2849 件
日産自動車株式会社
神奈川県
-
420万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
<MUST> ・メカトロシステム開発、ソフトウエア開発、シャシー部品開発、制御開発経験のいずれかの経験を有すること。 ・自部品だけを考えるのでなく、(車両)システムとして考えるシステム思考ができる方。 <WANT> ・車両制御開発または、シャシー部品サプライヤでの業務経験があること。 ・ソフトウェア開発経験を有しシステム全体をみて開発された経験があること。 ・海外サプライヤ、アライアンス企業とのやり取りに前向きに取り組めること。
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション e-4ORCE、インテリジェントトレースコントール、e-Pedal、オートブレーキホールドといったシャシー制御システム開発を行なっております。タイムリーに競争力のあるシャシー制御システムを市場に出していくため、内製開発を行っています。自部署内には、先行開発チームと量産開発チームが存在し、新たな技術を生み出し、量産化するところまで担当します。また、当部署は設計部署でありながら、車両実験を実施する頻度も高く、自動車との関わりが強い職場環境になります。また、シャシーコントローラの設計を行なっているチームもあり、ソフト/ハードの知識も活かせる環境になります。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 通常運転時や自動運転時の車両挙動&乗り心地に関して、日産内他部署と協力して競争力のある目標値を設定し、その目標を達成するシャシー制御システムを作りこみます。その際、性能の良し悪しを論議するため、実験部だけでなく設計者も自ら運転し、性能の良し悪しを論議して開発を進めていきます。 シャシー制御開発のポストで担う範囲は、開発のV字工程の上流工程(システム設計)を主として担います。(モデルベース開発) (要件定義~基本設計(制御ロジックの開発)、及び結合テスト~システムテスト(実車適合)) ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 自部署内は5名程度でチームを構成し、同部署内の他チームや実験部等と連携を取りながら、開発業務を進めていく事になります。比較的、若いメンバーが多く、雰囲気も明るいです。また、開発対象が車両挙動に直接影響するシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って挙動を体験しながら設計に反映させています。
450万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
下記いずれかの経験を有すること ・メカトロ開発経験 ・車両電子電装ユニット開発経験 ・無線通信機器もしくは通信デバイス開発経験 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・電池デバイス開発経験 ・モーターもしくは発電機開発経験 ・車載電源システム開発経験 ・電子システム・電子部品開発経験 ・MATLAB/Simulinkの経験 <WANT> MUST要件に加えて、下記のいずれかを有する方。 ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア開発スキル ・電気/電子回路開発スキル ・MUST要件に関する、開発リーダー経験 ・複数システム、部品間の複合課題に取り組める ・企画力、戦略策定力が有り、周囲を巻き込んで社内にて推進することが出来る。
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・次世代電子技術の車載システム技術開発 ・システムやコンポーネントを車両搭載するための技術開発 ・ボディエレクトロニクス系制御部品開発 ・メカトロシステム、技術開発 ・車載電子電装システムのソフト/ハードウェアの機能/性能開発 -車載電子システムにおける12V電源システム、構成電子部品開発 -電子アーキテクチャ関連電子部品の開発 -エアバッグシステム及びパッシブセーフティ技術及び部品開発 -メカトロシステムにおける関連電子部品開発 -ワイヤリングハーネス及び関連コンポーネントの設計開発 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 以下の業務何れかから適正と期待値を考慮し配属し、職務経験等をに応じたポジションにて活躍して頂きます ・センサやECU含めた、ボディエレクトロニクスのシステム・部品開発 ・UWB・NFCを用いた次世代システム&部品開発 ・レーダー検知技術を用いた次世代システム&部品開発 ・静電容量センサ技術を用いた次世代システム&部品開発 ・メカトロシステム開発 制御・シミュレーションモデル環境開発 ・メカトロシステムにおける関連電子部品の開発 ・高効率な12V電源供給システムの開発 ・マイルドハイブリッドやアイドルストップ、エネルギ回生制御システム等の燃費改善システムの開発 ・エアバッグシステムを核とした、パッシブセーフティ技術の開発 ・電動車に向けた音源ユニット開発 ・電動化、自動運転実現に向けた、電源部品の開発(リチウムイオンバッテリー、キャパシター) 発電機(オルタネータ)の開発
