17811 件
株式会社マイクロネット
神奈川県川崎市川崎区本町
-
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【働きやすい環境・育休産休の取得実績もございます/幅広いキャリアパスも魅力/助け合いの精神を持ち、アットホームな雰囲気でお仕事可能/有給休暇や時間休も取得もしやすい環境です】 ■職務内容:【変更の範囲:無】 お客様常駐でファームウェアや組込ソフト開発をご担当いただきます。 具体的には、車載機器、デジカメ、OA機器、放送機器、フラッシュメモリなどの製品開発を手掛けています。 ■当ポジションの魅力 大手企業様ですと、同じ商品の開発に長く携わることになることが多くなりますが、弊社では、多くの開発案件に携わることができます。 ■受託の得意分野(業界やシステムの種類) 組込システムの開発(派遣業務で車載関連、高速メモリデバイス、デジカメ、放送機器などの開発を行っているます) ■開発フェーズ: 要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/テスト/保守運用、全てを請け負っていますが、客先のご要望にて、部分的にも対応しています。 ■フォロー体制: 月に1度の帰社日でミーティング・面談を行い、問題点などに対して細かくフォローを行っています。また、定期的に成果発表会を行っており、互いに技術共有すると 共に、持ち回りの発表でプレゼン能力開発およびフィードバックを行なっております。 ■キャリアパス: 入社後まずは色々な仕事に挑戦して頂き、適性を見極めた後に、得意分野の仕事をお任せします。 一定の経験を積んで頂いたのちはエキスパートとマネージャーからキャリアを選択していただけます。そのため技術を高めたい方は技術者としての深い経験を積むことが でき、マネジメント希望の方はマネージャーとしての経験を積める環境です。 ■働き方に関して: 案件の状況にもよりますが、平均残業時間は月平均20時間未満で、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことが出来ます。 有給休暇は1日休、半日休、時間休の取得が可能です。 有給休暇を全て消化する社員が在籍しているほか、育休産休の取得実績もあるため、腰を据えて長く働くことが可能です。 育休産休復帰率:100% 直近社員の離職率:0% ■社風: 社員同士の交流を重視しており、大手アウトソーサーとは一線を画す社風です。若手からベテランまで他のエンジニアから刺激を受け、相談もしやすい環境です。
フジクリーン工業株式会社
愛知県知立市山屋敷町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜浄化槽業界経験者を募集!15年連続シェアNo.1&事業拡大中・海外展開にも積極的/残業10〜15h、年休123日(土日祝)NO残業day〜 ■業務概要 浄化槽トップメーカーの当社にて、開発職オープンポジションとして下記いずれかをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎お任せする業務例 ・新製品開発(浄化槽、産業廃水処理ユニット、電磁式ブロワなど) ・水処理技術の研究 ・新規消毒技術の開発(UV消毒装置など) ・その他要素技術研究(遠隔監視、自動制御システム等の研究・開発など) ■働き方 ・土日祝休・残業10〜15h ・連続5日間有休を取得できるリフレッシュ休暇制度有(取得率90%以上/入社一年目から利用可能) ■自己啓発 資格取得支援制度(受験初回と合格時は会社全額負担・資格によっては奨励金あり)、通信教育講座(約300名/年が受講)など自己啓発の仕組み有 ■当社について〜浄化槽国内トップメーカー、環境賞をはじめ多くの表彰実績あり〜 私たちは「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」をめざしています。 既存事業の拡大はもちろんですが、AIやIoTなどの技術革新を浄化槽に取り入れ、メンテナンス技術確立のための「遠隔監視技術」や、「水リサイクル技術」などのイノベーションを起こし、浄化槽のリーディングカンパニーとして成長し続けます。 ■研究開発力〜業界トップクラスの研究体制〜https://www.fujiclean.co.jp/recruit/work.html#sec_2 当社では多彩な要素技術の研究を推進しており、下記のようにあらゆる面から研究開発力の高さ・実績・信頼性が表れています。 ○特許 約20項目にも及ぶ様々な要素技術が特許を取得 ○表彰 2006年窒素・リン除去浄化槽CRX型が環境賞の環境大臣賞と優秀賞をダブル受賞、以降も数々の評価を頂いています ○人材 浄化槽関連の博士号を持つスタッフをはじめ、技術士、環境計量士など多数の資格取得者が在籍 ○社内体制 経営陣が参加する要素技術発表会を半年に一度実施。内容が認められれば、その研究テーマを会社として注力するため、自身の研究テーマを深堀していく環境がございます 変更の範囲:本文参照
SBIマネープラザ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(4階)
700万円~1000万円
