66193 件
株式会社ビーエムジー
京都府京都市南区東九条南松ノ木町
-
300万円~399万円
機能性化学(有機・高分子) バイオベンチャー, 研究(基礎研究) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【〜京都大学共同開発・残業平均月5時間・国内外で需要が高まる最先端製品・成長企業〜】 ■業務概要: 生体内吸収分解性医療用ポリマーの開発・製造・販売を行っている当社にて細胞培養/細胞保存/セルソーティング業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)研究用試薬の試作、研究開発 (2)細胞培養/細胞保存/セルソーティング (3)共同研究開発相手との打合せ、折衝、会議 (4)論文作成、学会発表 (5)展示会・セミナー等での展示・発表 (6) 上記1〜5に付随する業務 ■会社の特徴: 当社は、京都大学再生医科学研究所との長年にわたる研究成果を基にした医 療用ポリマーの開発力が当社のコア技術であり、創業以来約40年、人々のQOLの向上につながる製品の開発を続けてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社グロップ
兵庫県姫路市白銀町
400万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ/◆伴走型のキャリアサポートでやりがい◎/入社後2〜3ヶ月の研修+先輩フォロー有◆20〜30代中心&中途比75%でなじみやすい/設立45年以上黒字経営の安定企業/有給休暇平均取得日数11.4日】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: クライアントと同社にご登録をいただいているスタッフとの間に立ち、互いの関係が良好になる様に業務の指揮・管理、フォローを頂くCA職(ME/マネジメントエキスパート)を担当頂きます。 ■業務詳細: 具体的には下記の様な業務をお任せいたします。 ◇スタッフ新規採用面接:スタッフ応募者と会い、条件等のヒアリングや適性テストを実施し、MEの判断で採否を決定。 ◇教育:実務面での教育はもちろんのこと、安全面・衛生面でも高い意識を持って就業していただけるよう指導。 ◇配属:これまでに当社が蓄積したノウハウを生かして、適材適所へ計画的にスタッフを配属。 ◇フォロー:主に就業現場に足を運び、スタッフの悩みの相談にのるなどきめ細かにケアしていきます。また、安心して住める寮を手配するなど生活面でもできる限りバックアップ。※工場等に常駐して頂く場合もございます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【最先端技術分野で挑戦/岡山拠点で安定勤務/希望に応じたキャリアパス/大手企業をはじめ豊富な案件保有/手当充実】 ■採用背景: 当社は増収増益を続ける中、組織拡大と新規プロジェクトの増加に伴い増員募集をします。岡山オフィスでは技術派遣事業をメインで行っておりますが、今後請負事業にもより力をいれていくため、請負事業のPL・PMを務めていただける方を募集します。 ■業務概要: 請負開発におけるシステム開発案件をお任せします。またPL/PMとして3〜5名のメンバーマネジメント、教育にも携わっていただきます。 開発内容は様々ですが、製造業関連の案件が多く、生産管理システム、販売管理システムの開発経験がある方は即戦力としてご活躍いただけます。 ■豊富な案件とアサインチャンス: 基本的には経験に合わせ、希望に即した業務をご担当いただきます。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。ご希望は面談で全てヒアリングし業務にアサインするため、幅広いキャリア形成が可能です。 Java、PHP、Python、C、C#、C++、.NETでの開発から、Linuxなどの各種サーバ設計、構築、運用経験者、アプリ開発経験者等様々な業務に携わっていただくことが可能です。 ■当社の特徴: ◎働きやすさ SES企業の多くは転勤が多い中、当社では岡山県内で多くの案件を保有していることから転勤はなく、また社員の残業時間の管理も徹底しているため、残業時間は10時間以内です。 ◎教育体制の充実さ 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。 ◎キャリアサポート 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。本人の希望に応じて「業務系SEからARVRエンジニアへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府綾部市幸通
綾部駅
株式会社ケーティーコミュニケーションズ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
通信キャリア・ISP・データセンター, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【正社員求人/プライベートと両立できる環境/育休復職率96%/未経験でも安心の充実した研修体制/売上ノルマなし/安心の定期昇給制度で収入安定/原則転勤なし/夜勤なし/連続休暇取得可】 大手家電量販店内にて、モバイル・通信機器・通信機器と連動した家電製品の提案営業・販売を行っていただきます。 配属先事例:平和堂アル・プラザ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: (1)商品の提案、相談対応、販売業務 来店顧客に対し、通信機器を案内します。ブロードバンド環境や携帯電話の使い方等のヒアリングを行い、顧客が抱えている課題を分析し、ニーズに合った商品を提案します。顧客との関係構築が出来たら契約を締結します。 (2)売上拡大のための改善 顧客に対しより良い環境で提案を行うために、単に商材の販売を行うだけでなく、商品の配置転換やレイアウト変更も行います。売場の変更はもちろん、売上面積を拡大するための交渉まで行うこともあります。 ■配属先について: 配属先の決定は研修中となりますが、ご自宅から90分以内の場所に配属されます。配属後は基本的に転勤はございませんが、キャリアアップを希望する場合は配属先の関係で異動や転勤をしていただくことになります。 ■キャリアパスについて: 係長、課長、部長とキャリアをアップしていただくことになりますが、年功序列ではないため早期昇給も可能です。 ■研修と働き方: (1)研修制度…1週間の座学研修と数か月間の店舗OJTにより、しっかりとサポートします。営業未経験者でも安心して挑戦出来る環境が同社には用意されています。 (2)残業時間…残業は基本的に10~20時間程度でプライベートの時間を確保しやすくなっております。また、リフレッシュ休暇を用いて連続有給休暇を取り、旅行に行くことも可能です。 ■多様なキャリア: 家電量販店内の携帯販売からキャリアをスタートしたのちにPCや白物家電の販売を行っていただきます。その後は携帯専門ショップの配属や代理店営業へのキャリアアップもございますので、未経験から幅広いキャリアを実現することが可能です。新しい視点で業務に取り組めるフィールドを用意し、個々のキャリアを活性化させることで、社員一人一人が仕事を楽しめることを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージワン
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜多くの医療システム導入の実績あり/第二創業期に中核メンバーとして活躍◎医療を支えるDXシステム◇少数精鋭の東証スタンダード上場企業/頑張りは賞与にしっかり反映/残業月20時間以内〜 ■業務内容: 医療機関向けに医用画像管理システム(PACS)、放射線情報システム(RIS)、電子カルテなどの医療情報システムの提案販売をしており、新規拡販活動をはじめ既存顧客のフォロー活動が主な業務となります。 ■業務詳細: ◇営業スタイル…新規顧客、既存顧客 ◇営業先:法人向け/医療機関、販売代理店 ■具体的には: ◇新規顧客の開拓 ◇病院向け医療ITシステムの販売及び導入支援 ◇医療ITシステムに関連する医療機器、医療材料の販売 ◇製品の提案資料などの販促ツールの作成 ◇製品説明会・展示会などでのデモ及び説明 ■入社後の流れ: 初めは先輩に同行する形で学んでいただき、徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ■ポジションの魅力: ◎多くの医療システム導入の実績があり、医療機関のDX に関わることができる点が魅力です。 ◎売り上げは賞与に反映される等、頑張りが結果に繋がる仕組みになっています。 ■組織構成: ◇ヘルスケアソリューション事業部び西日本チーム(大阪・名古屋・九州)には現在、営業メンバー4名が在籍しています。 ◇雰囲気は落ち着いた企業ですが、社員はベンチャーマインドをもった挑戦心溢れる方が多い環境です。 ■当社について: ◇時代のニーズに則した「クラウド型電子カルテ事業」「再生医療関連及び遠隔医療相談サービス事業」「再生可能エネルギー関連事業」という新規事業の立ち上げており、ミッションの実現と新たな事業の創造および、積極的な外部からの経営資源の取込みを行い、いっそうの企業価値の向上を目指しています。 ◇当社は、お客様及び国内外のパートナーにとってイメージ ワンの「存在価値」は何かを常に問い続けます。つまり、常にパートナーとともに顧客本位の観点からビジネスを考え、顧客からの多種多様なニーズに対してクオリティの高いサービスを提供し、顧客満足度を最大化するとともに強固な信頼関係を構築します。
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
400万円~549万円
総合電機メーカー ディベロッパー, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 品質管理・安全管理(技術系)
〜検査・技術指導に特化/土日祝休み・残業抑制取組で働き方◎/専属棟梁で人間関係良好/東証プライム上場・大規模リフォーム№.1で安定◎〜 ■ご案内 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 ■概要: 戸建リフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、棟梁への技術指導等をお任せします。 ■詳細: (1)検査業務:施工中の住宅が図面に沿って工事されているか、マニュアルに合った資材を使用しているか等のチェック及び各種検査等を行います。また、現場棟梁の技術指導や研修、技術営業職からの技術的な質問や相談にも応じます。 (2)検査箇所:第三者的な立場で耐震関連(柱や梁等の構造躯体)や防水(外壁)を中心に基幹部分の検査を行います。 ■当求人の魅力: ・検査、技術指導に特化(工程管理や予算管理は他職種の方が担当) ・定期巡回がメイン業務なので、土日祝休みや残業抑制を実現できております。(巡回目安2~3件/日、並行案件12件/人前後) ・専属棟梁が施工しますので、コミュニケーションや連携がスムーズです。 ・現場の数や品質等の指標から正当に評価する制度があります。 ■働き方: ・休日:土日祝休み ※土曜出勤が発生する可能性あり。その際は振替休日を必ず取得。 ・残業:平均27時間程。 ※スマホの活用や20時PC強制シャットダウンにより残業抑制を実施。 ※現場へは週に1度巡回となるので残業抑制の実現。(同時並行で12棟前後の担当) ■評価制度やキャリア: <評価制度> 担当案件数や品質等による指標から報奨金制度があり、目に見えにくい技術職においても頑張りをきちんと評価する制度がございます。 <キャリア> 入社後もライフスタイルの変化に伴うキャリアチェンジ制度があり、エリア限定から全国勤務へのコース変更や、営業職、注文住宅の施工管理部門等のチャレンジも可能とキャリアの幅が広いのも当社の特徴です。
安積濾紙株式会社
大阪府大阪市東淀川区小松
350万円~699万円
