129255 件
株式会社AFREX
大阪府堺市中区伏尾
-
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜女性活躍推進「えるぼし認定」企業・産育休復帰100%!〜 ◎未経験から総務人事キャリアに挑戦できる!コミュニケーションスキルが活かせます。 ◎まずは社員の顔と名前を覚える事、事務作業や電話対応からスタートし、じっくり丁寧に研修します! ◎ゆくゆくは採用業務など、総務人事部内の他の業務もお任せし、スキルアップを期待しています! ■職務詳細: 管理部の中で総務/経理に分かれております。総務課にて以下業務を担当しております。人事メインの方、労務メインの方と分かれており、今回は人事メインでお任せしたいと考えています。 <入社後まずお任せしたいこと> ・データ入力 ・電話対応、伝票処理 ・契約書、資料作成 など庶務業務 ※まずは総務業務から習得いただきます。マンツーマンのOJTにて少しずつ業務をお任せしていきます。 <ゆくゆくお任せしたいこと> ・採用(大卒の就活生向け説明会、入社前フォローなど) ・入社後の社内教育 ※人事業務メインでやっている社員と一緒に行います。縁の下の力持ちとして社員のサポートにやりがいを感じていただける方にぴったりのポジションです。 ■組織について: 管理部は総務課、経理課で構成されており今回は総務課(3名/人事メイン1名、労務メイン2名)での募集です。 同じフロアには他の課を含め、18名ほどが仕事をしております。全社的に和やかな雰囲気で仕事をしています。 ■働き方: 年間休日120日(土日祝休み、年間4日ほど土曜出勤あり)/残業0〜20時間/定時が17:10で早め/車通勤OK(手当有り)/転勤なし ■企業について: 弊社は熱交換器とその応用商品で社会にお役立ちを目指している会社です。創業以来、熱交換器の専門メーカーとして歩んできました。現在はその応用商品にも力を注ぎ、熱交換技術と冷却システム技術を高めて事業を推進しております。特許も国内で10件、海外で2件取得しており、2024年10月には彦根に新工場も竣工しました。現在、関連会社として国内2社、海外5社を抱え、現地会社は自主自立の経営をしながら事業の拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
学歴不問
〜提案型・課題解決営業/大手企業取引多数/土日祝休〜 ■業務内容: 同社内のエンジニア(正社員)をお客様先に派遣することで、顧客の課題解決を行う提案型の法人営業です。 長年の取引がある大手企業/優良企業(自動車・総合電機・ITなど)などの既存顧客に対し、開発や製造における顧客の課題をヒアリングいただきます。その課題や希望に対し、最適な社内のエンジニアを配置するよう提案をしていただきます。同時に、エンジニアのフォローをしながらキャリアにも寄り添っていただきます。 ■業務内容詳細: ・大手メーカーへの訪問、ヒアリング ・技術のニーズやコスト削減の課題について人材サービス企画、提案 ・各プロジェクトに参加しているエンジニアとの定期面談 ・就業状況のヒアリング ・キャリアアップ、スキルアップ、環境改善支援 など ■就業環境: 残業は全社平均月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。案件の都合によって直行直帰可能であり、体調不良等の場合には在宅勤務のご相談も可能です(在宅手当有)。 ■組織構成 全7名程度の組織となります。(支店長1名/営業4名/事務2名) 営業の年代は20代〜40代となっており、コミュニケーションも取りやすい雰囲気です。 ※選考中に、職場の雰囲気を確認したいなどあれば、見学も承っておりますので遠慮なくご相談ください。 ■インセンティブ制度(一例): ・優良顧客新規口座開設 ・優良顧客新規契約 ・営業マンランキング入賞(1位〜10位まで) 等 様々な目標の達成時にインセンティブが支給されます。 ■魅力ポイント: (1)同社は東証プライム上場のテクノプログループの主要カンパニーの中で、最も長い歴史を誇っています。グループ内で唯一全領域をカバーしトータルソリューションを提供し、その歴史・規模からお客様からの信頼も厚いことが特徴です。 (2)社員のキャリアアップを最重要課題の1つと捉え、スキルの習得や資格取得を積極的に支援しており、実践的な研修プログラムがあります。研修施設として、横浜、名古屋、大阪、福岡に拠点を持ち、200種を超える豊富な研修プログラムで、社員のスキルアップをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
福岡県福岡市博多区榎田
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム「ツルミポンプ」で国内トップクラスシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/社会インフラを支える製品/人物重視の採用/異業種からの転職組も活躍中!〜 ■業務内容: 技術営業として顧客に対し、自社製品の説明やサポートを技術部門と連携を取りながら行っていただきます。 ・支店および営業所の技術支援(ポンプ、水処理機器、脱水機等の選定および水理計算等) ・顧客や営業員に対する技術教育(定期的に講習会、社内テスト等開催) ・市場ニーズを調査し、市場から求められる製品の開発、改良に関する提案 ※まずは当社製品に詳しくなっていただくところからスタートです。 ※担当顧客は持たず、各営業所の営業活動について技術的なフォローを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のやりがい: ・近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも各種製品が使われております。 地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 ・あなたが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。 ・技術営業としては、弊社は幅広い製品を扱っており、顧客に対しても様々な提案を実施することができます。製品の数だけ多くの知識が必要にはなってきますが、それだけ多くのスキルが身に付きます。 ■商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍しています。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている製品です。 ■「鶴見製作所」の魅力: ・キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。 変更の範囲:本文参照
