161360 件
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
1000万円~
-
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【案件獲得営業は無くコンサル業に専念できる/金融のデジタル化で、社会に新しい価値と利便性を生み出す必要不可欠な社会インフラ事業】 ※株式会社インフキュリオンコンサルティングへ出向となります。 ■ビジョン: インフキュリオンコンサルティングは、決済・金融×デジタル領域における事業開発の専門家としてクライアントと未来の在り方を構想し、社会に価値のあるビジネスを創出し企業や社会全体のDX化を推進します。 ■ミッション: データ分析を通じ「どのデータを、どのような手段で収集し、どう分析・活用していくか」という決済・金融ビジネスにおけるデータ戦略を立案・設計、DXの本質を理解しクライアントの事業戦略の立案や、新規サービスの企画・開発、サービスデザイン、システム設計、マーケティングまで総合的にご支援します。 ■業務内容: ・各種調査の設計、データ分析、分析結果を元にしたレポートや提案業務 ・データの収集〜分析〜活用を一気通貫で捉えた上でのデータ戦略の策定 ・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン ・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計 ・既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援 ■働き方: ・同社は必要に応じて出社できるハイブリットリモートワークやフレックス制度などの導入で働きやすい職場環境を実現しています。 ・1つのプロジェクトにはレベルの高さとメンバーの能力を鑑みて3〜4名がアサインされます。 ■キャリアパス: 同社は年功序列ではなく、年齢や性別に関係なくフラットに実力で評価します。職階は6つのクラスで構成されており「実績評価」と「行動評価」の2軸から職階が決まります。入社半年で昇格するメンバーや数年にわたって毎年昇格しているメンバーも多く在籍しています。※事例:コンサルやペイメント・FinTech未経験中途入社者がアソシエイトから6年半でディレクター、新卒4年目シニアマネージャー、中途入社3年3か月でアソシエイトからマネージャー また、コンサル出身者の方も同社の転職で職階が上がった方も実際にいます。
新生フィナンシャル株式会社
大阪府東大阪市今米
吉田(大阪)駅
650万円~899万円
消費者金融, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
<社内SEとしてシステムの稼動・運用状況を把握し、システム全体がより高いパフォーマンスを発揮できるよう環境整備に大きく関わっていただきます。> ■職務内容 ・自社構築(内製化)している基幹系システムの運用に対して、最新の技術やクラウドインフラを活用した新システムのインフラ環境設計、運用管理の実施。 ・ビジネスが求めるシステム化要件に基づく、インフラ設計及び評価の実施。 なお、構築業務は外部ベンダーにお任せしている為、上流を主に担当頂きます。 ≪具体的には≫ 同部署は5つのセクションに分かれております。 (1)サーバ設計・運用保守(オンプレミス/クラウド) (2)ネットワーク設計・運用保守(オンプレミス/クラウド) (3)クライアント端末設計・運用保守(業務系/OA系、ディスクトップ端末/ラップトップ端末) (4)データベース設計・運用保守(Oracle、PostgreSQL、RDS、Aurora) (5)システム稼働監視・オペレーション管理(Zabbix、JobArranger) ご経験に応じて、各セクションに配属し、具体的には下記のような業務をお任せします。 ・新システムのインフラ設計および実装の実施 ・オープンソースソフトウェアの評価と導入 ・クラウドシステムへのシステム移行等 ■開発環境 OS:Windows Linux クラウド:AWS 言語:Java 一部VB ■組織構成について 当該部は、約20名程度の社員が在籍しております。年齢層は20代〜50代まで幅広くおります。前職は、SIやSESの方もいらっしゃり、金融以外の経験の方も多いです。 ■働き方 月間の平均残業時間は20時間程度です。 ■本ポジションのやりがいについて ・社内DX支援 社内の様々なシステムツールの導入や構築により、働きやすい環境の提供や業務の効率化を実現します。 ・手触り感・社会貢献性 大規模なクラウド移行を控えており、インフラ構築やシステム運用保守などの各課題について、チームメンバーと一緒に(OJT含む)対応を進めて行く事により担当したITスキルが身に付く職場環境です。また社内外のユーザーにダイレクトに貢献するシステムを担当頂くため、「ITを通じて誰かの役に立っている」というやりがいを得て頂きやすいです。
