2846 件
マツダ株式会社
神奈川県
-
650万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須要件】以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・電子制御システムの設計業務、または制御ソフトウェア設計業務の経験 ・電子回路設計、または通信技術に関する基礎知識 ・デジタル回路、またはアナログ回路に関する基礎知識 【歓迎要件】 ・電気、電子製品のアーキテクチャ開発の実務経験 ・車載の電子制御アルゴリズムに関する基礎知識 ・人工知能、機械学習に関する基礎知識。深層学習モデルの組み込み最適化(軽量化)の経験や開発用APIの運用経験 ・電気/電子部品(半導体、受動部品、プリント基板、コネクタ)などに関する基礎知識 ・電子部品のデータシートやアプリケーションノートの読解ができる方 ・ハードウェア記述言語によるFPGAやASICの開発経験 ・HILSの構築・操作経験
【職務概要】 将来的な人間中心のマツダらしい新価値サービスの提供を実現し、マツダのビジネスを支えるICT・エレキシステムを構築するために、E/Eアーキテクチャ(車載E/Eアーキテクチャと車の外のICTシステムの両方を包括する)の構想を車両の企画構想段階においてモデルで検証可能にする技術研究を担当いただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます ・E/Eアーキテクチャに求められる性能を予測可能にする技術・モデルの提案・検証 ・車両の企画構想段階において、人間中心の新しい価値を提供するサービスの要求機能・要件の提案・検証
三菱電機株式会社三田製作所
兵庫県三田市三輪
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・組込ソフトウェアの開発、またはそのサポートやとりまとめ役として3年以上の実務経験 ・プロジェクトリーダー、またはそのサポートとして2年以上の実務経験 【尚可】 ・英文仕様書の読解が可能なレベルの英語力(TOEIC500点程度) ・自動車部品における組込ソフトウェア開発の経験
●組織のミッション 自動車ヘッドランプ用のLED制御ユニットに対しては、所属するADASビジネスユニットにおいて、協業パートナーとのシナジーで成長させる戦略を描いています。 私たちの部門では、「制御」を担当し、LEDの点灯制御をはじめ、新しい光源やアクチュエーターの制御、様々なセンサー類や入力信号との協調制御を行います。 私たちのチーム(課)では、量産品のシステム・ソフトウェアの開発・設計を担当しています。製品仕様を作り込み、量産品質を確保できる設計とプロジェクト管理を行います。 ●業務内容 自動車ヘッドランプ用のLED制御ユニットの開発において、製品システム設計、または開発マネジメントをご担当いただきます。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ 製品システム設計:自動車メーカー様からの要求仕様と様々な法的要求事項、当社の得意分野や実現可能性、開発・製造コストや開発期間のバランスを考慮し、システム仕様、ハードウェア仕様とソフトウェア制御仕様を設計します。今回の募集は、システム仕様・ソフトウェア制御仕様の設計者です。 開発管理:上述のシステム設計をはじめ、ソフトウェア設計や検証も含むソフトウェア全体のプロジェクト管理を行います。進捗管理・障害管理・要求変更管理等を行いながら、計画に沿って開発が進むようにメンバーを導く役割です。
TDK株式会社
千葉県
520万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・民間企業もしくは研究機関において、AIやマテリアルズインフォマティクス、バイオインフォマティクスなどの関連業務に携わったご経験(目安:3年以上) ・Pythonを用いた機械学習のプログラミング能力 【歓迎】 ・第一原理計算などの材料シミュレーションのご経験 ・実験の自動化技術のご経験 ・材料の研究開発
■業務内容: ・東証プライム上場の世界的な電子部品メーカーである当社にて、マテリアルズインフォマティクス技術の社内導入や開発業務をお任せいたします。注目度高い、MI技術で社内をけん引頂きます。 ・上記業務に加え、材料技術者に対するマテリアルズインフォマティクスの技術指導やアドバイス等の業務もお任せいたします。 ・ご希望により実際に材料開発を担当して頂くことも可能。将来的にはマネジメント業務も担って頂くことを期待しております。 <募集背景> マテリアルズインフォマティクスの社内推進加速のための組織強化です。 ■魅力: ・役職関係なく「さん」付けで呼び合い、気軽に色々な話ができる職場です。 ・マテリアルズインフォマティクスは注目度が高く、高いやりがいが得られます。 ・在宅勤務、フレックス等を活用して柔軟な働き方ができ、業務にも全力で取り組んで頂きやすい環境です。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
パナソニックエナジー株式会社
大阪府
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・デジタル推進、DX業務に興味のある方(例:設備制御・自動化、プラント制御、AI・IoT・DB設計、予知保全、MES、BIツール等のユーザー機能/UI開発など) 【歓迎】 ・実務者として生産プロセス改善や生産ラインの稼働率改善業務の経験がある。 ・実務者としてデータを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用業務の経験がある。 ・実務者として工法開発、立上げ業務の経験がある。 ・生産設備(自動/自動ライン)の制御プログラム開発業務に携わった経験がある。
