163456 件
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
-
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
《同社は非常に充実した研修制度を用意しており、医療業界未経験の方でも安心してお仕事をしていただくことができます》 ■職務内容: 医療機器、医療画像処理機器、医療画像ネットワークシステムの設置やご導入頂いている医療機関への保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。 ■職務内容詳細: 主に医用画像処理機器、医用画像ネットワークシステムの設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートになります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートする業務です。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■魅力点: (1)充実した研修制度があります。: 小田原に研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修がございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行います。充実した研修制度をご用意していますので、医療業界未経験者、サービスエンジニア未経験者でも安心してお仕事をしていただくことができます。 (2)幅広いスキルを身につける事が可能です。: X線診断装置や内視鏡システム、医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 (3)働きやすい環境です。: 国内に医療機器メーカー最多の48拠点を有しており、フィールドサービスエンジニアとしての担当範囲が狭い分、各エンジニアの負担を軽減しております。コールセンターが一次対応を行いますので緊急の対応も少ない環境です。またチームで構成されているため、拠点内で互いに支えながら定期点検メインの業務業務を担当しております。フレックス制度もあり、午前、午後の半休の制度もあり働きやすい環境です。
株式会社伊藤工務店
愛知県名古屋市中川区小碓通
400万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問
■業務内容: ■業務詳細: ・安全啓蒙活動(現場パトロール、新入社員研修) ・中央安全衛生委員会運営 ・社内教育(法定講習など) ・安全衛生協力会対応 など ※最初は現場パトロール、新入社員研修など、簡単な業務から始めていただきます。 ■組織構成: 所属部署の人数:5名/平均年齢:47歳/男女比:男性3名 女性2名(事務)/中途入社者の割合:9割 ■就業環境: 同社には、しっかりとしたOJT制度があります。OJT研修中は、上司や先輩に付きながら、経験や適性に応じた業務から携わり、徐々に業務の幅を広げていきます。不明点があれば、いつでも聞くことができる環境です。 ■同社の魅力: 結婚・出産で離職する方がいるものの全体として離職率5%程度に留まっています。それを実現した要因は家族的で落ち着いた職場環境であり、社員間のコミュニケーションを積極的にとっている結果といえます。また、自己資本100%の経営体制、トヨタグループ/セブンイレブンジャパン/各官公庁等、大手取引先を確保していることによる会社としての安定性も要因として挙げることができます。 ■社風: 親睦会が行われ、全社員が食事をして交流をする場がある等、和気あいあいとした雰囲気です。先輩や上司は非常に話しやすく、仕事の進めやすい環境が整っています。 ■施工事例: 「トヨタ自動車株式会社」各工場、ナディアパーク、セブン−イレブン店舗、名古屋大学総合研究実験棟、中部国際空港(CIQ棟)、愛知県青少年公園整備(日本庭園・休憩所)他
共立道路株式会社
北海道夕張郡栗山町大井分
300万円~499万円
ゼネコン サブコン, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: ・札幌建設管理部長沼出張所管内の道路の道路維持業務を管理することが主な業務です。 ■業務詳細: ・具体的には、道路のパトロール、草刈、清掃、舗装修繕、除排雪を行う際の施工管理、予算管理、工程管理、労務管理、環境・安全管理や役所との打ち合わせ等も行っていただきます。※11月〜3月末までは降雪次第で除雪業務を行う可能性があります。(別途支給) ■組織構成: ・同ポジションでは、3名の社員で構成されております(30代〜40代) ■1日の流れ: <午前中>:仕事内容の確認、道具の準備/朝礼・現場移動/現場到着、作業打合せ、作業開始。 <午後>:作業打合せ、作業開始/帰社準備、現場作業終了/片付け、整理整頓、翌日準備/退社 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員とのOJTを元に、業務を学んで頂きます。未経験からの入社者もおりますので、丁寧に業務を教えていきますので、ご安心ください。 ■就業環境: ・閑散期(4月・5月)は残業がほぼありません。 ・繁忙期の9〜12月は月30h前後の残業が発生する可能性があります。 ■当社の特徴; (1)昭和48年、地元栗山町を中心とした道路舗装工事を基軸として創業。 (2)平均勤続年数9.4年、離職率1.56%と長く腰を据えて働ける環境です。 (3)家族手当・職能手当をはじめとした手当が充実しております。 (4)社員の健康管理に力を入れており、健康診断の受診率100%。「健康増進手当」等を設けております。 (5)効率的に生産性を高めるための情報システム、静脈認証での勤怠管理等を導入しております。