<MUST> 以下いずれかのご経験、スキルをお持ちの方 ・パワートレインに関する基礎知識を有しており、MatlabやSimulinkを用いたシステム開発または制御開発経験をお持ちの方。 ・ソフトウェアプラットフォーム開発経験をお持ちの方。 <WANT> ・自動車業界、自動車関連業界において、エンジンやパワートレイン系の制御、性能開発経験を持っている。 ・英語を用いた業務経験(海外顧客・パートナーとの協業経験) ・Matlab、SimuLink、GT-Powerなどを用いたモデルベース開発 ・開発チームのリーダーとしての経験
<職務内容> 1.所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレインと車両とのe-4ORCEのような協調制御、e-POWER用ガソリンエンジンの電子制御、バッテリマネジメントシステム開発、e-POWER/EVのエネルギーマネジメント制御開発、モーターの駆動力制御開発の他、制御開発を支えるためのツールやプラットホームの開発など、「他のやらぬことを、やる」というDNAのもと、幅広く様々な制御・ソフトウェア技術開発を行っております。 2.具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 1) Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発。 2)車両の走行制御やバッテリのエネルギーマネジメント制御、HMIの制御などのシミュレーター(HIL)で検証(必要に応じて実車での走行評価)。 3)制御開発を支えるMBD Tool Chain/プロセス開発 をアライアンスパートナー各社と連携しながら行います。 3.職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) チームは、課長、アシスタントマネージャー、チームリーダ、担当層の構成になっており、各担当はそれぞれ専門とする制御領域を持ちます。日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。また、制御仕様決定に関係する部内や他部署(アライアンスパートナー含む)の複数のチームと連携し、お互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。 難課題に対しては、エキスパートリーダーのサポート・アドバイスをもらいながら解いていきます。 アライアンスパートナー各社と連携しながら開発しており、日常的にGlobalな環境での仕事が多く、海外出張のチャンスにも恵まれています。
600万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 事業企画・新規事業開発
<MUST> 経験:製造業での開発、生産技術、マーケティング、購買、収益管理等の業務経験 3年以上 <WANT> 経験:同上(5年以上)、海外駐在 能力・スキル: 1. 財務/コスト分析スキル 2. 自動車に関する技術、生産について想い/知識/経験があること
<職務内容> 社内の様々なステークホルダーと協力しながら、上流工程の企画から生産・販売に至るまでのライフサイクルにおけるプロジェクトマネージメントを俯瞰的、包括的にリードし、経営層に対し提案するポジションです。 主要マイルストーン毎に各ファンクションと合意した投資額、収益、販売台数等を提案し、担当車種・装備の収益及びマーケットにおけるプレゼンスの最大化を図る事がミッションです。 <具体的な職務> ・商品競争力・ブランド・収益の最大化を目的とした、現行モデル及び、次期型モデルのライフサイクルを通した商品/収益計画立案と経営層への提案 ・プロジェクトの各マイルストーン(プロジェクト契約など)に向けて、開発、生産、購買、商品企画、Marketing/Sales等の関係部署のモチベーションを上げながら、プロジェクトをリードする ・市場の最新状況や他社含めた技術動向踏まえ各ファンクションから提案のある販売価格、台数、コストを分析し、現実的かつ将来の成長を考慮したものになっているかを判断し、経営層への提案に繋げていく <アピールポイント(職務の魅力)> ◆(自動車という商品を通じて)経営に興味のある方、グローバルな環境での業務に既成概念にとらわれずチャレンジしたい方を歓迎します。 ・経営層に近い立場で、企画・開発の初期段階から、販売・生産終了までのすべてのフェーズに携わるため、自動車ビジネスの全体像を把握することができる。 ・グローバル日産の中枢部門として、海外含む多様な部門をリードする立場でチームマネージメント、分析力、課題解決などの能力開発の機会が豊富にある。 ・日本に居ながらでも日々、多くの国や地域と連携し、また在籍する社員の国籍も多様なため、グローバルな環境下で日産のビジネスに携われる。(海外勤務の可能性あり)
<MUST> 下記いずれかのご経験をお持ちの方 電子部品設計 制御システム/ソフトウエア開発 システム/ソフトウエア検証 センサー開発 機能安全開発 <WANT> 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・自動運転・運転支援に関する知識(センシングや車両制御などがあれば尚よい) ・モデルベース開発スキル ・機能安全に関するスキル ・自動車メーカー又はサプライヤで自動車向けシステム・部品の開発/ソフトウェア開発
