488579 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
学歴不問
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: ・ソフトウェア開発(構想設計、組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア、アプリなど)解析、評価等) ・製品の特定の目的を持ったシステム内部でそれらを制御するために組み込まれている専用のコンピューターシステムに関する開発に携わっていただきます。 ■関われるサービス: ・製品、サービス ・自動車(自動化/電動化) ・ロボット ・医療機器 ・人工衛星 ・家電製品 ・携帯電話/デジタルカメラ ・映像機器 ・太陽光発電システム etc ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEIC(R)テストや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について: 〜ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮〜 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建工営
岩手県盛岡市津志田
600万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇契約社員/50代社員活躍中/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 運用・監視・保守
【週2リモート可能/グループ各社の大規模プロジェクトに携われる/転勤無/オリックスグループの基幹システム担う/働き方◎/福利厚生◎/住宅手当等充実】 ■業務内容 当社は、グループ全体のITサービスを担う中核企業として、多くのシステム開発・運用プロジェクトを遂行しています。 本ポジションでは、そのプロジェクト推進に不可欠な外部調達および委託先管理業務の中核を担っていただきます。 業務は、単なる調達・事務処理にとどまらず、会社のベンダー調達戦略や統制強化、業務プロセス改革といった経営課題解決にも直結します。 ※将来のチームマネジメントを見据え、組織運営に関わる業務にも一部参画していただきます。 ■業務詳細 ・受託した案件推進に必要な外部調達手続きの構築、ガイドライン策定、社内展開・運用 ・外部ベンダーとの契約締結、発注、請求・支払処理などの購買業務全般 ・グループの委託先統制方針に基づいた、外部委託管理、契約書式の整備・運用 ・発注先、契約内容、コスト等の情報集約・可視化と、分析に基づく調達方針の高度化 ・次期原価管理システム導入の企画・推進 ・チームマネジメントを見据えた業務改善提案、チーム運営補佐等の組織運営サポート業務 ■入社後のキャリアプラン 年に一度の「キャリア面談」「自己申告制度」等を利用し、ご自身の希望業務を配慮しつつ、会社と個人がWIN-WINとなる新たな職務(部署)にチャレンジ可能です。 ■当社働き方及び魅力点 ・転勤もなく、在宅勤務及びフレックス制度等の制度活用が可能です。 ・住宅手当等諸手当についても充実しております。 ・ゼネラリストとしてその他の管理部門へ幅を広げることも可能ですし、経営企画の領域でマネージャーのキャリアを歩むことも可能です。 ・その他管理部門や現場部門(アプリ/インフラ)のマネージャーなど、組織マネジメントにチャレンジいただくことも可能 ■当社の特徴 ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI生命保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
300万円~599万円
生命保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ご希望・経験・スキルを伺った上で以下1〜3のいずれかをお任せします。 1.新契約引受査定 ・新契約の引受査定(医務査定および環境査定)に関する業務 2.収納・保全 ・保全処理および保険料収納に関する業務 3.保険金・給付金支払査定 ・保険金および給付金の支払に関する事務 ■配属先/組織に関して: 選考を通じ、ご希望・経験・スキルを伺った上で、以下(1)〜(3)いずれかの配属先に決定いたします。 ・お客様サービス部 契約課 ・お客様サービス部 収納・保全課 ・お客様サービス部 保険金課 ■働き方: ・時差出社あり(8時〜10時までの間、15分刻みで就業開始時間をずらすことが可能です) ■この求人の魅力: ・生命保険のオペレーション業務が未経験の方でもご応募いただけるポジションです。 ・入社後は、ベテランのメンバーが責任を持ってサポートします。 ・生命保険のオペレーション業務全般を幅広くご経験いただくことも可能です。 ・保険業界における専門キャリアの形成が可能な職場です。 ■会社の魅力: ・新しい事業、それにともなうポジションも増加中。新しいことに挑戦してみたい、裁量をもち責任ある仕事で能力を発揮したい、そのような想いの方にとって多くのチャンスがあります。 ・SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。例えば、キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ・SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋貿易株式会社