川重ファシリテック株式会社
千葉県野田市吉春
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) メンテナンス
【川崎重工業株式会社100%出資会社/完全週休二日制/土日祝休み/残業平均15時間!ワークライフバランスが取れる環境◎】 ■職務内容: 東部事業所(千葉県野田市)にて、石油化学工場のプラントに関する定期検査、改修工事関係の現地工事施工管理に至る業務全般(担当エリアは全国) 見積、設計、工事計画、現地作業における協力業者の管理監督、報告書作成などを一貫してご担当いただきます。 ■働き方: 担当エリアは関東エリアが中心ですが、場合によって北海道〜沖縄まで全国。 担当案件によりますが、平均月14日程度の現地での作業(出張)があります。自宅から通える場合は直行直帰可。 平均残業時間は約15h/月、夜勤はなく、ある程度年間計画が決まっていること、現地での負担軽減を意識した作業計画を作成することにより実現しています。土日出勤の場合の代休取得可能です。 ■業務の特徴: 石油化学工場のプラントに関する定期検査、改修工事関係の営業〜現地工事施工管理に至る業務全般(担当エリアは全国) 営業、見積、設計、工事計画、現地作業における協力業者の管理監督、報告書作成などを一貫してご担当いただきます。 プロジェクトの管理が主な業務であり、実務は外注しています。 *具体的な施工例…高圧ガス設備の保安検査、開放検査、定期自主検査、タンク設置工事、耐震補強工事、設備改修工事など ■配属先の特徴: 現在11名在籍しています。部長1名(40代)、グループ長1名(40代)、メンバー9名(20〜50代) ■当社の特徴: 川崎重工グループの一員として密接な連携を持ち、4つのサービス事業を展開しています。社名のファシリテックは、Facility(設備)とTechnology(技術)から成る造語で、『想いをかたちに。Supporting Your Vision』をモットーに、 新しい設備・技術に挑戦し、お客様の想いをかたちにすることで社会に貢献しています。
よこたライフ株式会社
富山県富山市小杉
小杉(地鉄)駅
350万円~549万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
〜富山を支える総合建築業/公共事業・民間事業を兼ね備える幅広い実績/資格取得制度〜 富山市を中心に富山県全域で、土木工事、建築工事、舗装工事の施工を数多くおこなっている当社にて、施工管理職として現場責任者をご担当いただきます。 富山に根差し、共に未来を一緒に作っていける方を募集しております。 ■業務内容: 官公庁中心の土木工事業、舗装工事がメインであり、付帯工事や除雪、公園の維持管理等も請け負っております。 ■業務詳細: 公共事業や民間事業の舗装工事の施工管理を行う仕事です。 ・現場のミーティング ・工程管理 ・設計図作成 ※冬季は除雪作業もあります。 ■エリア 富山市内で、転勤もございません。 ■はたらき方: ・残業時間の月平均:20H以内の状況です。 ■資格取得支援: 土木施工管理技師1級・2級や、各種重機の免許取得など、土木建築に従事するにあたり必要な資格取得支援する制度があり、社員のスキルアップを全力でバックアップしています。 ・幅広く建設業の資格に対して手当もあるので、スキルアップと共に年収アップも見込めます。 ■会社の特徴: 富山の社会基盤整備に貢献し、地域の皆様が安心して生活できる良質な生活空間の構築に努めています。 豊富な経験と確かな技術で、富山の未来・地域をつくる総合建設企業です。 またグループ企業各社でそれぞれの地盤があり、受注が安定していることも特徴です。
八嶋建設株式会社
宮城県多賀城市大代
300万円~449万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇◆業界未経験から活躍できます!/地域のインフラに携われる◎/月残業10h程度/平均有給取得日数10日/福利厚生充実◆◇◆ ■入社後の流れ: 入社後、すぐの営業活動は知識がないと難しいため、現場作業の流れを把握するためにある程度の期間、現場に入って学んでいただきます。現場においては、現場管理の方の指導の下、営業活動の見積もり業務に必要となる測量、現場の写真撮影のやり方を学んでいただきます。その後、一人でも見積もりができるようになった時点で、営業マンとして独り立ちしていただきます。 ■業務詳細: 営業として独り立ちいただいた後(入社から約2か月後が目途)は、民間工事の営業を担当していただきます。