その他メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜海外営業への挑戦が叶う!創業100年を超えるフィルターメーカー!海外でまだまだニーズあり!〜 ■業務内容 入社後は国内営業として従事いただき、同社の業界や製品知識などを身に着けていただきます。その後、海外営業担当として、ASEANやヨーロッパ諸国へ同社製品の営業をしていただきます。 ■同社製品について ろ紙/樹脂加工紙/湿式不織布/バッグフィルターなどを取扱い。大手自動車メーカーのディーゼルエンジンや、大手ファーストフード店の油切りなど、幅広くシーンで同社製品が活躍しています! ■具体的な業務内容 ・海外顧客への営業活動全般(海外での展示会参加など) ・予算及び営業戦略策定 ・仕様打ち合わせ、納期管理 ・新規商材開発やユーザー開発及びマーケティングに関する業務(販促ツールの作成など) ・海外製品の調達 ■働き方 ・英語の使用頻度:社内では基本的に日本語で、社外への活動(web商談/メール/電話など)は英語で対応いただきます。 ・出張先:ASEANやヨーロッパなど(将来的にはアフリカなどもあり) ・出張頻度:2〜3か月に1回の頻度で、約1週間滞在します。 ・出張費:出張に関わる交通費や宿泊費用とは別で、日当が出ます(等級によって変動あり) ・年休126日(完全週休2日制)、残業10時間程度(年休126日は2025年4月からです) ■英語力のサポートについて 入社時の英語力は大きく問いません!入社後2年単位で、会社負担でTOEICを受けていただきますので、徐々に英語力を上げていってください!TOEICの点数に応じて、手当の支給もあります! ■組織構成 男性2名(リーダー40代、メンバー30代)、事務担当(40代ママさん)の組織です。 ■特徴・魅力 創業100年を超える濾紙メーカーで、小ロット多品種(約8000品目)にて展開しているため、お客様のニーズに合わせた製品を提供しています。 ・製品例:自動車用濾紙(燃料用・エンジン呼気用、エンジンオイル用)、産業用濾紙(醸造・食品・飲料・香料・食用油など)、化繊紙(切削家加工・研削加工・冷間圧延加工などの製造工程)、脱臭・加湿フィルター(喫煙カウンター用・エアコン用・空気清浄機用・・冷蔵ショーケース用・自販機用など)、消費材製品(コーヒーフィルター等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサイン
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ◇ASSIGNのデジタル戦略の実行部隊として、テクノロジーを活用して事業の創出・拡大をリードします。 ◇ビジネスサイドが抱える悩みやニーズに対して、全社横断の部門として最適なソリューションを提案し、経営層から現場担当まで幅広いレイヤーの社員と関わりながら、デジタルイノベーション創出やビジネスプロセス改善を実現しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ご入社いただきましたら、まず内製している社内システムの企画・運用に携わっていただきます。 その後、社内システムの統括、周辺システムの設計・立ち上げ、ご希望に応じて、新規事業や他事業への参画をお願いする予定です。 ご経験に応じて、チームメンバーの技術的なリード・支援・教育など、さまざまな業務をお任せしたいと考えています。 ■やりがい・魅力: ◇既存事業改善、新規事業のテーマに対して自ら戦略立案から開発・実行を行うため、実際の経験を通じて「自分自身の力」で事業を作る力を身に着けることができます。 新規事業責任者に抜擢された人材の25%は入社1年以内。事業上重要なミッションに挑戦したい方にも適した環境です。 ◇大手コンサルファーム出身の代表、経営幹部と直接戦略について検討を行う機会があります。 また、新規事業責任者やマーケティング部門、キャリアエージェント部門などの各セクションと関わることができ、ビジネスの現場を肌で感じながら仕事に取り組むことができます。 ■開発環境: ・使用言語 TypeScript / Node.js / Python ・フレームワーク Vue.js / React / Next.js ・データベース MySQL / DynamoDB ・インフラ AWS(Amplify, RDS, DynamoDB, API Gateway, Lambda, S3, SQS etc..) ・その他 GitHub / Jira / Notion / Slack / Figma / Google Workplace ※あくまで技術は価値を生み出すための道具という位置づけのため、技術や各種専門知識(マーケティングや経営)に関わらず、必要なものはキャッチアップしていく風土です。そのための挑戦、失敗などは大いに許容されます。 変更の範囲:本文参照
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【TVCM放映の急成長企業!】 ■業務内容:具体的には下記の通りとなります。 ・新卒育成: 新卒社員研修の企画・運営、その後の若年次研修プログラムの企画・運営などど ・中途社員オンボーディング: 中途入社社員(主にキャリアエージェント職)の早期戦力化に向けた企画・実行などど ・その他、人材開発施策の企画と実施:管理職研修やリーダー研修など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい・魅力: 1)創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です! 当社は創業8年目で毎年2倍以上の成長を遂げております。 2)内々定の時から接点を持ち、入社後も活躍を直に感じられます! 長い期間、個人と関わって関係性を築ける点が魅力です。 3)裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です! 人材開発の仕事を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。 ご本人の希望によっては、将来的に人材開発以外の人事業務をお任せする可能性もございます。 4)ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します! 人材開発の仕事には正解がありません。そのため、チームで様々なアイデアを出し合いながら進めていきます。 5)豊富なキャリア機会 キャリア支援を掲げる企業として、アサインはメンバーのキャリア形成に多くの投資を行います。 サブミッション制は、6月と12月に応募・登用の機会を設けています。 メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。 登用者は新規事業開発・マーケティングなど多様なサブミッションを担います。 ■募集背景: 当社は様々なスキルや経歴を持った、若くて優秀な社員が多く在籍しており、その一人ひとりの頑張りが、会社を大きく前進させています。そんな当社において重要な役割である、人材開発担当者を募集します。 人事のミッションは採用・育成、組織開発など非常に多岐に渡りますので、将来的に人事スキル、キャリアを幅広く形成することが可能です。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