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、乾電池生産ラインにおいて、「グローバルにおける生産設備の管理システム構築」、「既存生産設備の質向上」なります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。グローバルで乾電池を量産する中、製品品質を高いレベルで維持するためには、生産設備のコンディションを良好な状態で効率よく保つことが重要になります。 ・生産設備に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい設備管理の仕事には求められます。従来の「設備管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ■デジタル化推進 ・工場運営や製造工程での課題解決に向けたデータ可視化及びデータ解析(システム開発から実装) ・既存システムと新規システムの連携 ・システムと製造工程の連携(PLC) ●募集背景 デジタル技術の発展が加速する中で、デジタル技術を使いこなして、如何にグローバルで効率よく生産設備を良いコンディションに保ちながら管理することが求められています。 そのために、属人的な設備管理から、システマティックな設備管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、我々にはない新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・製品の品質管理/品質保証に関する業務の経験を有する方、もしくは製品の品質管理/品質保証に関する業務にやる気のある方 ・品質管理手法を用いて工程改善業務に携わった経験 【歓迎】 ・以下のいずれかの経験があれば歓迎します。 ・メールやチャット、オンライン会議で外国人とのコミュニケーションが取れるレベルの英語力(TOEIC 550点以上) ・ISO9001、14001に関する基礎知識と監査対応の経験 ・電池および電池部材に関わる基礎知識・経験 ・QC検定 2級以上
●担当業務と役割 ・弊社が生産する乾電池の品質管理に関する業務 日本、海外工場で生産している乾電池の品質管理と改善活動について、中心となって活躍していただきたい。 特に海外工場の現地メンバーと協業し、製品・工程品質の向上にむけた活動を主導いただきたい。 ●具体的な仕事内容 ・日本、海外工場の品質管理活動の推進 -現場現物で工程改善、製品特性の改善活動、設計へのフィードバック -再発防止活動の支援 など ・ナレッジマネジメントの推進(乾電池モノづくりにおける暗黙知の形式知化、海外拠点との暗黙知の共同化、形式知の連結化) ●募集背景 エナジーデバイス事業部は、「くらしの幸せをつくり、環境との調和をつくる」 をTeam Missionに掲げ、市販向けおよびBtoB向けの乾電池、リチウム一次電池、ニッケル水素電池、電池応用商品をグローバルに設計、製造、販売しています。いずれの電池群も世界でトップクラスのシェアを有しており、今後も高性能、高品質な電池を広く社会にお届けし、お客様の幸せと環境との調和に貢献して参ります。 品質管理課は、商品およびサービスを通じてお客様に満足と安心をお届けするため、新製品の企画から量産品に対する市場対応までのモノづくり全プロセスにおいて、様々な品質改善活動を行っています。今回、乾電池の品質管理を推進する人材の募集を行います。
【必須】 ・IT用語が理解できる(ITリテラシーのある方) ※生産管理や購買等でITシステムを導入された方も歓迎 ・DXに興味のある方 【歓迎】 ・サーバーの経験がある。 ・実務者として生産プロセス改善や生産ラインの稼働率改善業務の経験がある。 ・実務者としてデータを収集・解析する仕組みの設計・実装・運用業務の経験がある。 ・実務者として収集したデータを解析し、製造工程改善業務に活かした経験がある。 ・実務者としてBIをツールを駆使して、現場入力作業や管理業務を簡素化した経験がある。
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、乾電池生産ラインにおいて、「デジタル技術による既存生産設備の質向上」、「生産設備管理システムの管理(サーバー管理含む)」なります。 ・品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場から求められています。二色の浜工場拠点で乾電池を量産する中、製品品質を高いレベルで維持するためには、デジタル技術を駆使して、品質を維持し、効率よく現場をオペレーションできるしくみを構築することが重要になります。 ・加えて、構築したシステムを不具合なく管理できる仕組みをつくり、実際に維持してくことも、この仕事の大切な役割です。 ●具体的な仕事内容 ■デジタル化推進 ・既存システムと新規システムの管理(PCおよびサーバー管理含む) ・工場運営や製造工程の課題抽出、及び抽出した課題をデジタル技術を駆使して合理的に解決する。 ●募集背景 デジタル技術の発展が加速する中で、デジタル技術を使いこなして、如何にグローバルで効率よく生産設備を良いコンディションに保ちながら管理することが求められています。 そのために、属人的な設備管理から、システマティックな設備管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、我々には無い新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
株式会社レゾナック
大分県
500万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・触媒開発の経験(触媒化学、無機化学、有機化学などの基礎知識があること) 【尚可】 ・固体触媒の研究開発経験・知見がある方