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 高速道路の出口までの走行を支援するルート走行支援機能、および同一車線でのハンズオフ(ハンドルから手を放した状態)走行を可能にした(ハンズオフ走行機能)に代表されるプロパイロット2.0そのもののシステム設計、機能設計を担います。 プロパイロット2.0をアリアとセレナへ搭載し、今後は日本市場だけでなく、北米市場にもシェアを広げていきます。今後、ハンズオフ機能を搭載した他社と競合するべく、プロパイロット2.0の機能、性能を向上させていく必要があり、適用開発および機能開発の両方を進めていく事になります。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション プロパイロット2.0の各市場および車両への適用の為に必要なシステムの設計・制御適合、機能検証に関する計画策定から実行までを行って頂きます。 その担当領域は多岐に渡り、設計からシミュレーション、実車を用いた検証まで幅広く関わることができます。 -プロパイロット2.0の機能および性能設計 -電子プラットフォームへの適用設計 -パワートレイン/シャシーと連携するためのシステム設計 -機能安全設計 -制御適合 -HMI設計など
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
<MUST>下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・メカトロシステム開発経験 ・ECUハード、制御ソフトの開発経験(仕様作成、評価計画) <WANT> ・メカトロニクス開発の経験 ・シャシー部品開発(特にステアリング部品)の経験あり。 ・EPS制御・車両運動制御・ステアリングユニット部品の開発・設計経験
<職務内容> 1.所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 【1】ステアバイワイヤのシステム開発 【2】ステアリングシステム部品、性能開発(メカ部品設計、ECUハードウエア開発、操安性能車両適合開発) 【3】次世代ステアリングシステム先行開発 【4】自動運転へのステアリングシステム適応開発 2.具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 【1】制御仕様を検討、作成し台上検証を行い、量産制御仕様を作り上げていく 【2】ステリング部品の設計及び評価/ECUハードウエアの設計内容検証及び評価/車両目標運動性能を達成させる為、SBWロジックの機能開発、MBD開発、チューニング適応開発 【3】機能、性能向上、軽量化を考慮した、新規ステアリングシステムの先行開発(新世代SBWの開発+新構造コラム) 【4】自動運転目標パフォーマンス達成への貢献(応答性、制御精度、オーバーライドパフォーマンス(自動運転から通常運転へのスムーズな切換え)、信頼性向上 3.職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 様々な技術スキルを持ったエンジニアが集まったグループです。 年齢層も広く、中途入社の方も多く、比較的アットホームは職場で、とてもオープンは雰囲気です。 強い意志を持ってやりたいと思ったことをチャレンジできる環境です。 何よりも車を運転することが好きな方は、業務の中で沢山開発車を運転することが可能です。また、日産の海外開発拠点や、アライアンスパートナーのルノー・三菱自動車のエンジニアとの連携の機会もたぶんにあります。
450万円~1200万円
<MUST> ・Web/IT製品開発または大規模システム開発のプロジェクトマネジメント経験 ・海外メンバーも含めて技術的・戦略的な議論が可能なレベルの英語力および日本語力 <WANT> ・Android/iOSアプリの開発やクラウドを活用したシステム開発の経験 ・アプリ開発やクラウドシステム開発などでの仕様作成経験 ・コネクティドカーの技術領域の知見 ・プロジェクト予算の管理
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション コネクティドカーオフボード開発&オペレーション部では、クルマとつながるモバイルアプリケーションとクラウドシステムの開発および運用を担当しています。 新しい車種やビジネスに対して、車両開発プロジェクトのマイルストーンに合わせた新機能・新サービスを適用していく開発と、車両発売後にマーケットやお客様のニーズを先読みして継続的にプロダクトをアップデートする開発を両立することで、プロダクトを通じてクルマに乗っている時も、乗っていない時も、お客さまがワクワクする体験を提供していきます。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション コネクティッドカーサービス開発のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 モバイルアプリケーションとクラウドシステムなどといったオフボードシステム開発において、下記業務をお任せします。 ・各プロジェクトのスケジュールに応じたシステム仕様の策定 ・関連コンポーネントの開発進捗の管理 ・課題解決に向けた国内外のステークホルダーとの連携 ・オフボードシステム全体として新機能や新サービスを計画通りにデリバリーすることをリード そのため積極的にコネクティドサービスの概要やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などとコミュニケーションしていきながら、プロジェクトマネジメント業務を主体的に行っていただくことを期待します。
