68221 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜こんな方向け:「OJT教育で、問い合わせ対応か時々コードを見てデバッグする程度。何をしているか不明。評価制度もよくわからず、給与上がらない。」そんな方におススメです〜 ■担当業務 システムエンジニア・組込制御エンジニア・インフラエンジニアとして主にIoT/AI案件を中心に業務に携わっていただきます。ものづくりエンジニアとして生涯エンジニアとして職務に携わりたい方にとっては最高の環境であると同時に、IoT・AI案件中心となり、今後非常に発展していく分野で高い技術力を身に着け業務に携われます!チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■同社のIT領域における特徴 ・ITソリューションセンターまたは各エンジニアセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。 元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテック社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ・定着率が高く57歳の現場エンジニアや60代の方でも長期的に現場で経験を積むことが可能です。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴について メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心に、メイテックフィルダーズは設計から評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。 ■研修体制 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国12か所にあり、研修センターから遠い地域にいる場合でも、WEB受講環境があり、通信教育補助制度(資格取得後半額返金)でもサポートしております。 ■仕事の決定方法 メイテックの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステムという社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
東京都港区元赤坂
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 完全自社開発のパッケージソフトの法人向け提案営業となります。飛び込みでの営業は全くなく、HPからの問い合わせから始まり、セミナーにお越しいただいたり、ヒアリングを行い提案します。提案に注力できるのが魅力です。担当製品は楽々Framework(開発ツール)、楽々Workflow(電子稟議)、楽々Document Plus(文書管理)、QuickSolution(検索エンジン)等、多数の自社製品となります。いずれも機能面、性能面で優位性があり、多数の導入実績を誇っています。主たる顧客層は上場企業などの大手企業や官公庁、大手SIer等になります。3か月〜1年越しの受注案件もあり、1営業担当で20〜30案件がアクティブで担当することになります。また、社内調整は柔軟に対応できるため、エンジニアとのアサインも容易です。本営業としての醍醐味は、単なる製品スペックの説明ではなく、お客様の業務や課題を把握した上で、分析し、提案する点です。 ■営業目標: 年間売上を主に目標とします。年度での受注/売上となります。評価は数値目標と行動評価の両面での総合評価となります。目標に対し、自分がどのような行動を行ったかというプロセスをメインで評価しております。そのため、より日々の行動プロセスに注力して営業活動が行えます。 ■組織構成: 第一システム営業部は約15名で構成されております。女性社員は4名おり、20代の方が中心となっております。下記2グループ構成されており、それぞれのグループは扱う商材でチーム分けされています。 第一営業グループ・・楽々Framework(開発ツール)、楽々Workflow(電子稟議) 第二営業グループ・・楽々Document Plus(文書管理)、QuickSolution(検索エンジン) ■同社の魅力: 同社では組織の成熟度を評価・判断する国際的な指標であるCMMIの最高位であるレベル5を2011年に日本で5番目に達成。これは、不具合が起きた際に場当たり的に対応するのではなく、組織的に事前の対策が取れていることを証明しています。エンジニアの品質に対する意識の高さやこだわりも非常に高い水準のため、営業として自信をもって自社製品を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/誰もが働きやすい環境/フレックスや在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■採用の背景: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電子機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。今回は同社の成長ドライバーであるアライアンス事業を拡大するため、中長期的に開発体制を強化し、コンビネーション製品の開発推進を目的とした募集となります。 ■業務内容: ・注射剤向け医療機器(コンビネーション製品)の開発業務全般 ・生産部門との連携による量産化技術検討・技術移管 医療機器と医薬品のコンビネーションデバイスの設計開発のため、デバイス開発の経験だけでなく、医薬品開発に求められるデバイス開発の幅広い知識と業務スキルが直接得られるところが魅力となります。 ■配属部門のアライアンス事業とは: 製薬メーカーの創薬に関する技術と、同社のコア技術である「プレフィルドシリンジ(注射器)」を掛け合わせる形で、あたらしい製品を生み出す事業です。