<組織のビジョン・ミッション/活動方針> 大分コンビナートの技術開発部の組織ビジョン・ミッションとして、 ①安定収益事業の基盤強化・収益拡大(新規事業開発、有機化学品事業の競争力強化) ②カーボンニュートラルの推進(新規技術・製品の開発を進め、2050年までにCO2排出量ゼロを目指す) を掲げており、それぞれのグループに分かれ、組織ビジョン・ミッションの実現を目指しています。 <業務概要> 誘導品開発グループでは新規誘導品の開発を行っております。 今回はCO2を原料とした化成品の製造用に使用する触媒開発の担当者として、触媒の設計・評価・解析、量産スケールでの触媒製造検討などの業務をお任せいたします。 <業務詳細> ご入社いただいた際には一つのテーマを担当し、①~④まで一連の流れで進めていただきます。 将来的には⑤の業務にも携わっていただくようなイメージです。 ① 触媒のデザイン、ラボでの触媒調製検討(必要に応じて大学などと連携) ② 固体触媒物性解析(XRD,N2吸着,CO吸着,STEM-EDX,SEM/TEM,EPMA,XAFSなど) ③ 触媒の反応評価と解析(ラボ, パイロット) ④ 触媒の量産化検討(触媒製造委託先メーカーと協働) ⑤ プラント運転技術確立と実証運転フォロー <配属部署> クラサスケミカル株式会社 石油化学事業部 大分コンビナート 技術開発部 誘導品開発グループ(レゾナックより出向)
パナソニックインダストリー株式会社
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経営企画 IR
【必須】 ・電子機器、電子回路基板、電子材料業界での経営企画業務の経験3年以上、もしくは経営コンサルティング経験3年以上 【歓迎】 ・語学力のある方(TOEIC 550点以上) ・海外駐在の経験のある方
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電子材料事業部の「経営戦略策定」「経営会議の運営」「対外・対内への各種対応/発信」のサポートとなります。責任者の指導の下、一定範囲では自ら対応いただきます。 ・これまでの経験を活かしながら、事業部の課題提起や解決策の提案などをいただくことも期待しています。 ・更に新規事業化検討の為の、調査等を進めて頂きたいと考えています。 ニーズを見つけ、シーズを見出し、ニーズとシーズをマッチングさせながら、顧客受容性を探索していく、そんな多岐に渡る業務を行っていくことになります。 ●具体的な仕事内容 ・事業計画および方針資料の策定への参画 ・電子材料事業部の経営戦略会議運営(毎月) ・事業部長サポート(月例報告、社内外プレゼン資料、顧客等対応) ・上位/下位部門からの要請等への対応(IR、規定等への対応) ・競合他社分析(財務諸表や戦略等)、業界団体対応、調査会社対応 ●募集背景 ・現代はVUCA(変動性・不明瞭性・複雑性・曖昧性)の時代と言われており、電子材料事業部を取り巻く事業環境も目まぐるしく変化しています。 電子材料事業部は「マテリアルイノベーションで社会課題を解決する価値創造集団」を目指し、未来の社会を豊かにするための材料をお客様に提供しています。 そのためには、現状(市場・競合・自社)を的確に把握し、未来を想像しながら適切な戦略を策定し実行できる企画人財を強化することが必要と考えています。 未来の社会・事業部を一緒になって作り上げるスキル・経験をもった人財を募集します。
パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須】 ・システム開発経験(3年以上)上流工程の経験 ・ビジネスパートナー開発委託の経験 ・折衝業務の経験 【歓迎】 ・SaaSでの業務アプリケーション開発経験(ServiceNow、OutSystemsなど) ・海外エリアとの会議に参加し、内容を理解し発言できる英会話能力
●担当業務と役割 パナソニックグループや外部の顧客に対し、SaaSやPaaSを元にしたソリューション提案を行う部署です。 当初は下記いずれかの業務を担当していただきますが、適性や希望により、配置検討は致します。 <ソリューション提案> ServiceNow を主軸としたシステム導入を検討している顧客に対し、最適なアプリ開発手法・インフラ構成を提案する活動の立ち上げと推進を担当いただきます。 <運用、保守の強化> 既存システムの安定稼働の実現や改善改修活動を行います。 ●具体的な仕事内容 <ソリューション提案> ・顧客が抱えている問題・背景をヒアリングし、システム化観点で要求事項を整理 ・システム化スコープを顧客とともに検討し、システム要件を決定 ・要件に応じて最適な開発手法(SaaS・スクラッチ・パッケージツール)や製品を選定 ・開発計画の作成、ビジネスパートナーの成果物レビュー ・効果の試算ならびに評価 <運用、保守の強化> ・運用タスクの推進、障害発生時の陣頭指揮、小規模案件の開発 ●募集背景 パナソニックグループでは、ITSM(ITサービスマネジメント)業務遂行のために共通プラットフォーム(ServiceNow)を導入しています。我々のチームではServiceNowの標準機能をカスタマイズして顧客業務にマッチしたシステム開発を行っています。 一方、OutSystemsなどの業務アプリケーションに特化したツールを用いた開発や、細かいニーズに応じたスクラッチ開発も手がけています。DX実現に向けた引き合いが国内外で増加していることから、人材募集を行います。
三菱電機株式会社電力システム製作所
兵庫県
500万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