東京都千代田区神田錦町
1000万円~
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証プライム上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進】 ■業務内容:当社の経営企画部 広報IRグループにて、以下業務を適性に応じてお任せいたします。 (1)IR関係 企業価値向上に向けたIR施策の企画立案と実行推進 ・各種説明会(決算説明会、機関・個人投資家向け) ・開示資料作成 ・海外IRロードショー ・統合報告書 (2)広報関係 ・HPやSNSを通じた情報発信 ・プレスリリース ・認知度向上の為のPR施策実行 ・ブランド価値向上 ・社内報 (3)グループのマネジメント補助 ■組織構成:合計6名 経営企画部部長1名、広報IRグループグループリーダー1名、総合職2名、業務職2名 ■ポジションの魅力: 上場会社の広報業務に関して幅広く経験することができるため、広報担当を目指したい方にはすぐにスキルを磨くことが出来る環境です。また、管理部門として営業社員のバックアップだけでなく、経営企画部の業務にも関わっていただきます。 ■入社後の流れ: 配属部門の中核となるような、広報・IRグループに関して幅広く携わってきたような方を求めています。また、当部門として営業社員のバックアップだけでなく、戦略部門の一員として、企画・推進に関わっていただきます。 ■キャリアパス: ご本人の希望と会社の判断によって専門職かマネジメント職を選択することができます。待遇面も変わらないため、ご本人のキャリアに基づいて長期就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
リスクコンサルティング 監査法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
◆経営課題へのアドバイザー◆海外進出やM&Aに絡むアドバイザリーサービスを提供◆ 監査法人のアドバイザリーサービスが、一般的なコンサルティング会社と違うところは、同じ業界の様々な会社に対する監査サービス等を通じて得ることのできる、業務プロセスの深い理解に基づくアドバイザリーサービスが提供できることです。 また、監査法人は、公認会計士法等により業務内容や提供する業務の品質管理が厳しくコントロールされます。自己流ではなく、このような作法に基づく、品質の高いサービス提供プロセスを経験することは、コンサルタントとしての誠実性および柔軟性を滋養する面があります。 【業務内容】 ■M&A、経営統合支援 M&Aや経営統合を実施する際の、統合事務局や検討ワーキンググループメンバーとして参画し、プロジェクトマネジメントや特定領域における課題解決支援を行います。 近年、国内保険会社による海外向けの大型買収が増えていますが、IAGはこれらの案件に何らかの形で支援・関与しています。 ■IFRS導入に伴う態勢整備支援 2022年以降のIFRS第17号(保険契約に関する国際会計基準)導入に向け、保険会社には様々な領域で態勢整備が求められています。 我々は会計基準に関するアドバイスのみならず、導入に伴う内部統制の構築支援や、システムの構築に伴うロードマップの策定、要件定義の作成支援など、包括的にサービスを提供しています。これらを有機的に束ねるプロジェクト管理が重要ポジションとなっています。 ■グローバルコンプライアンス態勢整備構築支援 企業のグローバル化やM&A等による海外会社の子会社化、および各国現地規制の強化に伴うグローバルワイドでの処分規定の適用により、グローバルに展開する企業では日本法令の遵守のみならず外国法令等に抵触しないためのグループ共通のコンプライアンス態勢の構築が喫緊に求められています。 我々はクライアント企業のビジネスを調査(海外現地訪問による調査を含む)により分析・勘案し、コンプライアンス態勢支援に関するあるべき姿の提示、現状とのGAP分析、改善案の提示等の包括的なサービスを提供しています。" 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/海外の成長市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務内容:同社において知財関連業務を担当頂きます。