68694 件
株式会社デンソー
東京都
-
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 ・機械学習/AI技術に関する研究またはアルゴリズム実装経験(3年以上) ※大学・大学院でのAI技術を学んだ経験でも可能 ・機械学習/AI技術に関する論文を読み、書かれている内容が理解ができること 【尚可】 ・ 自動車業界での開発経験 ・ 認識系AIの開発経験 ・ Linux使用経験 ・ C/C++を使用した開発経験 ・ Python, Ruby等のスクリプト言語を使用した開発経験 ・ 大学との共同研究 ・ 英語力(TOEIC600点以上)
【部署状況】 当職場は、トヨタ自動車とデンソーから研究開発を請け負う(株)ミライズテクノロジーズ内の一部門であり、 トヨタグループが将来必要とするSoCの研究開発をしています。 次世代SoCの目利きや将来のSoCに必要な先端技術を創り上げることができるプロ技術集団となることを目指して、日々研鑽しています。 その一員として活躍して頂ける、やる気に満ちた技術者のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 ・機械学習/AI技術を用いた認識アルゴリズムのベンチマーク ・再学習、蒸留などを用いたAIアルゴの軽量化 ・アルゴリズムの高速化 ・最先端SoCへのアルゴリズム実装/評価 <開発ツール・開発環境> 開発ツール: ・TensorFlow/Keras ・MLOps系ツール 開発環境 ・GPGPU ・最先端の自動車用SoC
650万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), デバイス開発(その他半導体)
【必須】 以下いずれかを5年以上の業務経験を有すること ・SoCの応用技術、FAEの実務経験 ・SoCのアーキテクチャ設計、評価、量産に関する実務経験 ・組込みソフトウェア開発、SoC実装の経験 ・プロセッサ、Interconnect、メモリ、セキュリティ、高速I/O等のIPの企画、開発、評価の経験 ・SoC・IPに関する国際標準団体での活動経験 【尚可】 ・開発プロジェクトリーダの経験 ・Computer Visionに関する知識 ・組込みLinux, Realtime OSの開発経験 ・SoCベンダ、IPベンダとの連携体制の構築経験 ・英語力(TOEIC600点以上)
当職場は、トヨタ自動車とデンソーから研究開発を請け負う(株)ミライズテクノロジーズ内の一部門であり、トヨタグループが将来必要とするSoCの研究開発をしています。 次世代SoCの企画・開発やチップレット、NPU、自己位置推定など将来のSoCに必要な先端技術を創り上げることができるプロ技術集団となることを目指して、日々研鑽しています。 その一員として活躍して頂ける、やる気に満ちた技術者のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 世界トップレベルの安全性と利便性を備えた自動運転システム・車載コネクテッドサービスに対応する ①車載SoCの企画 ②重要IPの目処付 ①車載SoC企画:トヨタ、デンソーなどトヨタグループ関係者との協同し、次世代SoCの仕様を定義 ・現行SoC、組込ソフトウェア、開発ツールの課題解析、対策検討 ・将来車両のニーズ想定、SoC要件への落とし込み ・各社SoCの調査・ベンチマーク ・次世代SoCの仕様策定(ハードウェア/ソフトウェアの要件定義) ・国際標準団体への仕様提案・渉外 ②重要IPの目処付け:自動運転やコネクテッドサービスに重要な役割を果たすIPの実現目処付け ・重要IPの例:NPU, GPU, CPU, DSP, ISP, Interconnect, DDR, Security, Chiplet IPなど ・IPの探索・調査・ベンチマーク ・IP仕様の定義 ・IPベンダへの要件提示・渉外 ・要件を満たすIPの目処付け
愛知県
600万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
<必須> ・生産技術業務の経験がある方(主に生産ライン工程設計、生産技術開発)の経験がある方 ※半導体に関する教育・育成は入社後に身に着けていただくためため、他製品・他業界からの応募も歓迎です。 実際に、自動車部品業界経験者等、半導体以外の業界からの入社者も活躍している職場です。 <歓迎> 【生産技術業務に3年以上の経験がある人で以下の業務のいずれかを経験されている方】 ■生産ライン立上げ (工程設計・設備計画・導入) ■製品・生産技術開発 ■生産システム開発・導入 ■半導体後工程(パッケージ)開発 ■電機・電子・半導体部品設計 ■表面処理(レーザ) ■ビッグデータを用いたデータ処理 ■機械学習を用いた画像、データ判定 ■統計的品質管理手法(SQC) ■接合(はんだ・超音波・ダイボンド・ワイヤボンド等) ■成形(熱硬化樹脂) ■検査技術(画像・電気検査) ■海外での生産技術業務
【業務内容】 ・車載半導体(ASIC)における「革新的な生産技術開発」や「画期的な生産システムを織り込んだ生産ラインを構築・立上げ」 【業務詳細】 ■車載半導体(ASIC)の生産技術開発(接合・成形・画像/電気特性検査等) ■生産ラインの立ち上げ(工程設計・設備計画) ■生産・情報SE業務(ネットワーク構築・IoT・画像解析) ■生産ラインの維持・管理・改善 ■他拠点展開の計画・推進・管理 【業務のやりがい・魅力】 半導体後工程(パッケージ)の新規工法を開発し、ライン立ち上げから量産ラインの改善に至るまで、車載半導体後工程の先端を走り続ける革新と創造の舞台です。国境を越えた挑戦にも情熱を注いでおり、海外のメンバーと協力して世界中の自動車に影響を与える製品を供給し続けています。オープンなコミュニケーションを重視し、一人ひとりが意見を自由に表現できる環境を大切にしています。キャリア入社の方も多く、同僚同士が支え合い、一緒に課題を乗り越える文化を育んでいます。 【組織ミッション】 半導体後工程(パッケージ)の新規工法を開発し、ライン立ち上げから量産ラインの改善に至るまで、車載半導体後工程の先端を走り続ける革新と創造の舞台です。 国境を越えた挑戦にも情熱を注いでおり、海外のメンバーと協力して世界中の自動車に影響を与える製品を供給し続けています。 オープンなコミュニケーションを重視し、一人ひとりが意見を自由に表現できる環境を大切にしています。キャリア入社の方も多く、同僚同士が支え合い、一緒に課題を乗り越える文化を育んでいます。
ENEOS株式会社
宮城県
450万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務
【必須】 企業において総務・法務・渉外関連業務の経験を有し、かつ社内外のステークホルダーと丁寧なコミュニケーションを通じて良好な関係を築ける人間力を有していること ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・志望理由 ※100文字程度
【職務内容】 ・法務関連業務(契約審査・契約・訴訟・遵法点検・法令調査等) ・総務関連業務(内部統制・監査対応・予算管理・文書管理等) ・地域交流関連業務(自治体・近隣企業・町内会等の地域コミュニティ窓口) 【採用の背景】 仙台製油所では、地域との連携および法務対応力の強化が必要となっており、今回、即戦力として、地域渉外および法務対応の企画立案・実行力のある人材を広く募集するもの。 【採用後のキャリアパス】 ・仙台製油所の管理部門でキャリアを積み上げて頂くことを想定しています。 ・数年後にはチームリーダーとして活躍頂く事を想定しています。 ・育成の観点から、一定期間、本社および他の事業所での勤務を経験していただく可能性があります。 【仕事のやりがい・アピールポイント】 ・法務・コンプライアンスに関する司令塔として、専門知識を駆使して製油所の運営に携わることができる。 ・総務グループは製油所の縁の下の力持ちであり、所員だけでなく協力会社およびその社員、近隣自治体、地域住民などと幅広い人間関係を構築することができる。 ・地域住民、地方自治体、近隣企業との渉外業務を通じて、地域社会への貢献を実感できる。 ■配属グループ(予定):仙台製油所総務グループ
旭化成株式会社
宮崎県
400万円~900万円
【必須】 製造プラントでの運転、生産技術、設備設計、設備管理、環境安全部門などの経験者(3年以上) 【尚可】 労働安全衛生や保安防災、環境のマネジメントシステム運用の経験 <望ましい資格> ・危険物取扱主任者(甲種) ・安全管理者 ・衛生管理者 ・ボイラー取扱作業主任者 ・ボイラー・タービン主任技術者 ・公害防止管理者(大気・水質) ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士
<職務概要> グループ最大の生産拠点である延岡地区「動力部門」での環境安全業務を担当していただきます。今までのご経験を活かし、労働災害防止、環境保全、保安防災、コンプライアンスまで幅広くご活躍いただくことができます。少数精鋭のチームメンバーのサポートもお願いいたします。 ※「動力部門」 工場を動かすために必要な電気・蒸気・圧縮空気等を供給する部署 <職務詳細> ■具体的な業務内容 1環境安全マネジメントプログラムの推進 ※以下3つの業務を 1カ月〜1年単位 で実施します ・環境安全目標の設定、実施状況の確認修正、レビュー 労働安全衛生・環境保全・保安防災にかかわる目標を設定し、実施状況を月単位で確認し、部内の指導・是正を行います。 年1回のレビュー会議で環境安全活動の評価、次年度の目標設定を行います。 ・労働安全衛生委員会の開催、資料作成 月1回の部内の安全衛生活動状況を各課・係単位で集約して、安全衛生委員会を開催します。 ・環境安全担当者会議の推進 月1回の各課・係の環境安全担当者に環境安全に関る情報提供、意見交換を行い活動を推進します。 2)災害防止活動、遵法性チェック活動 製造現場・工事現場のパトロールを行い不備があれば是正処置をし、災害防止、遵法性維持活動を行います。(1日・週単位から、月一回) 万一、災害発生時は災害の解析、再発防止の支援・指導を行います。 3)環境安全に関する企画立案・実行 延岡支社全体の環境安全部や、他部署内の環境安全課と連携し、類似災害防止対策等を立案実行します。
株式会社クラウドネイティブ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入
★学歴不問 ★平均年齢34.5歳 ≪以下の経験をお持ちの方を募集します≫ ◆情報システム部門としての実務経験をお持ちの方 ◆SaaS/PaaSの導入・運用経験をお持ちの方 ★面接時にあなたが扱っていたサービス名などを具体的にお伺いします ★手掛けた仕事が企業様のためになる仕事だからこそ、誰かのために働きたいという想いを持つ方に最適です!
