45894 件
GMO OMAKASE株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務
学歴不問
【飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」の開発・運営企業/ミシュランガイド東京三つ星店舗の83%が導入/ミシュランガイドのオフィシャルパートナー企業】 ■業務詳細: ・経理業務全般(売上集計、経理アシスタントの作業レビュー) ・開示文書作成(有報、四半報、短信など) ・IPO準備(証券会社及び監査法人への対応) ・労務管理 ・GMOインターネットグループとの渉外 ■募集背景: 創業から7年が経ち提供するプロダクトも多角化してきた中で、これまで運用していた予約サイトに加え、大きく市場規模が拡大しているインバウンドサービスの開発など、事業も組織も順調な成長を遂げている弊社ですが、 近い将来の上場を見据えて準備を進めております。 複数のプロジェクトのバックアップを行うコーポレートチームの体制強化のため、事業サイドや外部の専門家と積極的にコミュニケーションを取りながら事業を推進していただける方を募集いたします。 ■チーム構成: コーポレート部門管掌取締役、経理マネージャー1名、経理マネージャー候補1名(本ポジション)、経理アシスタント1名、法務マネージャー1名、法務アシスタント1名、コーポレートチームアシスタント1名で構成されています。 ■飲食店予約管理サービス「OMAKASE」について: <日本を代表する料理職人を支える予約・顧客管理サービス> 「OMAKASE」は人気飲食店に特化した、飲食店とお客様をつなぐ予約サービスです。 予約管理、顧客管理、お客様へのリマインド、キャンセル・ノーショー問題といった、飲食店にとっての負担をワンプロダクトで解決します。 職人の方の料理以外の苦労を全て「OMAKASE」が巻き取り、これまでの人気飲食店ではなかったシンプルな予約手段をお客様に提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【GMOインターネットグループ/飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」の開発・運営企業/ミシュランガイド東京三つ星店舗の83%が導入/ミシュランガイドのオフィシャルパートナー企業】 ■業務概要: エンジニアとして、サービス設計から実装、経営判断のサポートまで、幅広く開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規/既存機能開発及び運用 ・新規施策における開発面のサポート、開発戦略策定 ・顧客とのミーティングへの同行など(必要に応じて) ■業務の特徴: ・主にプロダクトマネージャー、デザイナーとコミュニケーションを取りながらユーザーにとって価値のある正しい実装を行い、スピード感を持ってリリースを行います。 ・まだ小さいチームだからこその環境の中で、持ちうるスキルを存分に発揮していただき、会社のフェーズを大きく前に一緒に進められればと思います。 ■飲食店予約管理サービス「OMAKASE」について: 「OMAKASE」は人気飲食店に特化した、飲食店とお客様をつなぐ予約サービスです。 予約管理、顧客管理、お客様へのリマインド、キャンセル・ノーショー問題といった、飲食店にとっての負担をワンプロダクトで解決します。 職人の方の料理以外の苦労を全て「OMAKASE」が巻き取り、これまでの人気飲食店ではなかったシンプルな予約手段をお客様に提供します。 ■使用技術: ・言語:Ruby、JavaScript、html、css ・フレームワーク:Rails、React ・DB:MySQL、Amazon Aurora、Amazon S3 ・インフラ:AWS、Heroku ・CI:CircleCI ・管理:Github、Zenhub ・コミュニケーション:Slack ■チーム構成: ・プロダクトチーム:開発担当取締役、エンジニア2名(本ポジション)、業務委託エンジニア3名、デザイナー/フロントエンドコーダー、プロダクトマネージャーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ターギス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~649万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜グローバル7万名の従業員規模・世界最大級のオムニコムグループ/就業環境◎/トレーニングや研修充実/在宅(リモート)有り/フレックス制度導入/年休120日〜 【概要】 医療用医薬品を中心としたプロモーション業務において、プロデュース、ディレクション等を担当していただきます。製薬会社・医療機関が主なクライアントです。 【業務概要】 社内のクライアントサービス(営業)、メディカルライター、クリエイティブと連携し、デジタルを中心としたWebサイト等の、予算、スケジュールを含めたプロジェクトのディレクション、進行管理をお任せします。 医療従事者や患者、MR向けに製品特性や疾患情報などを掲載したWeb サイトなどを制作します。 【業務詳細】 ■ デジタルコンテンツ・ツールの企画立案・プレゼン(Webサイト/アプリ/営業支援ツール/展示会・学会向けサイネージなど) ■クライアントとの打ち合わせ、課題ヒアリング ■クリエイティブチームのディレクション、制作進行管理 ■スケジュール・予算管理、品質チェック、納品対応 【この仕事の魅力】 ■社会貢献度の高いプロジェクトに携われます。 ■高度で希少な専門知識を身につけることで、将来にわたり強みとなるキャリアを築けます。 ■経験年数にかかわらず実力次第で責任あるポジションやプロジェクトに関われます。 ■一般の方の目に触れることは少ないものが多いですが、専門性が高い分野のため、多様な経験を積めます。また人々の健康を目的とした仕事になるので、大きなやりがいを感じることができます。 【働き方】 ■フルフレックス制度を導入 ■出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務 【組織体制】 リーダー1名、他メンバー含む計10名の組織です。30代〜50代まで幅広く活躍中です。 【当社の特徴】 オンコロジーや希少疾患 の案件が多く、またソリューションごとの受注というよりも各ブランドの一連のマーケティング活動を任されているため新薬ローンチのみならず適応拡大ローンチなど幅広いブランド展開に関わることが出来ます。デジタルにいち早く力を入れていることも強みの一つです。製薬業界出身のディレクターのもと将来的にブランドリードに携わることが期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