日本信号株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(13階)
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです!/健康経営優良法人2024(大規模法人)を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境◎】 ■業務内容 人事部門の労務担当者として、給与計算をはじめとする労務関連業務に携わっていただきます。 当社社員が安心して働くことが出来るようサポートをしていただく仕事です。 ・人事制度関連の企画立案 ・福利厚生制度の企画立案 ・採用、異動、昇格関連業務 ・給与計算 ・社会保険手続き ・入退社手続き ・人事システム設定、改修 ・年末調整業務 ■就業環境 リモートワーク制度有/直行直帰可能/残業月20時間程/転勤あり ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高985億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セリアコーポレーション
埼玉県戸田市美女木
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ナゴヤドームの目の前!/創立以来44年連続で黒字決算/空気と水以外はすべて印刷できる!スクリーン印刷機のメーカー兼商社】 業務内容: 大手自動車メーカーや電子関連メーカーなどへ、スクリーン印刷機や印刷機関連製品などの営業をご担当いただきます。(新規2割、既存8割)※新規顧客は主に問い合せや顧客からの紹介です ※スクリーン印刷機とは 水と気体以外のあらゆる物質に印刷可能な印刷機です。身近なものだと自動車メーター、Tシャツ、看板やPC・スマホ等の基盤や電子部品の製造に使用されるなど、あらゆるものに印刷が可能です。コストが低く、環境にやさしく、1度に大量に製造することができるため、大手をはじめ多くの企業様の製造現場でご利用いただいております ・顧客ニーズのヒアリング ・ヒアリング内容を元に提案製品や内容をカスタマイズ ・見積提出、成約 ・製品の現場導入立会い ※製品の提案から導入までの期間は約2〜3ヵ月となります ※直行直帰可能、社用車で自宅から通勤できます ■ご入社後 まずは総務研修(会社、製品の知識の研修)が3日程度ございます。その後、出張ベースで子会社工場にて1週間程現地研修(岐阜県)に参加いただき製品理解を深めていただきます。 現場配属後はOJTにて先輩といっしょに同行し、顧客先との関係構築や営業スキルを学んでいただきます。その後、既存顧客先へのルート営業からお任せ予定です。個人に応じてフォローいたしますので未経験の方もご安心ください ■組織構成 20代〜50代までの5名が在籍中です。同社は9割以上が中途入社で販売サービス業出身の方もご活躍いただいています。 ■魅力点: ・2025年度の平均昇給率5.05%、平均昇給額14,278円と売り上げはシッカリと社員に還元する社風です ・国内唯一の紙幣印刷機メーカーの株式会社小森コーポレーションのグループ企業であり、安定性がございます ■当社の特徴: ・1972年の設立から着実な経営で、業界トップクラスのシェアを誇るまでに成長。スマートフォンなどの電子部品製造や、自動車製造の現場でスクリーン印刷の需要が高まっており、今後の売上拡大を見据えています。また、海外にも代理店があり、今後も高い技術力を活かした大規模な事業展開を計画しています 変更の範囲:会社の定める業務
電気興業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場/残業月20時間程度/育休・時短制度も完備】 ■電気通信事業、建築・土木・塗装工事の営業 -営業先:電力関連企業、通信関連企業、電機メーカー、放送局等 -営業エリア:中国地方(将来的には他エリアの可能性もあり) -営業形態:BtoB(既存顧客および新規開拓営業) -商談形態:当初は経験者が同行し顧客訪問、業務遂行レベルに応じて徐々に担当を委任 -商談期間:顧客・案件の状況による ■就業環境: ・年休127日、残業平均月20時間程度とプライベートの時間を確保しやすい環境です。 ・社員のワークライフバランスを整えるために、毎週水曜日や給与/賞与の支給日はノー残業デーを推進しています。 ・育休や育休時短制度もあり、長く腰を据えて働ける会社創りを行っています。 ・2025年よりリモートワーク制度(週2回)を開始します。※入社半年後から可能。 ■同社について: 当社は東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニーです。当社の前身は国策会社である、「日本無線電信株式会社」であり、通信業界のパイオニア企業として成長してきました。東京タワーにデジタル放送用アンテナを設置したのも同社です。現在では、アンテナメーカーとしてだけではなく、あらゆるメーカーの生産ライン向けの誘導加熱装置なども手掛けております。経営指標を見れば、ROA=5.8%、ROE=5.3%、営業利益率=7.3%と高い収益性を誇ります。自己資本率も81.5%(製造業は平均40%)と安定した財務基盤が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
松岡コンクリート工業株式会社
岐阜県大垣市神田町
450万円~799万円
その他メーカー, 設備保全 メンテナンス
