165361 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, 融資審査(法人) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【フルラインの信託機能を備えた国内唯一の商業銀行/女性活躍】 ■業務内容: 加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング) りそなキャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。 ・加盟店審査 ・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等) ・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等) 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■配属部署: りそなホールディングス/DXマネジメント室( 兼りそな銀行:DX企画部) 加盟店審査管理Grへの配属を想定しております。 チーム構成:8名(年代:40代:2名、30代:3名、20代:2名) プロパー社員、中途採用社員が50%ずつでお互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。 チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■DX企画部での全体の業務内容: ・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等) ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。 ・法人加盟店向けには銀行本体で加盟店サービス(アクワイアリング)に参入、「りそなキャッシュレス・プラットフォーム」としてマルチ決済端末を提供、約4,000社、約17,000店にご契約いただいております。 ■働く環境: ・残業月30〜40H程度 ・テレワーク週2日程度 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~549万円
ファーストフード関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜社内SE/プライム上場/すき家やはま寿司を展開する安定経営企業/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 当社の社内システムの開発をお任せします。現在、IT領域に積極投資中のため社内にてご自身が必要だと感じるものをどんどん手を上げていただき取り組める環境が整っています。将来的には上流工程もお任せします。 スキルやご経験を考慮してお任せするポジションをご提案させていただきます。 ■ご提案ポジジョン ・スーパーマーケット事業のシステム開発 ・勤怠管理システム開発運用 ・人事給与システム展開 ・店舗システム開発運用 ・本部システム開発運用 ・スマホアプリ開発運用 ・インフラ構築運用 ・セキュリティエンジニア ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーGrは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。 ■手厚い研修制度 入社時期によっては株式会社ゼンショーホールディングスを知っていただくために店舗での研修があります。 そのため、ご自身が携わるシステムがどんなところで使われているのか肌で感じていただけるためやりがいにも繋がります。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
650万円~999万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 PlayStation ゲームコンソール、および周辺機器のファームウェア、オペレーティングシステム、アプリケーションに対して、Security Development Lifecycle(SDL) を適応し、セキュリティ品質を確保する業務です。 セキュリティはPlayStationエコシステム全体に対して非常に重要となる要素であり、ユーザーの皆様に安心して“遊び”を提供する根幹です。 あなたのスキルを全世界のPlayStationビジネスに活かしてみませんか? 【具体的な業務詳細】 ・SDL 業務全般 ・設計レビュー、リスク分析 ・ソースコードレビュー ・セキュリティ機能の検証 ・FuzzingTest, セキュリティテスト設計、オフショア業務 ■組織について: ソニーインタラクティブエンタテインメントはソニーグループの一員として、PlayStationの企画・開発・販売を行っています。 アプリケーションセキュリティエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しています。 当ポジションでは、主にPlayStation ゲームコンソール、コントローラーなどの周辺機器に搭載されるシステムソフトウェアやファームウェアのセキュリティについて、SDL(Secure Development Lifecycle) を軸として実施することにより、お客様およびゲームパートナー様が安全に利用できる製品・サービスを提供することを担当しています。各開発フェーズ(設計、実装、検証)において設計レビューやリスク分析、静的解析、PenTestなどを通して、セキュリティ上の問題点を発見し、アプリケーション開発チームと共に解決します。 業務の中で海外チームと一緒に業務を進めており、ワールドワードに活躍することが可能なポジションです。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 研究(基礎研究) 分析研究