FutureRays株式会社
東京都千代田区九段北
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜定年まで働ける環境の創出あり・働きやすい環境/IPO予定・成長拡大企業でのキャリア形成が可能/後進育成にも携われる〜 ■業務内容: ネットワークやサーバーなどのITインフラといわれる分野における設計、構築、保守運用業務をお任せします。 2023年4月から人材開発室を設立しており、同部署でジュニアエンジニア育成まで検討しております。将来的に本ポジションでは、受託案件のPMをお任せし、後進育成までご担当いただく可能性もございます。 ■入社後について: 実務経験の浅い方には社内教育実施後に運用や構築補助など、経験をお持ちの方には要件定義や設計、構築といった中上流工程などスキルや経験に合った業務からお任せします。 大手Slerの大規模プロジェクトや受託案件など、エンジニア一人ひとりと面談した上で、最適なプロジェクトへアサインをしています。 ■案件情報: ・プロジェクト期間:大体1か月〜2年程度 ・規模: 人数:2人から50人規模 金額:数千万から数億規模 ・開発言語: Java、C#、PHP、SQL ■魅力点: ◎入社後、必要に応じて外部研修に参加いただくことも検討します。個々のランクに合わせて受講できるeラーニングもご用意しており、着実に技術を向上していけるようバックアップします。積極的に手を挙げる方には、スキルアップのための教育投資は惜しみません。 ◎定年まで働ける環境の創出、社員第一で、様々な福利厚生の導入にも力を入れています。 ◎定年後も再雇用制度があり、パフォーマンスが変わらなければ年収が下がらない制度です。 ■当社概要: ・2006年『お客様や社員、親会社、ひいては日本や世界の未来(Future)に光(Ray)を射せるように」との思いを込めて設立。顧客と徹底的に向き合っています。 ・経営戦略策定、経営管理制度の構築・運用支援、BPR(業務改革)支援、ERP導入・運用 支援など 経営〜システムにわたる企業向けコンサルティング業務全般を行っています。 ・上司、部下、先輩、後輩関係なくフラットに意見を言い合える風土であり、 社員一丸となって、会社を盛り上げていこうという雰囲気です。 ・社長のことも皆「さん」付けで呼んでおり、社長含め皆で飲みに行く機会も多く、中途入社でもすぐに馴染んで頂きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ForeVision株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【SQL経験者歓迎!金融知見不問でも活躍できる環境/ほぼ全てプライム案件/自社開発製品のため、構想立案から運用定着までワンストップサービスを提供/顧客の課題解決案を出すだけでなく、システムを利用し実現までを支援/プロジェクトや保守を通じて自分の顧客をつくり、長期的な継続貢献が可能/クラウド、AI、LLM等の活用を実践できる】 ■業務概要 銀行向けの自社ソリューションの開発・保守・導入作業をお任せし、ゆくゆくはプロジェクトリーダーとしての活躍を期待します。 ■業務詳細 <直近> ・銀行内部の情報を元に、独自のロジック(特許取得済)にてデータベースを生成 ・データを活用した銀行と顧客のコミュケーション用ポータルサイトの開発、導入 <中長期> ・銀行の各種業務へのデータの利活用提案、ソリューション開発 ・ソリューションの企画、設計、開発、導入、運用 ・プロジェクトマネジメント ・顧客の業務課題に対するコンサルティング ・データ分析によるモデル、ロジックの構築 ■DX導入開発部について ・当該ソリューションは2015年に誕生し統計分析、機械学習、AIを駆使し構築した各種モデルを搭載している、顧客からの注目度が高いソリューションです。 ・クラウドやLLMの活用等最先端の技術の活用、顧客の業務理解など、専門性と高い技術力を持ったエンジニアへのスキルアップが可能です。 <配属先情報> ・20名程度で構成されています。 └年齢構成比は20代:2割 30代:3割 40代:5割です。 └組織構成は部長1名・副部長3名・マネージャー(係長クラス)5名・一般職4名です。 ・プロジェクトは4〜5名体制(リーダ1名、メンバ3〜4名)となることが多いです。 ■当社について 金融機関でのデータ分析・活用が活発化していますが、当社はいち早く独自のロジックを搭載したソリューションを構築し、データ活用による業務変革や業務高度化の実現を顧客と共に行ってきた企業です。 <独自データベースを保有> 2000年代より複数の金融機関情報を収集、分析、提案を行っているため、納得感があり顧客からの信頼も大きくなっています。 <安定した経営基盤> 地銀と古くから取引があり出資も受けており、安定した経営基盤のもと事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
1000万円~
システムインテグレータ 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇生成AI「cotomi」活用/営業責任者募集/事業立ち上げ期参画/事業開発から技術革新まで/グローバル水準の研究力◇◆ 【事業・組織構成の概要】 当社は最先端AI技術と生成AI「cotomi」を基に、生成AIの研究開発から事業化、製品化を行っています。グローバル水準の研究力を活かし、人が行ってきた事業・技術開発から知的財産の創出までのプロセスを生成AIで変革し、日本のイノベーションに貢献することを目指しています。 当グループの事業は二つに分かれます。 (1)生成AIを用いて事業・技術開発に資するアイディアを創出し、お客様のイノベーションを加速させる事業。 (2)事業・技術を推進・守るための知的財産業務を生成AIで効率化する事業。 ※この技術は、○○業界の△△に活用できる可能性がある。というようなアイディアを生成AIが提供し、事業・技術開発に役立てるようなイメージです。 この二つの事業を通じて、企業・組織が新しい価値を提供できる社会を目指します。 【職務内容】 事業拡大のため、当社の未来に共感し、共に事業を推進できる営業責任者を募集します。主な業務内容は以下の通りです。 ・事業開発、技術開発や知的財産関連の課題・ニーズの集約 ・プロダクト企画と連携し、勝ち筋や訴求点の立案 ・価格体系の定義 ・顧客の購買意欲を意識したプレゼン資料作成やセールストークの構築 ・顧客の選定、接点創出、交渉 ・カスタマーサクセス活動を通じた顧客の声の収集とフィードバックによる機能改善 ・営業的パートナリングの検討、立案、リード ・組織設計や定義を通じた体制強化 【ポジションのアピールポイント】 事業の立ち上げ期から参画し、自らの考えた施策を実践できます。セールス全体を自身の責任・裁量で推進できるため、事業開発スキルが向上します。NECの研究所と連携し、最先端AI技術を活用したセールス活動が可能です。また、多種多様な業界・お客様と連携し、貢献できる機会が豊富にあります。
