社へ 転身します。 留学における「言語の不安」「お金の不安」「キャリアの不安」を払拭するサービスを立ち上げ お客様の「 人生を変える留学体験 」を提供する企業になります。 Morrow Worldではタビケン留学のほかに、英語コーチングのイングリード、オーストラリアの学研教室事業を営んでおります。 タビケン留学は他の事業と比べると 「伸びしろが1番大きい」 事業です。 2024年8月時点ではまだ10名程度の組織ですが、低く見積もっても2025年には40名、2027年には150名の組織になります。留学業界で1番お客様の人生を変えるサービスになり、日本人の海外進出へ貢献し、社会へインパクトを残します。 具体的にはサービスの事業責任者として以下の業務をお任せします。 新規事業立ち上げ 事業戦略の立案、計画の達成、PL責任 KPIマネジメント 組織マネジメント マーケティング戦略の立案、実行 アライアンス構築、実行 定量的データ分析 ※ 経営直下のコアメンバーとして事業拡大の第一線に携わっていただきます。 ■歓迎条件補足: ・マーケティング経験、知見 ・事業開発、マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、英語教育などの領域において、第三者に勉強会を開催できる知見を持っている方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Speee
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【新規機能の実装や新規プロダクトの開発に携わることができるWebマーケティングポジション/不動産、ヘルスケアなどの産業DXを推進】 産業DXサービスやデジタルマーケティングサービスを提供する当社にてWebマーケティング担当を募集いたします。 本ポジションでは不動産、リフォーム、ヘルスケアといった産業DXを推進するデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部に配属予定です。 マーケティングを通じて事業を伸ばすことにコミットしたい方に特におすすめの環境です。 ■業務内容■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・DX事業本部にて、各種プロダクトの事業課題の発見→解決(事業企画)や事業推進(Webマーケティング)を担います。 ・事業課題は各所に存在しており、マーケティング・開発・営業等の多岐に渡ります。各組織とも連携しながら課題解決を推進します。 ・課題解決のために新規機能の実装や新規プロダクトの開発が必要なケースもあります。 プロジェクトオーナーとして推進し、事業やプロダクトそのものを作り上げる業務も行います。 ▼具体的には ・各種事業課題に対して主要なWebマーケティング手法を用いた課題解決 ・Webマーケティングを起点とした事業推進、事業拡大計画の実行と推進 ・既存事業の改善:事業課題とその真因を特定し、その解決のためのプロジェクトの推進、事業戦略の策定支援 ・新規機能や新規プロダクトの開発:既存サービスでは解決不可能な課題に対して新たなソリューションを開発 ■所属部署/デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部について■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めています。 ・最先端のテクノロジーを用いた独自アルゴリズムで、データを蓄積・解析・学習するAIにより新しい体験を実現。 ・不動産、リフォーム領域については、最後発ながら業界No.1となるサービスとなりました。 ・リアル産業のDX化においては、単一サービスのみでは実現が難しいため、Webプラットフォーム・SaaS・コンサルティング等の新規サービスを連続的に投入中。 ※参入産業:ヘルスケア、リフォーム、不動産、土地活用、介護・福祉、中古車 変更の範囲:無
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【税理士・会計士の科目合格者も歓迎/独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。 ・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ・企業価値評価業務 ・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ・M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ・財務、税務デューデリジェンス業務 ・税務申告業務(提携税理士法人での実務経験が可能です) ・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応) ※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望や弊社からのご相談に応じて決定します。コンサルを中心にすることも、感覚を衰えさせないために申告業務を一部行うことも、そちらを中心にすることも可能です。 ■評価体系: ※以下の3要素から多面的に評価 技術力…税務、法務、会計、PM、ロジカルシンキング、プレゼンテーション 等 人間力…ビジネスマナー、対人感受性、クライアントや紹介元からの信頼、コミュニケーションスキル 等 組織貢献…組織ルールへの遵守、数字への貢献、部下育成、全体事(研修や社内行事)等への主体的参加 等 期初に目標を設定、上期と下期に1回ずつの目標管理面談を実施し、期末に1年間を通じた活動、成果を踏まえて複数人が多面的に評価し評価面談を実施します。 ■業務の特徴: ・事業承継/資本政策コンサルティング及び相続のご相談に対し年間2,000件を超える支援実績があります。 ・国内の社長平均年齢は上昇傾向、一方で「後継者が不在」と回答する社長は60代でも過半数を占めるなど、事業承継ニーズは非常に高くあります。地域経済を支える中小企業の存続の為、社会貢献性ある業務となります。 ・事業承継を起点とし、相続、株主課題、組織再編、資本政策、資産管理、財務、財務課題など、あらゆる経営課題に対応することができ、自身のキャリアの幅も広げることが可能です。 ■就業環境について: 原則転勤なし/在宅ワーク制度あり/30代を中心とした中途社員(事業承継業務未経験の税理士等)活躍中/20代で会計事務所勤務から入社した税理士メンバーが数年で若手管理職として活躍中
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
生命保険, 内部統制 内部監査
