892298 件
SBI FXトレード株式会社
東京都
-
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守
同社のシステム管理部にてセキュリティ管理全般の業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・セキュリティインシデントの対応 ・サイバー攻撃に係るモニタリング/分析 ・脆弱性情報の収集/分析 ・情報システムの脆弱性対応 ・情報システムの脆弱性対策の推進・セキュリティ対策に関する社内教育・訓練の企画・実施
株式会社スカイマティクス
東京都中央区日本橋本石町
500万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
・点群データからのメッシュ生成およびテクスチャモデル生成のアルゴリズム開発と改良 ・高品質な3Dモデルの生成プロセスの最適化と自動化 ・ノイズ除去、データの前処理、位置合わせなどの前処理技術の開発 ・3Dモデルの視覚的品質向上のためのテクスチャマッピング技術の開発
株式会社メドレー
600万円~1000万円
【具体的にお任せしたい業務領域】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ■ メドレー人材プラットフォーム事業における各プロダクト開発業務全般 - 以下を経験やレイヤーに応じてお任せいたします。 - 事業部を交じえた新規機能開発・既存機能改善などの要件定義 - プロダクトのアーキテクチャ設計 - チームで協力をしながらのフロントエンド・サーバサイド・インフラの開発実装 - 実装・レビュー・テスト・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に対応 - ユーザーの行動分析と改善案の提案 - サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 【開発スタイル】 全サービスを自社のチームで開発し、企画立案・設計・開発・運用までを一貫して行っています。 一人が1つのIssueを最初から最後まで開発していくというスタイルのため、必要があればAWSの設定・構築なども行ない、Ruby on Railsでサーバのプログラムを書き、React.jsとTypeScriptでフロントエンドの開発も行います。もちろん、得意でない職域の場合は得意なメンバーにアドバイスを受けたり、Pull Requestでレビューが入ることで、自分の強みを活かしつつ弱みは助け合うという文化です。 【仕事・本ポジションの魅力】 ■プロダクトをより良くするための施策であれば様々な裁量が認められる環境 ■企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、上流工程からアウトプットまで携わることが可能 ■自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境 - 自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていきます ■セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能 ■プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、 ・情報をナレッジにするメディアキャプチャーツール「Gyazo」 ・ドキュメント文化が育つナレッジベース「Helpfeel Cosense」 ・問い合わせ削減もCX改善もできるAI-FAQ「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。 現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。 (※1)特許番号第7112155号、第7112156号 カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。 今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。 【業務内容】 ・SalesforceやGoogle Analyticsに蓄積したデータのレポーティング ・TableauやLoocker Studioを駆使したデータの可視化、分析 ・これらの分析・レポーティングを元にコスト効率、集客効率を考えたマーケティング手法の立案、提案 ・集客施策の実践 【利用ツール】 ・Slack ・Google Workspace ・Google Analytics、Google Search Console, Google Tag Manager ・Salesforce ・Hubspot、Pardot ・Gyazo ・Helpfeel Cosense
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
750万円~1200万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