具体的には以下の業務を担当します。知財法務の専門家として、専門性の高い業務に取り組むことが出来ます。 【出願・権利化】 事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するための特許網の構築。社内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を行う。 【調査】 ・当社事業リスクを低減するための他社特許侵害調査 ・開発活動の参考情報となる先行技術調査 ・新事業提案に向けたオープンイノベーションに資するシーズ技術調査 ■会社の方向性: 知的財産権の取得、活用、他社権利とのせめぎ合いなど、ロジカルにじっくり考えることができる。他方、会社をとりまく環境変化や法制度の改定に応じ、施策を次々と立案・改善することが求められるため、新しいことにチャレンジするやりがいもある。 ■当社について: 当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献しています。
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 精密・計測・分析機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 防衛装備品の機械設計業務に携わっていただきます。開発/量産のフェーズにもよりますが、狭義の設計業務に加え、発注作業や関係部門/ベンダーとの調整など、関連業務も広く実施いただきます。 ≪具体的には≫ 航空機、艦船、車両などに搭載される機器について、機械系のサブシステム設計を担当していただきます。 1)開発設計:上流設計(システム設計)の要求に基づき、サブシステム設計として厳しい環境条件を満足するための構造設計、熱設計、実装設計などを実施いただきます。また外注品について、性能/品質要求を満足する製品が納入されるよう、適切なベンダー管理を実施いただきます。 2)量産設計:お客様の要求やベンダー都合などにより発生する様々な設計変更の対応を実施いただきます。 ■業務の魅力: 防衛装備品の中でも大規模システムに関わる機械設計を担っており、非常にスケールの大きい業務に携わることができます。長期にわたる量産事業を基盤としつつも将来を担う開発工事が継続的に立ち上がっており、長期的な視野を持ってエンジニアとしての大きな成長を図ることができます。 ■キャリアパス: 入社後2年程度で一連の担当業務を経験していただきます。その後経験を重ね、一通りの機械設計業務を自立して進められるようになれば機種の取り纏めを担当いただき、更には課内での中核/管理的なポジションを担っていただくことを期待しています。 ■組織のミッション: 当部門では、防衛事業におけるサブシステム機器のH/W開発・設計を行っています。主に誘導飛しょう体システム、射撃管制システム、指揮統制システム、電波・光波センサ及びその関連機器の開発・量産・維持に関わり、上位システム要求に基づき、サブシステム設計を行い、各サブシステム機器への要求仕様を決定の上、サブシステム機器の電気・機械・制御・光学設計及び試験支援まで行います。当課は、主として防衛関連のレーダ・通信および関連機器の機械的実装・機構設計を担当しております。 ■使用言語、ツール: ・3DCAD設計ツール:Creo Parametric ・CAE解析ツール:ANSYS
東光電気工事株式会社
千葉県千葉市中央区富士見
450万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容: 官公庁・オフィスビル・工場・医療機関・教育機関等の建築物の新築又は改修工事の電気工事施工管理 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定、見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、作業指示 など ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日 有給休暇20日/年 ◎やりがい:物件の規模は数億〜数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりがいを感じられる職務内容です。 ◎充実の福利厚生制度:家族手当、社宅制度(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 他 詳細はその他福利厚生欄参照 ■会社の魅力 ・社是『良心的な電気工事』が根付いた誠実な仕事への取組姿勢 ・電気設備工事業界の中で上位売上高(独立系ではトップクラス) ・独立系・非上場企業ならではの自分達が事業の主体の迅速かつ柔軟な経営方針の決定 ・個性・発想を大事にする社内風土 ・有名・大規模物件へ携わることが可能 ・建物の種類も多岐に渡るため様々な経験が可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 金融商品開発 その他投資銀行