薬剤に合わせて、最適な素材・ユーザビリティのデバイスを提供が必要になるため、最先端のモノづくりに携わることができます。現在、製薬メーカーより問い合わせも増加しており、新たにPJTに参加頂けるメンバーを募集しています。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。甲府医薬品工場は、医薬品×医療機器を組み合わせたコンビネーション製品の開発拠点となっており、腹膜透析液、バッグ製剤、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)など、主に病院で使われる医薬品を製造しています。甲府工場では、2025年竣工で新棟工場を建設中。ますます、生産数拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
パステムソリューションズ株式会社
鹿児島県鹿児島市錦江町
300万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■職務内容 IT化をすすめる学校等教育機関の様々な要望を取材し、ITの知見をもって最適なシステムを提案し、ご下命頂けるよう営業活動します。 ・校務システム、グループウェアなど業務システムの積算・提案 ・校内LANやWANなどネットワークシステムの積算・提案 ・クライアントサーバーシステムの積算・提案 ・セキュリティシステムの積算・提案 ・クラウドサービスやシステムの積算・提案 ■詳細 ・提案活動:提案資料作成、機器構成及び積算資料作成、各種打ち合わせ等 ・導入〜稼働:関係各所間の各種調整、導入先と打ち合わせ、説明資料作成等 ・運用:運用に係る打合せ、運用関連資料作成等 ※エリア:県内(離島を含む) 現在は鹿児島市の他、薩摩半島、種子島、奄美、沖永良部など ※ジャンル:LAN、WAN、セキュリティ対策、校務関連システム、各種ハードウェア、構築、メンテナンス ■組織構成: メンバー:6名(男性3、女性3 ) 営業4、アドバイザー2 ■魅力 子供たちの将来を担うこれからの学校等教育機関のIT導入に関わる重要な職業です。 鹿児島の教育現場はIT・DX化が本格化することから、導入に向けた相談も増えており、その相談相手でもあり先導的役割も求められるIT営業が益々必要となっています。必要とされる分、仕事の意義、やりがい、達成感、社会への貢献度を実感できる職業です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSKニアショアシステムズ株式会社
秋田県秋田市中通
秋田駅
300万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
SCSKグループのお客様に提供するシステムの機能拡張や保守開発業務を担う当社にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 <秋田で東京の仕事をする> ・金融/通信/製造業向けの基幹/業務システムの開発/保守(リモート・エンハンス)サービスを提供 ・SE(業務)/PGは基本設計からテストフェーズを担当し、SCSKグループ標準化に基づきサービスを提供する業務となります ・対象顧客は、SCSK(親会社)が受注した案件で各拠点(12拠点)にてサービス提供できるシステムとなります <具体的業務内容> ・流通系システムの開発・保守(メンバ数:10名程度、要素技術:Java、C#、.NET、他) 要件定義から参画できるPJも増えて来ています。ゆくゆくは上流工程への挑戦も可能です。 ■マネジメント業務有無:リーダー、サブリーダー経験あれば尚可 ■社内での想定キャリア(例): 主に製造工程(詳細設計〜単体テスト)を担当頂き、能力の向上に応じて担当工程範囲を拡大(要件定義・基本設計・結合テスト等)、サブリーダーで管理経験を積んでいただいたのちPLへ。 ■就業先:37名(女性8名) ■就業環境: ・基本各開発拠点での業務となります。客先常駐無し、自社内での開発を基本としてします。 ・ワークライフバランスに優れています。有給休暇は、上司も含め率先して取得し、不必要な残業もしない風土のため、オフの時間も十分に確保できます。 ・有給休暇取得率97.3%(平均19.4日の有休取得実績)、残業月平均18時間40分、フルフレックタイム(コアタイム無、午前7時〜午後10時まで)の働きやすい環境です。 ・フルフレックス制度のため、子供の送り迎えや病院に行くといった理由での中抜けなど自由です。 ・案件により変動しますが、全社的に40%程度の在宅勤務率です。 ・有名企業に導入される大規模システム開発などの案件が多いです。 ・どうやったら、より短時間でより高品質な仕事ができるかを追求しています。「良いものをスピーディーに形にするエンジニア」になれる場所です。
パルス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
《有名IP等のモデル制作を通して、ユーザーからの熱量をリアルタイムで感じたい方必見/フルフレックス》 VR・メタバースという成長マーケットにおけるプロジェクト管理・推進、体制構築をお任せします。 ■業務詳細: VRなど現在のトレンドを追える様々な事業のプロジェクトマネジメントを担当し、チームの生産効率向上、及びプロジェクトの生産性向上にコミットしていただきます。利益最大化・目標達成・プロジェクト成功のために、社内のみならず、外部パートナー企業も含めて連携を取りながらプロジェクトを推進いただくことを期待しております。担当いただくプロジェクトは、当社が4月にアーリーアクセス版としてリリースした「INSPIX WORLD」を予定しておりますが、ご経験やご志向に応じて、他プロジェクトへのアサインの可能性もございます。 ■業務詳細: ・プロジェクトの体制検討、コミュニケーション設計・整備 ・プロジェクトの目的理解、作業範囲と優先順位の明確化 ・スケジュール作成・管理 ・プロジェクトの進捗管理 ・ミーティングや振り返りに伴う資料作成 ・リスク検討・把握 ・社外パートナー企業、社内関係者との連携・各種調整 ・組織活動の活性化、チームワークの促進 ※ご入社後は担当執行役員とともに、プロジェクト状況の把握、体制検討、進捗管理を進めてキャッチアップをしていただきます。複雑なプロジェクトの推進方法、チーム体制は役員を含めPMチームで一緒に検討しますのでご安心ください。 ■『INSPIX WORLD』とは: 「いつでも誰でも何度でも、別の世界のもう一人の自分になれる」をコンセプトとする仮想世界ディープコミュニケーションSNSです。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で本格的に楽しむことも、スマホ一つで手軽に仮想世界を味わうこともできます。バーチャルライブに出演するIPタレントやゲーム等の周辺コンテンツも含めてトータルでプロデュース、構成されています。 ■当社の魅力: ご自身のご志向や能力に応じて、事業の根幹であるVR・メタバースのみならず、エンターテインメント、コンテンツ・IPビジネスなど広い事業ドメインに関わることもできます。
サン電子株式会社※東証スタンダード上場企業
愛知県
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【通信機器事業拡大中/充実した研修制度/年休123日(土日祝)/安定の東証スタンダード上場企業】 ★入社後、名古屋本社で半年から1年程勤務いただいた後、東京事務所で法人営業としてキャリアアップしご活躍いただく予定です。 ■業務内容: ・大手・中堅企業向けに弊社製品(ネットワーク機器・センサー)、サービスの営業となります。ターゲットリストの見込みのお客様に対する、電話、メールを使った営業活動を予定しています。 ・営業、マーケティング部門に対するフィードバックも行っていただきます。 ・将来的には、大手お客様へのソリューション営業ができるようになっていただきます。 ※遠隔監視・制御など急速に拡大するIoT/M2Mマーケットにおいて、主要顧客である通信事業者、SI事業者等への営業を強化し、事業の成長促進と競争力強化を目指すため新たに設置する営業部門に配属予定です。 ■やりがい: ・益々拡大するIoT/M2Mマーケットにおいて国内トップシェアのネットワーク機器およびサービスの提案に携わることができます。 ・IT企業、メーカーの営業が未経験でも、意欲があれば一から習得できます。 ・将来のリーダー育成のための部署で勤務することによって、自分の成長が実感できます。 ■主要顧客 ・各移動体通信事業者 ・SI事業者 ・遠隔監視・制御などを実施、検討されている企業、セキュリティ関連 環境インフラ(再生エネルギーなど)関連、製造・流通関連など ★インサイドセールスとは・・・? ・電話・メールなどの非対面によってコミュニケーションを取っていくスタイルの営業手法です。お客様の元へ直接足を運ぶことはせず、社内に留まりつつアプローチをしていくことから内勤型営業とも呼ばれます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 経理(財務会計)
〜東証スタンダード上場/年間休日123日/海外子会社との会計処理あり/シェアトップクラスの通信機器を取り扱うIoT/M2Mソリューション企業〜 ■業務内容:月次、四半期、年度決算等の主計、税務申告、開示資料作成、監査対応等幅広い業務をスキルに応じてお任せします。まずは個別の月次決算業務に携りながら、多角化している当社の事業をご理解いただき、業務範囲を拡げてもらいます。習得状況に応じて、連結決算業務や有価証券報告書等の作成等、重要業務に携わっていただきます。 ■同社経理の特徴: ◎海外を含めた会計への理解が深まります:連結決算業務では、国内子会社・海外子会社・海外持分法適用会社の連結対応等、幅広く高度な連結会計の知識を習得することができます。海外とのコミュニケーションが必要になり、語学スキルの向上も図れます。海外子会社経営層とコミュニケーションを図ることで、海外企業の視点・考え方を学ぶことができます。(海外関連会社担当となった場合には、年数回海外出張に行きます) ■社風:中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■当社の特徴:携帯電話データ転送機器の販売・サービスなどを行う「モバイルデータソリューション事業」、遊技機やゲームコンテンツなどの企画・開発などを取り扱う「エンターテインメント関連事業」、そしてM2M(IoT) 通信機器の企画・開発・販売などの「新規IT関連事業」の3つを柱に事業を展開しています。「夢・挑戦・創造」を掲げ、世界へ向けて常に新たなチャレンジを続けています。
株式会社岡電気工業所
大阪府大阪市此花区春日出中
450万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
各種大手メーカーを中心とした企業の製造ライン・プラントの電気・計装・自動化制御盤等の設計・施工を展開する当社にて、製造ラインやプラント内の空調・給排水関連工事の施工管理業務をご担当いただきます。化学・医薬品・食品分野の開発現場・製造現場のプロセス改善・強化等を支えるポジションです。 ■担当業務: ・給排気、ダクト、配管設備における設計、施工 ・現場巡視による工事品質の管理、安全管理 ・予算管理/工程管理、資材置き場や工事用電源の確保 ・工事開始時における近隣住民、関係者への挨拶、他 ※住友化学株式会社、ダイキン工業株式会社、三菱重工工作機械株式会社、山崎製パン株式会社等、関西圏を中心とした大手企業の案件にご参画いただきます。 ■研修制度: ・施工管理の仕事には様々な知識が必要ですが、入社後は先輩スタッフとの同行等で経験を重ねていただくなど、独り立ちまで全面的にバックアップいたします。 ・現社内メンバーの全体の50%以上が中途採用者のため、教育制度や受け入れ態勢は整っております。 ■当社の特徴: (1)1935年に設立し今年で創業85周年を迎えます。おかげさまで、大手企業各社様からの信頼も厚く、数多くの大型プラントの基幹工事をお任せいただいております。電気計装、配管ダクト、設備設計等、大型プラントにおける生産現場を支える重要な工事を多く手がけコロナ禍の不安定な社会情勢下においても、受注量は増大傾向にあり、安定性・成長性においては業界内でもトップクラスの評価をいただいております。 (2)現在、増大する案件対応や将来を担う幹部候補の育成を目指し、メンバーの増員を含めた様々な取り組みを展開中。人材育成を一番に考え、次の世代、またその次の世代へと希望を繋げていく会社にしたいと考えています。
