489403 件
コニカミノルタ株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~1100万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・製品開発における電気・制御の設計・評価経験:3年以上(未経験の方も応相談) 未経験の方は、設計開発の経験、電気/電子/情報系の知見はMUSTになります。 【尚可】 以下のいずれかに関する経験を3年以上(未経験の方も応相談) ・Intel製CPU及び周辺回路設計の経験(またはARMプロセッサなど) ・ASIC/メモリやその他周辺のHWデバイスの設計スキルや評価スキル ・各種通信規格(PCIe、DDR、USB、LVDS SerDes、I2C、SPI、など)の知識、設計/評価経験 ・光学系の基礎知識 ・CCD/CISなどの取り扱い経験 ・レーザー走査光学系などの取り扱い経験 ・電装・束線を含む構造設計、安全性/EMC評価
【職務内容】 次世代新規システムプラットフォーム(セグメント共通)の立ち上げ検討 1)プロダクションプリント製品・オプション製品のシステムハードウェア開発 2)システム設計、半導体部品全般の採用検討、回路/基板設計、基板評価 ※技術エレメント別で担当分け(特に画像処理に関する領域に従事できる方を期待します) 【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】 社内HWエンジニアとともに、システム設計/基板設計を通じて、スキルアップが図れるとともに、自らの手で社会の求める付加価値の高い製品を構想し具現化していけます。また画像設計やFW領域の開発者と一緒に作り上げていきますので、広く専門スキルを習得できる環境であり、専門領域を拡大していける点は魅力です。個人のスキルアップを支援する教育プログラムも多数あります。また社外メーカとの技術交流の場もたくさんあり、日々成長を感じられます。コニカミノルタのプロダクションプリント機におけるシステム/画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を社内メンバーと共に積極的に行っていただき、更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。 【募集背景】 次世代製品・新規システムプラットフォームの本格立ち上げのため、体制強化に伴う補充です。 システムHWに関する技術を持ちながら製品視点で設計・評価を推進できる人財が不足しており、今後の市場拡大に向けた製品開発に対して、技術と製品開発力を持った製品開発経験のある即戦力となる人員補充・強化が急務です。
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
480万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 以下のスキルについて実務経験が1年以上(同等の経験を有する方) ・クラウドプラットフォーム上でのバックエンド開発経験 ・Python、Go、Java、JavaScriptいずれかの言語経験 ・RDB、NoSQLの設計・開発経験
■業務内容 クラウドインフラ上で生成AIモデルを組み込んだアプリケーションレイヤーの開発を担当します。 プロンプトエンジニアリングやRAG、エージェント開発など生成AI技術を用いた幅広い開発を、クラウドネイティブな開発手法を用いながら、バックエンドシステムの設計・開発・運用、APIの開発や外部システムとの連携、フロントエンドも含めた開発を行います。 ■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR さまざまなビジネスシーンにおいて、生成AIの活用が進んでいます。 生成AIを活用したパーソナライズされたサービスによるユーザー体験の向上や、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクの効率化など、生成AIの活用によってビジネスのあり方が大きく変わろうとしています。 特に、クラウドプラットフォームを活用した生成AIシステムの開発は、その柔軟性、拡張性やコスト効率の高さからニーズが高まっています。 日々進化するAI技術を迅速にキャッチアップし最新のソリューションを提供し続ける上でもクラウドを用いた開発はそのスピード感に大きなアドバンテージがあります。 生成AIとクラウド技術を駆使して、新たな価値を提供するシステム開発を行っています。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 ・コミュニケーション力 ・顧客や協力会社様などとの折衝、交渉力 ・建設業界の基本的な知識 ・電気通信施工管理技士(2級)以上の資格 ・電気、ネットワーク設備や映像機器の一般的な知識 ・コンピュータやネットワーク等機器に対して一般的な知識 ・Windows PC及びOfficeの一般的な操作スキル ・普通自動車運転免許、日常的な運転経験(想定車種:ハイエース等) 【尚可】 ・建設業法に係る知識 ・電気通信施工管理技士(1級)資格 ・建築施工管理技術士(1級・2級)資格 ・電気工事施工管理技術士(1級・2級)資格 ・ITに掛るファシリティ関連業務、施工管理経験 ・エクセルVBA、スクリプト作成スキル