<おすすめポイント> ・年間売上高100億円以上、億単位新規PJ立ち上げから翌年売上・規模倍増! ・通信キャリア・EC・製造・小売業・保険・テック企業等大手企業との長期取引により安定した収益基盤。 ・大規模開発PJで上流から参画。海外自社開発センター2000名以上のエンジニアによる高品質かつ安定した下流工程支援体制。 ・フラットオープンな環境、リモート・フレックス勤務相談可 【募集背景】 パクテラでは新しく物流業界への参入を行なっており、そちらのプロジェクトの中心的な役割をになって頂きたいと考えています。 物流業界の知識をフルに活かして、新ビジネスを背負っていただける方を求めています。 【職務概要】 大手物流業界のお客様向けプロジェクトのアーキテクトの募集となります。 既存WMSの刷新PJとなっておりシステムを一から作り直していくためモダン技術を活用し、クライアントの技術改革を行っていきます。 完全新規の顧客・PJのため、0→1から携わっていただき顧客戦略など含めて立ち上げから完遂までを担っていただきます。 アーキテクト担当となった場合は、プロジェクトに関連する全ての技術についてお任せしたいと考えております。 【働き方】 ・リモートワーク相談可、平均残業20時間ほど ・全社有給取得率75%以上 ・フレックス勤務制度あり、配属先による。 【当ポジションのやりがい】 物流業界はパクテラにとっては新規参入分野のため、技術力でお客様の信頼を勝ち取り、お客様との交渉をスムーズに行なって頂きたいと考えてます。 そのためには、物流業界向け開発チームにて、日本や中国のオフショアも含む全ての開発メンバーの技術トップとして開発プロセスや開発技術、レビュー技術および新しい技術の積極的な推進活動の要となって動いて頂きたいと考えており、新しいことにチャレンジしたり、0→1を作ることが好きな方にはとてもやりがいがあるポジションだと考えております。
クラシコ株式会社
450万円~550万円
その他(IT・通信), 経理(財務会計) 管理会計
【業務内容】 上場に向けて、月次決算から年次決算などの経理業務を主にご担当いただきます。 ◎決算業務 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算 ・経営報告資料の作成 ◎監査対応 ・監査法人における監査対応
ダイコク電機株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《既存顧客がメイン|飛び込み営業なし》 パチンコ店の経営をサポートするために、必要となるシステムや製品を提案する営業です。 ■業務内容: パチンコ店の希望や悩みに合わせ、最適なシステム・製品をご提案します。 ヒアリングで課題を見つけて解決へと導き、システム・製品導入後のアフターフォローまで対応します。 ▼提案するシステム・製品の一例 ・ホールコンピュータ(パチンコ店専用のコンピュータ) ・クラウドサービス ・各種設備・製品(カードユニットや液晶端末)等 製品の知識は入社後に身に着けることが可能ですので、パチンコ未経験の方もご安心ください! ■入社後の流れ ・最初の1年間 3ヶ月間の東日本支店での基礎研修後、現場研修として設備のメンテナンス業務からスタートします。実際に製品に触れながら知識を身に付けていきます。 ・2年目~ メンテナンス業務を行いつつ、少しずつ営業の業務をお任せします。 ■働き方について: ・フレックスタイム制(コアタイム無し)かつ直行直帰可能など、高い自由度で働けます。 ・20代からベテランまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 先輩たちからのフォローも手厚く、職場は和やかで明るい雰囲気です。
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~745万円
【概要】 Salesforceに関わる企画・設計・開発・テスト・運用を担当いただきます。 ■業務内容: 営業部門が抱える課題に対し、DX化、業務改善を目指します。 既存システムの改革、データの一元化や活用、MAの活用など、あるべきシステムの姿を実現するため、現場に入り込み業務の切り分けにも積極的に関わっていただきます。 ■ミッション: ・バックオフィス業務DX化やデータの一元化に向け、Salesforceプラットフォームを活用したデジタルソリューションの企画・開発 ・企画部門とコミュニケーションをとり、エンジニアの立場からビジネス側の要件整理、優先順位付けをし、システムのあるべき姿の検討と開発推進 ・Salesforceプラットフォーム上でカスタマイズが必要になるため実際にApexでの開発 ・チームの課題管理、進捗管理 【入社後の業務イメージ】 まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。ご経験に合わせて要件定義、開発、タスク管理、設計実装からテスト、リリース、保守運用、技術検証や導入、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。 新規サービスの導入検討も進めており、企画・設計・開発にも携わっていただきます。
株式会社アドレイ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~730万円
システムインテグレータ, プリセールス
Salesforceなどのクラウドサービス領域で、クライアントのマーケティング支援を一気通貫で行う事業の中で、施策の設計に必要となるマーケティングデータ分析に取り組んでいただきます。 クライアント企業からお預かりした購買データなどを集計、分析して、売上向上のために重要となるマーケティング課題の抽出を行います。 【具体的な仕事内容】 ・クライアントからの受領データの構造確認 ・SQLサーバーにデータ格納して必要な切り口でのデータ集計および分析 ・レポート作成しクライアントへの報告、マーケティング施策の提案 ・DWH構築(BIツール等に取り込むためのデータ項目選定やデータ変換) ・KPI設計/管理および伴走支援
ロングブラックパートナーズ株式会社
東京都港区麻布台
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