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~499万円
ITアウトソーシング 人材派遣, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜世界70カ国・地域にオフィス/育児休暇復帰率100%/リモート・フルフレックス/残業月平均23h(全社平均)〜 ■業務概要: ご希望に応じて、外部人材の総合管理サービス『Managed Service Provider(MSP)』の提案営業もしくはシステム運用をお任せします。計画策定、進捗管理、国内外の各グループ、関係会社とのやりとりを通じてプロジェクト運用へ成功に導くことがミッションです。 ■具体的な業務内容: ・導入プロジェクト前、見積時の計画策定サポート ・導入プロジェクト遂行時の進捗、リスク管理 ・進捗状況に関する定期的なグループ会社へのレポーティング、関係会社との折衝 ・プロジェクト運用フロー、マニュアル作成 ■『Managed Service Provider(MSP)』: 変化の激しい現在のビジネス環境では、人材派遣、アウトソーシング、フリーランス等の外部人材の活用は、その重要性を増しています。グローバル企業を中心に、外部人材の効率的なマネジメントを本サービスで可能にします。(https://www.manpowergroup.jp/client/serve/tapfin/) ■この仕事の魅力: ◇ITシステムに関する知見、プロジェクト計画/マネジメント力、提案力を身に付けることが可能です。 ◇ご自身のワークスタイルに沿った働き方ができる、コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入しています。残業をしない方針を全社として掲げているため、月の残業時間は15時間〜30時間程度です。また、リモート勤務が可能です。 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Amazia
東京都渋谷区桜丘町
400万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【累計DL数2700万・年間売上高75億円のスマホアプリ「マンガBANG!(マンガバン)」を開発/自社サービスのため主体的に開発を進めることが可能】 AWSエンジニアとして、Amazon Web Services(AWS)の設計・構築・運用を担当していただきます。2,700万DL突破の人気コミックアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』をメインに、今後も増加予定の自社サービスの開発・運営をおまかせします。 【業務内容】 AWSの利用経験豊富なCTO、リードエンジニアと共にAWSの設計・構築・運用を担当していただきます。AWSのさまざまなサービスを組み合わせて最適なシステムを構築するノウハウを学べる環境です。 【AWS活用事例】 ■S3、CloudFront、Route53によるWeb層のキャッシュシステム ■Elastic BeanstalkによるBlue-Geenデプロイメントの仕組みを構築することでデプロイのゼロダウンタイムを実現 ■Lambda Functionによる画像データの並列変換処理環境を構築 ■Kinesis Firehose - AWS Glue - Athenaを用いたログの分析環境 当社ではAWSのコンポーネントを積極的に採用し、大規模アプリ特有の複雑なシステム要件に対処できる仕組みを構築しています。 【新規サービス概要】 2020年6月に新規事業として女性向けエンタメアプリ"Palfe(パルフェ)"のリリースを致しました。 恋愛・美容・生活に関心の高い女性ユーザーをメインターゲットとしてスキマ時間に気軽に楽しめる複数コンテンツを日常的に利用できるサービスを目指していきたいと考えています。 「Google Play ベスト オブ 2020 日本版 エンターテイメント部門 大賞」を受賞したアプリでもあります! <職場環境> ・GitHubによるバージョン管理 ・Slackでのコミュニケーション ・カンバン+スクラムによるタスク管理 ・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化 ・セミナー参加、書籍物品購入サポート ・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます
モノグサ株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発