■業務内容 インフラ系SI業務に伴う各種機器の運搬、設置接続及びネットワーク、電気、映像等工事に係る各種手配、調整及び施工管理、監督業務をお任せいたします。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方に注力いただきたい領域については面接・面談等を通じて、ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備やセキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系とデータ分析・OpenAI・ERP・PowerApps・ローコードなど業務系システム開発、開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Skyの注力事業でこれから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
350万円~420万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・人とのコミュニケーションが好きな方/得意な方 ・コンピュータやネットワークに関する基本的な知識をお持ちの方 ・Windows PC及びOfficeの一般的な操作が可能な方 【尚可】 ・普通自動車の運転免許をお持ちで日常的な運転が可能な方 ・ハードウェアのフィールド保守、ヘルプデスク業務、社内SEなどの業務経験をお持ちの方 ・Windows系のサーバ、クライアントに関する知識、技術をお持ちの方 ・有線及び無線ネットワークに関する知識、技術をお持ちの方 ・サーバ、クライアント、ネットワーク向け機器に関する知識、技術をお持ちの方
【業務内容】 SI事業に係る保守・運用エンジニアとして業務を行っていただきます。 民間企業や文教・公共市場の弊社顧客へ納品したシステムやソリューションの 運用支援、運用提案、保守、メンテナンス、常駐ヘルプデスクなどが業務内容です。 サーバやクライアント(主にWindows系)をはじめ、無線/有線ネットワークなど ハードウェアやミドルウェア、アプリケーションなどシステム全体の中で お持ちのスキルに合わせて業務をお任せ致します。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方に注力いただきたい 領域については面接・面談等を通じて、 ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・金融系システムのプロジェクトにおいてプロジェクトマネジメントの実務経験がある方 ・金融系システムの開発実務経験が3年以上ある方 ・Webシステムのフロントエンドからバックエンドまでのトータル設計の実務経験がある方 【尚可】 ・エンドユーザーとの窓口経験がある方
■業務内容 金融機関向けプラットフォーム構築に関して、プロジェクトマネージャーの業務を担当いただきます。 国内大手金融機関のWebアプリケーションシステムに関して、立案、企画フェーズから参画し、ご自身の経験を活かして、お客様に提案し、アーキテクチャ設計、プロジェクト全フェーズのマネジメントをお願いいたします。 ■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR 弊社では、金融機関と自社パッケージの販売や開発作業も含めて、多くの取引があります。 ただ、プロジェクトマネージャーが不足している状況にありますので、運営・管理ができる人材を探しております。ぜひ、新規プロジェクトのリーダーとして、活躍していただきたいと思っております。 将来は、金融開発部門の立上げも検討しており、その部門における管理職候補としての募集になります。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
730万円~1500万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須】 ・コミュニケーション力 ・顧客や協力会社様などとの折衝、交渉力 ・セキュリティエンジニアやインフラエンジニアとしての業務経験 ・クラウドやオンプレミスのインフラに関する知識、経験、技術 ・ネットワークに関する知識、経験、技術 【尚可】 ・セキュリティ製品、ソリューションの提案、設計、構築経験 ・IDaaS、SASEやゼロトラスト関連セキュリティサービスの提案、設計、構築、運用経験 ・セキュリティベンダーのベンダー資格保有 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格の保有 ・ISACA、ISC2、GIAC、EC-Council等のセキュリティ関連資格の保有
■業務内容 SI事業に係るセキュリティソリューションエンジニアとして各種セキュリティインフラやソリューションに関する提案、設計、 構築などの上流工程の担当を行っていただきます。 民間企業や文教・公共市場の顧客へ各種セキュリティインフラやソリューションのプリセールス(提案・受注活動支援)や受注後の システム設計・構築などをご対応いただきます。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方に注力いただきたい領域については面接・面談等を通じて、ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備や セキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系と データ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、 開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Sky株式会社の注力事業で これから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