【必須】 ・工学系(電気/電子又は制御)の知見 ・機械制御や電源設備のいずれかの計画、設計、保守のいずれかの経験 【尚可】 ・重電・電機業界での、設計/技術者としての実務経験 ・電気事業における、発電プラントの設備計画又は保守の経験 ・プラントメーカでの、電気関係の設計業務の経験 ・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)の資格 ・TOEIC400点以上の英語力(海外商談対応のため)
●業務内容 原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一気通貫にて担当しています。この設計業務のうち、原子力発電プラント向け電気保護リレー装置・非常用ディーゼル発電機向け制御装置などのシステム設計(機能設計やシーケンス制御回路の設計)、および電気制御盤等の開発設計をお任せします。 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)、社内(プラント工事部門、丸亀地区他)との仕様調整 ・関係技術部門と連携したプラント機器(ポンプやモータ)に関するシーケンス回路設計業務及び、社内の仕様とりまとめ ・顧客や関係技術部門に向けた設計仕様書の作成 ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ・関係部署に向けた設計仕様連絡(詳細設計を行う関係会社への指示、品管部門への試験要領書の提示) ※入社後は同グループメンバーや関係会社の設計者と連携しながら、原子力発電プラント向け電気設備に関するシーケンス設計をご担当頂きたいと考えております。また、製品理解を深めた上での設計が実施できるよう、発電所へ出張する機会も多く作りたいと考えています。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 PCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Visio)初級レベル 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●配属部署 原子力部 原子力システム設計課
株式会社SCREENホールディングス
京都府
750万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・半導体製造プロセス全般、装置メーカーでの研究・製品開発 ・洗浄、塗布、露光、現像プロセス又はメッキ、エッチング工程 等 【歓迎】 ・有機化学・無機化学(有機材料、無機材料の取り扱い)、リソグラフィー材料技術、プラズマ技術 ・半導体工学(材料・基礎物性、デバイス、プロセス)およびその製造プロセス ・技術各種分析評価装置等から得られる情報の解析能力 表面観察SEM/TEM、表面解析XPS/SIMS/EDS/EELS、その他FTIR/XRD/GCMS等 ・危険物取扱者:甲・乙種、有機溶剤取扱主任、特化物取扱主任 等の安全に係る知見や経験。
【職務】 SCREENホールディングスにて、露光装置もしくは半導体後工程装置のプロセス技術開発・装置開発に係る業務を担当して頂きます。 【仕事内容】 ・当社装置および基盤技術を用い、関連部門や国内外社外機関との協働によるプロセス技術開発等を担当して頂きます。 ・上記プロセス技術を直接描画装置や先端パッケージ向け製造装置に実装するまでの一連の開発、課題解決ならびに性能、機能向上を担当して頂きます。 ・上記プロセス開発から製品化の過程において開発チームを率い、プロジェクトのマネジメントを担当して頂きます。 (変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
三菱ケミカル株式会社
三重県
560万円~920万円
【必須】 ・化学メーカーでの就業経験(3年以上) ・研究開発(3年以上);ガラス器具を用いた実験の経験 ・語学力:英語:最低限の読み書きができること。(海外の特許・文献を読んだり、英文資料を作成などあり。) 【尚可】 ・危険物あるいは高圧ガスを扱う職場での、実際に取り扱うあるいは管理の業務経験(1年以上) ・語学力:英語(日常会話レベル以上;たまに海外の人と打ち合わせする機会がある) ・他資格:危険物取扱者(甲種)、高圧ガス製造保安責任者
【職務内容】 ポリプロピレン重合触媒の研究開発。主にメタロセン触媒、ZN触媒の触媒開発を担当。 <具体項目> 以下について、テーマリーダーと相談しながら業務を実施します。 ・触媒開発 (1)研究テーマの全体計画に沿った具体的な実験・作業計画の立案。 (2)実験者(2名程度)の作業計画の作成、作業の指示。また、自ら実験作業も実施。 (3)実験結果の解析・分析、次の対応案の作成、報告書作成。 (4)関係他部署担当者との連絡や協議により業務を進める。 ・知財業務 新規出願、中間処理、契約など ・その他 部署内共通業務(安全関係)。 【配属部署の紹介】 ポリプロピレンは汎用樹脂でありながら、ポリマーの分子量や立体規則性などの制御により、食品容器、医療材料、ガスバリア性包装用フィルム、自動車の内外装材など幅広い用途に利用されており、いまなお高性能な触媒開発が求められています。当部署は、日本ポリプロが生産するポリプロピレン(約80万トン/年)の重合触媒の研究開発を一手に担っています。 【魅力・やりがい】 ・まず、研究開発ができるということ。自らのアイデアを実証しながら結果を見て次を考えることができます。 ・本人のスキル、意欲に応じて仕事をお任せします。自分の裁量の範囲でテーマを推進することができます。 ・ラボでの触媒開発からプラント製造のスケールアップ、知財権利化、さらに関連部署とともにポリプロピレンの製品化まで、化学メーカーにおける製品開発の一連の業務を網羅的に経験することができます。 ・社内の様々な部署、大学、触媒原料メーカーとのコラボレーションも活発に行っており、社内外に幅広いネットワークを構築でき、研究者としての成長もあります。
滋賀県
410万円~740万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(電気・計装)