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/良好な就業環境◎】 ■募集背景 当社バイオCDMO領域における重要施策の1つとして次世代医薬品の開発製造委託事業の強化が掲げられ、欧米で大型設備投資を進めています。同事業のさらなる成長へ向けて、バイオサイエンス&エンジニアリング研究所では、次世代医薬品の生産に用いる細胞技術開発を推進しています。その中の大きな柱の一つとして、生産細胞の特性改良および細胞生物学を応用した細胞評価系開発等を加速させるための増員を目的とし、当ポジションを募集します。 ■業務内容 当社グループアセットを活用しながら、次世代医薬品の細胞技術開発に関する企画立案・研究開発をご担当いただきます。 ・バイオ医薬品の生産細胞技術に関する研究立案、必要な研究開発業務の実施 ・新規細胞評価法の開発や改良された評価方法の研究リーディング及び実施 ・新規要素技術、アカデミア最先端研究/技術の調査業務 ・既存プロジェクトの研究強化 ・学会発表、学術活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・サイエンス・学術知見を深め続けることで、バイオ領域の最先端技術への深い理解が習得できる ・次世代医薬品の生産に関わる細胞開発/細胞生物学を応用した基礎研究であり、研究開発・サービス提供等がこれから始まるため、新たなアイデアや柔軟な発想を発揮できる ・国内外のグループ会社と連携し、スケールの大きな仕事を担当できる ■同社の魅力 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて - 富士フイルムグループの挑戦 https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop 変更の範囲:本文参照
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 加盟店ビジネスにおける企画業務(アクワイアリング) りそなキャッシュレス・プラットフォームに係る以下の業務に従事頂きます。 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■配属部署: りそなホールディングス/DX企画部(兼りそな銀行:DX企画部) りそなキャッシュレスプラットフォームチームへの配属を想定しております。 チーム構成:8名 ・プロパー社員、中途採用社員が50%ずつでお互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。 チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■DX企画部での全体の業務内容: ・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等) ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。 ・法人加盟店向けには銀行本体で加盟店サービス(アクワイアリング)に参入、「りそなキャッシュレス・プラットフォーム」としてマルチ決済端末を提供、約4,000社、約17,000店にご契約いただいております。 ・また、個人のお客さま向けのQRコード決済手段「りそなウォレット」も開発、大手飲食チェーンやドラッグチェーンにも導入いただいております。 ・なお、2023年から本格的にECサイトにおける加盟店サービスの拡大も進めております。 ■働く環境: ・残業:平均月40H程度 ・テレワーク週1〜2日 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【積極的に事業拡大を進め外食業界トップクラス/はま寿司等の水産物商材の仕入れ業務をお任せ/「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと「フード業世界一」を目指す】 バイヤー(マネジャー候補)として水産物の商材の担当をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)水産物の仕入れ、販売業務 (2)水産物に関わる商物流の構築業務 (3)在庫管理、商品登録業務 (4)新規取引先開拓業務 ※必要に応じて出張あり、出張頻度、地域は面接時にご確認ください。 ※扱う商材として、はま寿司にて提供する商材を中心に担当いただきます。(魚介類全般をお任せします) ■魅力 ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、マネジメントに挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 外食業界トップシェアの同社では「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと世界進出を積極的に取り組んでおり、活躍の場は広がっております。 ■当社の特徴: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
450万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●システム部門のヘルプデスクをお任せ◎ ●20年以上売上伸長のBPO企業/安定基盤/長期就業叶う◎ ●残業月10時間/資格取得支援金制度あり/正社員◎ ■業務内容: ・クライアント先の情報システム部門でメールや電話でのお問い合わせ対応 ・オフィス内のPCのキッティングやソフトのインストール、初期設定 ・OS、ミドルウェア、監視ツール等のインストールや初期設定の実施 ・ネットワーク障害の調査や復旧業務 ・office365などMicrosoft製品に関する問い合わせ対応(基幹システムの一次受けをする可能性がありますが、システムの詳細対応は基本的に対象外)等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チーム構成: 5名程度の少数精鋭のチームで、仲間と一緒に助け合いながら業務に取り組めます。 ■ポジションの特徴: 【49年続く歴史あるアウトソーシング企業の為、各業界の大手企業がクライアント先です】 (例)日本を代表する大手自動車関連メーカー、商社、IT、エンターテイメント、医療関連、大手メーカーなど そのため、自分の可能性を限定せず、様々なキャリアプランを描くことが可能です。 