東京都
【必須】 ・Excel、PowerPointの実務経験 ・システム開発の上流工程(要求分析、要件定義)経験が2年以上 【尚可】 ・開発プロセス検討に携わった経験がある方 ・開発プロセスを理解している方 ・成果物の品質(統一感や見易さ、美しさ)の重要性を理解していただける方
【業務内容】 組込み・制御・アプリケーション開発や業務系・Web系システム開発といった多岐にわたるサービス分野における仕様検討および仕様書の作成を行います。 ユーザーの要求を的確に捉えた信頼性の高いソフトウェア提供の実現方法を考え、誰が見ても分かりやすく認識齟齬のないドキュメント作成を目指します。 上流工程ということもあり、開発プロセスの検討やルール策定といったプロセス運用に関わることもでき、 技術者としてだけではなく、プロジェクト管理者としても成長できる環境が整っています。 ■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR 当部署では、組込み・制御・アプリケーション開発と業務系・Web系システム開発の両分野のシステムサービスを提供しています。 組込み・制御・アプリケーション開発部門では、自動車やスマートフォン、デジタルカメラや医療機器などの多岐にわたる分野での開発経験を活かし、信頼性の高いソフトウェアを提供しています。 一方、業務系・Web系システム開発部門では、企業の業務効率化やデータ活用による業務改善などを支援するシステムの設計・開発を行い、多くの実績を積み重ねています。 チームワークを重視した職場環境で、コミュニケーションを大切にしており、活気に満ちた職場です。 今回、上流工程における仕様書作成に特化した方が需要に対して足りていないため、募集を行っております。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・コミュニケーション力 ・顧客や協力会社様などとの折衝、交渉力 ・クラウドやオンプレミスのインフラに関する知識、経験、技術 ・セキュリティに関する知識、経験、技術 ・ネットワークに関する知識、経験、技術 【尚可】 ・顧客へのプリセールス、システム提案の経験 ・ITインフラの要件定義、設計、構築、運用などの経験 ・セキュリティソリューションの設計、構築、運用などの経験 ・有線及び無線ネットワークの設計、構築、運用スキル ・セキュリティベンダーのベンダー資格保有 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格の保有 ・ISACA、ISC2、GIAC、EC-Council等のセキュリティ関連資格の保有
■業務内容 SI事業に係るインフラエンジニアとして主にお客様先でのシステムの運用支援、設計/構築などの業務を行っていただきます。 クラウドやオンプレミスのサーバ、クライアント、ネットワークや各種サービス、セキュリティソリューションなどITインフラやセキュリティソリューション関連の運用管理や既存システムの更改案件対応などをご担当いただきます。 現場キーマンとして顧客との関係性を強固にし事業領域の拡大を図る重要なポジションとなります。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方にご対応いただきたい領域・案件につきましては面接・面談等を通じて、ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備や セキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系と データ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、 開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Sky株式会社の注力事業で これから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
【必須】 ・コミュニケーション力 ・顧客や協力会社様などとの折衝、交渉力 ・Windows PC及びOfficeの一般的な操作スキル ・クラウドやオンプレミスのインフラに関する基本的な知識、経験、技術 ・セキュリティやネットワークに関する基本的な知識、経験、技術 【尚可】 ・顧客へのプリセールス、システム提案の経験 ・ITインフラの要件定義、設計、構築、運用などの経験 ・有線及び無線ネットワークの知識、設計、構築、運用スキル、経験 ・ハードウェアのフィールド保守、ヘルプデスク業務、社内SEなどの業務経験 ・サーバ、クライアント、ネットワーク向けハードウェアに関する知識、技術 ・Windows系のサーバ、クライアントに関する知識、技術 ・ITIL資格の保有