【代表直下のポジションで、戦略立案から携われる/責任者候補/TVCM、WEBなど、幅広い手法から裁量権を持って検討可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各専門性を持つメンバーのマネジメントとマーケティング領域全体をお任せします。 ・マーケティング全般の戦略設計〜実行 ・TVCM含むオフライン/マスマーケティング施策の検討、実行 ・マーケティング戦略を推進するうえでの組織構築(人材採用・育成・仕組化) ・戦略に紐づくマーケティング予実管理(策定含む) ■メインミッション・キャリアアップについて: 新たな顧客特定・事業開発企画・顧客に選ばれる商品自体の企画までを含む、広義のマーケティングへ管掌範囲を徐々に拡げていただき、ゆくゆくは経営ロールとして全社横断でのマーケティング責任者、または1つの事業の事業責任者になっていただくことを想定しています。 ■募集の背景: 当社は現在、事業価値を更に非連続に高めることを目指すフェーズです。マーケティング戦略の立案、施策実行に責任を持っていただき、経営観点で共に推進していただける方を求めています。 ■組織構成: 7名程のメンバーが在籍しており、統括をしていただきます。 変更の範囲:本文参照
グリーンライフ株式会社
大阪府吹田市春日
~
福祉・介護関連サービス 設備管理・メンテナンス, 医療事務 一般事務・アシスタント
〜正社員、賞与年2回、月残業10h以下/東証プライム上場子会社で福利厚生もしっかり!〜 ■業務内容: ◇有料老人ホームにおいて、当施設の一般事務業務を担当します。 ※施設定員:300名 ■具体的には: ◇小口現金管理 ◇支払い請求業務 ◇売上請求システム(使用ツール:ほのぼの) ◇勤怠管理システム(使用ツール:クロノス) ◇庶務全般(電話対応、接客対応、事務用品発注管理、掲示物作成等) ※パソコンにてExcel(関数、簡単なグラフ作成)、Word、メールの操作が必要となります。 ■職場環境: 【当社は安心して長く働ける環境が整っています】 ◇運営する施設は様々なタイプがありますが、共通するのは温かみのある雰囲気です。 ◇日々の業務や研修を通し、「介護」を充分に理解したスタッフが多いので、安心して働ける環境です。 ■当社の特徴: ◇当社は東証プライム市場上場の医療コンサルティング業界大手「シップヘルスケアホールディングス」にてヘルスケア事業を行う中核企業として全国に72施設を運営しています。 ◇医療・保健・福祉・介護の分野で医療機関とのパートナーシップを基本に、シップヘルスケアグループがもつノウハウを融合し、全国72か所の介護付有料老人ホーム等の開設・運営を通し、ライフケア事業を展開しております。 ◇グリーンライフグループの介護は「1年間365日同じ質と量のサービス」を提供します。私たちの施設は、「家庭の延長」であり、「安心・安全・快適」な生活をお過ごしいただける住まいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RCS
千葉県千葉市中央区村田町
浜野駅
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム その他専門コンサルティング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「住まい」を守る安定業界!進化・成長し続ける会社/高収入の実現と福利厚生の充実!/未経験からでもプロに!研修制度◎/正社員登用ほぼ100%/デジタル活用で効率的な管理を実現!〜 \こんな方におススメ/ ◎安定したキャリアを築きたい、今のお仕事に頭打ちを感じる方 ◎しっかりと研修してほしい、着実に成長しキャリアアップを図りたい方 ◎公正な評価をしてくれる、頑張りを評価してくれる環境で働きたい方 ■業務内容 地域毎の強力なネットワークを強みに全国各地でマンションやアパート・ハイツなどの建物のリフォーム工事を受注し、常に200〜300棟の工事を同時に進めるほどの規模感・業界トップの知名度を誇る当社にて施工管理をお任せします。 ■業務詳細 ・工事開始前事前準備(現場視察、打合せ内容整理・日程調整) ・入居者・テナント・近隣宅挨拶 ・工事開始前打合せ(オーナー様、営業担当、協力施工会社) ・資材、工事の手配(道路使用許可申請、近隣越境許可など) ・現場管理、進捗チェック(工事開始時、工事中の安全・進捗・品質管理) ・工事終了時の立ち合い、各種問い合わせ対応(オーナー様への報告など) <当社の強み> (1)充実の教育制度 2カ月間の初期研修、3〜4カ月間の後期研修など未経験からでも業務に向かえる環境を整備。 1人1台貸与のタブレット搭載マニュアルは、現場で起きうることを想定して作成しており、習得課題を「質問する」「やってみせる」「やってみる」の3段階に分けて実施するなど、充実の研修体制が御座います! (2)キャリアアップ 正社員登用率はほぼ100%!通常通り勤務していただければ問題御座いません! また、決まった項目を複数の目で評価するコンピテンシー評価の形をとっており、何が評価され何が不足しているかを可視化できる公正評価の環境です。 そのため、年功序列でなく頑張りによって給与アップが可能。1年間で50万〜の年収アップ、2年で部下を持つ管理職に抜擢の実績など、中途入社の方もキャリアを広げていただけます。 (3)長く働ける環境 ・業界、職種未経験でも月給35万円以上保証! ・歩合給や家族手当、結婚祝金に出産祝金有 ※支給要件あり ・直行直帰可能、スケジュール等も自身で調整可能 変更の範囲:原則変更なし ※詳細は面接時にお伝えいたします。
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人事(採用・教育) その他人事