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:国内外の有価証券を用いたファイナンスビジネス(有価証券貸借取引、有価証券担保ローン等)にかかる営業・企画・商品開発などをお任せいたします。 ※主要プロダクト…リバースレポ、債券レンディング、有価証券担保ローン、米国債等貸借、クロスカレンシーレポ ・主に海外金融機関向けに円、外貨のリバースレポ、日本国債等レンディング、また国内外事業法人や富裕層向けに有価証券担保ローンを行っています。 ・市場部門とも連携しながら、当行自体の外貨調達ニーズや米国債調達ニーズも担っているポジションです。 ・幅広いお客様に対して、ニーズに合ったテーラーメードのファイナンスを実行していただくことが出来ます。 ■配属予定の部/グループ:デットファイナンス営業部/証券営業グループ デットファイナンス営業部/証券営業グループは、有価証券を核としたソリューションプロバイダーとして、グローバル・グループベースでの高付加価値を提供しています。また、マーケット・ビジネストレンドやお客様のニーズに合わせ、柔軟にプラットフォームを多様化させつつ固有のビジネスモデルを進化させています。 ■想定されるキャリアパス: ・国内・海外の他のプロダクト部への異動によりプロダクト専門家としての幅を拡げることが出来ます。 ・国内・海外フロント部への異動によりプロダクト専門性を保有する担当者として活躍することが出来ます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社増田組
静岡県御前崎市新野
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜創業110年という歴史があり、地域の信頼を得ながら運営してきた企業です。お客様からのご要望に対して迅速な対応を積み重ね、大きい工事案件もお任せいただけるなど信頼を勝ち取っています。地域に貢献したいという方にとっては最適なお仕事内容・環境となっております〜 ■業務内容 〜当社の建築工事の現場監督者として、下記業務をお任せいたします〜 ・工事現場での4大管理(品質管理、安全管理、工程管理、予算管理) ・協力会社の手配 ・現場管理(工事の開始から完成まで担っていただきます。) ※経験が浅い方は先輩や上司がサポートしますのでご安心ください。 ※若い方でも大きなプロジェクトを担当できますので、経験を積んで早くから担当可能です。 ■その他業務詳細 ・担当現場数:1人約3件の現場を担当します。 ・担当案件:学校や病院、幼稚園など。※メインは公共工事となります。 ・担当エリア:御前崎市、菊川市。こちらの地域以外も当社としては、今後開拓していきたいと考えているため、出張したい方はご希望に沿って担当エリア以外の現場もお任せします。※あくまで担当エリアはご本人様のご希望に沿う形となります。 ■配属部署 ・従業員人数:12名(60代2名、40代3名、30代2名、20代5名(1名はベトナム人)のメンバーで事業を行っています。) ・中途入社実績:半数以上が中途入社となり、施工管理経験者の方がご活躍されております。先輩社員からのサポート体制が整っておりますので、ご活躍が可能です。 ■職場環境 ・雰囲気は和気あいあいとしており、情報交換など年齢関係なくコミュニケーションが活発な環境となります。 ■入社後の教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより約3年ほど現場先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。 ■当社の強み・特徴 ・建築工事の建物建設には、時代や周辺環境、利用する人々の個性など幅広いニーズに柔軟に対応できる総合力が求められます。当社では、公共の施設から、企業の建物(社屋・工場等)、一般住宅まで幅広く、企画提案から設計、施工、メンテナンス、運用計画までトータルに対応しております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日127日・平均残業は月平均20時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容: 船舶の操船に欠かせないジャイロコンパス、オートパイロット、電子海図表示装置(ECDIS)の製品開発および関連業務(仕様検討・実装・検証・ドキュメント整備)をお任せします。特に、オートパイロットの設計開発にソフトウェア設計開発の担当者として参加していただきます。オートパイロットの機能は主にソフトウェアによって実現されており、その設計開発に関わることは大きな社会的意義を持っています。 ※オートパイロットについて:中・大型船舶には必須の装置で、船舶の舵を制御し、安全で省エネな航行をサポートします。同社のオートパイロットは新造商船の世界シェア60%以上、新造国内内航船のシェア80%以上を誇ります。 ■就業環境:平均残業時間は月20時間程度となっており、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