株式会社神戸製鋼所
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【KOBELCO全社横断プロジェクト/Salesforceの定着推進/リモートワーク有(月10回まで)/年収780万〜1100万/東証プライム上場の多角事業メーカー】 ■業務概要:当社では、2024年度にSalesforceの立ち上がったばかりです。今後、Salesforceの活用から更なる事業機会の創出・探索を目指すために、利活用の定着を推進いただきます。 【(1)お客様対応変革プロジェクト事務局】 ・各事業部門の各部署と連携し、全社共通基盤であるセールスフォースの定着、利活用の浸透 ・データを活用したビジネス機会の探索 ※新たな価値創造など、全社横断のプロジェクトの事務局メンバーとして、自らが課題形成を行い企画・実行を行います。 【(2)ベンチャーを活用したビジネス機会の探索】 ・業務負荷なども鑑みながらスタートアップ企業やベンチャーキャピタルからの情報収集など ※まずは(1)をメインに注力頂きますが、グループ・チームの機能として(2)もございます。 ■期待する役割:当社のSalesforceは24年度に立ち上がったばかりであり、新しいプロジェクトです。当社はながく伝統のある素材系、機械系から比較的新しい電力まで幅広く社会に貢献している多様な事業を持っておりますが、これらをSalesforce(デジタル)により部門を超えて横断する情報基盤の整備、並びにそこから生み出される新たな価値をビジネス機会として探索していただくことを期待しております。 ■組織構成:ビジネス探索企画グループは11名で構成されております。 ■リモートワーク: 全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■キャリアステップイメージ例: (1)セールスフォース専門人材、エキスパート:全社共通基盤としてのセールスフォースの企画運営の中心人物として、また将来の各事業部門の追加システム構想への関与など。 (2)新規アイデア創造〜事業構想企画者:新規事業への関与。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アセットデザインカンパニー
福岡県福岡市博多区博多駅前
500万円~799万円
不動産仲介, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆◇住宅設計◆博多駅【年収525〜750万円】木造アパート◆土日祝休み/完全オーダーメイド×投資用物件ならでは/やりがい×働き方改善の両方が叶う◎!年休120日/ベテラン一級建築士と働ける◆◇ ■職務概要: 当社は、不動産投資・賃貸管理・資産形成・空室対策を行っております。 単なる不動産ではなく、お客様の資産形成のパートナーとして、不動産の専門性を生かしながら、経営視点で総合的なコンサルティングを続けてまいります。 ■業務詳細: <設計士として投資家様の投資の規模・エリアに沿った完全オーダーメイドの物件の設計業務をお任せいたします。> ・共同住宅(木造アパート)の設計図作成 ・工事管理業務 ※管理物件稼働率(入居率):福岡・佐賀エリア99%、熊本エリア98%、岡山エリア100% ■組織構成:9名 2020年6月から会社が始まって以来、退職者はゼロ。 少数精鋭チームのため、誰でも一緒にフォローし合える職場だと自負しています。 ■身につくスキル: ・在籍している設計士は木造アパート設計に 10年以上従事している一級建築士で、一緒に仕事に取り組むことで経験を積めます。 ・複数県で展開しており、条例に沿ったプランを企画したり新プランのリリースに携わる事もできます。 ・現場とも連携を取っていただき、是正指示をし、現場からの質問に答えながら進める事で、机上の経験ではなく、どの現場でも通用する設計士として成長できます。 (現場監督も在籍しておりますので、連携強化を目指しています) ■同社の魅力: ・不動産の管理・販売を行う創業4年目のスタートアップ企業です。創業から4年で管理実績は1700万戸超え、事業規模の拡大とともに成長を遂げています。 ・当社最大の強みは商品力です。建売ではなく、投資家様の投資の規模・エリアに沿った完全オーダーメイドの物件を建築しています。 ・現在は福岡・久留米・熊本・岡山を中心に展開していますが、ゆくゆくは一都三県にもエリアを拡大していきたいと考えています。 ・お金で得られることのできない「信頼」を大切にしています。決して派手ではありませんが、誠実さ・真面目さが私たちの取り柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mujin Japan
東京都江東区辰巳
辰巳駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等のFAでのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大しているMujin。 当社のコンサルタントは主に大手製造業・物流業を対象に、サプライチェーン戦略から、構内物流・生産に関する全体構想の策定からその実現までをリードし、単なる戦略立案に留まらず、構想から実行、導入、さらに事業創出までを一貫して推進し、業界リーダーたちと共に未来のサプライチェーンを創り上げていただきます。 ■ミッション ・産業の常識を変えるプロジェクトの最前線へ 大手製造業や物流業を対象に、課題の深堀りから構想策定、導入支援までを一気通貫でリード。 ・自社コンサル事業を拡大する牽引役に 第2の事業柱として成長中のコンサル事業をさらに進化させ、当社を業界のプライムベンダーへ導く。 ■職務内容 ・中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走 ・お客様の物流体制・生産体制の現状調査。具体的には、定量データ分析を通した物量・設備稼働率等の現状把握・課題抽出、及び物流・生産現場の実地調査 ・現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走 ・新規ソリューションの検討・構想立案(必要に応じて、自社エンジニアリング部門とも連携する) ・社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション及びプロジェクトマネジメント ■ポジション魅力 ・現場と直結する醍醐味 戦略策定だけでは終わらず、最先端の技術現場と密接に連携し、導入から実現までを見届ける達成感があります。 ・データ分析を通じた定量的な判断に基づく提案 「現地現物」の原則に則りデータ分析や現地調査を大切にしています。「他社もやっているから」ではない提案ができます。 ・事業創造のダイナミズム 自社コンサル事業の成長を自ら牽引し、ゼロから事業を作り出す経験が積めます。 ・産業革新への貢献 当社独自のロボティクステクノロジーを駆使し、次世代の産業スタンダードを構築するチャレンジに参加できます。 ■働き方 ・自社オフィス勤務となります。 ・客先訪問・出張のある日は原則直行直帰となります。
株式会社シーフォース
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【アクセンチュア出身の代表が2019年に創設/年収UP可能/社内ヘルプデスク事業やERPシステム導入などを手掛けるIT企業/上場に向けた体制強化中/土日祝休/残業時間月平均10時間】 国内/海外ともにプロジェクトが多数あり、東京都・大阪府の案件をメインに活動していただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎実力主義の評価制度による着実なステップアップが可能 ◎年収半年で最大200万円UP ◎残業時間月平均10時間/土日祝休み/週4リモート ◎エンジニアファーストの環境のため、参画したい業界、プロジェクトにリクエスト可能 ■採用背景: 2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進める当社。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。プロジェクトをリードいただける経験豊富なコンサルタントを募集しております。 ■業務内容: SAPコンサルタント(マネージャー候補)として、4大コンサルや大手SIer,メーカーの案件へ参画いただきます。 メイン業界は製造・小売・電力・物流です。 構想策定、要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までご経験・ご志向性に応じて、最適なプロジェクトを担当いたします。 ご経験によってはプロジェクトのリード、後進育成など、当社組織の長期的な成長に貢献していただくこともお願いいたします。 ■業務詳細: ・SAPの導入、設計、開発、運用保守 ・RFP以降のフェーズを幅広く担い、プロジェクトをリード ・システム部門や利用部門とのコミュニケーションを通じた要件定義と折衝 ・チームマネジメント・後進育成 ※経験や志向性に応じて、最適な案件にアサインします。 ■案件事例: 大手製造業から地方優良企業まで、幅広い顧客のDX推進を支援しています。 グローバル展開プロジェクトや大規模導入案件など、SAPコンサルタントとして挑戦できるフィールドが豊富に用意されています。 ・大手製造業向けSAPグローバル展開プロジェクト ・地方優良企業のDX推進案件 ・海外拠点向けSAP導入支援 ■当社の特徴: 当社は、2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進めています。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。
東京都府中市日新町
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【職務内容】 主に海上自衛隊向けソーナー技術を用いた各種装置・システムにおける電気系HWの設計、開発及びシステムアップをお任せいたします。 ※ソーナー技術とは水中音波センサを用いたセンシング技術です。 ・事業戦略の策定、提案、役務、試作、開発業務の遂行 ・受注及び契約に関わる諸事項の遂行 ・顧客要求分析、搭載するセンサの仕様、システム要望の調整 ・各種システムの基本設計(H/W又はS/W基本設計を含む場合有)及び各種製造会社のコントロールによる製品化管理 ・次世代音響/超音波/電磁波センサ等の技術戦略、研究開発の遂行 【ポジションのアピールポイント】 ・当社は海上自衛隊向け各種ソーナーシステムで高いシェアを有し安定的な事業を行っています。 ・システムにおける水中のセンサー部をキーに、お客様への提案から設計・開発・製造・維持まで一気通貫で実施、また、関連技術の研究開発を並行して行う事で強みを維持、世界トップレベルの製品開発に挑戦しています。 ・製品は社内水槽設備や実海域での試験を経て装備化されていきますので、メンバと共に造船所や海の上で過ごす事もあります。また、海外との取引もあり、欧米を中心とした国外の機関、人々と一緒に仕事を進めることもあり、欧米への出張も多くあります。 ・長期で大規模なプロジェクトに関わる経験ができます。又、会社の内外で自主的にスキルアップを図る機会を通じて自己成長を図っていく事が可能です。 ・担当領域が広がる事で、上位管理職への登用の可能性があります。 ・国家安全保障に貢献する業務を担っています。皆、誇りを持ち、熱意とやりがいをもって活躍しています。 【事業・組織構成の概要】 当部門は、防衛事業と航空管制事業を担当し、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅に貢献しています。その中で我々は、海上自衛隊の護衛艦や航空機に搭載するソーナーシステムの開発をしています。ソーナーシステムとは、水中の目標(潜水艦等)を見つけて追跡する装置で、『海の守り』に貢献するシステムです。 当部門は、主に艦艇向けのシステムや水中航走体のセンサ及び信号処理システムの開発・提供、量産維持事業、新規提案により事業を発展させていく部門です。先進的な技術を駆使し、リアルなモノづくりを行い、国家安全保障に貢献する業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