記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発・運営を行う当社にて、「Monoxer」の事業開発を担っていただきます。 例…フィールドセールス・CS・企画推進、アライアンス推進、コーポレートスタッフ、PR 等 ※選考の中で適正ポジションについて柔軟にご相談・ご提案させてくださいませ ◆ミッション 私たちは、「記憶を日常に」というビジョンの実現に向けて、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発・運営しています。 「記憶を日常に」のミッションを果たすために、国内のみならず全人類を対象として記憶にまつわる課題を解決していく会社です。 前例のない未知な領域で新たな価値を創り出すプロダクトであるため、 正解や既存の成功事例はなく、自分たちで新たなマーケットを創っていく市場です。 ◆「Monoxer」の導入状況 全国4,000教室を超える学校・塾をはじめ、大手企業でも複数導入されています。 塾においては日本で一番多く導入されている学習ツールとして、 教育領域ではすでに大きなシェアを獲得しています。 ◆"記憶"領域の事業拡張性 今後は教育領域での活用に留まらず、 一般企業においてのセールスイネーブルメントやリスキリングなど、 「記憶」の新たな可能性に期待が寄せられています。 to C領域やグローバル展開を見据えたリサーチも進めており、 全世界で400兆円以上のマーケット規模を見込んでいます。 ◆Biz×Devの関係性 Biz側のCEO竹内とDev側のCTO畔柳の共同創業という背景もあり、 Biz組織とDev組織は、非常にバランスのとれた相互にリスペクトしあう関係性にあります。 フラットにディスカッションし合う社風が根付いており、 役割は異なれど、顧客に向き合うスタンスや熱量が同じだからこそ、 意思決定のスピードや柔軟さ、合理的に議論しあう文化は、モノグサの特徴の一つです。 ◆メンバーについて Google、Yahoo!、リクルート、楽天、アクセンチュアなどから転職した 平均年齢が約31歳のメンバーで構成されています。 素直で、建設的なディスカッションが好きな穏やかなメンバーが多く、 ポジティブなCEOを中心に楽しい雰囲気で仕事をしています。
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ロボット制御、メンテナンスツール等のアプリケーション開発をご担当いただきます。 ・大手メーカー(重工系)で使用するアプリケーションの開発を行います。 ・使用言語 C♯ (WPFで開発)、C++(VCで開発) ・ゆくゆくはVRの開発に携わって頂くことも想定しています。 ※客先派遣ではなく社内の受託部門の配属です。社内、もしくは在宅で従事頂きます。 【配属チーム】 5〜6名の少数精鋭チームです。40代前半より下の年齢のメンバーで構成されています。 将来的にはVRなどの最新技術へ携わって頂くことも想定しています。 【働き方】 入社後業務に慣れていただくまではご出社いただく必要はありますが、その後はリモートワークで勤務が可能です。 ■同社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:同社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに図っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
■□中央省庁や地方自治体出身者大歓迎!経験を活かしコンサルタントへ/コンサルタント未経験歓迎/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム□■ ■職務内容:変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。 Public Business Unitでは中央省庁や地方自治体をはじめ、文教や医療機関等のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。日本の重点課題に対する案件を広く支援しており、メンバーそれぞれが非常に大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。 当組織は歴史のある部署となっており、ノウハウも蓄積されておりプレゼンスのある部署になっております。そのためキャリアの幅も広く退職率も低い実態がございます。 ■プロジェクト事例(アサイン想定): 公共政策に関する調査研究/行政・事業評価(経営診断)/経営・事業戦略の立案支援/財務会計・管理会計・組織・人事制度改革支援/業績評価制度・行政評価制度の構築支援/業務プロセス改革/組織改革支援/人材育成・人事評価に関する調査・改革支援/リスクマネジメントシステム構築支援/システム監査・評価・情報セキュリティ監査/業務・システム最適化計画の策定/情報システム等の再構築計画策定/調達支援業務/ERPパッケージの検討・導入・バージョンアップ/プロジェクトマネジメント/BCP(事業継続計画)策定支援/民営化・独立行政法人化等の支援/民間活用(官民連携)支援(PFI・市場化テスト・指定管理者制度) ■同社の特徴: (1)外資系ファームと異なり、国ごとにアカウントが分かれていない為、グローバル案件においては日本人メンバーがトップに立ち責任者として 裁量を発揮出来る事が大きな特徴です。日本に本社を置き、日本発のグローバルファームである同社だからこそ出来る事です。 (外資系ファームの場合は現地法人の現地人パートナーがトップに立ち日本人メンバーはいちメンバーとして参画する傾向が強い) (2)同社では年次や新卒・中途関係なく貢献度によって評価されます。成長途上のためポストに限りがなく、プロジェクト全体のプロフィットがよければ、 全員昇給というケースもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:同社と取引がある、化学メーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて、バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の各プロジェクトの品質管理、研究開発関連業務を行います。※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境:研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