■業務概要: ・ASSIGNの将来を担う多様な人材の獲得 ・学生・当社の双方にとってミスマッチのない採用活動の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・採用計画/採用戦略の立案 ・母集団形成、データ管理 ・採用イベント・インターンシップ設計/実行 ・面接等の選考実施 ・内定者フォロー関連業務 ・大学訪問 など 単純に採用目標人数のクリアを目指すのではなく、「学生がASSIGNに入社することが本人にとってプラスになるのか」「入社社員の成長がASSIGNの成長を促すのか」そういった観点を基に新卒採用活動を行います。 ASSIGNへの入社を決意された方に、早期で活躍できるようサポートしています。入社がゴールではなく、長期にわたってASSIGNで活躍できる人材確保がミッションです。 ■やりがい・魅力: 1)創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です! 当社は創業8年目で、毎年2倍以上の成長を遂げております。 2)内々定対応から入社、そして入社後の活躍を直に感じられます! 長い期間、個人と関わって関係性を築ける点が魅力です。 3)裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です! 新卒採用を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。 ご本人の希望によっては、将来的に新卒採用以外の人事業務をお任せする可能性もございます。 4)ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します! 採用の仕事には正解がありません。そのため、チームで様々なアイデアを出し合いながら採用活動を進めています。 5)豊富なキャリア機会 キャリア支援を掲げる企業として、アサインはメンバーのキャリア形成に多くの投資を行います。 サブミッション制は、6月と12月に登用の機会を設けています。 メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。 登用者は新規事業開発・マーケティングなど多様なサブミッションを担います。 ■業務を通じて身に付くスキル: ・面接、見極め、内定者フォローなど、採用担当としての対応スキル ・プレゼンテーションスキル、先を見据えて考え・行動するスキル ・チームワーク、チームビルディング 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【賞与平均4.3ヵ月分/教育・研修体制◎/東証プライム上場/年休120日以上/資格取得奨励金有/月残業18.9時間/有給取得率74%/育児・看護休暇※男性も積極取得/育児休暇取得率100%)/キャリア開発サポートシステム有】 ■業務内容: 大手地方銀行にて、入出金を管理する基幹システムの開発に従事頂きます。システムエンジニアとして外注先への指示及び管理がメイン業務となります。実際にプログラミングメインの仕事ではありません。 ■当社の魅力: 【経営理念】 Heart to Heart -人のつながりを大切にする文化 アルプス技研は先輩が後輩のサポートをする文化があります。基本的にチーム派遣の案件が多いため、安心して業務に取り組めます。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
ネスレ日本株式会社
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<110年の歴史がある世界最大の食品飲料メーカー/『ネスカフェ』や『キットカット』など人気ブランドを数々展開する/年間休日123日&完全週休2日制> ■業務内容: ・ネスレIT基盤の上、機械学習やAIアプリケーションのアーキテクチャを設計し、技術的な要素やデータフローを定義する ・GlobalやZoneの機械学習やAIチームと連携し、Marketにおいて、適切な技術、ツール、フレームワークを評価・選択する ・Marketにおいてプロダクトオーナーとして、特定のML/AIアプリケーションの開発、運用、および保守を行う ・データソース、システム、プラットフォームの統合を監督し、データフローを円滑にする ・機械学習やAIアプリケーションの拡張性とパフォーマンスを確保し、効率を最適化する ・セキュリティ対策を実施し、コンプライアンス基準と規制に準拠する ・ビジネスオーナーやベンダー含むステークホルダーと協力し、要件を理解し、技術的なソリューションを伝える ・デザイン文書や技術仕様を含むドキュメントを作成・維持する ・先端技術やユースケースに注視し、機械学習やAIアプリケーションのパフォーマンスと効果を継続的に監視し、改善する ■配属部署について: B2B B2Cシステム及び関連デジタルサービスの構築・保守・運用を行っています。 総数30名(男性18名/女性12名) ■働き方: リモートワーク:あり。オフィス勤務とリモートワークを組み合わせ、それぞれのメリットを生かした柔軟で効果的なハイブリッド・ワーキング・モデルを実施。 ■企業情報: ◎私たちネスレ(Nestle)は、世界最大級の食品飲料企業です。 ◎308,000人の社員が、生活の質を高め、より健康的な未来に貢献するために日々活動しています。 ◎私たちの価値観は、自分自身に対する敬意、他の人に対する敬意、多様性への敬意、そして未来への敬意に基づいています。 ◎売上は2018年に914億スイスフランを超え、85ヶ国以上に413の工場を持ち、幅広くビジネスを行っています。 ◎私たちは社員が最も重要な資産であると信じています。多様なチームや文化と連携しながら、さまざまなビジネス、ファンクション、地域に亘ったダイナミックで包括的な雇用や成長の機会を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜レガシーインフラから先端インフラへのシフトの経験ができます〜 ■業務内容: 医療関連企業にて、以下のミッションを目的とした支援業務をお任せします。 1.企業インフラのDX支援・業務効率化・インフラの最適化 2.ベンダーと対等に会話し、最適なソリューション選定 3.当社のソリューションを駆使した課題解決 4.