アジレント・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
900万円~1000万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
〜世界トップクラスの分析機器メーカー/年休122日/製薬業界向けHPLCのプリセールス〜 ■担当業務: ・HPLC, GPC, CE, Dissolution関連製品, 2D-LC他製品のプリセールス業務全般。年間のビジネス戦略立案。 ・新規・既存顧客及びパートナー企業に対し製品の販売促進及びソリューションの提案 ・営業チーム及び代理店の活動を製品面及びテクニカルな面からサポートし、お客様のニーズをサポートする(特に製薬業界に注力頂きます)。 ・営業/マーケティング部門との協業(製薬やLC関連の各種イベント・セミナーへの参加・登壇、販促資料作成、営業チーム及び代理店に対する製品トレーニングの実施) -製品の簡単なデモンストレーション対応 -海外メンバーとの連携、情報収集及び発信 ・参考:取り扱い製品 LC:https://www.chem-agilent.com/contents.php?id=1001324 ■当社の特徴: 飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。現在2万名以上の従業員を抱え、100カ国以上でグローバルなビジネス展開をしています。世界の各地の製品開発拠点にいるエンジニアと状況を共有しながら、最先端の技術内容や動向を入手し、国内の顧客に提供したり、日本発の技術を世界に提供しています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
東京都港区三田(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: 顧客の経営課題やビジネスニーズを深く理解し、データ分析領域のリーダーとして以下の業務を担当いただきます。 ・データ分析プロジェクトの企画・提案 ・顧客のビジネス課題を解決するための分析要件の定義と具体化 ・データに基づく仮説立案、分析設計、データ収集/加工プロセスの管理 ・人工知能や統計学を用いた高度なデータ解析の実施 ・データ可視化/評価を通じて、顧客への示唆の導出と施策の提案 ・データ活用基盤の設計、構築、テスト ・チームメンバーの指導・育成 ■具体的なプロジェクト想定: データ利活用によるDX推進プロジェクト(故障予兆、需要予測、マーケティング、生成AI活用など)のコンサル、システム企画・提案、PoC、システム構築、プロジェクト推進 ■就業環境: ・機密性の高いデータを扱うプロジェクトではお客様やNEC事業場(府中)に常駐しているケースもあります。 ・Teamsで社内メンバーとチャットやオンラインミーティングでコミュニケーションをとっており、社内のイントラを使用しながらメンバー内での情報共有や可視化をおこなっております。 ・その他、週に1回、課長級以上のミーティングを対面で行っております。 ■所属組織について: 当事業部は主に官庁、通信キャリア、グローバル向けの社会インフラ構築・検証などのPM/SI/SE業務を担当しています。その中でも当チームは通信キャリアを軸としたデータ利活用によるDXソリューションを推進しています。 ■キャリアパス設定: ・3ヶ月間:既存社員支援のもと、プロジェクト対応および提案支援を実施していただきます。 ・4ヶ月目以降:チームリーダとしてプロジェクト遂行を実施していただきます。 ■ポジション魅力: ・NEC独自またはお客様が保有するAIプラットフォームやデータ分析自動化ツールを利用可能 ・今後主流になるAIエージェント活用により自社内の業務効率化や労働力不足などの社会課題に貢献 ・科学技術政策[Society5.0]の実現に貢献 ・自治体との共創により地域活性化・社会価値の創造 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼とIBMの技術力で国内大手顧客のDXへ貢献する当社にてPM/PLをお任せいたします。当社は技術力と現場理解力の高さからお客様のDXへ企画構想から参加することも多く、詳細設計以下は子会社へ委託しているため上流工程へ力を注いでいただけます。 【当社の事業領域】 コンサルティングからアプリ開発、ネットワーク、アウトソーシング、保守・運用まで幅広い業務領域を持っています。親会社向け開発で長年培ってきた、生産管理、販売管理、物流管理、会計周りの知見と各工程の管理を行う高度なシステム構築実績よりお客様からの信頼も厚く、製造業向けのシステム開発だけではなく他業種へのソリューション実績を多く保有しております。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区岩屋
株式会社ジェイ・ディー・パワージャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) リサーチ・市場調査
【リサーチ経験者優遇/世界各国で顧客満足度調査・コンサルティング事業を展開する老舗グローバル企業!/大手企業様との取引多数/既存顧客対応中心/土日祝休み/所定労働7時間】 ■業務概要: 顧客満足度調査結果レポートの営業、金融/保険業界におけるクライアント向けの提案活動、商品開発をお任せします。 当社のビジネス拡大を実現する重要なポジションであり、あらゆる業界の企業が取り組む顧客満足度向上支援の提供に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・営業戦略の作成と実行 ・担当業界へのプロモーション活動の企画 ・金融/保険業界をメインとした営業活動 ・クライアントの課題に対応する提案書作成とその営業活動 ・リサーチチームと連携した調査企画や分析の実施 ・リサーチの商品開発 ■就業環境: ・1日の所定労働時間は7時間、平均有給取得日数15日以上、フレックス制度を導入しており、働きやすい職場環境です。 ・当社は自主企画調査がメインのため、一般的なリサーチ会社よりも自分の自由時間が持ちやすいです。 ■業務の魅力: ・「顧客満足度No.1」こんな言葉を日々目にしませんか?同社の調査結果は、多くのメディアに取り上げられているため、自分の仕事が世の中に貢献していることを実感することが出来ます。 ・調査対象業界は自動車/IT/通信/金融/トラベルなど多岐にわたります。市場全体をフラットな視点で見ながら調査票の作成、結果の分析を行います。そのため、調査をしながら各業界の専門知識を学ぶことができり、社内には各業界のエキスパートが多数在籍しています。 ・半年以上にわたる大規模なプロジェクトも多くあります。その間、社内外の様々なチームと協力しながら、着実に工程を進行していきます。無事、調査結果がリリースされ、各業界の企業から反応が返ってきた時には大きな達成感を味わえます。 ■当社について: 当社は50 年以上にわたり世界各国で顧客満足度調査/コンサルティング事業を展開する「J.D. Power」の日本法人です。 顧客満足や顧客の経験をさまざまな角度から分析することで、顧客の期待と評価を明らかにし、それを測定し、また、企業のパフォーマンスを継続的にモニターしながら改善することで、事業の成長をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