証券会社 住宅ローン, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【信託銀行での実務経験者歓迎/証券会社、銀行、信託などの金融機関での実務経験者歓迎/地方銀行との共同店舗での資産運用コンサルティング/新規開拓無/共同店舗の先駆け/正社員登用率9割/SBIグループの安定基盤//早帰りday有】 ■業務内容: 現在14行の地方銀行と提携し、23の共同店舗を有しています。相続や事業承継関連についてご相談のあった地銀のお客様に対し、専門家としてコンサルティングを行っていただきます。お悩みを伺い、自社、SBIグループ各社及び、税理士法人、行政書士、司法書士などのパートナーと連携した様々なソリューションを提案します。また地銀との連携を通じて、紹介元である地銀担当者へのノウハウ共有なども期待される職務です。 ■実務具体例 (1)被相続人生存中の相続・承継コンサルティング (2)死後の遺産整理業務 (3)相続案件等から派生する不動産売買対応 ■対象顧客: 地方銀行の顧客のうち、資産数千万〜数億円の個人や法人オーナー、事業承継を検討の法人オーナーなど、地銀の営業担当者からご紹介を受ける形になります。 ■働き方: 本社(六本木一丁目)を拠点として就業頂きます。顧客へのコンサルティングは地銀の営業担当者との同行訪問するケースやweb(オンライン)もあります。同行訪問の際には出張が発生する可能性もございます。 ■魅力 (1)相続・事業承継をきっかけに顧客接点を持ちますが、ご相談を受ける中で、様々なお悩み事が発生します。当社であればSBIグループ会社、及び沢山の提携パートナーがいる為、幅広いソリューションで課題解決する事ができます。 (2)今後ますますニーズが増加する事が予想される領域であり、専門家としてのキャリアは非常に貴重なものになります。 (3)業界内でも幅広く銀証連携を推し進めてきた当社ですので、そのネットワークを活用して相続・承継分野のビジネスを広げていく事ができます。事業拡大フェーズでの参画で、成長チャンスや挑戦ステージ多数ございます。 ■雇用形態: 全社員に適用されており、半年〜1年程度で登用可能性あり(登用率100%/試験なし/社長面談有)
株式会社オークワ
愛知県
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<プライム市場上場企業/近畿東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日115日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能! ・7:00から19:00の間で8時間勤務となります ※シフト例:7:00-16:00/8:00-17:00/9:00-18:00/10:00-19:00 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 生鮮部門(農産/畜産/水産/惣菜/ベーカリー)のチーフとして、店舗・商品・従業員の鮮度を高く保ちながら、お客様にご満足いただける売場作りをして頂きます。 ・売場管理 ・商品加工 ・陳列 ・発注 ・売上管理 など ◎今後も東海エリアでの積極的な新規出店を予定しております。 ◎1店舗約150名程度の人数で、内10〜15名が社員。(店舗規模により異なる) ◎ゆくゆくは店長として、売場の商品管理(陳列・発注など)やスタッフの労務管理などの店舗運営業務をお任せします。 ■キャリアパス: 年に一度、自己申告で様々な職種に挑戦できる制度も設けており、店長からスーパーバイザーやバイヤー、商品企画、管理部などへキャリアチェンジできます。特にグロサリー部門は組織構成の兼ね合いで上位役職が詰まっておらず、スピーディなステップアップが可能です。 ■評価制度: 店舗実績と勤務態度をもとに評価し、チーフの場合は4段階のグレードで評価します。グレードが上がるにつれて、ご自身の評価・実力に合った店舗へと配属いたします。より良い売場づくり・店舗運営のための頑張りがしっかりと評価され、更なるステップアップにつながる環境です。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社遠藤照明
大阪府大阪市中央区備後町
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, データベースエンジニア システム構築・運用(インフラ担当)
【国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/スタンダード上場/照明器具メーカー/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)】 新製品やMCによる開発データ管理や運用をお任せします。 ■業務詳細: ・カタログやHP JOBサポート(容量、Lighting、小組など)に関わる製品情報のデータ管理、入力作業 ・開発情報(図面やBOM、評価試験)の作成、編集、データ管理 ・開発データ管理サーバーの管理運用、保守 ・その他 開発業務に関わるデータ作成や専任管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: テクニカルセンター 開発推進室 部署長、メンバー11名(男性8名・女性3名) ■当社の強み: 高い省エネ性能に加え光の質を高めた新製品により、新設の商業施設やオフィス等の大型施設向け需要の取込みを強化、営業の提案力でも取引先より評価頂いています。 ■当社の特徴: ◇創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーです。 日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェアを誇り、百貨店・大型商業施設から大学・美術館・ホテルなど幅広い分野で高い評価をいただいています。 ◇照明IoT化のパイオニアとなるため新たなサービス創出をし、従来の売り入りビジネスに留まらないビジネスモデルの創出を模索、事業化を促進し挑戦し続けています。 ◇照明事業の他、インテリア家具事業、レンタル事業、さらには海外展開と、高付加価値空間を創造するための事業を多面的に展開しています。またタイ・中国に生産拠点を持ち、グローバル化も推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゴードーキコー
京都府久世郡久御山町田井