お客様である企業様のシステム運用に関わる支援業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ◆システム運用の技術支援 ◆ヘルプデスク ◆運用マニュアルの作成・更新 ◆現場課題の整理・対応 ◆運用プロセスの改善・提案 ◆セキュリティ・障害対応 ◆システム導入後の安定化支援 など ★システム導入のサポートだけでなく、お客様である企業様自身がシステムについて理解し、システムや情報をコントロールできる組織になるよう継続的にサポートします! また、あなたのスキルに応じて社内業務もお任せします。 ≪具体的には≫ ◆SaaS検証 ◆社内システム開発 ◆ブログ執筆 など ≪体制について≫ 各プロジェクト:2~3名のチーム制 ★プロジェクトには1人ではなくチームで参画するため、経験豊富なベテラン社員のもと、実践に基づいた高いスキルを身に付けられます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 幅広い専門知識が身に付くポジションです! このポジションは、お客様の環境に直接触れ、実際に感じた課題の改善方法を見つけ出す重要な仕事を担っています。チームでお客様の課題を共有し、どうしたらよいかを話し合うことで質の高い運用支援を目指しています。お客様が直面する課題はさまざまで、システム構成やセキュリティ要件、UI/UXといった対応を検討する必要があり、専門的な知識だけでなく柔軟な思考も求められます。最先端の製品や技術に触れながら、まずは得意な分野からキャリアをスタートし、実務を通じてワンランク上のスキルを磨きましょう! <注目ポイント2> フレキシブルな働き方を実現します。 当社は≪リモートワーク×フルフレックス≫で、柔軟に働ける環境を提供しています。コアタイムがないので日中に通院したり、役所や銀行での手続きをしたり、時間を有効に活用することが可能。さらに、在宅勤務ができるため、通勤時間をプライベートや家庭の時間として有効活用できます。 他にも… ★年間休日124日以上&土日祝休み ★こども家庭庁ベビーシッター券利用可能 など プライベートをしっかり大切にできる制度も整えています!
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
年2回(6月・12月)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
《20代活躍中!文系卒もOK!第二新卒やフリーターも歓迎》 ★IT業界未経験OK ★前職の雇用形態不問 ★学歴不問 《面接で、あなたがハマっているもの、教えてください!》 夢中になっているものがある方の、学習力や粘り強さを最大限に評価する選考です! 実際に当社には、ゲーム、アニメ、漫画、サバゲー、ラーメン、肉、ゴルフ、麻雀など、“何かにハマっている”社員がたくさんいます!中には、大学の休み期間中、家にこもってずーっとゲームをしていたというメンバーも(笑) ★何かに打ち込んだ経験がある。 ★好きなことを話し出したらマシンガントーク。 ★世界が推しの色で溢れている。 などなど、我こそは!!という方はぜひご応募ください!面接を通して一緒にあなたのキャリアを見つけていきますので、「まだ希望する職種があいまい」という場合もご応募大歓迎です◎ ※ちなみに、入社後5ヶ月で雑誌記者に転身したエンジニアもいます。業務日報などで上司と交流する中で、自分が本当にやってみたいことが見つかったと、今は鉄鋼業界の専門誌で記者をやっているそうです。一度入社してくれたメンバーのキャリアはずっと応援しています!
★個性・経験・知識・スキルに合う業務から少しずつ始められます ★お客様との二人三脚で、社内向けIT環境を効率よく安全に運用管理できるようにする仕事です お客様先のITサポート・インフラエンジニア(クラウド/セキュリティ/サーバー/ネットワーク/基盤等)をお任せします! ▼:ITパスポート、Azure900の資格取得研修の後、動画で学ぶオンライン講座で基礎知識を身に付けられる 資格取得後はチームへ配属し、未経験の方はクライアント先が利用するクライアント端末のセッティング、 経験者の方は仮想デスクトップのゲスト端末の発行、アクセス権設定などを業務マニュアルに従って作業するなど、より実践的な業務からスタートして頂けます。 ▼:将来の可能性が広がる!やってみたいことに挑戦OK 当社はビッグデータを活用、AIテックしていく企業でもあるため、そのデータ基盤(クラウドサービス)のインフラ設計、サーバー運用、セキュリティ設計などのエンジニアリングや、プロジェクトマネジャーなど強みや特性、希望などに応じて多彩なキャリアを描くことが可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ビックデータ基盤構築、運用事業も手掛けています! 《BI(ビジネスインテリジェンス)とは》 企業に蓄積された膨大なデータを収集して整理し、その結果を可視化する仕組みです。当社では、顧客行動やトレンドなどに基づいた意思決定ができるよう、「Google アナリティクス/Looker」「Salesforce Tableau」「MS Power BI」などを用い、動向や傾向パターンなどを可視化しています。 CS放送会社(ロケットも飛ばします)、政府系金融機関、NTT系グループなどの大手企業案件あり! 《使用可能性のある技術・環境》 OracleNetsuite、DataBricks、Salesforce、Zabbix、Databricks、Amazon Redshift、Snowflake、Power BI、Tableau、Linux、Windows、UNIX、VMware、Azure、AWS ※上記はあくまで一例です!今は用語がわからなくても大丈夫です◎ ★ビッグデータの解析に欠かせない『SAS(※1)』のスペシャリスト集団 SASはあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。 ◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞 ◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2) ◎データサイエンティスト協会 企画委員会所属 ◆電気通信大学 ⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画 非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当 ◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学) ⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当 入社後は、そんなSAS関連の業務に携わることが可能です! (※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー) (※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より <注目ポイント1> ゲーム、アニメ、漫画にラーメン…沼社員がたくさん 変化が激しいIT業界では、好奇心を持って調べたり、追及したり、 とことんのめり込める人が活躍しています。 そのため、趣味や推し活など、何かに熱中する力が武器になるんです。 実際に当社でも様々な趣味を持つメンバーが活躍中です。 ***みんなの趣味の例*** ★社員A:世界的人気キャラクターを多数擁する米国エンタメ企業のファン、バンドや舞台俳優の追っかけ ★社員B:某世界的人気ゲームをはじめとするRPG好き ★社員C:寺院巡り、読書、コミケ ★社員D:カレー屋巡り(神奈川県は制覇済) ★社員E:ゲーム(e-sports/世界大会の常連) など <注目ポイント2> 【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎ 《働きやすい職場へ》 ★残業月平均10時間(※) ★平均有給取得日数:10.5日(※) ★男性の育児休暇実績あり(※) ★フレックス制 ★一部リモートワーク可能 ★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス (※)2023年度実績 《スキルアップを支援!》 ★SAS言語(プログラミング)研修あり ★アナリストやデータ活用のエキスパートから直接スキルを学べる ★資格取得による報奨金あり ★社内で統計の勉強会や技術講習会あり 【入社後の成長サポート】 ★3ヶ月の研修からスタート! これまで7〜8割の社員がIT未経験で入社し、研修を受けて市場価値の高いエンジニアとして活躍しています。 《カリキュラム内容》 キヤノン出身の専任講師がオリジナルのテキストや問題集を使って、基礎知識から実践的な内容までお教えします。苦手な箇所は個別で補修も行っています。 《研修後》 先輩後輩制をとっており、安心のチーム環境で少しずつ業務に慣れていけます。 ★研修中から資格取得を支援! 国家資格である「情報セキュリティマネジメント試験」取得からスタートし、「情報処理安全確保支援士」が取得できるレベルへの成長も可能です!