当社としても、民間工事の部門を強化していく予定で、ハウスメーカーや建設業者に営業を行い、地盤改良、基礎、外構等の各種工事(建築以外の工事業務)の受注を獲得していく仕事です。営業エリアは当社の拠点のある大和町、多賀城市の近隣地域が中心となります。 ■はたらき方: ・有給は平均で10日程度取っていただけるため、好きな時に休日をとることが可能です。 ・基本的に定時上りとなりますが、6時以降にお客様先とのお打ち合わせが入ることもあるため、月の残業時間は10時間程度になります。 ■業務の特徴・魅力: 建設業での経験が無くとも出来る業務であり、ほぼ新設される業務であるため、自由度の高い業務となります。また、将来的には社長の右腕を担い、当社の中核として長く働いてくださる方を望んでおります。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
日本コンピュータシステム株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~399万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
ドイツ中西部のヴァルドルフに本社を置くSAP社のERP(Enterprise Resources Planning)製品導入を通じ、企業の経営資源の適正化を図って頂きます。 ERP(Enterprise Resource Planning)パッケージとは、一般的に財務/会計、人事/給与、予算管理、販売管理、生産管理、在庫管理といった企業の基幹業務システム、またはその集合体のシステムのことで、ERPを利用して企業のあらゆる所にある情報を一元管理し企業の状況を的確に把握することで経営戦略の策定に役立てることができます。 【ターゲット】 過去の経験開発言語を問わず、業務系システム領域にて今後のキャリアを形成したいエンジニアの方を募集します。 開発経験の浅いエンジニアの方でも、自社で育成してエンジニアとしてのキャリアアップを支援致します。 【入社後】 入社後は約2か月間の研修の後、現場配属となります。 現場配属後は先輩社員とのOJTを通じて一人立ちまでのサポートを致します。 ■教育制度 教育制度「WhiteBase」は、キャリアパスに沿って職種別、階層別の教育体系を整えているので、中途入社の方でもすぐに参加出来る仕組みになっています。また、PMP資格取得を目標とした「PM塾」や、リーダー研修、Skypeを使用した英語研修など、カリキュラムは年々充実しております。 ■当社の特徴: 1980年の創業以来、制御系のシステム開発、ゲームソフトの制作、エンタープライズ導入支援サービスなど、時代の変化に敏感に対応しながら、お客様のニーズに応じたサービスを提供してきました。 ベンチャー企業は継続性に欠けると思われがちですが、当社は30年余りの実績があります。時代の流れに応じた知識と技術力を強みに、新たなビジネスモデルの構築にも果敢にチャレンジし、さらなる顧客満足を追及してきました。この長年の積み重ねこそが、お客様から厚い信頼を得られている第一の理由ではないかと考えております。
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜未経験大歓迎/公共事業・民間事業を兼ね備える幅広い実績/資格取得制度〜 富山市を中心に富山県全域で、土木工事、建築工事、舗装工事の施工を数多くおこなっている当社にて、施工管理職として現場責任者をご担当いただきます。 富山に根差し、共に未来を一緒に作っていける方を募集しております。 ■業務内容: 官公庁中心の土木工事業、舗装工事がメインであり、付帯工事や除雪、公園の維持管理等も請け負っております。 ■業務詳細: 公共事業や民間事業の舗装工事の施工管理を行う仕事です。 ・現場のミーティング ・工程管理 ・設計図作成 ※冬季は除雪作業もあります。 ■入社後の流れ: ・OJTでベテラン社員の方と共に現場へ行き、アシスタントから始めていただきます。 定着度合いや意気込みを見て1年〜3年で一人だち出来るようじっくり教える環境ですので未経験からでも安心してください。 ■はたらき方: ・残業時間の月平均:20H以内の状況です。 ■資格取得支援: 土木施工管理技師1級・2級や、各種重機の免許取得など、土木建築に従事するにあたり必要な資格取得支援する制度があり、社員のスキルアップを全力でバックアップしています。 ・幅広く建設業の資格に対して手当もあるので、スキルアップと共に年収アップも見込めます。 ■エリア 富山市内で、転勤もございません。 ■会社の特徴: 富山の社会基盤整備に貢献し、地域の皆様が安心して生活できる良質な生活空間の構築に努めています。 豊富な経験と確かな技術で、富山の未来・地域をつくる総合建設企業です。 またグループ企業各社でそれぞれの地盤があり、受注が安定していることも特徴です。
株式会社清水アーネット
埼玉県熊谷市問屋町
