5418 件
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 営業企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップクラスのロボットメーカー/英語力を活かせる/世界4大ロボットメーカー/残業月20h程度/在宅勤務・フレックスあり】 ■業務内容 ・エレクトリフィケーション事業本部サービス事業部(ELSE)の全件及びディストリビューションソリューションズ(ELDS)の大型案件のサービス関係の見積もりを担当いただきます。 ・窓口の営業担当からの要請を受け、社内で見積もり作成やコスト積算、見積条件設定などを行います。また営業担当のほか、エンジニアメンバーや顧客とのコミュニケーションも発生します。 ・平均担当件数は月6件ほど。年間受注額の8割ほどの割合を占めるテンダリング案件を担っていただきます。 ■ミッション 市場競争力と高い利益率の両方を達成するために、顧客仕様または顧客要件/予算に基づいて入札/見積/見積書を作成し、完成させる。担当エリアに存在するすべてのABBユニットと顧客とのバランスを維持し、改善する。 ■ポジションの魅力 ・売り上げに占める割合が高く、組織への貢献度が非常に高い(年間7億円ほど) ・データセンターや半導体など、ホットな業界の最新動向や情報に触れることができる ・技術仕様の入念な読解が求められるため、自身のエンジニアリングスキルを高めることができる ・グローバル含め複数関係者とのコミュニケーションが発生するため、自身の英語力アップも見込まれる ■働き方 ・出張:平均月1-2回。国内の顧客訪問、勉強のための実際の現場視察のほか、海外でのトレーニングが発生する。 国内は1回あたり2-3日、海外は1週間ほど。 ・在宅勤務:可(出社頻度:週2回程度) ・残業:平均20時間程度 ■当社について スイスに本社を置くグローバルな技術企業であり、電力と自動化技術の分野で世界をリードしています。産業用ロボット、電力機器、モーション制御、産業用ソフトウェアなど多岐にわたる製品とサービスを提供しています。特に、エネルギー効率の向上と持続可能なエネルギーソリューションの開発に力を入れており、再生可能エネルギーの導入やスマートグリッド技術の普及に貢献しています。世界中に広がるネットワークと革新的な技術力を持ち、多様な産業分野で効率性と生産性の向上を支援している点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センサータ・テクノロジーズジャパン
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 内部監査
■担当業務: センサー・制御部品等の製造、販売を行う当社にて、経理業務をお任せいたします。 ■詳細: ・月次/四半期/年次ごとに日本会計基準に基づく会計および財務諸表を作成 ・日本での移転価格書類の作成と提出 年次法人所得税およびその他の間接税を月次/四半期/年次ごとに作成して申告します。 ・SOX法に基づく監査と内部監査の実施 ・税務調査および精査の主催と管理 ・会社の財務および事業予測を作成し、各国の政府部門に報告 ・税関コンプライアンス、企業の社会的責任、外貨管理のための財務記録の作成 事業部長からの依頼に基づく業務 ■配属部署について: 2名体制(マネージャと派遣社員/40代女性) ■働き方: ・フレックス制度活用 ・残業:15時間程度 ・在宅週2日まで可 ■風土: 年齢や入社年に関係なく「どうせやるなら、楽しくやろう」というポジティブな感覚が全社に満ち溢れている社風です。このように普段から社長や上司との距離がとても近いので、努力すればそれに応じて評価される企業であり、「あれがやりたい」「こんなアイデアを実行したい」と思えば、どんどん提案ができる風通しのよい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
テュフズードジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~999万円
特許事務所・弁理士事務所 その他, 評価・実験(電気・電子・半導体) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【150年の歴史を誇るドイツ系国際認証機関(世界最大級)】 ■業務内容: 機能安全のスペシャリストとして下記の業務に従事いただきます。 ・機能安全認証のプロジェクトマネージメント全般(ドイツ側チーム、日本の顧客) ・認証業に伴うアセスメント業務(品質マネージメントシステム、ハードウェア、ソフトウェア設計) ・試験プランの作成、Review ・ドイツ人エンジニアを含む、日本人顧客とのミーティング(逐次通訳等)の司会 ・機械安全、機能安全に関するセミナー、個別トレーニング <業務例> 入社後は約1年間のOJT基礎研修を受講いただきながら、ハードウェア・ソフトウェア・クオリティーマネジメントにおけるご自身の得意分野を掘り下げていき、資格認定に努めていただきます。 実際の業務では、メーカー顧客先に行き、製品の製造・開発を認証・監査をします。顧客先によっては審査のため月半分くらい出張いただくこともございます。終了後は、レポート作成して、ドイツへ報告して認証受けるというのが業務の流れになります。入社3年目では、エキスパートして独り立ちして複数案件を担当いただきます。【変更の範囲:なし】 ■ポジションの魅力: ・機械や装置の安全と呼ばれる分野の中で、過去20年間で最も急進的に成長しているカテゴリであり、今後も様々な製品やカテゴリに向かって広がっていく技術を習得できます。 ・1つの認証には、品質マネージメントシステム、ハードウェア、ソフトウェア等、様々なアセスメントが含めれていますので、専門家として評価する立場も経験したり、プロジェクトマネージメントとして全体を管理したりと、大きな視野で様々な製品開発を経験できます。 ・海外拠点と密なコミュニケーションを取ることができ、グローバルなフィールドで活躍いただけます。 ・客先への出張以外は、在宅勤務を柔軟に活用でき、柔軟な働き方ができます。