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
《第二新卒大歓迎!ゼロからデータ活用人材を目指せる!》 ★前職の雇用形態不問 ★学歴不問 ★IT業界経験者の方も大歓迎 (将来につながる、即戦力となれる業務をお任せします) ▼▼▼《こんな方はぜひご応募ください》▼▼▼ ・コツコツと進める仕事が嫌いじゃない。 ・データ分析に興味がある。 ・好きなことを話し出したら止まらない。一生語る。 ・ゲームの攻略方法をつい自己流でまとめがち。 ・部屋が推しのグッズで埋まっている。 ※ゲーム、アニメ、漫画、サバゲー、ラーメン、肉、ゴルフ、麻雀など、“何かにハマっている”社員がたくさんいます!中には、大学の休み期間中、家にこもってずーっとゲームをしていたというメンバーも(笑) ※ちなみに、入社後5ヶ月で雑誌記者に転身したエンジニアもいます。業務日報などで上司と交流する中で、自分が本当にやってみたいことが見つかったと、今は鉄鋼業界の専門誌で記者をやっているそうです。一度入社してくれたメンバーのキャリアはずっと応援しています!
★個性・経験・知識・スキルに合う業務から少しずつ始められます ★3ヶ月の研修で、データ分析ツールの知識がない方、プログラムに詳しくない方、数字に強くない方でも安心のスタート “ビッグデータが活用できる企業=生き残れる企業”とも言われるほどニーズが高まる現在、専門性のあるデータエンジニアとして着実に成長していけます! ▼:入社後は3ヶ月の研修からスタート 当社オリジナルの研修では、専任の女性講師があなた用にオーダーメイドした学習課題から始めます。動画で学ぶオンライン教材のため、研修以降も自由に見返せます◎ ▼:研修後は先輩のサポートから挑戦 日次や週次のデータの集計結果の作表や、新規でライセンス契約したSaaSの導入サポートなど、無理のない範囲で実務経験を積んでいけます。 ▼:専門性の高い業務内容へ ★データエンジニア 企業・グループすべてのデータを集約するデータ基盤を構築。 経営指標や営業戦略などのレポートをBIツールでまとめ、 決済、事業戦略に役立てていただく。 ★データサイエンティスト、AIエンジニア クライアントの目標を理解し、データ基盤やBIツールを駆使。 統計学や数学的な観点から仮説立て、課題解決案を顧客に提案していく。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★BI(ビジネスインテリジェンス)とは 企業に蓄積された膨大なデータを収集して整理し、その結果を可視化する仕組みです。当社では、顧客行動やトレンドなどに基づいた意思決定ができるよう、「Google アナリティクス/Looker」「Salesforce Tableau」「MS Power BI」などを用い、動向や傾向パターンなどを可視化しています。 ★TV視聴アプリの広告視聴データや、ラジオアプリの聴取率データなど、パーソナルデータを細分化したレポートをダッシュボードで構築し、レポーティングしていくデータ運用。 ★保育学生が学校の紹介以外で個別に就職先(園)を自由に見学に行けるよう、各園の特徴やスタイルを集めたポータルサイトのデータ収集基盤とレポーティングツールを構築し、運用。 ★大手物流会社のデータ基盤の再構築と各部門に求められるデータレポーティング提供可能なBIツールを構築し、運用。 \こんなプロジェクトがあります/ ★特定の証券会社についてSNSで投稿された口コミデータを収集し、クレンジング、分析、クラスタリングを実施。 トピック分類や少数意見マッチングなどを処理できる基盤を構築。(自然言語処理/LLM) ★大手製造業向けにSNSに投稿されたデータを収集、クレンジングし、レコメンド情報生成アルゴリズムを検討、設計。PoI評判分析や施設検索ロジックを構築。(自然言語処理/LLM) \ビッグデータの解析に欠かせない『SAS(※1)』のスペシャリスト集団/ SASはあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。 SAS Institute Japanの第一期コンサルティングパートナーに認定された1995年から、「ビジネスインテリジェンス」と「データマイニング」を強みにお客様を支援してきました。 ★国内のパートナー認定企業はわずか30社程! 2024年にはデータサイエンティストの育成やイノベーティブな分析プロジェクトに貢献したパートナー企業として、「SAS Partner Award」の中でも「Best Data Science Award」を受賞しています。 ★事業部が異なるため、今回はSASプロジェクトでの採用枠はありませんが、 入社後、スキルに応じて携われるチャンスがあります。 <その他受賞歴> ◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞 ◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2) (※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー) (※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より <注目ポイント1> 【開発からデータ解析まで】総合的に強みをもつ会社へ成長中! ★将来は… 中小企業もデータ活用がしやすいよう、クラウドによるデータソリューションを強化中。SalesforceやERPも取り入れながら、より多くのお客様へデータ活用の価値を届けていきます! ◆データサイエンティスト協会 ⇒企画委員会所属 ◆電気通信大学 ⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画 非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当 ◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学) ⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当 <注目ポイント2> 【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎ 《働きやすい職場へ》 ★残業月平均10時間(※) ★平均有給取得日数:10.5日(※) ★男性の育児休暇実績あり(※) ★フレックス制 ★一部リモートワーク可能 ★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス (※)2023年度実績 《スキルアップを支援!》 ★アナリストやデータ活用のエキスパートから直接スキルを学べる ★資格取得による報奨金あり ★社内で統計の勉強会や技術講習会あり 【入社後の成長サポート】 ★3ヶ月の研修からスタート! これまで7〜8割の社員がIT未経験で入社し、研修を受けて市場価値の高いエンジニアとして活躍しています。 《カリキュラム内容》 キヤノン出身の専任講師がオリジナルのテキストや問題集を使って、基礎知識から実践的な内容までお教えします。苦手な箇所は個別で補修も行っています。 《研修後》 先輩後輩制をとっており、安心のチーム環境で少しずつ業務に慣れていけます。 ★研修中から資格取得を支援! SAS認定資格、Salesforce認定資格などの取得を目指せます。半年後には、国家資格である「情報セキュリティマネジメント試験」が取得できるレベルへの成長も可能です!
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
《第二新卒も、文系出身者も大歓迎◎》 ◇学歴不問(理系、文系不問) ◇社会人経験が1年以上ある方 ◇PCの簡単な操作ができる方(ブラインドタッチ,Word,Excel,PowerPointなど) ~先輩たちはこんな理由で入社しました~ ◇成長のためのサポート体制が充実しているから ◇富士通ゼネラルグループの安定基盤があるから ◇家賃補助や家族手当など待遇が良いから
あなたの希望や興味のある分野をお聞きし、 相談しながらベストなプロジェクトを決めていきましょう! ~入社後の流れ~ まずは、2〜3ヶ月間の外部研修を受講。 開発の基本となるJava(プログラミング言語)を はじめとした基礎知識のインプットと、 個人・チームで開発演習を行います! ▼ 研修で知識を身に付けた後は、 すでに先輩が活躍しているプロジェクトに参画。 少しずつ経験を積みながら、ゆくゆくは設計などの 上流工程を手掛けられるエンジニアを目指せます。 ~具体的な研修例~ ▼1ヶ月目 WEBアプリ開発の基礎となるスキルを学ぶ ▼2ヶ月目 Java・Springを使用した開発実習・WEBアプリケーションを実装 ▼3ヶ月目 大規模なWEBアプリケーションをチームで開発・クラウド環境(AWS)で公開 その後も定期的な面談では、 「どんなキャリアを思い描いているか」 「どんなエンジニアを目指しているか」をヒアリング。 あなたの経験やスキルに合ったプロジェクトをご提案します。 「車が趣味」という話をしたところ、 自動車関連のプロジェクトに参加できた先輩や、 開発経験を積んだのち、自社開発にキャリアアップした先輩もいます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> メンター、マンツーマンの営業担当がいるから安心◎ 研修期間中は、元エンジニアのメンターと 日々コミュニケーションを取ることができます。 悩みや困りごとはもちろん、 研修で学んだことを確認したり、興味のある案件の相談をしたり。 メンターからも積極的に声をかけるので、 何でも気軽に相談しやすい環境です◎ また、案件に参画した後も あなた専用の営業担当がマンツーマンでフォロー! 「業務が始まってからは1人でやっていかないと…」 という心配は一切不要。 業務中に発生した悩みやキャリアプランなどを、 いつでも話せる存在がいるので安心です! <注目ポイント2> 大手グループの福利厚生も、若い会社の風通しも! ◇フレックスタイム ◇残業の管理・削減を徹底 ◇1週間以上の長期休暇あり ◇家賃補助あり ◇育休取得率100% etc. など、大手富士通ゼネラルグループの「しっかり基準」で働きやすさ抜群! それに加え、設立5年という若い会社ならではの「柔軟性」も兼ね備えている当社。【寺子屋制度】や【決算賞与】は社員の声から生まれました! まだまだ新しい制度を生み出す予定なので、ぜひ意見を出してくださいね。 【入社後の成長サポート】 <エンジニアとしてスキルアップを目指せる体制を整えています> ■寺子屋 資格取得に向けた社内勉強会を月1回ペースで実施しています。 ■イノベーション・ラボ AIなどのトレンド技術を活用した新サービスの開拓を行っています。 ・ChatGPTを活用した効率的なプログラム作成 ・顔検出、物体検出の技術を活用した事務作業の効率化 etc. ■リーダー制度 数人~10人程度のチーム活動を行っています。 リーダーに自ら立候補することもできます。 その他、月1回の定期ミーティングや資格取得支援制度でエンジニア力をアップ! Udemyも無料開放しているので、より市場価値の高いエンジニアを目指せます◎
株式会社エスアイイー 【東京プロマーケット上場】
東京都千代田区神田松永町
賞与最大年3回支給(設立以来、毎年支給されています!) ≪賞与の種類≫ ・夏季賞与 ・決算賞与 ※社歴3年以上 ・社内通貨制度の換金による賞与
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング その他・各種スクール その他(IT・通信), 庶務・総務アシスタント テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
★社会人デビューも歓迎 ★「IT業界にチャレンジしたい」という気持ちがあればOK! ■完全未経験OK ■第二新卒・文系出身・フリーターの方も歓迎 ■学歴不問 「IT業界に一歩踏み出したいけど、なかなか勇気がでない」 「PCスキルにも自信がない」という方も、もちろん歓迎します。 IT業界に少しでも興味がある方はぜひご応募ください◎ まずは面接にてざっくばらんにお話ししましょう!