日本コムシス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜インフラ構築案件の提案・設計・構築をお任せ//年間休日126日/土日祝休み/平均勤続年数16年/家族手当・社宅有り/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■業務概要: クラウド環境を含むインフラ(サーバ、ストレージ、仮想化など)構築案件の提案・見積・設計・構築・試験業務をお任せします。また、プロジェクトリーダーとして担当案件におけるプロジェクト管理、お客様調整業務を行います。 <案件例> クラウド上でのシステムインフラ設計・構築、大規模システムインフラ(仮想化基盤)構築 等 案件によっては出張が発生する場合もございます。 ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。 ■当社について: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの子会社です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 法務
■業務内容: 事業部門がグローバルに行うビジネスを支援するための契約審査業務やプロジェクト支援業務、更には、コンプライアンスおよび海外子会社の法務支援業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・国内外取引先との契約の作成・審査・交渉 ・国内外クレーム紛争解決 ・コンプライアンス促進 ・コーポレートガバナンス支援 ・国内外子会社の法務支援 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。プロジェクト支援、紛争解決、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援、海外子会社の法務支援など幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。プロジェクト支援では、パートナーとの合弁契約が現地工場設立、製品出荷につながることもあり、ビジネスに貢献した実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【第2新卒の方も歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有】 ■職務内容:コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業800社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:ネットワーク・サーバー・DBと幅広い領域に携わるチャンスがあります。技術研修の環境が充実しており、1200人以上のエンジニアが継続的に自身のスキルを伸ばしながら就業しています。そのため顧客先からの評価も高く、重要性の高いプロジェクト案件を営業が獲得しやすい状況です。 ・大規模ネットワークの設計、構築 ・Cisco機器を用いたネットワーク設計/構築、冗長化構成 ・情報セキュリティシステムの開発及びサーバー構築 ・大手顧客先の仮想化関連、クラウド関連、スマートフォン関連構築案件、LTE、SaaS、PaaS設計 ・VMwareによる仮想化サーバー、Cisco UCSサーバー構築、VDI環境設計/構築、ストレージ設計/構築
株式会社アート・システム
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<未経験・第二新卒歓迎/未経験からエンジニアに挑戦可能>〜独学、スクールでの学習経験歓迎/自社の製造業向け生産管理パッケージの開発/入社後は当社独自のカリキュラムにて自社製品知識やプログラミングの基礎を身に付けます/年休120日(土日祝)、残業月20hと働きやすい環境〜 ■業務内容: 主に製造業向けの自社パッケージ生産管理システムの開発とお客さまへの導入サポートを行っていただきます。自社での開発を進めていただきますので、フォローを受けつつ業務を進められる環境です。 ※開発言語:VB.NET ■入社後の流れ: まずは、当社独自のカリキュラムにて約3か月間の研修を行い、自社製品知識・プログラミングの基礎について学んでいただきます。その後は、個人個人のスキルに合わせたOJTを基本に教育体制を用意しており、未経験からでもしっかりキャッチアップいただける環境です。 ■組織構成: 東京本社は2021年5月に新オフィスへ移転し、現在20名体制です。 システムの規模により異なりますが、基本は2名以上の体制で案件を担当しており、開発期間は3か月以上〜長いものは1年以上となっております。 ■働く環境: 残業は月20h程度です。残業が申請制度になっており、労務管理を徹底していること、また自社製品開発なので納期が差し迫っていないので、働きやすい環境が整っています。 ■評価制度: 技術評価に加え意識レベル・人柄も重視しており、未経験からでも前向きな意識を持ち、トライし続ける方が評価されています。 ■キャリアパス: まずは開発について基礎的なことを学んでいただきますが、将来的にクライアント企業への提案まで行えるように成長いただきます。将来的にはITコンサルタントとして、顧客の業務のIT化提案などを実施できる社員へキャリアアップを目指していただきます。 ■当社システムについて ◇生産管理システム「生産革新 Blendjin」: 化学製品・食品・香料・化粧品・薬品などを配合する製造業向けの生産管理システムです。中小企業の生産管理システムに強みをもっており、競合がほとんどいないため、大手食品メーカーをはじめ、全国各地の製造業に携わる中小企業様に導入いただいています。