■業務内容 SI事業に係るインフラエンジニアとして主にお客様先でのシステムの運用支援、設計/構築などの業務を行っていただきます。 クラウドやオンプレミスのサーバ、クライアント、ネットワークや各種サービス、セキュリティソリューションなどITインフラやセキュリティソリューション関連の運用支援、運用管理や既存システムの更改案件対応などがメインミッションとなります。 現場キーマンとして顧客との関係性を強固にし事業領域の拡大を図る重要なポジションとなります。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方にご対応いただきたい領域・案件につきましては面接・面談等を通じて、ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■求人要項 保守・運用エンジニア ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備や セキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系と データ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、 開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Sky株式会社の注力事業で これから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
長崎県長崎市万才町
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・AIやデータサイエンス技術を活用した、開発・実証プロジェクトの経験のある方 ・好奇心旺盛で、新しいことにチャレンジする気持ちを持っている方 【尚可】 ・ITを活用した業務改善の経験や知見があればより良い ・エンジニアリング業(操業含む)や製造業の業務内容について、経験や知見があればより良い
◎事業部門(※)の設計業務やプロジェクト管理業務の効率化や現場運転/操業の省人化を実現するために、 ・AIとデータサイエンス技術を駆使した以下の業務に従事 ・Microsoft 365 Copilotや Azure AI を活用した開発/実証 ・データサイエンス技術を活用した業務(データ解析による故障予測など) (※)国内の水処理施設や廃棄物処理施設の設計/建設、運転/維持管理 グラスライニング製機器・水素関連装置の製作工場 等 【出張について】 ・神戸本社、播磨製作所等の主要拠点や全国各所の水処理・廃棄物処理施設の運営事業所での事業部門担当者との打合せ等で、年数回出張することあり ・最新技術動向の調査やベンダーとの打合せ等で、年数回出張することあり <変更の範囲> 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
三菱電機株式会社電力システム製作所
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~1200万円
【いずれか必須】 ●開発エンジニア ・アプリケーション・ソフトウェア開発、クラウド開発、組み込み開発いずれかにおいて、「基本設計」「アーキテクチャ設計」いずれかの3年以上のご経験 ●プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ・品質保証・品質管理 ※以下いずれかの経験 ・システム開発における上流工程のご経験(プリセールス、顧客との企画/要件定義/基本設計など) ・開発要員20人以上、または、工期半年以上、または、1億円以上のシステム開発のご経験 ・電力関係のシステム開発のご経験 ・プロジェクトリーダ、プロジェクトマネジメントの3年以上のご経験 【歓迎】 ・クラウド関連資格 ・ERP関連スキル ・電気工学、情報工学、ソフトウェア工学、数理工学、数学、通信工学などを専攻されていた方
●職務内容 電力システム製作所・電力ICTセンターで取り組む事業における「開発エンジニア」「プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ」「品質保証・品質管理を行うエンジニア」を該当求人にて幅広く検討させていただきます。ご登録いただいた情報を拝見し、電力ICTセンターにてご検討させて頂きます。 ※書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 【具体的には】 やりがい:低炭素かつ低廉で安定的なエネルギーシステムの実現に貢献できます。 価値:電力システムのデジタル化に向けた電力デジタルソリューションの提供 魅力:①先進かつ高難度・大規模なソリューション提供への貢献実感 ②顧客と共有する達成感とプロフェッショナル人材への成長の実感 ③カーボンニュートラルの実現支援を国内・海外問わず拡大し事業伸長中 【組織のミッション】 (1)カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現 (2)グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進
株式会社GSユアサ
京都府
540万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 営業企画
【必須】 ・大卒以上 ・ESS市場の業界動向に関する知識・経験をお持ちの方 ・電力関連の市場環境や、その背景にある政策全般に関する知識をお持ちの方 ・既存のビジネスモデルを客観的に評価・改善した経験をお持ちの方 【尚可】 ・海外交渉に必要な語学力(ビジネスレベル) ・ESS市場に関する企画・開発・運用に係る実経験や知識をお持ちの方 ・国内外のESS市場に関する知見をお持ちの方
【業務内容】 常用(ESS)市場における営業企画業務をご担当いただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・国内外を問わず、ESS市場の事業拡大に資する企画・実行 ・中長期プランの策定や、開発部門との連携によるプロジェクトマネジメントの推進 カーボンニュートラルの追い風もあり、常用市場の規模は急速に拡大しております。 国内市場に対し国外メーカの参入も顕著となっており、市場環境が急激に変化しております。 事業拡大に向け、広くマーケティングをしつつ、リーダーシップを取りながら企画戦略ができる方のご応募をお待ちしております。