SynologyJapan株式会社
東京都千代田区東神田
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) プリセールス
【世界各地に拠点を構えるSynologyの日本支社/シェアトップクラスの実績/対前年比2桁成長を記録/自由度の高い社風/残業10h/受賞歴多数有】 ◎対前年比2桁成長中/Amazon等のECサイトNASランキング常に上位ランクイン ◎自社開発NASおよびDSMオペレーティングシステムの累計販売台数、全世界100カ国以上で約900万台以上 ◎高品質な製品と強固なサポート体制を活かした代理店との長期的なパートナーシップを重視 ーーーー ■募集背景: 台湾を拠点にIT製品を展開するSynologyの日本法人です。販売店様・2次店様・SIer様への販売支援活動を継続し、ストレージ(NAS)と監視カメラSolutionの売上増を目指す営業部門です。本年度も同じく2桁成長を目標に組織拡大のため募集をしております。 ■業務概要: 販売店の管理(勉強会・業務連絡・企画立案など)とユーザー様訪問/案件獲得活動が主なミッションとなります。ストレージ(NAS)がメイン領域になりますが監視カメラSolutionもカバーして頂きます。その中で、ご本人の適性を踏まえ、注力する業務エリアを決定いたします。 ■業務詳細: 1. 販売店の管理 1次店/2次店のSynologyビジネスを強化するために、勉強会・各種施策・データ分析・企画の立案・在庫調整をして頂きます。 2. ユーザー訪問/案件獲得活動 エンドユーザー様もしくは案件獲得に必要な方に直接コンタクト/訪問を行い、受注を促す活動をして頂きます。 3. その他 ・ 営業部内にて発生する必要なアクション、各種問い合わせへの対応 ・ 宿泊を伴う出張もあります ーーーー ■働き方: 残業時間は平均して10時間程度となっており、時間外の緊急対応が発生する事もございません。 ■当社の特徴: ・Synology Inc.は台湾本社、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、中国に支社があり日本は2018年に設立されました。 ・自社開発したNASおよびDSMオペレーティングシステムの累計販売台数は全世界100カ国以上で約900万台以上販売され、Amazonや価格.com等のECサイトのNASランキングではいつも上位にランクインしています。
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める職種】 グループIT部門におけるインフラ企画担当として、システム改善のための企画を立案し、また、ベンダーが遂行するプロジェクトとシステム保守のマネジメントを実施して頂きます。インフラの担当範囲としては、ネットワーク装置から、アプリケーションを稼働させるためのミドルウェアまで、広範に及びます。さらに、その上で稼働しているシステムも、顧客向けシステム、社内システムとすべてのインフラとなります。そのため、堅実なマネジメントによる安定したサービス提供の実現と、チャレンジ精神によるワークスタイル変革・コスト削減、の両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。 ■詳細: 下記いずれかの領域からご担当いただきます。 (1)コアインフラ領域(オンプレミスの仮想化基盤をはじめ、Oracle ExadataやAWSなど主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (2)ネットワークインフラ領域(DC、DC内NW/インターネット、その他DNSやFWといった周辺機能も含んだ主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (3)認証認可領域(グループ内で利用されるシステムの認証・認可(AD,AzureAD等)インフラ) (4)ネットワークセキュリティ領域(IDS等のネットワークにおける脅威検知、PROXY等のアクセス制御、SIEM等のログ分析などのインフラ) (5)セキュリティガバナンス領域 (グループ全体の情報セキュリティの戦略検討および推進業務) ご担当いただく業務は下記の通りです。 ・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整 ・サービス品質の維持・向上 ・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務 ・グループ各社からの要求対応 ※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定。 ■魅力 国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。そのパーソルグループのビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。
株式会社アイスタンダード