"各地方の有力中堅・中小企業を中心とする、多様な業種・ステージにあるクライアントに対し、 最適化されたサービスやツールの提供し、実務を改善・効率化する業務になります。" <従事していただく主な業務> 1.クライアント向けシステム開発 ・中小企業向けモニタリングツールの開発・運用(既存プロジェクトの引き継ぎ含む) ・酪農・畜産業向けツール「ReFarm」の開発(在庫管理、経営ダッシュボードなど) ・人事評価ツールの新規開発(従業員のパフォーマンス管理や評価プロセスの効率化) 2.社内向け効率化ツール開発 ・ナレッジ検索システムの開発・運用(生成AIを活用したデータ集約ツール) ・業務改善用スクリプトや簡易ツールの作成(必要に応じて適宜対応) 3.チーム運営・教育 ・新卒・第二新卒メンバーの教育、タスク管理、チーム運営 ・プロジェクト全体を俯瞰し、進捗管理や関係者との調整 プロジェクト管理・クライアント対応 ・技術要件の確定やクライアントとの折衝 ・プロジェクトの円滑な進行を支えるディレクション業務 学び続けながら成長したい方 入社時点であらゆる技術を完璧に習得している必要はありません。 不足しているスキルは入社後に学び、身につけていける環境があります。 新しい技術や知識を吸収しながら、自己成長に前向きに取り組める方を歓迎します。
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
600万円~1700万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
デジタル化が加速する現代において、企業の基盤システムであるレガシーシステムのモダナイゼーションは、ビジネスの成長と競争力の強化に不可欠です。富士通は、2030年メインフレーム販売終了を機に、全社を挙げてモダナイゼーションビジネスに注力しています。 本イベントでは、富士通のモダナイゼーション戦略と現状、そしてモダナイゼーションビジネスの中核となる高度な専門知識と豊富な経験を持つエキスパートエンジニア集団「モダナイゼーションマイスター」について、わかりやすくご説明いたします。 モダナイゼーション、レガシーシステム、クラウド、DXに興味・関心のある方、専門知識と経験を活かしたい方、最新技術を用いたやりがいある仕事に挑戦したい方など、一つでも当てはまる方はキャリアを広げる機会として是非ご参加ください。 セミナー終了後、ご希望の方にはオンラインでの1on1のカジュアル面談を実施します! ※面談枠数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。 「マイグレーションやモダナイゼーションに関する知見や経験をお持ちの方」 「富士通の働き方に興味のある方」 など、少しでも興味をお持ちの方、お気軽にご参加ください! 【開催日】 ・2025年 2月20日(木) 19:00~20:30 ※進行状況により時刻が前後する場合がございます 【申込期限】 ・2025年2月19日(水)12:00 【当日のコンテンツ(予定)】 1.19:00~19:30 モダナイゼーションビジネス説明 ・会社概要 ・富士通のモダナイゼーション戦略:目的、現状についてお話しします ・モダナイゼーションマイスター:組織概要と役割をお話しします ・働き方やキャリア:ルールや仕組みをお話しします ・Q&A:不安や疑問があれば解消します 2.19:30~20:30 個別カジュアル面談会(30分/人)※希望者のみ ※面談枠数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。 また、お時間については、弊社側で調整とさせていただき、確定後にご連絡いたします。 予めご了承ください。 ※1、2どちらか一方のみのご参加も可能です。 【開催形式】 ・オンライン ※カメラ・マイクOFFでご参加いただけます 【参加費】 ・無料 ※本求人は採用イベント用となりますので、エントリーいただいた方へはご参加申し込み案内をお送りいたします。
株式会社SCOグループ
600万円~1200万円
歯科医院のDXを推進し、国民の健康増進に貢献する、歯科医院向けSaaSプロダクトの開発を一緒に担っていただきます。 【開発環境】 言語: Ruby、JavaScript, TypeScript, Node.js フレームワーク: Ruby on Rails, Vue.js,AWS SAM DB: MySQL, DynamoDB ソースコード管理: Git プロジェクト管理: Backlog, Redmine 情報共有ツール: Slack, Redmine 【開発フロー】 下記フローにて月1回の頻度でリリースしています。(リリース頻度は状況に応じて柔軟に決めてます) 1. プロダクトマネージャーによるPRD作成 2. 事業判断で優先度の高いPRDを選択し開発チームに展開 3. 設計・開発を実施 4. QAチームによるテスト 5. リリース 【組織構成】 CTOと統括本部長の2名体制で開発推進および組織運営を行っています。 【具体業務】 以下の業務の一部を担当していただきます。 - バックエンドAPIの設計・開発・運用 - データベース設計 - AWSインフラの構築・運用
株式会社エル・ティー・エス
650万円~1800万円
ITコンサルティング, その他ビジネスコンサルタント