【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワークあり】 数理監査領域のマネージャーを募集します。 以下の業務についてご担当頂きます。 ■内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。 ■マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。 ■監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、もっと複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。 ■当社の魅力: 当社は世界最大級の金融サービス機関として、世界規模で事業を展開しています。各保険子会社と常に連携をとりながら業務を進めており、会社全体の動きや世界経済の変化を身近に感じながら仕事を進められる部門です。グローバルな経営をサポートする視野の広さも求められるため、やりがいを十分に感じていただける仕事です。 【応募者情報のグループ共同利用について】 弊社では、弊社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、 応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。 弊社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、 弊社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 ■採用活動における個人情報の取り扱いについて http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf ■採用活動における個人情報の共同利用について http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
楽天損害保険株式会社
損害保険, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容 ご経験に応じて、主計業務、経理業務のマネジメントをお任せいたします。 《主計業務》 ・決算業務(IFRS、日本会計基準) ・税務業務(申告、納付等) ・会計監査対応 ・経営判断に必要な財務データの作成・提供 《経理業務》 ・伝票処理 ・入出金関連業務 ・予実管理 それぞれの業務のなかで、自由に意見を発信できるオープンな環境です。 このような環境の中で、事業のダイナミズムを感じながら経理の専門性を発揮できるのが当部署の魅力です。 ■部署について 楽天損害保険の経理部は、会社の健全な経営を支える重要な役割を担っています。財務状況の正確な把握を通じて、経営判断をサポートしています。 部内は、以下の2つの課で構成されています。 主計課: 財務会計、主に財務諸表の作成、開示を担当 経理課: 管理会計、入出金業務、伝票処理、債権債務管理等を担当 それぞれの課が、経理のプロフェッショナルとして専門性を発揮しています。 また、当社ではIFRS(国際会計基準)と日本基準の両方で決算業務を行っており、実務を通して異なる会計基準の知識・経験を習得できます。経理としての専門性を高めながら、会社全体の成長に貢献できる、やりがいのあるポジションです。 ■楽天損害保険に関して: 楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも16億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:本文参照
BDO社会保険労務士法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
社会保険労務士事務所, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【フレックス・リモート活用中/外資クライアント担当で英語活かせる/世界5大会計事務所ネットワークの紹介案件増加中】 ■業務内容:アウトソーシングサービス業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客との給与計算・社保業務受諾契約締結業務 ・顧客との給与計算・社保業務受諾契約に基づく導入及びシステムセットアップ業務 ・顧客への給与計算・社保手続業務 ・顧客への労務アドバイザイリー業務 ・その他付帯業務 ■組織体制: 40名の体制で、うち9割が女性です。ご年齢は20代から50代と幅広く、子育て中の方等もフレックスや在宅勤務を用いて柔軟に働ける環境です。 事業会社での労務経験者、同業(社労士法人やアウトソーシング会社)における経験者などがご活躍されております。 ■キャリアパス 年に1回のプロモーションがあり、ご本人の頑張り次第でキャリアアップが可能です。 給与計算や社会保険手続き等、各専門チームにて業務を行っており、ご経験と希望に応じて将来的にはチームの異動も可能です。 ■資格取得について 繁忙期(11月12月)と閑散期が分かれているため、社労士の資格取得に向けて学業との両立も可能です。労務に関するセミナー(法人が費用負担)も受講ができ、成長意欲がある方がご自身のスキルを磨くことができる環境です。 ■募集背景: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつであるBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。 国際税務に強い社会保険労務士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつです。 海外からの紹介案件が増えており、組織強化のための増員です。 変更の範囲:本文参照
社会保険労務士事務所, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
【フレックス・リモート可/アウトソーシング/外資クライアントで英語活かせる/世界5大会計事務所ネットワークの紹介案件増加中】 ■業務内容: クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。 クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。 外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。 ・労務相談 ・就業規則、協定等の作成及び届出 ・労務に係る各種契約書の作成・確認、等 ・上記に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織環境: 労務チーム 3名(男性1名、女性2名) ※全体50名の体制で、うち9割が女性です。子育て中の方等フレックスや在宅勤務を積極的に活用しながらスキルを活かしてフレキシブルに働く環境があります。 ■当社概要: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所など事業・組織ともに拡大中です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