8767 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 顧客先は車載向け市場を強みに接続端子・コネクタなどを開発・製造する企業です。製品を製造する設備の設計や装置立上げをお任せします。 ◆業務詳細: ・アプリケータ等生産工具の生産設備の仕様検討 ・2D、3DCADでの図面作成、修正 ・設備の導入時の調整や動作確認業務 ・装置、部品選定 ・設計品の試験、評価 ・ドキュメント作成など ◆使用ツール ・AutoCAD ・Solidworks ・Officeツール ◆ミッション: 各部門と折衝しながら、最適解としての設備設計 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照
シールドエアージャパン合同会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
500万円~699万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<品質改善に関わるご経験をお持ちの方へ/土日祝休み/マイカー通勤可/英語力を生かせる/完全週休二日制・所定労働7h/退職金制度あり/中途入社社員活躍中> ■業務概要: 米国を本社とした包装資材業界最大手メーカーシールドエアーコーポレーションの日本法人である当社において、当社製品(主に包装用フィルム)の品質に関わる業務全般をお任せします。 製品は海外からの輸入品がほとんどのため、海外工場へのメール対応等もお任せいたします。 ■業務詳細: ・不良品が発生した場合の海外工場への連絡や品質改善要求(主にメール) ・品質関連文書の作成(試験成績書・納入仕様書・規格書・手順書など、定型のフォーマットがあります) ・関係者との品質に関わる情報連絡(メール、電話など) ・海外工場との品質に関する電話会議(2回程度/1ヶ月、主にマレーシアや中国との会議) ・その他、品質に関わる業務全般 ※海外とのやり取りはメールが中心となります。 ※クレームは営業が対応し、そのカウンターパートとして日本顧客への対応と海外工場への対応をお任せいたします。 ■組織構成: 品質管理は3名で構成されており、30〜40代中心となっています。 ■魅力: ・当社は9時‐17時の7時間勤務で、残業も10h以下と働きやすい環境が整っています。 ・世界トップクラスの包装資材&機械メーカー(NY証券取引所上場企業)で、日本においてもシェアトップクラスを誇ります。 ・海外からの輸入品が多数のため、海外と折衝をする品質管理経験を積むことができます。 ■当社について: クライオヴァック食品包装、医療包装、シュリンクフィルムをはじめとした各種の保護包装製品、包装システム、機能性包装材を通じて社会が求めるニーズに対してパッケージング・ソリューションを提案しています。顧客の利益向上と問題解決の牽引力となるよう、そして、変化の厳しい国内市場のニーズに対してタイムリーに応えることのできる魅力あるビジネスパートナーとして役立つためにチャレンジし続けています。日本のプロテクティブ・パッケージングを変えていくことが、当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)
栃木県さくら市押上
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【創業70年を迎えるTier1メーカー/海外売上比率80%のグローバルメーカー/土日休み/有給休暇取得率100%/フレックス】 ■業務内容: 量産機種に適用するサンルーフの設計をご担当いただきます。ニーズに合わせて(強度、重量、スペース、静粛性、操作 性など)、タイムリーな製品仕様を行う他、より付加価値の高いルーフシステムの製品開発を進めていた ■具体的な業務内容: ・サンルーフ及び周辺部品の機械設計、3D作成、L/O、製図、評価業務 ・客先、拠点との各種調整業務 ・評価会等での資料作成及び報告業務 ・サンルーフ、ルーフシステム、開閉機構の先行開発 ・彼我比較や展示会への参画等での先進技術調査 ・新規OEMへの拡販活動 ■当ポジションの魅力: ・サンルーフは色々な材料が使われているため、多くの知見を得ることができます。また、駆動部品であるため、設計の醍醐味を味わうことが可能です。 ・各地域に社内拠点があり、グローバルに活躍出来る機会があります。 ・寺子屋(社内講習)にてサンルーフ開発に必要な基礎講習の受講をいただきます。 ・個人の特徴、特性を考慮し、必要な外部講習への参画が可能です。 ■配属先について: ・仕事を任せてもらえる、チャレンジする事に寛容な職場で、和気あいあいとしてますので困った時には気軽に相談しあえる雰囲気の職場です。 ・信念を持って仕事を進める人、論理的に構築できる人が特に活躍しています。 ■当社の魅力: 自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県狭山市柏原
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品開発(高分子)
学歴不問