◤高難度のパブリッククラウド導入をチェンジマネジメント×ビジネスアナリシス×プロジェクトマネジメントという唯一無二の強みで変革を成功に導く!◢ 本ポジションはSAP S/4HANA Cloud public edition(以下、SAPパブリッククラウドと表記)および周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。 SAP Activateの方法論に準拠した導入、業務改革・改善の提案およびプロジェクト成功に必要不可欠なチェンジマネジメントの推進を実施していただきます。 ■具体的な業務内容 これまでのご経験に応じ、マネージャーもしくはシニアコンサルタントとして、以下の役割を期待しています。 ・プロジェクト全体のリード(もしくは一領域でのリード) ・提供価値の品質管理 ・期待値コントロール等クライアントとの折衝 ・組織作りや事業運営への関与 ・目標管理や適切なフィードバックによるメンバーの育成 【募集背景】 SAPパブリッククラウドに特化をしたサービスの立ち上げに伴い募集を開始しました。 変化が激しい時代において、業務プロセスやシステムの変革は避けられない状況になっています。その一方で、デジタルサービスの進化、特に日本の労働力が縮小していく背景から、複雑化した業務をスリム化、標準化させて、最適化していくことがより一層求められています。 SAPも今まで主流だったFit&GAPで自社業務に合わない部分はカスタムしていくやり方から、Fit to StandardでSAP標準に業務を合わせに行くスタンスに舵を切っています。 これにより企業は業務のブラックボックス化を防ぎつつ導入・運用コストも抑えられ、さらに定期的に提供される最新機能の利用を進めることでDXの推進にも繋がります。ただし、業務を標準に合わせるということは、今までの業務をがらりと変えることなので現場に大きなストレスがかかり、特に現場主義の日本企業では変革難易度が非常に高くなっています。高難度のSAPパブリッククラウドの導入こそ、我々のようなコンサルタントの支援が今後ますます必要とされるはずです。 【サービスの特徴】 単なる導入ベンダーという立ち位置ではなく、チェンジマネジメント×ビジネスアナリシス×プロジェクトマネジメントというLTSが従来強みとしている専門性を武器にサービスを展開していきます。 SAPパブリッククラウドでは業務を標準に合わせるというFit to Standardのアプローチとなるため、業務を変えなければならない現場社員へいかにアプローチするかが変革成功の鍵を握ります。LTSの祖業は実行定着支援であるためここで強力なチェンジマネジメントの専門性を獲得、またこれまでユーザー側の超上流からビジネス変革支援の実績を積み上げビジネスアナリシスにも確かな強みを持っています。ベンダー側でのSAP案件実績は確かに少ないですが、だからこそ従来のFit&GAPの思考に囚われず、これまで培ってきた専門性をフル活用しLTSだからこそできるパブリッククラウド導入サービスを実現していきます。
株式会社SalesNow
900万円~1500万円
システムインテグレータ, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
< お任せしたい業務内容 > 【役割】 CMO 【ミッション】 ・事業計画から逆算しマーケティング実務全般を高速に推進する 【具体的な業務】 ・有効商談数最大化のための各経路(SEO、オンライン広告、オフライン広告、展示会など)の実務/実行 ・マーケティング領域の業務委託や外部業者の選定/マネジメント ・CRM(Salesforce/Pardot)の活用最適化/ナーチャリング体制の確立 ・コンテンツマーケティング体制の立ち上げ ・各種歩留改善のためのPDCA体制の確立/実行(LPO,EFO,有効商談率改善など) ・マーケティングチームの拡大に向けたチーム基盤作り ※従事すべき業務の変更の範囲:有り
株式会社チャリ・ロト
東京都品川区東五反田
五反田駅
338万円~611万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
地方自治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」。私たちはその車券(勝利選手を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。 「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。 2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。 地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています! 【業務内容】今回ご入社いただく方にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 ・資金管理実務(口座残高管理、現金管理、日繰り/月次資金繰、資金予測のための情報収集) ・借入等事務手続実務(契約締結、信託事務、コベナンツ対応、押印等) ・出納業務(支払事務、現金同等物管理) ・与信管理(与信審査、残高管理など) ※業務の状況により、職務変更の可能性 有
スタークス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~750万円