株式会社IHI
940万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 技術職(食品・香料・飼料)
【必須】 ◆職種により異なりますので、ご提出いただいた書類内容を踏まえ、適したポジションを検討がある場合には、個別にご案内をさせていただきます。 【尚可】 ◆チームリーダー・マネジメントの経験をお持ちの方 ◆ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域では、民間エンジン・防衛・宇宙事業に対して社内外からの大規模なリソース投入が進められています。成長事業への投資が大きな成果を生み出すためには、多様な人財が集まってくるからこそDE&Iの浸透を中心とした組織文化の転換が欠かせません。IHIの航空・宇宙・防衛事業領域では、アシスタントマネージャーおよびマネージャー・スペシャリストの方を中心に幅広い職種にてキャリア採用を実施しております。現在キャリア採用で求人公開しているポジションだけに限らず、ご経験やご経歴を踏まえて、可能性のあるポジションを検討およびご提案いたします。 《対象ポジション例》 ◆IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、機械・電気・化学・素材・IT・ソフトウエア等における研究・開発・設計・生産技術・生産管理・品質管理・プロジェクトマネジメントなどの業務 ◆IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、事業企画・PMO・DX・ファイナンス・人事・総務・安全衛生・法務・調達/SCM・情報セキュリティ・営業(国内/海外)などの業務 ※具体的な選考ポジションについては、面接に進んでいただく前にご連絡をさせていただく予定です。必要に応じてカジュアル面談等の実施をご提案することがございます。 ※本求人はポジティブアクション求人(女性限定)となります。 ※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談や選考の実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。
メタウォーター株式会社
450万円~700万円
その他, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須条件】 ・1~6か月程度の長期の出張が可能な方 ※現場試験業務は全国の現場に出張し、業務にあたります。 【必須経験】以下いずれかのご経験 ・電機試験業務に関する実務経験 ・電機設備のシステム設計に関する実務経験 ・工場等での生産技術(電気)に関する試験業務 【歓迎】 ・第一種電気工事士 【学歴】電気系学科
◆業務概要 水・環境プラント※1の電気設備関係※2における社内又は現地試験・性能確認試験業務。 ※1 上下水道水処理・汚泥処理設備等 ※2 受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備 ◆業務詳細 電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施。 ・試験要領書作成 ・各種試験、測定結果記録作成 ・試験成績書作成他 【キャリアパス】 ・経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。 ・電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。 【仕事のやりがい】 上下水道といったインフラは、社会の基礎部分を担っており、そのインフラに何よりも優先されるのが信頼性となります。そこで現地試験にてバルブやポンプを始めとする設備機器が顧客要求通りの性能を発揮し、動作することを現場で確認していく、言ってみればプラント業務の最後の砦のような役割を担っており、社会を支えているというやり甲斐を感じることができる仕事です。 ・上下水プラントの顧客引渡し前における安定稼働・性能確認業務に自身が直接的に関与することができ上下水道インフラの安全、安定を守っているという責任の大きさに対する達成感、充実感があります。 ・震災などの非常事態発生時に浄水場・下水処理場の復旧作業に携わり、地域の復興に貢献できます。 ・単純な電機に関する知識だけではなく、機械設備に関するスキルも習得することが可能です。
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 以下すべて必須 ・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者 ・人的資本戦略に基づいた人事制度の企画・立案のご経験 (例:全社評価制度改定・タレントマネジメント/ジョブローテーション企画・D&I推進・従業員エンゲージメント向上施策・グローバル人事制度企画 など) 【歓迎】 ・経営企画など会社方針を戦略的に実施したご経験 ・製造業や自動車業界に関する知見 ・海外駐在のご経験