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【案件獲得営業は無くコンサル業に専念できる/金融のデジタル化で、社会に新しい価値と利便性を生み出す必要不可欠な社会インフラ事業】 ※株式会社インフキュリオンコンサルティングへ出向となります。 ■ビジョン: インフキュリオンコンサルティングは、決済・金融×デジタル領域における事業開発の専門家としてクライアントと未来の在り方を構想し、社会に価値のあるビジネスを創出し企業や社会全体のDX化を推進します。 ■ミッション: クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定〜サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、スマートフォンアプリを中心としたクリエイティブ制作に関するプロジェクトマネジメントまでトータルでコンサルティングしていただきます。急速な業界進化の中で、数年後の社会を見据えた先見性を発揮し、時流を捉えたスピード感ある提案を期待します。 ■業務内容: ・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン ・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング ・既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援 【クライアント例】 大手上場企業の通信事業者、航空系事業者流通事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIerなど ■働き方: ・同社は必要に応じて出社できるハイブリットリモートワークやフレックス制度などの導入で働きやすい職場環境を実現しています。 ・1つのプロジェクトにはレベルの高さとメンバーの能力を鑑みて3〜4名がアサインされます。 ■キャリアパス: 同社は年功序列ではなく、年齢や性別に関係なくフラットに実力で評価します。職階は6つのクラスで構成されており「実績評価」と「行動評価」の2軸から職階が決まります。入社半年で昇格するメンバーや数年にわたって毎年昇格しているメンバーも多く在籍しています。※事例:コンサルやペイメント・FinTech未経験中途入社者がアソシエイトから6年半でディレクター、新卒4年目シニアマネージャー、中途入社3年3か月でアソシエイトからマネージャー また、コンサル出身者の方も同社の転職で職階が上がった方も実際にいます。
株式会社横河建築設計事務所
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 電気設備
【土日祝休み/年休120日/時差勤務可/在宅勤務可/建築設計事務所で最も長い120年の歴史】 ■業務内容: 横河建築設計事務所は、国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。歴史を遡ると現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。今後も時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現するためメンバーの増員を目的とした中途採用を行います。 今回は、電気設備設計の募集となります。 ■具体的には ・建物の設計前に必要となる各設備項目の概要や仕様等をまとめた概要書の作成 ・コンセントや電話、スイッチ等の位置や個数についてお客様に確認するための書類作成(プロット図の作成) ・プロット図の作成や照明・スピーカー等の機器仕様選定、配置場所、個数等の作図設計業務 ■働き方 ・リモートワーク:週1日ペースで可能です。 ・時差勤務:出社時間は7時〜11時の間で選択でき、フレキシブルです。 多くの方は10時頃出社します。 ・所定労働時間/7時間:ワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■組織構成 東京の電気設備設計の技術職には8名所属をしており、平均年齢は全社で46.5歳になります。 ■企業の特徴 ・社内の風通しがとてもよく、コミュニケーションがとりやすい職場になります。上司・先輩からの丁寧な指導があり、相談しやすい雰囲気があります。 ・意匠・構造・機械・電気の関連する各部署が、1つのフロアにまとまっているので何か疑問を感じた時でもすぐに質問できるだけでなく、打合せも密に行える環境なので安心です。 ■使用ソフトはAutoCAD(今後BIMを使用する可能性もあり)