【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/海外売上比率80%のグローバルメーカー/土日休み/有給休暇取得率100%/フレックス】 ■業務内容: 当社では、サンルーフや燃料タンクに次ぐ第三の事業として、樹脂テールゲートを主要とした大型樹脂製品の設計、評価を行 っています。主に樹脂および金属部品の設計、3DCADモデリングをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・製品企画や設計から工場での量産まで社内で一貫して行うため、ものづくりに幅広く携わることができます。 ・普段目にする自動車の部品の開発であるため、自分の仕事の成果が目に見え、大きな達成感があります。 ■当社の魅力: 自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/海外売上比率80%のグローバルメーカー/土日休み/有給休暇取得率100%/フレックス】 ■業務内容: 燃料タンクやサンルーフなど製品の要求性能に応じた材料の選定、新規開発、各種性能評価、および製品の仕様、製造条件へのフィードバックをご担当いただきます。今後はカーボンニュートラル、循環型社会実現に向けて、特に樹脂のリソースサーキュレーション材を活用した製品、製造技術開発に注力していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・材料仕様の確からしさ検証(要求性能に対するタフネス評価) ・客先検証、サプライヤー検証、社内検証 ・開発材料に関する量産化見極め検証(各評価受審) ・材料の不具合検出と対策 ・安全衛生活動、委員会活動など ・性能評価試験実施 ■当ポジションの魅力: ・材料開発はサプライヤーとの共同開発や現調材の適合性評価において、場合によっては海外での打ち合わせとなるため、海外出張を経験できます。 ・英語や中国語などの外国語を使用する機会が多く語学力向上につながります。(会社サポートでの研修も有り) ■配属先について: 正規従業員9名、派遣従業員4名の計13名で構成されています。平均年齢は30代前半。解析、調整、思考業務が多く、海外サプライヤーとの取引もあり英語スキルが上達します。 ■当社の魅力: 自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 当社では、通信、金融、メーカー、大手サービス業、官公庁等幅広い分野で、設計開発や設計構築、移行など様々な業務を保有しております。ご経験を活かし、より飛躍していただくためのポジションをご用意いたします。 ■業務詳細: 様々な分野に対してシステムサポートを行っている企業での業務を想定しております。 ・ACCESSを用いた住民情報システムを標準準拠システムに移行に利用するツールの開発、改修業務 ・ガバメントクラウド(AWS)の環境設計構築 ・自治体システムの標準化作業に際した移行業務、テスト業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ・専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/海外売上比率80%のグローバルメーカー/土日休み/有給休暇取得率100%/フレックス】 ■業務内容: LS-DYNA/Abaqus(CAEソフト)を用いたシミュレーションの実行と製品仕様へのフィードバック提案、そして 新たな計算手法・プロセスの構築をご担当いただきます。燃料タンク、サンルーフにおいては、お客様の量産機種開発計画に合わせて自社内の設計部門と連携しCAEによる性能評価を実施し、製品仕様提案を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・新しいシミュレーション技術の開発 ・シミュレーションから得られた情報を基にした形状改善の提案 ・CAEモデル作成 ・メッシュ作成 ・CAEレポートの作成 ・CAEモデル作成方法の標準化 ※使用ツール例…Ls-Dyna、Abaqus、HyperWorks、iSIGHT、modeFRONTIER ■当ポジションの魅力: ・世界的にシミュレーションのニーズが高まっており、当社でも今後さらに力を入れていく分野であるため活躍できる場が多い環境です。 ・理論的な数式で構成されるCAEを通じて、物理現象の理解が深まり、広い分野で応用できる基盤知識を得ることができます。 ・CAE技術開発の成果を社内プレゼンや社外CAEカンファレンス等で発表することでプレゼン能力をあげることができます。 ■配属先について: ・当社のシミュレーションの中枢となる部門です。 ・困った時には気軽に相談しあえる雰囲気の職場です。いろいろな人と会話しながら、コツコツと業務を進められる人が活躍しています。 ■当社の魅力: 自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:本文参照
ケルヒャー ジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区大豆戸町