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~799万円
ITアウトソーシング 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/e-learningやpaizaラーニングなど研修体制充実/運用監視から設計構築へステップアップ可能〜 ■業務概要 ・顧客プロジェクトに常駐し、Server、OS、M/W、DB、Storageの保守、運用に携わっていただきます。 ・ご経験に応じて、ご入社直後もしくは一定期間後に、リーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 ・配属先につきましては、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■業務内容 ・システム運用・監視・保守 ・障害時のアラート検知、一次対応業務 ・定型オペレーション業務 ・ジョブ運用 ■この仕事の魅力 ・サーバー・ネットワークの定型オペレーションを行うことで、実務経験と積むみながら、知識スキルがアップ! ・インフラの設計や構築を行うインフラエンジニアへステップアップする事が可能! ■案件例 ◇データセンター、運用監視(Windows Server/Linux リーダーとしてメンバーアサインや教育) ◇大手外資系損保、サーバー運用(VMware/RHEL/Ansible/JP1-AJS/Oracleなど) ■シフト例 案件A 9:00-18:00、12:00-21:00、20:00-9:00 案件B 8:00-16:40、15:40-9:00 ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談 ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング 人材派遣, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning〜 ■業務概要: ・Desktop side support全般業務(Windows/MAC 各種OS、M365などの問い合わせ対応・キッティング対応・アカウント管理業務など) ・受付方法は電話、メール、チャット ・問合せ内容は、製品の仕様、使い方等の説明、障害発生時の問い合わせ対応等 ■この仕事の魅力 ・利用者との近い距離の対応となるため、利用者からの言葉が直接届きます! ・リーダー経験の中からマネジメント業務へのスキルアップが可能です! ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
マニュライフ生命保険株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(30階)
400万円~549万円
生命保険, 金融事務(生保・損保) 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆業界経験不問/生命保険契約の保全業務を通じて専門性を高められます/柔軟な働き方と制度が充実し、業務改善にも積極的に取り組める環境です◆ ■職務内容: 本ポジションでは、生命保険料に関する収納・保全業務を担うチームにて、契約保全や収納、契約者対応などを担当いただきます。団体扱い保険料の請求・入金業務や職務補充依頼の作成・修正など、正確性とスピードが求められる業務を通じて、契約者の安心を支える重要な役割を果たします。 また、業務効率化や改善提案にも積極的に取り組んでいただける方を歓迎しており、現場の声を活かした業務改善や企画立案にも携われる環境です。保険業務の知識を活かし、より良い運営に貢献したい方に最適なポジションです。 <主な職務内容> ・団体扱い保険料の請求データ作成 ・入金業務および職務補充依頼の作成・修正 ・実保険料の請求・収納業務(団体保険等) ・業務効率化に向けた改善提案・企画 ■魅力点 ・柔軟な働き方と成果重視のカルチャー:当社ではフルフレックス制度を導入しており、時間に縛られず成果を重視する働き方が可能です。服装も自由でドレスコードのない環境が整っており、個人のスタイルを尊重する外資系ならではのカルチャーが根付いています。 ・ライフステージに寄り添う制度設計:育児・介護との両立支援制度が充実しており、育児休業(お子様が1歳6か月まで)、短時間勤務(小学校入学まで)、看護休暇(小学校卒業まで)など、長期的なキャリア形成を支える制度が整っています。ライフサポート休暇(年10日)や外部EAP相談窓口の活用も可能で、社員とその家族の健康と生活を支援する体制が整っています。 ・ダイバーシティ推進と女性活躍:女性の育休取得率は96%、復職率も高く、管理職に占める女性比率も約20%と、性別に関わらず活躍できる環境が整っています。多様な人材が安心して働ける職場づくりに注力しており、誰もが自分らしく働ける風土があります。 ■当社について: 当社は、1887年にカナダで創業したマニュライフ・ファイナンシャル・グループの一員として、日本国内で生命保険事業を展開しています。世界17の国と地域に広がるグローバルネットワークと、550名以上の資産運用プロフェッショナルによる高度な運用力を背景に、安定した事業基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
