18670 件
株式会社ゲオホールディングス
愛知県名古屋市中区富士見町
-
400万円~699万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【東証プライム上場/年休120日以上/残業20H以内/フルフレックス/各種手厚い手当◎/リユース業界トップシェア/「2ndSTREET」を始めとした国内最大手〜ゲオ含め2,000店舗以上〜】 ■応募者へのメッセージ: リユース業界のリーディングカンパニ—として事業拡大を進める当社にて、チェーンマネジメントのグローバル展開を担うスペシャリストを目指していただきます。 基幹事業である 「セカンドストリート」は国内で約800店舗を展開しており、今後リユース市場における圧倒的No.1企業となるため、海外も含めて積極的な出店強化を進めるフェーズを一緒に歩んでいきませんか? ■キャリア総合職について: ・スペシャリスト人財育成のプログラム対象者となります。※10年程度での育成期間を想定 ・まずはセカンドストリート店舗に配属となり、接客販売・従業員管理・教育など、マネジメント(人・物・金・情報の管理)を中心とした店舗運営業務を1〜2年程度携わっていただきます。 ・その後、個々の職務適性、能力、経験、専門性等をふまえ、異動打診(※)を行います。 ※例:店長・エリアマネジャー、商品企画、商品部バイヤー、マーケティング、人事、経理など ■仕事内容: ・販売、接客(アイテムの説明や売場のご案内など) ・買取業務(査定システムをもとに買取額提示) ・従業員管理(育成、採用活動、シフト管理など) ・アイテム管理(値付け、メンテナンス、バックヤードの管理など) ・売上計画、戦略立案 ・経費予算組み ・店舗周辺のリサーチ その後本社部門への異動などを想定しています。 ■魅力ポイント: ◎大手企業の一員として、働き方もかなえられる環境です。<年休120日以上/残業月平均20H程度/フルフレックス/福利厚生充実> 背景として、近年システム導入などDX推進に注力しており、買取査定をシステム化するなど業務負担の軽減・業務スキルの平準化に取り組んでおります。そのため、残業時間の削減、しっかりとお休みを取れる環境が全社として整えられています。 ◎将来的に転勤の打診を行うことはありますが、原則エリア内での異動が多く、初任地はご希望を考慮の上で決定しますのでぜひ面接でご希望をご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容 日産様を顧客とし、シャシーやボデー系のECUの仕様を理解して、テスト項目を検討したり、実車やベンチにて評価を行う業務です。 自動車の様々な機能に触れますので、自動車が好きな人に向いています。 (必須ではないですが、整備士の有資格者は優遇します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 下記のいずれかの業務を担当します。 ◎シャシーやボデー系ECUの評価項目検討 ◎Auto制御をはじめ、新機能の制御開発及びその機能確認を実施する ◎評価(実車、台上)使用ツール オシロスコープ、CAN通信関連 ※入社いただきましたら、始めは組み込みを学べるオンライン教育ツールであるHRSPを使いながら1週間ほど学んでいただきます。2週間目以降は現場にて簡単な評価などの業務を担当いただき、入社半年を目途に開発にも関わっていただきます。その間、マネージャーの方などがフォローにつきますのでご安心ください。 ■キャリアパス 評価のスペシャリストとしてキャリア形成をすることも、モデルベース開発エンジニアにキャリアチェンジをし、ソフト系の専門スキルを身に着けることも可能です。 ■充実の評価・研修制度 ○給与制度:スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ○HRSP(動画学習):業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意。社員自身の業務内容とフェイズに沿ったプログラム選択が可能です。 ■会社説明 当社はさまざまな業界に技術提供をしている名古屋発のベンチャー企業。「制御技術のスペシャリスト集団」です。 <製品化事業>【事業方針】『あったら良いなをカタチに』:まだ世に無い新しい価値を作るため、先行開発(自社開発)や新製品の試作品の開発に取り組んでいます。○自動運転できる2人乗り用の電気自動車 ○自動運転機能を備えたパワースクーター ○接近物を検知し音と画像で注意を促す自転車ADAS ○ユーザの発声を読み取り感情にあった香りを発するアロマディフューザー <エンジニアリング事業>【事業方針】『品質で日本のモノづくりに貢献する』:自動車やマリンなどの完成品メーカー様に高度なエンジニアリングサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
BIO ACTIVES JAPAN株式会社
東京都豊島区南長崎
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤なし/反響営業がメイン/大手化粧品・サプリメーカーとの取引あり】 ■仕事概要: 海外から健康食品原料を仕入れ、日本国内のメーカーへ供給する事業を行っている当社にて、国内営業をお任せいたします。 ■具体的には: ・健康食品原料の販売業務(原料問合せに対する対応、取引先へ自社原料の提案営業、案件フォロー) ・取引先管理、売上管理、予実績管理及び報告 ・取引顧客:メーカー・商社・一部個人事業主など ・営業スタイル:先方からのお問合せによる反響営業がメイン ・営業エリア:関東を中心に東北〜九州まで ・商材:海外で生産した健康食品原料がメイン 取り扱いの幅は非常に広く、耳馴染みのある製品もあると思います。(ルテイン・サラシア・イソフラボン・MCTオイルなど) 遠方の際はオンライン商談も活用しますが、訪問もしていただきます。 お客様から「原料の配合比率を変えたい」「新しく製品を作るので原料を準備してほしい」といった内容のご依頼が入るため、社内の各部署と連携を密にしてフォローしていく必要があります。 また、新商品がある場合は積極的に提案をしていただきます。 ◆入社後の流れ まずは先輩に同行し、クライアントや仕事の流れを覚えていきます。また、ジョブローテーションで営業アシスタントの業務も経験し、受注〜発注までを一通り勉強することも可能です。 おおよそ入社後3ヶ月〜半年の期間を目安に、ひとり立ちを目指してください。 ◆会社・求人の魅力 ・大手企業との取引アリ! 当社製の原料が大手健康食品メーカーのロングセラー商品にも採用されています。 ・営業スタイルは各自にある程度お任せしております。 皆様の自由な発想からお客様への提案営業を積極的におこなって実績を上げてください! 自由闊達な職場環境です◎ ・転勤なし/残業月平均10時間程度。本社勤務ではたらきやすい環境です◎ 固定残業代を40時間分支給していますが、各自仕事が終わり次第早く退勤されています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