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社員の約8割がエンジニア/中途入社者の100%が年収UP/副業可〜 ■業務内容 AIエンジニアとして、お客様先に常駐し下記業務を担当していただきます。 ・要件定義 ・詳細設計 ・開発 ・保守・運用 ※ご経験・スキルに合わせ担当いただくポジションを決定します。 ※テストのみ、保守・運用のみのプロジェクトはありません。 ※ご経験・ご希望によってPL、PMポジションでの参画も可能です(ただし開発実務経験があり手が動かせることが前提となります)。 ■案件例 (1)ChatBotサービスの個社向け構築 ・案件詳細:ひな形となるアプリケーションを個社ユーザ向けに展開、構築する ・開発環境:Python、Java、HTML、JavaScript、GCP (2)AI活用ライブラリー開発と調査 ・案件詳細:ライブラリーの新規開発とリリース後の運用保守業務 ・開発言語:Python、Linux、AWS ■配属先について ・主にお客様先での開発を行うソリューション事業部が配属先です。 - お客様は大手SIer、有名ベンチャーが中心となります。 ・適性・スキルに応じた活躍の場をご用意しています。 ■将来のキャリア: ・開発チームのマネージャー ・社員⇒フリーランスへ ・自社サービス、SI事業への異動 ・スキルを付けて大手のテック企業へ転職 ・ゼロワン制度(社内ベンチャー制度)で新たな事業スタート 等、様々なキャリアの道があります。 ■当社の特徴 ◇給与は単価×70% 当社では、エンジニア全員に単金を伝え、その70%を給与として還元しています。開発現場での評価UPが自らの給与UPにつながるため、技術・品質・生産性向上に励んでいます。 ◇1人配属ではなく、チーム体制に加わり自社社員と一緒に働ける チーム体制化を徹底。チーム体制にすることによって教育体制が整っております。 ◇安心できる営業担当の元で、自分に合う開発現場を選べる 当社の営業担当は傾聴力に長けています。まずは話をしっかり聴き、希望に加え、未来を見据えた市場価値を高めるため密に話し合って開発現場を決めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【有名メーカーや人気ブランド案件多数】役職者候補/幅広い業界や業種のプロモーション支援/チームマネジメントもお任せ ■業務概要: 企業やブランドのプロモーションに関わる業務全般に加え、メンバーの育成やマネジメント、事業グロースをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・統合コミュニケーションプランニング(ブランディング施策立案、コンテンツ企画と提案、キャンペーンやイベントの企画と実行等) ・パブリックリレーションズ ・写真・映像ディレクション、アートディレクション など ■マネジメント業務内容: ・新規案件獲得のための企画提案、受発注管理、案件のメンバーアサイン検討や調整 ・事業計画達成のためのチーム戦略設計、各種KPIの設定と管理 ・メンバーの教育や指導(5名程度) ■魅力: 他事業部との連携で幅広い知識や提案力を身に付けることができます。配属先は少数精鋭チームのため、マネージャーとして組織づくりに深く関わっていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
テックファームホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
500万円~699万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【会計事務所や非上場企業出身者も歓迎/東証グロース上場/25年以上の実績/リーダー候補/副業可】 ●スキルや希望に合わせて仕訳〜決算業務など経理業務全般をお任せ ●業界未経験者歓迎いたします。 ■業務内容: 下記、スキルや希望に応じて、柔軟にお任せいたします。 ・仕訳/記帳 ・入出金管理 ・月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書など) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・内部統制/J-SOX体制の運用 ・株主総会の準備(招集通知)、運営補助 ※縦割り分業ではないため、幅広くご経験いただけます。 ■組織構成: 経理部は部長、マネージャー、メンバー2名が在籍しています。 風通しの良い雰囲気の組織で、相手を呼ぶ際も「さん付け」でフランクにコミュニケーションをとっております。 経理メンバーと現場の声から会計ソフトを変更するなど、裁量持ってご就業いただけます。 ■ポジション魅力: ・上記ミッションのもと、経理領域の幅広い業務経験を通じてご自身の成長と会社の成長を感じられるポジションです。 ・少数精鋭の組織で裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではなく、メンバー発信で組織全体が目的意識を持ちながら事業へ貢献していくことができるやりがいがあるポジションです。 ・経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行っております。やってみたいと思ったことに対して挑戦ができ、経営陣との距離も近いため経営視座をもって就業する事も可能です。 ■働き方: ・残業時間は通常期10時間程、繁忙期20〜30時間程です。 ・入社後は出社メインとなりますが、業務へ慣れてきたら在宅勤務も相談可能です ・フレックス可 ・副業可 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
■職務内容 京都本社 経理部 経理グループにて、プレイングマネージャとして業務担当いただきます。 経理グループでは以下業務を総合的に担当しておりますが、グループ長としては、各経理業務の最終チェックや、連結決算、親会社ニデックへの報告作成などを中心に担います。 <経理グループ 業務内容> ・単体 資金管理業務 ・単体決算/単体税務申告 ・海外含むグループ会社の連結決算 ※グループ会社での単体決算は、各グループで行っております。 ■働き方補足 ▽就業時間:今回の採用ポジションにおいて、標準的な勤務時間帯も多くありませんし、休日出勤などもございません。 非管理職のメンバーにおいては残業はなく、働き方が整っている職場です。 ▽在宅勤務:基本的には出社で勤務しております。 ※ご事情次第で月5日まで在宅勤務利用可能。 ■採用背景 部長の定年退職により、グループ長ポスト欠員での募集となります。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 いま【5G】と【EV】の大きな波により、当社検査技術需要を数多く頂いております。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