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 管理会計
【管理会計(FP&A)として予算編成・財務予測・収益性分析を担当/グローバルな経験を積める/年間休日125日/在宅勤務可/フレックスタイム制】 ■募集背景 同社は、世界トップクラスのシェアを誇る清掃・洗浄メーカーとして成長を続けています。日本市場でも高い注目を浴びており、さらなる業績向上を目指して管理会計(FP&A)のプロフェッショナルを募集します。ドイツ本社や他の海外拠点と連携し、国際的な業務経験を積むことができる環境です。 ■業務概要: 同社の管理会計(FP&A)として、予算編成、財務予測、収益性分析を担当します。営業・サービス部門の財務問い合わせ対応やインセンティブ制度の設計支援を行い、透明性を確保しながら収益向上を推進します。リモートワークやフレックスタイム制を活用し、柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: ・販売、業務計画と財務予測を整合させ、リスク・機会の特定と対策を実施 ・月次予測の統合、P&Lの差異分析、コストセンターレビューを行い、利益改善を支援 ・会計チームの月末締め処理サポート、発生仕訳の準備、ドイツ本社への財務報告も担当 ・ERP・BIツールを活用し、財務データの分析と戦略的意思決定を支援 ■組織体制: 本社のControlling (FP&A)チームに所属し、ドイツ本社や他の海外拠点との連携が多く、国際的な業務経験を積むことが可能です。透明性の高い組織文化と充実したサポート体制が整っており、長期的にキャリアを築いていける環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、世界190ヶ国以上で愛用される清掃・洗浄メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇ります。高圧洗浄機では30%の世界シェアを持ち、日本市場向けに静音タイプK3サイレントベランダなどの製品を開発しています。また、年間休日125日、フレックスタイム制、リモートワークなど、働きやすさを重視した環境が整っています。ドイツ本社や他の海外拠点との連携を通じて国際的な視野を広げながら成長できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
テネコジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
400万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 組立・その他製造職
〜年間休日125日/裁量権の高いお仕事/国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引/世界トップクラスの自動車部品メーカー〜 【当社について】 ◎世界トップクラスの自動車部品メーカーの日本法人として、自動車の排気ガスをきれいにする「クリーンエアー」を製造しています! ◎国内外の大手自動車メーカーのほとんどと直接取引 ◎グループ全体で約24,000名、生産拠点は全世界に約80拠点以上 ★クリーンエアーの需要上昇中★ ◎労働人口不足や自然災害の増加により、EV化が難しい「農業や建設用車両」の需要が上昇。それに伴い、当社の「クリーンエアー」の需要も増加中! ◎ EV化の停滞によりハイブリッド車の需要が再度増加。それに伴い、当社の排気ガス浄化製品「クリーンエアー」の需要も上昇中! ■職務内容 試作品製造部門のリーダーとして、「製造スケジュールの立案」「治具の設計」「製造メンバーへの指示だし」等をご担当いただきます。 ■身につくスキルが豊富! ・溶接の知識や図面読み取りスキル、調整能力、指示出し能力 ・設計スキル(実用的、職人の方目線の設計スキル) ■詳細:「クリーンエアー」の試作品製造チームでの担当業務 ・製造計画の立案と納期・スケジュール管理 ・材料手配と購買部への依頼/製造メンバーへの指示 ・溶接の際に必要な「治具」の設計図面作成 *チームには知識の豊富なメンバーが多数在籍しているため、都度相談しながらの作業が可能です ・翻訳機を使用した英語の読み書きが発生します ■業務割合 ・デスクワーク7割 ・工場内での業務 3割 (製造メンバーへの指示だしなど) ■組織構成 3名(20代1名 30代2名) ■キャリアパス:プロセスエンジニアや品質管理など幅広い業務へのステップアップが可能 ■入社後の流れ 現在、横浜で稼働している工場が、土地所有者様のご都合により、9月に大阪(貝塚)へ移転します。 そのため、8月までは横浜工場へ出社していただきますが、横浜出社期間中は当社で社宅などを用意しますのでご安心ください。 横浜工場住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-2 ■研修体制:OJT・スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきますので、未経験の方もご安心ください!