まずは現場でスキルを磨いていただき、「マネジメントに興味がある」「プロフェッショナルになりたい」など、ご自身の思い描くキャリアに向けて邁進してください。 将来的には、スキルを活かし裁量をもって活躍することもでき、やりがいを感じやすいお仕事です。 【研修制度や勉強していく環境が充実】 開発関連の15コ-ス82レッスンの研修プログラムを使って、楽しみながら学習できます(個人で契約すると年13,000円相当)。 入社後1週間ほどの導人研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実しています。 自由に受講できる社内研修は23種あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことかできます。 また、外部の150種類以上のセミナーにも無料で参加でき、中にはオンラインのセミナーもございます。 対象の資格取得をした際には1.2万円〜最大30万円の資格報奨金制度もございます。 変更の範囲:本文参照
大王製紙株式会社
東京都千代田区富士見
450万円~699万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
【「エリエール」でおなじみ!ティシューやトイレットペーパーなど日用品の製造・販売/海外戦略強化に向けた営業募集/語学力を活かす/フレックス・リモート可/年休123日】 当社の海外事業の拡大に向け、営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規市場開拓のための市場調査の実施 ・新規提携先、販路の開拓 ・既存市場での拡販のための市場調査、現地取引先との交渉 ※現地への出張がございます。 ■採用背景: 当社は、第5次中計にて海外売上比率目標の達成に向けてそのための土台づくりを進めており、海外事業を拡大するにあたり、海外組織・人財の強化を図っています。その中で、外部からも専門人財を登用することでスピード感をもって海外戦略を実行できる体制を整備するため募集いたします。 ■海外事業について: 2011年タイ、2012年中国に続いて、2014年インドネシアにベビー用紙おむつの現地生産販売会社を設立しました。 2020年にはトルコ、ブラジルでのM&Aによる現地生産会社も加え、各地域での現地生産・マーケティング・販売により事業拡大を進めています。 ベビー用紙おむつは約30ヵ国に販売エリアを広げており、今後、この販売チャネルを活用し、各国でのフェミニンケア商品、大人用紙おむつ、 衛生用紙等への販売を広げることで複合事業化を進化させていきます。 新たな海外拠点の開設も視野に入れ「世界中の人々へ当社製品を通じてやさしい未来をつむぐ」べく、さらなる飛躍に向けた取り組みを推進しています。 ■当社について: 当社は、ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。 ■今後の展望: ・「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加 ・感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加 ・新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開 ・2023年秋よりペット事業に新規参入
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【東証プライム上場/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 当ポジションではブロックチェーン技術を活用した情報連携基盤「デジタルトラストプラットフォーム」を中核に、AIやIoTに関する技術を活用し、CCC改善に向けたSCM領域(貿易/配送/調達)の業務DX他、ヘルスケア領域のデータビジネス基盤への適用など商品サービスDXにも取り組んでいます。 ブロックチェーン技術を活用した新規成長領域(Web3/NFT等)の探索を含め、将来の経営や事業課題を支えるDX基盤の構築を行っていただきます。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・業務DX(SCM領域)および商品サービスDX(データビジネス)で活用されるブロックチェーン基盤技術・保守運用技術の開発(DevSecOps) ・ブロックチェーン技術やAI技術を組み合わせた新規事業(Web3/NFT等の応用など)の企画立案、PoC/Pilot検証を踏まえた実稼働システムの立ち上げ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆具体的事例: ◇AI技術を活用した健康診断センター「NURA」での健診データの活用:NURAはインドとモンゴルで事業を開始し、既に2万3000人が健診サービスを利用しています。そこで得られたデータを活用する仕組みとして、耐改ざん性に優れたブロックチェーン技術を採用したデジタルトラストプラットフォーム(DTPF)を構築し、データ活用による新規事業への取り組みを始めています。 (参考:https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/24/fujifilm0510/) ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
550万円~999万円