【お任せする業務】 以下一例、選考をふまえ職務内容を決定させていただきます。 ・グローバル幹部層の人材開発企画・運用(グローバル人事制度、サクセッションプラン、教育施策など)、海外事業体管理の支援 ・人的資本戦略に基づく人・職場づくりの加速を進めるため、人事制度・施策企画の強化 ・人の成長と組織の変革を促進するためのタレントマネジメント施策の推進を通じた人材育成 ●使用言語、環境、ツール等 言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり) ツール : Office 【組織のミッション】 【部】 アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 (人・組織のめざす姿) ・グループ・グローバルで大きな課題を創造し、全員がその解決に向けて前進・チャレンジし続ける ・属性によらない多様な個人、“全員”の活躍・成長と「どこよりも人が育つ」会社として多様な人材から選ばれる
三菱電機株式会社静岡製作所
静岡県静岡市駿河区小鹿
450万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・家電系などの機械設計経験者(目安3年以上) ・熱力学、流体力学、材料力学、機械力学などの基礎知識を有する方 ・英語にアレルギーがない(日常業務は日本語なので「得意」レベルが必須ではないですが、読み書きする場面は多くあります) 【尚可】 【経験】これまでのキャリアにおいて空調冷熱関連に携わったことがある方 【経験】幅広い部門間で協調することができる、周りを巻き込んで物事を進めることができる 【人物面】室内の快適性に興味がある 【人物面】空調関連の一分野において(ファンや熱交換器など)既にスペシャリストな方、あるいはそうでなければゼネラリストになりたい方
●業務内容 国内向け業務用空調機の室内機の機能設計がメインの業務となりますが、製品企画、開発工程策定、設計仕様検討などに留まらず、営業部門や資材部門との調整、社内の研究所との連携、生産管理・品質管理・構造設計・電気電子設計部門との協力、原価低減活動や市場品質対応など、ゆくゆくは開発全体の中心となってドライブして頂くことを期待しています。 ●入社後2年間の具体的業務内容 【~入社後3か月】 設計補助(作業指示、助言によって業務を実施) 部品の手配、試験・部品評価状況の確認 【~入社後6か月】 設計補助(作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) 試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討 【~入社後1年】 設計担当(一部作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) 設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討、デザインレビュー資料作成 【~入社後1年6か月】 設計担当(自ら機能設計業務を主体的に実施) 設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、デザインレビュー資料作成・報告、関連部門との調整 【~入社後2年】 設計主担当(関連部門をまとめながら設計業務実施) 設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、デザインレビュー資料作成・報告、関連部門との調整及び指示、取り纏め ※入社時の保有スキルや開発機種に応じて変化します
株式会社デンソー
550万円~1430万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 技術職(食品・香料・飼料)
【必須】 ・理工系分野(情報、電気電子、機械、物理、材料、化学など)における修士・博士課程修了 または同等の知識・経験を有する方 ・研究開発における専門性を有し、論理的思考力と課題解決力を備えている方 【尚可】 ・アカデミア(大学・研究機関)での研究経験、またはポストドクターとしての活動経験 ・事業会社での研究開発・技術企画・製品化経験 ・国際学会・論文発表の実績 ・異分野融合・産学連携プロジェクトへの参画経験
アカデミア、ポスドク、事業会社など、バックグラウンドを問わず、 研究開発に情熱を持つ方々がのマッチングを実現することが本ポジションの目的です。 以下のようなお悩みがある方は是非ご検討ください 「自分の専門性に合うポジションがどれか分かりづらい」 「複数の求人が似ていて、どれに応募すればよいか迷う」 「自身の経験や知識とマッチしたポジションを知りたい] 【応募後の流れ】 ・研究開発関連の部署でポジションをマッチングさせていただきます。 ・合致するポジションがあった方へポジションのご紹介をさせていただきます。 ・ご応募希望がある場合は、書類選考を含めて選考を進めてまいります (複数ポジションある場合は、複数部門との選考も可能です) ■業務内容 ※ご経験・ご志向に応じて、以下のような領域での業務をご提案します。 ・自動運転・ADASに関するアルゴリズム研究・開発 ・AI・機械学習モデルの設計・最適化 ・次世代パワー半導体・材料技術の研究 ・センサーデバイスの構造設計・信号処理技術の開発 ・モビリティ向けロボティクス技術の研究開発 ・量子コンピューティング・ニューロモーフィック技術の応用研究 ・カーボンニュートラルに向けたエネルギー技術の研究 ■募集背景 デンソーは、未来を支える技術革新を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。 自動運転、電動化、AI、センシング、半導体、ロボティクス、材料など、 幅広い研究開発領域において、次世代技術の創出に挑戦しています。 本ポジションでは、研究開発領域における多様なバックグラウンドを持つ方々を広く募集し、 個々の専門性を活かしたポジションをご提案します。
550万円~1000万円
その他, 設計(機械)