消費者金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<社内SEとして基幹系システムの自社構築や機能追加のためのシステム開発に携わっていただきます。ビジネス貢献と安定したサービス提供に貢献> ■職務内容 ・自社構築(内製化)しているシステムに対する、最新の技術やクラウドインフラを活用したアプリケーション (オンライン/バッチ系)の設計、開発及び評価の実施。 ・ビジネスニーズに基づくシステム設計、開発及び評価の実施。 ≪具体的には≫ ・新しいビジネス/サービス導入に係るシステム設計および開発、改修 ・オープンソースソフトウェアの評価と導入 ・クラウドシステムへのシステム移行 などを担っていただきます。 ※外部ベンダーと協力して開発を進めており、ベンダーに任せっぱなしという体制ではありません。弊社内で詳細設計・開発レビューをやることでシステムクオリティの向上・担保に努めております ≪想定している業務内容≫ ・基幹システムのクラウド移行の対応(一部機能や外販パッケージはAWS上で稼働中) ・ローン事業の新機能導入/機能改修の対応(個人ローンのタッチポイントやバックオフィス業務 (新規審査、既存顧客対応)の最適化のため、デジタル技術を活用したシステム開発及び改修) ・外部企業とのローン提携事業案件の対応 ■開発環境 OS:Windows Linux クラウド:AWS 言語:Java 一部VB ■組織体制 システム開発部には正社員が約60名、協力会社のパートナー社員が約120名、合計180名程度の社員が在籍しています。年齢層は20代〜50代まで幅広くいます。 ■働き方 月間の平均残業時間は20時間程度です。 ■本ポジションのやりがいについて ・社内DX支援 社内の様々なシステムツールの導入や構築により、働きやすい環境の提供や業務の効率化を実現します。 ・手触り感・社会貢献性 大規模なクラウド移行を控えている為、スキルを高めたい方には最適な環境です。また社内外のユーザーにダイレクトに貢献するシステムを担当頂くため、「ITを通じて誰かの役に立っている」というやりがいを得て頂きやすいです。
〜ネットワークの提案・設計・構築等をお任せ/年間休日126日/土日祝休み/平均勤続年数16年/家族手当・社宅有り/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■業務概要: プロジェクトリーダーとなりお客様へネットワークの提案・見積・設計・構築・試験及びそれらに関わるお客様との打ち合わせを行います。また、担当案件におけるプロジェクト管理(稼働管理・外注管理・収支管理・材料調達)も行います。 <案件例> ネットワーク更改、無線ネットワーク構築、認証ネットワーク構築 等 案件によっては出張が発生する場合もございます。 ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。 ■当社について: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの子会社です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
■業務内容: 法務業務の範囲が拡大する中で法務サービスを迅速に提供していくために、法務業務のIT化・効率化が必須となっており、リーガルテック導入を含む各種施策の企画運営に関する業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・法務審査や調査業務を効率化するためのAIなどリーガルテックの導入検討、運営 ・蓄積した検討結果(ナレッジ)のデータベース化と活用方法の検討、実施 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。業務計画立案、人材育成、業務効率化など幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。自ら導入した契約管理システムを全社展開した際などには、法務部のみならず、全社的な業務効率化に貢献した実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪エアコン株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
■担当業務: マンション、老健施設、オフィスビルなどの空調および給排水衛生設備の施工管理業務をお任せします。 担当いただく案件内容や規模については、これまでの経験を考慮して決定します。 ■働き方について: ・取引先は関西が中心の為、日帰りの現場が多く、宿泊出張・長期出張はほとんどありません。 ・転勤はありません。 ・配属部署は設備工事部となります。 ■施工案件について: ・施工案件の7〜8割が新規物件で、日中の施工がメインです。 ・お客様は大手ゼネコンから一般法人様まで幅広い取引実績があります。 ・案件の単価は約5千万〜3億円規模となります。 ■働く環境について: 当社では社員にスマートフォンやタブレット、ノートPCを貸与しています。 そのため、出先で様々な業務が可能となり、会議もリモートで行うなど、業務の効率化が進んでいます。 さらに本社は大阪駅から徒歩圏内で、オフィス内はWi-fi完備のフリーアドレス制。 社内の好きな場所で仕事ができる環境です。
株式会社リープ
神奈川県川崎市川崎区東田町
400万円~649万円