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/従業員世界29,000名・100ヶ国以上で展開するグローバル企業/福利厚生が手厚く安心して長期就業できる環境が整っています】 泌尿器疾患治療の製品を扱うウロロジー&ペルビックヘルス事業部にて営業として従事頂きます。 ■ウロロジー&ペルビックヘルス事業部について 40歳以上の女性の3割、男性の1割に尿失禁の症状があると言われるほど、私たちの生活に身近な疾患です。急に立ち上がった時や階段を上る時、重い荷物を持ち上げた時に起こるため、日常生活に支障をきたします。同社では尿失禁治療テープや尿管用ステントなどを扱っており、患者様のQOL向上製品を担当頂きます。 ■職務内容: 泌尿器科・放射線科の営業活動全般の担当して、国公私立病院等の担当エリアにおける主要医療機関に対し、医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行います。また、製品使用時の手術立会いや販売代理店の活動支援なども行います。 ・医師やコメディカルへの同社製品の提案と最新の医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(同社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など) ・各種学会への参加 など ■育成体制: 社内には教育専門の部門もあるほど育成には業界内でも特に力を入れています。入社後数カ月間の研修制度があり、オンラインでの座学やトレーナーからのインプットなど業界知識や製品知識を学ぶ機会は非常に豊富ですので未経験であってもご安心ください。 ■当社の特徴: 【社員のキャリア開発に注力】 キャリア開発支援に力を入れており、社内公募や研修も活発です。厚労省主催「グッドキャリア企業アワード2020」を医療機器・器具製造業の企業として初めて受賞しています。 【福利厚生充実で長期就業しやすい環境】 ・入院時医療費補助、長期収入サポート保険、定期健康診断など、自身の健康をサポート。社員が長期で健やかに働けるサポートが充実。 ・自己啓発支援制度(上限10万円/年)、年間10万円分の選択型福利厚生ポイントなどもあり、自らの力を伸ばすにはこれ以上ないほどの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
半導体, 半導体 半導体製造装置
【機電系学部卒・職種未経験歓迎】〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: アナログ半導体で世界トップシェアを誇る同社の日本法人でFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として以下の業務をお任せします。 ・同社のテクニカルセールスエンジニアと連携し、お客様が開発するシステムに対して同社製品のご提案 ・お客様よりお預かりした依頼に対して、社内の技術部と連携して技術的な側面での課題解決 ・社内の開発エンジニアや製造風呂と連携し、お客様に対してより良いソリューションのご提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度: ・FAE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・アナログ以外にも約8万の多彩な製品のラインナップをもち、電子化、高性能化が急速に進む自動車/産業機器分野や、環境エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの幅広い市場で製品が導入されています。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。
茨城県稲敷郡美浦村木
半導体, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【職種未経験歓迎】〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: グローバル人事(HR)チームの一員として、同社の美浦工場で制度設計を中心とした人事業務全般をお任せします。 本ポジションでは、人事として特定部門と戦略を練りながら進める役割と、専門的な役割(採用、報酬、能力開発、従業員関係等)の両方に携わる機会があり、人事としてスキルアップ可能な環境となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修 ・人事職:2、3年の人事プログラムを通し、人事職のことを網羅的に学習いただきます。人事の全体感を学んだうえで自らのキャリア形成を考えることができます。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・アナログ以外にも約8万の多彩な製品のラインナップをもち、電子化、高性能化が急速に進む自動車/産業機器分野や、環境エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの幅広い市場で製品が導入されています。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。