〜工場は8時~17時稼働で土日は休みのため、時間外や休日に呼び出しが発生することはありません!側溝や、河川のコンクリートブロックなどコンクリート2次製品を製造するラインの設備保全の業務をお任せします。〜 ■業務内容詳細:主なトラブルとその対応をお願いいたします。 (1)部品老化などで機械が停止することが多いため、それを未然に防ぐためのメンテナンス (2)水分による漏電、電線が切れる、といった電気的なトラブルへの対応 などの業務です。 コンクリート製品の製造工程はプリンを作る過程と一緒です。まずは型枠を洗浄し、そこにセメントと砂利を混ぜた生コンを流し込み、コンクリートが自然と固まるのを待った後、型枠から外して完成となります。 ■特徴: 同社では上記のような一連の作業を短時間で完了できる製造ラインを構築しています。最新設備を導入した三重県いなべ市の工場では、500kgから1トン級の道路側溝を、1本あたり20秒で製造しています。当社の強みは、重量物であるコンクリート製品を高速かつ大量に作り出すための独自の製造ラインを構築している点にあります。同業他社ではほとんど見かけないオリジナルの機械を自社で設計・開発し、世界に一つだけの製造ラインを作り上げています。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩の設備保全スタッフに同行しながら徐々に仕事を覚えていただきます。また、業務に必須となるシーケンサの考え方やプログラムの組み方については、通信教育による基礎的な学習を行っていただいた上で、実践を通じて丁寧に指導していきます。 ■仕事のやりがい: 会社全体で1年で新製品のリリースは10アイテム程度(既存製品の改良含む)と直近10〜15年で新製品が続々生まれております。競合企業とのタイアップもしております。設備保全スタッフがどれだけ迅速に判断・対処できるかが、日々の生産量を大きく左右するため、大きなやりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【未経験から人事としてキャリアアップしたい方歓迎/1000名規模の採用に関われる/面談力を向上させるための傾聴研修、基礎から学ぶe-ラーニングによる研修など個々のキャリアプランや能力に合わせた研修を実施!】 ■業務内容: 技術系新卒採用担当として、採用企画から、説明会実施、グループ選考、面接、フォロー面談、入社クロージング、懇親会実施、学校訪問、等採用業務全般をお任せ致します。 業務に慣れた後、将来的には媒体業者折衝、各種採用企画(インターンシップ運営)等をお任せします。 人事・採用経験がない方でも、ご入社いただいた事例が多く、フォロー体制が充実しております。是非IT業界の人事担当・新卒採用担当にてキャリアチェンジを希望する方の第一歩として、ご応募お待ちしております。 ※入社後の想定イメージ 1か月目:先輩社員のOJT形式で採用面談、合同説明会のファシリなど一連の流れを同席しながら基本的なことを覚えていただく。 2か月目:OJTや研修は並行しながら1人でも人事として業務を徐々に進めて慣れていただく。 3か月目〜:チームの1員としてご活躍いただく。 将来的には新卒採用として幅広い経験を積みながら、主任や係長などキャリアアップしていただける環境があります。 ■本ポジションの魅力: ・新卒採用を未経験からやりたい方に最適な環境 未経験の方が入社されても充実したフォロー体制の中で、幅広い経験を積むことができます。 具体的には会社として毎年1000人以上の新卒採用を行っているため、ご自身の中でもPDCAを回しながら多くの経験を積むことができます。 ・キャリアマッチングという考え方 同社は様々なポジションがあるため、目の前の学生に対してどのような志向性があるかをとらえ最適なところにマッチングさせることができます。 裁量権がある環境の中で目の前の学生に寄り添って一番活躍する環境を考えることができるポジションです。
株式会社殿村
静岡県浜松市中区上浅田
350万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<社員を大切にする社風/創業約40年の安定経営/保有資格多数で案件の安定受注> ■業務概要:官公庁および民間案件の土木設計(道路、河川、構造物等)業務を行っていただきます。 ※施工管理は行いません。県内案件が多く基本出張は発生しません。発生した場合でも多くて年2回程度です。(大半の方は出張は有りません) ■詳細: 顧客先:・官公庁(県庁向け・浜松周辺の市役所向けなど) ・民間企業(関西、中部、関東など) 主な依頼内容:道路設計(市街地、のり面など)、橋梁補修設計、造成設計など 業務内容:図面作成、数量計算、報告書作成、外注管理(必要に応じ) ※図面はCAD、数量計算はExcel、報告書はWordとExcel ■同社の魅力: (1)技術士3名、RCCM2名在籍しており、社員数に対し有資格者の在籍率が高い事から元請け100%かつ公共民間共に受注できます。 (2)民間案件は副社長が獲得しており、副社長の前職(同業他社)にて辛い想いやハードな働き方をさせられている同僚を見て、自身も経験してきた為、厳しい案件は受注しない等の工夫が有り、社内は和やかに落ち着いて働ける環境です。また、社員を大切にする社風の為、無理をさせない様に1案件に対して3〜4人の担当者で携わり、少なくとも2人以上で担当頂き1人での担当は無くす事や増員にて社員の業務負担を軽減しています。 (3)社員の技術力の安売りは行わない会社の方針にて、営業は行わず口コミや問い合わせにて案件を獲得しております。その結果、価格を落とすことなく受注が出来ております。 ■資格取得支援:資格を取得するための勉強会を開きます。また、資格試験1回目の受験費用・交通費は会社負担予定です。 ■保有資格: 測量士、測量士補、一級建築士、道路橋点検士、技術士(鋼構造及びコンクリート構造)、技術士(道路)、技術士補、RCCM(道路部門)、RCCM(河川、砂防部門)、RCCM(農業土木部門)、RCCM(都市計画及び地方計画部門)、RCCM(建設環境部門)、補償業務管理士(土地調査)、一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士、二級造園施工管理技士、下水道技術検定第二種、第二種情報処理技術者試験、地理空間情報専門技術検定(用地測量調査)、地理空間情報専門技術検定(GIS一級) 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
極東化成株式会社
香川県高松市国分寺町国分
国分(香川)駅