当社はEコマース向けの自社開発プロダクトを、購入前から購入後まで、マーケティング領域を中心に5つ提供しており、今後もプロダクトを増やしていく構想です。 今回、フロントエンドのリードエンジニア候補として数名のチーム開発を推進くれる方を募集します!! ■当社リードエンジニア(候補)職の特徴 ☑PdMと密に連携し、チーム開発を推進するリードポジションのエンジニアとして活躍していただきます。 ☑小さなプロダクトを素早くリリースすることができます。 ☑クライアント課題を解決するため、既存プロダクトを横断して開発業務に携わっていただきます。 ☑社内のプロダクトは主にRuby on Railsで構築されていますが、フロントエンドの開発ではReact × TypeScriptの採用を進めています。 ☑バックエンド/フロントエンド/プロダクトを超えて提供価値に対して一貫してお任せします。 ☑新規プロダクトの立上げ経験の機会も近い将来にあると思います! ■具体的な仕事内容 ・自社プロダクトの企画、要件定義、設計、開発、運用、効果検証 ・フロントエンドエンジニアとして、各プロダクトのチーム開発を推進していただきます ■プロダクト例 当社では、24年10月現在で5つのプロダクトを自社開発で提供しており、今後もドンドン増やしていく予定です。(ECのマーケティング領域とサプライチェーン領域) <プロダクト例:①リピートライン> リピートラインは、化粧品・健康食品・食品などのEC/D2C/サブスク事業向けのLINEを使ったマーケティングSaaSです。エンドユーザーの購買体験を高めながら、クライアント企業の売上アップを実現します。 <プロダクト例:②アシスト> 70%近くにも登ると言われているECサイトのフォーム離脱・カゴ落ちに対して、アシストはSMSやEメールで離脱ユーザーを呼び戻すことでCV数を純増させるマーケティングSaaSです。
株式会社イズム
600万円~800万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系)
ポジション:プロジェクト管理・システム開発エンジニア ■エネルギー関連会社の基幹システムの開発 システムのモダナイズに伴う開発業務となります。 ・設計(OSやDBの非互換調査) ・改修 ・テスト ■チーム体制 13名 ★当社の魅力★ 会社基盤に関わる「教育」「採用」「インフラ」などを委員会化し 各社員が携わる仕組みを作っております。 採用に興味がある方は、説明会や面接などの採用活動に参加したり 教育に興味がある方は、社員の教育体制の構築や講師として登壇するなど エンジニアとしてだけでなく、幅広いキャリアを積み上げることが可能です。
日本アイ・ビー・エム株式会社
北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク
450万円~1000万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
お客様の業種に特化した事業部に所属し、銀行系オンラインシステムの開発プロジェクトにおける分散系サーバーミドルウェアチームのリーダーをご担当いただくポジションとなります。 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。
ZEIN株式会社
450万円~600万円
ITコンサルティング, その他法人営業(新規中心)
■会社概要 当社はコンサルティング×テクノロジーを主軸として事業を展開しております。 その中で、IT人材が不足しているIT業界のクライアント向けに市場価値の高いエンジニアやコンサル人材の提案も行っております。 ■業務内容 大手IT業界向けに顧客の課題ヒアリング、解決に向けたIT人材の提案を実施いただきます。 ■具体的な業務内容 ・既存顧客のご担当者へのヒアリング ・要件整理 ・ビジネスパートナーとの連携によるIT人材募集 ・IT人材の提案 ・新規顧客開拓 ※将来的に、他の領域の営業担当としてご経験を広げていただくことも可能です。
【具体的にお任せしたい業務領域】 具体的にお任せしたい業務領域は以下です。 今後メドレーでは、ジョブメドレー・GUPPYなど人材採用システムの顧客基盤や、オンライン研修などの企業で活用いただけるサービス基盤を活かし、新しい事業・プロダクトを拡充させていきます。 ■ 上記の新規事業・プロダクトの開発業務全般 - 事業部を交えて新しい価値提供に向けた要件定義 - プロダクトのアーキテクチャ設計 - チームで協力をしながらのフロントエンド・サーバサイド・インフラの開発実装 - ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 - サービスの安定稼働に必要な非機能要件の設計及び保守運用業務 ■ 人材採用システムなど既存システムとの連携 【開発スタイル】 全サービスを自社のチームで開発し、企画立案・設計・開発・運用までを一貫して行っています。 一人が1つのIssueを最初から最後まで開発していくというスタイルのため、必要があればAWSの設定・構築なども行ない、Ruby on Railsでサーバのプログラムを書き、React.jsとTypeScriptでフロントエンドの開発も行います。もちろん、得意でない職域の場合は得意なメンバーにアドバイスを受けたり、Pull Requestでレビューが入ることで、自分の強みを活かしつつ弱みは助け合うという文化です。 【仕事・本ポジションの魅力】 ■プロダクトをより良くするための施策であれば様々な裁量が認められる環境 ■企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、上流工程からアウトプットまで携わることが可能 ■自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境 - 自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていきます ■セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能 ■プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
