158824 件
サーモキング・ジャパン株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~699万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
【世界のトップブランドのグローバル空調メーカー】 当社製品である輸送車用冷凍装置の営業をご担当頂きます。 輸送車用冷凍装置とは、トラックの荷台に積まれており、生鮮食品などの配達・物流の際に使用されております。 (製品情報:https://www.ap.thermoking.com/tk-innovation-ap/japan/ja/products.html) ■職務詳細: 主な営業先は下記となります。 (1)トラックメーカー (2)ボデーメーカー (3)シャーシメーカー (4)運送会社 各営業先へ、下記のような業務をお任せいたします。 ・既存客先対応、新規顧客開拓 ・代理店への営業促進活動 ・客先への提案書・見積書作成:販売代理店ならびにサービス店との連携強化・協力関係の構築 ・顧客データの整理・営業資料作成、客先へのプレゼン資料作成 ■休日対応について: 顧客の事業の関係で土日のお問合せがある場合もございます。 ■出張頻度: 日帰り出張がメインで、宿泊を伴う出張はございません。営業担当がフレキシブルにスケジュールを組むことが出来ます。 ◆同社の特徴・魅力: Trane Technologiesグループは世界的な空調機メーカーであり、100年以上の歴史を持ち、従業員はグローバルで36,000人、総売上130億ドル超の企業になります。また、少数精鋭で裁量を持って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務 ・3D Secure認証サービスの基盤開発PM ・生産管理システム サーバサイド開発(Java) ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR データアナリスト・データサイエンティスト
■日立、スズキ、スバル等日本を代表する大手企業の導入多数/日本のGDP3割を占める製造業の業界構造を変えるプロダクト/アメリカ・ベトナム等グローバル展開中■ ■概要: マーケティングオペレーションのミッションは、Drawer事業で活躍するメンバーがこれまで生み出してきた知見やナレッジを型化・標準化し、一人ひとりの生産性を上げられる環境を整えていくことです。 事業の拡大に伴い、マーケティングやセールスのチームも人員が急拡大してきています。その中でも一人当たりの生産性を高めていくためには既存業務の標準化や自動化に取り組める方を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: Drawer事業本部ではマーケティング&インサイドセールスチームとして、マーケティング機能とインサイドセールス機能が同じチームで活動を行っています。マーケティング&インサイドセールスオペレーションチームでは、最新のテクノロジーや社内外のデータを活用することで、マーケティングとセールス業務の価値を最大化する役割を担っています。 チームは現在約4名体制であり、ゼネラルマネージャーがマネジメントを兼務しています。このチームのマネージャーとしてジョインいただく想定です。 ・Salesforceなどのシステムを用いたデータ基盤及び業務フローの設計、改善、高度化 ・マーケティング&インサイドセールスチームの課題の発見、分析、仮説立て、実施、結果の解釈と改善提案 ・マーケティング&インサイドセールスメンバーの成長支援と環境整備 ■ポジションの特徴・魅力 ・「データドリブンな事業運営の実現及び意思決定リードタイムの短縮」・「事業戦略・戦術を意識した業務プロセスの最適化とデータの利活用」を役割とした仕事を行うので、事業の急成長に大きな影響を与えることができます。 ・マーケティング&インサイドセールスチームだけではなく、他チームメンバーやマネージャーとも密に連携をとることができます。 ・Salesforce等活用するサービス会社との折衝をすることも多く、最新のテクノロジー動向や利用ツールの価値を最大化するための議論を行うことができます。必然的に、ビジネスとテクノロジーを併用して業務改善していく経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
700万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【業務概要】 CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループに所属して、toC・toB向けの自社プロダクトのデザインをプロダクトオーナーやプランナー、エンジニアと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 【業務詳細】 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・競合および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究 ・デザインガイドラインの管理・更新 ・デザインシステムの構築 実デザインから初めて頂き、UXリサーチや顧客体験の設計、デザインシンキングの導入など様々な角度からチームを巻き込みCX(顧客体験)を向上していただくことを期待しています。
丸子警報器株式会社
長野県上田市上丸子