栃木県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<MUST> ・人事業務の実務経験(人事コンサルタントは応相談) ・対人理解力、高いコミュニケーション能力、実行力、ロジカルシンキング、マルチタスク ・ビジネスレベルの英語力(読み書き、スピーキング、リスニング) <WANT> ・HRビジネスパートナー関連領域における経験(タレントマネジメント、異動、評価、就業管理、労務、採用等) ・業務での英語使用経験(読み書き、スピーキング、リスニング) ・事業会社にてHR経験(3年以上) ・社員1000名以上の企業での人事経験
<職務内容> いずれかの業務をご担当いただきます ・各Regionのカウンターパートと連携し、担当部門の組織・人財を強化する ・各部門の人財ニーズの把握、キーポスト サクセッションプラン検討 ・タレント・アセスメント、採用・育成プログラムの企画・実行 ・異動・評価、労務管理、リソースマネジメント ・組織活性化・マネジメント品質向上、従業員エンゲージメント向上に向けた施策の実行 <アピールポイント(職務の魅力)> 会社全体でダイバーシティ、人財育成、働き方改革に注力しています。 特に人事部門はダイバーシティが浸透しており、さまざまな国籍、キャリア、ワークスタイルを持つ多様な社員と「これからの時代に即した人事」スペシャリストとしての経験を積むことができます。
500万円~900万円
<MUST>下記いずれかのご経験 ・構造設計経験(製品不問) ・絶縁設計経験 ・モータの磁気回路設計や磁性材料に関する開発業務経験
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電動パワートレイン用モータにおける磁気回路設計。主に以下を担当します。 ① 磁石・電磁鋼板・マグネットワイヤ等、磁性材料や、絶縁材・センサ等の部品選定・仕様設計 ② 磁気回路および強度設計に基づく、ロータ/ステータの設計 ③ インバータとの組み合わせによる性能設計 (トルク/出力, 効率, 最高回転数 等) ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 車両・システムとしての使われ方・要求レベルを理解した上で、磁気回路設計の側面で、モータの動力性能・効率・静粛性や、コスト・品質の目標達成に貢献します。 内製モータにおいては、部品サプライヤとの協業により、自ら材料選定・設計・試作・評価を行います。外製モータにおいては、この内製の知見・経験を活用して仕様提示を行い、サプライヤからの設計提案をバリデートします。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) モータ技術としては20名程度のチームですが、ソフトウェアやインバータ開発も含め、周辺技術領域を担当するチームや、システム開発・生産技術・サプライヤ等とのチームワークでモータを開発します。 技術論議においては、職位に関係なく意見交換ができる環境です。
410万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
■MUST 下記、いずれか一つの基礎知識または業務経験。 ・統計学に基づくデータ解析経験。 ・電池・化学・機械工学(伝熱・流体) ・エネルギ—マネジメントシステム(系統連携、電力制御、送配電、PCSなど) ・バッテリマネジメントシステム(バッテリ制御、並列接続時の複数制御) ・スマートグリッド(バッテリーと系統電力網連携、エネルギ制御) ■WANT 業務経験として以下の業務があれば尚よい。 ・機械学習、AI等の基盤技術に関する基礎知識、または業務経験。 ・最適化・確立推論・データマイニングに関する基礎知識・または業務経験。 ・流体・熱・構造、等のCAE解析(STAR CCM, ABACUSなど)業務経験。 ・各種プログラミング言語・ツール・データサーバ等(Python, MATLAB/SIMULINK, C++, SQL)の業務利用経験。 ・データ・システム管理運営経験。 ・ソフトウェア・システム開発経験
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電動車両車載用バッテリーの先行開発として、設計担当と連携しながら車載用バッテリの市場データ解析・最新のCAEツールを活用して、環境影響やカーボンニュートラルインパクトを考慮した車載バッテリー技術開発を担当します。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・最先端のCAE(Computer aided engineering)ツールを活用して、車載バッテリーの市場データ解析から各種性能影響因子を抽出し、マーケットインパクトを反映させたバッテリモデル(クルマの使い方・使われ方予測に基づく性能予測)を構築する ・二次利用を見据えた技術開発について、電力グリッド等の社会インフラ・システム連携を考慮した最先端のバッテリシステム開発を担当する
900万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム構築・運用(インフラ担当)
■MUST ・サイバーセキュリティに関する業務経験 ・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験 ■WANT ・サイバーセキュリティ法規に関する知識 ・車両システム、コネクテッドカーシステムの知識 ・自動車業界での業務経験