【必須】 ・各種プラント設計業務 ・水処理関連設備運転管理業務 ・水処理関連設備関係メンテナンス業務 上記いずれかにおいて経験があること
【下水水処理プラントの技術提案、設計、試運転業務】 ■技術提案業務 顧客要望に合致する処理方式の提案及びその根拠となる物質収支などの検討デザインビルド等の提案型発注業務に対する技術提案資料作成 ■設計業務 ・基本設計 容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 ・詳細設計 製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の設計会社に依頼しており、 直接CADを使っての設計作業ではありません。 ■試運転業務 自身で設計したプラントが設計通りに稼働し、性能を発揮することの確認業務 【プロジェクトマネージャー業務】 ・業務責任者としてプロジェクト統括業務 設計照査、体制構築、工程及び予算管理等 入社後まもなく数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当として活躍できます。 また、上下水道インフラを自らの手で携わることにより、社会に貢献していることを実感できます。 また、設計だけでなくプロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けるような方のご応募をお待ちしています。
500万円~1000万円
【必須】 ・上下水プラント系(機械/電機設備・オゾン)の計画、設計、試験業務 ・上下水プラントのコンサルタント業務(機電問わず) 上記いずれかの業務経験者
【上水処理プラント(オゾン)の設計業務、試運転業務、技術提案業務】 ■基本設計 容量計算書、フローシート、機器の検討および配置検討、主要機器調達仕様書作成等 ■詳細設計 製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 ■試運転 据付及び配管、電気工事が完了したプラントの試運転要領書作成、試運転業務等 ■プロジェクトマネージャー業務 プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等) 【やりがい】 数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。特にオゾンプラントは、上水の中でも高度処理と言われており、国内でも数社しか保有していない特殊な技術で、それに携わることで一層の貢献実感とスキルUPが可能です。
520万円~1000万円
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・下水汚泥やごみ焼却等の熱操作プラント ・上記に付随する機械設備の提案、設計、試運転、メンテナンス経験等
【業務内容】 下水処理場内での脱水汚泥の熱処理プラント(乾燥、炭化、焼却、廃熱発電等)のプロセスエンジニアリングとプロジェクトマネジメント業務(客先への技術提案、引合設計、受注設計、試運転、案件毎のQCD管理) 【やりがい】 当社は、本事業領域(下水汚泥の熱操作設備)のトップシェアのエンジニアリングメーカーであり、バイオマス資源である脱水汚泥の有効利用技術プラントの納入により、温室効果ガス排出量の削減への貢献を実感できます。 また、当部は、汚泥の熱処理プラントのエンジニアリング業務を進める上での中心部門(責任部門)であり、社内関係者と協力の上、1つのプロジェクト全体を取り纏めていくことにやりがいを感じることができます。 【変更の範囲】 会社の定める業務
■必須条件 ・各種設備・装置・機器類の計画、設計、試験業務 【変更の範囲】 会社の定める拠点(転居を伴う配置転換を含む)
■基本設計 容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 ■詳細設計 製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※ 作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 ■試運転 据付及び配管、電気工事が完了した設備の試運転要領書作成、試運転業務等 ■プロジェクトマネージャー業務 プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等) 【やりがい】 数億円から数十億円規模の水処理設備の設計担当を経験でき、 インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 プロジェクト統括業務を担っていただく方には、プロジェクトの中心的存在として、 社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けます。 設計担当・プロジェクト統括業務、それぞれのステージで活躍頂ける方のご応募をお待ちしています。 【変更の範囲】 会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
590万円~1090万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【求める経験・スキル】 ●技術領域を横断したシステム開発や全体システム試験、異なる領域の商品開発など、複数の視点からの検討が求められる機械システム開発のご経験 ●研究開発に関する業務改善のご経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●システムズエンジニアリング・MBSE(Model Based Systems Engineering)に関する知識や経験、意欲をお持ちの方 ●航空宇宙業界における運行管理システム開発経験、機能安全に関する業務経験 ●SE/SIerでの業務経験 ●事業性検討・製造・運用・保守等、製品開発の各ライフサイクルステージに関する業務経験 ●SysMLの使用経験 ●プログラミング(Java, Python等)、OS(Windows, Linux)、データベース等のITスキル ●CAE/MBD/CAD等による機械システムの開発経験 ●英語でのコミュニケーション能力