\入社3ヶ月はITスクールで学ぶことだけに集中できる/ ▼入社後の流れ▼ ≪まずは基礎研修からスタート≫ *~研修内容~* ◎マナー研修 ◎コンピューター基礎研修 ◎ネットワーク・サーバ基礎研修 など IT教育のプロが一人ひとりのペースに合わせて、丁寧にレクチャーしていきます! 「PCなんてほとんど使ってこなかった…」 「WordやExcelの使い方も分からない」 「サーバー?ネットワーク?ピンと来ないけど、大丈夫?」 というレベルの先輩もしっかりと基礎知識を身に付けてから現場デビューを果たしています。 ▼研修後のお仕事内容▼ チームを組んで、IT事務としてプロジェクトをサポートします。 誰もが知る大手企業で活躍する先輩も多数! 分からないことがあれば、すぐに質問できる環境なのでご安心ください◎ ・データ入力 ・マニュアル・書類作成 ・ソフトウェアの動作チェック ・電話やメールの問い合わせ対応 ・テクニカルサポート業務 (変更の範囲)上記を除く当社業務全般 <注目ポイント1> *上場企業ならではの研修体制で挫折しないIT業界デビューを* ■1万5000人以上のIT人材を輩出した自社ITスクールを運営 ■総額120万円相当の研修が無料で受講できる ■研修時間は最大495時間 ■自社の学習アプリで予習復習も。学習効果さらにアップ! ■研修後も、自社ITスクールの講習を無料で受け放題 ■講師は全員、現役のITエンジニア 2024年には東証プロマーケットに上場! 安定した基盤が整っているからこそ、 今後ご入社いただく皆さんにも 安心して飛び込んでいただける環境をご用意できるのが強みです◎ <注目ポイント2> *カジュアル面談実施中*特別に面接情報も公開しちゃいます♪ 緊張した姿で面接に来ていただくのは、もったいない! …ということで、今回は特別に面接情報を公開します◎ ★よくする質問は下記の3つ! ・「ITのどんなところに興味があるのか」 (手に職付けられそう!将来性がありそうなどでもOK!) ・「エスアイイーのどんなところに魅力を感じたのか」 (待遇面や働きやすさの観点でもOK!) ・「あなたの長所だと思うところ」 (素直や頑張り屋などでも大丈夫です!) この3つをしっかり考えてきてくだされば大丈夫! あとはありのままのあなたを知りたいので、 休日の過ごし方なんかを話してくれれば嬉しいです(笑) また入社前の不安や転職活動のお悩みをざっくばらんに話せる カジュアル面談も実施中! 気になることはどんなことでも聞いてください◎ 【入社後の成長サポート】 ■ITスクールの実践講座が受け放題 ⇒AWS、Java、ゲーム制作などの多彩なカリキュラムをスクール卒業後も受講できます。 ■自社開発の教育アプリ『BOOKNS(ブックネス)』で資格勉強 ⇒当社が開発した、実際に研修でも使用する学習アプリ。面接で来社した方に3ヶ月間の無料クーポンを進呈しており、入社前に当社の研修を体験することができます。 ■約50種類の資格手当あり ⇒資格に応じて月2000円~5万円を支給。成長と同時に収入UPも叶えられます! ■資格取得サポート制度 ⇒スキルアップのための書籍購入費や研修・試験費用は当社が全額負担します。 (試験不合格の場合でも、2回目まで費用を負担)
【賞与最大年3回支給】 ・夏季賞与 ※設立以来毎年支給 ・決算賞与 ※社歴3年以上 ・社内通貨制度の換金による賞与
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング その他・各種スクール その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
★社会人デビューも歓迎 ★「エンジニアになりたい」という気持ちがあればOK! ■完全未経験OK ■第二新卒・文系出身・フリーターの方も歓迎 ■学歴不問 「IT業界に一歩踏み出したいけど、なかなか勇気がでない」 「PCスキルにも自信がない」という方も、もちろん歓迎します。 IT業界に少しでも興味がある方はぜひご応募ください◎ まずは面接にてざっくばらんにお話ししましょう!
●95%の社員が完全未経験からスタート ●現役エンジニア・プロ講師からの手厚いサポートあり ●約15名の同期と一緒に成長できる ~★まずは1.5万人のIT人材を輩出した自社ITスクールへ入学★~ ▼STEP1 基礎研修 ビジネスマナーやメールの送り方など、社会人としての基本からレクチャー! PCの操作方法やITの基礎知識などイチから学んでいきましょう。 ▼STEP2 技術研修 実際にアプリケーションを操作しながら基礎技術を学びます! プロのエンジニア講師が、基礎から実務までレクチャーするので、 “学んだだけ”で終わらず、現場で活かせるレベルまで成長できます◎ ▼STEP3 資格取得研修 エンジニアとして活躍するために必要な「CCNA」「LPIC」などのIT資格取得に向け、 過去問や演習を通して学んでいきます。 分からないことは専任の講師にいつでも質問できるため、試験合格率は脅威の95%。 自信を持ってエンジニアデビューを迎えられます! ~★スクール卒業後★~ チームを組んで業務をスタートできるため、安心して活躍できます。 (変更の範囲)上記を除く当社業務全般 <プロジェクトの一例を紹介!> ■基地局ツール開発・維持運用業務(SQL、VBA) ■ビッグデータアプリ開発(Python、AWS) ■LANシステム開発(LCP) ■通信会社のネットワーク設計構築(cisco) ■サーバ仮想環境設計・構築(VMWare、Hyper-V) 他にも富士通グループやNTTグループ、三菱グループなど大手企業の案件が多数あります! <平均年齢20代!仲間と一緒に学びながら働ける!> *\同期と一緒にゼロから学べる/* 毎月10名以上が入社しています! 研修は同期の仲間と一緒に受講できるため、 同じスタートラインに立つ仲間と共に、 切磋琢磨しながらエンジニアデビューへの道のりを歩むことができます◎ *\社内イベントも積極的に開催中/* 【平均年齢29.7歳】とフレッシュな層が活躍しており、 社内イベントも多数開催! オンラインゲームやフットサル、テニス、カメラなど、様々な社内サークルが活発に活動しています。 「オンもオフも楽しみたい!」という方にはピッタリです♪ <注目ポイント1> ★上場企業ならではの研修体制で挫折しないエンジニアデビュー★ ■1万5000人以上のIT人材を輩出した自社ITスクールを運営 ■総額120万円相当の研修が無料で受講できる ■研修時間は最大495時間 ■自社の学習アプリで予習復習も。学習効果さらにアップ! ■研修後も、自社ITスクールの講習を無料で受け放題 ■講師は全員、現役のITエンジニア 2024年には東証プロマーケットに上場! 安定した基盤が整っているからこそ、 今後ご入社いただく皆さんにも 安心してエンジニアデビューできる環境をご用意できるのが強みです◎ <注目ポイント2> ★ホワイトな職場環境で定着率93%!★ ■年間休日最大129日 ■最大9連休の取得もOK ■残業月平均7h以下/定時退社を推奨 ■7割以上のプロジェクトでリモートワークを導入 ■研修期間中も給与支給で学習に集中できる etc. 大手企業並みの働きやすさが充実しているのも、ポイントの一つ。 社員からは「前職よりもプライベートにゆとりを持てるようになった」との声が多く、定着率は93%! 新しい環境にチャレンジしたからといって、働きやすさを諦める心配はありません◎ 【入社後の成長サポート】 ■ITスクールの実践講座が受け放題 ⇒AWS、Java、ゲーム制作などの多彩なカリキュラムをスクール卒業後も受講できます。 ■自社開発の教育アプリ『BOOKNS(ブックネス)』で資格勉強 ⇒当社が開発した、実際に研修でも使用する学習アプリ。面接で来社した方に3ヶ月間の無料クーポンを進呈しており、入社前に当社の研修を体験することができます。 ■約50種類の資格手当あり ⇒資格に応じて月2000円~5万円を支給。成長と同時に収入UPも叶えられます! ■資格取得サポート制度 ⇒スキルアップのための書籍購入費や研修・試験費用は当社が全額負担します。 (試験不合格の場合でも、2回目まで費用を負担)
\文系出身も活躍中!必要なのはIT業界への興味だけ!/ ■完全未経験OK ■第二新卒・フリーター・社会人未経験も歓迎 ■学歴不問 ★応募に必要な資格・経験はありません★ 「ITは一切勉強したことがないが、興味がある」 「PCスキルに自信がないけど、大丈夫?」 という方の応募も大歓迎です!