<職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティ対策の企画・設計・開発 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション コネクテッドカー&サービスのサイバーセキュリティ領域において、 (1)システムのアセスメント (2)対策案の立案・インプリメンテーション (3)法規対応など 上記業務を実施するチームのアシスタントマネージャとしてチームをリードするとともに、管理職の組織運営サポートを行う。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアは中途入社者が多い。 コネクテッドカー&サービスを展開する地域会社との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 世界中に展開する日産車を、自分達が"守る"というのが最大のやりがいです。 サイバーセキュリティチームのアシスタントマネージャとして、チームリードの経験をつめること、 コネクテッドカー&サービス全般の知識、コネクテッドカー領域のサイバーセキュリティの経験、また英語でのコミュニケーションスキルが獲得できる点も本ポストの魅力です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション コネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティのエンジニアとしてのキャリアの醸成。 その後、ピープルマネジメントのキャリアに進むことが可能です。 ※本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することもできます。
■MUST 下記のいずれかの経験を有すること ①オーディオに関わるハードウェア・ソフトウェア開発経験 ②または他の車載用部品、家庭用部品など工業製品のハードウェア・ソフトウェア開発経験 ③電子電装関係の業務に携わり、プロジェクトマネジメント業務経験 ■WANT ・自動車業界での経験 ・商品企画に加え、営業サイド(営業や営業企画)での実務経験 ・外資ベンダーとのやり取り経験
<職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション グローバル市場を対象にした車載カーオーディオのファンクションオーナとして下記をミッションとして取り組みます。 (1) 社会環境の変化、技術動向を見据えたカーオーディオシステムの次世代技術開発戦略の策定 (2) お客様へ新しい体験を提供する為の、カーオーディオシステムの要求仕様定義とその商品化 (3) カーオーディオシステムを、グローバルの多くの車種に着実に展開していく為のプロジェクトマネージメント 扱う機能は下記 -AM/FMラジオ、デジタルTV、BTオーディオ、USB/iPod、携帯電話を使ったストリーミング音楽・ビデオ、また、日本以外のDAB、HD Radio、Hybrid Radioなど これらの機能について 技術開発戦略の策定、システム設計・開発、市場品質改善取り組みによる追加設計・開発を行っていきます。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 海外拠点メンバーとの協力による、カーオーディオのグローバル市場に求められる製品の設計・開発を行う活発な雰囲気の部署です。また設計・開発をする上で、車両プロジェクト管理部署、企画部署などと連携を取りながら仕事を進めていきますのでグローバル市場で活躍できるポストです。 オフショアを含む協力会社、海外サプライヤー、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多く技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。 中途入社社員の経験事例: ・電機メーカー、Tier1でTV tuner ハードウェア開発、カメラ制御ユニットやソフトウェア開発経験
1060万円~1300万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
■MUST ・英語力 ・会計に関する深い知識 ・8年以上の多国籍大企業での勤務経験 ・マネジメント経験 ■WANT ・業界経験または公認会計士事務所での経験 ・ファイナンス・会計領域での学士以上の学位 ・MBAもしくはファイナンス領域の修士学位 ・CPAもしくは相当の資格
<職務内容> グローバルビジネスユニットと提携して、グループの連結財務諸表に含めるべきエンティティを評価することが求められます。 また、合併・買収(M&A)プロジェクトに取り組み、関連する会計上の影響を評価することも求められます。 さらに、日産グループの連結FSスケジュール、システムメンテナンス、システム強化、システムアクセス、およびシステム監査の管理も担当します。 ◆連結範囲/日産の持体構造 ▽月次評価と経営陣への報告・承認プロセス ・連結範囲の変更(子会社の包含・削除、持分会社の包含・削除等) ・所有率、資本注入、資本分配などの変更に応じて更新 ▽子会社・関連会社の資本関係トラッキング ・日産およびその子会社が所有する企業(持分および原価/公正価値事業体を含む)の年次追跡 ・持分法適用会社の報告データレビュー ◆連結会計管理 ▽連結システムのオーナーシップ ・ビジネス側のシステムメンテナンスと機能強化(変更要求の管理、システムのダウンタイム/変更のユーザーへの通知など) ・年次監査や自動ユーザー削除などのユーザーアクセス管理 ▽新しい連結システムプロジェクトの主要なプロジェクトメンバーとしてリードする ▽会計データ提出 ・月次会計インストラクションレターの作成/配布(当月会計のガイダンス) ・日産子会社の月次財務データの提出管理(問題へのサポートを含む) ・リーダシップへの提出KPI報告 ◆その他 ・M&Aプロジェクトの財務会計評価(取引の財務的影響と連結アプローチを含む) ・GCPP グループ全体の予算 / 予測提出 ・連結システムおよびその他の会計トピックに使用される為替レートの管理 ・新規子会社の取り込み
