17811 件
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜わずか15年で東証プライム市場上場/累計引渡し棟数14万超/2030年までには売上高1兆円/福利厚生充実◎/年間休日130日/残業月10〜20h程度で働きやすさ◎〜 ■本ポジションの特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。 ■業務詳細: ・土地仕入れ ・分譲住宅販売 ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
〜わずか15年で東証プライム市場上場/累計引渡し棟数14万超/2030年までには売上高1兆円/福利厚生充実◎/年間休日130日/残業月10〜20h程度で働きやすさ◎〜 ■本ポジションの特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。 ■業務詳細: ・土地仕入れ ・分譲住宅販売 ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~699万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
研修業界をリードする当社にて、営業職のオープンポジションの募集となります。適性を見て配属先を判断いたします。 具体的には、以下のような営業職への配置の可能性が高いです。 ■業務内容 クライアントに合わせて研修をカスタマイズし、教育を通して経営課題の解決、組織の活性化を行う社会貢献性の高い仕事です。 お会いするのは人材育成や研修を担当されている人事や総務の方が中心です。各企業のニーズに応じた研修プログラム、eラーニング・動画、アセスメント、システムなど人事周りのサービスをトータルで提案していただきます。 アポイント(WEBからの問合せ・新規テレアポ)と訪問およびオンライン商談、提案書の作成、受注、講師アサイン、研修実施までを担当。 研修実施後はお客様への結果報告と、次回以降の育成プランをご提案。クライアントと長期的に深耕を深めていくことが可能です。 ■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■配属先 初期配属は東京近辺エリアを想定しています。営業全体で150名程度在籍されており、3名〜10名程度のチームに分かれています。各チームはエリアで別れて対応されています。 ■研修 本社にて社内システム、営業手法についてのノウハウを学んでいただいた後、配属先にてOJTを予定。これまで販売サービス経験者、有形、無形営業経験者と幅広い方の採用実績がありますので安心です。また、基本行動量などのプロセスも重視した評価制度となっています。 ■当ポジションの魅力 研修・コンサルティング業界では講師が営業し、テキストを作成し、登壇する事が一般的ですが、同社は営業、テキスト作成、登壇を分離し、それぞれの役割に専念出来るようにしています。業務分業制の仕組化ができているため、高い成約率を担保できています。未経験の方でも推進しやすく、努力によっては大きな成果につながりやすいです。 多種多様な業界がお客様ですので、安定性はもちろん、営業としての成長も大きく見込めるポジションです。 ■キャリア 中途入社された方ですと、早ければ1年半程度でチームのマネジメントを目指せます。(年収650万以上) その後も複数のチームのマネジメント等、干渉範囲を増やしていくことが可能です。また年に2回の異動希望を出せるタイミングがあり、営業以外に企画や管理本部等の道に進まれる方もいます。
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【公平な評価制度◎個々の行動・成果を評価!平均年収932万円/30代前半で課長や所長も叶う※年功序列制度の撤廃】 □経営職内でのキャリア入社率50%以上:新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップ □社歴&年齢関係なし!頑張り次第で誰でもチャンス有:直近入社5年以内での役職者率約20% □しっかり給与に反映:年1回100万円程度のインセンティブ賞与を固定賞与と別に支給 □創業1925年。長い歴史がありつつ、新しいことに挑戦し成長を続ける電子機器メーカー ■業務概要: ・取引先に訪問し、POSレジ・電子はかり・飲食店の券売機など、自社製品の電子機器のメンテナンス・修理 ・不具合がある場合にはその原因を調べ、対応 【顧客】スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター等 【就業スタイル】社用車、iPad・iPhoneを貸与。直行直帰の就業も可能。 【働き方】緊急対応に備え、土日の出勤に関しては、全員でシフトを回して行います。宿泊を伴う出張なし。 <メンテナンス> ・取引先を回り定期メンテナンスを実施 ・所要時間は1件当たり60〜90分程度 ・製品ごとに定められた確認項目に従って検査 <修理> ・お客様からコールセンターに修理依頼が入り、近隣の営業所に在籍するサービスエンジニアがアサイン ・1日平均2〜3件、多い日で5件の修理を担当 ・不具合がある箇所全体を取り換えることが多いため、キャッチアップしやすい業務 <見積・施工内容のレポート> ・次の修理担当者が困らないよう、修理の内容を全てレポートして管理 ・出先でも貸与されているタブレットで作成できる為、帰社後の業務を削減が叶う ■教育制度: ・入社後は本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施。不安要素をなくして現場配属へ ・配属後は、スマートフォンとタブレットが貸与。製品や修理方法が分からない場合はタブレットで確認 ・本社の製品部や営業所で待機する先輩社員に質問できる体制を整備 ■キャリアパス: ・将来的にはキャリアアップして責任者になっていただくことが多いですが、他の職種へのキャリアチェンジも可能です。 ・年に1回公募制度を設けていますので、他職種へのチャレンジの機会も全社で創っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パッケージ導入・システム導入 自動車・自動車部品・車載製品