450万円~799万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒/U・Iターン歓迎!国内トップシェアを誇る自動車用ホーンの専門メーカー/主要完成車メーカーから安定受注/レクサス・クラウンにも使用される高品質/転勤なし・年休122日・スキルアップ環境充実】 ◆職務内容 機械設計担当として、自動車用クラクションの研究開発に伴う詳細設計を担当頂きます。顧客の要望に応じた、高い音を出しつつ軽くて小さいクラクションの設計を、3DCADを用いて設計いただきます。 最初は業務に慣れていただくために既存製品をお任せしますが、時代の流れに沿って製品のニーズも変わっているため、新規製品の設計をお任せすることも多くございます。開発期間は1〜2年です。 ◆就業環境 配属部門では30代〜50代と幅広く9名が機械設計として在籍しております。高い技術力を誇る少数精鋭組織の中で、丁寧に業務を習得いただきながらエンジニアとしてスキルアップできる環境です。 残業は月30時間程度ですが、17時半〜18時にはほとんどの社員が退社しております。転勤なし・年休122日・借り上げ社宅有(適用条件有)、有給はほぼ使い切る社員が多く、メリハリをつけて長期就業可能です。 ◆特徴・魅力 ◇大手完成車メーカーとも複数取引: トヨタ社の約6割、スバル社の約5割の車両に当社のクラクションが搭載されております。完成車メーカーのエンジニアと直接技術的なやり取りを行うことで、技術力の向上を図っております。国内各種大手完成車メーカーを安定的な取引を実現しており、高級車ブランドにも当社製品が導入されています。今後自動車業界がEV車へと移行を進める中、クラクションの必要性は変わらず今後も安定した需要が見込まれております。 ◇高い技術力・開発力: 製品開発は技術開発部を中心に、各部門の技術スタッフが参画してプロジェクトを結成して進めています。また外部の研究機関、メーカー等との共同研究も積極的に行っています。独自に設計開発した自動機、自動化設備によって、加工から組立、調整、検査まで一貫して生産する体制が整えられています。材料受入検査、完成品評価試験、さまざまな信頼性試験などが厳格に行われ、高品質・低コストな製品づくりが行われています。構成される小型・高性能なクラクションを作ることは勿論、耐久力高く適切な音量を出し続ける製品を開発することが求められます。
PHC株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■〜グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける〜健康経営優良法人2022−ホワイト500認定/フレックス制・在宅勤務可能・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務内容 これまでのご経験とご希望を踏まえて業務のアサインを決定していきます。 -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織と働き方 30-60代の社員8名 在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。 残業時間:20-30時間/月 ■企業概要 PHCホールディングスは、国内外にグループ会社90社超を持つバリューベースヘルスケアに貢献するグローバル企業です。当社グループの製品・サービスは、海外125カ国以上で販売されており、業界初やトップシェアを誇る製品・サービスも多く、その品質の高さで顧客の信頼を築いてまいりました。 事業領域は、デジタルヘルス、先端治療開発、糖尿病マネジメントなどの個別化検査・診断ソリューションと幅広く、近年はサーモフィッシャーサイエンティフィックの病理・デジタルパソロジー事業や国内3位の臨床検査会社LSIメディエンスをグループに加えるなど、大規模M&Aも積極的に行っており、グループ連結従業員約9400名を擁するグループです。 ■歓迎条件: ・3-5年程度以上の事業会社もしくは弁護士事務所での法務業務経験 ・メーカーでの法務経験 ・上場企業での法務経験 ・クロスボーダーM&A業務経験 ・日本もしくは米国の弁護士資格(弁護士会費用補助有) ・海外での勤務経験 変更の範囲:本文参照
八千代株式会社
東京都江戸川区東葛西
350万円~499万円
医療コンサルティング ゼネコン, 医療機器営業 建築施工管理(店舗内装)
〜※元請け側※創業35年以上の技術力と高いデザイン力を活かしたオーダーメードの業務に携われる/医療に特化した建築業界でトップクラスの内装・建設会社/内装施工のマネジメントからスタートして、設計や営業へのジョブチェンジ可/建築業界でのキャリアパスを考えたい方歓迎〜 ■業務内容: 新規に開院する医療施設の内装施工管理業務をお任せします。工事の現場を発注などからすべて計画的に管理し、まとめあげることで医療現場の要望に寄り添った洗練された空間を作り上げます。 ■職務詳細: ・社内外の担当者との調整、施工担当のスケジュール管理 ・施工時の材料管理 上記2点がメイン業務になります。 実施プランを基に着工し、作業工程や納期スケジュールに合わせ、協力会社や職人の手配、必要な材料の発注を行って頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3か月〜半年程OJTにて先輩社員から一連の業務の流れを学んで頂きます。その後、1つの現場をお任せ致します。 当社の特徴である医療業界は他とは違った特殊な現場が多く、将来的に設計や営業へのキャリアを考えて頂く方も施工管理として現場で業務の基礎を学んでいただきます。 その上で、将来的なキャリア形成を検討頂きたいと考えております。 ■就労環境: 残業時間は月平均30H程となりますが、直行直帰や自身のスケジュール管理をすることで、残業時間を抑えて働くことが可能です。現場に最後までいる必要がなく、慣れてくれば残業時間は抑えることが可能です。また、現場の都合上、夜遅くまで残るということではなく、朝8時に早出することがほとんどになりますが、業務次第では早帰りも可能です。 また、男性の育休取得や年休122日や土日祝休みなど福利厚生も整っている環境です。 ■企業魅力: ・高い専門性と技術力 医療特化のフルオーダーという特性上、薬事法にひっかからない限り、家具も全て自前で作成しており、その専門性と高い技術力を活かして、業界トップクラスの地位を維持しております。 ・元請け企業 高い技術力を背景に選ばれる企業の為、弊社は全て元請けでの受注になります。また、医療・歯学会はつながりが深く、弊社の9割以上が紹介での仕事になる為、安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