■MUST ・管理会計についての知識と、予算・実績管理の経験 ・ビジネスにおける英語コミュニケーション能力 ■WANT ・設備投資エンジニア経験(治工具・金型・溶接設備等の知識)があれば尚可 ・グローバルに事業展開する製造業での経理財務業務経験 ・部下マネジメントの経験 ・データ分析・データベースマネジメントの経験とPC/ITスキル
<職務内容/Main Tasks> グローバル日産の中枢(World Headquarter)として、世界中の生産拠点における新車設備投資のコントロールをリードする業務です。 ◆新車プロジェクトにおける工場設備投資予算の妥当性評価と経営層への報告 ◆企画部門及び各国生産拠点のCapexコントローラーと連携し、新車設備投資の年間予算策定、財務予測の策定と調整を行う <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> グローバル日産の利益を最大化するため、新車設備投資にコントローラーとして積極的に関与する、非常にやりがいのある職務です。生産部門と協働しながら設備投資に関する妥当性を示し、最適化のためにチャレンジをし、経営層へのレポートを行います。 同じ部内には、新車研究開発費コントローラー、ベンダーツーリングコントローラー、も在籍し、協働しながら新車開発投資の全体像に触れられる仕事です。 また、経理部門は日産の中でも特にダイバーシティが浸透しており、マネージャー、スタッフに関わらず、職場には様々な国籍、キャリア(中途入社社員も多数在籍)の社員が活躍し、育児中の女性社員も活躍しています。また、組織がフラットであることから上司・部下の風通しが良いことも特徴のひとつです。
■MUST 経験:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・製造業における購買業務の経験(3年以上) ・製造業における管理会計業務の経験(3年以上) ■WANT ・英語でのコミュニケーション・プレゼンテーション能力 ・Microsoft Excelの実務経験、基礎的な知識を有すること(ピポットレベル)
<職務概要/Main Tasks> グローバル日産の利益創出のため、購買部門内で事業計画(購入部品における原価変動・予算)の策定、モニタリング、分析を実行します。 また、分析結果に基づく問題点と改善策を経営層に提言します。 <具体的な業務内容> 1.購買部門の現場と連携し市況感や現状を把握、それらを踏まえた年度事業計画の策定 2.目標達成に向けたモニタリングを行うための月々の実績や将来見通しの集約・分析 3.2の分析により明らかになった問題点と改善策をマネジメントに対し提案 4.中長期視点での購買部門の更なるパフォーマンス改善のための、業務改善・企画 5.ヘッドクォーターとして海外日産拠点購買の事業計画のとりまとめ <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> <身につくスキル/経験> ・会社経営の中枢に近い所での業務となるため、経営層の考え方を学ぶことができる ・日産自動車の購買業務を横断的・俯瞰的に理解することができる ・海外の日産拠点購買との連携を通じ、海外拠点の業務に関する理解を深めることができる <やりがい> ・会社の利益に直結する業務であるため、自身の業務が利益に貢献していることを実感できる <職場環境> ・規模の小さいチームのため、連携が取りやすく、意見交換をしながら業務を進められます ・フレックス制度により柔軟な働き方ができます ・リモートワークも取り入れています(頻度:基本は購買部門の規定の頻度、状況に応じて相談可)
■MUST ・モータ制御、制御理論、シャシー制御、のいずれかの基本的知識を有すること。 ■WANT ・制御理論を軸にした制御対象のモデル化と制御系設計経験を有すること ・制御系シミュレータ(MATLAB、Simulink)を用いた制御系設計経験を有すること ・MBD(オートコーディング)を適用したソフトウェア開発の実務経験または知見を有すること ・3相同期モータのモータ制御開発に関わる制御設計経験を有すること