■業務内容: 大型遊戯施設や油圧・機械装置の建設などの施工管理をご担当いただきます。 ■仕事の魅力: 大型遊戯施設、油圧・機械装置の建設他 三菱重工グループ最多製品の建設工事を経験することが可能であり、多種多様な施工技術の業務を行えます。 ■雇用形態: 三菱重工業に入社の上、事業会社(三菱重工機械システム株式会社)に出向という形態を採っております。入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。勤務地も本求人票の記載から変更ありません。 ■出向先(三菱重工機械システム株式会社)について: ・事業内容:次の製品の設計、製造、据付、販売、修理、改造、保守等(ITS、パーキング、油圧機械、精密メカニクス、構造プラント、印刷紙工機械) ・三菱重工業(株)との連携:事業会社として三菱重工からコーポレート機能や研究開発機能等の支援を受け、一体となって事業を運営しています。 ・特徴:三菱重工グループで最多クラスの事業、製品、技術を有しており、機械・構造・制御技術等の総合力を活かして幅広い顧客ニーズへの対応及びシーズの提案が可能です。 ■配属部門「機械システムセグメント」について: 大きく3つの事業本部で構成されています。 (1)モビリティ事業本部:ITS(料金収受システム、ETCシステム)、パーキング(立体駐車場設備) (2)設備インフラ事業本部:精密メカニクス(食品業界向け装置)、機械装置(大型開閉屋根、遊園地アトラクション)、油圧機械(甲板機械、デッキクレーン)、構造(煙突、免震・制振装置) (3)印刷紙工機械事業本部:紙工機械(段ボール製造装置) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
ゼネコン サブコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可/入社1年後以降の女性の育休・時短勤務制度利用率は100%】 ■業務内容: イチケンでは、長年環境保全に取り組んでおります。マンションやビル、商業施設等を建設する際の二酸化炭素の排出量を防ぐために、環境や工法などに関する分析業務やアドバイザー業務をお任せします。 ■組織構成: 技術部(4名/男性4名/20代〜60代)で構成されています。 ■施工事例:BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■就業環境 2024年度から年間休日も121日に増え、土日祝完全週休2日とワークライフバランスを両立できます。家賃・家族・資格手当や退職金等もあり、家族持ちの社員も安心して長期就業ができる環境です。(平均勤続年数は17.1年) ■当社の環境保全に対する取り組み: 当社は、建設業としての事業活動において生じる地球環境・地域環境への影響に配慮し、環境の諸問題に対して自主的に取組み、より良い環境の社会づくりに努めるという基本方針です。 ■当社について: 案件:商業施設65%、非商業(マンション、事務所、 ホテル等)32%、官公庁3%。新築はもちろん、改装・改修工事も手掛ける近年はZEBプランナー登録がされていたり、設計部門でBIMの運用を開始し 今年から現場にも導入するなど先進的な取組みも行っています。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎東証スタンダード上場、創業90年。扱っている案件は、商業施設65%、非商業32%、官公庁3%。と商業施設に強みを持つ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎様々な検証を経た用地選定・企画開発と、注文住宅の家づくりで培った家づくりのノウハウをもとに、全邸「良質低価格」の戸建分譲住宅 ◎東証プライム上場企業の安定性 \こちらのポジションの魅力/ 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。 <業務詳細> 「すでに完成している住宅をその目で確認できる」という最大の利点を活かしお客様へタマホームの戸建分譲住宅を提案いただきます。 ・土地仕入れ ・分譲住宅販売 ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 <就業環境> 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 <福利厚生> 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社の強み> 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 <当社について> 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