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\おすすめポイント/ ・年間売上目標のみでノルマ無し! ・まずは現場を見て何を営業するお仕事か学ぶところからスタート! ■業務内容: 当社はビル・アパートや戸建て住宅の外壁の改修工事を行っております。 営業担当として、基本的にはゼネコン(地元やスーパーゼネコン)に対しての既存営業を行っていただきます。 既存のお客様からのご紹介などが多く新規開拓はほぼございません! 長らくのお付き合いのお客様も多いため、関係構築力が重要です。 具体的には以下になります。 ・ゼネコンとの交渉・受注管理 ・問い合わせ対応 ・設計事務所への交渉業務 等 現在営業は5名おり、それぞれ担当の工務店が決まっております。 年間の目標を掲げていますが、ノルマはございません。 売上の数字によって人事評価があるため、頑張った分反映される職場です。 ■ご入社後の流れ まずはどんなものを営業するかを知っていただくために現場作業を見ていただくことからスタートです。 商材の説明、施工の説明などの研修がございます。 1年ほどの時間をかけてしっかりとOJTをしますので、未経験者の方もご安心ください。 ■特徴 プロジェクト期間は2〜3日のものから1か月程度のものまであります。 ゼネコン経由での下請け業務が7〜8割となっており、2割程度が民間からの元受け業務となっております。 年に5件ほどは官公庁からの防水関連(学校工事)業務を受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エムエスシー製造株式会社
埼玉県八潮市二丁目
300万円~799万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜「彩の国工場」に認定/金属加工の独自技術で特許取得/官公庁や大手自動車メーカーと取引/企業安定性◎〜 ■業務内容:3D-CADを用いた自社製品装置の設計をお任せします。 ・設計:機種選定、構造設計、動力選定 ・製図:外形図作成、製作図作成 ・動作試験:性能試験、外観寸法検査、品質検査 【業務のポイント】 ・1つの装置の設計から完成まで深く関わることができ、自分の手掛けた装置が動いた時や、お客様に感謝された時の達成感は非常に大きいです。 ・エンジニアでもある社長も元々は設計未経験ではありましたが、より上流の設計にチャレンジしたいという思いで26歳の時に当社に入社(親族ではありません)し33歳で社長となり、今後は少しずづ社長の業務を社員に引き継いでいく予定です。 ■入社後の流れ: ご経験やスキルに応じて、少しずつ設計の業務をお任せします。意欲さえあれば先輩社員が丁寧にサポートしますのでご安心ください。製品知識を身に着けて将来的に製造開発を牽引頂きたいため、並行して周辺業務もお任せする可能性があります。製造の一連の流れを学んで頂きます。 設計以外にも、電気やソフトの経験も勉強して積むことができます。資格取得費用は会社負担で取得可能であり、意欲がある方・じっくりと手に職つけたい方には最適な環境です。 ■配属先組織構成: 機械設計2名、電気担当1名が在籍しています。 ■就業環境: 休日出勤が発生した場合は振替休日が取得可能です。また、残業は1分単位で計算、支給しております。 ※出張が年に数回ございます。 ■企業の特徴: ・元エンジニア出身の社長が牽引。設計未経験からスタートし、入社7年目にして同社の社長に就任いたしました。 ・同社は創業53年を迎える老舗金属加工メーカーになります。主な顧客は官公庁や大手自動車メーカー等となっており、直接取引をしております。 また、埼玉県より「彩の国工場」に指定されており、特許取得技術を持っており、非常に安定した経営基盤が整っております。 ・沖縄以外の全国に取引先が有り、また、自動車部品の中でも、電気自動車の部品や造幣局の切断機などにも使われており幅広いです。製品の金額も、数十万から1千万まで幅広く、一点物が多いためやりがいもひとしおです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林鉄工所
愛知県犬山市裏山
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<業界・職種未経験歓迎!><未経験でご入社された方にも、丁寧に指導をいたします> ■担当業務:工事現場での鉄骨工事の管理。具体的には、鉄骨の搬入誘導、鉄骨を組み上げの進捗と安全作業の管理を担ってもらいます。 最初は必要な知識・名称・図面の読み方などの研修があり、その後係員について、やり方を学んでもらい、1人で任せられるようであれば、小さな現場から始めます。 業務に慣れてきたら、関東の現場などもご担当いただく予定です。数か月程度の案件の場合は、交通費を支給いたしますので月2回程度自宅に帰省することも可能です。 ■当社について:1968年に名古屋市で創業した林鉄工所。鉄骨工事を専業とし、東海地方で数多くの実績を築いてきました。2014年には、犬山市に工場を新築。より低コストで高精度な鉄骨加工を行なえるよう、設備や労働環境の改善を図っているところです。今後もより多くのお客様の依頼にお応えしていくため、新たな仲間をお迎えすることとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜電話・WEB開催可能/エンジニアとして転職にお悩みの方おすすめです〜 【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/未経験者のチーム派遣の割合は100%/東証プライム上場/年休125日/離職率5.14%/月残業15.7時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務の特徴: ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。 <アルプス技研/魅力> ■給与保証: ・9割の方が前職の給与以上の条件で入社。 ■相談窓口多数: ・先輩社員、人事、営業担当、キャリアアドバイザーとエンジニアの声を吸い上げる組織が多数存在。企業からエンジニアへアプローチする体制が充実 ■上流案件が多い: ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ■就業環境: ・月平均残業時間15.5時間(2022年1月) ・年間休日125日 ・平均有給取得13.2日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100%(うち男性5分の1程度) ※やりたい人はやるだけ評価されます。まったり働きたい方も、相談窓口が多く、就業環境が整っております。自分の人生に合わせて働き方を変えていける企業様です。 ■チーム派遣: ・誰もが聞いたことある日本のメーカーを始め、約700社の企業様とのお取引があり、全国に307のチームを作ってエンジニアは派遣をしている為、ご自身に合った案件先を見つけ出すことが出来ます。 ■業績の安定感: ・売上はリーマンショック後の2009年より10年連続右肩上がりに成長しております。株式上場後20年以上の黒字決算を継続している安定性を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミヤシタ木材興業株式会社