400万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容 埼玉県北部地域で給排水空調衛生設備工事、景観・外構・外柵工事、機械工具・工場オフィス用品の販売を手がける当社にて、現場監督としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 給排水、空調工事における現場監督(管工事施工管理技士)、もしくはフェンス工事における土木工事の現場監督(土木施工管理技士) ※現場に直行直帰のことも多いですが、基本的に現場は埼玉県内となっています。現場によって夜間勤務もございますが、頻度は高くありません。 ■当社について: 当社は3部門制をとっており (1)設備部門(給排水、空調工事) (2)建材部門(フェンスの販売、設置工事) (3)商事部門(工具等の販売) を行っています。
大同電気株式会社
静岡県榛原郡吉田町住吉
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
【社長の右腕として、案件および社内統括していただくポジションです。】 ■職務概要 様々な案件の問い合わせに対し、担当の割り振り、見積書作成指示等案件管理統括を実施していただきます。具体的には、施工管理担当統括、業務効率化や受注率を高めていただくのが主なミッションとなります。当社では、新システムを導入するなど、社内の業務改善にも取り組んでおり、さらに業務効率化できるよう管理面、企画面で活躍いただくことを期待しています。入社後は、当社の施工管理業務の流れを覚えていただくため、施工管理業務を一部担当いただく可能性もあります。 ■部署内メンバー構成 施工管理担当5名、60代~20代まで在籍しています。 ■主な業務内容 ・問い合わせ対応、担当者割り振り、見積書対応指示 ・社内案件管理 ・業務効率化 ・各種企画立案(例えば、SDGsや地元商工会の補助金申請など、企画立案を行っていただくことを想定しています) ・新人教育
350万円~599万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜小規模な水路工事から高架道路のような大規模工事まで、様々な幅広い工種と規模の工事を展開する総合建設業者である当社にて、土木施工管理を担当していただきます〜 ■業務内容: 仕事を通して、地域インフラ整備によって快適で、災害に強い豊かな生活を提供する為にカタチとして残す自慢の出来る仕事です。 ■本ポジションの魅力: ・未経験でも対応出来る仕事も多く、資格取得制度でスキルアップも可能です。 ・先輩社員達が仕事の流れを働きながら指導してくれます。 ・単独作業ではなく複数でのワンチーム作業ですのでフォロー体制もしっかしており安全な職場提供です。 ■当社の魅力: ・受注は安定しており、毎期利益を計上している優良企業! ・社内の雰囲気も良く福利厚生も厚く働きやすい環境! 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
株式会社北川鉄工所
広島県広島市南区松原町
広島駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.0ヵ月/日本の、世界のものづくりを支える老舗企業◇ 特許取得の技術あり!日本でもトップシェアを誇る立体駐車場事業の電気工事施工管理としてご活躍いただきます! ■業務内容: 同社が開発、施工まで行っている、立体駐車場の電気工事施工管理業務をお任せします。大型の案件で10億円規模のショッピングモールやアミューズメント施設、大型の病院案件など、日頃目にする施設の駐車場の電気施工業務となり、メーカーとして施工まで携わるため、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 ◇業務詳細: ・工事現場の安全、品質、工程、原価管理 ・電気施工計画の作成(仮設計画、鉄骨建て方計画、生コン打設計画、工程計画等) ・電気施工図面の確認 ・現地調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇補足: 事務所での業務がメインとなります。1案件あたりの工期は半年から1年間程度です。(その期間出張を伴う場合もございます)億単位の規模の案件となるため、規模感の大きさも特徴です。また、同社は上場メーカーでもあるため、就業時間管理の徹底や代休取得の徹底など、就業環境面の魅力も特徴です。 ■3つの事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。
粧美堂株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(23階)
400万円~549万円