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜オーダーメイド産業機械のスリッター/仕様打合せから完成稼働まで携われ、技術者としてのやりがい◎/お客様の要望に沿った一品一様のモノづくりをご担当頂きます!〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様からいただいたオーダーから産業機器のスリッターを設計していただきます。 担当フェーズ:お客様との仕様検討、開発設計、基本設計〜詳細設計、立ち上げ <スリッターとは> フィルム等のシート状になったロールを繰り出し、刃物により流れ方向に連続して切断しながら再度ロールに巻き取る機械です。大きさは卓上〜最大9m/価格は 数百万〜億単位の受注まで様々。食品業界、医療業界、製造業界などの様々な分野で使用されており、身近なものだとお菓子のパッケージや粘着テープ、薬の薬袋、リチウムイオン電池の製造に使用されています。 ■入社後 入社後は製品組み立てなどを通して製品理解を深めていただき、その後はご経験に応じて部品の設計からお任せしていきます。最終的には装置全体の設計もお任せし、仕様検討から携わっていただけます。 ■やりがい 業界も使用方法も異なるお客様が多いため、お客様に合わせた完全オーダーメイド製品です。機械装置全体の設計を基本的に1人でお願いするので、まさに「自分が作った機械」が唯一無二の存在で世の中に役立てられます。担当機の設計を始めるにあたり電気設計者や組立者との打合せも行い、社員一丸となって他技術者と高め合いながらチームで仕事を行います。 ■事業安定性 取引先を多角化し業界動向に左右されない事業を実現しています。お客様それぞれにあった設計と技術が好評で国内トップクラスのシェアを誇ります。大手企業様とのお取引も多数あります。 ■職場環境 配属組織総数13名(20代2名、30代3名、40代2名、50代〜60代4名、70代2名)※平均勤続年数22年 勤続30年を超える社員も多く、長く安心して働いていただける会社です。お客様が新しく社屋を建てる参考に見学に来られることもあるほどデザインにこだわった綺麗な職場環境です。社員が高い能力を発揮できるように最高、最適のオフィス環境を整えています。
株式会社マイネット
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
◇◆東証スタンダード市場上場/運営に特化した「ゲーム事業」で『龍が如く ONLINE』など累計80本以上のタイトルを運営/全社平均残業20時間程度/メンバーひとりひとりのキャリアを大切にする社風/新機能開発の企画等、上流工程から携われる◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲーム事業のさらなる成長をはかるべく、各タイトル運営・開発における中核メンバーとしてクライアントサイドを牽引いただくリードクライアントエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ◇ゲームのクライアントサイドの開発 ・新規開発における企画、設計 ・運営における既存機能改善 ・障害対応 ◇リーダー業務、開発ディレクション ・プランナーやクリエイティブメンバーとの連携 ・メンバータスク管理 ・チーム課題解決 ・開発環境の改善 ・コードレビュー ・メンバー育成 ■仕事の魅力: ・運営タイトルでの開発について、ユーザからのダイレクトなフィードバックを受けながら開発を進めることができます。 ・大小問わず多くのチームがあるため、リーダーとしてご活躍いただける機会が多数あります。 ・各ゲームメーカー様ごとに開発環境や運営手法が異なる為、多種多様な知見を獲得していただくことができます。 ・意欲的なメンバーが多く、改善提案を上げていただいたり、様々な技術へチャレンジすることが可能です。 その為、ご志向性に応じて、フルスタックエンジニアを目指すメンバーも多く在籍しています。※実際にクライアントエンジニアとして入社し、フルスタックエンジニアとして全社MVPを受賞したエンジニアもおります。 ■開発環境: 下記一部を記載いたしますが、タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。 言語:C#、C/C++、Java、Objective-C、Kotlin フレームワーク:Unity、Cocos2d-x ■エンジニア評価の仕組み: 半期ごとの目標設定と振り返り、エンジニアとしての専門性・能力に基づく専門職評価を、人事評価と並行しておこなっています。 ※執行役員インタビュー:https://www.mynet.co.jp/interview/400255
東京都千代田区九段北
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜海外展開も積極的に進める浄化槽リーディングカンパニー/環境賞を3度受賞するなど技術力に強み有/リフレッシュ休暇制度有〜 ■業務概要 浄化槽工事現場における施工管理業務(工事の統括管理・顧客や協力業者との打ち合わせ・現場立会い・資料作成等)をお任せします。将来的には水処理エンジニアとして水処理施設の立ち上げやメンテナンス業務等幅広くご活躍いただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 技術課メンバー:20代〜50代の5名前後 ■就業環境 ・PCを現場に持参でき、事務作業は現場の空き時間で対応。事務所への出社は週に一回程度で直行直帰メインの効率良い働き方ができます。 ・工事の時間は原則8時〜17時で騒音や業者の都合により終了を遅らす事ができないため、残業削減に繋がっています。 ・連続5日間有休を取得できるリフレッシュ休暇制度有。入社1年目から取得でき、90%以上の社員がリフレッシュ休暇を取得しています。 ■入社後の流れ ご経験に応じて業務難易度は柔軟に調整します。まずは現場管理から担当、徐々に原価管理などもお任せする予定です。 ■キャリアパス チームリーダーや支店の工事物件の統括管理(工程品質安全管理、原価管理、追加交渉等)をお任せしたいです。 ■業務の魅力 ・地球において欠かせない「水」という存在を美しく守るための仕事に特化。自分の仕事が環境を支えるという大きなやりがいを感じられます。 ・水処理、土木、電気、機械など幅広い知識を身に付けられるため、知識習得が好きな方は特にマッチします ■当社について <浄化槽国内トップメーカー、環境賞をはじめ多くの表彰実績あり> 私たちは「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」を目指しています。 創業以来浄化槽メーカーのパイオニアとして業界をリードしており、一昨年は過去最高の売上を記録、今年度も前回に次ぐ売上を達成しています。 <働く環境> 土日祝休/年休123日/残業月10~20h(平常期)/毎週水曜NO残業day有/リフレッシュ休暇制度有