東京都江東区古石場
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
〜未経験から活躍中!地域を支える金融機関のオフィス作りに携われる★/幅広いスキル・知識が身につく!〜 ■職務内容: 金融機関やオフィスの新築、移転、レイアウト変更時にお客様の要望を確認し、プラン提案と現場管理をするのが主な業務です。スケジュール管理、安全管理、コスト管理を行いながら、オフィス空間を作り上げていきます。 ■具体的な仕事内容: ・取引のある金融機関への定期訪問(施工案の提案、店舗改装情報の収集、情報提供等) ・新店舗オープン時の内装プランの立案・提案 ・新規取引先開拓 ・お客様との打ち合わせ、商談 ・お見積りの作成 ・スケジューリング管理 ・施工中の現場管理 ■仕事の流れ: ・営業、デザイナー、設計、施工管理がチーム(社外スタッフも含みます)を組み、会議を行いながら物件を進めます。 ・施工管理の経験がない方でも、日々の営業活動や施工案件を通じてじっくりと仕事を覚えていけます。 ・営業の業務上、工事の段取り・工程コスト管理・業者との打ち合わせ等、施工手順の理解は必須となりますが、新潟支店でも施工管理未経験で入社し、2・3年で習得したスタッフもいます。 ■配属先について: 新潟支店には支店長、次長の2名が在籍しています。ともにこの業界でのキャリがあり、未経験からでも安心して仕事を覚えていける環境です。 チームメンバーは社外スタッフ(受注先・外注先)も含みます。 ■働き方: ・金融機関の内装工事が主な業務のため、受注・工事の進捗状況によっては土日祝に出勤していただく場合があります。 ※土曜は振替休日取得、日曜は振替休日または休日出勤(法定割増料率で支給)となります。 変更の範囲:無
株式会社ナスタ
東京都中央区日本橋富沢町
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜生産管理・購買に関わられたご経験をお持ちの方へ/英語・中国語を活かせる/男女育休取得率100%/時短制度、退職金、資格取得補助など福利厚生◎/10年連続売上アップで安定性◎〜 ■業務内容: 次世代ライフスタイルを創る、宅配Boxシェアトップクラスの住宅関連メーカーである当社にて、購買担当を募集しております。 新製品の立ち上げも年10件〜あり、意欲的にお仕事に取り組んでいただけます。 ■業務詳細: 当社の主力事業である住宅設備製品(インターホン等)の購買業務をご担当いただきます。 ・購買・調達業務(海外含む) ・生産管理業務 ・国内外サプライヤーとの調整、新規開拓〜契約 ・コストダウン交渉、検討 ・工場の生産方法に合わせたシステム登録 ■当社の魅力: 〜住宅の宅配ボックス、郵便受け、インターホン等の商品を展開する次世代住宅関連メーカーです〜 社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。 残業もできる限り0時間にしていこうという風潮があるため、残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。 35歳までは家賃最大70%補助、男性の育休取得率100%(社長含め取得しています)、家族手当ありなど、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セリタ建設
福岡県福岡市博多区博多駅前
~
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜250%伸長の成長企業/U・Iターン歓迎/会社の成長を支える中核メンバー増員募集!環境に配慮した事業展開で環境省「環境人づくり企業大賞」など多数受賞/佐賀県武雄市の里山保全などにも貢献〜 ■企業概要: 当社は1969年創業、佐賀県武雄市の総合土木事業会社です。総合建設業や地盤改良の分野で事業展開し、ICTを活用した情報化施工・マッドミキサー工法(専用アタッチメントで工期短縮を実現)で業績拡大中です。公共案件が売り上げの7割を占め、安定経営が強みです。 ■仕事内容: ノルマはありませんが、業務をする上で目標値を設定しております。達成できなかったからといって給与がマイナスになることはございません。また、営業職はインセンティブ制度も整っており、平均2〜3か月分の臨時給与が発生します。 (1)既存顧客対応 自治体やゼネコン、設計会社等の既存のお取引先に対する土木事業のご提案。受注後の調整や交渉まで一貫して対応して頂きます。 (2)新規顧客対応 ネットや広告を見て問い合わせしていただいたお客様に対して、ニーズに合ったサービス提案をしていただきます。 WEB配信やSEO最適化といったウェブマーケティングを重視しており、お客様からの問い合わせを多くいただいております。 (3)社内の他部署との調節業務 ■当社の魅力: ・当社は近年社内IT化を推進しています。無駄な資料準備や属人化を廃し、直近5年で売上高250%伸長、残業時間23時間(全社平均)という成果を出しています。 ∟セールスフォース導入:現場の進捗状況や営業案件の進捗状況をリアルタイムに管理しています。見える化し、属人的な業務を廃したことにより無駄が減り赤字案件の黒字化に成功するなどの成果が出ています。 ∟社内チャットの導入:現場状況の写真などを共有し、今どこで何が起きているのかがリアルタイムに把握できるようになりました。 ・土木施工管理資格の資格支援取得制度があり、受験料・勉強に使用するテキスト代は全額負担です。実際に20代の資格保有者は3名います。 ・佐賀大学との共同研究実績もあり、顧問として佐賀大学の教授が2名います。 ・また地球環境保全に配慮した経営を実践することが、企業の持続的発展に不可欠であると認識し2012年5月にエコアクション21の認証を取得しました。