▼実践にこだわった研修で挫折しないエンジニアデビューを▼ ---- ■STEP1|自社ITスクールでITの基礎を習得■ ≪研修メニュー≫マナー研修/PC基礎研修/ネットワーク&サーバー研修 ■STEP2|技術研修で実務スキルを磨く■ 実際にアプリケーションを操作しながら、基礎技術を学びます! プロジェクト先ですぐに活用できるよう、現場で起こった実体験を交えて研修を進めます。 ■STEP3|資格取得研修までフォロー■ 「CCNA」「LPIC」などのIT資格取得に向け、過去問や演習を通して学んでいきます。 自信を付けて現場デビューできます! ---- \\当社のポイント// ★教育体制万全!現役エンジニア兼研修のプロが研修を担当 ★一人ひとりのペースに合わせてレクチャー ★20代が中心となって活躍する明るい社風 ★7割以上のプロジェクトでリモートワークを導入 \\平均年齢29歳// 若手が多く活躍するエスアイイーだからこそ、社内交流も多数。 オンラインゲームなど、今ドキのサークルもあります! コミュニケーション良好の社風なので 仕事でもチームワークも万全です◎ (変更の範囲)上記を除く当社業務全般 <プロジェクトの一例を紹介!> ■基地局ツール開発・維持運用業務(SQL、VBA) ■ビッグデータアプリ開発(Python、AWS) ■LANシステム開発(LCP) ■通信会社のネットワーク設計構築(cisco) ■サーバ仮想環境設計・構築(VMWare、Hyper-V) 他にも富士通グループやNTTグループ、三菱グループなど大手企業の案件が多数あります! <注目ポイント1> ★カジュアル面談実施中★特別に面接情報も公開しちゃいます。 緊張した姿で面接に来ていただくのは、もったいない! …ということで、今回は特別に面接情報を公開します◎ ★よくする質問は下記の3つ! ・「ITのどんなところに興味があるのか」 (手に職付けられそう!将来性がありそうなどでもOK!) ・「エスアイイーのどんなところに魅力を感じたのか」 (待遇面や働きやすさの観点でもOK!) ・「あなたの長所だと思うところ」 (素直や頑張り屋などでも大丈夫です!) この3つをしっかり考えてきてくだされば大丈夫! あとはありのままのあなたを知りたいので、 休日の過ごし方なんかを話してくれれば嬉しいです(笑) また入社前の不安や転職活動のお悩みをざっくばらんに話せる カジュアル面談も実施中! 気になることはどんなことでも聞いてください◎ <注目ポイント2> ★『ホワイト企業GOLD』の認定を受ける圧倒的働きやすさ★ ■年間休日最大129日 ■最大9連休の取得もOK ■残業月平均7h以下/定時退社を推奨 ■7割以上のプロジェクトでリモートワークを導入 ■研修期間中も給与支給で学習に集中できる etc. 「ホワイト企業認定GOLD」の認定を受けている当社では、 大手企業並みの充実した福利厚生が整っていることも魅力の一つ! 時代のトレンドに沿ったワークスタイルのもと、プライベートも充実させられます。 【入社後の成長サポート】 ■ITスクールの実践講座が受け放題 ⇒AWS/Java/ゲーム制作などの多彩なカリキュラムをスクール卒業後も受講できます ■自社開発の教育アプリ『BOOKNS(ブックネス)』で資格勉強 ⇒当社が開発した、実際に研修でも使用する学習アプリ 面接で来社した方に3ヶ月間の無料クーポンを進呈しており、入社前に当社の研修を体験することができます ■約50種類の資格手当あり ⇒資格に応じて月2000円~5万円を支給。成長と同時に収入UPも叶えられます! ■資格取得サポート制度 ⇒スキルアップのための書籍購入費や研修・試験費用は当社が全額負担します (試験不合格の場合でも、2回目まで費用を負担)
プラスセブン株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
■C++のプログラム開発経験がある方(Visual Studioでの開発経験) ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ★開発経験1年程度など、経験浅めの方も歓迎! ★「毎週のように遊技している」といった方も、趣味を仕事に変えられます 《こんな方にオススメ》 ・エンターテイメント系の開発をやってみたい方 ・パチスロ・ゲームが大好きな方 ・一人で物事を進めるよりも、チームで協力して進める方が得意な方
パチンコ・パチスロなどの既存遊技機をスマホアプリに移行する業務をお任せします。あなたのミッションは、実機の演出をスマホでそのまま楽しめるように反映することです! 【具体的には】 ・パチンコ・パチスロの実機ソースをアプリ用に移植 実機の液晶部分(C++で作成されたソースコード)を、ツールを使ってアプリ(C++)で動作するように変更します。 ・実機の画像データをアプリ用に改修 実機に搭載されている画像データを、ツールを使ってアプリで利用できるように加工・調整します。 【実際の案件例】 ■大手遊技機メーカーのアプリ移植案件 【担当工程】実装 【規模】1~2名 【期間】5~6か月 【役割(ロール)】開発作業員 【言語】C++ 【OS】Windows、iOS、Android 【DB・ツール等】VisualStudio、Xcode、Android Studio+NDK、自社移植用ツール 【パチンコ好きに嬉しいポイント】 • 開発中の仕様や新機能にいち早く触れられる • 機種の特性や演出アイデアに触れることで新しい発見がある • 実機を自席の真横に置いて試せる • 将来的にはぱちんこやパチスロの実機開発に挑戦することも可能 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 直請け×自社内開発だからこそ安心して挑戦できる! \クライアントとの距離が近い/ クライアントであるサミー社の社員様も同ビル内で働いており、毎日意見交換をしあうなど距離の近さが特徴。フィードバックや要望にも迅速に対応できるので、プロジェクトをスムーズに進めることができます! \自社メンバーとの距離が近い/ 当社は完全自社内開発なので、気心の知れた仲間と働けるのが魅力です。入社後は、先輩社員が隣の席であなたをサポートするので、分からないことがあればその場ですぐに質問して解決できます。少数精鋭のチームなので日頃から、密にコミュニケーションを取れるのも嬉しいポイントです! <注目ポイント2> 働きやすさもバツグン! パチンコ好きに嬉しい環境が整っているだけでなく、充実した休暇制度をはじめとする働きやすい制度も魅力です! \例えば…/ ・繫忙期以外は定時退社OK ・有給消化率8割 ・年間休日131日&9連休可 ・リモートワークOK ・オフィス内社員食堂&バー完備 ・資格取得支援制度 など
■C++のプログラム開発経験がある方(Visual Studioでの開発経験) ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ★開発経験1年程度など、経験浅めの方も歓迎! ★「週末は遊技機に夢中!」といった方も、趣味を仕事に変えられます 《こんな方にオススメ》 ・エンターテイメント系の開発をやってみたい方 ・パチスロ・ゲームが大好きな方 ・一人で物事を進めるよりも、チームで協力して進める方が得意な方
パチンコ・パチスロなどの既存遊技機をスマホアプリに移行する業務をお任せします。あなたのミッションは、実機の演出をスマホでそのまま楽しめるように反映することです! 【具体的には】 ・パチンコ・パチスロの実機ソースをアプリ用に移植 実機の液晶部分(C++で作成されたソースコード)を、ツールを使ってアプリ(C++)で動作するように変更します。 ・実機の画像データをアプリ用に改修 実機に搭載されている画像データを、ツールを使ってアプリで利用できるように加工・調整します。 【実際の案件例】 ■大手遊技機メーカーのアプリ移植案件 【担当工程】実装 【規模】1~2名 【期間】5~6か月 【役割(ロール)】開発作業員 【言語】C++ 【OS】Windows、iOS、Android 【DB・ツール等】VisualStudio、Xcode、Android Studio+NDK、自社移植用ツール 【パチンコ好きに嬉しいポイント】 • 開発中の仕様や新機能にいち早く触れられる • 機種の特性や演出アイデアに触れることで新しい発見がある • 実機を自席の真横に置いて試せる (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 100%自社内開発×基本直請け案件で業務が進めやすい! 隣の席にいる先輩社員のサポートを受けながら業務を進めるため、わからないことがあればその場でスグに解決できるのが当社の特徴。疑問やトラブルをその都度スピーディーに解決でき、業務が進めやすいのが魅力です◎また、扱う案件は基本サミー社の直請けで、サミー社の社員様とはほぼ毎日対面でコミュニケーションが取れるのも嬉しいポイント!フィードバックや要望にも迅速に対応できるので、プロジェクトをスムーズに進められます。 <注目ポイント2> 開発に専念するもPMを目指すもよしの、自由なキャリアパス! 社員一人ひとりの思いを大切にし、幅広いキャリアパスを提供している当社。現場で開発に専念できるのはもちろん、PL・PMとしてチームをまとめる道も選べます。また、今回募集するポジションは実機のプログラムをスマホアプリに移植する業務がメインですが、将来的には、ぱちんこやパチスロの実機開発に挑戦することも可能!経験を積みながら、自分に合ったキャリアを自由に描ける環境です。
株式会社データワンテクノロジー
東京都台東区浅草
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆学歴不問 ◆エンジニアとしての実務経験1年以上をお持ちの方(業界・分野不問) 「経験が浅いのでスキルに自信がない…」そんな方も大歓迎。 人柄や熱意、成長意欲の高さを重視した採用です!