顧客内での当社チームのリード 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJ事例: 【PJ概要】 医療系エンド企業DX推進PJ 【業務内容】 ・社内DX推進:社内のDXの取り組みとして、インフラの刷新を通して業務効率化やコスト削減の実現に向けた検討から課題解決までを行います。 ・新システムの導入・運用:企業の事業運営における最適なソリューションの選定・IT環境の整備を行います。 ・データ管理・分析:大量のデータを効率的に管理し、分析するためのインフラを整備します。データ駆動型の意思決定のサポートを行います。 ・システム保守、管理:社内で使用されているシステムのアップデートやトラブルシュートを行います。 ・ネットワーク管理:企業内で使用しているネットワークインフラの設計、構築、運用、保守を行います。ネットワークの安定性を確保し、従業員の業務が円滑になるようサポートする。 ・セキュリティ対策:社内の個人情報や顧客データを保護するためのセキュリティ対策の実施。定期的なセキュリティチェックや脆弱性の評価を行います。 【PJの魅力・キャリアメリット】 ・レガシーインフラから先端インフラへのシフトの経験ができる ・IT化が遅れている医療業界特有の知識がつけられる ・技術成長のみならず、PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランが形成できる ・システム全体もしくは機能のPMポジションまたはリードポジションを経験できる ・お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができる ・グローバルのソリューションを取り入れスケーリングしていくグローバルとの経験ができる 変更の範囲:本文参照
エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
600万円~899万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, リサーチ・市場調査 その他ビジネスコンサルタント
■業務内容: ・EBPM(合理的根拠に基づく政策立案)に関する分析・評価 ・社会的共通資本(有形/無形インフラ、暮らし・経済活動(スープラ)など)の整備・維持に向けた経済分析 ・地域振興に関する経済効果の分析 三菱総合研究所と連携し、社会・経済に関する分野で、経済分析や経済モデル構築・計算といったスキルを活用した調査・研究を担当していただきます。 具体的には、人々の生活を支える電気・水道・交通などの社会インフラ、教育・医療などの公共サービス、政治や法律・文化・イデオロギーなどのスープラストラクチャーを整備・維持し、持続的に後世へ受け継ぐために必要な分析・研究を行います。 経済分析や実証効果の技術によって社会課題を解決したい方、地域社会を活性化したい方を歓迎します。 ■募集ポジションについて ・プロジェクトリーダー(PL)または、中長期的にPLを目指すメンバーを募集します。 ・データサイエンス事業部には現在約20名在籍しており、今回募集のチームには8名が従事しています。 ※参考HP https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/05.html ■プロジェクト事例 【令和4年度 交通事故の被害・損失の経済的分析に関する調査】 本プロジェクトでは、交通事故による被害・損失の経済的損失額を明らかにするために、過年調査で概ね確立した一人当たり死傷損失の算定方法に準拠し、非金銭的損失を更新しました。また、金銭的損失では、20歳以上の一人当たり死傷損失に関する指標改良の検討や、新たに、10代以下の死傷損失の算出方法について検討しました。本プロジェクトにより、今後の交通安全対策の重点化・効率化の検討に際しての基礎資料となります。 ■受託実績 ・整備新幹線の効果計測に関する業務(官公庁※再委託、〜現在) ・令和4年度 交通事故の被害・損失の経済的分析に関する調査(内閣府、令和4年度) ・労働力需給推計(2018年版)に係る作業一式の委託(労働政策研究・研修機構、平成29年度) ・地方財政制度等の改革に関する経済効果の検証手法についての調査研究(内閣府、平成28年度) ・国際大会開催による経済波及効果計測に関する調査(自治体、平成28年度) 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), その他個人営業 不動産開発企画
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務概要: 住宅商品の調査、企画から、社内外への周知、告知をお任せいたします。 ・住宅商品の企画、開発におけるトレンド調査、分析 ・住宅市場動向、および競合他社の調査分析 ・業務の教育、指導、支援 ・業務支援ツールの企画、作成 ※ヒアリングや教育などで人前で話す機会が多いポジションです。 ■組織構成: 20代〜40代で構成しており、中途の方も半数おり、若手中心の環境ですので、馴染みやすい環境です。 ■求める人物像: 社内でのヒアリングや説明会を行って頂くので、人と話すことが好きで営業担当者が営業しやすいようにサポートできる情報収集能力や、出張が発生するためフットワークが軽い方を求めております。 ■働き方: 働き方改革の一環として、18時定時退社の徹底に取り組んでおり、ワークライフバランスのとれた職場環境です。市場調査等で出張が発生(多い時で1泊の出張が月4-5回程、稀に2-3泊の場合もあり)しますが、年休130日、残業は月20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