村本建設株式会社
大阪府大阪市天王寺区上汐
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。 ■業務内容:同社で受注した案件の建築施工管理業務をご担当して頂きます。 ■案件特徴 ・学校等の教育施設やマンション、庁舎、公共建築がが中心です。また、新築案件が大半になっております。(エリアによって異なりますが、同社では新築案件が中心で、マンションやオフィスビル、工場、教育施設等幅広い案件を受注しております。) ■働き方 ・基本的にご自宅から現場まで直行直帰にてご対応頂くことが大半です。現場によっては一部遠方もありますのでその場合は社宅をご準備致します。(原則としては通勤1時間30分以内であれば直行直帰ですが、それ以上の場合は社宅を準備します。) ※あくまで原則という形ですので、個人の希望に沿って行います。また、竣工前などの忙しい期間のみ社宅から通う等も可能です。 ■働き方改革について ・日本建設連合会に所属している為、企業として業務効率化に取り組んでおります。iPadを支給し事務所と現場の往復を減らすことや、アプリを使用して竣工検査の時間短縮等も行っております。 ・次世代認定マーク(愛称:くるみん)の認定を受けることも目指しております。 ・施工管理職については、担当頂いた工事が終了してから、連続5日以上の特別休暇を取らないといけない決まりがあります。 ■企業の魅力 ・創業112年・設立64年を迎え、同社は大きく成長してきました。中国・フィリピン等での子会社設立などにも挑戦しています。 ・「フロントバック」という組織体制があります。お客様に接するフロント(営業・現場)を最重視し、本部(事務)はフロントを動きやすくするためのバック、そして後方を支える社長はいわばゴールキーパーという位置づけです。このように組織したうえで同社は受注した一つの工事に関して、施工管理・設計・営業・事務、関わった全ての社員が一つのプロジェクトチームを組んで取り組みます。
MOZU株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜業界未経験メンバーが半数以上/創業初期メンバーとして参画いただけませんか?/マーケティング担当/22兆円の市場規模がある産業DXプラットフォーム〜 ■業務内容: ◇Web広告運用 ・Meta広告、Google広告を活用したリードジェネレーションの最適化 ◇既存顧客向けマーケティング施策 ・顧客維持、アップセルを目的としたキャンペーンの企画・実行 ◇デジタルマーケティング戦略の立案と実行 ・広告データ分析を元にした戦略設計と改善提案 ◇BtoBマーケティング支援ツールの運用 ・チャネルトークなどを活用した自動追客フローの設計 ◇メールマーケティング ・会員向けキャンペーン商品のDM配信計画と実行 ■固定残業について 働く時間が大事なのではなく、ミッションのため現在の実績に合わせて設定しており、社風として残業を強制することはございません。 ■このポジションの魅力: (1)創業初期メンバーとしての参画 創業初期フェーズに携わることで、会社の成長とともにご自身も大きく成長できるポジションです。 (2)業界未経験者が活躍できる環境 当チームは業界未経験者が半数を占める構成で、未経験者も素晴らしい成果を上げています。新しい環境への挑戦をサポートする支援体制が整っています。 (3)市場を牽引するDX推進 建設業界は22兆円の市場規模を持ちながら、デジタル化が遅れています。当社はその課題を解決し、発注から配送までを効率化するマーケットプレイスを提供。業界全体の進化に貢献するダイナミックな経験が得られます。 (4)会社とともに自身も成長できる環境 当社は市場成長率でT2やD3を上回る勢いで成長を続けています。この急成長フェーズを体感することで、マーケティング領域ではもちろん、BizDevやマネジメント領域へのキャリア拡大も目指せます。 これまで時価総額400~1,200億、従業員~1,200人に至るまでの経営を行ってきたメンバーや、他社にて建築領域での事業立ち上げを経験してきたメンバーがおり、さまざまなプロダクトの事業成長にコミットしてきたメンバーとともに働くことになります。 変更の範囲:会社の定める業務
石橋建設興業株式会社
愛知県碧南市山神町
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪年休118日・完全週休二日制土日休み・転勤無・直行直帰・事業好調◎受注増加にむけた増員採用≫ ■業務概要/採用背景: 土木工事業、とび・土工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、造園工事業、水道施設工事業、重機械施工、一級建築士事務所建築工事など幅広く展開している当社にて、土木施工管理を担当いただきます。新卒入社もありますが、今後の組織強化にむけて施工管理経験者の増員採用を行います。 ■仕事内容: ≪施工管理業務≫ ・協力会社の選定・発注 ・現場指示・指導 ・現場管理(安全・品質・進捗管理) ・各種書類作成 など ≪案件詳細≫ 発注元は自治体を中心に民間企業様からのご依頼もございます。基本的には、愛知県や碧南市などの公共工事を中心としており、スケールの大きな仕事に携わることができる環境です。幅広い裁量で経験を活かして働いていただけます。※港湾・河川、橋梁や国道の工事の割合が多いです。 ≪施工エリア≫ 現場は三河エリアが中心なので、地域密着で働けます。遠方への出張対応もありません。 ※事務作業は現場事務所で実施するため直行直帰が基本です。 ※社用車貸与あり ≪施工期間≫ 1〜2年工期の工場がメインです。長くとも3年程度です。(JV案件など) ■働く環境: ≪組織構成≫ 本部長60代男性のもと、土木施工管理の担当が20名程在籍しています。 ※20代7〜8名、30〜40代4〜5名、50代以上が10名程度 ※女性の土木施工管理メンバーも在籍しています。(2025年度新卒も女性入社予定あり) ≪働き方≫ ◆休暇…当社では社員の働き方改善にも力を入れており、社長意向で完全週休二日制を実施しています。 ◆残業…月平均10時間程です。勤怠システムで管理しており、残業過多の場合には管理部門からアラームがあがります。 ◆資格手当…。資格取得後には1資格あたり最大で毎月4万円の手当が支給されるなど、安定収入を得ることも可能です。 ◆その他…産休育休や時短勤務など、ライフステージに合わせた制度が整っており、仕事と家庭の両立もしっかり応援します。
ビレッジハウス・マネジメント株式会社
500万円~699万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 総務
〜全国47の都道府県に1,000物件以上の自社物件を保有/社会貢献性+将来性◎/裁量権をもって仕事ができる/土日祝休み/ビレッジハウスを全国でも有数のブランドに成長させるべく、一丸となって業務に邁進〜 ■業務概要: 総務経理課の増員のために募集いたします。 総務・経理業務を各担当者より、業務の引継ぎをしていただきます。(業務割合は最終的に経理:総務=5:5の業務量になる予定です) 入社後は、教育係をがつきますが、他チームも含め一緒に業務の流れをつかめるようにサポートさせていただきます! ■業務内容詳細: ◇経理業務 1)取引先への支払処理(3つのシステムを使用し、毎月3,000件〜5,000件程) 2)公共料金の支払業務(口座引落、小口現金からの支払を含む) 3)支社及び管理事務所の小口現金の管理 4)予算報告 ◇総務業務 1)電話対応・郵便物の仕訳 2)備品の発注管理 3)部署内雑務および管理事務所への発送物管理等 4)オフィス内美化 5)健康診断予約管理 6)社員の入退社に係る対応(管理人含む) ※1ヶ月〜半年を目安に上記の業務をお願いしたいと思います。 ■組織構成: 【東海支社】 社員38名(うち男性社員25名、女性社員13名)+派遣スタッフ7名の計45名 【配属予定部署】 社員2名+派遣スタッフ1名(女性社員3名)の計3名 ※役職関係なく〇〇さんで呼び合う環境です! ■働く環境/魅力: ・栄駅、伏見駅、金山駅それぞれから2駅の上前津駅で立地も良し◎ ・大須商店街近く、ランチも大満足エリア! ・自由度の高い会社風土(髪色、ネイル、オフィスカジュアル)で様々なバックグラウンドの方々が活躍中◎ ・定年制無し→67歳も現役活躍中! ■事業の将来性: 当社はビレッジハウスという自社物件(中低所得者向け住宅)を提供しております。かつて雇用保険事業の一つであった雇用福祉事業により整備された勤労者向けの住宅の提供終了のタイミングで当社がリブランディングして受け継いだことから始まりました。 現在全国で10万室を提供しており中低所得者や外国人労働者の住まい探しにも応えるもので、法人需要も高まっており、マーケットは拡大中、今後も拠点を増やしていくのと同時に物件の価値を上げていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
バレットグループ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【成果に応じてインセンティブあり/年間売上100億円超!シェア拡大中のベンチャー企業/完全週休2日制/リモート&フレックスあり】 ■業務内容: WEB上で広告主様の商品やサービスを売るための戦略立案から広告媒体の運用、コンテンツのディレクションまで行っていただきます。 取り扱うのは美容健康商材から金融・人材・不動産系のサービスに至るまで、幅広いジャンルの案件となります。 広告媒体は主にInstagram、TikTok、Youtube、LINEなどです。 ■具体的には: ・広告媒体の運用(予算の管理、入札など) ・バナーや動画広告のディレクション(簡単なアイデア出しから、撮影指示など) ■入社後について: 入社後はご経験やスキルに合わせて既存メンバーと一緒にOJTで業務を行っていきます。知識を習得しながら徐々にできる範囲を広げていただきます。 ※未経験の方でも、先輩社員が優しくお教えしますので安心して就業いただけます。現在活躍している社員は全員未経験からスタートしています。 ■ポジションの魅力: ご自身の運用している広告が全世界に配信される、やりがいのあるお仕事です。 また急成長中のウェブ広告業界で必要とされるスキルが身に付くため、非常に将来性のあるお仕事です。 ■デジタルマーケティングカンパニー特徴: 当社では、運用型広告に特化した「SLVRbullet」というアフィリエイトサービスを運用しております。 同チームは広告業界のプロ集団として、アフィリエイト広告を媒介にD2C企業、金融企業を中心に、様々な企業様のコンサルティングを担当し、クライアントの事業成長に大きく寄与しています。 また、当社は未上場企業のため、決められた範囲だけの業務を任せるのではなく、一人一人が裁量を持ち意思決定できる環境で個々人の成長を実現させております。ご自身の成長と市場価値を手に入れたい、野心あふれる方を募集します! 変更の範囲:会社の定める業務