FRAIM株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【文書作成をあらゆる面から効率化するAIを搭載したドキュメントワークスペース「LAWGUE(ローグ)」/IPO準備中のSaaS企業】 現在、弊社はプロダクトの開発を加速しており、今後の更なる成長に向けたセールス部門の強化、増員が課題となっております。今後の更なる成長に向けて、カスタマーサクセスのマネージャー候補を募集しております。 ■業務詳細: ・チームメンバーへの伴奏、フォロー ・弊社プロダクトの導入支援 ・担当企業様向けに運用方法の定義&レクチャー ・プロダクト導入前後のサポート ・導入企業への解約阻止及びアカウントの拡販 ・サービスの課題発見、改善提案 ※開発チームとの距離感が近く、ユーザーの声をスピーディーに開発に連携することができます。 ■FRAIMのプロダクト ・弊社のメインプロダクトは、AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」です。 ・参考文例を2秒で発見し、人の10倍の速さで文書の体裁を整え、更新履歴やすべての議論を記憶等、様々な文書の作成・検索・レビューを効率化するプロダクトです。 ・特許も複数取得しており、SaaS企業として初めて国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の「研究開発型スタートアップ支援事業」に採択実績もございます。 ※プロダクトサイト(https://lawgue.com/)には、プロダクトの紹介や利用頂いている企業様等も掲載させて頂いておりますので、ぜひご覧下さい。 ■FRAIMの魅力 ・文書作業に時間がかかることが当たり前という考えや働き方を変革し、社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。 ・これまで市場を開拓してきた結果、市場が大きく広がりつつあります。成長していく市場で、会社とプロダクトを成長させていけるという手触り感をもって働くことができます。 ・社長がエンジニアでもあり、商談に参加して顧客要望をキャッチアップするほか、顧客に驚きを届けようという方針の下でエンジニアとセールス等、組織を超えて団結して日々業務を進めていけます。 <IPOについて> IPOも見据え、成長も堅調です。弊社プロダクトは高く評価されており、今後も働き方を変革し、新しい働き方を、日本から世界へを広げていくことを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
800万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜経験活かして仕組づくり・効率化を担当できる/部門新設に伴う増員採用/全社横断プロジェクト/業界トップシェアの安定企業〜 ■担当業務: 従来の事業部別の調達・購買部門に加え、新設された全社横断的な調達・購買部門において、以下の業務推進を行なっていただきます。 (1)調達・購買の仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化) (2)各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案 (3)海外情報の入手、分析と活用方法立案 (4)国内、海外購入部品の発注先選定、価格交渉 (5)購入部品の納期管理、調整 (6)副資材調達・購買管理 ■ミッション ・サプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築 ・50年以上取引のある仕入れ企業なども多く、属人的な管理になっていることもあるため、取引先管理における書類の標準化などを期待 ■採用背景: 製造業において、サプライチェーンの整備、原価低減活動は重要な取り組みであり、戦略的な調達・購買機能の再構築を急いでおり、全社横断的な調達・購買部門の新設に伴う増員になります。 ■組織構成: 本部長(1名)、副本部長(1名)、課長(3名)、メンバー(8名) ■主力事業 大型屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業 1)公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など 2)産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設 3)土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜 4)物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなど ■強み: 当社製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど、世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。 膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 ※代表的実績:東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
Terra Drone株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業を推進いただきます。 ・運航管理システム開発のプロジェクト管理・推進・調整業務 ・開発チームとの連携.システムのテスト設計・リリース ・プロダクト品質改善に関する取り組み ・業務上の問題点の改善提案 ■募集背景 政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。 複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。 いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。 そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。 航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーとして、ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビア、マレーシアに拠点があり、グローバルに展開しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