システムインテグレータ, 精密・計測・分析機器 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜C・C#・C++/将来的に設計や製品企画等の上流工程にも携われる/前職以上の給与提示/年休123日/転勤なし/福利厚生充実〜 ■業務内容: 親会社である株式会社プリマジェストが展開する世界最高峰の読取速度を誇る高速イメージスキャナ制御/画像処理ミドルウェアの設計・開発に携わっていただきます。 ・スキャナ読込画像データの補正・最適化 ・リアルタイムOCR処理の最適化 ・顧客の要望に合わせたスキャナ制御ソフトのカスタマイズ ■業務詳細: ・主要言語…C、C#、C++ ・案件詳細…親会社受注の大手銀行や生損保案件7割、他取引エンドユーザー3割 ・配属部署…30名 ■ポジションの魅力: ・長期案件のため、無理なスケジュールに追われることがありません。 ・設計の経験が少ない方にも開発業務から参画いただき、徐々に設計や製品企画など、上流工程に携わっていただくことが可能です。 ・ミドルウェア開発経験がない方も、本プロジェクトからキャリアアップできる環境が整っています。 ■職場環境: ・100%中途社員 ・基本的にお一人での常駐は無く、チームでの常駐(最大20名〜最小3名プロジェクト)になります。 ・上級SEとして活躍する社員と一緒にチームで取り組むため、目指すスキルや行動イメージをつけやすく、着実にスキルアップを目指せます。 ・業務スケジュールの管理がしやすく、また周囲の理解もあり、有給休暇等の取得がしやすい風土です。 ・定期的な1on1/全社ミーティングなどの社員教育やコミュニケーションにも力を入れています。 ■会社の特徴: ・当社は、世界トップクラスのスキャナーメーカー「株式会社プリマジェスト」のシステム開発専門の子会社であり、エンジニアがより働きやすい環境をつくるために設立した会社です。 ・キャノングループの安定した経営基盤があります。 ・大手金融機関から獲得した案件のうち、主にシステム周りを当社が担当するため、多くが上流案件となります。 ・当社のエンジニアがPMとして活躍する案件も多く、信頼を得ています。 ・開発業務に集中できる環境があり、エンジニアとしてスペシャリストを目指せます。
日新技研株式会社
大阪府東大阪市稲田新町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<創業55年送風機製造メーカー/転勤なし/腰を据えて働けます/各種手当あり◎> ■担当業務: オーダーメイドの送風機製造メーカーにてSS(鉄)・SUS(ステンレス)・AL(アルミ)や特殊材料を製缶・板金・溶接加工・機械加工・表面処理加工などで完成された部品を設計図を基に正確に組立し、運転試験まで行う仕上げ業務をお任せします。また、納め先にて製品の搬入、試運転、点検・修理にも対応する為の出張もあります。 ■業務補足: 納品先のお客様は北は北海道、南は沖縄までいますので、出張に行くこともあります。保守メンテナンスも業務上あるのですが、現在は納入業務で手一杯のため、一時お断りしている状態です。 ■配属先の組織構成: 現在6名が在籍しています。 ■特徴・魅力: ◎昇給・賞与、各種手当あり。 ◎転勤はなく、腰を据えて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社はオーダーメイドによる送風機・集塵機を主製品として製造販売している創業55年送風機製造メーカーです。お取引先は、官公庁をはじめとし国内・国外の大手企業様になります。当社の強みのご提案〜納入、保守メンテナンスまでワンストップで対応することにより既存のお客様から継続して依頼をいただいており、業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Gcomホールディングス株式会社
福岡県福岡市博多区東平尾
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
当社製品「Acrocity」を導入頂いている自治体様へ、システム運用保守を担当いただきます。客先常駐ではなく、客先訪問やリモート対応がメインです。サーバチェック業務はありますが、夜間対応は発生しません。 ■業務概要 当社の地方自治体向け業務支援パッケージシステム「Acrocity」は、国のインフラを支える非常に重要な役割を担っております。 運用SEとして、Acrocityをご利用いただいている自治体に向けて下記の業務を担当いただきます。 ご経験の浅い方でも先輩社員の手厚いOJTにて自身のステップに合わせた業務から担当し、スキルを習得することが可能です。 ■業務詳細 ・レベルアップ適用作業 ・障害対応、不具合修正・適応 ・出荷情報の修正、パラメーター設定 ・カスタマイズに伴うプログラム修正 ●お客様が求める運用とのFit&Gapを行い改善提案も行います。技術者でありながら顧客折衝機会が多くコンサルタント要素の強いお仕事です。 ●既存顧客に対して、運用に係る商談管理及びお客様との調整、運用イベント作業全体のスケジュール管理及び調整(お客様、関連業者、社内関係者)、運用作業の定期報告、サービスレベルの遵守状況の確認、マニュアル管理及びインシデント管理、運用起点からのシステム改善提案等、システム運用全体の多岐にわたる業務を行うため、幅広い対応が求められます。 ●お客様との商談対応及び運用作業全般について、プロジェクト内でのとりまとめ及び顧客との信頼関係構築に努めていただきます。 ●チームメンバ及び社内関係者、外部のステークホルダーと連携し、システムの安定稼働を推進していただきます。 ■下記への出向となります。 ・出向先:沖縄行政システム九州株式会社 ・勤務地: 沖縄県那覇市赤嶺二丁目1番地1 ・事業内容:地方自治体向けソフトウェアの販売、ソフトウェア開発、システム導入支援サービス、システム保守サービス、アウトソーシングサービス、コンピュータ関連機器の販売