都市銀行 地方銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: インターネットバンキングなど非対面チャネルにおける金融犯罪対策(フィッシング詐欺など)の企画・運営に携わっていただきます。 1)インターネットサービスでの金融犯罪被害抑制を目的とした、セキュリティシステム導入、モニタリング手法の開発など。 DXを活用したデータ分析をベースとして実施し、各種認証方法の改善や新規テクノロジーを活用した対策を企画から導入、運用まで実施します。 2)フィッシング詐欺やPCサポート詐欺などの金融犯罪手口の調査・分析を行うとともに、被害に遭われたお客さまに対しても営業現場と連携して対応します。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■配属部署: ・りそなホールディングス/DX企画部/DXマネジメント室(りそな銀行/DX企画部兼務) バンキングGrへの配属を想定しております。 チーム構成:4名(年代:40代:1名、30代:2名、20代:1名) 全員プロパーではありますが、お互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・りそなグループは、個人1,600万人・法人50万社のお客さま基盤を中心とした豊富な対面チャネル(約800店舗の支店数と支店窓口・営業人財)、フルバンキングとしての多様な商品・サービスラインアップという強みを最大限活かせるよう、デジタル技術を活用して「会えないお客さま」との取引機会の拡大を目指しています。 ・2018年2月に、個人のお客さま向けにりそなグループアプリをリリースしています。アジャイル開発体制を構築し、お客さま目線で継続的にUI/UXを重視した機能改善に取り組んだ結果、現在ではお客さまに最も利用していただける銀行チャネルとなっています。 【平均残業時間/テレワーク】 ・残業:月30〜40H程度 ・テレワーク:週2日程度 変更の範囲:本文参照
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プリント基板設計用CADシステム国内NO.1/世界NO.2シェア企業/無借金経営・増収増益を継続中/住宅手当など福利厚生も充実】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社開発システム「CR-8000 DFM Center(DFM検証、基板製造準備、部品実装準備などのトータルCAMソリューション)」に関して、顧客課題のヒアリング分析、製品提案、開発機能提案を行います。 ご入社後は技術本部DFM開発部に配属後、プリント基板やパッケージ基板の製造及び部品実装に関わるお客様に対し、以下の業務をお任せします。 ・顧客課題のヒアリング・分析および製品提案・運用コンサルティング ・課題解決に向けた開発機能の要件定義・概要仕様設計 ・製品導入後の活用サポート ・プリセールス時のベンチマークテスト支援 ・業界調査、競合情報の収集 ■担当ソリューション: ・基板製造・部品実装CAMシステム https://www.zuken.co.jp/product/eda/dfmcenter/ ・プリンテッド・エレクトロニクス用システム https://www.zuken.co.jp/product/eda/dfminkjet/ ■働き方: ・年間休日128日 ・完全週休2日制 ・月の平均残業時間は20時間程 ・在宅制度あり(試用期間中は除く) ■当ポジションのやりがい: ・当ポジションでは、お客様から業務課題やニーズを直接伺い、開発メンバーと共に最先端のソリューションを作り上げていくことができます。 開発メンバーと連携しながらプロジェクトで実践的に活躍できるため、成長の機会が豊富にあります。 ・モノづくり領域で属人化しているノウハウをIT化することにより顧客の業務効率化や業績向上に直接貢献できます。最新のIT技術を用いてモノづくりの課題解決にチャレンジし続けることができます。 ■当社の特徴 当社はITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。 ■プリント基板設計用CADシステム 国内NO.1世界NO.2シェア ■無借金経営・過去最高利益達成(2024年3月期) ■電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援 変更の範囲:本文参照
古河電気工業株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) デバイス開発(その他半導体)
【プライム市場上場/光ファイバー世界2位のシェアを獲得/在宅勤務・フレックス制度有】 ■業務内容: 半導体レーザや半導体光増幅器などの半導体光デバイスの開発を行います。 半導体レーザはInPなどの化合物半導体を用い、作製方法(ウェハプロセス)と設計が非常に密接な関係があります。 また市場やお客様の要望を受けてどのような特性を狙った設計にするかを選択することも非常に重要です。 このため、半導体レーザの開発においては素子チップの設計、ウェハプロセス、評価等の幅広い技術に加えて顧客との仕様調整などもも含む幅広い範囲を開発担当が直接把握することになります。 若手社員が多い職場ですので、ご自身もプレイヤーとして技術課題に直接取り組みつつ、周囲の若手社員のリーダとして開発計画を主導する役割を担っていただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 ※当社の光関連ブランド「FITEL」 https://www.furukawa.co.jp/optical-components/about/ ★当社で働くやりがい: 世界規模の次世代の通信6GからIOWN(アイオン)などに向けた次世代フォトニクス技術新事業製品創出(設計〜チップ〜光モジュール作製〜評価、実験装置導入、外部連携まで幅広く)情報通信社会に必要な光部品の開発に携われます。 単一の工程だけを担当する歯車ではなく、工程全体を把握できる広範囲な業務が任されるため、世界トップレベル/最先端製品の全体像を習得することができます。 ■働き方: ・想定残業は20h程度。 ・フレックス有、リモートワークを活用して、柔軟に業務計画を立てることが可能です。現在は週1日程度在宅勤務中。 ■古河電工の魅力: ・プライム市場上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電線業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、三重工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、全社平均残業22.5時間、平均勤続19年と長期的に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区備後町