埼玉県熊谷市平戸
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料)
【経験製品不問!業界未経験歓迎/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/社歴・年齢問わず実力を正当評価する環境/残業ほぼなし/ワークライフバランス◎】 ■ポジション概要: 家電大手「Haier」の国内販売拠点である当社のグループ会社「ハイアールアジアR&D株式会社」に出向いただき、冷蔵庫に関するリーディング技術(新技術、新機能)の創出やHA R&Dの安定的運営に向けてご活躍いただきます。 ※マネージャーまたは一般職としての採用となります。 ■業務内容: ・技術探索 ・新技術・新機能立案と具現化(技術モジュールの完成) ・技術モジュールの試作・評価・フォロー ■期待する成果: ・AQUA冷蔵庫及びハイアールグループ冷蔵庫の売り上げ増加と利益貢献 リーディング技術によるAQUA及びハイアールグループのブランド価値向上 ・HA R&Dの継続的発展 ■ハイアールアジアR&D熊谷について: ・熊谷拠点は、お客様体験室/扉開閉試験室/静音テスト場を有する、ハイアーグループ初の海外R&Dセンターです。 ・冷凍/冷蔵の鮮度保持技術を中心に、冷凍冷蔵庫の商品開発を行っています。 ■当社の特徴: (1)2002年に会社を設立して創立20周年、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。 (2)日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。親会社は中国企業ですが、福利厚生・休暇制度・評価制度などの制度・社風は日系企業色が非常に強く、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEOWIZゲームオン
東京都千代田区東神田
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【ゲーム事業全般を管轄するリーダー候補/土日祝休/年収720万円〜/韓国語も活かせる】 ■業務概要: 当ポジションはゲーム事業全般を管轄するリーダー候補の募集となります。ゲームタイトルの運営管理業務と、新規タイトルや優れた開発会社の発掘・評価などの事業開発業務、組織マネジメントを行っていただきます。 また、経営陣とともに経営課題の解決も担うポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業方針の策定 ・タイトルの予算策定、企画立案、運営管理 ・新規タイトルや開発会社の発掘、評価、獲得、運営管理 ・その他ゲーム関連の新規事業の企画立案、事業化 ・パートナー会社との折衝、調整 ・KPI分析に基づく運用改善、KPIマネジメント ・業界内のネットワーキング ・組織編成、チームマネジメント ※スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整いたします。 ■このポジションの魅力: ・経営層に近いところで仕事ができます ・ゲーム業界での豊富な経験を活かせます ・培ってきた人脈や交渉力を発揮できます ■当社の特徴: ・2001年の設立以降、日本におけるPCオンラインゲームのリーディングカンパニーとして、ヒット作品を多数提供してまいりました。2012年以降は韓国NEOWIZグループの完全子会社として事業を展開しています。 ・現在は親会社である韓国ゲーム会社のNEOWIZと連携し、PCや家庭用ゲーム機、スマートフォンといった各デバイスに向けたゲームの企画・開発や、日本市場に向けたマーケーティングと運営を担っています。 また、日本の優れたゲーム開発会社やクリエイターとの協業・投資も積極的に推進しています。 ・この他にも日本国内で、エンタメ、IP、web3領域を中心に投資と新規事業の開発に積極的に取り組んでいます。また、100%子会社のVCであるGEONINVESTMENTを通じて、すでに2009年より韓国で長年投資事業を行っており豊富な投資実績も有しています。
エンビスタジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
500万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
■概要: 歯科画像診断製品の営業担当として、歯科用CTおよびレントゲン装置など各種画像診断製品の営業販売促進活動を行う。 ■詳細: ディーラーに対する製品説明や協業による案件創出または学会等展示による案件創出から、見込み顧客への製品説明、デモンストレーション、クロージング、納品、アフターフォローまで一連の業務を行う。担当エリア内の歯科ディーラーおよび歯科医院に対し営業販売促進活動を実施する。 ・製品説明、デモンストレーション等、製品購入にいたるまでの一連の販売促進活動 ・自社製品セミナー、展示会、キャンペーン等の企画 ・導入時の打合せ、立会い、アフターフォロー ・デンタルショー、学会等 ・その他、販売促進のための様々な施策・活動 ■仕事の魅力: メーカーの立場から、歯科医療分野に貢献できます。昨今、歯科医療のデジタル化が進み、患者さんの治療の選択肢が広がっていますが、患者さんに最適な治療計画を立てるためには、まず最初に、正確な診断を行うことが重要です。ご担当いただくCTをはじめデジタル画像診断装置は、ドクターが患者さんにとって、より良い歯科診療を行うために欠かせないツールであり、当社が提供する歯科矯正やインプラント製品を用いた治療につながるデジタルワークフローの入口となる重要な製品でもあります。 ドクターの正確な診断には欠かせない高画質な画像を、低被ばくで撮影できることが弊社CTの強みの1つです。 ■働き方: 勤務は、ご自宅から訪問先へ直行直帰していただくモバイルワークスタイルです。 行動予定を自分で組み立て、自律的な働き方ができます。