【必須】 ・経験業界(年数):化学系等の製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験(年数不問) ・経験職種(年数)・経験内容:生産技術職ないし設計技術職、メンテナンス技術職などに関わる何らかの実務経験(年数不問) ・その他:円滑なコミュニケーションを取れる方 【尚可】 ・経験業界(年数):化学系等の製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験(2年以上) ・経験職種(年数)・経験内容: - 電気制御の設計の経験、技術検討でデーター解析ツールを取り扱った経験 - センシング検討、システム構築の経験、PLCなどソフトウェア設計の経験(いずれか2年以上)
【職務概要】 ポリエステルフィルム製造プラントにおける新規投資案件・保全投資案件と生産安定化業務を担当していただきます。 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> ・電気設備の設計・保全業務を担当する。 ・新規設備導入・保全投資・修繕費案件の予算検討~設計~工事管理~試運転調整までを一貫。 ・生産設備の安定生産への挑戦(センシング技術、ソフトセンサ、新技術模索) <ミッションテーマ例> ・故障削減 ・メンテサイクル最適化 ・メンテ費用削減 【魅力・やりがい】 ・社歴によらず、能力により、チャレンジングな案件もお任せしていきます。 ・新しいことでも、有用性が認められたものは積極的に取り入れていきます。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 製造の要求仕様を形にして生産設備などへ組み込む。仕様書作成、工程管理、部品選定、工事管理、試運転調整、プログラム設計、予備品管理などのスキルが身につく。 各種資格取得へのサポート
【必須】 ・機械メーカー、製造業、エンジニアリング業 (年数不問) ・電気制御関係 (年数不問)、電気担当 【尚可】 ・電気主任技術者、電気工事士、エネルギー管理士
【職務概要】 機能性プラスチック製造設備の電気・計装関係における設計改造・設備保全管理など幅広い役割職務です。 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> ・設備投資・設備改造(技術検討、予算検討、設計製作、工事管理、運転立上) ・設備保全管理(設備保全計画立案、設備トラブル対応、故障解析、再発防止) ・保全技術検討(予知保全技術、IoT関係、他) <ミッションテーマ例> ・設備トラブル削減(生産安定化) ・設備保全管理の最適化(メンテコスト、稼働率、最新技術によるスマート保全) ・DX技術推進(電気設計技術、ペーパーレス対応、他) 【魅力・やりがい】 機能性プラスチック生産に係わるプラント全体の設計から保全管理まで一貫して携わり、 三菱ケミカルグループ製品の品質や生産性向上に大きく寄与することができるやりがいのある職務です。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 樹脂成型技術、電気計装制御技術、設備保全技術
岡山県
700万円~1050万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(機械)
【必須】 ・機械設備の担当経験 もしくは 建築エンジニアリング部門等でプラント施工管理またはそれに類する経験 ・他資格:①高圧ガス甲種(機械)、②保全技能士(1級)、③危険物(乙4以上) ①②③いずれも保有していること ・その他:機械設備の設備管理に関する専門知識/関連法令の知識/問題解決のための論理的思考力/社内外関係先と円滑な関係を構築・維持できるコミユニケーシヨンスキル 【尚可】 ・高圧ガス製造施設の樵械設備の担当経験 ・機械設備管理業務に関するチームリーダーの経験がある ・他資格:ボイラ技士2級以上、非破壊検査に関する貸格
【職務概要】 自部署の活動方針/計画に従って、実行を推進する。所管部署(ニトリル課、ガリウムナイトライド課)の機械設備の設備管理業務を統括し、各プラントに必要な投資額(修繕費や保全投資等)の算定、実行を指示、指導する。また、これらの業務に必要な人材を育成して、設備管理技術の向上を推進し、担当プラントの安全安定操業の継続に貢献する。さらに、自主保安(高圧ガス、労安法等)における保安検査、完成検査などの実行や高圧ガス特定認定における対象施設の連続運転期間、保安検査の手法・時期の評価を行い、認定事業所としての権益の確保と保安レベルの向上に貢献する。 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <ミッションテーマ例> ・安全(社員、協力会社)、安定(設備管理)、安心(リスクマネジメント、コンプライアンス)をベースにプラント設備に対し、劣化損傷メカニズムを定量的に捉え、リスクを俎上し、適切に評価した上で、最適な保全方針を立案、実行することで保安・安全・環境を確保、安定稼動継続による競争力維持のため、常に改善サイクルを回し続ける。 ・設備専門家としての技術力をもって、設備信頼性維持の為、原理・原則に則り、論理的に評価・検証し、単なる検査・補修に留まらず、未然防止及び再発防止をスピード感を持って実践し、影響(非定常状態による負担増、危険性増含む)を極少化する。 【魅力・やりがい】 設備管理業に於ける実行試策が、直ぐにプラントの安余安定操業に反映され、結果を目の当たりに確認出来て達成感が得られる 【身につくスキル・キャリアイメージ】 設備の専門知識、関連法規に関する支畷哉、各部署との調整によるコミユニケーションスキル、労務管理スキル チームリーダーとして業務管理、育成管理等のマネジメントカに磨きをかけ、近い将来のグループ長候補