システム・ハウジング建設株式会社
東京都町田市中町
650万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■業務内容: 建設の設計・施工管理を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■競合優位性: ・設備から建築、小さなものから大きなものの設計や施工、コンサルティングメーカーとしての機能も担っています。2017年には、グループ会社にデザインを担当する意匠設計事務所を立ち上げたことから、顧客のニーズに対して1社で解決できる業務範囲の広さを持ち、コストも削減できています。 ・韓国、台湾、中国、ベトナム、ヨーロッパ等の海外に進出しています。施工等は海外進出が難しい事業となりますが、当社は自社製品の販売や設計業務も手掛けているため、海外進出が可能となっています。業務範囲が広いからこそ成し遂げられています。 ■当社の魅力: 【スキルアップ】合否にかかわらず資格取得のための専門校費用の半額を補助したり、月に一度幅広いテーマを扱う社内研修など行っています。 【定年退職後も長く働けます】定年は65歳ですが、再雇用で70歳まで雇用が可能。定年後も月給制となり、フルタイムや週数回勤務を選べます。賞与も支給されるため定年後も安定した収入を得て、長く働けます。 【少数精鋭でアットホームな雰囲気】社員の定着率が高く、社員旅行や新年会で仲を深める機会を設けています。 ■当社の特徴: 当社は創立以来、空調を主体とした建築設備施工、システムキッチンや洗面カウンター等の企画製造販売、さらに近年「省エネルギーと快適な室内環境」を実現するCO2コントローラーの開発・販売を行う環境保全ベンチャー型の特色ある会社として発展してきました。 現在では、建築物そのものの企画・設計から各種設備工事の施工・管理まで行う総合建設・設備企業として幅広く事業を展開し、建築と設備のトータルな調和を求めて、事業を展開しています。 次世代を担う人材及び業界の育成と社会への還元を推進し、当社の発展のみならず企業の社会に対する責任を全うすべく、努力を続けています。今後は、建築・設備に加え、社会のニーズに応える環境機器メーカーとして社会の役に立てるよう、事業を展開していきます。
ステップサイエンス株式会社
東京都江戸川区瑞江
瑞江駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪ニッチ分野で専門性を追求し信頼を築いた事業を展開≫≪経験浅い方、経験ある方、どちらも長く成長を実感できる環境≫≪土日祝休み/年123日/残業20時間以内≫ ■業務内容 <メインでお任せする業務> ・主に冷凍回路の設計・開発 ・技術的要素の業務 <その他、付随する業務(可能であれば)> ・電気回路設計 ・ソフトウェア設計(PLC等) ・機械、配管回路設計 ・筐体設計 1台の装置を最初から完成まで携わり大きな達成感と知識が得られます。 ■やりがい ・冷媒回路設計、機械設計、電気設計の経験やアイデアを活かした装置を設計できます。 ・半導体装置産業、医療インフラを支え、責任感、達成感を感じならがら社会へ貢献することができます。 ・自らのスキルアップ意欲に溢れる方を支援します。 ■働く環境 ・安全、衛生面に配慮された清潔・整理された工場内(甲斐市)での業務になります。 ・出張対応は基本ありません。三重県、岩手県、東京都へ必要に応じて年数回程度、出られる場合がございます。 ・客先納入後は別部署の対応になります。 ・残業は月10〜20時間程で休日出勤は原則なし/必要に応じてある場合は事前計画の連絡必要) ■入社後の流れ 当社製品製造に携わり、積極的に知識・技能習得をしていただきます。社内教育・現場でのOJTを実施しながら段階を踏んで成長いただける環境です。 装置トラブルの検証、資料作成、協力会社との連携などについても段階的に対応をお願いしていきます。 ■職場の特徴 ・いかに作業効率を向上させ残業を少なく、メリハリをつけて意欲的に仕事に取り組めるか、を考えて行動をする職場です。 プライベートを充実させることも、いい仕事をする上での必要要件だと考えています。 実際の評価でも、業務改善などを評価ポイントに設定し、昇給・昇格の判断材料としております。
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 役員とコミュニケーションをとっていただきながら海外拠点の新規事業立ち上げに伴う業務全般をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・海外インド拠点立ち上げ(インド圏以外もアジア中心に展開を今後は予定) ・事業運営に伴う数値管理業務(事業戦略設計〜P/L策定等) ・新規開拓の海外営業 ・市場分析ならびマーケット調査等 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■今後の事業展開: コーディング試験をする慣習は、米国を始め、海外では選考時のスキルの見極めを目的に当たり前に行われているのに対して、日本ではなかった市場を2016年から作り、今ではコーディングテストサービスの提供実績として業界シェアNo.1を獲得させていただくほど成長してきました。さらに大学への展開をするためのTrackID化構想も実現しており、現在東京大学様を初め、20校程度に導入が進んでおり、よりお客様に対し価値貢献ができる幅も広がってきたと考えています。 これらの実績から、エンジニアHR領域でより、TAMを拡大するために、グローバル・インド市場への展開に投資をしていきます。インドは2024年現在、人口が世界1位となっており、エンジニアの人口もアメリカに次ぎ、世界2位となっております。次の10年間は明らかに世界を動かす国の1つになるであろう、インド市場がもっとも投資をすべき市場であると当社では考えており、この市場で戦うことを決定するにあたり、本募集に至りました。 ■メイン商材「Track Training」:企業のデジタル化に必要なスキルギャップを埋めるテクノロジー人材育成プラットフォーム。LMSを搭載したオンライン学習環境の活用で、ビジネスに必要なテクノロジースキルを構築する最も効果的な方法を提供 <導入企業>富士通、コニカミノルタ、Softbank、富士フィルム、ヤフー、DeNA、日本総研、バンダイナムコ、LINE等 ■当社の特徴 ・ChatGPT関連事業の『パイオニア』。法人のChatGPT活用課題にいち早く着目し、準備期間約1ヶ月で「法人GAI Powered by GPT-4」をリリース ・18か国以上の多国籍なメンバーが集っており、中にはGAFAM出身者が在籍しております ・グループ会社「Resola」の参画でAI領域の開発体制を強化 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