350万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:材料系の有機合成担当として業務を行っていただきます。 (1)有機EL材料の合成…NMR、カラムクロマトグラフィー、再結晶を使用した精製、高純度化の機器を使用 (2)有機化合物の医農薬中間体の合成およびラボスケールでの有機合成、SciFinder・特許検索ソフトを使用した合成ルート調査…NMR、GC、HPLC、LC-MSの機器を使用 (3)有機化合物のスケールアップおよび合成…NMR、GC、HPLC、IRの機器を使用 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境:研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社クラレ
茨城県神栖市東和田
400万円~649万円
石油化学, 設計(電気・計装) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【1926年創業・世界No,1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率14%超と盤石の財務体質/残業月10〜20時間程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容:同社の鹿島事業所にて、プラントの電装設計・保全担当。具体的には設備改善の企画立案・基本設計、協力先企業の進捗・工程管理を実施頂きます。 【職務詳細】◇設備改善の企画立案・基本設計 ◇協力先企業の進捗・工程管理 ◇その他電気に関する業務全般 ◆鹿島事業所について:鹿島事業所は利根川、北浦、霞ケ浦などの豊富な水源に囲まれた茨城県鹿島臨海工業地帯、東部コンビナートの一角に位置しています。同社の中心的な化学事業所として、国内唯一の合成法によるイソプレン、イソブチレン系化学品、熱可塑性エラストマー<セプトン>、ジオール、耐熱性ポリアミド樹脂<ジェネスタ>等を生産しています。 ◆周辺環境について: 【住環境】気候が穏やかで、夏は涼しく、冬は暖かく過ごしやすいです。高速バスで東京まで2時間弱、有名テーマパークも近く、週末ご家族で気軽に出かけられる環境です。 【遊環境】サッカー、水泳、テニス、ゴルフ、太平洋でのサーフィン、ボディボード等スポーツするには非常によい所です。海だけでなく川や湖、池など釣場も多いです。 ◆同社の特徴・魅力: ◇“ミラバケッソ”CMでお馴染みの同社は、1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No,1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo,1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ◇残業月10〜20時間程・ノー残業デー有り、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎/バックグラウンド重視の採用】 ■職務内容:ライフサイエンス系の有機合成担当として業務を行っていただきます。 (1)短鎖ペプチド、オリゴ核酸等の低分子化合物の合成…HPLC、MS、NMRの機器を使用 (2)核酸医薬合成および評価…NMR、GC、HPLC、LC-MSの機器を使用 (3)医薬品関連化合物の合成研究および分析評価、ペプチド等の中分子医薬品関連のプロセス研究…NMR、GC、HPLC、LC-MSの機器を使用 ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境:研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
PayPay銀行株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(6階)
550万円~1000万円
その他銀行, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆SMBC・LINEヤフーの共同出資によって作られた日本初のネット銀行/残業時間月20〜30時間程度/クラウド利用推進中◆ ■職務内容 ジャパンネット銀行が提供する各種金融サービスにおけるシステムインフラの企画・要件定義・設計構築および維持保守を中心として、ネットワークやイントラネット環境に至るまで、幅広くご担当いただきます。自社ユーザー部門やアプリケーション開発部門と連携を図りながらインフラの企画・要件定義を進めるとともに、ベンダーコントロールや維持保守に関する企画(移行計画など)を行っています。 ■配属先部署 開発二部には現在、10名強が在籍しております。「基盤開発第一グループ」と「基盤開発第二グループ」という2つのグループが存在していますが、グループ間の垣根はなく、事業計画と社員のスキル、キャリアの志向性などによって、配置するプロジェクトを柔軟に決めています。中途社員が多く、技術志向からマネジメント志向までさまざまなタイプがいるため、スキルと経験の幅を一緒に広げることができる環境です。 <プロジェクト事例> ご経験によって担当プロジェクトを決定致します。 (1)外貨預金システムのインフラ構築・保守 ・ハードウェア保守対応 ・サーバ仮想化対応 (2)セキュリティ対応システムの構築 ・不正口座管理システムの構築 ・パッケージ、ベンダー検討 (3)提携先対応 ・提携先企業との要件調整および対応(Yahoo! JAPANやJRAなど多数) ■担当業務 ・基盤に関する、企画・開発管理・障害対応・維持保守 ・中規模、大規模開発のプロジェクトマネジメント ・基盤開発のベンダーレビュー ■環境 ・OS:Linux/Windows/Solaris ・クラウド:AWS/Azure ・DB:Oracle/PostgreSQL ■業務の魅力 ・同社インフラ部門では現在クラウド利用を積極的に推進しております。今後はシステムによってオンプレとクラウドを併用していく予定です。 ・残業月20〜30時間程度とワークライフバランスを大切に就業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤真工業