株式会社キーエンス
東京都
1100万円~1800万円
【必須】 ・組込ソフト開発経験1年以上(C言語/C++) 【尚可】 ・ハードウェア開発の経験 ・デバイスドライバの開発経験 ・RTOSを使用したソフトの開発経験 ・プログラミングコンテストでの高成績
【ミッション】 ・FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。 ・ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 【商品開発グループ】 ・商品に組み込むソフトウェアの仕様検討・設計・実装・評価を行います。 ・デバイスやCPUの特性を把握してそのポテンシャルを引き出す、拡張性・保守性を考慮した設計、品質の担保など様々な側面から設計・実装します。 ・顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。 【キャリアパス】 ・ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフト開発リーダーとして腕を磨く、スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 【メッセージ】 ・チームワークで実現すること、自分で実現することの両方を柔軟に使い分けられる人を歓迎します。私たちと一緒にソフトウェアで商品の付加価値を高めていきましょう。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・SAP導入経験、または保守運用プロジェクトにおける実務経験3年以上 【尚可】 ・プログラム開発経験 (言語問わず) ・会計システムや経理業務に関する知識 ・グローバル環境での業務経験、または英語でのコミュニケーション能力
【採用背景】 事業拡大に伴う体制強化のため、SAP領域で実力のある方を募集します。 【仕事内容】 国内、および海外現地法人向け会計システム(SAP)の運用保守における、計画立案、要件定義、設計・開発、リリース後フォローをご担当いただきます。自らも手を動かしつつ、外部パートナーと連携しながら仕事を進めていただきます。 <SAP対象領域> 財務会計、管理会計、(※購買管理も一部利用) 【やりがい】 ・自らの企画・提案において、SAPサービスの展開を手掛けることができ、達成感を得ることができます。 ・会計システム領域において、上流から下流までの経験を積むことができ、エンジニアとして成長を実感することができます。 【メッセージ】 チーム内ではSAP以外にもWFシステム、RPAシステムの運用を行っており、これらのシステムを組み合わせながら業務改善を進めて行くことになります。自ら積極的に業務を遂行できる方、柔軟な思考の出来る方、是非ともご応募ください。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・学歴:修士・6年制学士、学士(4年制)・高専専攻科 ・専攻:化学工学、機械工学、これに準ずる学科 ・経験職種(年数)・経験内容:製造業での実務経験 ・語学力:日本語(ネイティブレベル、読み書き含む) 【尚可】 ・経験職種(年数)・経験内容:化学プラントの実務経験 ・他資格:高圧ガス甲種、危険物甲種
【職務概要】 ポリプロピレン製造プラントの運転管理、生産管理、技術検討などを担当いただきます。 <担当業務項目> ・運転担当業務(運転管理・生産管理・品質管理・製造予算) ・技術検討業務 ・ISO業務 ※扱う製品:ポリプロピレン ※扱う技術分野:化学工学・機械工学・粉体工学・安全工学 <ミッションテーマ例> ・ポリプロピレン製造プラントの運転管理 ・プラント安定化検討 ・プラント競争力向上 【魅力・やりがい】 ポリプロピレンは、日常生活において様々な製品に使用されており、当課では加工・成形メーカーで使用する原料(製品)の製造・包装までを行っており、最終製品により近い場所で生産活動に携わることができます。また、マーケットはグローバルに展開しており、キャリアパスとして海外でのビジネスチャンスの可能性も魅力の一つです。 石油化学プラントの製造現場の中心人物として様々な経験を積み、プラント生産活動に必要な幅広い知識を習得できます。運転技術だけではなく、設備管理・品質管理・プロセスエンジニアリングスキル(化学工学・シミュレータ・データサイエンス)・安全管理・経理知識なども習得が可能です。 【身につくスキル】 化学工学・機械工学・粉体工学・安全工学などのエンジニアリングスキルのほか、石油化学プラントのオペレーション管理スキル、保安安全管理スキル、マネジメントスキル、品質管理スキルなどを身に着けていただくことができます。 自社技術輸出業務に携わる場合は、語学力のスキルアップも可能です。 【身につくスキル・キャリアイメージ】 キャリアパスとしては、製造現場で運転担当や技術検討の一定経験を積んだ後、製造現場での管理職、他事業所での経験、本社での業務統括等が選択肢となります。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
株式会社日立製作所
茨城県ひたちなか市市毛
600万円~970万円
【必須】 ・C言語でのソフトウエア設計・開発経験(目安:3年以上) ・チームやプロジェクトのリーダー経験 【尚可】 ・打合せに支障ないレベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)