三重県津市庄田町
セントラル化成株式会社
東京都千代田区神田錦町
~
肥料, プラント機器・設備 メンテナンス
*平均残業時間15H/完全週休二日制(土日祝)/年間休日120日 *創業70年、老舗の化成肥料製造会社で安定した環境 *確かな技術のもと、厚い信頼を得ている同社。事業基盤も安定しており、長期的にご就業されたい方にはお勧めです。 ■業務概要: 化成肥料等の製造や加工を行う化学プラント(山口県宇部工場)での電気計装設備の保守や修繕、改善を幅広くご担当いただきます。 プラント内の電気計装設備の更新計画の立案から運用、実行まで幅広く対応いただき、製造が滞りなく行えるようサポートをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアステップ: 現場の電気計装設備メンテナンスにて実績を積んでいただき、ご本人の希望があれば、将来的には管理職にチャレンジいただける可能性もございます。 前向きに向上心を持って取り組んでいきたい方は歓迎いたします。 ■働きやすい環境: 家族手当や住宅手当、その他年末年始や深夜に働いた場合も手当があり、福利厚生が整っております。また入社後の体制も整っております。 ■採用背景・企業概要: 欠員に伴い、組織体制強化のため採用いたします。 当社は、事業最適化のため吸収合併を行いながら、セントラル硝子株式会社宇部工場から肥料部門を分社化し、1988年に設立されました。化成肥料等の製造、販売、加工を一気通貫で行い、セラコートRを始め、多くの代表銘柄があります。そんな当社の事業を支えている山口県宇部工場にて、少しでも電気計装設備のメンテナンス経験をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社十勝毎日新聞社
北海道帯広市東一条南
300万円~649万円
放送・新聞・出版, Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜アートディレクター、クリエイティブディレクターを目指せる◎/引っ越しサポート有/IUターン歓迎/自社コンテンツのWebデザイナーをお任せ/地域に貢献する企業/働きやすい環境/残業月平均10〜20時間程〜 ■業務内容: 自社電子版サブスクリプション事業における電子版プロダクトのWEBデザイン、UI・UXデザインおよびデジタルコンテンツの制作などデザイン業務全般を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 (1)自社プロダクト開発を内製化しているため、プロダクト制作の一連の流れに関わることができます◎ (2)月間1000万PVほどあるプロダクトであり、制作物を地域に住む多くの人に見てもらえます◎ (3)地元新聞社のサービスとして、顧客との距離が近く、直接的な反響を得られます◎ (4)少人数チームによるプロジェクトが多く、制作における自由度および裁量が大きいです◎ ■業務内容詳細: (1)制作プロジェクト: ・電子版WEBサイトおよびアプリのデザイン、UI・UXの改善を担当 ・デジタルコンテンツの制作におけるWEBページのデザイン、グラフィックデザインを担当 ・プロダクトの販促に関わるキャンペーンページの制作、販促素材の制作を担当 ・プロジェクトにより、企画戦略段階から関わり、ターゲットの選定から最適なデザイン案を制作するまでを担当 ・プロジェクトにより、ディレクション業務や特定のデザイン業務のみ担当 (2)制作技術領域: ・Adobeソフトウェア(Photoshop、Illustrator、XD等)、Figmaの操作 ・WEBページのデザイン ・UI・UXデザイン ・グラフィックデザイン ・ HTML、CSSコーディング ・簡易的なフロントエンドの開発(javascript使用) ・マーケティング、ブランディング (3)広告・販促物制作: ・電子版プロダクトの販促に関わる紙面広告やチラシなどの印刷物の制作 ■組織構成: 配属予定の編集局デジタルセンター・システムグループは、現在管理職1名を含む8名体制(デザイナー1名)で運営されています。 ■将来的なキャリアパス: アートディレクター、クリエイティブディレクターを目指すことができます。 変更の範囲:本文参照
AGエキスパート株式会社
埼玉県川口市領家
300万円~399万円
自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【AGCグループ企業/未経験からでも丁寧に指導(技術研修あり)/残業20h程】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車ガラスの施工を中心とした業務をご担当いただきます。主にカーディーラーや整備板金工場などに出張し、ガラス修理や交換作業を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・自動車ガラスの交換 ・フロントガラスのヒビ修理 ・カーフィルム施工 ・ボディコーティングなど ■働き方 出張エリア:店舗の営業圏内(半径10〜15km位)を中心に、一部来店での作業も発生いたします。 夜間呼び出し:ほとんどなし 担当件数:4〜5件/人 シフト:毎月シフト制(シフト変更希望可能) ※毎月の出勤日、休日が前もって決まっております。(夏、冬季、GWは連休あり) 店舗の事情に応じ、希望日に休みを取ることも可能です。 ■充実した研修制度 独り立ちまで約3年を想定しています。OJTで仕事を覚え、任せられる作業から独り立ちしていくので、未経験でも安心の環境です。 ・新人研修(座学・実技) ・OJT ・入社後2年程度のフォローアップ研修 ■当社の魅力 〇安定性◎ 当社は大手ガラスメーカー「AGC」グループの一社です。