【東証プライム上場/年休120日以上/残業20H以内/フルフレックス/各種手厚い手当◎/リユース業界トップシェア/「2ndSTREET」を始めとした国内最大手】 ■採用背景: 2ndSTREETは全国800店以上の実店舗と、オンラインストア(掲載アイテム数、約1,600,000点)において中古品買取と販売を行う総合リユースショップです。洋服(古着)・バッグ・靴などファッションアイテムを中心に家具・家電・生活雑貨まで幅広くお取り扱いしております。 今後リユース市場における圧倒的No.1企業となるため、積極的な出店強化を進めております。目標は1000店舗への拡大です。2ndSTREETの事業拡大のために一緒に成長できる仲間を今回募集するために採用に至りました。ITツールを駆使しながら成長してきた当社の仲間としてご活躍いただけることを期待しております! ■仕事内容: セカンドストリート店舗の店長候補(販売スタッフ)として以下業務をお任せします。 ・販売、接客(アイテムの説明や売場のご案内など) ・買取業務(査定システムをもとに) ・従業員管理(育成、採用活動、シフト管理など) ・アイテム管理(値付け、メンテナンス、バックヤードの管理など) ・売上計画、戦略立案 ・経費予算組み ・店舗周辺のリサーチ ■本求人の特徴: ◎アパレル特化のアパレルリユース、ブランド古着特化のユーズドセレクト、楽器専門店などお客様のニーズに寄り添った9つの店舗タイプ展開を行っております。販売だけでなく買取も行うため、古着や楽器のレア物に出会える面白さも★ ◎レイアウトなどは基本本部指定ですが、オペレーションや査定業務での改善点を本部に提言できる業務フローが整っているため、自ら改善に向けて行動できる方は歓迎です★ ◎大手上場企業の一員として、理想の働き方が叶いやすい環境!<年休120日以上/残業月平均20時間程度/福利厚生>★ ※初任地は希望考慮の上決定しますが、本ポジションは将来的な転勤が問題ないか確認をさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜Tier0.5/顧客は完成車、船舶、農機メーカーのみ〜 ■募集背景 AZAPAグループは設立以来、モデルベース開発などの最先端技術を武器に、大手自動車メーカー中心に技術提供をしてきました。近年、ビジネス拡充と組織強化を目的とし、未経験歓迎の育成コースとしての募集をします。(10月、1月入社) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ チームにアサインし、OJTを中心に実務を覚えて頂きます。マネージャーや先輩がフォローしますのでご安心ください。 全社員向けのWeb研修、自社開発の学習アプリ等を活用して、基礎知識の習得も頂けます。 説明動画・テキスト・確認テストの3部構成で、スマホ等でスキマ時間に学習できます。 ■取引顧客例 トヨタ自動車、日産自動車、マツダ、ダイハツ工業、スズキ、ヤンマー、小松製作所、ヤマハ発動機、クボタ等 ■職務の特徴 車両制御の上流工程の請負プロジェクトの一員となって頂きます。 ◇プロジェクト例 ※5〜6名でチームを組みます。 ・車両の要求、部品構成の検討、スケジュール作成〜マネジメント ・各種制御システムのMBDにおけるMILS、HILS等の環境構築や評価 (ADAS、ハイブリッド、ブレーキシステム、FCV制御等) ・各種制御システムのテスト項目検討、実車・台上での評価 ・モデルベース開発のプロセス設計・環境構築のコンサルティング ■同社の特徴 〇モデルベース開発 創業から一貫してモデルベース開発を進めています。実機試作ではなく、数式や実験データに基づいたバーチャル試作により開発を進めることで、時間とコストの削減、人的ミスを防ぐことができ、注目を浴びている手法です。 経済産業省が主導しているプラントモデルI/Fガイドラインでは、同社が提案した手法が採用されています。 〇Tier0.5 取引顧客は完成車、船舶、農機メーカーのみで、Tier1メーカーとは取引をしていません。上流からモノづくりの全体を捉えることができます。 〇研修制度 ・給与制度:スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意。 ・エンジンビルドプログラム:技術顧問のもとで、エンジンを制御する難しさと面白さを学んでいます。 変更の範囲:本文参照
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北
1000万円~
電子部品 半導体, デバイス開発(太陽光・液晶など) プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