【売上規模1,300億/22000名規模の中核企業/定着率96%/日本一教育・人材育成に投資する企業】 勉強して手に職をつけていきたいと考えている方、自分に自信を持てるようなキャリアを築いていきたい方など未経験から技術職にキャリアアップしたい方、是非とも当社求人情報へご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 初回配属時にアサイン可能性のある職務内容は下記の通りです。 ・データセンターでの運用保守 ・電子カルテ導入 ・ECU組み込み開発動作検証、テスト 未経験からスタートし、段階を踏みながらシステム開発の上流工程にステップアップを目指していただきます。 当社での経験や、充実の研修制度を活用することで将来的にはアプリケーションやソフトウェア開発などの職種への挑戦も可能となります。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノスマイル
福岡県宮若市竹原
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【大手メーカーと取引あり/ほとんどがプライム案件/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務概要: ◎A/T、ハイブリッド、eAxle製造設備における新規設計、改造の設計、製図業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・設備設計検討 ・3D-CADモデリング ・図面(3D、2D)作成 【使用ツール】 I-CAD ■当社について: 「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。 「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食・宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。 そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。 その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。 本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。 そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
田中土建工業株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休・転勤無し・飛び込み営業無し・施工管理から営業に挑戦できる!〜 ▼特徴: 当社では社員の「生活の安定」も重視しています。労働環境が悪ければ、仕事のパフォーマンスが下がり、結果として会社の利益、経営にも大きな影響を及ぼします。そのため、当社では働きやすい環境を整えています。例えば、業界に先駆けた「土日祝休み」の完全週休2日制導入、希望者全員(29歳まで)が入寮可能な独身寮(ワンルームマンション/月額2500円)などが充実しています。 ▼職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて建築営業をお任せします。新規建築工事(ビル、マンション等)及びリフォーム・リニューアル工事の受注のための営業を行います。新規飛び込み営業ではなく、銀行や設計事務所や既存顧客からの紹介です。担当エリアは埼玉と東京です。現場も土日祝休みの為、休日の電話対応はほとんどありません。 ▼業務詳細: 現場見回りや修繕チェックの過程から、再生工事、新築建築工事のニーズ確認および提案を行い、建築受注のための営業活動を行います。営業先は金融、地主、不動産、既存顧客が(改修・補修)が主になります。 ▼研修制度: 入社後はOJT中心の研修です。時間をかけてしっかりと教育していきます。入社後〜3年間は先輩社員と商談同行を繰り返しながら、業務内容、商談スキルを覚えて頂きます。 ▼組織構成: 配属先の部署は計4名在籍しております。営業副部長1名、営業課長2名、営業係員1名。 ▼働き方: 残業時間は月平均40時間、基本的に18時退社です。家族手当・住宅手当があり、基本的には土日祝休みです。※出社した場合は平日の振休か休日出勤手当支給。 ▼同社について: 【安定経営×総合建設業】…当社は故田中角栄により創業された総合建設会社です。約70年という歴史を誇る当社の特徴は、実質無借金経営を続ける「安定性」と「収益性」です。官庁・民間への「建築事業」をメインに行う建設会社でありながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る「不動産事業」の2つの軸で経営しています。既存の建物に付加価値を与える再生工事や、介護施設をはじめとした着実な収益が見込まれる案件など、変化する時代の流れに合ったニーズをご提案する柔軟な方針により、社会的な変化に対応した安定経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県川越市岸