繊維, 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎新しいものやわくわくするようなモノづくりをしたい、という方へ! ◎ご経験・適性に応じて、化粧雑貨やキャラクター雑貨のMD業務をお任せ! ◎残業時間15時間程度と働きやすい上場企業! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 化粧品・化粧雑貨、服飾雑貨、キャラクター雑貨等を扱う同社にて、商品企画業務をご担当いただきます。ご経験や適性によって業務を決定します。(面接時に詳細を説明します) ■業務詳細: ◎プランを作成 担当企業の要望に応じて、企画・商談を行います。国内外の工場から生産に最適なものを選択し、納期の調整や価格交渉等もご担当いただきます。品質管理と共同して質の高いモノづくりを行います(海外工場とのやりとりは現地のベンダーを通すため、語学力は不要です) ◎見積もりを依頼 製造は国内外の協力会社の工場で行う。条件に合うロット数や仕様、パッケージの素材などを指定し、見積もりを依頼します。企画のイメージは企画担当が担当し、詳細なデザインはデザイナーが担当します。デザイナーとコミュニケーションして商品を作り上げるのも重要な役割です。 ◎リリース 数百種ある既存商品のリニューアルや別注商品を企画することもあります。販売店のPOSデータから売れ筋商品の傾向を分析し、改良を繰り返して長く愛される商品を作っていただくのが大きなミッションです。 ■取り扱い商材: 化粧品・化粧雑貨、キャラクター関連商品、服飾雑貨、季節商品、ヘアケア関連商品など 利用環境:Windows(illustratorやPhotoshopは使用しません) ■配属先情報: ご本人の適性およびご経験によって配属チームを決定いたします。 今回配属のチーム以外にも、ものづくりをしている部門が複数あり、商品企画職の男女比は半々となります。全員が同じフロアで働いているのでものづくりのノウハウはチームを超えて共有できる環境となっています。 ■働き方: 残業時間は月15時間程度です。毎週水曜日はノー残業デー、残業が発生した場合でも20時での退出になるようビルのセキュリティ制限がかけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社野沢実業
栃木県宇都宮市瑞穂
~
建設コンサルタント, 経理事務・財務アシスタント
《公共工事案件多数》《官公庁表彰実績あり》《賞与年3か月実績あり》 ■担当業務詳細: ・総務・経理全般の業務を担当していただきます。 ・仕訳入力業務、債権債務管理、支払業務、伝票整理やファイリング、書類作成、月次決算、年次決算のとりまとめ作成、税務申告書作成 ■配属部署: ・総務部経理課に配属となります。部長は50歳代、総勢4名、女性2名男性1名です。 ■特徴・魅力: ・本業の土木建設業は約半世紀の信用と実績があり、その他、飲食店【鉄板焼 TSUKINOUSAGI】を運営、平成23年(2011年)5月からは、介護サービスにも力を入れています。 ・公共工事を中心に受注安定、信用と実績で多数の表彰工事も受賞しています。建設事業・飲食事業・介護事業・不動産事業の4分野で地元の栃木県・宇都宮市に貢献していきます。 ・工事実績:宇都宮市と芳賀町を結ぶLRT整備工事の高架橋工場、栃木県総合スポーツゾーンサッカー・ラグビー場改修工事他多数 ・国土交通省・栃木県・宇都宮市からの表彰工事多数
プロテック技研株式会社
熊本県葦北郡津奈木町小津奈木
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 機械・金属加工
〜昭和32年設立・老舗化学メーカー「ケミコート」のグループ会社で経営基盤安定/転勤なし、残業20h程度で長期就業できます◎/日本の工場を支える「配管」に強み・業界でも珍しい技術をもつニッチトップ〜 ■職務概要:大手メーカーの工場で使用される、タンクや配管を中心に、自社工場での製作・現地工場での設置をお任せします。食品業界や化学業界など、幅広い業界の企業と取引しています。 ■業務について:基本的には下記2つの業務をお任せします。1日どちらか1つを担当することもあれば、午前・午後でそれぞれを担当することもございます。 (1) 社内での製品製作:自社工場でお客様の工場に合わせた製品をつくります。配管、タンク、ダクトなど、幅広い製品を手掛けています。基本的には手で運べないような大きな製品となるため、運搬にはクレーン等も使用します。 (2) 客先の工場での設置業務:お客様先の工場で、製品の設置を行います。設置する際にも、既存の設備と接続するため、溶接技術が必要となります。 ※基本的にはチームで作業を行います。九州、熊本・鹿児島などが中心で、1日で完結する作業となります。ベテランになると、遠方への出張が発生することもありますが、入社後はまず先輩方と一緒に作業を行い、業務に慣れていただきます。 ■当社の技術について:業界内でも注目される「裏波溶接」に強みを持っています。配管の外から内側も溶接することで、裏側からも溶接を施したように仕上げることができます。がたつきが少なく、強度も高いため、クリーンルームなど高い安全性が求められる設備にも利用されます。溶接しながら裏側を完全に見ることは出来ないため、通常の溶接よりも技術的には難しいものと言えます。 ▽▽ベテランのメンバーのもと、しっかりと技術が身につきます▽▽ 全く異なる業界・業種から入社した先輩メンバーも活躍しているなど、技術習得へのバックアップが手厚い環境です。各種資格取得に関する会社としてのフォローもございます。技術習得に最低2〜3年程度想定しており、しっかりと長期的にスキルを身に着けていただく予定です。 配属部署は、上長である工場長含め、40代3名、30代メンバー1名、 20代メンバー1名で構成されています。