<職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電動パワートレインの高効率化・高出力化、電動車ならではのクイックな加速レスポンス・スムースな運転性を実現する制御の先行開発を行います。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・車両システム開発部署や部品設計部署と連携し、電動パワートレインに関わる様々な制御設計を行います。 ・制御パラメータのチューニングや、車両での性能評価まで広く関わり、高い目標性能を達成します。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・専門性を持った様々なチームメンバーと連携し、責任感を持って先行開発業務を行っています。 ・チーム内での議論や協力により、スピーディーに課題解決に取り組んでいます。 ・産学連携や学会発表等を通じて、新しい技術動向の把握と先行開発への適用に積極的に取り組んでいます。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・日産の技術戦略 ”Nissan Ambition 2030"の中核を成す電動化技術に直結した開発業務です。 ・制御、ソフトウェア、車両通信などの最先端のメカトロ設計技術を身に着けることができます。 ・自らが開発した先行制御ソフトウェアについて、机上検討だけでなく先行試作車両を仕立てて、評価・検証を自ら体感する事ができます。 ・常に制御開発の最前線に立ち、自動車の進化に貢献していることを体感できます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 電動パワートレイン制御開発スペシャリスト 制御を軸に広い視点でより幅広く、先行開発業務をマネージできるプロジェクトリーダ
■MUST 下記のいずれかのスキルを活かし、活躍できる職場です。 ・電源システム開発経験 ・車両電子電装制御システムもしくはユニット開発経験 ・電源部品開発経験 ■WANT MUST要件に加えて、下記のいずれかを有する方。 ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア開発スキル ・車載電源システム開発スキル ・電気/電子回路開発スキル ・ビッグデータ・AIを活用したデータ解析スキル ・Must要件の業務経験における開発リーダー経験
<職務内容> お客様の求める機能を実現しかつ低消費電力になるように、性能計画/制御仕様/部品開発とそれらの実験評価までを行う。 ・統合電源制御開発 車両電源の供給~蓄電~分配~消費まで全体を最適に機能させるために必要となる 各ECUへの要件定義、電源制御仕様開発からモデル設計、供給消費の性能計画 など車両全体の電力マネジメント ・12V系補機メインバッテリー、バックアップバッテリーの部品開発、機能安全設計、およびその制御仕様開発 ・ビッグデータやAIを活用した電池寿命解析や新たなサービス価値の創造 <アピールポイント(職務の魅力)> 車両の電動化と知能化で革新的な技術開発が進む中で電源はその全てに関係し共同で業務を遂行しています。将来の新しいクルマを開発していることを強く実感しながらチャレンジできる職場です。 電気を使うシステム・部品は多岐にわたるためクルマ1台の様々な領域に関わることのできる業務であり、自身のスキルや経験を活かす機会が多くあり自動車を開発しているという実感を持つことができる職務です。 グループ内で車両電源開発に関わる 性能計画・仕様設計・部品開発・評価まで 全ての領域の業務を行っており、エンジニアとして広い領域のスキルを磨くことができます。
■MUST 以下いずれかの開発経験を2年以上有していること。 ・電子システム・電子部品 ・メカトロシステム ・無線通信機器もしくは通信デバイス ・組み込みソフトウェア ■WANT Must要件に加えて、以下いずれかを有する方。 ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア開発スキル ・電気/電子回路開発スキル ・MUST要件に関する、開発リーダー経験
<職務内容> (1)電子システム、メカトロニクスシステムの開発、(2)お客様に提供したい新しいアイディアの創出とソリューションの開発 (1)電子システム、メカトロニクスシステムの開発 - スマホキーを用いた車両の施解錠システム - リモートエンジンスタートなどのエンジン始動/停止システム - ドライバー毎の電動メモリシートシステム - サイドドア、バックドア、ルーフ、窓、フードの電動開閉システム - 車内/外のライティングシステム - ワイパーシステム - エアバッグ、シートベルトなどのセーフティシステム など (2)新しいアイディアの創出とソリューションの開発 お客様の顕在化されたニーズ、潜在的なニーズをパーソナライズする機能も含めて実現可能なアイデアの創出と市場展開を継続的に実施 <アピールポイント(職務の魅力)> 電気自動車、自動運転やコネクティッドカー等の劇的な技術進化は勿論のこと、メカトロ技術に代表されるような電子制御を活用したシステムの数はお客様の利便性向上や情緒的価値の向上に欠かせないものとなっています。我々のグループでは、「こういう機能があったらお客様は嬉しいだろうな」 といった新しい価値をお客様の視点に立って提案し、そのソリューションの開発から市場投入までEnd to Endで担当しています。また、市場投入後も機能のUpgradeを検討しています。また、FoD(Function on Demand) でお客様が欲しいと思う技術だけを車両搭載できるようにして、個々の車のカスタマイゼーションを加速させることも検討しています。 明るく、楽しく、そして未来の魅力的な車造りに皆が挑戦している職場です。
■MUST ・理系の学部を卒業されている方(工学部であれば尚よい) ・工業製品における設計、実験結果分析、生産技術の経験者 ■WANT ・システム階層でのVA/VE検討経験