アドバンテック株式会社
東京都台東区浅草
450万円~799万円
電子部品, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
◇外資系ですが、英語に抵抗がなければ応募可能です! (世界28か国に拠点を展開するグローバル企業) ◇産業用PCで世界トップクラスのシェア・IoTで生産革命をけん引! 右肩上がりの成長を続けています。 ■業務内容: 新規事業部であるサービスIoT事業部にて、新規顧客開拓業務や既存のお客様へのご提案・販売、展示会対応などの法人営業を行っていただきます。 (どちらかというと新規の割合が多いですが、流入としては展示会経由や、SIer企業からの紹介経由などが多く、飛び込み営業などはありません) 【製品例】POS、KIOSK、タッチパネル、産業用タブレット等 【顧客層】飲食チェーン店、小売業、物流関連等 ■具体的には: ・製品の販売 ・新規顧客、案件の開拓 ・既存顧客への組込み製品やソリューションの提案・販売 ・OEM、ODMプロジェクトの開発と管理 ・展示会対応など ※3年前にできた事業部です。事業拡大を目指し人員の増員をしております。 そのため、ご入社後は、事業部の営業としてぜひアグレッシブに動いていただきながら、同社の強みである製品力を生かし、ぜひ同事業の拡大に貢献いただきたいと考えてます。 ■教育体制について: 2週間度の製品研修がございます。 入社後すぐの予定はございませんが、場合によっては本社研修を受けていただく可能性もございます。 ■組織構成: マネージャー1名(プレイングマネージャー/60歳) 営業1名(64歳) 医療機器選任の営業1名(50代後半) サポートエンジニア2名(40代、60代) 製品マーケティング1名(30代) ■当社の特徴: ≪強みの「製品力」≫ CPU・マザーボード・モジュール・プラットフォームなど扱う製品は多岐にわたり、利益の25%(グループ連結売上実績は12.93億米ドル)を研究開発費に充て、最新で高性能の製品を生み出し続けています。 ≪世界シェア40%!≫ 40%に及ぶ産業用PCの世界シェアを誇る当社は、日本法人として日本での事業拡大を目標としています。工業自動化の波に加え、IoT化の加速を追い風にその業績は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
アジレント・テクノロジー株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【西日本担当/お客様先への直行直帰OK/年休122日】 ■担当業務: ・当社化学分析機器である、ICP-MS, ICP-OES等のフィールドサービス業務全般をお任せいたします。(カスタマエンジニア業務) ・お客様先で、上記担当製品の装置の据付と操作説明、確立されているアプリケーションの検収を実施して頂きます。 ・また、バリデーション作業と点検業務、故障診断と修理、サポート商品の販売促進など、幅広い業務をお任せいたします。 ■働き方: お客様先への直行直帰可能です。日帰り、もしくは宿泊を伴う出張が発生します。 ■担当エリア: 西日本 ■当社の特徴: 飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。現在18,000人の従業員を抱え、100カ国以上でグローバルなビジネス展開をしています。世界の各地の製品開発拠点にいるエンジニアと状況を共有しながら、最先端の技術内容や動向を入手し、国内の顧客に提供したり、日本発の技術を世界に提供しています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。
SGSジャパン株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
350万円~899万円
マーケティング・リサーチ その他, 経理(財務会計) 財務