空の次世代モビリティの開発にあたり、大規模複雑な開発の全体像をシステムズエンジニアリングの考え方を用いて俯瞰し、その構造をシステムモデルとして構築しながら活用していくことで、より良いモビリティシステムを効果的に創り出してゆく業務を行っていただきます。 【具体的には】※ご経験/スキル等に合わせ詳細業務を決定します。 空の次世代モビリティ開発における下記の業務を担っていただきます。 ●モビリティシステムの全体俯瞰とその構造を表現するシステムモデルの構築 ●システムズエンジニアリング的観点を用いた、開発要求~システムアーキテクチャ(機能・構造)~検証手法までのつながりの構築と、開発現場での活用支援 ●システムモデルを活用することで研究開発の全体効率を高めていくためのIT環境の提案・構築 ●API等を用いたシステムモデルと複数のツールの結合 等 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 Cameo Systems Modeler, SysML, Java, Python, Excel VBA, CATIA 等 【先進技術研究所について】 2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。 【魅力・やりがい】 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、 スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。
日産自動車株式会社
神奈川県
500万円~800万円
■必須要件 ・システム構築/推進の経験 ・プログラミングの知識 ■歓迎要件 ・電動パワートレイン開発業務経験(MotorやInvertorの開発) ・DX知見、開発経験を有している ・Simulation モデル構築(Matlab/Simlink, AMEsin, GT power)などの 1D simulationに精通し、SPDM( Simulation process and data management)に関する知識を有する。 ・システムズエンジニアリングを用いた開発業務経験 ・最適化ツールを用いた開発業務経験 ・TOEIC:650
<職務内容> (1)所属組織の担当開発領域/業務概要とR&D内における役割 本部署は仕事ぶりの変革を推進する部署であり、 従来開発スタイルをDX、MBD、SEなどを活用し新たな開発スタイルを構築/・変革し業務効率を飛躍的に向上させ、開発のスピードアップや収益性に貢献することをミッションとしている。 そのために、ビジネスアナリスト・データサイエンス・データエンジニアリングなどスキルを活用しDX環境を構築/活用する役割を担っている。 (2)具体的な業務内容/自部署内外で期待される役割 パワートレイン開発内の各部設計者と共に開発をデジタル化していく活動をリードしていくポジションである。 具体的には、業務フローに沿ってデータフローを整理し、どのようなデータのIn/Outをどのような機能で繋がっているか?分析することで 必要なデータベースや自動化アプリ、ダッシュボードなどの要件を定義し、構築しながら共にブラッシュアップを図る。 この一連の流れを関係者と連携し設計情報管理システム(エンジニアリングクラウド)として統合システムを構築していく。 (3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 15名規模のデジタル化推進グループにおいて、エンジニアリングクラウド推進チームの中で約6名のチームで業務遂行。 男女問わず、比較的若手が多いながらも熟練経験者まで幅広い層のエンジニアが在籍し、車両・パワートレイン技術に深く精通していなくても、学びながら業務を進めることも可能。
株式会社カネカ
北海道
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・設備管理や設備設計に携わる業務経験5年以上 ・普通自動車運転免許(公共交通機関での通勤が出来ないため) 【尚可】 ・医療器製造工場での電気設備を含む設備管理業務経験ありCAD操作が出来る ・資格:危険物取扱者 ・語学力:TOEIC 450点以上(昇格要件)
<業務内容> 苫東工場の医療器製造工場の機械設備担当として、主に機械機器、ユーティリティ機器、組立加工設備の設備管理業務を行う。 ① 突発故障削減に向けた年間の予防保全計画の立案及び遂行、予算管理を行う ② 設備故障発生時の事後保全対応として原因特定と修理対応を行う ③ 製造要求に基づいた、設備改善や安全対策等のための設備仕様を立案し、見積、予算化、設備取得を行う ④ 設備管理体制の構築と後継者の人財育成を行う <やりがい> 医療器製造工場の設備主担当として、工場の競争力強化に携わる。 <キャリアパスプラン> 医療器製造工場の設備のエキスパートとして、国内外のグループ会社の設備管理部署のリーダーを視野に入れてキャリアアップを図る。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