銀行系から流通・教育系、DXのプロジェクトまで 多彩なプロジェクトに参画している当社。 これまでに培われた経験・スキル、 希望を考慮したうえで最適な案件・工程にアサインいたします。 スキルに応じて、幹部候補としてご活躍いただくことも可能です! 経験者だからといって「すぐに業務をお任せ」とかはありません。 分からないことがあれば先輩に遠慮なく質問してください! <上流工程で活躍するチャンスも!> 過去に大手通信会社の大規模基幹システムでPMを務めた創業者の 信頼と実績を評価され、 NTTデータグループなど大手企業と多数信頼関係を結び、 豊富な案件を獲得している当社。 直請けや上流工程案件が豊富で、 要件定義~製造・テストまでの各工程に携われます。 <同僚とのコミュニケーションの機会もご用意> 基本的にはリモートと出社のハイブリッドワークとなりますが、 2~10名のチーム体制で案件に参画するため 環境に慣れるまで先輩がバックアップ! さらに毎日teamsで会議を行っているため問題があってもすぐに解決できます。 また毎月1回オフィスに帰社して MTGのほか食事会や飲み会などを楽しむ交流の機会もご用意しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■Smart City、5G/IoTなど先端技術開発 ■DX・RPA推進など銀行向けAI開発 ■金融・製造・流通・公共機関向け基幹システム開発 ■AWS、Salesforceなどのクラウド構築・開発 ■ServiceNowデジタルワークフローの構築案件 ■自動車・半導体の組み込み開発 【金融基幹システム開発】 ■概要 ・バンキングシステム開発についての勘定系業務から情報系までサポート ・クレジットシステム開発についてのフロントシステム・基幹コアシステム・バックオフィスまで クレジット業務サイクル全般をカバー ・証券システムについての多目的金融管理システムの構築及び保守対応 ■開発環境 JAVA/Linux/JSP/Oracle/Shell/SQL/SystemWalker ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/結合テスト/総合テスト/本番環境への展開/運用・保守 【教育・研究機関関連業務】 ■概要 ・大学の中核となる教務システム・インターネット出願システム・入試・資格試験業務を トータルにサポートするシステムの構築 ■開発環境 JAVA/JSP/Tomcat/Oracle/Crateform/SQL/COBOL/JP1 ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト/総合テスト/本番環境への展開/運用・保守 【流通・産業・通信システム開発】 ■概要 ・地図コンテンツや検索機能、位置情報に関連する機能をWebサイトやWebアプリケーション、 スマートフォンアプリ等に実装する為のAPIサービス開発支援 ■開発環境 C#/PHP/Python/PostgreSQL/MySQL/AWS/ ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト/総合テスト/運用・保守 【ServiceNowデジタルワークフロー構築】 ■概要 ・ITSM/CSM/HRSDコンサル、インプリ設計、開発、テスト、導入支援、保守 ・NowPlatform設計、開発、テスト、導入支援、保守 ①(公共)建築申請システム ②(公共)出産準備金サービス ③(金融)信託銀行・内製化システム ■開発環境 ServiceNow/JavaScript/HTML/CSS/AngularJS/Python/VBA/Powershell/Linux ■工程 要件定義/既存システムの調査/設計/計画/開発/テスト/データ移行/本番環境への展開/保守 <注目ポイント1> 上流工程から開発を担う直請けの受託開発にこだわる理由。 当社は今後、SES事業を拡大していくつもりはありません。 あくまでも主軸として考えているのは研究開発や企画・構想など、 上流工程から開発を担う直請けの受託開発です。 実際にAIを活用したDX・RPA推進以外の常駐型案件はほぼゼロ。 そこにはCTO・王による「好奇心が満たされてこそ最速で成長にアプローチできる。 だから、エンジニア目線で面白いと感じられ、 プラスとなる経験を積んでほしい」という想いがありました。 かつては大手通信会社の大規模基幹システムでPMを務め、研究開発から 銀行向けのディープラーニングシステムの企画までを担った実績を誇るだけに、 自社のエンジニアには理想を実現してほしいという強い願いがあります。 刺激的な案件に関わりながら成長を目指せる環境も、当社の強みです。 <注目ポイント2> 多彩なキャリアプランを描ける、やりがいのある環境。 プロジェクトの選定はエンジニアの希望を最優先にしている当社。 さまざまな案件にチャレンジできるため、キャリア、スキルともに磨けます。 さらに毎月1回程度のキャリア面談も実施しているため、 長期的な視野でさまざまなキャリアプランが立てられるのも 当社の強みといえるでしょう。 例えば、PLとして案件をリードしたい。 COBOLの経験を活かしてPythonを用いた案件に参画したい。 テスターの経験しかないけど、Javaの開発にチャレンジしたいので 将来性のあるプロジェクトに参画したい…もOK! スキルチェンジの願いが叶いやすいのはもちろん、 「コミュニケーションが苦手なので、技術を極めるスペシャリストになりたい」 といった道も選択できます! 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援あり!】 ◆技術を磨くための自社e-learningの活用が可能です ◆支援金あり(年間最大10万円) ┗資格取得に必要な書籍の購入代、セミナーの参加費用、 資格試験代などに充てることが可能です。 この制度を活用して基本情報技術者やPMP、Oracle認定資格などを取得している社員多数! (ORACLEMASTER Goldを取得した社員も!)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK ◆PM・PL経験をお持ちの方(プロジェクトの規模や開発ジャンルは不問) 「経験が浅いのでスキルに自信がない…」そんな方も大歓迎。 人柄や熱意、成長意欲の高さを重視した採用です!