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪1day選考職場見学・面接で最短3日で結果がでる◎【ワークライフバランス×高年収×大手企業勤務】が叶う◎知名度有!東証プライム上場の安定基盤◎平均年収819万円◎サポート体制充実≫ ■1day選考会: 配属予定支店にて【先輩社員に同行した職場見学と支店長による面接】を実施します。 ≪おすすめポイント≫ (1)配属予定支店の雰囲気がわかる (2)実際の仕事内容を直接見ることができる (3)最短3日でオファーがでるスピード感◎ ■仕事内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用を提案〜サポートをするお仕事です。 ≪土地活用営業の具体的な流れ≫ (1)土地を所有されている方に定期的にお会いし土地についてのお悩みをヒアリング (2)上司が同席し、お悩みに応じてプランをご提案 (3)契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■未経験でも活躍できる理由: ≪サポート体制≫ 入社後は社内研修以外も現場同行のうえ先輩社員・上司が業務を一からフォロー・商談をサポートします。 ■こんな方へおすすめ: ◆ワークライフバランスを整えながら年収アップを目指したい方 ◆専門的な知識をつけてキャリア構築したい方 (1)大手安定企業で給与UP 社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 (2)ワークライフバランスが整う 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。社内では「無駄な残業はしない」という取り組みが行われており、残業削減が実現しています。 (3)今後も役に立つスキルが身につく お客様の大切な「資産」を扱うため、社内で法律や税金などの勉強会を実施しており、私生活でも役立つ資産運用の知識を得ることが可能です。また、人間関係の構築〜プラン提案まで行うため、営業スキルが網羅的に身に付きます。 ■採用背景: 上場企業としての知名度や全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。昨今ニーズも増えており組織強化にむけた採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社長島電気商会
栃木県栃木市嘉右衛門町
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜地域密着型経営!パナソニックの街の電気屋さん既に取引のあるお客さま中心!残業ほぼ無し/業界経験歓迎!研修充実〜 ■業務内容 お店での商品案内や提案。栃木市内をメインに、既存のお得意さまを社用車で訪問し、電球の交換、商品案内/リフォームやエアコン設置の提案等でお客さまのお困りを解決するお仕事です。ノルマはなく無理な営業はおこないません。※大型のものや重いものの運搬が一部発生します。 ■社員のある一日 8:30<出勤>お店の清掃、朝礼、資料や工具・部品などを準備します。電球の交換、商品案内や提案などお客様のお困りごとを解決。 12:00<お昼> 13:00<外回り>エアコン設置、水回りのリフォーム、施工後のアフターフォロー、家電購入やリフォームの打ち合わせ等々 17:00<お店へ帰着>伝票整理、商品の発注、翌日の準備等 18:00<退勤> ■配属部署 4名のスタッフで営業活動を行っております。過去にアパレル関係での販売や、機械工場でお仕事されていた方も活躍しています。 ■教育体制 入社後はパナソニック系列の研修制度パナソニックスクールに1カ月間参加して頂きますので、未経験でも全く問題ございません。電気の知識や営業技術等を基礎から学ぶことができます。その後も先輩スタッフがOJTとして1から丁寧にお教えしますので、安心して働いていただけます。 ■魅力 ◇評価制度:評価する制度を調整しており、営業手当として還元することで年収アップの見込めるポジションとなります。 ◇顧客と向き合える営業:既存顧客が中心となり、一定のニーズや受注予測は立てやすく、丁寧に顧客と向き合うことで着実に実績につなげやすいポジションとなります。平均勤続年数も8年以上です。 ◇残業はほとんど発生せず、プライベートの時間も大切にしながら従事いただくことが可能です。 ■当社について 地域社会に持続的な貢献を目指し、「電ねっとナガシマ」を運営しております。電化製品の突然の故障などお困りごとが発生した場合は訪問修理や新しい商品の購入やリフォームなど、相談から対応まで地域社会に根差した事業運営を続けております。 お客様からの信頼も高く、年商1億800万の安定した実績を残しています。 地域住人を中心に認知度やサービス価値向上の機会を作った運営もしております。
タマパック株式会社
東京都昭島市中神町
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【第二新卒・業界未経験歓迎!/年休123日(基本土日祝休み)/残業20h程度/設計力に強みあり!】 ■仕事内容: 「これを入れる箱は、どんなのがいい?」「このスケジュールで準備できるのはある?」そんなお客様からの相談や依頼に対し、最適な商品をご提案。 各部署と連携を図りながら納品までの段取りをプランニングするお仕事です。 いろいろな業界のお客様とお打ち合わせをするので広い業界のお仕事に関われます。提案したパッケージが採用されて世に出る時に嬉しくなる。そんなお仕事です。 ■職務詳細:アドバイザー/プランナー 化粧箱、個装箱、段ボール箱など包装資材の提案を行っていただきます。 顧客は主に東京都内の機械・精密・食品を扱う製造業者です。 既存得意先との打合せや拡販などの営業活動がメイン。 提案が全世界で販売される商品のパッケージとして採用されることもあります! 営業課内では、お互いに相談しながらお客様に求められるパッケージを作り上げていきます! ■入社後の流れ: まずは工場見学や社内OJT等で、業界知識、素材やデザイン知識等を学びます。※1ヶ月程度 その後、先輩の同行営業を開始してある程度の知識を身に付けた3〜6ヶ月後から得意先を担当して頂く予定です。 ↓ 慣れてきたら1週間で5〜10件程度、得意先を訪問。まずはお客様の話を伺い、パッケージのニーズを掴みます。 ↓ それを会社に持ち帰り、チームの先輩に企画を相談します。(具体的な設計・デザインは専門スタッフが対応)企画〜お客様とのやりとり〜仕入れ値・売値の決定までできます。 ■組織構成: 本社営業部門は現在3名(シニアマネージャー60代、リーダー50代、一般社員30代)が在籍中です。 ■当社の特徴/魅力: ★1964年の創業で、2012年にメイワパックスグループに加入しました。 ★有名な製品の包装案件だけでなく、アイディアを形にする商品開発業務やあらたな商材の取り扱いや未着手の業界へのアプローチなどにもチャレンジして頂きます。 ★グループ会社の中に袋やシールメーカーがあり、製造から供給までワンストップで対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエー工業株式会社