〜1878年創立/民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー〜 ■業務内容 当社は世界最大手のTICカンパニーであるSGSが提供する経理スタッフのポジションを募集しています。 経理業務全般に携わっていただき、国内主要産業の幅広いお客様に対応することで多岐にわたる経理処理の経験を積むことができます。 さらに、Global Finance Teamとのコミュニケーションも活発で、他国のベストプラクティスを学び、様々な価値観に触れることが可能です。 <具体的な業務> ・月次、四半期、年次決算業務のサポート ・会計報告書の作成と分析 ・経費管理と予算作成のサポート ・内部監査の実施とレポート作成 ・会計システムの運用と改善提案 ■当社の魅力 ◇フレックスタイム制度とリモートワーク 7時間勤務、出社とリモートの組み合わせ勤務で自由度が高いです。 ◇業務量の軽減 非上場会社であるため連結決算はありません。また、監査対応も軽減され、原価計算も存在しないため、残業時間は限られています。 ◇効率的なマネジメント 部門マネジャーは業務改善に熱心で、効率アップと残業時間の削減を目指しています。 ◇ビジネス全体を見る視点 数字だけにとどまらず、ビジネス全体を理解し、その貢献を目指す経理部の位置付けにより、楽しみながら仕事を進めることができます。 ◇無限大のキャリアパス 当社の現役CEOはCFO出身者です。意欲と能力を兼ね備えた方には、キャリアパスは無限大と言えるでしょう。 SGSで働くことで、あなたのスキルと経験を活かし、さらに新たな学びを得ることができます。 ■組織構成 経理部:10名※2024年8月現在 日系の大手企業出身のDirectorや監査法人出身のマネージャー始め、経験豊富なメンバーが在籍し、あなたの成長をサポートします。 業務に慣れてきたらSGS共通のシステム導入やGlobal Projectなどにもご参加頂きます。 ■当社について スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【トップクラスシェア製品有/検査から治療まで幅広く製品保有/創業120年を超えるメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 当社はライフサイエンス分野における基礎研究系製品、検査機器製品、医療機器等を展開しているグローバル企業です。今回は当社製品のセールスを担当いただける方を募集しています。 ※ご経験、希望に応じて選考部署・エリアをご提案させていただきます。ご希望を応募時に合わせてご連絡ください。 ■職務詳細 ・担当施設・地区における製品の販売活動 ・代理店との協働 ・事業部活動方針の着実な遂行 ・顧客ネットワークの拡大と情報収集 ・学会・地域セミナー等の企画・運営・サポート ・その他顧客対応全般 ※配属部署によりますが、基本的には病院、薬局などへの営業となります。 ■同社の魅力 ・当社の診断機器は適切な治療をする上で非常に重要で、高いシェアも持っているなど、医療現場のお客様から高く評価されています。検査だけに留まらず、臨床医へのフィードバックまで一貫して携わることができるのも大きなやりがいです。また、目標達成率だけでなく、会社として定めている注力製品に対してのインセンティブなどもあります。 ・バックアップ体制:製品担当のマーケや学術チームもいるので、一緒に同行してサポートなども可能です。商談内容やステークホルダーを意識して社内のリソースを活用しながら進めていくことが可能です。 ・現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。国外だけでなく、日本の福島にも生産工場を有しており、安定供給を図りつつ、日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ・福島事故対応 ・燃料サイクル事業強化のプロジェクトにおける工程の検討支援と、これに応じた進捗管理 (確認会議の準備及びファシリテーター対応含む) ・進捗遅延に対するフォローや、懸念事項対策に対する情報共有と対策の実施。(対策会議の招集etc) ・完成図書(顧客提出用)等の確認と全体取り纏め管理 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: MS Office ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 CADオペレーター(機械)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇医療器具におけるCADでの図面作成、修正、変更 また、図面のないものを現物から図面に書き起こす 医師の手に合わせて図面の修正を行う 社員の指示の元に2D図面またはスケッチの3D化と図面作成 手順書の作成 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 CADオペレーター(機械)