イントフォー株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜東証グロース上場・ティアンドエスグループ/最先端技術専門企業!/大手メーカー等から直受注/システム検討・要件定義から導入まで幅広く参画/月平均残業12時間/外国籍の方も活躍中!/AI・機械学習・画像処理等最先端技術を大学と共同研究〜 ■概要 ・システム開発現場において、GPTなどの生成AIを活用した業務効率化支援のPoCを担当いただきます。 ※育成枠〈第二新卒歓迎〉としての採用のため、AIなどへの知識が無い方でも興味がある方であれば、お気軽に応募ください。 ■業務内容 開発の各工程における設計書、仕様書、コード、テストの作成などでGPTを活用し、作業効率の向上を検証していただきます。 ・GPTの性能を引き出すプロンプトの検討・検証 ・さまざまな形式のデータをGPTに入力するための前処理の実装 ・GPTの出力を用途に応じて加工する後処理の実装 ※最新のプロンプトエンジニアリングの技術を追求しながら、顧客のニーズに応じた解決方法の提案・推進を行うことが可能です。 ※生成AIに関する知見を広げ、さらなるスキルアップを目指せます! ■数字で見る当社 ・有給休暇取得率:72.5% ・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み) ・離職率:7.9% ■組織構成: ・先進技術ソリューション部には、社員が25名程在籍しております。 ※AI関連の事業は2018年より拡大をし始め、2023年以降に生成AIなどの分野へも着手をしております。既に生成AIなどへの知見が豊富なメンバーも複数在籍しており、スキルアップがしやすい環境となっております。 ■当社について 【先端技術専門の企業として設立】 ・ティアンドエスグループのシステム開発の一環として、先端技術事業を展開してきた中で、AIソリューションカテゴリーを専門とする企業として分社化したのが当社です。 【AI等に特化して携われる環境】 ・AIソフトウェアや画像認識ソフトウェアの受託開発、AI アルゴリズムや AIモデルの研究開発支援、生成AIを活用したソフトウェア開発・効率化支援、最新エッジAIプロセッサを用いたソフトウェアソリューション、AI技術の研究開発、AIソフトウェアの製品開発を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証グロース上場・ティアンドエスグループ/大手メーカー等から直受注/月平均残業12時間/外国籍の方も活躍中!/AI・機械学習・画像処理等最先端技術を大学と共同研究しております〜 ■概要: 大手電子部品メーカなど向けに、外観検査装置やPLCなどの制御システムあるいはアプリケーション開発を担当していただきます。 ※担当する製品により取り扱う技術は変化しますが、顧客と直接会話して開発の計画や開発仕様を決めることから、開発・検査・納品・保守等一連の開発工程を担当することになります。 【入社後の期待】 純粋なソフトウェア開発業務だけでなく、顧客常駐の利点を生かし顧客と自社とのパイプ役を期待します。顧客目線で要求事項やソフトウェア仕様を自社に展開したり、自社からのアイデアや新規提案を顧客にアピールしたり、双方の連携を深める原動力として動いて頂きます。まずは顧客常駐の初期メンバーとして業務を開始し、将来的にはチームのリーダとしての活躍を期待します。 【配属部門の特徴】 配属部門では、画像処理・リアルタイム処理・機械学習アルゴリズムを中心とした最新先進技術に注力しており、それらを駆使した業務に関わっていくことが可能です。 ■数字で見る当社 ・有給休暇取得率:72.5% ・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み) ・離職率:7.9% ■当社について 【先端技術専門の企業として設立】 ・ティアンドエスグループのシステム開発の一環として、先端技術事業を展開してきた中で、AIソリューションカテゴリーを専門とする企業として分社化したのが当社です。 【AI等に特化して携われる環境】 ・AIソフトウェアや画像認識ソフトウェアの受託開発、AI アルゴリズムや AIモデルの研究開発支援、生成AIを活用したソフトウェア開発・効率化支援、最新エッジAIプロセッサを用いたソフトウェアソリューション、AI技術の研究開発、AIソフトウェアの製品開発を実施しております。 【東証グロース市場上場・安定基盤のある経営体制】 ・人材育成/投資に力を入れており、確かな技術力がお客様に評価され、事業拡大中! 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
京都府
450万円~549万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/基本18時台退社/育休後の復帰率100%/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!〜 当社にてフォロー担当をお任せします。タイムズパーキングを導入いただいたお客様に対し、フォローを行うお仕事です。 ■業務詳細: ・お電話や訪問にて、既存オーナー様のご状況確認 ・既存オーナー様との関係性向上、不満を抱えているオーナー様への信頼回復 ・既存オーナー様からの新規案件の引き上げや営業担当者のフォロー業務など ■本ポジションのポイント: ・専任担当としてオーナー様に一番に名前を覚えていただくポジションのため、「担当があなたで良かった」と身近に感謝を感じることができます。 ・古くから地元をよくご存知の大地主様、第一線を引退された大企業の会長様、神社やお寺のご住職様、病院の院長先生など、様々なオーナー様とお話する機会が多いため、各オーナー様に合った話題や伝え方、フォロー方法を自分なりに試行錯誤するのも面白みの1つです。 ■当社の魅力: ・働きやすさ 離職率7%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も業界内では高く、年収UPと就業環境が同時に改善できる環境です。 ・駐車場業界シェアNo.1企業 パーク24グループは日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に様々なサービスを提供しています。圧倒的知名度があり、営業がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトブック
東京都港区高輪
品川駅
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
創業以来、当社の人材紹介事業は20代の優秀層をターゲットとし、送り出し先をメガベンチャー・コンサルに絞った形で取り組んできました。結果としてリクルートやサイバーエージェントなどメガベンチャー代表格の企業から最優秀エージェントの表彰を頂くなど一定の実績を挙げてきましたが、事業の多角化に伴いこの領域のRA兼事業責任者を代表から引き継いで頂ける方を求めています。 ■採用背景: サービスとしては「20代×営業経験者」によりセグメントをより特化させていくことを想定。営業経験を活かしながら将来的に事業を自ら動かしたい、自立して働きたいというニーズに応えるサービスに進化させ、そのことでより支援体制を強化しながらWEBコンテンツへの反映やコンサルティング業務の拡大などにも取り組んでいきたいと考えており、この変革を担って頂ける方を今回求めています。 ■お任せするミッション: ミッションは、若手営業人材に特化した紹介事業のRA機能および事業全体の推進です(CA業務と両面になる可能性もありますが、ご本人のご志向やご経験からご一緒にご検討させて頂きます)今回は即戦力かつ責任者候補としての募集となります。これまでの顧客関係性や実績は活かしつつ、クライアントとの連携をRAとして深めて頂きつつ、この求人情報を自社の集客施策に反映しながら事業部のCAメンバー3名と連携し、決定実績を拡大して頂くことをミッションとして頂きます。 ■具体的な業務内容: <RA業務> ・担当領域おける求人企業との連携 ・クライアント企業の採用ターゲットに基づく求人票やスカウトメッセージの作成 ・既存のCAメンバー3名との協業、マネジメント業務 ・当社のPDCAマニュアルに沿ったKPIの予実管理および業務推進 ・転職希望者に対しての面談業務(月10-20件程度を想定していますがRA業務との比重も含めてご相談) ■RA業務に加えて期待をしている業務: ・事務スタッフメンバーも含めた組織マネジメント ・ビジネスモデル全体を俯瞰した改善/改修業務 ・自社メディアにおけるコンテンツ開発要件の整理 ・自社メディアのコンテンツマーケにおける記事の構成案出し ※ライティング業務は除く 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
〜東証グロース上場・ティアンドエスグループ/AI・機械学習・画像処理等、先端技術に参画/東北大学と共同研究/大手メーカーから直受注しており、アルゴリズムの調査~開発まで幅広く参画可能!/月平均残業12時間〜 ■業務内容: ・AIエンジニアとして、画像認識の研究開発(論文調査やアルゴリズム開発等)や製品開発(具体的な問題に対する認識精度向上)等、最新技術を用いたソフトウェア開発を行います。また、ディープラーニング等の機械学習も扱います。 ■業務の特徴: ・同社の取引先である大手メーカの研究所あるいは事業部からの要望に対して、最新の高度技術を用いたソフトウェア開発を担当します。顧客の得意とする手法を用いたり、あるいは新しい手法を適用し、最新技術を深堀りすると同時に、提案型のソフトウェア開発を進めることが可能です。 ■経営戦略: ・各種の専門分野に特化した技術力、組織力を身に付け、全方位的にあらゆるユーザーニーズに対応できる企業体質をより充実、強化する。 ・常にベンチャー精神を忘れる事なく、新しい事に挑戦出来る機動力と創造力を備えた組織体制を作り、時代の流れを読み取る事が出来る人材を育成する。 ■数字で見る当社 ・有給休暇取得率:72.5% ・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み) ・離職率:7.9% ■当社について 【大手企業(日立・東芝・キオクシアなど)向けのソリューション提供】 ・業務アプリケーションや医療システムの開発からインフラ構築、ソフトウェア検証事業、運用・保守支援、AIテクノロジーまで。高度なソフトウェア技術と長年の実績から蓄積された経験とノウハウがあります。 【AIなど先端技術事業への注力】 ・現在は半導体分野、AI・画像認識・機械学習・自動運転といった先進技術分野にも進出。常に挑戦と進化を遂げる私たちは、明日を変え、未来を創るトータルITエンジニアリングカンパニーです 【東証グロース市場上場・安定基盤のある経営体制】 ・人材育成/投資に力を入れており、確かな技術力がお客様に評価され、事業拡大中! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?/自分の頑張りが反映されてモチベーションにつながる!/技術力で評価◎/年休124日】 医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンスを担当いただきます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場などです。 その他、精密機器、半導体製造装置の保守、メンテナンスもございます。 ■特徴: ・日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。 ・メンテナンスが未経験の方もご活躍されています。2ヶ月間の研修があるため、安心して働くことができます! ・株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■面接について: 面接の前に、面談(選考要素なし)でしっかりと会社説明、不安点の解消を行いますのでご安心ください。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイエンスアーツ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜製品力・独自性・汎用性で急成長中のサービスを支えるポジション!