生命保険, 内部監査 リスクコンサルタント
■部門について: 営業拠点検査・代理店臨店検査・代理店自己点検などの営業活動に対する各種モニタリング、募集事故等の募集コンプライアンス系インシデントの調査対応(財務局への事故報告対応を含む)、募集資料や研修資料の適切性の審査などの業務を担当しています。 ■職務内容: ・代理店への訪問検査を実施し、体制整備状況、募集管理実態を確認し、必要に応じて指導教育を行う。 ・検査の実効性を高めるために問題意識を持ち、業務での改善提案を行う。 ■当該業務の魅力: ・代理店検査を通じて、法令等の内容を含めて適切な募集における重要項目についての知識を習得できます。 ・当部内の他業務(拠点検査、募集事故調査、募集資料審査等)を理解することにより、幅広いコンプライアンス知識が習得できます。 ・代理店制度を通じた生保ビジネスや代理店業務運営についての知識を深めることができます。 ■将来のキャリア展望: ・コンプライアンス部門のスペシャリスト/管理職 ・習得した知識・経験を活かした本社関連部署での活躍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社龍栄
山梨県甲斐市西八幡
設計事務所 その他専門コンサルティング, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜リモート有/残業月40時間以内の働き方制度整っています/日祝、第二・第四土曜休み/創業48年・地場優良企業〜 ■仕事の内容: ・道路設計、河川や水路、橋梁、擁壁の設計等、土木構造物の設計業務 ・公共事業中心です。 ■働き方: ・働きやすさあり◎ ・リモート制度/日祝、第二・第四土曜休み ・残業を減らす取り組みあり※月40時間超えないよう取り組んでいます ・UIターン希望の方も歓迎(遠方の方はオンライン面接相談可) ■組織構成: 山梨に根差し従業員12名で半世紀を迎えます。 社員12名のうち、設計部にはベテラン2名在籍しています。 会社全体としては高校卒業すぐの10代から幅広く在籍しています。 ■当社について: 株式会社龍栄では、ドローンを使った簡単な空撮写真・動画の撮影と、撮影物を利用した測量解析ソフトによる3次元データ解析を行っております。 創業48年を迎え、測量業務の他、土地家屋調査士事務所を併設した登記業務、開発行為、土木設計や補償コンサルタント業務など公共事業から民間開発業務まで皆様にご安心いただけるサポート体制を取っております。 また、より地域に密着した企業経営を目指し、不動産事業部門を本格的に設立。自社開発分譲地の販売や仲介業務、土地、建物の買い取りなど不動産売買 事業にも広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都
電子部品 機能性化学(有機・高分子), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務概要: お客様や社内関係者(工場含む)の多数関係者とコミュニケーションを 取りながら業務を推進していただきます。 ■業務内容詳細: ◇顧客(主に金融機関)へのカード発行ソリューション提案 ◇受注案件のプロジェクト推進(開発工程の進捗管理) ◇顧客要求事項の仕様書化、カード発行システムの概要設計 ◇テスト計画策定の検証等 ※既存システムの改修がメインとなります。 ■入社後について: 入社後はSEとして経験を積んでいただき、将来的にはPMとして開発プロジェクト全体のマネジメントをお任せする予定です。 ■募集背景: '磁気クレジットカードがICカードに移り変わる中、キャッシュレス決済が浸透したことで、生活インフラとして電子マネーカード等のICカード需要が拡大しています。顧客(金融機関等)のビジネスパートナーとして、需要拡大に対応するための増員募集となります。 ■TOPPANエッジ株式会社について: TOPPANエッジ株式会社は、「情報」を核とした「インフォメーションソリューション事業」「ハイブリッドBPO事業」「コミュニケーションメディア事業」「セキュアプロダクト事業」の4つの領域で事業活動を展開し、新たな事業・サービスの創出へも積極的に取り組んでいます。2023年4月、凸版印刷セキュア事業部と事業統合し、常に社会の先頭を走る「最尖端企業」としてエッジの効いたソリューションを提供し続けることで、お客さまのビジネスに変革をもたらし、ひいては社会全体の安全・安心で快適なコミュニケーションを実現して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
デコラテックジャパン株式会社
静岡県浜松市西区大久保町
350万円~549万円
建材 内装・インテリア・リフォーム, 総務 人事(給与社保)