【業績好調!勤続年数18年と長く働きやすい環境/修理はコールセンター経由!直行直帰OK/手厚い研修でキャッチアップ可】 □離職率2.7%!4つの分野を柱に事業を展開し業績好調の老舗優良メーカー □不安要素をしっかり払拭!3カ月間の研修&困った時は製品や修理方法をタブレットで確認 □平均年収932万円。業績連動型でインセンティブ賞与を社員に還元 □日常の中で目にする製品の為、自身の仕事の成果を実感できる ■業務概要: ・取引先に訪問し、POSレジ・電子はかり・飲食店の券売機など、自社製品の電子機器のメンテナンス、修理。 ・不具合がある場合にはその原因を調べ対応 【顧客】スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター等 【働き方】緊急対応に備え、土日の出勤に関しては全員でシフトを回して行います。宿泊を伴う遠方への出張なし。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●メンテナンス ・取引先を回り定期メンテナンスを実施 ・所要時間は1件当たり60〜90分程 ・製品ごとに定められた確認項目に従って検査 ●修理 ・お客様からコールセンターに修理依頼。近隣の営業所に在籍するサービスエンジニアがアサイン ・1日平均2〜3件、多い日で5件の修理を担当 ・不具合がある箇所全体を取り換えることが多く、キャッチアップしやすい ●見積・施工内容のレポート ・次の修理担当が困らないよう、修理の内容を全てレポート管理 <特徴について> ・社用車、iPad・iPhoneを貸与。直行直帰の可能 ・タブレットを使用し出先でレポート作成ができる為、帰社後の業務を削減 ・24時間サポートのコールセンターのアフターフォローサービスに強み。現場経験者もおり、顧客と画面見ながら操作&時には遠隔で作業し問題解決 ■教育制度: ・入社後は本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施。不安要素をなくして現場配属へ。 ・配属後は、スマートフォンとタブレットが貸与。製品や修理方法が分からない場合は、タブレットで確認が可能 ・本社の製品部や営業所で待機する先輩社員に質問できる体制も整備 ■キャリアパス: ・年に1回公募制度で他職種へのチャレンジの機会あり ・新卒&キャリア入社/社歴&年齢関係なし。直近入社5年以内での役職者率約20% 変更の範囲:本文参照
荏原バイロン・ジヤクソン株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界未経験歓迎/機械組立の経験を活かせる/社会貢献性◎/競合なし】 同社は産業機械メーカーとして100年続く荏原製作所の子会社として、日本で唯一、原子力発電所の心臓部であるポンプ部品の仕入れ〜メンテナンスを担っています。同社なくしては日本の電力供給はできず、発電所の再稼働も増える中、同社の次の10年を担っていただける方を募集しています。 ■業務内容 原子力発電所のポンプ部品の定期点検時に、マニュアルに沿った現場作業員への指示出しがメイン業務です。その後、本社や各事務所で現場報告書や記録の作成、次回工事の準備を行います。 上記業務がない時は、要領書に基づきポンプ製品の検査(外観・寸法・機能検査など)及び検査記録作成等を行います。 ◎安全性について:放射線管理は国で定められた基準よりも厳しい基準で設定しており、また半年に一度の健康診断もあるため、より安心して働いていただけます。また、現場作業の上限時間も決まっているため、残業はほぼありません。 ◎定期点検の流れ:13か月に1度、営業担当者に依頼がくる→発電所内で、プラントメーカー担当者へマニュアルに沿って点検作業の作業説明、技術指導を行う※現場作業はメーカー担当者(5〜6名)が実施→発電所敷地内のメーカー企業の事務所にて、記録や報告書を作成 ■入社後 〇技術指導: ・半月〜1か月:ポンプ構造を学ぶ座学や訓練設備での分解組立の研修など ・出張1回目:指導員2名に同行し基本的な知識や点検方法を身に着ける ・2回目以降:ベテラン指導員とともに徐々に指導作業を行う ・3年を目途に一人前の指導員として対応※出張は最低2名で行い、一人前になっても一人で作業しません 〇検査:検査業務の専任担当者からのOJTメイン。メーカーでの一日研修や講習の受講も可能 〇キャリアパス:課長などの管理職や、適性と希望により他職種(営業職や品質管理職)への異動も可能 ■働き方 〇出張 ・期間は1〜2か月、年60-120日程度 ・エリア:青森、宮城、新潟、茨城、静岡、島根など ※宿泊費、交通費全額、その他日当、諸手当の支給有(支給例:15000円/日) ※輸入前の製品検査のためアメリカへの出張有(年2〜3回、1週間程度) ■組織構成:責任者、課長、メンバー計3名(40-60代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【売上規模1,300億/22000名規模の中核企業/定着率96%/日本一教育・人材育成に投資する企業】 勉強して手に職をつけていきたいと考えている方、自分に自信を持てるようなキャリアを築いていきたい方など未経験から技術職にキャリアアップしたい方、是非とも当社求人情報へご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 初回配属時にアサイン可能性のある職務内容は下記の通りです。 ・防災設備機器回路設計補助 ・ノートPCに関わるバッテリー関連テスト、仕様検証 未経験からスタートし、段階を踏みながらものづくりの上流の工程にステップアップを目指していただきます。 当社での経験や、充実の研修制度を活用することで将来的には回路設計や制御設計職などの職種への挑戦も可能となります。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