株式会社JSecurity
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(17階)
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学卒以上
【韓国有数のセキュリティベンダーの日本拠点/『ASPICクラウドアワード※』受賞製品有り/成長フェーズのベンチャーにジョイン】 韓国株式市場コスダックに上場するJiranグループである当社の自社製品を用いて、情報セキュリティコンサルティングをお任せします。 ■業務内容: ・当社取扱製品をソリューションとしたコンサルテーション ・パートナー等に対するセミナーや技術勉強会の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品:ランサムウェア対策ソフト「AppCheck」や、標的型攻撃メールに対する予防訓練サービス「MudFIX」等のセキュリティソフトを自社開発しており、ASPICクラウドアワードを受賞しています。 ■業界: リモートワークの普及等の影響もあり、2024年には日本のセキュリティ関連市場が初めて1兆円を突破。サイバー攻撃により工場が稼働停止せざるを得なくなる等、サイバー事故は企業にとって甚大な損害を与えかねないものであり、セキュリティソフトのニーズは年々増加しています。 ■当社について: ・当社が所属するJiranグループは、ソフトウェア開発・販売および、海外事業に関する多くのエキスパートを擁するワールドワイドなソフトウェア開発企業です。 ・韓国の上場企業の資本が有りながらも、日本拠点は成長フェーズのベンチャーになるため、今後のキャリアパスを早期にご用意できる可能性があります。 ・当社は社員のスキルアップに意欲的です。資格資格取得に関する一時金や補助制度があります。エンジニアにはもちろん、営業職にも適用されますので、社内のメンバー全体で専門性の高い集団に成長することができます。 変更の範囲:本文参照
フィリップ・モリス・ジャパン合同会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(地階・階層不明)
500万円~699万円
たばこ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜加熱式タバコのトップシェア「IQOS(アイコス)」の販促企画/直行直帰のフルリモート、フルフレックスで自由な働き方が可能!/20〜30代活躍中!/個人営業、広告、保険の営業など異業種出身も多数活躍!〜 ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現のため、法人企業・個人に対して加熱式タバコ「IQOS」の販促企画、営業をお任せ ▼営業活動の流れ (1)個人向け… コンビニ・商業施設等イベントブースを出店、または喫煙所にいる成人喫煙者に声をかけて「IQOS」を紹介 (2)小売店向け… コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案 (3)法人向け… 企業が抱える課題解決のために、課題に合わせて商品だけでなく社内の喫煙環境を改善するための提案 ※提案例:電子タバコ専用の喫煙ブースへの切り替え提案等 ■業務の特徴: (1)フルフレックス:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。 地方に関してはフルリモート、都市圏は本社・支社がありますが基本リモート・直行直帰となります。社用車と駐車場代は支給になります。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ、自分で戦略を描き推進していくことができます。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■公平な評価制度: 目標管理制度、コンピテンシー制度など、しっかりとした評価体制の下就業できます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 営業スタートで縦への昇進はもちろん、本社への異動も可能です。 1年間のジョブトライアル、のようなユニークな社内異動制度もあります。 ■たばこ業界の先行きが不安 Aたばこ業界の市場規模は4兆円あり、直近10年間変わっていない状況です。 この先の市場規模も大きな変動はないことが予想されております。 ■禁煙者も入社できるの? A約半数の方が禁煙者となり、たばこを吸われない方もご活躍されております。