テクノロジー開発ディレクターは、ウエハーボンディング、フロントエンド、ウエハーレベルパッケージング技術の革新を推進します。大阪に拠点をおき、日本とシンガポールのチームを管理します。 ■詳細: - 企業全体の目標に合わせた包括的なテクノロジー開発戦略を策定し実行する。 - ビジョナリーリーダーシップを提供し、ベストインクラスのパフォーマンスを維持するために新しい技術やトレンドを特定する。 - プロセスエンジニアの多岐にわたるチームを指導し、技術チーム内でのイノベーションと継続的改善の文化を育む。 - クロスファンクショナルなチームと協力してプロジェクトのスコープ、目標、成果物を定義する。 - 統合チームと共にエンドツーエンドの開発ライフサイクルをリードし、開発プロジェクトが品質、パフォーマンス、スケジュールを満たして本番リリースされることを確認する。 - 新しい技術と装置の詳細な評価を実施し、採用または向上のための提案を行う。 - イノベーションを推進し、新しい技術やソリューションをベンチマーク/評価し、業界の革新と最先端の技術について最新情報を入手する。 - 技術開発プロジェクトでの潜在的なリスクや課題を特定し、緩和計画を策定する。 - 統合チームと協力して設計プロトタイプをコスト効率の高い大量生産可能な技術に移行する手助けをする。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品/高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数を通し、不必要な周波数の音をフィルタリングするもの(電話中の周囲の雑音などを不必要な音としてフィルタリングする)で、スマホや車載等で不可欠な高周波部品。近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加。同社は親会社であるスカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの部品からモジュール化して顧客先へ納めており、自社内でモジュール化できる企業はスカイワークス社のみとなっています。直近では、5G・6G化の流れによってより高周波に対応・発生する熱が抑えられるBAWフィルタの開発にも成功しています。 変更の範囲:本文参照
チェンシージャパン株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜外資系上場企業の日本拠点/機能面で世界トップ級に評価されたERPシステムの導入コンサルタント/チームで課題解決に取り組む/年休130日〜 ■概要 チェンシージャパンのITコンサルタントは、ERP導入の過程で一番やりがいがある職種です。 BPRから実装、定着化までの業務をお任せします。チームで課題解決に向かって動くため、あなたの力が相乗効果でより引き立つことも。 お任せするのはクライアントごとに適したシステムを活用し 課題を解決していくコンサルタントのポジション。 世界各国の支社と協力しながらワールドワイドにご活躍いただけます。 またIFSには様々な機能があるため、課題に対し 適切な機能を追加することで解決できる提案の幅広さも魅力。 エンジニアやチームのメンバーと協力しベストな提案を行ってください。 ■業務詳細 基幹システムのプリセールス、要件定義、設計、業務提案活動、および付帯するシステム調査、資料作成を中心に、以下業務をメインに担当いただきます。 ・クライアントとのやり取り、マネジメントの実施 ・クライアントのニーズの理解、業務プロセス作成(Excel に記載) ・業務提案資料の作成(パワーポイント)および、プレゼンテーション ・設計書の作成(Excel に記載)概要設計の作成 ・ジュニアコンサルのサポート ・システムテスト、結合テスト仕様書作成、及びテストフォロー ・システム動作検証 ・顧客への教育、トレーニング ■仕事のやりがい 【お客様との一体感が醍醐味】 クライアントの要件を理解し、クライアントの期待に応えることで信頼を得ることができます。 自分で設計したものが動いたときの達成感があります。 システムの導入だけではなくその企業の将来を支えるため、お客様と深く関われることもやりがいに繋がるはずです。またIFSの機能が多いためベストな解決方法をシステムで実現することが可能。お客様に喜んでいただけるお仕事です。 ■身につくスキル・キャリアパス: 将来的には希望があれば会社の主要メンバーとしてのキャリアもご用意。海外のプロジェクトに参画できるため、これからさらに世界へ事業を拡大していくので海外業務と関わっていきたいという方にも最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
中西工業株式会社
大阪府八尾市福万寺町
300万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大手又は大手100%子会社の機械部品加工の受注生産/液体充填機・水門・送風機の部品を供給しています〜 ■担当業務:産業機械部品、産業機械部品、産業装置部品、建築金物製造、金属加工、組立・溶接・メッキ・試運転、仕上げ加工を行っている当社にて (1)製缶・溶接、(2)製作技術、(3)加工機械(マシニング)操作を担っていただいます。 ■詳細: 具体的には、(1)架台・ベルトコンベアフレーム・タンク・機械ベース・ダンパー等を図面指示通りに素材を仮溶接しながら製品の形にしていきます。鉄やステンレス鋼材をプラモデルのように溶接にて組立て、形にしていきます。受注生産の為、都度図面を確認しながら制作していきます。 (2)産業機械等の組立、溶接 及び 電動工具等による仕上作業、工作機械による切削加工や金属製品の吹付塗装、製缶(鉄やステンレスの板やパイプ等の素材を切断・溶接する)加工になります。 (3)加工マシニング操作…加工は製缶品の機械ベース、建築金物、主軸の溝加工等複雑な加工は少ないものの単品加工がメインとなる為、都度加工の調整が必要になります。加工品のサイズは手のひら程の大きさ〜1m×2m程の大きさとなります。 (1)(2)(3)を一通り経験していただき本人希望と適性を考慮、お任せする主な業務を決定したいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署・組織構成:現在18名で30代・40代・50代のスタッフが在籍しています。 ■特徴・魅力:液体充填機や水門・送風機部品の受注生産を主体としている為、都度図面を確認しながらの加工となります。主要取引先は大手メーカーや大手メーカーの100%子会社です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■求人概要:グローバル開発組織と事業創造力を強みに、多くの大手企業様とも取引している当社にて、Trackの各種サービスの中でも、「デジタル人材の育成」の領域で私達と共にプロダクトを進化させ、企業様のエンジニアリング力の向上支援を展開する仲間を募集しております。中でも、育成ソリューションチームにおける“デジタル人材研修サービス”のプロジェクトマネジメント(PM)をお任せします。顧客と合意をした“プロジェクトの成功”を目指していただきます! ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ◇研修プログラム企画/各種調整 ・顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ ・顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画 ・エンジニア講師等との各種調整 ◇ITカリキュラム運営 ・プロダクトの研修機能を用いた進捗管理 ・テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営 ◇研修生コーチング・個別の1on1を通じた情報収集と研修参加動機付け、キャリア形成サポート ・各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック ◇顧客へのレポーティング ・エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告など <責任領域について> ・研修プロジェクトの成功(顧客と合意した成功条件の達成) ・研修運営日の納品完了 ・研修後の研修生NPSの基準値達成 ・研修後の管理者NPSの基準値達成 ・研修生習熟度の基準値達成 ■事業展開: コーディング試験をする慣習は、米国を始め、海外では選考時のスキルの見極めを目的に当たり前に行われているのに対して、日本ではなかった市場を2016年から作ってまいりました。 2023年、国内においても徐々に類似の製品も出てきており、海外製品も日本への展開をスタート。市場が立ち上がりつつありますが、大手企業からベンチャー企業まで幅広く導入を勝ち取ってきた マーケットリーダーとして、これから一気にシェアを日本でとっていくとともに、アジア圏を中心に海外のマーケットへの展開 の検討も始めています。 次の3年で、国内における市場シェアで圧倒的なNo.1 を目指すとともに、世界に展開できる日本発のサービスとして外貨を稼ぐ製品に育てていきます。 変更の範囲:本文参照
四国日清食品株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【「日清食品グループ」/福利厚生充実/働きやすい風土/転勤なし】 ■概要: 当社は、日清食品グループの一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン・ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供してきました。今回はさらなる組織基盤の強化のために新たな仲間を迎え入れることになりました。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 当社の営業職として、全国の生協への冷凍食品の営業をご担当いただきます。ルート営業がメインとなり、新規 (飛び込み営業) はございません。1人あたりの担当社数は20社程度で、深耕していく営業スタイルです。 ※社用車(普通ライトバン)あり / 事務処理等ではパソコンを使用します。(フォーマットへの入力、日報や見積書の作成、メール程度) ■組織体制: 業務用ルートを主力とする中に、全国の生協ルートに特化した「コープ営業部」を、現在4名で構成しています。中途入社の方もいらっしゃいますので、すぐに馴染むことができる環境です。 ※キャリアパス:年1回、自己申告制度(会社への要望等)の機会を設けております。 ■当社の特徴: 「日清食品グループ」の一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン、ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供しております。「究極の簡単便利でおいしい」を目標に、「常にお客様の喜ぶ世の中にない食品を提供したい」との願いで事業に取り組んでおります。
株式会社ビーテック
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
500万円~799万円
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【経験を活かして長く働きたい方へ!/完全週休二日(土日祝休み)/RC造・S造・木造まで様々な規模・種類の物件を扱う総合建設会社/資格支援制度有り】 ■業務概要: ・一都三県メインに新築工事に伴うマンションや戸建て住宅,介護施設,事務所ビルなどの企画提案〜プランニング、デザイン、設計監理までをお任せします。 ※適性,ご希望と相談のうえ業務をお任せします。 ※使用ツール:JW-CAD 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・事前調査/役所調査/打ち合わせ/プランニング ・基本設計/実施設計/内装設計業務(内外装仕様、設備機器、照明器具選びなど) ・設計監理 ・役所申請許可等 ■案件詳細: ・マンション(RC造、S造)、木造戸建て、S造介護施設の新築工事を中心に扱っております。エリアは23区内及び一都三県でも都心に近いエリアとなります。 ・RC造の場合:工期は10ヶ月〜15ヶ月/4〜10階建て ・S造の場合:工期は6ヶ月〜10ヶ月/100坪〜500坪程度の平屋〜4階建て ・戸建て:2〜3棟現場がメインです ■当社の魅力: 《(1)お客様の要望にあわせた幅広い提案設計が可能!》 ・当社では様々な規模・種類の物件を扱っており、構造種別も問わないため、限られた予算の中でお客様のご要望に沿ったデザイン提案が可能です! 《(2)設計士として成長できる!》 ・設計コンセプトの提案、プランニングからデザイン、監理までおこなうため、幅広い経験を積むことができ、スキルアップできる環境です。 《(3)長期就業できる環境!》 ・定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。当社では70代の方で、契約社員にてご活躍されている方もおります。 《(4)事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設を中心に様々な案件を幅広く受注しております。案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているおり、案件のほぼ100%が元請け案件のため事業の安定性を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハナイ
500万円~649万円