≪オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社≫ ■業務内容: 屋外・屋内看板の企画・製作・施工まで一貫して行う当社で、総務職をご担当いただきます。 使用している基幹システムはSMILE V2です。 ◇各種全社イベント推進サポート ◇勤怠締め処理業務(各拠点サポート含む) ◇社労士への給与計算に伴う勤怠資料作成 ◇社会保険、確定拠出他、住民税等の手続き ◇年末調整等の書類確認及び作成 ◇労務勤怠資料の月次管理資料を作成 ◇小口現金の精算(楽楽精算他) ◇支払関連と窓口、庶務業務 など ※管理部内業務の協力サポートあり(経理、販売、情報) ※上記すべての業務経験をお持ちである必要はありません。入社後にともにチャレンジいただける方を歓迎します。 ■当社の特徴/魅力: 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロイヤリティ マーケティング
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
550万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 1億人超の会員基盤を活かしたPontaのリサーチサービスを活用し、クライアントへの提案〜リサーチ設計〜レポーティングまで一気通貫でのコンサルティングをお任せします。 ■業務詳細 (1)クライアント折衝(リサーチニーズのヒアリング) (2)上記内容を踏まえたマーケティング支援企画の作成 (3)調査票の作成(協力企業への指示含む) (4)アンケートデータ集計業務 (5)分析レポートの作成業務(協力企業への指示含む) (6)クライアントへの分析レポートの報告・NEXT STEPへの提案・提言 ■Pontaリサーチとは Pontaリサーチはアンケートに回答してPontaポイントを貯められるサービスです。約250万人の大規模な単独パネルを保有しているPontaリサーチのサービスを活用し、クライアントの多様な調査ニーズに価値あるアウトプットを提供しています。 当社のリサーチはアウトプットの幅が広く、当社が保有する膨大なデータと組み合わせた分析や、様々なマーケティングアセット活用したソリューション提案まで行えることが特長です。 ○Pontaリサーチについて: ・https://biz.loyalty.co.jp/ponta-research/ (企業向けサイト) ・https://www.research.ponta.jp/ (ユーザー向けサイト) 今回はPontaリサーチを活用したコンサルティング業務をお任せできる方を募集します。 ■キャリアパス 入社後は既存・新規案件に携わっていただき、各種取組みの推進・案件拡大を担っていただきます。 その後、 ・リサーチを中心としたマーケティングコンサルタントとしてのスペシャリストキャリア。 ・事業拡大、組織運営等を遂行していくマネジメントキャリア。 ■仕事のやりがい ・当社が保有する日本有数のビッグデータを掛け合わせて分析をすることで、他社にはない付加価値を提供することができます。 ・様々なマーケティングアセットを有しているため、リサーチに留まらず、クライアントニーズに合わせた幅広いマーケティングソリューション提案が可能です。 ・クライアントの業種、業態、規模が多様で、様々な領域のビジネス知見を蓄積できます。 ・自身の成果が事業拡大に直結する業務に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
京濱港運株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
350万円~499万円
海運業, 倉庫業
〜次の100年に向けてグローバルに事業拡大中/荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しております〜 ■業務内容: ・冷蔵・冷凍倉庫内作業(制服(防寒着)・安全靴貸与) ・入庫・出庫 ・製品・日用品・飲食品等の入出庫・検品業務(フォークリフト(リーチ)作業) ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業70年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【国内最大規模の青果流通企業/社員数1500名/バナナやアボガドをはじめとする青果物の輸入〜加工・販売を行う食品熟成加工のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 熟成加工部は、輸入されたバナナなどの青果物を最先端の設備とシステムで管理をし、安定した品質で消費者にお届けできるよう追熟業務を行っています。追熟した後はフォークリフトを使って出荷業務を行います。フォークリフト免許は会社負担で取得できます。 