宮﨑機械システム株式会社
大阪府貝塚市新井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業75年の老舗!15年黒字/残業月平均10時間程度/東京商工リサーチ選定の優良企業を支える/今後、海外顧客が増える予定です!/腰を据えてゆったりと英語を使ってお仕事をされたい方へオススメの求人です!〜 ■業務概要: 営業部にて、ルート営業の業務をお任せします。既存の顧客に当社で設計・製作する(メーカー)産業機械設備の販売及び修理・改造案件をお任せします。 <業務内容詳細> ・客先訪問 ・情報・引合い収集 ・見積作業 ・仕様打合せ ・試運転対応 ・売上げ計上など 営業活動について日本全国はもとより、海外では東南アジア/中国/アメリカ等広範囲になります。担当企業数は50社程ですが、特に動くのは20社程度になっております。当社は鉄鋼メーカーで作られた素材を加工する機械を作っています。最終消費者が使う商品の形が変わっても、鉄などの金属が無くならない限り必要とされる機械を製造販売しています。【変更の範囲:無】 ■出張について: 出張はお客様からのお引合いや受注状況により変化はします。月に2〜3回の時もあれば、10回程度の時もあります。また出張は日帰り出張や宿泊出張になります。移動手段は社有車または飛行機や、新幹線等の交通機関で移動してもらいます。エリアは、北は北海道から南は九州になります。 海外出張では、5日間〜1週間程度の工程になります。出張先は主に東南アジアです。 ■配属先: 営業部:15名(20代1名、30代1名、40〜50代13名) ■研修制度: OJTがメインになっていきます。期間は決まっておらず採用決定者様のスキルやご状況に応じて、十分にフォローする体制が整っておりますのでご安心ください。実際には先輩に営業同行であったり、マンツーマンで指導していただく形になりますので、未経験の方でも是非飛び込んで来てください! ■当社の強み: ワイヤーフォーミングマシンでは業界1位のシェアを有しており、今後も業績が拡大していく見込みです。強みとしては下記に2点です。 業界構造:マシン1機1機が半オーダーメイド製品のため量産が難しく、大手企業も含め新規参入しづらくなっております。 ニーズ:ITネット時代の到来に伴う通信ケーブルやFPDの需要が好調で、産業用機械の発注も今後増大していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手企業と取引あり/ほとんどがプライム案件/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ソフト開発管理業務(他部署・協力会社との窓口)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・(位置情報活用に関する)ソフトの仕様検討・要件定義 ■当社について: 「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。 「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食・宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/わずか15年で東証プライム市場上場/有給休暇消化率77.1%/残業月20〜30h程度/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー〜 ★圧倒的な知名度があり、探客ストレスがなく営業しやすい環境です! ★成果主義の環境で働きたい方に必見! ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間です。上記の通り新規営業の工数がないため、削減が実現しています。また、結婚・出産・育児・介護休暇のほか、誕生日や記念日に取得できるアニバーサリー休暇など各種休暇制度が充実しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
不動産金融, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大和証券グループ本社(プライム上場)子会社にて再生可能エネルギー関連投資案件のソーシングをご担当いただきます。◆大和証券グループの不動産アセットマネジメント・ビジネスを担う不動産運用会社】 ■職務詳細: ・再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング/デューデリジェンス/投資実務 ・上記投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務 ・再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務(進捗管理、投資家対応、エグゼキューション等) ・投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーション ■企業の特徴/魅力: 同社は、大和証券グループのネットワークを活かしたビジネスを展開しています。大和リアル・エステートプロパー社員、ミカサアセットからのプロパー社員、大和証券グループからの出向者等、様々なバックグラウンドの社員がおり、中途社員もなじみやすい風土があります。東京23区を中心に、首都圏且つ大型の物件に携わることが可能で、これまでの経験を最大限に発揮出来る環境が整っています。 ■職務概要/職務の特徴: 募集する職種は、再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング、デューデリジェンス、投資実務などを担当します。