世界をリードする総合建設機械メーカーにて先端技術を培うことが出来るエンジニアとして長期的な就業が見込めます。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 建設重機の維持設計に関わる3D設計や製図、資料作成業務 中型から大型までの建設重機の開発設計に携わることができ、設計から現場対応まで技術者として幅広くかかわっていくこが出来ます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ※就業開始後NX講習を受講いただく可能性があります ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先(自動車・半導体業界メイン)にて機械設計業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
550万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 1.IT インフラの新規導入・更新計画立案 (1)IT インフラの新規導入、老朽化更新などの推進計画を立案 (2)運用依頼ベンダやユーザとの作業内容の調整 (3)推進計画プロジェクトの実行作業 2.IT インフラの運用・保守 (1)通常運用として、IT インフラが正常に動作しているか監視 (2)保守としての主な作業 (1)サーバへの WindowsUpdate 適用作業(月 1 回) (2)使用ソフトウェアの脆弱性チェック及びバージョンアップ等の検討と実施 (3)サーバアカウントの棚卸、パスワードの定期変更等の実施 (4)セキュリティ対策の実施 3.IT インフラの障害対応 (1)IT インフラの突発的な障害への対応 (1)原因調査、対応方法の検討及び対策 (2)対策(暫定、根本対応) (3)障害内容の纏め(報告書作成) (2)IT インフラの緊急情報セキュリティ対策への対応 (1)日立本社等からの指示への対応 (2)状況把握と対策遂行 (3)対策状況の纏め(報告書作成) ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: ◇車両の衝突実験評価をデータにまとめて会議や上長へ報告する業務 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇NX ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/有休消化率68.3%など働きやすさ抜群の就業環境≫≫ 同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。機械系技術者として、【南関東エリアでの通勤圏内】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先を企業様よりご提案頂く事が出来ます。同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ■募集職種について: (1)自社請負部門における自動車内装トリム設計、自動車外装設計業務、医療部品用生産設備設計 等 (2)顧客先内プロジェクトとして、エンジン搭載設計、内外装設計、FA装置技術営業、搬送機軌道設計 等 ■配属先一例: ・自動車メーカー様における車両設計業務、自動車部品メーカー様におけるエンジンの生産設備設計業務 ・半導体メーカー様における治具の設計業務 ・精密化学メーカー様での医療機器の製品設計業務 ・電機メーカー様での人工衛星部品の設計業務 ■当社の特徴: ・働きながらスキルアップ。頑張りが給与に反映される。新人事制度が始まります: 社内でオンラインスクールを開校し、単位を取得する事でグレードの昇格、給与の昇給が出来る制度を2023年4月に導入します。受講も就業時間と判断するため給料が発生しながら自己学習が出来る新しい制度となります。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
★未経験からチャレンジしている社員多数! 就業後も利用いただける研修制度や、一緒にキャリア設定をするアドバイザー制度も利用し、未経験から多くの方がご活躍されています。 文理を問わず、接客や営業、他専門職からのキャリアチェンジを叶えてきた先輩エンジニアが多数在籍。未経験の方でも安心して飛び込んできてください! 求人票だけではわからない、研修制度や未経験からのキャリアステップまでしっかりご説明をします! ぜひ「IT挑戦したい!」「アウトソーシングテクノロジーのこと気になる!」という方はご参加ください! ■業務詳細 運用・保守・監視・テクニカルサポートなど、まずは1から経験を積むために、できるところからスタートいただきます。 その後、開発エンジニアやインフラエンジニアなど、自身のなりたい像を叶えるためのキャリア育成を目指します。 ■当日の流れ: ・選考会予定日:所要時間/最大3時間 ・4/15(火)18:00〜 ・5/13(火)18:00〜 ※お好きな日程にご参加ください ・選考時間:1人につき30〜 60分程度で面接を行います。(最大6〜10名程度) ・会社説明→面接で進みます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