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/e-learningやpaizaラーニングなど研修体制充実/運用監視から設計構築へステップアップ可能〜 ■業務概要: ITヘルプデスクとして大手顧客にチーム常駐し業務します。配属先については、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■業務詳細 ・ITヘルプデスク(電話、メール、チャット、対面)の、1次対応若しくは2次対応 ・PC / モバイルキッティング ・アカウント管理、資産管理 ・利用者向け手順書、QA作成 ■この仕事の魅力 ・利用者との近い距離の対応となるため、利用者からの言葉が直接届きます! ・リーダー経験の中からマネジメント業務へのスキルアップが可能です! ■プロジェクト例: <大手日系情報通信メーカー向けITヘルプデスク> ・インフラ、ソフトウェア全般の一次問合せ ・クライアントPCの全般問合せ、ハード修理手配、マスタイメージ作成展開 <大手通信業界向けITヘルプデスク> ・NWをもととしたヘルプデスク業務、クライアントPCの全般問合せ ・タブレット/surface/iPhoneなど機器保守サポート ・PCキッティング ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることが目的 ■各種サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~1000万円
ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ご自身のペースで作業したい方向け/コアタイムなしのフルフレックス/平均6.5時間/月(2024年ITエンジニア実績)〜 ■業務概要: 当社の顧客先にて、RPAツールの解決策の立案から導入支援まで、経験に応じて分担してご担当いただきます。 ■具体的には WinActor, UiPathをメインとしたRPA製品のロボット作成・保守・運用 ■案件例: ◇法律事務所向け:【ツール】WinActor【Scope】Webシステムからのファイルダウンロード、メール受信の添付ファイルのフォルダ格納、基幹システムからの情報取得【利用システム】Webアプリ、Excel、Outlook ◇製薬会社向け:【ツール】UiPath StudioX【Scope】 全社展開を図る中で、業務担当者自身でのRPA化化を図るため、UiPath StudioX の教育並びにQA最終対応【利用システム】SAP、MSOffice、WEBアプリ ◇自治体向け:【ツール】WinActor【Scope】 製品導入効果の実証実験【利用システム】LG-WAN 環境のWEBアプリ、各種基幹システム、Office製品 ■教育体制 ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談 ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 ・長年にわたる幅広い業界知識(Expert)と 豊富な経験(Experience)を駆使し、お客様の飛躍的な成長を支える重要なポジションで、エクスぺリスのエンジニアが活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
特許事務所・弁理士事務所 その他, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning〜 ■業務概要:ご経験に応じて要件定義〜設計〜開発〜テスト業務をお任せします。当社の社員として取引クライアント先で技術支援、または自社開発センターでの業務となります。 ■具体的には アプリケーション設計・開発・保守(業務系、Web系) ■案件例: ◇大手建設業様の業務WEB開発(自社開発センターで、要件定義から運用まで一気通貫で対応) ◇パッケージベンダのカスタマイズ(エンドユーザー様への要件ヒアリングから運用まで一気通貫でサポート、アジャイル体制での開発) ◇大手製造業様の業務WEB開発(自社開発センターで、要件定義から運用まで一気通貫でサポート) ■開発環境例:Java、PHP、Vue.JS、C#、WindowsServer ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談 ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 ・長年にわたる幅広い業界知識(Expert)と 豊富な経験(Experience)を駆使し、お客様の飛躍的な成長を支える重要なポジションで、エクスぺリスのエンジニアが活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning/運用監視から設計構築へステップアップ可能〜 ■業務概要 顧客プロジェクトに常駐し、Server、OS、M/W、DB、Storageの保守、運用に携わっていただきます。ご経験に応じて、ご入社直後もしくは一定期間後に、リーダーとしてご活躍いただくことを期待します。配属先につきましては、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■業務内容 ・システム運用・監視・保守 ・障害時のアラート検知、一次対応業務 ・定型オペレーション業務 ・ジョブ運用 ■この仕事の魅力 ・サーバー・ネットワークの定型オペレーションを行うことで、実務経験と積むみながら、知識スキルがアップ! ・インフラの設計や構築を行うインフラエンジニアへステップアップする事が可能! ■案件例: ◇データセンター、運用監視(Windows Server/Linux リーダーとしてメンバーアサインや教育) ◇大手外資系損保、サーバー運用(VMware/RHEL/Ansible/JP1-AJS/Oracleなど) ■教育体制 ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談 ・本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィリップス・ジャパン