<社内SEとして基幹系システムの自社構築や機能追加のためのシステム開発に携わっていただきます。ビジネス貢献と安定したサービス提供に貢献> ■職務内容 ・自社構築(内製化)しているシステムに対する、最新の技術やクラウドインフラを活用したアプリケーション (オンライン/バッチ系)の設計、開発及び評価の実施。 ・ビジネスニーズに基づくシステム設計、開発及び評価の実施。 ≪具体的には≫ ・新しいビジネス/サービス導入に係るシステム設計および開発、改修 ・オープンソースソフトウェアの評価と導入 ・クラウドシステムへのシステム移行 などを担っていただきます。 ※外部ベンダーと協力して開発を進めており、ベンダーに任せっぱなしという体制ではありません。弊社内で詳細設計・開発レビューをやることでシステムクオリティの向上・担保に努めております ≪想定している業務内容≫ ・基幹システムのクラウド移行の対応(一部機能や外販パッケージはAWS上で稼働中) ・ローン事業の新機能導入/機能改修の対応(個人ローンのタッチポイントやバックオフィス業務 (新規審査、既存顧客対応)の最適化のため、デジタル技術を活用したシステム開発及び改修) ・外部企業とのローン提携事業案件の対応 ■開発環境 OS:Windows Linux クラウド:AWS 言語:Java 一部VB ■組織体制 システム開発部には正社員が約60名、協力会社のパートナー社員が約120名、合計180名程度の社員が在籍しています。年齢層は20代〜50代まで幅広くいます。 ■働き方 月間の平均残業時間は20時間程度です。また、リモートワークは適宜ご利用頂けるため、裁量を持った働き方を実現頂けます ■本ポジションのやりがいについて ・社内DX支援 社内の様々なシステムツールの導入や構築により、働きやすい環境の提供や業務の効率化を実現します。 ・手触り感・社会貢献性 大規模なクラウド移行を控えている為、スキルを高めたい方には最適な環境です。また社内外のユーザーにダイレクトに貢献するシステムを担当頂くため、「ITを通じて誰かの役に立っている」というやりがいを得て頂きやすいです。
〜ネットワークの提案・設計・構築等をお任せ/年間休日126日/土日祝休み/平均勤続年数16年/家族手当・社宅有り/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■業務概要: プロジェクトリーダーの指示のもと、お客様へネットワークの提案・見積・設計・構築・試験及びそれらに関わるお客様との打ち合わせ及びPL補助業務を中心にお任せいたします。 <案件例> ネットワーク更改、無線ネットワーク構築、認証ネットワーク構築 等 案件によっては出張が発生する場合もございます。 ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。 ■当社について: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの子会社です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 事業部門がグローバルに行うビジネスを個人情報保護の観点から支援する業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・国内外取引に関連する個人情報保護施策・社内体制整備の企画実行 ・国内外個人情報保護関連法令の調査 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■配属部門について: ・配属部門名称:法務部 ・就業時間:8:45〜17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務利用状況:業務によって調整可 (平均:週2〜3回) ・キャリア採用入社者の活躍について 前職で法務部や法律事務所で仕事をされていた方が、プロジェクト支援、契約審査、海外子会社法務支援など各分野の仕事で活躍されています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。プロジェクト支援、コンプライアンスなど幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。個人情報の取り扱いに悩む事業部門の相談に乗り、解決策を提案し、取引が前進した際には、ビジネスに貢献した実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: マンション、老健施設、オフィスビルなどの空調および給排水衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ■働き方について: ・取引先は関西が中心の為、日帰りの現場が多く、宿泊出張・長期出張はほとんどありません。 ・転勤はありません。 ・配属部署は設備工事部となります。 ■施工案件について: ・施工案件の7〜8割が新規物件で、日中の施工がメインです。 ・お客様は大手ゼネコンから一般法人様まで幅広い取引実績があります。 ・案件の単価は約5千万〜3億円規模となります。 ■働く環境について: 当社では社員にスマートフォンやタブレット、ノートPCを貸与しています。 そのため、出先で様々な業務が可能となり、会議もリモートで行うなど、業務の効率化が進んでいます。 さらに本社は大阪駅から徒歩圏内で、オフィス内はWi-fi完備のフリーアドレス制。 社内の好きな場所で仕事ができる環境です。
カナディアンホーム株式会社
富山県富山市経田