国内および海外顧客向けCBTCシステム製品において、ソフトウェア設計開発全般を担い、チームを率いて、またチーム間を調整し、ソフトウェアの設計・開発・実装・検証・保守を指揮し、まとまった単位(機能やコンポーネント)のソフトウェアの実現をお任せします。 CBTCシステムとは鉄道車両の安全運行に欠かせない信号保安システムであり、地上設備および車上設備の両方において、機能仕様設計、ソフトウェア設計・開発、検証・評価、さらには現地検証に至るまで、幅広い範囲を担当しています。 【職務詳細】 ・ソフトウェア・組込ソフトウェア開発 変更や改善が必要な領域を分析し特定することで、既存のソフトウェア開発と新規のソフトウェア開発に貢献する。 顧客の要求を満たす、新たなソフトウェアを開発する。 ・エンジニアリング・品質保証規格管理 情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。 組織、サプライヤー、請負会社、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 【携わる事業・製品】 国内向けの鉄道路線向け信号保安システム更新プロジェクト ・信号機や転てつ器等を制御する電子連動装置 ・無線式列車制御方式(以下、CBTC)を用いた列車の衝突や速度超過を防ぐ自動列車制御システム ・電子連動装置と使用者とのマンマシン装置(以下端末装置) CBTCシステムは、従来の設備を無線式にすることで、線路沿線設備を低減することが可能となるシステムであり、国内外の鉄道事業社から注目されています。 【配属組織の概要・ミッション】 納入・受注実績は首都圏・関西圏ほか地方の鉄道路線などであり、これら路線の安全安定輸送の実現に大きく貢献しています。 信号保安システムは、文字通り、鉄道の安全を担う装置であり、担当メンバーは誇りを持って仕事に取り組んでいます。
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
1000万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・製造業での設計開発経験(目安:10年程度) ・TOEIC650点程度の英語力(読み書きに支障のないレベル) ・5人以上のプロジェクト取りまとめ経験 【尚可】 ・官公庁向けの事業提案経験 ・水中ドローンの設計開発経験 ・造船関係の設計開発経験
【職務概要】 ・顧客提案から納入まで、プロジェクトの取り纏め者として一気通貫してご対応いただきます。 ・担当する分野・部門におけるシステムが顧客の要求する条件で稼働するように、自組織の責任者として各種ステークホルダーと連携・調整をしながら、当該システムの企画、設計、開発、ならびに納品までのマネジメントに対して責任を負う。 ・競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、設計開発に関する業務運営計画を策定・実行する。 ・事業を持続的に発展させるために、自組織の計画,予算,人員の確保と問題解決を通じて、組織を健全に維持する。社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの高度な教育、高度な技術力の確保・維持管理を行う。 【職務詳細】 ・輸出管理を行っているチーム等と連携しながら、他社製品ベンダーと水中ドローンの導入・調整対応。 ・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析 ・聴取したニーズを踏まえ、水中ドローンに係わる事業の企画立案 ・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションの構成検討を推進開発・設計におけるプロジェクトの管理を行う。 ・2、3名程度の部下を持ち、要員管理/育成を行う。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 水中ドローン(無人潜水艇水中航走体/UUV)自律航行支援システム 艦船の頭脳と言えるシステムをAI(人工知能)で自律化させる装置の開発を推進しています。 水中を自律的に航走する知能を持った水中ドローンの実現に向け、AI、M&S、センサ、プラットホーム、監視・制御といった技術が重要であり、今回募集にあたっては、プラットホームおよびプラットホームに搭載する装置のインテグレーションを取りまとめていただける方を募集しております。
【必須】 ・製造業での設計開発経験(目安:10年程度) ・TOEIC650点程度の英語力(読み書きに支障のないレベル) ・5人以上のプロジェクト取りまとめ経験 【尚可】 ・官公庁向けの事業提案経験 ・水中ドローンの設計開発経験(水中ドローンの航走制御) ・造船関係の設計開発経験
三菱自動車工業株式会社
愛知県
500万円~850万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
<必須要件> ・システム開発・構築の実務経験とプログラム知識(言語は問わず) <歓迎要件> ・システム開発プロジェクト(20人以上)に参加された経験(プロジェクトリーダー) ・AIやIoT、ビックデータなどの新技術に係る活用経験 ・TOEIC500点以上
<グローバルIT本部 vision&mission> ・ITの創意工夫によりお客様や取引先様、社員にとって快適で使いやすいシステム環境を提供 ・デジタル技術・先端ICTを用いて、高品質・コスト競争力のあるITサービスを提供し、業務のデジタル化、DX推進を支援する。 <採用目的・背景> 三菱自動車では、「環境ⅹ安全・安心・快適」を掲げ、お客様に対し、魅力ある商品をご提供するため、ものづくり領域のデジタル化を強く推進しています。 このデジタル化の推進・拡大には、エンジニアリングシステムそのものを先端IT技術を用いて高度化、従来技術も含めた適用領域の拡大が不可欠です。 当社のアプリケーションシステムの企画・開発を一緒に検討してもらえる仲間を募集します。 <部署の役割:エンジニアリングIT部> 開発業務、生産技術業務、デザイン業務を支援するエンジニアリングシステムの導入計画、開発、管理運営 <職務内容> ・エンジニアリングシステムの企画、開発、運用(新規・既存システム) 対象エンジニアリングシステム: CAD(コンピューターを用いた設計支援)/CAE(コンピューターを用いた開発支援)/PDM(製品データ管理)/BOM(設計部品表)/CAT(コンピューターを用いた実験支援)/xR/AI/BigData/IoT ・エンジニアリングシステムを対象としたサーバーやネットワーク、ストレージなどのシステム構築と運用 ・社員の働き方改革支援や新しいIT技術を用いたビジネス革新の企画・提案 (新IT技術の調査、適用検討など) <担当業務> システムエンジニアとして、エンジニアリングシステムの戦略の策定や計画、要件定義、設計などの上流工程、 およびシステム開発・構築時の開発プロジェクトのマネジメント、システム運用時のマネジメントなどさまざまな案件の推進を担当いただきます。