都市銀行 地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 商品企画・サービス企画
■業務内容:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 1)法人向け決済商品の推進・企画ソリューション業務 ・りそな銀行の各支店の顧客企業に対する決済業務向け商品の推進、DX化の促進。多様化する決済環境下における顧客ニーズ(潜在ニーズを含む)を各支店の営業担当者との帯同訪問による面談の中で把握し、適切な決済ソリューションを提供。また、応諾後の手続きの案内や、アフターフォローなどを担当いただきます。 2)加盟店ビジネス企画(アクワイアリング) ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の推進企画・推進サポートおよびセールス 3)フォーマー業務(既存のお客様の管理、運用サポート業務) ・既存のお客様への運用サポート業務および問い合わせ対応 ・既存のお客様への利用促進および新機能やサービス等の追加提案業務 ・既存のお客様のアクウントプランの作成および提案業務 ・端末の追加発注、出荷状況管理、スケジュール調整等 ・フロント(セールスチーム)との情報連携など 4)プリセールス ・ベンダーアライアンス等による戦略営業 ・営業同席、要件のヒアリング、整理、提案 ・ベンダー、先方開発担当との調整 ・稼働サポート(セットアップや環境構築)、システムオペレーション指導等・新規導入(または検討中)のお客様が増加するにつれ、お客様からPOS連動等の開発ニーズや、既存のお客様からも新規サービス等の開発依頼を頂くことが増え、よりスピーディーに対応すべく経験者を採用します。 5)EC決済分野における商品企画・開発及び推進 ・自社商品のリブランディングに向けた企画から営業推進業務 ・新商品開発に向けたプロジェクトマネジメント(各部門との調整含む) ・EC決済における推進企画の立案・実行 ※ご経験によっていずれかの業務にアサインとなります。 いずれのポジションも残業月30〜40H程度、テレワーク週2日程度です(入社後すぐは出社予定)。 変更の範囲:本文参照
アドソル日進株式会社
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 庶務・総務アシスタント
~バックオフィス業務経験を活かしてIT企業の総務として活躍したい方歓迎~ ●IT業界経験が無くてもバックオフィス業務の経験を活かして安定就業可能 ●売上100億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤あり ●創業47年の安定業績に裏打ちされた増員です 受託ソフトウェア開発等、社会インフラのシステム構築を数多く手掛ける当社の総務職をお任せいたします。 株主総会や運営を中心に、幅広い業務に携わって頂きます。 ■採用背景 総務責任者が執行役員に昇格し役員業務に集中するため、総務責任者のポジションを募集する形となりました。 ■業務概要 ・株主総会の運営 ・取締役会、経営会議の事務局 ・有報、CG報告書など開示書類作成 ・総務庶務全般(規則管理、文書管理、資産管理等) ・社内通知文書の作成、発信 ■具体的な業務内容 本ポジションにおいて最も担っていただきたい業務内容は会社の根幹となるコンプライアンス・ガバナンス、内部統制になります。 ※下記仕事内容を一部ご紹介 ・東証から求められている経営指針についてまとめ作成 ・株主より会社宛てにいただいた内容に対して当社の活動のまとめ・ご説明資料の作成 ■本ポジションの魅力 業績が好調で事業拡大している背景から、総務部門において過去にはない新しいものを企画し取り組んでいくことも可能です。 ■メンバー 全14名 総務4名、法務3名、業務7名 ■当社の魅力 ・会社の安定性 自己資本比率70%を超える等超安定経営&スイッチングコストの高い社会インフラ企業向けのシステム開発を担っているため、経営基盤がとても安定しております。 ・社風 自ら手を上げて新たな業務への挑戦を受け入れ、お任せする風潮があるので、ご自身の希望次第で専門性を高めることが可能です。 ・働く環境 ノー残業デー(毎週水曜日実施)、有給取得の奨励、テレワークや時差出勤の活用がされており働きやすい環境です。 ・事業の将来性 1976年設立、東証プライム上場。社会インフラや、メーカーなど、国内トップ企業を顧客に安定した事業基盤。 社会インフラ事業ではエネルギー(電力・ガス)、交通、通信、防災など暮らしと社会を支えるICTシステムを提供。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~899万円
生命保険, 支払査定 引受査定
【週1〜2リモート可◇東京海上G・事務職としてスキルアップ/土日祝休み・福利厚生充実】 ■業務内容: 希望や適性を鑑みて下記3グループのいずれかに配属となります。 【業務プロセス企画部】 査定チーム:契約査定を主とした引受査定実務全般、営業店照会対応 企画チーム:審査体制、新契約グループ内事務・システムの管理・予算・運用統括 【保険金部】 企画管理グループ::支払事務統轄、査定点検、事務・システム設計 保険金グループ:保険法、基礎書類に基づく支払査定実務、告反契約解除およびこれらに伴うお客様・代理店対応 支払いサービスグループ:お客様・代理店からの請求連絡受付、請求書類の発送、請求に伴う照会応答(社員からを含む)および請求勧奨 【営業サポート部】 新契約計上チーム:新契約計上全般・申込〜成立(=証券送付)工程における各種照会応答業務・代理店の募集管理態勢や事務面における営業サポート業務 契変・保収チーム:契約変更業務全般・保険料の請求収納業務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社に関して: 東京海上グループの中核企業である同社は、「おかしいな、人間が生命保険に合わせている」というメッセージを世の中に宣言して開業しました。 