また、投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務、再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務も行います。投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーションを取り、案件情報の収集、交渉業務などを担っていただきます。 ■募集背景: 同社は、長期的な資産価値向上を目指す不動産運用と、多様な金融商品の提供を行っています。これらの業務を支えるプロフェッショナル集団として、再生可能エネルギー関連投資の経験者を募集します。そのなかで、取り扱う案件の増加に伴い、人員の増加を図るための募集をしています。 ■組織構成 チームリーダー1名、メンバー2名の計3名が在籍しています。 30代〜40代のメンバーが就業しており、全員中途採用にて入社をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
有人宇宙システム株式会社
茨城県つくば市千現
350万円~799万円
システムインテグレータ アウトソーシング, その他技術職(機械・電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【宇宙に携わりたい方へ/国際宇宙ステーション(ISS)、有人宇宙施設「きぼう」等に携われる有人宇宙技術に特化した日本唯一の企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国際宇宙ステーション(ISS)運用管制は、ISS「きぼう」を運用管制室より24時間体制で監視・制御し、また、宇宙飛行士の活動を地上から支える仕事です。宇宙飛行士やNASA等の運用管制要員とリアルタイムで調整しつつ、トラブル発生時にはその対処も行いながらミッション達成を目指します。 このたび、軌道上にある「きぼう」のロボットアームやエアロック等の機構系を遠隔操作し、実験装置の運搬・設置、超小型衛星の放出などを行う「ロボティクス・機構系担当」を追加募集します。 ISS業務で経験を積んだ後、将来の月面探査等で想定される遠隔運用業務でも活躍できる職種です。 ■業務内容補足: ISSの運用管制は、チーム全体を統括するJ-FLIGHT(フライトディレクタ)をはじめ、様々な専門性を有する要員(通信・電力、ロボティクス、運用計画、実験、宇宙飛行士との交信、船内活動支援、など)より構成されるチームで行っています。 ■同社の特徴: ◇安心の教育体制:業務未経験の方でも安心して出来るように約1年におよぶ研修制度を整えています。最初は座学から、その後管制室を模した疑似管制室にてシミュレーションの実施など丁寧にカリキュラムが組まれています。一つずつクリアしながら、知識・スキル・心構えを磨き、その後、認定試験を経て管制官となります。 ◇豊富なキャリアパス:キャリアパスが多岐にわたることや、様々な国籍の人や企業との連携が可能です。キャリアパスとしては運用管制官の統括(フライトディレクター)としてスキルアップしたり、CMでの使用などの宇宙ユーザー以外の開拓をする業務や地上・宇宙の様々な計画の管理業務などがあります。 ■JAMSSについて: 同社(JAMSS)は創立以来、一貫して国際宇宙ステーション(ISS)計画における「きぼう」「こうのとり」の運用、宇宙飛行士や管制要員の訓練、宇宙実験の実施などに携わってきました。また、宇宙空間での安全性・信頼性・保全性について、「宇宙での安全といえばJAMSS」と業界から高い評価を獲得しています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【売上規模590億/22,000名規模の中核企業/定着率96%/日本一教育・人材育成に投資する企業】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社顧客先において、要件定義〜基本設計〜詳細設計〜プログラミング〜テスト〜導入の工程の内、ご経験・スキルを鑑み適性に合った工程をご担当いただきます。 ※顧客先…システムソリューション事業、システム開発事業、WEBソフト開発事業などを行う優良企業 言語:Java、VB.NET、C#、PHP、Javascriptなど ■魅力: ・大手企業で最先端の技術に触れながら経験を積むことが可能です。 ・研修制度充実・安定就業可能な環境です。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【大手企業と取引あり/ほとんどがプライム案件/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 GHP(ガスヒートポンプエアコン)の空調システム設計をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・空調システムまたは冷媒要素部品の設計 ・システム動作制御仕様の作成等 ■当社について: 「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。 「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食・宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。 そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。 その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。 本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。 そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