東京都港区麻布台
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇◆医療機器営業経験者歓迎!/世界に医療機器を届けているフィリップスにて、放射線診断大型装置(MRI、CT等)の営業担当を募集いたします!直行直帰で自身の裁量で柔軟な働き方が可能です!◆◇◆ <職務概要> 画像診断として使用される血管撮影装置、MRI、CTなどを主に大学病院を始め、基幹病院やナショナルセンターといった大規模病院の医師、看護師、技師や事務局と商談を進め、日本の医療の質向上に貢献することを目指していただきます。 世界トップシェアの高品質な製品を日本市場で更に拡販すべく一緒に活躍できるメンバーを求めています。 <職務詳細> 具体的には、病院・代理店などを訪問し製品の紹介・提案・説明・販売を行っていただきます。担当エリア内のお客様に対する営業活動が主な仕事です。エリア内の営業戦略を立案して上司の承認に基づき実行します。 顧客からのニーズをヒアリングし、より良い提案をアレンジすることができます。そのためご自身でリードしながら実力を発揮できる環境です。 また、直行・直帰でも活動できるように社用車とモバイル環境を整えています。 ◇充実した福利厚生: 同社では「仕事は人生のほんの一部である」という思想の下、充実した福利厚生がございます。 ・Care leave制度…有給に加え10日間の本人/家族の為のケア休暇 ・Sick leave…業務外の傷病でも最大30日の療養が承認されます ・ボランティア制度…ボランティア活動を目的とした休暇の取得 ・連続有給休暇…1年に1回以上5日連続の有給を推奨 など、他にも様々な制度が整っております! ◇同社について: PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)
埼玉県狭山市柏原
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【毎週水曜日はノー残業デーで働きやすさ抜群の自動車部品メーカー】 ・ICT部門では、自動車部品製造業におけるIT活用の課題やニーズを把握し、解決策を提案・実行に繋げる事の出来る社内コンサル、SEとして活躍していただける人材を募集します。 ■業務内容: ・IT部門内でのプロジェクトマネジメントやシステム開発、運用、保守を行う(データ活用に向けたDWHツール、国内外のERPシステム活用推進、国内生産管理/原価管理システム再構築) ・IT部門の組織や人材育成に関する戦略や方針の立案や実行補助(中長期全社戦略に紐づいたIT戦略の実行方案の検討や提案、管理職の補助的な役割) ・最新の技術動向や市場情報をキャッチアップし、IT部門のイノベーションを推進する(ビジネス課題や業務の困りごとを解決する為のICTソリューションやIT導入の推進) ・システム企画、フレームワーク/言語/業者選定、設計、開発、導入、検証(ユーザーニーズを元にパッケージ選定、要件定義、ベンダー選定DA、等) ・ベンダーコントロール(設計、開発、テスト、保守対応等) ■入社後: ・自社システムを理解いただき、システム開発後、導入や説明を対応いただきます。 ■組織構成: ・ICT推進室 23名(平均年齢47歳) ・社内の業務システムやICTインフラを支える部門 ■研修体制: 基本的にはOJTとなりますが、部門の中で勉強会も開催されています。また、必要に応じて外部講習も受講可能です(費用会社負担)。 ■出張頻度: ・三重県鈴鹿市、栃木県さくら市にICT推進室のブランチを設置している為、テーマ推進時(年数回)は発生する。海外については大型のシステム導入案件時に長期出張の可能性ございます。 ■グローバル展開: ・当社は、現在はホンダ車両において、商品によって8〜9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、ホンダグループを中心に、グローバルで自動車作りを支えています。 ・今後、自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では当状況を踏まえ、樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内改革・DX推進プロジェクトに携われます/創業70年/有給取得率100%/毎週水曜日はノー残業デーで働きやすさ抜群の自動車部品メーカー/マイカー通勤可】 自動車部品製造業におけるIT活用の課題やニーズに応えるシステム開発・運用・保守を行うエンジニアとして活躍していただける人材を募集します。 ■主な業務内容: ・社内システム利用部門と調整協議を行い要件定義や仕様書作成 ・Python、SQL、PowerShell、VBAなどのプログラミング言語やフレームワークを用いてシステム開発、運用、保守 ◇社内利用ツール(BI…Microstrategy、Just.db、DB…ORACLE/SQL Server) ・上記にまつわるテストやデバッグなどの品質管理 ・システム改善や最適化などの提案や実施 ■組織構成: ・ICT推進室 23名(平均年齢47歳) ・社内の業務システムやICTインフラを支える部門 ■研修体制: 基本的にはOJTとなりますが、部門の中で勉強会も開催されています。また、必要に応じて外部講習も受講可能です(費用会社負担)。 ■グローバル展開: 当社は、現在はホンダ車両において、燃料タンク8割、サンルーフ9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、ホンダグループを中心に、グローバルで自動車作りを支えています。今後は、自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 ■企業魅力: 今後、自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では当状況を踏まえ、樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINE Digital Frontier株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