安定した経営基盤があり、増収増益を続ける安定性がございます。前年度賞与実績は4か月分です。 〇充実した研修制度 弊社は丁寧な研修制度を設けているのが特徴です。未経験でもすぐに業務を覚えていただけます。現場配属後はOJTを通じて独り立ちまで支援いたします。 ■主な取引先 国産車ディーラー各販社、外車ディーラー、建設機械メーカー各社、リース各社、カー用品店各社、優良整備工場各社、損害保険各社など ■組織構成 9名/平均年齢44.4歳/男性7名:女性2名 ■1日の流れ(一例) 8:30 出勤 8:45 担当箇所の清掃 8:55 全体朝礼(作業の流れや注意事項の確認など) 9:00 担当振り分け/営業車にガラスなどの積み込み ~11:45 お客様先での作業(1~2件) 12:00 お昼休憩 13:00 担当振り分け/営業車にガラスなどの積み込み ~16:45 お客様先もしくは訪問客への対応および作業 16:45 片付け/検品 16:55 伝票入力 17:00 退社 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【この仕事の魅力】 ・メーカーのR&D部門などと一体となり、製品開発プロジェクトに仕様策定段階から参画する事もございます。様々な知識を身につけながらステップアップ可能です。 ・大手メーカー(セイコーエプソン社など)の研究開発部門などから、評価装置や計測機器の開発を一手に任されており、十分なやりがいがございます。 【変更の範囲:無】 ■職務内容:受託開発製品や自社製品の回路設計、FPGA設計などを担当して頂きます。従来より取引のある大手メーカー以外にも、新たな直接取引を拡大しております。 その中で組込システムのハード・ソフトウェア開発を一括して依頼されるケースが多く、アナログ回路・マイコン周辺の回路設計業務を担当して頂きたいと考えています。 ※受託開発例 ・デジタル回路:各種マイコンボード開発/通信(LAN、USB、UART、I2C、BLT等)の回路開発 ・アナログ回路:各種モータのドライバ回路開発/オペアンプの回路開発/フィルター回路開発 ■組織構成:信州事業所の技術者は現在26名で、そのうち回路設計者は4名在籍しています。 現在はソフトウェア開発が主軸ですが、今後はハードウェア開発部門を強化し、バランスよく開発ができる体制を構築していきます。 ■働き方に関して:案件の状況にもよりますが、平均残業時間は月平均10時間未満で、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことが出来ます。 有給消化については全て消化する社員が在籍しているほか、育休産休の取得実績もあるため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ■本求人の魅力: (1)同社はソフト/ハードのいずれの開発技術においても高いノウハウを持っていることが特徴で、大手メーカーとの直接取引を実現してきました。 そのため、顧客が社運をかけて開発する新商品に携われる機会があり、その分責任は大きいのですが、開発が成功しそれが世に出たときのやりがいは計り知れません。 (2)自社開発製品にも力を注いでおり、長年培ってきた技術ベースに、自社製品開発・販売も手掛けています。 そのため、受託開発だけでなく自社製品の開発にも携わることができる環境で、様々な経験を積むことが可能です。
株式会社ミヤワキ
大阪府大阪市淀川区田川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 メンテナンス
〜創業85年の歴史とノウハウを持つ流体制御機器メーカー/国内トップクラス/馴染みやすく、働きやすい社風/人にやさしい会社〜 スチームトラップ診断、スチームトラップのメンテナンス、顧客折衝報告書の作成、報告会の実施をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: スチームトラップは経年劣化することから新品交換・部品メンテが必要となります。 診断とは、専用ツールを使用して劣化度合いを決定する作業です。 その報告書作成、報告会実施も請け負っています。 顧客折衝とは、診断日程や、診断内容などを取り決めるための折衝のことです。 作業現場はスチームトラップが設定されている工場となります。 (石油コンビナートなどの大型プラントが多い) ■スチームトラップとは: 蒸気配管中に発生した水分・蒸気から熱が奪われることにより気体が液体化します。 その液体化した水分 (ドレンと呼ぶ)を自動で排出するバルブのことです。 当社のスチームトラップは配管や蒸気使用機器・装置から迅速に復水(ドレン)を排出し、設備の安定稼動と蒸気の有効利用に効果を発揮します。 ■社員の声: ・社長がとにかく優しい!みんなもその雰囲気で入社してきているし、同じようなタイプが集まる ・有給休暇も取得しやすい雰囲気なので、仕事とプライベートの両立を図りやすい ・社会人生活はまだこれから長いですが、毎日通うのが苦にならない環境だと思う ・30代〜40代の社員が多い。活気があり、積極的に意見が出しやすい雰囲気 ■当社の魅力: ・創業85年の歴史とノウハウを持つ流体制御機器メーカーで、スチームトラップをはじめ、蒸気を利用した様々な装置や道具の設計、開発、販売を手掛けています。 ・国内13か所、海外3か所に事業所を展開しグローバルなネットワークがあります。 ・食品や医療機器メーカーとの取引多数で安定した業績で、エネルギ—のロスを最小限になくすことで、環境問題にも貢献しています。 ・年休122日、残業基本なし、有給取得率80%以上の働きやすい環境で、女性活躍企業の認定も受けています。 変更の範囲:本文参照
エコン株式会社
静岡県静岡市清水区中之郷