その他, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜工事現場で命を守る!道路安全装置「とまるくん」を作る会社/国内トップクラスのシェア/年収500万〜/土日祝休・残業少なく働き方◎〜 ■概要: 道路作業用安全機器・道路安全機器の企画・設計・開発を運営する当社で技術職(主に機械の開発・設計担当)に従事頂きながら、将来の管理職候補としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務: ・CADを使用して自社道路作業用安全機器製品の開発・設計(営業担当がヒアリングしたお客様のご要望などを元に、新製品開発や設計業務に従事) ・道路関係作業に使用する安全機器(侵入防止装置)の設計や製品の改良業務など ・カスタムメイド製品の設計業務(取引先からのご依頼仕様に合わせた設計図面作成。取引先との打ち合わせなどもございます。) ・将来は設計開発部門の管理・運営業務(人材育成、業務工程管理)をお任せしていきます(最短で入社して1年〜2年でステップアップ可能です) ※電気分野にも知見がある場合、ご興味に応じて電気設計もお任せします。 ■変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容詳細: 当社の製品は道路工事やドライバーの安全を保てるように車両停止装置などを提案、販売しております。当社の特徴は既存製品だけでなく取引先からのご依頼仕様に基づいた製品も製造している事です。営業担当がヒアリングした製品仕様を元に製品設計、部品設計まで担当頂き、一品モノの製品設計を手がけて頂きます。まずは既存製品の図面修正や部品設計からスタートして頂き、将来は設計・開発部門の管理・運営(人材育成、業務工程管理など)を担当頂きます ■組織形態: 4名の設計・設計担当が活躍中です ■求められる役割: 既存設計業務を経験頂き、当社の設計業務フローを習得頂いた上で当社の新製品開発業務に従事頂きます。既存製品とは違う新たな発想を元に開発業務に従事頂きます。当社の新製品開発をお任せできるような発送力やアイデア力を活かして、ご自身が開発したものお客様に喜んでもらえる事が体感できます ■職場環境: 設計・開発業務の経験を活かせると共に、新製品開発などの管理や推進を進めていく役割を担って頂けるようにステップアップ頂き、ご活躍できる環境です
株式会社シーヴイテック九州
長崎県佐世保市小佐々町黒石
350万円~649万円
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜世界で求められる技術に寄与できる/年間休日121日/引越補助あり/家賃手当・家族手当など手厚い福利制度あり〜 世界トップクラスの自動車メーカーとして広く知られているトヨタ自動車向けの自動車用無段変速機(CVT)の金属ベルトの製造・販売を手がける当社にて社内SEを担っていただきます。 ■採用背景: 自動車の海外輸出ニーズに応えるべく、システム部門の強化を目指した採用となります。 ■業務詳細: 社内FAシステムに関わる以下の事項について社内外と連携しながら対応。 ・仕様設計 ・システム開発、改造 ・サーバー管理 ・その他トラブル対応 など 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 3名体制で運営しています。20代〜40代まで幅広い世代が活躍しています。 単独で進めるものではなく、チームや他の拠点メンバーと協業しながら取り組んでいただきます。 そのため、ご経験のない方でもスタートできる体制になっていますのでご安心ください。 ■当社の魅力: (1)愛知県にある「シーヴイテック」のグループ会社となります。シーヴイテックグループは「トヨタ自動車」とATメーカー「アイシン」から出資を受けており、安定した事業基盤の下、CVT用金属ベルトを専門に製造・販売し近年急成長を遂げています(CVT…世界的に普及が進んでいる自動車用無段変速機のこと)。 (2)ますます拡大するニーズへの対応、お客様への安定的な供給(BCP)の実現を目的に、愛知県・北海道に続いてグループ第三の拠点として2014年11月19日、長崎県佐世保市に設立しました。 (3)永年培ってきたシーヴイテックグループの英知を盛り込むとともに、日本ならではの高品質で高効率なものづくりを更に「メイドイン長崎」ブランドとして追及し、永続的に地域社会・お客様に愛される企業を目指しています。シーヴイテック九州としては2014年に設立された国内3拠点目の施設であることからも、最新鋭の設備が導入されており、量産のみならず、新製品のトライなども行うマザー工場的な位置づけです。 変更の範囲:本文参照
株式会社オティックスホールディングス
愛知県西尾市中畑
600万円~899万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<電動化に伴いニーズが高まっている部品の開発/働き方◎/年間休日121日/土日休み/平均有給消化16日> ■ミッション: 同社では創業 120 周年を迎える 20 年後の目指す姿を明確化し「VISION 120」を策定。その中で、同部署は新たに次世代の電動自動車向け製品で約400億円の売上を作るための、新しい機能を搭載した製品・部品の企画開発を推し進めていただきます。 ■職務内容: 次世代電動車向けの新製品・部品の企画・設計開発を担当いただきます。 eAxle用の新製品(減速機構(ギヤ)、モーターユニット)の企画、製品設計、機能信頼評価の一連の開発、お客様への新製品の開発提案などの業務をお任せします。 ◎使用CADソフト:CATIA ◎仕事の進め方:総勢300名が同じフロアにおり、設計開発担当は、品質保証/品質管理、生産技術、営業などと連携をして新しい製品開発を担当いただきます。 ■勤務地: 株式会社オティックスに出向となります。 住所:愛知県西尾市中畑町浜田下二割19-2 事業内容:自動車部品製造、自動車試作開発部品製造 ■組織構成: 同社「ES先進開発本部 ES本部 ES室」は総勢18名で構成されており、ES室下には2つのグループがあり製品ごと役割・担当が分かれております(ギヤ・モータ担当など)。 ■補足:上記組織とは別に「技術本部」があり、主にエンジン部品・量産部品の設計開発を担当。 ■職場環境: ・年間休日121日。土日休み ・離職率2%。長く安定的に働く事が可能な環境です ・平均勤続年数15年 ・賞与年5.0ヶ月 ・平均有給消化16日/年 ・健康経営優良法人2024に認定(2021年より4年連続) ・平均残業20時間 36協定に準じてサービス残業は一切ございません。PCの持ち帰り・自宅での業務は不可、入門証にて入退勤のログなど人事が勤務状況を管理しております。 ■充実した教育制度: 新入社員教育をはじめ、すべての社員が年齢や役職に応じ、着実に成長できるよう、さまざまな研修を用意しています。それぞれの階層で必要となる知識・能力、心構えに関することだけではなく、英語などを学ぶ語学教育プログラムや、人生プランを設計するためのライフプランセミナーなど、その内容は多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンズ
東京都江東区東陽
東陽町駅
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/住まいの「原状回復」をミッションに提案営業/完全週休2日制/15年連続増収/チャレンジすることを奨励する社風〜〜15年連続増収(コロナ禍でも増収・増益を達成)〜 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 一都三県の不動産管理会社様から年間約10,000件ほど引き合いをいただいている当社にて、賃貸マンションやアパートなどの原状回復工事の提案、現場管理をお任せします。事業拡大中で勢いのある会社です。 ■仕事の流れ: (1)管理会社やオーナー様から空室連絡 (2)現場で修繕部分を確認し見積もりを作成 (3)価格や納期などをすり合わせ・契約 (4)資材や職人の手配(協力会社は約200社) (5)現場管理(予定通り工事が進んでいるかを確認) (6)納品(依頼から3日〜2週間で工事が完了。月20〜60件、同時並行で10件〜20件の工事を担当) ■配属先: 各店舗にリフォームプランナーが平均5名在籍。社員全体の平均年齢は27歳です。中途入社社員が45%を占めています。 ■事業展開・将来性について: 2030年には関東エリアのみならず、47都道府県への店舗出店を計画しています。そのため、増員採用を行っています。 ■研修体制: 業界や職種未経験向けに、基礎的な営業スキルはもちろん「リフォームとリノベの違い」「原状回復工事について」など業界知識をつける研修・プログラムを用意しています。 ※OJTなどもしっかりと行いながら、徐々に能力を身に着けていきます。 ■インセンティブについて: ・達成率に応じ、月2万〜15万円のインセンティブを支給。 ※入社2、3年で月4万〜5万円が平均的です。 ■評価制度に関して 全メンバーが半年に一度評価者と面談をする機械がございます。 その際に自身で目標を設定し、設定した目標に向けて業務を行います。 ■当社の特徴: 設立16年目、売上13億円以上規模の同社では、起業ノウハウはもちろん、新規顧客獲得や人脈構成など、多くのノウハウを身近で学ぶことができます。小規模なリフォーム案件でも積極受注することが当社の強みであり、収益も大事ですが「チームサンズの倖せを感じ、届け、人を社会を、倖せにする」というミッションを一番にしていることで、多くのリピート獲得に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■業務概要:DX人材の採用・育成・評価のための自社プロダクトであるHRプラットフォームTrackの各種サービスの中でも、「テクノロジー人材の育成」の領域で私達と共にプロダクトを進化させ、企業様のエンジニアリング力の向上支援を展開するメンバーを募集します。 ■業務内容:育成ソリューションチーム(DX人材育成のための教育・研修プロダクトの開発と提供を行うチーム)の研修コンサルティングをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇研修プログラム企画/各種調整 ・顧客とのゴール設定/ゴールの状態のすり合わせ ・顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画 ・講師等との各種調整 ◇カリキュラム運営 ・プロダクトの研修機能を用いた進捗管理 ・テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営 ◇研修生コーチング/個別の1on1を通じた情報収集と研修参加動機付け、キャリア形成サポート ・各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック ◇顧客へのレポーティング ・エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告 ■Trackとは:DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォームです。プログラミングスキルの可視化を基盤とした、エンジニアの採用・育成・評価で必要とされる、各種プロダクト・サービスを網羅しています。このTrackを通じて企業内におけるエンジニアの適切なHR(採用・育成・評価)の実践を提供し、企業内におけるエンジニアリング力の最大化を支援しています。 ■事業展開:コーディング試験をする慣習は、米国を始め、海外では選考時のスキルの見極めを目的に当たり前に行われているのに対して、日本ではなかった市場を2016年から作ってまいりました。 2023年、国内においても徐々に類似の製品も出てきており、海外製品も日本への展開をスタート。市場が立ち上がりつつありますが、大手企業からベンチャー企業まで幅広く導入を勝ち取ってきた マーケットリーダーとして、これから一気にシェアを日本でとっていくとともに、アジア圏を中心に海外のマーケットへの展開 の検討も始めています。 次の3年で、国内における市場シェアで圧倒的なNo.1 を目指すとともに、世界に展開できる日本発のサービスとして外貨を稼ぐ製品に育てていきます。 変更の範囲:本文参照
ロジスティードソリューションズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業14.4H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜※変更の範囲:会社の定める業務 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウ ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■業務概要: 親会社である(株)ロジスティードをはじめ、(株)日立製作所,日立Grのお客様、その他外販ユーザ様向けに物流システムの企画・開発・提案などを行います。 ロジスティードソリューションズが中心となって、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■入社後お任せしたい業務: ◆日本国内(主に関東圏)のロジスティードグループ物流センターにて稼働している、WMS(倉庫管理システム)、LMS(物流管理システム)、WCS(倉庫制御システム)の導入、追加機能開発等を行います。(内販) ◆当社パッケージONEsLOGI/WMS(倉庫管理システム)の開発・保守 お客様の課題をヒアリングし、ソフトウェアや機器導入等、物流改善に向けての提案から導入までを実施します。(外販) ■お客様の例: ・生活に身近な大手企業がクライアントです。 例:大手化粧品企業、半導体製造装置企業、生活産業製品販売・大手通販会社などを手掛けています。 ・倉庫管理システム導入 ハンディターミナル、タブレット等の機器を使用した倉庫業務の作業効率化に向けての提案及びシステムを構築。今後の物流現場ニーズを鑑み、新たな物流システムを開発しております。 ■配属先一覧: 応募者様のご希望やキャリアビジョン、これまでのご経験や面接選考内での評価などを総合的に判断し、ご相談させて頂きながら下記各所課への配属を想定しています。 ・(株)ロジスティード向け(内販) 3PL案件 WMS/TMS ・(株)日立製作所,日立Gr及び一般ユーザー様向け(外販) WMS/TMS ・大手通信事業会社様向け WMS/TMS ・全社横断 品質管理
400万円~549万円
その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密・計測・分析機器
■概要:道路作業用安全機器・道路安全機器の企画・設計・開発を運営する当社で営業職としてご活躍頂きます。(英語での交渉や商談を実施頂く事もございます) ■具体的な業務: 取引先のご要望やお困りごとのヒアリング 工事現場作業に従事する企業様へご訪問して工事に使用する安全機器や設備のニーズなどの確認 ヒアリングした内容を元に、最適製品の検討、提案、見積業務 カスタムメード製品であれば製品仕様ヒアリング及び製品開発部門と調整して製品提案検討 受注した際の製造部門との調整や納品日設定など関連部署との連携 取引先からご要望頂く内容を開発・設計担当にフィードバック頂くなど、当社新製品開発のサポートにも従事頂く事がございます ■変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容詳細: 当社の製品は道路工事やドライバーの安全を保てるように車輛停止装置などを提案、販売しております。道路工事に従事する企業など、取引先企業に訪問しながらニーズヒアリングや困り事ヒアリングを実施していきます。ご依頼頂いた製品の提案はもちろんの事、困り事を解決できるカスタムメイド製品を開発・設計担当部署と連携しながら提案していく事もございます。製品開発も自社で対応できる強みがありますので、営業業務は非常にスムーズに進む事が多いです。既存顧客を中心に営業業務に従事(将来は新規獲得業務もお任せしていきます) ■求められる役割:即戦力として当社の営業をお任せしていこうと考えております。製品ラインナップや特性などにつきましては入社後2〜3週間程度、工場での製造研修(愛知県弥富市)を実施しております。 ■営業エリア:全国に取引先企業がございます。社用車を利用して移動頂きます(将来は海外(アジア、ヨーロッパなど)への営業活動に従事頂く事もございます/海外への営業力向上を図っていきたいと考えております) ■組織形態:2名の営業担当が活躍中です ■職場環境:国内だけに限らず海外への営業を視野にした営業活動ができる魅力があります。ご自身で裁量をもって業務に従事する事ができます
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜世界で求められる技術に寄与・最新鋭の設備あり/トラブルによる急な呼び出しほぼなし/年休121日/引っ越し補助あり/家賃手当・家族手当など手厚い福利制度あり〜 世界トップクラスの自動車メーカーであるトヨタ自動車向けの自動車用無段変速機(CVT)の金属ベルトの製造・販売を手がける当社にて設備保全業務を担っていただきます。また適性に応じ部門においてマネジメントをお任せすることも想定しております。 ■採用背景:自動車の海外輸出ニーズに応えるべく、製造部門の強化を目指した採用となります。 ■業務内容:管理部 工場技術グループ 保全・改善係にて、設備保全業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・自動車用無段変速機(CVT)の金属ベルト生産設備及び原動設備の突発修理対応、予防保全の計画立案と実施 ・設備故障の原因追究ならびに再発防止対策の立案・実施 ・設備メーカー(外部業者)の対応・調整 ・定期メンテナンスによる休日出勤は月1〜2回程度あり、振替休日を必ず取得いただいています。【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の詳細: 入社後2週間ほど基礎教育をしっかり学んでいただきます。 その後上司と現場でのOJT業務を重ね、上司判断で独り立ちとなります。その後も周囲を頼りながらじっくりと一人前を目指していただきます。 ■組織構成: 組織構成: 工場技術グループ 保全・改善係22名(課長1名/係長1名/リーダー8名/メンバー12名 平均34歳) 日勤組が7名、昼夜交代勤務組が14名の構成となっております。なお勤務帯の配属は、その方のキャリアや適性を鑑みて決定いたします。また入社後の異動もございます。 ■キャリアパス: 設備保全のプロフェッショナルとして、担当業務をローテーションで任せていきます。グループ内の3拠点目の施設でもあり最新鋭の設備あり。扱う設備は多岐にわたっており日々スキルアップにつながる環境がございます。 ■当社の特徴: 「トヨタ自動車」と「アイシン(ATメーカー)」から出資を受け設立のシーヴイテックグループの一員。拡大するニーズへの対応、安定供給のため愛知県・北海道に続いてグループ第三の拠点として2014年11月19日、長崎県佐世保市に設立。「メイドイン長崎」ブランドとして追及し、永続的に地域社会・お客様に愛される企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