千葉県千葉市中央区村田町
浜野駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業績好調!勤続年数18年と長く働きやすい環境/直行直帰&フレックス等、自由度高く働ける◎/手厚い研修でキャッチアップ可】 □長く安心して働ける:離職率2.7%!4つの分野を柱に事業を展開し業績好調の老舗優良メーカー □不安要素をしっかり払拭:業界未経験の方も安心!1からキャッチアップできる研修体制あり □社員の働きやすさを重視:直行直帰やフレックス制度など、自身でスケジュール管理しやすい □人々の生活を便利にする製品:日常の中で目にする製品の為、自身の仕事の成果を実感できる □社員に還元する社風:平均年収932万円。業績連動型でインセンティブ賞与を社員に還元 ■業務内容: ・スーパーマーケット等小売業界の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 【顧客先】製造加工業、専門店、医療施設、飲食店、農協、スーパーマーケット 【営業スタイル】既存顧客営業がメインとなりますが、顧客の新店舗拡大等の状況によって、新規での提案も行います。 ■業務の魅力: ・昨今の「セルフレジ」の普及や、バーコードの読み取りだけを店員が行う「セミセルフレジ」の需要増大により、時代のニーズに沿った製品を提供可能です。 ・顧客の転換期に製品提案を行えることから、事業貢献性も感じられます。 ■就業環境: ・直行直帰の働き方が可能なだけでなく、フレックスの活用等、社員の働きやすさを重視。残業が多い方には上司にアラートを送り、社員に負荷がかかり過ぎないようにしています。 ・社内教育制度も充実しており、業界未経験でもキャッチアップできる体制が整っております。中途入社者も半数を占めます。 ■同社について "他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開するメーカー 創業1925年。長年培ってきたノウハウや技術を活かしつつ、新しいことに挑戦し成長を続ける優良メーカー。 流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へお客様のビジネスをサポートする製品・サービスを提供しています。 ※スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 研究開発(R&D)エンジニア
【宇宙に携わりたい方歓迎/業界未経験から宇宙業界に携われる/次期宇宙探査ミッションの訓練および運用等に携われる有人宇宙技術に特化した日本唯一の企業】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 次期宇宙探査ミッションの訓練および運用全般に係わる業務をお任せします。次期月・火星衛星探査プロジェクト(MMX, LUPEX, 有人与圧ローバ等)について、その開発初期段階から運用および訓練の設計や訓練・運用準備に従事し、将来的には実運用に向けた宇宙飛行士(有人ミッションの場合)や管制要員への訓練や、実運用ミッション中の運用管制を行っていただきます。 訓練開発工程は「分析→設計→開発→実施→評価」と入口から出口まで全体を把握しつつ常にフィードバックをかけながら進めていくというのが特徴です。 ※MMX: 火星衛星探査ミッション ※LUPEX: 月極域探査ミッション ■JAMSSについて: 同社(JAMSS)は1990年創立以来、一貫して国際宇宙ステーション(ISS)計画における「きぼう」「こうのとり」の運用、宇宙飛行士や管制要員の訓練、宇宙実験の実施などに携わってきました。また、宇宙空間での安全性・信頼性・保全性について、ソフトウェアも含めて評価・助言し、「宇宙での安全といえばJAMSS」と業界から高い評価を獲得しています。「きぼう」の利用、衛星の開発・運用や衛星データの活用をはじめとした民間企業による宇宙利用の実現に力を入れています。同時に、ISS計画を通じて培った究極の安全技術やスペシャリスト育成ノウハウなどを、民間企業に提供する業務も展開しています。
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
今回は仙台市内のIT企業にて要件定義/設計/プログラミング/テスト/保守運用のポジションを募集しております。これまでのご経歴(業務内容、使用言語、環境)に合わせたポジションをご用意いたします。 例として・・・ ・自治体向けシステム開発 ・電力会社向けシステム開発 ・社内DX開発支援 ・生命保険会社向けシステム改修 ・顧客情報設備システム開発 ・放射線に関するシミュレーションアプリ開発 ・iOSアプリケーション開発 ・電子カルテ導入に蹴るパッケージソフト開発 ※あくまで一例です 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用言語 Java、C♯、VB.NET、PHP、Python、Cobol等、、、 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■公正な評価制度・安心の賃金制度: 〇業績外での絶対評価…勤怠評価、社内研修講師の担当、リファラル制度活用、取引先の拡大に繋がった動きなど、幅広い側面から評価を行っています。 〇取引先での契約金額…会社への利益貢献率を評価します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