県立美術館前駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ソフト始動器「パワートロン」及び制御盤の製造検査をお任せします。本部署(生産課)で品質に厳しく、正確に製造・検査を進めているため、当社製品の品質は、業界でも高く評価を頂いております。 ※ソフト始動器「パワートロン」…船舶用プロペラのモーターを動かす装置です。 <製造> 製作図に従い、スイッチ部品類取付・配線・組立 <検査> 検査要領書に従い、製品の社内検査・顧客や船級の立会検査、合格品の出荷 ※業務を通じて、品質向上や合理化への改善に取り組みます。 ■組織構成: 生産課には6名の社員がおり、20代半ば〜50代の幅広いメンバーが活躍しています。製造担当4名、検査担当2名で役割分担をしているものの、それぞれ協力しながら業務を進めるため、製造・検査どちらの業務もできるようになっていただきます。 ■教育体制: ベテラン社員がOJTにて、一つ一つ業務を教えていきます。まずは当社製品や部品を覚えるところから、段階を踏んで一つの製品を一気通貫で作れるようになって頂きます。その後作れる製品数を増やして頂き、検査業務等も経験頂きます。独り立ちまでには2〜3年程度かかる想定ですが、昨年未経験で別業界別職種(営業等)から中途入社したメンバーも、できることを広げて現在活躍していますので、ご安心ください。 ■キャリアステップ: 生産課のなかで製造検査リーダーとして活躍いただくキャリアステップのほか、より高電圧帯の製品など、難易度の高い製品を担当する、サービスエンジニアへキャリアチェンジをするなど、幅広い選択肢がございます。※ご希望や適性に合わせてジョブローテーションもございます。 ■当社の特徴 【国内トップシェアを誇るソフトスタート始動器】 当社は大手サイドスラスタメーカー3社からの受注が全売上の70%を占めており、サイドスラスタ始動器としての国内シェアは第一位になります。 【国内有数のニッチトップメーカー】 高電圧帯(AC3000V〜6600V)の誘導電動機に対応した国内のソフトスタータメーカーは当社のみになります。海外製と比較しても、品質・納期・アフターフォローの手厚さから、当社製品がお客様から選ばれています。 変更の範囲:本文参照
三重県鈴鹿市木田町
河曲駅
*平均残業時間15H/完全週休二日制(土日祝)/年間休日120日 *創業70年、老舗の化成肥料製造会社で安定した環境 *確かな技術のもと、厚い信頼を得ている同社。事業基盤も安定しており、長期的にご就業されたい方にはお勧めです。 ■業務概要: 化成肥料等の製造や加工を行う化学プラント(山口県宇部工場)での機械設備の保守や修繕、改善を幅広くご担当いただきます。 プラント内の機械設備の更新計画の立案から運用、実行まで幅広く対応いただき、製造が滞りなく行えるようサポートをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアステップ: 現場の機械設備メンテナンスにて実績を積んでいただき、ご本人の希望があれば、将来的には管理職にチャレンジいただける可能性もございます。 前向きに向上心を持って取り組んでいきたい方は歓迎いたします。 ■働きやすい環境: 家族手当や住宅手当、その他年末年始や深夜に働いた場合も手当があり、福利厚生が整っております。また入社後の体制も整っております。 ■採用背景・企業概要: 欠員に伴い、組織体制強化のため採用いたします。 当社は、事業最適化のため吸収合併を行いながら、セントラル硝子株式会社宇部工場から肥料部門を分社化し、1988年に設立されました。化成肥料等の製造、販売、加工を一気通貫で行い、セラコートRを始め、多くの代表銘柄があります。そんな当社の事業を支えている山口県宇部工場にて、少しでも機械設備のメンテナンス経験をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社東日本計算センター
福島県いわき市平
いわき駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業績好調/三越伊勢丹G・日立Gなどと継続的な取引/資格取得時の補助金等あり】 同社は2021年以降右肩上がりで業績を伸ばしているほか、三越伊勢丹Gをはじめとした企業と創業以来の協業体制を敷いているため、安定性と成長性を有している企業です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 福島県内を中心としてネットワーク、サーバーの設計・構築・運用保守業務をお任せします。 ネットワークもしくはサーバのどちらかに関して3年程度のご経験がある方をお待ちしています。 ■組織体制 今回配属されるネットワーク事業部は20〜50代の計30名からなる組織で成り立っております。 プロジェクトに臨むにあたっては、規模の大小に合わせて2~5名体制でチームを組むので、チームで行動するのが好き・得意な方にぜひ応募いただきたい求人です。 ■働き方 1人当たり1~5社の企業様を担当していただきます。 入社直後は1,2社の担当から始めていただき、ご経験やスキルによって担当者数を増減していきます。 プロジェクトの規模によって2~5名程度のチームで業務に当たっていただきます。 トラブルが発生した場合はチーム単位で対応に当たっていただくので、個人に極端に負担が偏らないような仕組みになっています。 ■開発環境 OS:Windows/Linux(CentOS、RHEL、Ubuntu) 言語:bat/WSH/PowerShell/SQL DB:Oracle/SQLSarver/NoSQL系 ■福利厚生ほか 各種特別休暇 育児休暇制度 介護休暇制度 住宅手当(10,000円/月) 資格取得時の補助金(当社規定により最高50万円) 変更の範囲:本文参照