【概要】 SREエンジニアとして、ぐるなびの各プロダクトの信頼性向上の取り組みを実施していただきます。 主に以下の業務に取り組んでいただきます。 ・PlatformSREとしてクラウドコンテナ基盤の運用業務 k8s基盤の運用 ・EnablingSREとして各種プロダクトの信頼性向上の取り組み 監視改善 運用改善、自動化 SRE文化の浸透 【技術スタック】 言語:シェル、Terraform インフラ基盤:vSphere,AWS OS:Linux バージョン管理:Gitlab,Github プロジェクト管理、ドキュメント:Jira,Confluence その他のツール:Jenkins,NewRelic,Elasticcloud,fabric 【入社後の業務イメージ】 まずは各システムの理解のため、運用業務を対応頂きながらシステム毎の状況を把握して頂きます。 その後、ご経験に合わせてインフラ部門として各種クラウドマイグレーションの業務、EnablingSREとして各プロダクトへの改善業務に携わっていただきます。
U-NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
350万円~800万円
通信キャリア・ISP・データセンター, その他法人営業(新規中心)
USENは店舗向けBGMをメインに、最新テクノロジーを駆使した新たな通信システムや音楽配信、 経営分析ツール等を搭載したIoT Platformなど、あらゆる店舗DX化支援のサービスを提供しています。 関東に本部を構えるチェーンを展開する法人企業をメインターゲットに、 要望に寄り添いながら様々な店舗DX商材やサービスを提案していただくソリューション営業を募集します。 ・担当企業へのルートセールス 定期訪問や新店舗OPEN時のご提案など。 ・未取引企業の開拓や新規アプローチ 事業成長フェーズにある企業の開拓や、まだ知り得ていない企業情報の可視化。
株式会社クエスト
弊社アプリケーションサービス事業部の顧客先にてBtoC向けのファントークンアプリの開発をご担当いただきます。現在、5名で開発を進めておりますがそのリーディング業務を担っていただきたいと考えております。 【具体例には】 ・アプリケーション開発の企画・実行(Flutter、Javaなど) ・スクラムマスター ・メンバーマネジメント等 ・開発業務支援
338万円~702万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務・特許知財アシスタント
地方自治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」。私たちはその車券(勝利選手を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。 「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。 2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。 地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています! 【業務内容】 今回ご入社いただく方にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 ・リスクアセスメント ・監査方針・計画の作成~実行 ・監査報告書の作成 ・監査部門および被監査部門へのレポーティング ・役員・監査役との連携
【具体的にお任せしたい業務領域】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ■ 人材PFにおけるモバイルアプリ開発業務全般 - iOS / Android アプリケーションのアーキテクチャ設計 -チームで協力しながらの iOS / Android アプリケーションの開発実装 -iOS / Android アプリケーションの安定稼働に必要な保守運用業務 -事業部を交じえて新規・既存機能改善などの要件定義 -ユーザーの行動分析と改善案の提案 【使用技術】 ・Flutter / ReactNative ・Ruby on Rails / GraphQL / Protocol Buffers ・React / TypeScript / Next.js ・MySQL / OpenSearch / Redis / BigQuery ・AWS / Terraform / Azure OpenAI 【開発スタイル】 全サービスを自社のチームで開発し、企画立案・設計・開発・運用までを一貫して行っています。 一人が1つのIssueを最初から最後まで開発していくというスタイルのため、必要があればAWSの設定・構築なども行ない、Ruby on Railsでサーバのプログラムを書き、React.jsとTypeScriptでフロントエンドの開発も行います。もちろん、得意でない職域の場合は得意なメンバーにアドバイスを受けたり、Pull Requestでレビューが入ることで、自分の強みを活かしつつ弱みは助け合うという文化です。 【仕事・本ポジションの魅力】 ■プロダクトをより良くするための施策であれば様々な裁量が認められる環境 ■企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、上流工程からアウトプットまで携わることが可能 ■自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境 - 自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていきます ■セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能 ■プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