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 車全体のシステム、部品を対象に、各部品設計やプロジェクト開発と連携し、バリューエンジニアリング(VE)(※)の考え方に基づき、お客様の立場でValueが最大となる車を新車の立上りからの実現と、量産期間において、そのVale競争力の維持・向上を推進する。 ※バリューエンジニアの考え方とは・・・日産車の価値向上の為に、コストを下げるのみならず、性能向上を図り、コスト以上の付加価値を創造しようとする考え ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ・強電バッテリーのテクニカルコスト分析やベンチマークを基にした、Value最適化のためのバリューエンジニアリング活動の企画、推進 ・競合他社とのベンチマーキングによる、自社の立ち位置の明確化及び、ベンチマーク達成やブレークスルーするための、課題抽出・方策の立案、課題解決方策の採用推進 ・バッテリーパックの構造体、機械特性、性能の分析が主体 (セル/ケミカル部の分析は少ない) ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 部内にはパワートレイン、シャシ、車体、内外装といった 車一台分のスペシャリティを持ったエンジニアが各設計と連携しながら、バリューエンジニアリングを進めている。昨今 部品間、システム間の関係がより強く複雑になってきている為部、車・システムとしてValue向上の重要性が増しており、部内での業界を超えた積極的な連携と、部外の関係する開発メンバーを巻き込んで課題解決の推進が求められる。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 ゲーム(制作・開発)
■MUST ・工学系、自動車構造に関する基礎知識 ・他部署・協力会社(海外含む)と協業を行うためのコミュニケーション能力 ■WANT ・ブレーキシステム関連部品(キャリパ、ローター、VDC/ESC、ブースターなど)の開発経験 ・車両運動制御などの開発経験 ・自動運転や、EV関連の技術開発の業務経験 ・メカトロシステム開発、ソフトウェア開発経験
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・新車プロジェクトのシステム構成の検討と制御ブレーキシステム開発 ・車両運動性能に関わる制御ロジック開発 ・運転支援(自動運転含む)機能や回生協調機能を支えるシステム、制御ロジック開発 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 新車プロジェクト向けの制御ブレーキシステムの設計仕様(ハードウェア、ソフトウェア)の検討、サプライヤとの共同での部品開発を主導し、社内の部品設計や実験部と連携して量産化を実現していきます。多様な技術課題をサプライヤや社内の関連メンバーと連携して解決することが求められ、それぞれの活動を主導していく役割が期待されています。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 情報共有と協力を大切にしており、チームメンバー同士が助け合いながら切磋琢磨し合う職場です。また、自己成長を重視しており、車や部品、データに触れながら学習する機会も提供しています。社内の開発メンバーおよび関係会社はグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■MUST ・生産技術、研究開発、設計開発、品質保証等の経験3年以上 ■WANT 以下いずれかの業務経験がある方 ・鋼板やアルミの成形技術 ・型や治工具の設計製作 ・溶接技術 ・鋳造 ・鍛造
<職務内容> <ミッション> お客様に安心安全な車をお届けするため、購買部門の中で世界中のサプライヤーの評価や監査を行い、購入部品の高い品質・生産体制の構築を推進します <具体的な業務内容> 対象部品:自動車BODY部品 / 足回り部品 / ブレーキ / バッテリーケース など ①バイヤーが選定した発注候補サプライヤーの品質評価、必要に応じた技術サポートを行う ②新車立ち上げ前のサプライヤー部品品質保証・品質不良の本質に迫り、国際規格IATFに則った品質マネジメント面・技術面の解決を図る ③現行車サプライヤーの品質安定化・維持向上のため、状況に応じてサプライヤー経営トップ層への働きかけを行う ④上記①~③を推進するための方法やツールを開発・アップデートする ⑤上記④にて開発した方法やツールをグローバルパートナーへ展開、教育を行う ⑥購入部品の将来を見据えどのような品質管理であるべきかという品質戦略をサプライヤー単位で策定し実行する ※実際にサプライヤーを訪問し現場をみながら品質評価を行うため、国内外への出張が発生します。 ※弊社独自の品質評価を適切に行うための認定制度があります。 まずは認定を取得し評価員になることを目指していただきます。 認定取得まではOJTにて先輩社員がトレーナーとなり丁寧に教えていくためご安心ください。 <職場環境> ・裁量が与えられており、チャレンジングな職場です ・生産技術・品質保証・開発・購買など、多様なバックグラウンドを持つ社員が多く、多様性に富んだ職場です ・一人前の評価員になるまで、丁寧なOJTをはじめ多くの学習機会を提供しフォローします ・フレックス制度により柔軟な働き方ができます ・リモートワークも取り入れています(頻度:基本は購買部門の規定の頻度、状況に応じて相談可)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