日鉄ドラム株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■採用背景: 当社は、1932年に日本で最初のドラム缶製造を開始して以来、3/4世紀近くの歴史を歩んできました。1959年には全連続式鋼製ドラム缶製造工場をいち早く建設し、業界の先駆者の役割を果たしながら、今日では、国内シェアトップクラスのメーカーに育ちました。 更なる事業拡大のため、法人営業担当を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドラム缶を中心とする産業用容器の販売と、市場情報の収集・分析をお任せいたします。 ユーザー企業の求めに応じて、タイムリーにドラム缶を供給するために、信頼関係を構築、需要に関する情報を収集し、工場のスムーズな生産・出荷につなげていくことがメインミッションとなります。当社の基幹事業であるドラム缶の販売は収益の源泉であり、業務そのものが当社の収益に繋がるやりがいのある業務です。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、残業月7h、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■組織構成: 大阪支店:部長1名、メンバー6名 ■当社の魅力: 【大手鉄鋼メーカー100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 同社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【落ち着いた社風と手厚いバックアップ体制】 ・落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ほけんのぜんぶ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~649万円
保険代理店, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
ほけんのぜんぶにて雇用、グループ会社の株式会社ZENB AGENCYへ出向となります。 ■株式会社ZENB AGENCYについて 当グループのZENB HOLDINGSは保険事業を基盤として「金融支援領域」「経営支援領域(不動産・M&A)」「生活支援領域(スポーツ事業)」と多事業展開をしております。 その中の株式会社ZENB AGENCYは各事業のマーケティング部分を担っております。 マーケティングの戦略立案から実行、運用まで行っております。 マーケティング予算は保険、不動産、スポーツ事業含めると年間数十億規模があり、手法としてもGoogle、Yahoo!、SNS広告はもちろんのこと、 オフラインイベントやマス広告、デジタルサイネージといった幅広く行っていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容 WEB上の各ツールを使い、自社サービスの広告運用業務をしていただきます。Google、Yahoo!、Facebookを中心に広告運用、ASP管理、社内外のチームと連携しながらLPO、クリエイティブの制作ディレクションをお願いいたします。 ・既存事業のWEB広告戦略の立案・実行 ・新規事業の集客戦略の立案・実行 ・外部パートナーのディレクション ・メンバーの採用教育 ・マーケティング業務全般(SEO、広告運用、SNSなど) ■組織構成 全体で21名の組織 WEBマーケティング課5名 アフィリエイトマーケティング課4名 リアルマーケティング課4名 ビジネスホテルアナリティクス課4名 BPO課4名 SEO対策、インフルエンサーマーケティング、広告運用、YouTube動画編集、記事ライティング、オンライン、オフラインイベントを上記で担っております。 ■働き方 平均残業時間30時間〜35時間 リモートワーク相談可能 ■魅力的な福利厚生 ・100種類を超えるグループ資格インセンティブ、資格取得支援制度 ・グループを横断したチャレンジが可能なジョブチェンジ制度 ・グロービス経営大学院をはじめとした社外研修制度 ・年に2回の責任者向けインセンティブ ・ビジネス書や資格試験のテキスト、消耗品をポイントと交換できる社内ストア
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜残業月20h以下/大手メーカーと取引有で安定性◎/緊急・夜間の呼び出しほとんどなし/中途入社多数活躍中〜 モーターを動かすソフトスターター(始動機)の設計・製造・販売をメインとした当社にて、当社の製品が導入された船主や造船所向けに現地でのアフターメンテナンス、アフターフォローをお任せします。「サイドスラスター」という、船を横方向に動かすための動力装置の分野では50%以上のシェアを誇っており、川崎重工業株式会社様や今治造船株式会社様などの国内船舶機器メーカーを中心に大手顧客とも取引をしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・パワートロン(ソフト始動器)の試運転調整 ・メンテナンス工事や提案 ・現地調査や定期保守 ※ソフト始動器「パワートロン」…船舶用プロペラのモーターを動かす装置 ■働き方詳細 お客様先が全国にあるため、客先への出張が発生いたします。(いきなりお一人で出張へ行くことはございません) ・出張エリア:北海道〜沖縄まで全国各地。中国・東南アジアを中心に海外出張もあります。 ・出張の頻度:週1〜2回程度 ・期間:日帰り〜1週間以内の短期出張です。 ・出張手当:1日3500円、半日1750円、ホテル宿泊費10000円/日 ・休日出勤:現場が遠方の場合、休日を利用して移動いただく場合もございます。その場合には、平日に振替休日を取得いただきます。休日に作業が発生する場合は、休日手当も支給。 ・直行直帰:可能 ・緊急の呼び出し:年1回あるかないかの頻度です。理由としては、お客様のほとんどが船舶関係の企業様で遠方におられることが多く、すぐに駆け付けることが難しいことをご理解頂いているためです。基本、船がいつ頃港に着くか等のスケジュール調整を事前に行うので、出張のコントロールが可能です。 ■入社後の流れ 入社後まずは、電気系の知識を習得していただくことから始めて頂きます。その後、製造業務を行い当社の製品理解をしながらOJTで先輩社員に同行し、実際の作業に慣れて頂きます。(期間の目安:半年程度) ■組織構成 サービスエンジニアは5名で、40代〜60代メンバーがおります。全員が中途入社で、異業界からの職種未経験者も活躍しておりますので、ご安心ください。 変更の範囲:本文参照