グロース上場企業〜 無線IPサービス「Buddycom」のサーバーサイドエンジニア/プログラマとして自社開発に携わっていただきます。スマホ・タブレットにインストールして使える、映像・音声・位置情報(IoT)を利用した業務用チームコミュニケーションアプリです。 ■業務内容: ・新機能開発…ユーザーや社内からBuddycomに対する要望が日々届けられます。その要望をどう実現するかという検証や設計、そしてコーディングからリリースまでを担っていただきます。 ・エコシステム連携…Buddycomは、他社システムとAPIやSDKで連携することで様々な機能が追加されていきます。連携部分の開発、他社システムの調査、PoC開発などをしていただきます。 ・パフォーマンス改善…コーディング、マルチスレッド処理、DBアクセス、アーキテクチャなど多角的な観点から最適な方法を考慮し改善していきます。サーバーサイドに限らず、クライアント開発や、Webフロントエンド開発にも携わっていただくことも可能です。 ■開発環境: ・開発フロー…アジャイル開発、Slackによるコミュニケーション、Notionでのスケジュール/タスク管理 ・言語:Java/Android Java/Swift/C#/Python /JavaScript など ・フレームワーク:Vue.js ・DB:MySQL ・ツール・環境:Git/IntelliJ/AWS ■開発体制・社風: 開発チームは9名。100%自社内開発です。個々で出来るところは責任をもって各々業務に取り組みます。自分の範囲外のことや、わからないことで協力が必要な時は助け合うことはもちろんのこと、困ったことがあれば会話して解決することが多いです。開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務概要: 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスを提供いただきます。 ◇提供するアドバイザリーサービス ・事業の継続・売却・清算等戦略オプションの検討及び実行支援 ・私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援 ・資本・事業・業務・組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援 ・再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援 ・地域金融機関の取引先を主とした地域間・地域内の企業連携・資本提携並びに経営の次世代承継支援 ◇コアとなる知見 ・再生・再編・M&Aにおける財務・事業デューデリジェンス(DD) ・再生戦略並びに経営改善施策の策定・実行 ・財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定 ・債権者・株主・従業員等利害関係者との交渉・利害調整 ・再生型M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA) ■配属先について: 配属先はリストラクチャリング部門(RS)の大阪オフィスとなります。RSでは以下のアドバイザリーサービスを提供しています。 ・事業変革アドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・ホスピタリティ・アドバイザリー ※ご希望に応じて、事業再生アドバイザリーだけでなくそれ以外の上記アドバイザリーサービスにも関与できる機会を提供します。 ■当社の特徴: フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しております。また、12の主要業種のインダストリー・グループ体制により、海外を含め、業種ごとに最新動向に関する情報や知見を集約し、各専門分野のプロフェッショナルとの連携により、ワンストップで最適なソリューションを提供いたします。
ゴールドトラスト株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~449万円
土地活用, 営業事務・アシスタント 積算
◆◇9連休制度あり(入社2年目以降)/年休125日・基本土日祝休みで働きやすい環境/アサヒグローバルホームのグループ企業の安定性◎◇◆ ■業務内容: ・工事予算の集計 ・工事関連の資料、研修資料の作成 ・請求書処理 ・発注書入力 ・建物完成検査の準備 ・ユニフォーム、ヘルメット等の備品手配 ・その他 庶務 \当ポジションへ求めるスキル/ 専門的な知識と経験を活かし、工事部全体の業務効率や品質向上に貢献いただきたいです。 ・明るく素直に前向きに業務に取り組みできる方 ・向上心の高い方 ・マルチタスクが得意な方 是非ご応募ください!! ■当社の特色: 会社全体で、サービス残業していないか、過重労働になっていないか、休日はきちんと取得できている等、厳しくチェックしています。仕事以上に仲間を大切にする社風です。 ■当社について: ◇当社はアサヒグローバルホームの土地活用事業部としてスタートし、土地活用、資産形成のスペシャリストとしてオーナー様を支える事業を展開しております。 ◇当グループの創業者である当社会長が30年前より取り組んできた賃貸マンション経営のノウハウを元に、会員制倶楽部「100億円資産形成倶楽部」を 運営し、現在会員様は180名様を超えるまでになりました。大手とは異なる独自のノウハウに多くのオーナー様にご賛同いただいています。 ◇オーナー様に実際に建てていただく建物も、自社にて土地の仕入れから設計、施工さらには管理まで行っております。コンサルタントがオーナー様一人ひとりにあった資産形成を提案できるのも、建築業としての実績がある自社施工だからこそ、自信をもって提案できる理由です。 変更の範囲:業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。