東京都練馬区羽沢
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他サービスエンジニア 施工管理(機械)
~業界・職種未経験の方大歓迎!年間休日124日/家族手当や退職金有/未経験入社実績有/未経験から手に職つけたい方、ワークライフバランス整えたい方に最適の環境です〜 ▼当社について: 建設工事における水処理設備のプランニング・設計を行っております。 創業55年目の当社では、「ポンプと水処理機械リースのサンエー」として、多くのお客様からご評価いただいております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼業務詳細: 関東エリアのユーザー現場にて、水処理に使用されるプラント機材の設置や管理等をご担当頂きます。これまで未経験の方の入社実績もございます。 まずは基本的な業務から覚えていただきますので、ご安心ください! ◇元請企業(ゼネコン等)との設置方法等の打ち合わせ ◇水処理設備の組立・設置作業 ◇工期中のフォロー・メンテナンス ▼はたらき方: 働き方改革を推進し、水曜と金曜は【ノー残業デー】を役員主導で徹底しております。社員に働きやすい環境を整備できるよう努めております。 また駐車場代支給(社用車を置く自宅近くの駐車場代を負担)しており、少しでも働きやすい環境を整えられるようにしています。 ▼当ポジションの魅力: 同社の水処理プラントは、トンネルや大型建造物を建設する際に発生する、濁水等を処理する為に使用されるため、建設現場においては必要不可欠な存在です。インフラを根幹から支えるという観点で、多いに社会貢献しております。 ▼入社後の流れ: 入社後は、製品の知識等を取得するために埼玉工場及びプラント工場での研修を1ヶ月間実施いたします。研修期間の住居は会社で用意します。 ▼主な取引先/実績: 鹿島建設/竹中工務店/大林組/その他官公庁 等 ※業界内での知名度が非常に高く、スーパーゼネコンと安定的に取引があり、日本全国の地下鉄路線や新幹線、高速道路等の国家PJTや、誰もが知る高層ビル、ランドマーク等様々な参画実績を持っています。 ▼当社について: 当社は創業50年以上の歴史ある企業です。 顧客満足第一主義を追求し建設用水処理機械の設計、設置、レンタル、販売の事業に全力で取り組んでいます。 私共はこれからも「お客様のご要望に応じたもの、いかにご満足して頂けるもの」を徹底的に追及し、真にお役に立てる企業で有り続けたいと考えております。
ユーロフィンジェネティックラボ株式会社
北海道札幌市中央区北九条西
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師 その他医療・看護
≪札幌市中央区/JR桑園駅すぐ/転勤なし/実務経験不問/月残業時間5時間程度≫ 病院や検査センターから届いた検体について、病理や細胞の検査をしていただきます。 ■業務詳細: ・細胞診の染色 ・検体照合処理 ・自動染色機の処理、封入等 ※有機溶剤(ホルマリン・キシレン・エタノール等)を使用します。 ※治験・研究業務に従事していただく可能性がございます。 ■入社後の教育体制・組織構成 入社後は教育担当が1名つき、業務に慣れるまで付きっきりで学んでいただきます。 臨床検査技師は現在、社内に20名おり、細胞検査と病理検査でそれぞれ10名ずつおります。 平均年齢は40代前半くらいですが、20代の若手社員も所属しております。 いずれも5年以上臨床検査技師としてご経験されている方ばかりなので、分からないことがあった際はすぐに質問できる環境です。 ■働きやすさ 残業時間は月平均5時間程度です。 リフレッシュ休暇の取得が可能で最大連続5日間休暇取得が可能です。 リフレッシュ休暇は1日ずつ分割しての取得も可能なため、柔軟な休暇取得が可能です。 ■当社について 国内で唯一、遺伝子解析部門と病理診断部門を併設した受託解析センターで、次世代医療技術として有望な「遺伝子と核酸」に関する最先端の技術をベースに「診断から治療まで」を目指した北海道発の医療バイオビジネスを展開しています。 病理診断技術分子生物学関連技術を駆使し、バイオマーカーの探索・評価、診断手段、診断薬開発を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
村地綜合木材株式会社
滋賀県蒲生郡竜王町綾戸
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎設立以来、黒字経営!売上高は10年前45億円からグループで2倍以上に伸長!更なるシェア拡大を目指しています。 ◎仕入/販売/配送だけでなく加工メーカー機能を持つワンストップ体制 ◎建設会社、工務店、不動産会社、ハウスメーカーなど600余社に販売 ◎200社以上の仕入れ先を持ち、扱う木材の種類は数万アイテム ◎1948年創業の木材のエキスパートとして圧倒的ポジションを確立 ■職務内容: 工務店から依頼を受けた一般住宅を中心に木造建築現場・リフォーム現 場の積算、予算管理、工程管理、現場管理業務をお任せします。未経験からチャレンジできる、ポテンシャル枠の採用です。 ■当社の強み: 仕入れ、加工、販売、配送、アフターフォローまで、 ワンストップの総合サービスを提供できること。京滋エリアでは最大級の在庫量を誇り、自社で専門の配送スタッフまで抱える総合力は、業界でも類を見ないものです。 ■入社後の流れ: 入社当初は、先輩への帯同、現場でのOJTで基本的な知識を身につけて頂きます。 ■当社の特徴: ・設立以来、黒字経営。売上高は10年前45億円からグループで2倍以上に伸長。更なるシェア拡大を目指しています。 ・仕入/販売/配送だけでなく加工メーカー機能を持つワンストップ体制 ・建設会社、工務店、不動産会社、ハウスメーカーなど600余社に販売 ・200社以上の仕入れ先を持ち、扱う木材の種類は数万アイテム ・1948年創業の木材のエキスパートとして圧倒的ポジションを確立 ■配属先情報: ・工事課11名(工務店から依頼を受けた下請けをする部署) ・工事課11名うち現場監督8名(10代〜50代) 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