三重県松阪市小舟江町
株式会社ムレコミュニケーションズ
岡山県岡山市北区中山下
郵便局前駅
印刷, その他出版・広告・販促・印刷関連 DTP
◆◇セカンドキャリア充実させたい方/ブランクある方歓迎!ベネッセ社向け教材などを手がける当社にてDTPオペレーター職の募集◇◆ ■業務内容 学習書、製品カタログ、パンフレット等を印刷する工場のDTPオペレーターをお任せします。業務の詳細は下記の通りです。 ・Mac(InDesign、Illustrator、Photoshop)を使用してのDTP組版(主に学習書、製品カタログ、パンフレット等) ・印刷用データのチェックと入稿対応 ・紙面レイアウト作業 ・画像処理(編集/加工/画像修正/色補正)作業 ・面付け/検版作業 ・印刷用データ変換作業 その他上記作業に伴う関連作業を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 プリプレス部:DTPオペレーター25名前後(正社員、派遣含む) ※岡山支社にはプリプレス部としては拠点がないため、本社の部署の在籍として、勤務地が岡山支社となります。 業務に必要な知識についてはOJTで指導を行います。(OJTは高松にて半年〜1年間) ※中途採用された方も在籍しており、活躍中です ■就業環境 ◎平均有給取得日数は15日、夏季休暇・年末年始等長期休暇あり、残業月平均20h程度とワークライフバランス整えて働くことができます。 ◎マイカー通勤可、退職金制度、家族手当あり! ◎産育休、介護休業等ライフイベントの変化があっても働き続けられる環境です。 ■同社の特徴 ・ベネッセ社向け、教材などの印刷技術で培った確かな品質が一番のセールスポイントです。 ・歴史ある企業で、地銀や電力会社、百貨店などとの強固な関係を持つ、香川県内では圧倒的な知名度を誇る企業。従来の紙面印刷を今後の事業の基盤としながらも、総合広告代理店として、デジタル社会にあわせた様々な提案を行っています。 変更の範囲:本文参照
ロジネットサービス株式会社
東京都江東区冬木
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
■業務概要: メーカー保守が終了した回路基板・タッチパネル・シーケンサ・サーボアンプ等のFA機器の修理を行っています。 修理以外にも検査、解析、データ移行、インストールなど幅広いサービスメニューをお客様へ提供しています。 ■詳細: *エンジニアの主な業務内容 ・FA機器の修理・検査 ・回路基板の修理。 ・テスターによる不具合素子を特定し交換(半田作業) ・顧客先を訪問し、障害の復旧作業を実施(オンサイトサポート) ・産業用パソコンなどの予備機作製。 ・ハードディスク、タッチパネル、PCなどのデータ移行作業等 ・その他 ■詳細: ・主にメーカーのサポート期間の過ぎた産業用向け機器の修理、改造、設計、オーバーホール、データ移行、パーツ調達(中古製品販売)、オンサイトサポート(現地故障解析/修理等)、予兆保全、買取、その他特殊作業などを行います。 ・産業機器の自動化には欠かせない、シーケンサ、PLC、コントローラやサーボアンプ/モータ、タッチパネル、LCD/CRT、パソコン/ワークステーションなどのが主な対応機器です。国内には代替部品が少ないため、海外から部品を取り寄せるケースが多いです。 ・工場からの問い合わせが多いです。食品製造工場のラインが故障した、モーターが動かなくなったが代替えの部品が無い、メーカーのサポート期間が過ぎていて修理・保守してもらえないといった悩みを当社では解決できます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市中央区新中里
【AGCグループ企業/未経験からでも丁寧に指導(技術研修あり)/残業20h程】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車ガラスの施工を中心とした業務をご担当いただきます。主にカーディーラーや整備板金工場などに出張し、ガラス修理や交換作業を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・自動車ガラスの交換 ・フロントガラスのヒビ修理 ・カーフィルム施工 ・ボディコーティングなど ■働き方 出張エリア:店舗の営業圏内(半径10〜15km位)を中心に、一部来店での作業も発生いたします。 夜間呼び出し:ほとんどなし 担当件数:4〜5件/人 シフト:毎月シフト制(シフト変更希望可能) ※毎月の出勤日、休日が前もって決まっております。(夏、冬季、GWは連休あり) 店舗の事情に応じ、希望日に休みを取ることも可能です。 ■充実した研修制度 独り立ちまで約3年を想定しています。OJTで仕事を覚え、任せられる作業から独り立ちしていくので、未経験でも安心の環境です。 ・新人研修(座学・実技) ・OJT ・入社後2年程度のフォローアップ研修 ■当社の魅力 〇安定性◎ 当社は大手ガラスメーカー「AGC」グループの一社です。安定した経営基盤があり、増収増益を続ける安定性がございます。前年度賞与実績は4か月分です。 〇充実した研修制度 弊社は丁寧な研修制度を設けているのが特徴です。未経験でもすぐに業務を覚えていただけます。現場配属後はOJTを通じて独り立ちまで支援いたします。 ■主な取引先 国産車ディーラー各販社、外車ディーラー、建設機械メーカー各社、リース各社、カー用品店各社、優良整備工場各社、損害保険各社など ■組織構成 11名/44歳/男性9名:女性2名 ■1日の流れ(一例) 8:30 出勤 8:45 担当箇所の清掃 8:55 全体朝礼(作業の流れや注意事項の確認など) 9:00 担当振り分け/営業車にガラスなどの積み込み ~11:45 お客様先での作業(1~2件) 12:00 お昼休憩 13:00 担当振り分け/営業車にガラスなどの積み込み ~16:45 お客様先もしくは訪問客への対応および作業 16:45 片付け/検品 16:55 伝票入力 17:00 退社 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