664030 件
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
500万円~899万円
-
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜SOMPOグループ社内SE/平均有給取得20.4日・所定労働7hと働き方◎〜 ホスト基盤サービスグループにて、損保ジャパン社の基幹系システムが稼働しているIBM社製のメインフレームおよび関連するサーバーの企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。 今後、MIRAIシステムが損害保険ジャパンの基幹システムとして稼働してゆくなか、重要な構成要素となるメインフレームを中心としたインフラ部分の安定稼働にむけた開発・保守体制の強化を図るために、新たな人材を募集します。 ■具体的な仕事内容: ・損保ジャパン社の基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。また、国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した損保ジャパンの次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。 ・アプリケーション部門・損保ジャパンの関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。(現在の経験・スキルによりますが、1〜3年後くらいを想定しています。) ■この仕事の魅力ややりがい: IBMのメインフレームは、企業の基幹システムのインフラとして、世界の大手金融機関、生損保、製造業などで現在も多く使用され、高い信頼性のもと安定・安全なサービスを提供し続けています。損保ジャパン社においても基幹系システムで利用しており、IBMメインフレームを中心に、接続するオープン系サーバシステム(オンプレ、クラウド)も含めた幅広い領域で、中長期的なシステム構想のロードマップ作成、災害に備えた事業継続計画(DRシステム構築)の作成など、損保ジャパンのビジネスに貢献すべく、様々な提案を実施し、これを実行に移す貴重な経験機会が得られる魅力的な仕事です。 ■環境・要素技術 ・インフラ: IBM Z ・OS: IBM z/OS ・ミドルウェア: IMS、DB2、Java 変更の範囲:会社の定める業務
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
東京都府中市住吉町
中河原駅
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業〜 ■事業・組織構成の概要: 防衛省 海上自衛隊のビークル搭載ソフトウェアや地上設備システムの設計から開発・検証を通じて、海上防衛の分野で国民の安全安心に貢献しています。NECのソーナー技術は国内で断トツのトップであり、今後も事業拡大が見込まれる領域であり活躍の場が広がっています。加えて、最先端の技術(信号処理、AI、情報処理技術)を検討・活用したソフトウェア開発を実施しており、社内でも高い技術力を有する技術部門です。また、システム開発のライフサイクル全般をNECと共に作業することで、ソフトウェア開発技術だけでなく、システムエンジニアリングでも貢献しています。 ■業務詳細: 海上自衛隊向けビークル搭載ソフトウェアまたは地上設備システムの開発リーダーとして、プロジェクトマネージャーの下でチームの取りまとめを行うと共に、担当範囲の仕様調整、進捗管理、品質管理およびパートナー会社の管理を行う。 ・ソフトウェア設計・製造・試験 ・システム提案、要件定義、技術検討 ■ポジションの魅力: (1)達成感 自衛隊施設への入場やビークルの搭乗機会あり。システム開発を通して、顧客任務への貢献、ひいては国民の安全安心へ寄与することができる。 (2)技術力の習得 SW開発能力だけではなく、海自事業から切り離すことができない音響情報処理を習得することができる。センサや機構を含むハードウェアもあり、ICTシステムとは一味違った「モノづくり」を経験できる。 (3)キャリアプラン 業務遂行リーダとして経験を積むことで、下記の管理職を目指すことができる。 ・グループやプロジェクトを統括するマネージャー職 ・高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職 ■仕事のやりがい: 国民の安心・安全に直接的に関わるシステムが多く、人々を守っている実感を持てるのは何よりの魅力です。現地試験までご自身で対応をするため、潜水艦や護衛艦などの中で作ったシステムが動いているところまで見ることができ、国民の安心・安全を守っている実感をリアルに感じ取れる環境です。防衛事業は国からの予算も増えており、リプレイス案件も多くダイナミックなお仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート・フレックスなど就業環境◎/中途採用比率45.9%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 〜車載向けプラットフォーム および アプリケーション の設計開発〜 プラットフォームやOS、ソフトウェア品質などの知見を活かし、多様なニーズに応える事のできる柔軟性をもって、「車載プラットフォームの設計開発」および、その「アプリケーションの企画、設計開発」を担当していただきます。 ■業務内容の魅力 昨今、自動車の安心安全の為に、「標準化」された車載プラットフォームはますます重要になってきております。 プラットフォーム自体は言うに及ばす、その上で動作するアプリケーションに対するニーズもまた同様に高まっており、多様化してきています。 そんな中で、お客様と直接やり取りして生の声を聴くことができるので、機能安全やサイバーセキュリティなどに関する車載業界の最先端のニーズや技術に触れて成長ができます。 また、それに対するソリューションを自分たちの力で構築して提供していくことで、エンジニアとして最新の技術力やノウハウを蓄積していくことができます。 商品性を高めるための独自仕様や工夫を提案することも可能なので、自身が考えたアイデアが商品に組み込まれ、実際に市場でお客様の安心安全に貢献しているという満足感を得ることもできます。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休業(取得率:男女100%)、残業平均7.5時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~699万円