銀行系から流通・教育系、DXのプロジェクトまで 多彩なプロジェクトに参画している当社。 あなたには、PL・PMとしてプロジェクトを牽引するポジションをお任せします。 <上流工程で活躍するチャンスも!> 過去に大手通信会社の大規模基幹システムでPMを務めた創業者の 信頼と実績を評価され、 NTTデータグループなど大手企業と多数信頼関係を結び、 豊富な案件を獲得している当社。 直請けや上流工程案件が豊富で、 要件定義~製造・テストまでの各工程に携われます。 <同僚とのコミュニケーションの機会もご用意> 基本的にはリモートと出社のハイブリッドワークとなりますが、 2~10名のチーム体制で案件に参画するため 環境に慣れるまで先輩がバックアップ! さらに毎日teamsで会議を行っているため問題があってもすぐに解決できます。 また毎月1回オフィスに帰社して MTGのほか食事会や飲み会などを楽しむ交流の機会を用意。 しっかりコミュニケーションが取れるため、 「リモートだけでは認識がずれるのでは?」という不安もナシ! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■Smart City、5G/IoTなど先端技術開発 ■DX・RPA推進など銀行向けAI開発 ■金融・製造・流通・公共機関向け基幹システム開発 ■AWS、Salesforceなどのクラウド構築・開発 ■ServiceNowデジタルワークフローの構築案件 ■自動車・半導体の組み込み開発 <注目ポイント1> 多彩なキャリアプランを描ける、やりがいのある環境。 プロジェクトの選定はエンジニアの希望を最優先にしている当社。 さまざまな案件にチャレンジできるため、キャリア、スキルともに磨けます。 さらに毎月1回程度のキャリア面談も実施しているため、 長期的な視野でさまざまなキャリアプランが立てられるのも 当社の強みといえるでしょう。 例えば、PLとして案件をリードしたい。 COBOLの経験を活かしてPythonを用いた案件に参画したい。 テスターの経験しかないけど、Javaの開発にチャレンジしたいので 将来性のあるプロジェクトに参画したい…もOK! スキルチェンジの願いが叶いやすいのはもちろん、 「コミュニケーションが苦手なので、技術を極めるスペシャリストになりたい」 といった道も選択できます! <注目ポイント2> 上流工程から開発を担う直請けの受託開発にこだわる理由。 当社は今後、SES事業を拡大していくつもりはありません。 あくまでも主軸として考えているのは研究開発や企画・構想など、 上流工程から開発を担う直請けの受託開発です。 実際にAIを活用したDX・RPA推進以外の常駐型案件はほぼゼロ。 そこにはCTO・王による「好奇心が満たされてこそ最速で成長にアプローチできる。 だから、エンジニア目線で面白いと感じられ、 プラスとなる経験を積んでほしい」という想いがありました。 かつては大手通信会社の大規模基幹システムでPMを務め、研究開発から 銀行向けのディープラーニングシステムの企画までを担った実績を誇るだけに、 自社のエンジニアには理想を実現してほしいという強い願いがあります。 刺激的な案件に関わりながら成長を目指せる環境も、当社の強みです。 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援あり!】 ◆技術を磨くための自社e-learningの活用が可能です ◆支援金あり(年間最大10万円) ┗資格取得に必要な書籍の購入代、セミナーの参加費用、 資格試験代などに充てることが可能です。 この制度を活用して基本情報技術者やPMP、Oracle認定資格などを取得している社員多数! (ORACLEMASTER Goldを取得した社員も!)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問 ◆実務未経験・第二新卒歓迎! ◆ITに関する何らかの知識をお持ちの方 【実務経験は一切不要です!】 ITの専門学校や職業訓練校などで学んだという方もOK。 前職はタクシードライバー、コールセンター、放射線技師など まったくの異業種出身者の先輩もたくさん活躍中! ※もちろんITエンジニアの経験者も大歓迎!言語やフェーズは不問です
これまでに培われた経験や希望などに応じて、 システムの企画・設計・開発・保守・運用、 自社サービスの開発などをお任せしていきます。 微経験OK。e-learningや資格取得支援制度など スキルアップのためのバックアップ体制も充実しています! 【チーム制ならではの安心のフォロー体制】 入社から2~3ヶ月はそばで先輩のOJTを受けながら 「JavaScriptを使用した自社Webサービスの開発」、 「Javaを使用した受託による業務系システムの開発」 などに取り組みながら基礎を身につけていただきます。 分からないことがあれば遠慮なく質問してください! 【コミュニケーションの機会も用意】 リモートワーク・出社のハイブリットワークとなりますが、 チャットを利用したり、出社で顔を合わせることで しっかりコミュニケーションを取れるため、安心です! 【顧客との強力な信頼関係により上流案件多数!】 創業者は過去に大手通信会社の大規模基幹システムでPMを務めた人物。 研究開発から銀行向けディープラーニングシステムの企画を担うなど、 豊富な実績を評価され直請け・上流案件が豊富。じっくり成長を目指せます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 顧客企業と直接取引を行い、受託開発で一貫して手掛けているため 上流工程にチャレンジできるチャンスが豊富です! 期間:数ヶ月単位。更新して数年になることが多いです。 使用言語:Java、C#、C++、PHP、Python、VB、VBA、COBOL、.NET、Reactなど 開発体制:相互にフォローできるよう、2~10名のチーム制を敷いています。 基本的に単独でお任せすることはありません! 【金融基幹システム開発】 ■概要 ・バンキングシステム開発についての勘定系業務から情報系までサポート ・クレジットシステム開発についてのフロントシステム・基幹コアシステム・バックオフィスまで クレジット業務サイクル全般をカバー ・証券システムについての多目的金融管理システムの構築及び保守対応 ■開発環境 JAVA/Linux/JSP/Oracle/Shell/SQL/SystemWalker ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/結合テスト/総合テスト/本番環境への展開/運用・保守 【教育・研究機関関連業務】 ■概要 ・大学の中核となる教務システム・インターネット出願システム・入試・資格試験業務を トータルにサポートするシステムの構築 ■開発環境 JAVA/JSP/Tomcat/Oracle/Crateform/SQL/COBOL/JP1 ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト/総合テスト/本番環境への展開/運用・保守 【流通・産業・通信システム開発】 ■概要 ・地図コンテンツや検索機能、位置情報に関連する機能をWebサイトやWebアプリケーション、 スマートフォンアプリ等に実装する為のAPIサービス開発支援 ■開発環境 C#/PHP/Python/PostgreSQL/MySQL/AWS/ ■工程 要件定義/基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト/総合テスト/運用・保守 【ServiceNowデジタルワークフロー構築】 ■概要 ・ITSM/CSM/HRSDコンサル、インプリ設計、開発、テスト、導入支援、保守 ・NowPlatform設計、開発、テスト、導入支援、保守 ①(公共)建築申請システム ②(公共)出産準備金サービス ③(金融)信託銀行・内製化システム ■開発環境 ServiceNow/JavaScript/HTML/CSS/AngularJS/Python/VBA/Powershell/Linux ■工程 要件定義/既存システムの調査/設計/計画/開発/テスト/データ移行/本番環境への展開/保守 <注目ポイント1> 一人前に成長した後も多彩なキャリアプランが描けます。 スピーディーに成長を実現できるのも当社の特徴です。 その理由は、年最大10万円を支給する資格取得支援制度などにより、 PM、PLなどへのキャリアアップの道を開くという当社の育成方針があるから。 実際に未経験から2年でリーダーにステップアップした人も! もちろん、個々の成長段階に合わせて丁寧に指導するほか テキスト、オンライン授業の提供なども実施。 また、月1回の面談ではキャリアプランを確認し、 希望を叶えるためのアドバイスを行ないます。 実際に金融系Webシステムの開発から人工知能の研究開発へ。 運用監視からJavaを使った開発にスキルチェンジした人も。 コミュニケーションが苦手なのでスペシャリストを目指す、も可能です。 個々の理想にあった多彩なキャリアパスを描けます! <注目ポイント2> 安心して成長を目指せる、働きやすい環境をご用意。 毎月オフィスに集まったり、一緒に食事に出かける機会を設けるなど 社員同士の距離が近く、コミュニケーションが取りやすいのも当社の特徴。 先輩にも気軽に相談できる環境です! さらに、給与面などの福利厚生も充実。 ◎経験者は2割が100万円以上、8割が50万円以上年収UP実績あり! ◎リモートワーク率50%以上! ◎年間休日127日!有給休暇消化率は99% ◎残業は月10~20時間と少なめです ◎フレックス可能な案件あり ◎年間最大10万円の資格取得支援制度でスキルアップをサポート こうした働きやすさ抜群の環境から、 直近1年での社員定着率は実に95%。 じっくりと成長を目指せる環境をご用意してお待ちしています! 【入社後の成長サポート】 【資格取得支援あり!】 ◆技術を磨くための自社e-learningの活用が可能です ◆支援金あり(年間最大10万円) ┗資格取得に必要な書籍の購入代、セミナーの参加費用、 資格試験代などに充てることが可能です。 この制度を活用して基本情報技術者やPMP、Oracle認定資格などを取得している社員多数! (ORACLEMASTER Goldを取得した社員も!)