東洋システム開発株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【インフラエンジニア(Linuxサーバ、オープンインフラ)/富士通パートナー企業/富士通Top Technology Company受賞/勤続年数20年以上の社員が3割/離職率3%】 ■採用背景: 今回、大手銀行の情報システム部門にて、現行システムの維持管理プロジェクトに参画いただける方を募集します。将来的には2年後に予定しているシステム更改を視野に、要件定義、上流設計から担当していただきます。 【ポジション】同案件にアサイン予定のメンバー層・リーダー層を募集しております。本求人はリーダー層求人となります。 【想定される期間】現行システム 約2年、システム更改後 約1年半(全体で3年半位を予定)/チームでのアサインとなります。※本プロジェクト終了後は、延長または他プロジェクトへの異動が想定されます。 ■業務内容:首都圏を中心としたお客様先でのプロジェクトに参画し、業務アプリケーションシステムを支えるインフラの構築をメインに、設計〜運用支援までを一貫して携わっていただきます。 【チーム配属】2〜10名のチーム配属が基本。ベテラン社員もいるので、お客様先でも頼りになります。先輩社員が傍でフォローできるので安心して業務にあたれます。 【環境】OS:AIX、Linux(RHEL、Ubuntu) 、Windows ■同社の魅力: (1)設立以来、東証一部上場企業や大手SIerと取引しており、直請比率は7割。富士通グループコアパートナーとして、長年大手企業と取引を行い、信頼と実績も積み重ねてきました。今では自社サービス*も展開しており、安定性と成長性を兼ね備えております。(*ラクス社の「楽楽明細」と連携した、新電力事業者様向け「電気料金オンライン請求システム」)(2)「成長に繋がるなら、何でも聞いて」という先輩社員の言葉に支えられ、スキルアップできたという社員の声もあり、「自分の後輩にも同じように育って欲しい」という思いから、みんなで丁寧な指導を心かけているそうです。そんな社員同士壁のない環境です。(3)専門機関や外部講師によるセミナー、資格取得のための勉強会など、希望や目標に合わせた研修をご準備しております。多種多彩なスキルアップ研修により、社員の技術力・知識向上に結び付けております。
株式会社ワールドインテック
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
化学分析(有機、無機、構造解析)担当として業務を行っていただきます。 (1)高分子および有機化合物のNMR測定、スペクトル解析(使用機器・技術…溶液/固体NMRの測定、抽出等の試料の前処理、COSY・HSQC・HMBC等の二次元NMRスペクトル解析) (2)次世代製品材料開発の為の透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長…(使用機器・技術…FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム) ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。
株式会社友伸エンジニアリング
青森県八戸市江陽
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜設計力が強みの当社にて電気設計をお任せ/大手顧客との折衝あり/マネジメント候補/年休120日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 業務内容としては各種受配電盤・計装盤・制御盤・監視盤の電気・計装設計です(外形図、内部配置図、シーケンス図、外部端子図他)。お客様との打ち合わせから部品選定、製品完成に向けてのフォロー等、一貫した業務です。作図はECADdioを使用します。 ■業務・組織の特徴: 顧客からの注文→CADにて図面化(設計)→特注部品の注文(購買)→図面をもとに組み立て(生産業務)→組み立てた製品を試験(試験業務)という流れで、一社で一貫して設計〜組み立てを担っています。ライン作業ではなく、一つの製品に対して複数の人数が関わって作り上げていきます。 ■職場環境: ・入社1〜2年は本社にて研修となります。仕事のやり方を覚えていただきます。 ・平均年齢は39.7歳ですが、下は18歳から上は70歳まで、幅広い年齢の社員が在籍しています。長く働いていける環境が整っているため、じっくりとスキルを身に着けることができます。年齢関係なく70歳でも現役として働いている社員もいます。 ■勤務地希望、応相談:ご経験次第で、岩手県(一関)、青森県(八戸)、東京都(府中市)何れかでの勤務も可能です。 ■就業環境について: ・現場に行く頻度ほとんどなく、基本的にはオフィス内にて設計業務に集中できる環境です。そのため、出張も少なく、発生したとしても1泊2日と短期となっています。 ■当社の魅力: 当社では個々の物件に対する熱意と工夫で信頼を得てきたからこその課題があり、50期の節目を迎えるまでの5年間を課題解決に充て、下記の働きやすい環境を整えました。 ・給与体系…東京、鹿島、一関のそれぞれにあった評価基準を一律化し年俸制に変えました。 ・業務の見える化…受注や設計、生産、設備など全社の状況を誰でも把握できる新基幹システムを導入しました。 ・女性の積極採用…更衣室やトイレも整備しました。 ・鹿島の第二工場新設…計画に沿ったものですが、大きな投資をして生産体制を拡充しました。 ・働き方改革…60歳定年制も見直し、社員が不安なく働ける環境づくりへの改革を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近藤組