開業以来、一貫して「お客様本位の生命保険事業」を掲げ、お客様一人ひとりに合った革新的な商品やサービスを生み出し、業界のチャレンジャーとして変革に挑戦し続けてきました。その中でも変わらない軸が、2つの開業精神であり、我々の「DNA」でもあります。1つ目は「たとえ環境がどのように変わろうとも、お客様をお守りし続ける」という保険人としての想い、そしてもう1つは、「チャレンジャーとしての気概」です。 このDNAを大切にしながら、保険人として、お客様・代理店さんはもちろん社会に寄り添い、あんしん生命ならではの独自の存在意義を示していくことで、「なくてはならない会社」になることを目指していきます。 開業時からの想いを共有し、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア Webサービス・プロジェクトマネジャー
【0→1のフェーズで新しいプロダクトを立ち上げる経験をしたい方へ/金融資産運用アドバイスを提供する業界初のSaaSプロダクト開発を担当】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AIを活用しパーソナライズされた金融資産運用アドバイスを提供する業界初のSaaSプロダクト開発に向け、プロダクトマネージャー、UXデザイナーと共にプロダクトを0から作りたいエンジニアを募集しています。 このポジションでは、プロダクトの技術戦略を設定し、エンジニアチームを統率する役割を担います。自ら先頭に立ってコードを書き、実装を進めることで、プロジェクトに大きく貢献できる環境です。 Tech Leadとして、ユーザー目線を持ちながらプロダクトマネージャーやUXデザイナーと共にクロスファンクショナルなチームを形成し、プロジェクトの優先順位の決定にも積極的に参加していただきます。 ※同業務は日経等にも掲載され、社内外でも非常に注目度の高い取組みになっております。 役割: 1. クロスファンクショナルなチーム(プロダクトマネージャー、デザイナー、データサイエンティスト等)と連携し、エンジニアチームを率い、プロダクトの開発・改善をリード 2. システムアーキテクチャの設計、および技術的方向性の決定 3. コードレビューと品質保証 4. 小さな機能単位ごとに開発、実装を進め(アジャイル)、ユーザーの要望に素早く答える 5. 新しい技術やツールの評価と導入 6. チームのエンジニアの技術スキルの向上 現在のTech Stackは以下の通りです。 Frontend: TypeScript, React Native Backend: TypeScript, NodeJS Database: AWS RDS CI/CD: AWS CodePipeline Cloud Provider: AWS 【関連記事】 ・事業、プロダクトについて https://newspicks.com/news/9565948/body/ ・社員インタビュー https://newspicks.com/news/9639142/body/ ■就業環境: リモートワークは週半分以上可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
350万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●先輩技術者のもと、大手企業でIT エンジニアとして成長可能 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップ可 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 ■未経験から活躍できる理由: エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任キャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。(幅広いキャリア選択が可能)継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。先輩技術者がフォローしてくれるので、ITエンジニアとして成長可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 多岐にわたる業界・業種のシステム開発やWebアプリケーション開発をお任せします。上流工程から開発、運用、保守まで一気通貫して業務に携わることが可能です。得意な分野・言語、キャリアプラン、就業環境、勤務地など、ご希望を確認した上で適切なプロジェクトにアサインします。OJT並びに1か月程度の研修期間を想定しています。 ◎プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
\名古屋支店の組織拡大のために増員を行います/ ■業務内容 大手(上場企業)のクライアントを中心に担当いただき、技術チームと一緒にお客様の業務面・システム面の課題に対する解決策を提案します。 新規の顧客獲得についてはセミナーなどを企画・運営したり、HPからの反響営業から行います。 その後のフォローまたはWebマーケティングを通して、コンサルティング・ソリューションの新規営業活動を行いつつ、並行して既存顧客とのリレーションを深耕し、既存ビジネスの拡大をも担っています。 「クライアントの利益」に焦点を当てているので、自社商品に限らずお客様の課題に沿った提案を大切にしております。 【クライアントの特徴と業務領域】 ■大手自動車メーカー及び関連企業を中心に製造業、リース・金融業など、いずれも大手上場企業のプライム(1次請け)案件が多く、 顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトを担当します。 ▼参考事例 https://www.bbs.co.jp/case/product/ ■業務領域 会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムまでを包括した提案を行います。 営業としての知識・経験だけでなく、大手企業の経営管理や基幹システム構築、コンサルティング等の案件に携わる事で多くの経験や知識を得る事ができます。 ■1日の業務スケジュール(一例となります) 09:00-09:30 全社営業会議 09:30-11:45 メール対応や資料作成 11:45-12:45 昼休憩 12:45-13:00 会議準備 13:00-14:00 チーム会議 14:00-16:00 お客様先訪問等(現状や課題把握、提案活動など) 16:00-17:30 訪問結果の纏めや振り返り ・1人当たりの担当クライアント数:5〜10社/人 ・テレワーク:週2程度(入社後慣れるまでは育成もあるため出社ベースとなります。) ・残業:繁忙期でない時は月に10時間未満 変更の範囲:会社の定める業務
GNヒアリングジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
■業務内容 当社製品(補聴器、関連ソフトウェア/国内シェア3位)の補聴器専門店への新製品提案及び製品説明、販売員のトレーニング等を担当頂きます! 担当店舗の顧客の状況に合わせて、補聴器の販売方法のコンサルティングを行って頂きます。 ■業務詳細 ・担当エリアは鹿児島県、熊本県、宮崎県エリアを予定しています。 ※現在のメンバーは4名が福岡県、1名が大分県を担当。30代メインに活躍中です。 ・担当店舗は100軒程で、1日の訪問数は平均4店舗以上です(目安でありノルマなどはありません)。 ・既存顧客への訪問営業がメインですが、一部新規開拓もあります。 ・販売先が土日営業の場合、土日出勤となることがありますが、代休取得が可能です。 ・移動手段は社用車となります。 ■働く魅力 ・納品業務は担当せず、提案に集中することができます。 ・直行直帰で就業いただけるため、効率よく営業活動をすることが可能です。 ・様々な業界出身者が在籍しており、チームワークを大切にする職場です。 ■サポート体制 毎日WEBシステムにて営業報告を行う他、週1回30分前後の定期会議にて上長と1週間のレビュー等を行ってもらいます。それ以外にも随時電話やメールによる連絡、相談を実施。メンター制度によるフォロー体制もあります。入社後は本社での研修のほか、BUDDY制度があり先輩社員が1名3か月間業務をサポートします。慣れるまで先輩社員と現場同行となりますので、異業界の方もご安心ください。 ■製品の特徴 ・最先端の補聴器: iPhoneをはじめとしたApple製品からのダイレクト通信(中継器不要)が可能です。またスマートフォンでの音量、低音/高音調節、聞き取りが困難な環境への対応などが可能な補聴器を販売しております。 ・聞こえの質: 同社の製品はDSP(デジタル信号処理)テクノロジーを応用することによって、自動音声調整、雑音抑制・ハウリング抑制などの機能を世界に先駆けて開発してており、高品質の「音」を提供可能とした製品を持っています。 ・優れたデザイン性: 一見補聴器と気付かないスタイリッシュなデザインとカラーバリエーションを持っています。「補聴器を使ってみたいけれど、少し抵抗がある」という方々の心のバリアーを払拭する優れたデザイン性を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※経験に応じてポジションを打診いたします ・顧客ヒアリング、要件定義、設計、試験、運用企画 ・開発(サブ)リーダーとして実作業を担う関係会社を牽引し、顧客調整から設計〜製造〜試験のレビュー及び各工程管理をリード ・システムの事業化に向けた、事業提案活動 ・ ・社内規定に従った各種対応 (フェーズレビュー、受注前審査、手配業務等) ■携わるシステム ・指揮システム・監視統制システムや・通信システム ・目標追尾/識別技術、センサ制御システム ・サイバー攻撃から防護するためのシステム開発 ・陸上自衛隊の無線機と民間通信網(LTE等)を併用する通信処理システム ・敵を攪乱するための電磁波デコイシステム開発 ■活かせる経験/やりがい 組み込みソフトまたはアプリケーション開発エンジニア経験を活かせます。国家防衛に携わるため、最新かつ複数の技術(ハードウェア・ソフトウェア・AIデータなど)を組み合わせた大規模システムに関われる環境です。エンジニアとして技術経験領域を広げたい、プロジェクト規模の大きい仕事に携わりたい方はぜひご応募ください。国民の安全・安心に貢献できるというやりがいをもって働くメンバーが多数所属します。 ■防衛産業の今後 「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加しています。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、一部の輸出制限が緩む事で市場拡大、成長産業への転換が期待されています。 ■キャリアパス ・採用部門で専門性を磨くことはもちろん、社内公募制度を活用して【NEC】という大きな環境でキャリア形成をしていくこともできます。 ■同社の魅力 防衛業界トップに名を連ね、同社製品はすでに自衛隊で幅広く使用。自衛隊に限らず他官庁へ納入実績あり、同社技術は国の安全を守るものとしてニーズが拡大(政府予算増に伴い2023年に5000億円を超える案件受注) AI(人工知能)やVR(仮想現実)と防衛事業の接続を始め、すでに様々なソリューションを検討中。新卒・中途関係なく意見が言いやすく、新しい考えを積極的に取り入れる風土で、やりたい仕事を自らつかみ取ろうとする方に向いています! 変更の範囲:本文参照
株式会社クラレ
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