〜PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランを形成できる/ヘルスケア業界特有の知識が身に付くポジション〜 ■業務内容: 医療関連企業にて、以下のミッションを目的とした支援業務をお任せします。 1.企業インフラのDX支援・業務効率化・インフラの最適化 2.ベンダーと対等に会話し、最適なソリューション選定 3.当社のソリューションを駆使した課題解決 4.顧客内での当社チーム組成するための案件創出活動 ■担当する業界: 製薬メーカー、医療機器メーカーなど医療業界および医療向けサービス提供事業者 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJ事例: 【PJ概要】 医療系エンド企業DX推進PJ 【業務内容】 ・顧客ビジネスの調査:顧客ビジネスの調査を行い、最適なソリューション選定および当社チームを組成するための顧客への提案活動。チームが組成できれば全体のPMとして、当社のコンサル専門部隊と共同し顧客課題解決を先端技術を用いて行っていただきます。 ・社内DX推進:社内のDXの取り組みとして、インフラの刷新を通して業務効率化やコスト削減の実現に向けた検討から課題解決までを行います。 ・新システムの導入支援:企業の事業運営における最適なソリューションの選定・IT環境の整備を行います。 ・データ管理・分析:大量のデータを効率的に管理し、分析するためのインフラを整備します。データ駆動型の意思決定のサポートを行います。 【PJの魅力、キャリアメリット】 ・IT化が遅れているヘルスケア業界特有の知識がつけられる ・技術成長のみならず、PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランが形成できる ・システム全体もしくは機能のPMポジションまたはリードポジションを経験できる ・お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができる ・グローバルのソリューションを取り入れスケーリングしていくグローバルな経験ができる 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
■業務内容 ・介護現場の生産性向上等に関する調査研究・制度設計支援 ・介護事業実態調査等の大規模統計調査 介護施設などのサービス事業所に対するアンケート調査の設計やヒアリング調査、集計等の業務が中心となる想定です。 ■業務詳細 三菱総合研究所と連携し、厚生労働省の委託事業として、介護ロボットやICT等の導入による介護事業所の生産性向上等に関する調査研究や実証事業、介護事業所の経営状況や介護従事者の処遇状況(※)など、現場の実態を把握するための実態調査を行っていただきます。 ※公的統計調査として他に同様の調査を実施している企業はなく、介護保険の基準策定にも貢献しているため、社会的なインパクトが大きい業務です。 ■募集ポジション 介護・医療政策チーム8名在籍しており、今回の募集はプロジェクトリーダー(PL)のポジションとなります。 ※入社当初はメンバーですが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ※参考HP https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/02_new.html ■プロジェクト例 <ケアマネジャーの制度改正に関する政策支援プロジェクト> 3年に1度の介護保険制度の改正を見据え、ケアマネジャーの役割・育成について、中長期的な視点から検討を実施しています。 https://www.mri-ra.co.jp/recruit/projects/06.html <福祉用具・介護ロボットの活用方策検討プロジェクト> 少子高齢化が進行する中、高齢者の自立支援や介護従事者の負担軽減に役立つ福祉用具や介護ロボットへの期待が一層高まっています。当社では、これら機器の利用効果や効果的な導入方法の検証等を通して、介護サービスの質の維持・向上に向けた活用方策や専門的知識を有する人材育成策について検討しています。 ■受託実績 ・福祉用具サービスの適切なPDCAの実現に向けた調査研究事業 ・介護分野における文書負担軽減に関する取組や行政手続等に関するローカル ルールについての調査研究事業 ・介護事業経営実態(概況)調査における損益構造等の明確化のための調査・集計 方法等に関する調査研究事業 (すべて厚生労働省、令和6年度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HERP
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■概要: 採用を変え、社会に大きなインパクトを与えていくために、データプラットフォームづくりやデータドリブンな組織づくりに取り組むロールです。 当社は「採用を変え、日本を強く。」というミッションを掲げ事業活動をしている HR Tech 企業です。採用管理ツール『HERP Hire』や、「転職のためのスタートアップ図鑑」をコンセプトとして掲げる求職者向けメディア『HERP Careers』など、ミッション達成に向け、採用に関わる様々なステークホルダーに対してサービスを提供しています。そして、当社が事業を成長させミッションを達成していく上で、「データ」は非常に重要な役割を果たします。 ▼導入事例 https://lp.herp.cloud/cases/facilo ■募集背景: ミッション達成のためには当社自身がデータドリブンな組織になることも重要だと考えます。データを活用することでサービス開発や改善のための様々なヒントを得ることができますし、ユーザーの利用状況を把握することで、まだ望ましい採用成果を出せていないユーザーに対して適切な支援を行うことが可能になります。このようにサービスの質を磨き、サービスを有効活用するための支援を適切に行なっていくことで、ミッションの達成に近づいていくことができると考えています。 しかし現在の当社のデータプラットフォームは、そのための基盤としての役割をまだ十分に果たせていません。これまでデータチームは、目の前にあるニーズを満たすことを重視し、アジリティを大切にしながら活動してきました。それによって一定の成果を出すことに成功しましたが、その反面、長期的そして安定的に価値を出し続けるための仕組みや拡張性に課題があり、現状のままではデータプラットフォームがより大きなインパクトを生み出すのは難しいのが現状です。データドリブンな組織にしてくための取り組みも道半ばです。 そのため私たちデータチームは、「利便性が高く、安全で、信頼できるデータプラットフォームの構築と運用」と「データプラットフォームを効果的・効率的に利用してもらうための支援やイネーブルメント」の2つをミッションに掲げ、活動しています。ミッションの達成に向け、課題を発見し、それを解決するための戦略を立て、関係者を巻き込みながら解決案を実行していける方を募集します。