ダイハツ工業株式会社
大阪府
450万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須要件(MUST)】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・各種評価装置の操作経験(マイクロスコープ、CTスキャン、EPMA、SEM、GC-MS、硬度計、オートグラフ、 恒湿恒温槽など) ・特殊工程に関わる実務経験(製造技術、品質管理/保証、監査) ・製造業における品質管理/保証、監査経験 【歓迎要件(WANT)】 ・非金属材料に関する知識 ・英語力(特に会話力) ・海外出張や駐在に意欲がある方
【業務内容】 当社の品質保証分野で、国内外の材料および特殊工程における製品や工程の監査業務をご担当いただきます。特殊工程や主副資材(油脂、接着剤、塗料、防錆材料、鋼板)に関連する監査活動や不具合調査を通じ、製品品質の維持・向上に貢献していただきます。特殊工程は、専門的な固有技術を必要とし、問題が即座に顕在化しない場合でも重大な品質問題につながる可能性があります。そのため、市場不具合の未然防止や抑止力の向上を図り、製品品質を支える重要な役割を担います。 ▼業務詳細 ・特殊工程および製品に関する自社およびサプライヤーの監査 ・材料検査手法の取り決めおよび工程変更時の対応 ・仕入れ材料(樹脂、油脂、接着剤、シート表皮などの)に関する品質監査 ・製品や工程における不具合の調査/解析および原因究明 ・サプライヤーの自立化支援を目的とした監査員の育成および体制監査 「特殊工程」 例:溶接、熱処理、化成電着、めっき、ゴム化工、接着、はんだ など 「主副資材」 例:油脂、接着剤、塗料、防錆材料、鋼板 など
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
450万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・機械工学に係る基礎知識(材料力学、機械工学、流体力学、熱力学) ・読み書きに支障のないレベルの英語力(目安:TOEIC600点程度) ・構造設計の経験 ※製品親和性不問です。機械工学の知識や機械設計の経験をお持ちの方はぜひご応募ください。 【尚可】 ・海外での赴任経験等、英語を用いた業務経験 ・機械加工、溶接技術、金属材料の知識 ・動的機器の設計経験 ・強度評価の経験
【職務概要】 水圧制御ユニット及び制御棒駆動機構の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、顧客課題を解決する機械・機器設計のプロジェクトの遂行に対して責任を負います。設計開発文書の作成や計画工程に沿った設計開発を担当していただきます。 会社の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行します。 【職務詳細】 ・海外SMR水圧制御ユニット・制御棒駆動機構の機器設計・開発業務(概念設計、仕様検討、応力解析、構造強度評価、図面作成等) ・国内原子力発電所の再稼働に向けた許認可対応業務(耐震評価、許認可図書作成、顧客調整等) ・社外協力会社との協業(解析、材料調達等の仕様調整、発注及び検収等) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・今後世界中での導入が見込まれるSMRの機器設計・開発 ・国内原子力プラントの再稼働に向けた許認可対応 【配属組織について(概要・ミッション)】 昨今の世界情勢の大きな変化の中で原子力発電の必要性が世界的に高まっており、日立GEニュークリア・エナジーは、国内外の原子力施設の再稼働・建設を推進し、カーボンニュートラルの達成とエネルギーセキュリティレベル向上に貢献しています。 原子力設計部は原子力発電所の主要機器の設計を担当しており、原子力第三設計グループでは、原子力発電所のコア部である原子炉の出力制御・緊急停止を担保する重要機器(制御棒、制御棒駆動機構、制御棒駆動系機器、水圧制御ユニット、及び燃料チャンネルボックス)を製作・供給しています。これらの機器の信頼性は原子力発電所の安全性・安定稼働に直結するため、高い技術と品質が求められますが、その分極めて意義深い業務に携わることができます。
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~970万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・労務に関する業務の企画立案・実行経験(目安:3年以上) ・3名程度のチームマネジメント経験 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word,Excel,PowerPoint) ※出身企業の規模・業種は不問 【尚可】 ・英語力(目安:TOEIC650点以上)
【職務概要】 主任として、労務管理や働き方改革のエキスパートとして、仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、当該部門のHRビジネスパートナーの戦略策定、課題解決に連携して対応します。 ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、従業員エンゲージメント及び生産性の最大化をめざした働き方改革等の労務領域の施策・運用・規則の企画・立案及び従業員、労働組合とのコミュニケーション等について、実行して頂きます。 実行にはチームメンバーへの業務指示や業務支援等、チームマネジメントを行って頂きながら、自らの具体的なタスクの遂行を含みます。 又、職務遂行にあたっては、状況変化に対する速やかな分析による課題点の把握、それに基づく職場に響く施策の検討と実行が求められます。 【職務詳細】 部門のマネージャーとの議論、HRビジネスパートナーや関係部門と連携しながら、主任として、以下業務を取り纏めの上、実行頂きます。 ・従業員エンゲージメント及び生産性の最大化をめざした働き方改革の企画立案・推進 ・エンゲージメントサーベイ実施、結果データ分析を通じた施策の企画立案・推進 ・労働基準法をはじめとする法令順守に向けた各種労務管理、コンプライアンス対応(従業員による個別相談対応含む) ・給与支給、社会保険関係等取り纏め(実務は社内シェアド部門に委託) ・従業員の安全衛生業務(従業員の健康支援、職場環境構築等)
株式会社日立ハイテク
630万円~880万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・資金計画、キャッシュフローにかかわる業績管理経験のある方 ・日商簿記3級レベルの会計知識(仕訳業務、財務諸表の理解がある方) ・資料作成可能なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・英語力(読み書き、メールのやりとりができるレベル) 【尚可】 ・経理部・財務部での業務経験複数年あり、財務会計に加えて管理会計のご経験 ・英語力(目安:TOEIC700点以上)
【業務内容】 ・連結/事業部門別CF業績管理 年度予算/中期経営計画、業績予想(四半期毎)、実績取り纏め、分析、改善提案 ・月次連結CF予測 グループ会社財務部門・日立ハイテク内 責任部門との協業 ・CF改善プロジェクト取り纏め 主要勘定科目別ワーキンググループの活動牽引、取り纏め ・データドリブンマネジメントによるCCC分析能改善 BI等の活用方法検討により事業部門別・会社別CCC分析能の改善 【採用背景】 ・日立グループでは、キャッシュ創出を重点施策の一つとして掲げ、当社も「キャッシュフロー経営」の推進が求められており、キャッシュ創出活動の推進やキャッシュフロー業績管理の高度化等が求められている。 ・業務領域も国内から現法含めたグローバルに拡大強化を図っていく予定であり、人材強化が必要な状況である。 ・経理部や財務部で財務会計・管理会計の業務経験を有した即戦力人材が求められる。 【ビジョン/ミッション】 ・キャッシュマネジメント強化 ・グローバル財務ガバナンス強化 【組織の強み/魅力】 ・半導体やヘルスケアなどの分野でのグローバルな事業運営や成長を支えるキャッシュフローマネジメント、グローバル財務ガバナンスやリスクマネジメント、またDXなど財務・会計業務で幅広い経験を積むことが可能。 ・フレックス、在宅勤務/出社を上手く活用しながら柔軟に働くことができる。 直近では男性社員の育休取得実績あり。より働きやすい組織に向けて活動中。 【キャリアパス】 財務部で複数年業務を遂行、パフォーマンスに応じて主任へ昇格。その後財務本部内での異動、もしくは国内/海外グループ会社への出向など経験した後、部長代理へ昇格
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・電気関係の施工設計の経験 ・現場施工管理(特に電気関係)の経験 ・工事積算または、見積業務の経験 【尚可】 ・CAD実務経験 ・電気施工管理技士1級の資格(持っていなければ入社後に取得していただきます) ・電気主任技術者など
社会基盤のインフラを支える血管と言うべき電力ケーブル網建設工事の中核企業のキーマンとして活躍していただきます。 【具体的には】 具体的には発電所、変電所をつなぐ地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理者として、活躍していただきます。 私たちの職場は、個々の能力を尊重しつつ、相互に助け合い、本気・本音でアイデアを出し合い、本質を追究する風土が根付いています。 チーム全体の力を最大限に引き出すために、コミュニケーションを大切にし、協力し合って課題を解決しプロジェクトを成功に導いています。 部員の半数以上が30代以下の若いチームであり、多様な個性を持ったメンバーが揃っています。 【当課のミッション】 ・国内電力会社向け地中送電ケーブルおよび関連製品の線路設計、施工管理、施工技術開発、施工設備の開発、保守保全業務 ・各種施工方法・保守・保全技術の開発・改善 【当課で働く魅力・やりがい】 業界のトップランナーの一員として大規模プロジェクトに携わることができ、社会インフラを支える大変やりがいのある仕事です。 また、地中電線路構築設計から、完工まで携わり、据え付けた製品が30-40年の長期にわたり、電力供給を支えていると言う事で社会貢献の達成感を味わえます。 プロジェクトごとに新たな課題があり、顧客と協力して課題解決に取り組むことで自己成長を促進するだけでなく、チャレンジングなチームの一員として様々なスキルを磨くことができます。 【将来的なキャリアパス】 課長およびGLと共にプロジェクト管理業務に従事していただきながら、課長候補として部や課をまとめていただくスキルを磨き 5年後には課長または課長候補の筆頭としてプロジェクトの仕切り、 10年後には部長候補として活躍し、対外的にも業界のキーマンとして活躍していただきたいと考えております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