前職は販売職など、未経験からキャリアを歩んでいる方多数おります。 ■職務詳細: バナナ、アボカドなどの青果物は未成熟の状態で収穫し輸入します。これらの青果物を専用の設備を利用して食べごろの状態まで熟させます。追熟させるために150パターンほどある温度管理を、シーズンや収穫場所に応じて変化させて追熟をします。パターンは多いですが、時間ごとに管理するのではなく入荷した際にパターンに当てはめて管理するので計算や分析などはございません。 センター内は食品を扱っていることもあり、空調は15度程度と夏場でも快適な環境で働けます。 ※20kg箱を上げ下げする業務があります。 【ご入社後の流れ】 ご入社後、1〜2週間程度は出荷前検品業務にて「商品名・規格」を覚えて頂きます。その後約1か月程度、先輩から品質検品業務、追熟加工業務を学んでいただきます。 その他、フォークリフトを使って青果物の入出庫作業もお願いします。 【お休みについて】 年間休日は124日で月8〜13日の休日があります。基本的には週2日お休みとなりますが、その月の祝日の日数に合わせてお休みが前後します。 シフトは毎月20日までに希望休を提出いただいており、その後1週間以内に調整の上決定しています。月3日程度はほぼ希望休通りになっていますし、連休取得もできます◎。全社の平均有給取得日数は年12.4日で有給も取得しやすい環境です。 ■UIJターン希望者歓迎 遠方にお住まいの方でご入社されている方もいらっしゃいます。 入社後まずご自宅から通勤可能な範囲のセンターで研修を受けていただき、その後 当センターへの配属となります。 上記の場合は社宅やお引越しに関する補助が適用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エサキホーム
愛知県岡崎市梅園町
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜設立50年以上◎地域密着型企業/働きやすい環境◎〜 ■募集背景: 当社は「ゆとりと暮らす」をコンセプトに東海3県で新築一戸建て住宅を提供する地域密着型ハウスメーカーです。ネットやPR、HPからの問い合わせなどの依頼が増加しており、更なる会社の成長とサービスの質向上のために増員を行います。今回採用する方は同社の中核人材としてご活躍をいただける事を期待しています。 ■業務内容: 建設現場で職人の方々に作業の指示を出したり資材の発注を行い、作業がスムーズに進行するように現場の監督を行う仕事です。設計図・工期どおりに住宅を作っていくには不可欠な存在です。社外の職人の方々や資材業者の方々を取りまとめて指示を出すので、リーダーシップが養われる仕事です。 ■詳細・魅力: 当社では「ゆとりと暮らす家。」をコンセプトに、大きな土地に複数棟の物件を施工しているので、同期間で複数の工事に立ち会うことが可能です。その為、多くの物件を担当して頂くことにもなりますので、任される仕事量は大きくなりますが、その分ご自分の器量を磨く機会も増えることになります。また、規模の大きな工事ですので工程管理に関しては、事前に綿密に計画を立てて行いますので計画的な管理ができます。 ■商品優位性: 同社の住宅は「ゆとりと暮らす家。」をコンセプトに、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してもお値打ちな価格帯で提供しています。 ■業務の特徴・魅力 ◎東海三県(愛知・岐阜・三重)にて地域密着で戸建て住宅販売を行ってきた当社。住宅業界において収益率トップクラスを誇る安定性があります。 ◎完全週休2日制で施工管理では珍しい土日休みの勤務体系、年間休日120日とメリハリをつけた働き方が可能です。また、当社は業務におけるタスク管理を徹底している為19時頃には退勤、残業をする風土もなく20時間程度で納める事ができています。 ◎当社は「ゆとりと暮らす家」というコンセプトで、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。また、家づくりだけでなく街づくりを目指しておりますのでスケールの大きい仕事をする事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 無線・通信機器
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 当社の社員として大手グループ会社内にて医療機器における回路設計業務をお任せいたします。 ◆職務詳細: プレジャーボート、水上バイク用のリモートコントロールシステム等の制御設計業務で、 顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 具体的には、制御部品の組み込みソフトの設計・開発・プログラム作成などを、経験や適正に 応じて担当いただきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