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
550万円~900万円
【必須】 ・車載業界での品質対応および顧客品質問題を改善した経験 【尚可】 ・ハード、ソフト、システムの開発知見、または理解力、QMS/仕組構築力 ・海外工場の品質管理、解析指導力、現場改善能力
●担当業務と役割 ・品質目標達成マネジメント(重要品質問題、市場品質問題、納入品質問題(0km)、内部品質ロス) ・顧客品質対応と対策、未然防止 ・量産品質改善:海外工場と協力して課題抽出、改善活動の主導、設計フィードバック ●具体的な仕事内容 ・国内外の顧客に対し品質責任者として登録し、品質責任者同士の協議や折衝に前面対応 ・海外自社工場の製造・検査データの収集、分析による量産工程の安定化と製品品質の向上 ・4M変更申請の顧客承認の対応 ・品質問題に対する調査、原因追及と対策の導入、及び 顧客への報告書作成 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器システムの顧客品質/量産品質保証のための品質技術者層拡充を図る
【必須】 ・電気、ソフト、システム設計の知見または理解力、システム製品解析力 ・設計、顧客、海外評価拠点との折衝能力、中級レベルの英語能力
●担当業務と役割 ・ 顧客視点の製品評価(システムテスト、要求適合評価、規格適合評価、安全性評価)により製品設計完成度を客観的立場で保証する。 ・ 最新顧客要求、市場動向、充電器固有の技術難度や新規性をもとに適正な製品評価手法と効率化を構想、実現する。 ●具体的な仕事内容 ・ 製品評価のグローバル拠点および外部機関をマネジメントし、評価を実施、設計完成度保証:新製品、設計変更の完成度見極めのため製品評価手法構築、インフラ整備、グローバル評価拠点の効率運用を構想、実行する。 開発部門と連携して評価計画を策定し、社内サイト、社外評価サイト、海外評価拠点を統括マネジメントし、評価を実施する。 ・ 顧客品質対応:製品不具合発生時は評価経験や技術知見を活かして、品質保証課と連携してお客様へのスピーディーな報告と是正を支援。 品質ロスの最少化とともにお客様満足度の低下を防止。 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器システムの顧客品質/量産品質保証のための品質技術者層拡充を図る ●品質保証部のミッション EV用車載充電器の品質保証 ・顧客品質問題の解析と対策、再発防止及び未然防止活動、顧客対応 ・製品開発段階の製品評価、新部品認定、設計レビュー,安全/信頼性/お客様要求/法的要求の実現 ・海外工場および部品サプライヤの量産品質監視、改善指導 ・品質マネジメントシステムの運営 ●品質技術課のミッション 顧客視点評価により製品完成度を保証
日産自動車株式会社
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<MUST> ・製造業において開発・生産または品質保証業務のいずれかの実務経験がある ※品質改善の経験でなくとも、開発や生産、実験・評価等の経験をお持ちの方も歓迎 <WANT> ・車両の不具合現象/不満の内容を理解し、分析できること。 ・製品や車両の企画、開発から量産までの一連のプロセスでの業務経験を有すること。 ・海外拠点との業務経験があり、英語で業務の進捗管理、マネジメントができること。
<職務内容/Main Tasks> ・グローバルに企画、開発する新型車に対する品質保証業務の全体計画と実行。 ・新型車の実車評価結果のとりまとめ、及び評価で検出した不具合や不満点の改善活動の推進。 ・新型車の品質を量産開始前にあらゆる角度から確認し、お客さまにお届けするために出荷可否を判断する。 ・新型車発売後の市場からのフィードバックやお客さまからのサーベイ結果に基づく、グローバルな品質改善活動の企画と推進、また次期モデルの品質目標値の検討。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・新型車の企画、開発の最前線で、お客さまの視点で実車を使った品質改善に取り組めます。 ・新型車の企画から開発・生産まで、幅広い部門と関わりながら品質業務に携わることができます。 ・自分で車を見て、乗って、感じた改善点をこれから発売される新型車にダイレクトに反映して、お客さまの満足度向上に貢献できます。 ・国内外のステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、異文化の知識を学び、経験を積むことができます。 ・入社後の育成教育プログラムや職場内でのサポート体制が充実しており、自動車業界以外での品質保証やものづくりの経験を活かして、将来的に日産車の品質保証業務のリーダーを目指せます。 ・中途入社で活躍しているエンジニアが多く、入社後に将来のキャリアアップをサポートできます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