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜多様な物件に携わっているため、ご経験を活かし、木造からのキャリアアップが叶います!〜 2001年の創業以来、長寿命の2×4建築にこだわり、高品質かつリーズナブル価格の住宅を提供し続けている当社にて、注文住宅の施工管理をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図。 その設計図が実際の家として建ち上がり、完成するまでの現場指揮監督を行って頂きます。 ・新築の施工管理全般 ・現場管理、予算管理 ・建物の耐久性・使い勝手などを考慮した、仕様の提案 ・見積書の作成 ・工事の工程・安全・品質・予算管理 等 ■当社の強み: ・強力な仕入力・積算力と豊富な建築実績 数百棟のプロ投資家向けの建物を建築してきた実績をはじめ、大手建築会社の工事を下支えするなど、豊富な建築実績がございます。仕入れ力・積算力も高く、注文住宅は他社よりも20%程度安価にご提供が可能です。 その為、年々ご依頼数は伸長しており、業績も好調です。 ・メリハリ持って働くことができます! 残業時間は月平均10時間のため、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ・決定スピードが速く、裁量をもって仕事を進められる、やりたいを応援する会社 一人一人が生産性高く業務を行っており、精鋭集団で事業を展開しています。新事業展開など、やりたいと手挙げをしたことに対して応援する社風であるため、自身のキャリアの可能性や幅を広げることも可能です。 ・様々な案件に携われます! 当社の木造住宅の強みを活かし、様々な建物の相談を頂きます。 具体的には、ボルダリング施設や農業用倉庫などのニーズを頂き施工した実績があります。 また鉄骨造にも対応しており、住宅からアパート、介護施設など広い建物に携われるため、やりがいも大きく、キャリアアップにも繋がります。 ■当社について: 当社は、「建築を通じて人生に"豊かさ"と"わくわく"を提供する」をモットーにし、本社を富山に構える建築会社です。 一般顧客を対象とした注文住宅から、投資家・地主様向けのアパート、介護施設等収益物件の建設など、幅広く事業展開しております。 変更の範囲:本文参照
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<大手上場企業とも多数取引有り/これまでの経験を活かせるポジション/腰を据えて働けます◎> ■担当業務: 既存のお客様を中心としたオーダーメイド送風機、集塵機、空気輸送システムなど、自社技術を基にした提案型営業をお任せします。お客様から仕様書が送られてくるので、それをもとにお打ち合わせをしたり、見積書を作成して進めていきます。大企業のお客様が多いため、グループ会社へ繋がったり、同企業だが部門が多数に広がったりすることもあります。 ■業務補足: <顧客先>官公庁や大手上場企業、優良企業が中心でプラントエンジニアリングメーカー(調達部門、技術部門)や機械装置メーカー(工場、設計部門、調達部門)が主な顧客先になります。海外への輸出も増加しています。 <扱う商材>プラント設備向け送風機、空気輸送装置、集塵装置、空気輸送システムなど。 <担当エリア>基本的に近畿圏ですが、東京や愛知も場合もあります。 <担当社数>大小含め5〜8社程度になります。 <出張>月1回程度あります(時期にもよります) ■入社後: 入社後はベテランメンバーと共にOJTを重ねていき、経験や得意分野を考慮の上、お任せする仕事を割り振っていきます。 ■配属先の組織構成: 現在5名(20代と50代)で構成されています。 ■特徴・魅力: ◎昇給・賞与、各種手当あり。 ◎転勤はなく、腰を据えて働くことができる環境です。 ■当社について: 当社はオーダーメイドによる送風機・集塵機を主製品として製造販売している創業55年送風機製造メーカーです。お取引先は、官公庁をはじめとし国内・国外の大手企業様になります。当社の強みのご提案〜納入、保守メンテナンスまでワンストップで対応することにより既存のお客様から継続して依頼をいただいており、業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井E&S
大分県大分市日吉原
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜完全週休二日制(土日祝)・年間休日125日/安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実〜 国内70%シェアをもつ当社の港湾用クレーンの自動化開発や制御設計を担当していただきます。既に自動化技術については、製品化しており、更なる品質向上を目指しています。 ■業務詳細:港湾用クレーンの開発・設計業務です。現在は、自動運転を中心に開発設計を行っており、機能開発、顧客への提案、製品設計のお仕事をお任せします。 ■入社後の流れ : 入社後は主担当となる先輩社員に教えて頂きながら、副担当として案件に携わって頂くことで業務を覚えて頂きます。早ければ1年程度で独り立ちして頂く予定ですが、初めから1人に仕事をお任せするということはごさいませんのでご安心ください。また、その他業務に必要な知識や資格の取得についても会社でサポートがあり、英語教育や階層別研修など、同社の教育体制は非常に充実しています。 ■配属先情報 : 運搬機システム事業部 制御システム部(約50名) 適性に応じて自動化開発担当か制御設計担当どちらかに配属予定です。 ■業界動向: グローバル化で海上輸送の増加に伴い、特に海外でのクレーン受注は増加傾向です。また生産性向上のために遠隔運転・自動化の流れも進んでいます。 ■働き方 : 自動化開発担当は、自動化調整のため年に1〜2回、数カ月程度の国内出張がございます。 制御設計担当は、技術仕様の打ち合わせのため2か月に1回程度、日帰り〜1週間程度の国内外での出張がございます。(海外は基本的に東南アジア、ヨーロッパ・アメリカの可能性もあり) ※システムや電気関係で不具合が発生した際は、現地での対応も発生しますが、頻度は高くありません。 残業は20時間程度です。 ■当社について ・海上物流輸送領域に欠かせないメーカーとして三井E&Sグループの中核を担っています。更に各種産業機械、社会インフラ設備を手掛け、産業を内側から支えています。 ・「船用ディーゼルエンジン」は約60%、「港湾クレーン」は約70%と共に国内で圧倒的なシェアを誇ります。 ・高いシェアを背景に様々な先進的な技術・製品開発を行っています。Green&Digitalを方針とし、新たな社会価値を創出。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容:ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)(4)いずれかの業務を担当いたします。 (1) お客様の業種に特化した事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益業界などのお客様に対して、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 (2) テクノロジー力を強みに、業界問わずフロントエンドからバックエンドまでWeb・モバイル・クラウドネイティブアプリケーション等の幅広いシステムの設計・開発を行います。 ・IBM Cloud、RedHat、AWS、Azure等のクラウドサービス上で稼働するWeb、API、マイクロサービスやモバイル、サーバーレスアプリケーションの開発 ・RPA技術を活用した自動化およびIntelligent Workflowの構築 ・高頻度で安全なビルド、デプロイ、リリースを行うDevSecOps環境の構築 など (3) 国内外の半導体・半導体ウェーハ・液晶等のお客様に向けた、スマートファクトリー/工場の全自動化システム開発を手がけます。 ・工程管理システムやIoTデータ収集&見える化等のプロジェクトに参画 ・要件定義・要件確認/システム設計、アプリケーション外部設計/アプリケーション内部設計、開発、単体テスト/統合テスト、システムテスト/サービスイン後フォロー/運用保守 (4) 地域DXを担う事業部に所属し、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担当 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり
新日本建設株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜「地図に残る仕事」に携われる/幕張メッセも同社の施工!/3年連続での売上高1,000億円超えと無借金経営/建設事業と不動産事業の2軸で成長を続けております/「2021年 首都圏供給戸数ランキング」では大手旧財閥系に並び同社は4位にランクインしています〜 ■職務内容: 建設案件の受注営業をお任せいたします。 ■詳細業務 ・工事の受注 ・開発事業用地の情報収集 ・土地の有効活用の提案 営業先は地主・デベロッパー・民間企業のマンション、商業施設、ホテル、教育関連施設、病院、物流倉庫など様々な建築工事の受注に向けた営業活動となります。 ■働き方: ・年間休日125日(土日祝) ・完全週休2日制 ・月の平均残業時間30時間程度 ・直行直帰可能 ・転勤なし 首都圏勤務100%で転勤もなく腰を据えて勤務することができます。ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です。 ■やりがい: 用地取得・企画からアフターフォローまでを一貫して手掛けているため、「設計」という一部の工程だけでは得られない、ゼロからモノ作りをする醍醐味を味わうことが出来ます。経験を積めば、競技場の建設や都市開発など大規模案件に携われるチャンスがあります。年間に担当できる件数も多く、スピード感を持って働くことができます。 ■当社の魅力: ◇新日本建設独自の技術開発 新日本建設と関東学院大学名誉教授の槇谷榮次氏によって共同開発された「ハイパー耐震工法」、健康で快適で環境にやさしい次世代型外断熱工法の「断熱革命」、および当社の子会社(株)建研による耐久性に優れた「PC工法」など新日本建設独自の技術があります。 ◇建設業界トップクラスの高収益企業 2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇ります。 ◇充実した福利厚生 東証プライム上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長期的に就業いただける環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