550万円~899万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【世界シェアトップクラス製品を有する化学メーカー/営業利益率約10%】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のグループウェアLotus Notesで開発されたアプリケーションを、Service Nowへ移行するプロジェクトを新規開始します。その新チーム発足のメンバーを募集します。 ※Lotus Notesは2026年10月1日に利用終了を予定しています。 ◇業務の要件確認 ◇システムアーキテクチャーの検討 ◇業務ワークフローの開発(JavaScriptを使った開発あり) ◇プロジェクト管理(進捗、ベンダー) 【アプリケーションの検討範囲】 現在は国内のみを想定していますが、将来的にグローバルを含む対応となる可能性があります。 移行対象として検討中のアプリケーション例:社内決裁手続、人事/法務/IT業務依頼手続、各部の部内承認など 【プロジェクト体制】 将来的に12名程度を想定(配属グループから兼務を3名、2部署から計5名を発足時に配置予定。プロジェクト専任の配置を目的としたキャリア採用を今回複数名予定) 本プロジェクトにおいてご入社いただく方にはご経験に応じてプロジェクト推進/管理やIT業務依頼などのワークフロー開発の役割を担いご活躍いただく予定です。新規の取り組みなのでメンバーも含めてService nowの教育を10日ほど行います。社内業務については既存メンバーが教育を行います。 ■得られる経験 アプリケーションの移行に伴い、社内の業務改革推進部とも連携しBPM(ビジネスプロセスマネジメント)観点でも「経営者目線で部門や組織を横断したEnd to Endの業務に対して、全社最適な変革」を進める取り組みとなります。プロジェクトを通じたServiceNowの開発にとどまらず、全社変革へ寄与いただけるプロジェクトです。 ■プロジェクト後について プロジェクト後はService nowの保守運用をご担当いただきますが、全社のグループウェアなので移行後も新規のアプリ開発などの案件は続く予定です。希望により他チームへの異動も含めて配置検討を行えます。 ■魅力 在宅勤務可(12日/月 上限)、フレックス勤務可、育成制度も充実しておりWLBも整えながらスキルアップができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社クイック
大阪府大阪市北区小松原町
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, アートディレクター Webデザイナー
●openwork働きがいのある企業ランキング上位1% ●デザインに理解ある組織 ●自社サービスのブランディングに上流フェーズから参画/動画・印刷物・Web等多様な媒体 ●フレックス・リモート可・副業可/メリハリのついた組織 ■業務内容: 事業戦略、市場、ターゲットユーザーの情報をもとに、自社サービスにおけるコミュニケーションデザイン全般のディレクションをお任せいたします。既存事業のリブランディングや新規事業のブランディング施策に上流フェーズから携わっていただきます。広告クリエイティブ、LP、動画、印刷物、Webサイトなど、対象となる媒体は多岐にわたります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクト: ・看護roo!…業界トップクラスのMAU数千万人のコミュニティWebApp ・ナスカレ…ターゲットユーザー91%DLの圧倒的シェアを誇るモバイルApp ・Answers News…業界TopクラスのPVを誇る製薬業界向けNewsメディア ・CAT…自社開発のコンサルタント向け業務管理システム ・看護roo!国試…看護学生認知度90%以上の看護師国試対策モバイルApp ・新規事業開発…新規サービス立ち上げに向けて複数プロジェクトが稼働中 など ■魅力: ・「真のユーザーファーストでマーケットを創造する」を部門のミッションに掲げており、デザインの重要性に理解のある組織なので、提案しやすい環境です。 ・フルフレックスタイム制で、土日対応は原則なし、年間休日は124日、年3回の長期休暇。平均残業時間20時間程度。メリハリのある勤務環境です。 ・リモートワークや副業も可能と、柔軟な働き方の実現を目指しています。 ・育児などプライベートとの調整も柔軟にできます。女性社員の産休取得は100%、育休復帰は94%(未復帰者は配偶者の転勤)と働きやすい環境です。男性社員の育休取得も増えています。 ■キャリアパス: プロダクトのデザインに留まらず、ビジネス側の視野まで幅広く経験することが出来ます。その中でご自身の志向に合わせて、プロフェッショナルを目指す事もマネジメントに興味をお持ちであればマネージャーの道もあります。また、プロダクト全体の品質に責任を持つプロダクトオーナーや企画へのキャリアパスも可能です。
住友理工株式会社
愛知県
450万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
◇残業平均月10H程度/税務の知識を活かしてメーカー就業/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◇ ■業務内容: 当社の経理財務本部にて以下の業務をご担当いただきます。 【担当業務】 ・決算税務部:月次・年次決算、税務申告(制度決算) 【経理財務本部について】 当社の経理財務本部は、決算税務部に加え、税務部、事業経理部の3つのチームで構成されています。事業経理部は、事業部門の業績管理、事業支援(管理決算)を主な業務として担っています。 【組織構成】 ・財務部:約10名(20代〜40代)で構成されており、30歳前後の方が割合多く活躍されております。 ・決算税務部:約20名(20代~40代)で構成されており、30歳前後の方が割合多く活躍されております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力 ・キャリア採用の人数が多く、上司、同僚ともに馴染みやすい環境(入社後の昇格時期、ペースなども同等) ・前職で経理以外の経歴をもつ方も、多く活躍していただいています。ご本人の希望も確認しながら、未経験業務の教育、挑戦機会を提供します。(海外駐在も定期ローテーションあり) ■IRライブラリー https://www.sumitomoriko.co.jp/ir/presentation.html ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