国内マンガアプリの累計ダウンロード数No.1(※)の電子コミックサービス「LINEマンガ」の事業/サービス課題を解決するためのデータ分析業務に携わっていただきます。「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。 ※2013年4月〜2022年12月/iOS & Google Play合計/出典:data.ai ■業務概要 データを使ってビジネスサイドの意思決定の精度を向上させること、およびデータを使ったプロダクト改善がチームの役割になります。 LINEマンガには10年を超えるサービスの中で蓄積された多種多様なデータがあり、パーソナライズやサービスグロース、コンテンツグロース、マーケティングなどプロダクトやサービス運営のありとあらゆる場面で活用されています。その活用の中心となるのがデータサイエンティストであり、データ活用のコアメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細 ◎事業課題分析およびマーケティング施策立案のサポート ◎KPIの設計、可視化およびシミュレーションによる各チームの意思決定サポート ◎施策やキャンペーン、UI/UXの改善の効果検証の設計および実施 ◎Machine Learningチームと連携してレコメンドやパーソナライズの精度向上の推進・実施 ◎アプリ内で展開するランキングのロジックの設計・運用 ◎データを使ったアプリの運用サポートや最適化 ◎新規事業企画サポート ◎その他、分析から得られた知見によるプロダクトの改善提案など ■仕事の魅力 ◇業界トップクラスのユーザー数を誇るサービスでデータ規模が大きく、データ構造も複雑なため、発想次第で様々な分析が可能です。 ◇ビジネスに近い距離で分析をすることができます。自身の分析した結果が、直接的に事業・サービスの成長に結びつくため、やりがいを感じます。 ◇立場や年齢によらず意見が言えるフラットな社風です。積極的に改善提案をしながら、サービスを主体的に成長させていく楽しみがあります。 ■歓迎条件 ・統計解析や機械学習に関する高度な専門知識およびそれを実ビジネスに活かした経験 ・R、Pythonを利用したデータ分析の経験 ・ABテストに関する専門的な知識や経験 ・レコメンドやパーソナライズ関連のモデル開発の経験
オーバスネイチメディカル株式会社
東京都渋谷区上原
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界未経験も歓迎/高年収/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:宮城県仙台市をメインに東北エリア(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)のいずれかご担当いただきます。 ※詳細はご本人の希望や適性を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
ポップリベット・ファスナー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
650万円~799万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【フォーチュン誌に米国の優良企業としてトップ300に選出されているスタンレーブラックアンドデッカーの100%子会社】 ■業務概要: ITプロジェクト推進をお任せします。 ■業務詳細: ・各部署に対してのヒアリングを通じて、AS400を使用した業務の洗い出しおよび可視化 ・洗い出しした業務プロセスにつき、IT的な視点から最適なプロセスとなっているかを評価 ・最適なプロセスではない場合、最適化されたプロセスの検討 ・プロセスの導入について、対象部署とのネゴシエーション ・各種マニュアル作成 ・テスト ・社内DX推進業務 ■特徴: ・国内に確固たる開発製造拠点を持つ、外資系としては非常に稀な体系を持ちます ・親会社の米国スタンレーブラックアンドデッカーはS&P500、フォーチュン誌のフォーチュン500に毎年選出されている継続的に安定している優良なグローバル企業です(2022年は212位) ■当社について: 設立以来、製品と製品をつなげる工業用ファスニングという分野に特化して技術追求を行っており、現在では自動車・鉄道・飛行機・住宅など幅広い業界において自社の技術(製品)が採用されています。 特に当社のポップリベットはファスニングメーカー業界で国内トップクラスのシェアを誇り、単に製品を販売するだけではなく、部品を締結する工具・装置もあわせて提案することにより工程の簡略化/効率化を実現可能となっています。 また、それに伴う人件費低減などのメリットが生まれ、幅広い業界の顧客から高い評価を受けています。
ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
〜アサインは現役エンジニアの上長が決定/既存顧客の長期PJT多数のため安定した働き方が可能〜 ■業務概要: ・ご経験に応じて要件定義・実装・テスト、インフラの設計・構築、運用・保守など、希望やスキルに合った業務をお任せします。 ・約5,000の案件を保有しており、受託開発案件やプライム案件も豊富です。 ・当社の社員として、取引クライアント先にて技術支援、または自社開発センターでの業務となります。 ■プロジェクト例: <システム開発> ・自治体向けWEBシステム開発(OS:RHEL7.3、開発言語:Java8、JavaScript、フレームワーク:Spring4.0、DB:MariaDB/設計〜保守/5名12ヶ月) ・サービス業向け人事システム開発(OS:Windows、DB:SQLServer、開発言語:PHP、フレームワーク:Zend、ソース管理:Git/設計〜保守/20名12ヶ月) <インフラ> ・金融系向けサーバー構築(技術:AWS,コンテナ(Docker,Kubenetes),Datadog、環境:リモート/工程:構築〜保守/2〜3名体制) ・金融系運用自動化プロジェクト(技術:AWS,Ansible,Python、環境:リモート/工程:要件定義〜保守/2〜3名体制) ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・資格取得支援 = 国家試験/ベンダー試験に関わらず、IT系試験を網羅。 ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業月平均6.5時間/月(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 変更の範囲:会社の定める業務
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
創立75年以上の歴史を持ち、日本が誇る金型技術で精密電子部品を製造するメーカーである当社において、社内SE(システム企画)業務をお任せします。 ■職務内容: ・実務部門の要望を聞き取って社内システムの機能改善を行い、ひいては実務部門への業務改善を促します。 ・機能改善については対応方針やシステム環境に合わせてプログラミングやローコード、ノーコード開発による対応を行って頂きます。(社内開発の場合.netが中心) ・社内システムへの機能追加においては必要に応じてRFPや基本設計書の作成、外部ベンダーとの折衝を行って頂きます。 また、社内システムの運用保守、トラブルシューティングを行って頂きます。 必要に応じてデータベースチューニング等を実施します。(MS SQLSERVER) ・基幹システムであるSAP(SD/MM/PP/QM)に対する追加機能の導入支援、ユーザーサポートや本社IT部門(アメリカ)へのリクエストや折衝を行います。 ・遠隔では対応できない作業について、工場へ出張して対応頂く場合があります。 ・将来的には業務改善を見据えたシステム導入や改善等の企画立案、プロジェクト管理を担って頂きます。 ・新規案件(業務改善の企画、立案)と保守業務(システム保守、改善、トラブルシュート、サポート等)の割合は概ね半々程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 情報システム部は、インフラ周りを担当する運用サポート課(4名)と新規システムの導入等を行うシステム企画課(1名)に分かれています。今回はシステム企画課での募集となります。 ■歓迎条件補足: ・製造業に関する業務知識 ・SAP SD/MM/PPいずれかの使用経験 ・英語スキル(ビジネスレベル) ■当社の魅力: ◇高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。 ◇国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。 ◇当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning〜 ■業務概要 ・大手顧客にチームで常駐し、ITヘルプデスクやネットワーク・サーバの運用・監視・保守などの業務を担っていただきます。 ・エンドユーザーと直接関わり、提案を行っていくことも可能です。 ・ご希望のキャリアプラン、これまでの経験やスキルなどを考慮して配属プロジェクトを決定します。トレンドの技術に触れられるプロジェクトもあり、スキルの向上も目指すことができます。 ■具体的な業務の一例 ※プロジェクトにより異なります ・PCやネットワークに関するトラブルシューティング ・ユーザーからの問い合わせへの対応 ・PCのキッティング ・PCメーカーとの手配などのやり取り ・ネットワークやサーバの運用・監視・保守 ・データベースのデータ更新 など ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業月平均6.5時間/月(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 ■エクスぺリスについて ・エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 ・長年にわたる幅広い業界知識(Expert)と 豊富な経験(Experience)を駆使し、お客様の飛躍的な成長を支える重要なポジションで、エクスぺリスのエンジニアが活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