株式会社電脳交通
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■本募集のミッション 本募集チームはリーダー含めて3名のメンバーで組成しています。 プロジェクトの進行管理や開発チームとの連携を通じて、企業全体のIT化や社内業務の生産性向上、事業とのシナジー創出などを目的として、ITスキルを活用した提案や企画を行います。 ■業務内容 ・社内システム開発プロジェクトのディレクション ・プロジェクトの進行管理およびスケジュール調整 ・開発チームとの連携、要件定義の取りまとめ ・利用部門との調整・フィードバックの反映 変更の範囲:会社の定める業務
LAPRAS株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 求人広告営業
〜「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」がミッションの新進気鋭なHRテックベンチャー/エンジニアのスキルをスコアリングしたスカウトサービスが好評でchat workやサイバーエージェント等大手企業に導入実績有〜 ★ホラクラシーという組織形態を取り入れている為本当に裁量大きくスキルアップが可能 ★フルフレックス×週2リモート×直行直帰可な自由な働き方 ■ポジションについて: 採用イベントにてエンジニア採用人事や企業責任者に当社サービスをご利用いただく為、アポイントの獲得を目指して頂きます。 弊社はインバウンド(WEB問い合わせ)主体で商談獲得をしているため、アウトバウンド施策やイベントなどリアルでの接触からの商談獲得またはエンタープライズセールスを強化できるよう、インサイドセールスとして架電、イベント主催・運営(進行役までお願い)を中心に商談獲得、自ら商談実施までいただきたいです。 ゆくゆくは事業開発をお任せできればと思います。 ■組織構成: 【顧客獲得チーム】 マネージャー:1名 マーケティング:3名(うち派遣または業務委託が2名) セールス:3名(うち派遣または業務委託が1名) BizOps:1名 ■魅力: 【キャリアパスの豊富さ】 ・ゆくゆくはマーケやCS、フィールドセールス等の選択肢も広がっております。また、現在日本における韓国エンジニアの採用を強化する新規事業を実施しており、グローバル領域にも携わる事が可能です。 【ユニークで自由な就業環境】 直行直帰が可能で、基本的に週2リモートを推奨。出張は月に1回程度ですがフルフレックスの為自分で業務設計をし自由に働くことができます。 ※別ポジションでフルリモート推奨のものもあり、全国に社員がいます。 ■当社について: LAPRASは職業でのミスマッチを入り口に、人と選択肢の情報とデータを取得・分析し、最終的に世の中のあらゆる選択肢を適切にマッチングするシステムとなり「すべての人にとってミスマッチの無い世界」を創ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アイクリスタル株式会社
愛知県名古屋市千種区不老町
1000万円~
バイオベンチャー その他専門コンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【名古屋大学発×製造業向けAIスタートアップ/AI、機械学習などを活用し製造プロセス最適化に貢献(プロセスインフォマティクス)/週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年掲載】 ■当社について: プロセスインフォマティクス(PI※)で製造における開発・量産プロセスを最適化する名古屋大学発スタートアップ企業です。 急速に変化する事業環境下で膨大な探索領域から最適解を得るためには、熟練者のカンやコツ、人海戦術に頼った開発体制から、データ駆動のフレキシブルかつクリーンな開発体制へと変革する必要があります。 ※PI:プロセスインフォマティクスは、プロセス開発において物理シミュレーションやAI、機械学習などを活用し、「どう作るか」を最適化する情報技術(最適な製造条件を高速に見つけ出し、開発期間を圧倒的に短縮) 【サービス】 ・PI内製支援/PI戦略・適用相談/PI受託解析/PIコンサルティング 【強みと優位性】 ・PI領域は2021年頃から研究分野で注目された新しい技術です。私たちは、半導体分野で強みを持つ名古屋大学 宇治原研究室を基盤に、AIエンジニアとしても活躍するボードメンバーや大手企業出身のメンバー等15名程度のエンジニアが在籍しております。 ・既にクライアントからの受注や共同研究、並びに私たちの戦略が評価され、ファンドから資金2.7億円の調達も完了しており、業界の先駆けとして日本経済の基幹産業(製造業はGDPの約2割を占める)にダイレクトにアプローチできる環境が整いつつあります。 ■業務内容: 製造業の顧客向けに機械学習や数理最適化技術を用いたソリューションを"提案"し、提供される製造データを"解析"して生産設備の性能向上や製造プロセスの最適化などの顧客の"課題解決"まで一気通貫で実行して頂きます。 <具体的に> ・顧客のニーズヒアリング ・ニーズに合ったソリューション提案 ・機械学習や数理最適化技術を用いた解析による課題解決 製造業の顧客ごとの製造データ等の幅広いデータを扱うため、知的好奇心を刺激する業務です。ビジネス、サイエンス、システム等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。ハイキャリアなポジションのため、面接時に擦り合わせながら業務を相談させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
500万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェアNo.1(※日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