株式会社T&Pメディトラスト
千葉県船橋市東船橋
東船橋駅
350万円~549万円
医療機器メーカー 病院・大学病院・クリニック, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
【営業未経験も歓迎・業界不問で安定の医療業界の営業職へ!/年休120日・土日祝休み・月残業18時間程で働き方◎/入院中の病室環境を整えるポジションのため社会貢献性◎】 ■はじめに: 大病院に向けて、病室家具の提案営業を行います。扱える製品はテレビから病室家具まで幅広く、快適な病室づくりのコンサルティングができる魅力的なポジションです。 ■業務詳細: 【訪問・商談】 ・一人の営業が担当する病院は平均10〜30件です。 ・1日2〜4件の病院を訪問し、看護師・患者さんに商品の使い心地を病棟で試してもらいながら、それぞれの病院に合った提案をしていただきます。 *月ノルマは設けられておらず、自分のペースで業務が行えます。 【営業先】 ・訪問先は看護部や施設部、医事課の方々などをはじめとした医療従事者になります。 ※割合は既存2割、新規8割となります。仕事に慣れた場合、直行直帰やテレワークを使いながら就業いただくことも可能です。 ※営業だけではなく、保守契約更新・簡単な修理メンテナンス・パートさんのフォローも行います。 ■組織構成: ・35〜45歳で構成。今後は積極的に若手を増員します。 ※チーム制を組んでおり、困ったことがあれば相談しやすい環境です※ ■当ポジションの魅力 【未経験でも安心のフォロー体制】 ・入社後1週間〜数か月程度は、当社の歴史や事業、製品知識を学んでいただくと同時に、外部研修やeラーニングなどでより業務に近しい内容も学んでいただきます。 ・その後は、OJTにて先輩社員の営業に同行していただき、独り立ちまでは半年〜1年程度を想定しております。 【ワークライフバランスを重視した働き方】 ・年休120日・土日祝休み・月残業18時間程でワークライフバランスが整う環境です。2024年度年間休暇は120日となっております。 ・また、有給も【平均取得日数9.7日/年】と取得しやすい環境となっております。 ・業務に慣れてきたら、直行直帰・リモートも併用しながら柔軟に働くことができます。 【商品企画も可能です!】 ・お客様のリアルな声を一番よく知る営業社員。当社では営業社員のアイデアを積極的に取り入れ、新たな商品づくりに反映しています。自社開発の環境があるから、現場の声を柔軟に活かせます♪ 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: HERP Hireの顧客価値を更に向上させるため、よりスピード感をもって機能のアップデートをしたいと考えています。 そのため、事業開発責任者兼プロダクトオーナー、及びエンジニアと協力しながら、開発はもちろん、ユーザの要求とアプリケーション開発間の調整、リリース計画までお任せできる方にご参画いただきたいと考えています。 ※当社の詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください。https://culture.herp.co.jp/ ■業務内容: HERPシリーズのバックエンド開発全般にて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇機能開発に伴う設計仕様・実行計画の策定 ◇所属チームの開発メンバーと機能設計に関する壁打ち及び機能ブラッシュアップ ■魅力: ◇サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます ◇実装・コーディングだけでなく、事業責任者やデザイナーらとプロダクトについて議論しながら開発を進めることができます ◇ユーザーからのフィードバックを重視しており、エンジニアの方もヒアリングへの同席等を通じ、顧客理解を深めることができます ◇開発方針の決定等についても立場に関係なく意見を交わし、自分たちでチームを作り上げていくオープンかつフラットな組織文化があります ■開発環境: -MySQL8 -Node.js -fp-ts -gRPC -Protocol Buffers -Haskell など ■当社について: 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。
共立製薬株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~649万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
<国内シェアトップクラス動物薬メーカー/20期連続成長中の成長企業で事業拡大中!> 薬事担当者として以下業務をお任せします。 ■採用背景: 薬事管理部は、当社が製薬メーカーとして企業活動を行う上で必要な許可や製品の承認に深く関わり、その土台となる業務を司っています。近年、製品が多岐に亘り当課での対応案件も増加傾向にあります。ほぼすべての部署との連携が不可欠で、社内外のコンプライアンス意識の向上により、業務遂行には緻密さも要求されることから、より迅速な活動を行うためには人員強化が必要です。 ■薬事業務全般 ・業許可関連の維持管理・各拠点の手続サポート ・各種申請・届出書類作成及び提出(開発サポート含む) ・各種資料等の薬事チェック ・国内・海外提携先への薬事資料等請求 ・GVP関連業務(副作用情報の処理) ・社内研修の実施 ■組織構成: 部署人数:5 名 男女比(男性:2 名、女性:3 名) ■同社の特徴: 「動物が好き」「昔ペットを飼っていた」「感謝される仕事がしたい」、そんな様々な思いを持った人が働いています。「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通してペットや畜産動物の健康に貢献出来ることは勿論、人の健康にも間接的に貢献することが出来るやりがいがあります。 ■動物薬市場における同社: 日本の動物用医薬品市場は、業界リーダーとして積極的にM&Aや新規事業の立ち上げを計画しています。今後も更にスピードを上げて事業拡大を推進していくため、これまでの経験を十二分に発揮し活躍できる環境があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