新潟県柏崎市平井
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■職務概要:完成した住宅やモデルハウスなどで接客や住まいづくりのアドバイスなど、お客様の家づくりをトータルコーディネートします。 ■職務内容: チラシやHPなどをご覧になり、モデルハウスや現地見学会にご来場されたお客様への営業が中心です。 (1)モデルハウス、現地見学会、問い合わせでの接客 お客様の理想の住まいを実現するコンサルタントとして、住まいへの希望や想いをお伺いします。予算や家族構成、好みのライフスタイルといったお客様のニーズをしっかりとヒアリングすることが大切です。注文住宅では間取りやインテリアなど住まいに関するアドバイスも行います。 (2)ご契約 住宅ローンやご契約に関するご説明を行います。 (3)施工・引き渡し・アフターフォロー 施工中もお客様の窓口として、不安のないようにサポートします。お引き渡し時のお客様の笑顔は一生の宝物となり、営業としての醍醐味になります。お引き渡し後もお客様の自宅を訪問し、住み心地を伺っています。 ※3〜6ヶ月を目途に独り立ちを目指していただきます。入社後は先輩社員がしっかりとサポートをしますので、安心して成長することが出来ます。反響営業だけでなく、住宅イベントそのものの企画・開催、アパートなどにチラシのポストインも大切なお仕事になります。また、リフォーム事業部もあることから、リフォームの営業もあります。 ■職場環境: 柏崎本社の営業人員は4名、長岡1名 (23歳〜62歳の社員が活躍中)営業エリアは近隣地域が主ですが、県内全域ニーズがあれば対応します。 ■ノルマについて: 目標金額として個人ごとに設定されておりますが、未達の場合の減給などは一切ありません。もちろん達成した方にはインセンティブとして夏と冬の賞与に反映されます。
富士ソフト株式会社
静岡県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: 製造業および公共のお客様を中心に、インフラ構築案件にご参画頂きます。昨今では業務システムのクラウド移行が加速し、仮想環境の新技術を活用した提案、構築が重要になっております。そのなかで、ご経験・ご志向性を考慮の上、インフラ構築のマネジメント業務や、提案、企画・設計、開発をご担当頂きます。 ■インフラ構築の業務内容例: ・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築業務 ・仮想化基盤の提案、設計、構築業務 ・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築業務 ・Microsoft製品の提案、設計、構築業務 ・セキュリティ製品の提案、設計、構築業務 ■キャリアパス: 意欲・努力次第で大型案件のマネジメントや、未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことができます。 ■身に付くスキル: 仮想化の技術が進んできており、ソフトウェアとの融合が強化されてきており、最新技術に携われます。ソフトウェアもゆくゆく学ぶことが可能です。 ■評価制度:年2回の評価面談にて、9段階の相対評価となります。ランクごとのスキル項目からの評価となり、社員にも明確な評価制度となっています。等級は補助職⇒専門職⇒リーダー職⇒主任⇒課長となっており、昇格については最速で1.5年程度です。(※平均は2-3年程度) ■研修制度:同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。マネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者としてスキルと技術を研鑽できる環境です。 ■就業環境:ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。大型連休取得可能、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 【会社の特徴】 1970年設立、8,000名規模(グループ16,000名)の独立SIer。親会社を持たずに、自由度の高いシステム開発を行っているため、候補者様の希望に合わせ、ユーザー系よりも幅広いスキルを身に着けることができます。
北都システム株式会社
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 自動車・自動車部品・車載製品
【業務内容】 受託開発でファームウェア開発を任せられる方を募集。 顧客(ハード開発会社)の窓口を担当しながら、業務を遂行していただきます。 また、部署でファーム開発チームを作るためのPL・PM候補として若手社員への人材育成を能動的に計画し、実行もお願いします。 ■就業環境: 市場ニーズを把握するために東京での展示会参加や勉強会参加も可能となっています。また、記念日休暇制度などプライベートも重視しながら柔軟な服装で勤務ができます。 ■当社の特徴: キーワードは「北海道」「組込み」「独立系」と言えば、北都システムです。 デバイスドライバの設計・開発から成長し、今ではIot・業務系、医療系、自社製品まで領域を広げています。 ■社風: ・部長クラスでも40代の方々が活躍しているため、トップと現場の距離は近いといえます。 ・会社は自分達で創り上げるという意識の会社です。また、モノ作りに喜びとプライドを持って日々励んでいます。 ・帰属意識を高める意味で、定期的に社内レクリエーション(札幌、東京、横浜、名古屋、大阪のメンバーが集まり)を行っており、社員同士の交流も図っております。