愛知県刈谷市一里山町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 積算 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 土木工事において、工事に必要な材料や資材の数量・労務費等を設計図や仕様書から拾い出し、入札に必要な見積書の作成を行います。 ■業務詳細: お客様のご要望と事前調査結果をもとに営業と連携しながら工事費用の算出を行います(積算・見積り)。 その後、設計図・仕様書・見積書・契約約款等をもとに、工事請負契約を締結し、許認可等の完了後、工事着工となります。 ■組織構成: 積算は3名(30代〜60代)で業務を行っています。組織バランスを整えるための採用であり、経験の浅い方でも時間をかけて育成していくことが可能です。 ■土木事業部について: 愛知県内/静岡等の一部東海エリア/東京等の一部関東エリアにおいて、道路、河川、橋梁、上下水道、公園などの公共工事に従事し、官公庁等からの表彰、お客様からの感謝状等も数多くいただいています。同社は総合建設業として県内トップクラスの実績を誇っており、元請けとして数々の道路・河川・橋梁工事を受注しています。 ■同社の特徴: ◎近藤組について 土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。 ◎近藤グループ5社について 近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験歓迎・業務に必要な資格取得もバックアップします】日本の工場を支える「配管」に強み・業界でも珍しい技術をもつニッチトップ 〜昭和32年設立・老舗化学メーカー「ケミコート」のグループ会社で経営基盤安定/転勤なし、残業20h程度で長期就業できます◎〜 ■職務概要:大手メーカーの工場で使用される、タンクや配管を中心に、自社工場での製作・現地工場での設置をお任せします。食品業界や化学業界など、幅広い業界の企業と取引しています。 ■業務について:基本的には下記2つの業務をお任せします。1日どちらか1つを担当することもあれば、午前・午後でそれぞれを担当することもございます。 (1) 社内での製品製作:自社工場でお客様の工場に合わせた製品をつくります。配管、タンク、ダクトなど、幅広い製品を手掛けています。基本的には手で運べないような大きな製品となるため、運搬にはクレーン等も使用します。 (2) 客先の工場での設置業務:お客様先の工場で、製品の設置を行います。設置する際にも、既存の設備と接続するため、溶接技術が必要となります。 ※基本的にはチームで作業を行います。九州、熊本・鹿児島などが中心で、1日で完結する作業となります。ベテランになると、遠方への出張が発生することもありますが、入社後はまず先輩方と一緒に作業を行い、業務に慣れていただきます。 ■当社の技術について:業界内でも注目される、「裏波溶接」という技術に強みを持っています。配管の外から内側も溶接することで、裏側からも溶接を施したように仕上げることができます。がたつきが少なく、強度も高いため、クリーンルームなど高い安全性が求められる設備にも利用されます。溶接しながら裏側を完全に見ることは出来ないため、通常の溶接よりも技術的には難しいものと言えます。 ▽▽未経験歓迎!ものづくりへの意欲を何より重視します▽▽ 未経験の方でも問題ございません。実際に全く異なる業界・業種から入社した先輩メンバーも活躍しています。各種資格取得に関する会社としてのフォローもあるため、製造職として手に職をつけられるのが魅力です。技術習得に最低2〜3年程度想定しており、しっかりと長期的にスキルを身に着けていただく予定です。 配属部署は、上長である工場長含め、40代3名、30代メンバー1名、 20代メンバー1名で構成されています。
350万円~649万円
【インフラエンジニア(設計〜維持管理、Linuxサーバ、オープンインフラ)/富士通パートナー企業/富士通Top Technology Company受賞/住宅手当有り】 ■業務内容: 首都圏を中心としたお客様先でのプロジェクトに参画し、業務アプリケーションシステムを支えるインフラの構築をメインに、設計〜運用支援までに携わっていただきます。 【チーム配属】2〜10名のチーム配属が基本。ベテラン社員もいるので、お客様先でも頼りになります。先輩社員が傍でフォローできるので安心して業務にあたれます。 【環境】OS:AIX、Linux(RHEL、Ubuntu) 、Windows 【案件事例】大手銀行の情報システム部門にて、現行システムの維持管理プロジェクトに参画/政府系銀行のプロジェクトにて、オープンインフラの設計構築/製造業 販売、物流基幹系システムの運用保守 等 ■働き方: 土日祝休み、完全週休2日制、残業20時間程でプライベートも大事にできます。 ■同社の魅力: (1)設立以来、東証一部上場企業や大手SIerと取引継続中。富士通グループコアパートナーとして、長年大手企業と取引を行い、信頼と実績も積み重ねてきました。今では自社サービス*も展開しており、安定性と成長性を兼ね備えております。(*ラクス社の「楽楽明細」と連携した、新電力事業者様向け「電気料金オンライン請求システム」) (2)「成長に繋がるなら、何でも聞いて」という先輩社員の言葉に支えられ、スキルアップできたという社員の声もあり、「自分の後輩にも同じように育って欲しい」という思いから、みんなで丁寧な指導を心かけているそうです。そんな社員同士壁のない環境です。 (3)専門機関や外部講師によるセミナー、資格取得のための勉強会など、希望や目標に合わせた研修をご準備しております。多種多彩なスキルアップ研修により、社員の技術力・知識向上に結び付けております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【テレワーク積極導入/スキル・希望に合わせた配属先検討可/勤務時間など徹底管理/人事制度強化で評価制度が明確化された環境です】 ★リモートワーク可能PJ多数!ご希望の方はご相談ください★ 小売り業/製造業など幅広い業界の顧客に対してシステム設計・開発、Webシステム開発など、多様なプロジェクトをお任せ致します。提案〜要件定義〜設計〜開発業務など全フェーズを担っておりますので、ユーザーとの会話はもちろん、最上流からPJに参画できるチャンスがあります。チーム開発がメインとなりますので帰属意識を持ちながら業務に携わって頂けます。 【職務詳細】 顧客向け、業務系・基幹系・Web系開発における提案〜保守 ※スキルや志向性を考慮し、Joinして頂きます。 環境:Java、VB.NET、C♯.NET、SQL など ■組織構成について 広島インテグレーション支店は現在約200名が在籍しています。 20代〜30代前半の若手が半数以上、40代〜50代のベテランも活躍しています。 ■「エンジニア」としてやりたいことができる組織 エンジニアのよくある転職理由として「運用・保守の仕事からステップアップができない」といったことがありますが、当社では担当営業との距離も近いことが特徴です。日々のオープンな社内チャットや、案件が切り替わるタイミングなど、「やりたいこと」を発言できる場がしっかり確保されています。現在のPJT状況にもよるため、すぐに叶えることはできなくても、エンジニアの希望を元に営業が案件を開拓していきますので、「希望した業務につくことができた」「思っていた以上に充実している」等、入社後のポジティブな反応も多いです。また、一度転職したものの「こちらの方が働きやすかった」と戻ってくる社員もいます。 ■充実した教育制度: ・24時間いつでも学習可能なEラーニング/資格の試験対策に向けたAI学習アプリ ・またメンバー中でも業務終了後に有志でプチ研修を実施するなど、会社として学び・成長への意欲が高い社風です。 ・約250の資格への支援金制度あり(合格時の受講料返還、祝い金制度)、資格試験にむけた参考書の購入費負担あり 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
■業務内容:弊社パートナー企業様に常駐し、最先端の技術かつ幅広い研究分野を持つ大手化学品メーカーや公的機関、医療機器メーカー等にて業務を行います。社員は様々な分野で活躍しており、バックグラウンドや適性等を十分考慮の上、化学系・バイオ系・工学系の研究職として業務を行います。 ・ガラス作製、加工、材料組成検討、コーティング、試験、物性評価、機器分析 ・有機材料の合成、試作、精製、機器分析、物性評価、解析 ・新規材料、高分子系材料の開発、設計、合成、機器分析、物性評価 ・材料(ポリマー)の調合、合成、試作、分析、物性評価 ・医薬、農薬を用いた有機合成 ・iPS細胞を用いた再生医療研究(実験計画、培養、分離、生成) ■業務の特徴:多くのパートナー企業様では、様々な研究分野を持っているため、敷地は広大で最新機器等の設備が充実、安全危機管理面や業務管理体制もしっかり構築されている最先端の技術を持つ研究環境です。また、配属先はスキルが高く面倒見の良い社員の方が多いため、同社社員が安心して長期安定的に研究に集中し取り組む事が可能です。就業環境が抜群な研究所でキャリアを形成することができます。 ■組織構成:R&D事業部(950名):配属先は希望やキャリアプランに沿って決定します。 ■研修制度・就業環境: (1)学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。不安があれば東京薬科大学、大阪府立大学、京都大学、バイオ医薬品受託製造企業(神奈川)にある最先端の研修施設で知識や経験を積むことが可能です。 (2)オーダーメイド型専門研修として、大学・提携バイオ研究機関の最新設備を利用した研修も実施しており、基礎知識から応用技術までをしっかり身に付けることができます。研究者マインドの構築・グループワーク・懇親を目的に年4回「研修会」も随時実施しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