東京都立川市柴崎町
柴崎体育館駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜業界大手フジテック/暮らしに欠かせないエレベータ・エスカレータなどのメンテナンス<建物がある限りなくならない安定性>/予防保全をしっかり行い緊急対応ほぼ無・夜間待機少なめ〜 ■業務内容 フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。1日2〜5件の現場を2名以上のチームで巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■入社後の業務の流れ ・安全のルール(マニュアル)から学んでいただき、現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。※まずは主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます ・経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます ■働き方について ◎シフト制のため日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。※夜間待機は入社後4〜5年でお任せします。頻度も月1〜3回程と業界の中では少なく仮眠もとれるように調整しています。 ◎定期メンテナンスをしっかり行っているため不具合などでの急な呼び出しはほぼありません。 ◎年間休日124日です。家庭の事情で休暇が必要な場合も100%お休みをとることができます。 ◎残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■ポジションの魅力 エスカレータやエレベータは1つの建物に40〜50機あり、建物がなくならない限りメンテナンスは必要不可欠のポジションです。 当たり前の生活に欠かせない商材のため、自分が手掛けたエスカレータやエレベータが安全に稼働し多くの方に利用されていることを目で見て感じることができ、エンジニアとしても大変やりがいを感じることが可能です。 ■特徴 ・国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、同社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・同業に先駆け、早期かつ積極的に海外展開を進めており海外売上比率は6割以上です。 補足 甲府以外にも他営業所があり選考の中で初任地を決定します 池袋SC 立川SC 世田谷SC:東京都世田谷区弦巻3-12-16 田無SC:東京都西東京市田無町4-19-8 あきるのSC:東京都あきる野市秋川2-7-14
株式会社ミツハシ
神奈川県横浜市神奈川区栄町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, その他宿泊施設・ホテル関連 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【三菱商事Gで安定性◎/業界未経験者が多数活躍中!/米メーカーで日本の農家や農業を支える!/業界シェアトップクラス/人物重視の採用】 ■業務内容: 当社幸浦工場にて、専用機械を使った精米加工業務または、パッキング業務を中心にお任せします。 ※基本的に機械操作がメインですが、運搬作業や機械点検・清掃もあります。 ■業務詳細: (1)精米加工業務 原料の投入指示、PCを操作してのライン起動、精米の調整、機械の清掃・点検 (2)パッキング業務 包装機の機械操作、包材(約5〜30キロの重さ)の取り付け作業、商品運搬、機械点検・清掃業務等 ※包材は台車に載せる程度ですので、ご自身で持ち上げて運搬いただくことはございません。 ■キャリアパス: 入社後は製造スタッフからスタート頂きますが、将来的には、製造管理や、工程管理、スタッフ(派遣スタッフの方、契約社員の方など)マネジメント等をお任せ致します。 ■配属先情報: 精米加工部幸浦工場製造1課(幸浦工場は現在67名在籍) ※製造1課は精米担当1チーム(8名)、包装担当2チーム(23名)で構成 ■働き方: シフト制ですが、希望休が通り易い環境で、年間休日120日(完全週休2日制)、残業時間は20h以下ですの で働き易い環境です。転勤も当面ございませんので腰を据えて働くことができます。 ※2週間おきに日勤と夜勤を交替しております。(業務に慣れるまでは昼勤のみ) ■職場環境: シャワー室・休憩室・喫煙室・仕出し弁当あり ■当社について: ・玄米の取扱い数量はグループ全体で年間約20万トンと業界でも大手に属しております。 ・長年蓄積された確かな技術力や、業界トップクラスの安全・安心体制により、安定した品質を保ち続けています。産地から生産・物流・販売にいたるまで、徹底した管理を行っています。 ■幸浦工場について: 幸浦工場は、同社の精米工場になります。いろんな産地(東日本から北海道中心)から仕入れた原料の玄米を製造ラインに投入して、精白米にする工場です。受注に合わせて、プラスチック包装またはフレコンに詰めて、スーパーやセントラルキッチンに卸しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供するエンジニア集団である当社にて、大手自動車メーカーに常駐し、コネクテッドサービスにおけるPMO業務をお任せします。関連プロジェクトの会議参加・管理業務を主ににご担当いただくポジションです。 ■業務内容: (1)コネクテッドサービス プロジェクトに於けるPMO業務 (2)ベンチマーク調査/個別アプリ企画開発の業務支援 (3)コネクテッドサービス運用管理の関連業務 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