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
お客様のご要件を整理し、トータルにセキュリティソリューションを提案する為の全体デザイン及び、提案〜導入まで行う総合エンジニアを募集しています。着任後は特性を見ながら、得意な工程(提案、設計、導入等)の一部をお任せし、少しずつ業務の幅を広げていただきます。 ■具体的な職務内容: ・お客様要件の整理…営業とお客様先との打ち合わせに参加し、お客様の課題の把握、ご要件の整理を行います。 ・対応する製品の選定、提案…ご要件にマッチした製品の紹介やPOCの支援します。 ・導入支援…選定したセキュリティソリューション導入する為の支援(一部を担当から、全工程を担当)します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■得られる経験: ・要件定義…お客様内で発生しているセキュリティの問題/課題を整理し、要求事項にまとめ、要件定義書を作成する際の支援を行います。セキュリティの専門家としてお客様にアドバイスを行い、セキュリティの全体設計に関わります。 ・最新のセキュリティ技術、製品知識…発生している問題/課題に適した技術や製品を選定します。広く技術や製品知識を得る事が出来ます。メーカとも連携し、メーカカンファレンスなどにも参加します。 ・上流から下流までの全工程への関り…要件定義/設計/構築/導入/運用まで、全工程に関わる機会があります。自ら技術を提供する役割から、全体を統括する役割迄、役割も幅広く経験出来ます。 ・メンバーを率いたチーム運営…業務は一人で行うのではなく、協力会社メンバー含め複数名で行います。メンバータスクの管理だけでなく、業務計画や実行管理なども行います。 ・最初に担当する製品はHardware Security Module(HSM)を予定しています。主に暗号システムにおける鍵管理/運用をメインで提供、お客様先ではデータの暗号化だけでなくTokenizationや認証基盤などにも利用され、広い技術活用知識を得る事が出来ます。メーカがグローバル企業であるため、海外とのやり取りも経験できます(メーカカンファレンスへの参加有り) 変更の範囲:本文参照
阪急阪神不動産株式会社
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
〜関西圏売主別中古マンション値上がり率ランキング2021年で5年連続1位の「geo」ブランド〜 ■業務内容: 自社ブランド「ジオ」を中心とした新築分譲マンションの企画・販売戦略立案〜販売補助を行います。販売においては販売スタッフがメインで対応するため、スタッフのマネジメントもお任せしたいと思っております。近々、所長として活躍いただく事を期待しているポジションとなります。 ■業務詳細: ・販売戦略の立案において、集客目標の設定、媒体や手法の選定、イベント企画の立案等多岐に渡ります。企画〜完売までの一つのプロジェクトに携わっていただきます。 ・ギャラリーの運営からスタッフの管理・マネジメント、企画立案、進捗状況の管理・改善等、幅広い力をつける事が可能です。 ・既に価格帯、間取り等が決定している物件の販売だけでなく、仕入れた土地での商品企画(価格帯、間取り、戸数等)を営業側から打ち出し、社内のディベロッパー部門と共に「真に顧客に喜ばれる住まい」を作っていく仕事です。 ■同社の魅力: 同社は、阪急阪神ホールディングスグループの中核会社であり、他社と比べ圧倒的な安定感の中、着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社としての沿線住民への顧客志向、堅実な社風が特徴です。更には首都圏にも住宅系事業を積極的に展開しています。安定した基盤の下で生涯に渡り就業することが可能です。顧客に対しても無理な接客等は行わない社風です。 ■契約社員での採用について: 阪急・阪神グループでは、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用しており、同ポジションではほぼ100%に近い方が正社員へ登用となっております。契約社員としてのキャリア入社の方が多く在籍している為、入社後のキャリアアップを目指す事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度)
■職務内容: ・グローバル経営を支えるグローバル人事戦略の企画立案 ・グローバルな人材マネジメントポリシーにもとづいた各種施策の展開 ・人事制度、報酬制度その他関連する施策の構築 ※上記のうち、ご経験のある分野から従事いただきます。 ■採用背景:ヤマハ発動機はグローバルに事業を展開する企業であり、その為にグローバルに活躍できる人づくりを行っています。また海外国内に展開するグループ企業の本社として相応しい魅力ある人材の開発、組織の開発を行っています。ヤマハ発動機のグローバルな価値向上に貢献する戦略立案へ一緒にチャレンジしていただける方を募集いたします。 ■やりがい・魅力: ・業界的にも大きな変革が求められている中、人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ・さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ・将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取組みに携わることができます。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 <「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