システムインテグレータ その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜NTTデータグループの安定基盤/業界シェアトップクラスのシステム運用を統率するリーダー/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う〜 ◆採用背景 DX需要が大きく、マンション管理会社様に関わる開発が多くなってきており、業務を拡大中ですがシステム運用を統率するリーダーを募集します。 ◆お任せする業務 不動産業界のDX化をサポートするオリジナルシステムの保守運用をお任せいたします。具体的には、マンション管理のフロント業務を行っているユーザー様目線に立って、システムの運用保守がしやすくなるよう社内サポートをいただきます。 業務内容は多彩で、提案コンサルから要件定義に始まり、システムの導入や保守も一貫して実施していますので、得意領域でご活躍頂けるフィールドがございます。 ◆事業部について 当事業部は、全国のマンション管理会社様向けに、工事受発注システム・フロント支援システム・組合会計システムの各システム間でのデータ連携を実現することで、マンション管理会社様の業務効率向上、お客様であるマンション管理組合様の満足度向上をご支援をしております。 FMS-マンション管理シリーズ https://www.njk.co.jp/business-areas/solution-service/fms 導入実績は100社を越え、管理戸数ランキングの上位100社中39社のお客様にご活用いただいています。(2024年5月現在) ◆当社の魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IKJ
福岡県糸島市有田
300万円~599万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【自由度の高い社風/ノルマ無し・未経験が育つ環境/地域の有力企業IKホールディングスの高い安定性】 建物を解体するだけでなく、土木造成工事も得意とし、土地活用に関する手続きまでトータルサポートする当社にて、建造物の解体工事、一般土木工事、宅地造成工事の企画営業をお任せします。 ■業務詳細: ・住宅、ビル、工場、店舗の内装などの解体リサイクル作業が主なサービスです。 ・個人や企業、自治体などのお客様に企画や宣伝、営業活動を行い、仕事の受注を目指します。 ・作業前の建物の調査や、近隣環境への配慮など安全な計画をたてます。 ・SNSやチラシ、電話などを使ったり、自分の足でお客様へ出向いたりします。 ※慣れるまでは先輩が傍らについてサポートします。同世代の仲間と成長できる環境づくりを行っています。 ■入社後の流れ: ・当面は課長の下で当社の営業スタイルを学びます。ハウスメーカーや建設会社、不動産会社や自治体等に営業活動を行い、建築等に関わる造成・解体情報等を取得します。 ・取得した情報によりグループ会社や協力会社などのパートナー企業と協力してお客様にご提案します。 ・月に2回程度朝礼を行い情報交換を行いますが、その他はお客様の都合や訪問エリア等に合わせ各自で勤務時間を調整されています。遠方でなければ朝出社したあと帰りは直帰も多くあります。 ・会社の目標はありますが、個人ノルマなどは一切ありません。 ・社用車は会社が貸与します(直帰もありますので通勤にも使用できます)。 ■組織構成: 営業は現在、解体部門1名(課長職48歳)、不動産部門1名(課長職48歳)合計2名、現場は、造成部門1名(課長職45歳)が在籍しています。 ■会社の雰囲気: 働きやすい社風から同業者からの転職者も多く、様々な世代が活躍しています。各々しっかり業務をこなす方が多く、各人の裁量に任せている様な自由度が高い(自分の能力を発揮しやすい)環境です。 やりたいことがあれば新規事業も可能な(従業員を信頼する)そんな雰囲気の会社です。
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
400万円~549万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇第二新卒歓迎/土日祝休み/意欲・やる気を重視!/社会貢献度の高いインフラ案件メイン◇◆ ■職務内容: 大規模公共事業を中心に、国交省や地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。 お客様先に常駐し「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ※ご経験がない、もしくは浅い方もご安心下さい。業務に慣れるまで、現場で先輩社員がしっかりサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ※官公庁からの案件が6割、NEXCOからが3割を占め安定した受注があります。(その他民間から1割程度) ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は平均20時間〜30時間程となっております。 また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーサンク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Java案件メイン/残業月10h程度/資格取得支援や書籍購入補助などスキルアップに向けた支援制度が充実】 ■職務概要: 顧客先(エンドユーザーおよびSI企業)にて、システム開発を担当していただきます。 ■職務の特徴: 大手企業との取引も多数あるため、希望をヒアリングした上でアサイン先を決定してきます。現在はJavaを使用する案件がメインですが、.NET、PHPなどの案件も用意することが可能です。業務はオープン系言語を用いた企業向けシステムの開発とビッグデータの分析業務を行っており、構成比率はJava開発業務が60%、hadoop環境での分析業務が40%で、ユーザー企業との直接取引も多数実績があります。 ※Hadoop Hacks(発行元:オライリー・ジャパン)のコントリビュータに当社社員が数名記載されております。 ■プロジェクト例: ・金融機関向け為替管理システム開発、保守(金融機関が為替取引を管理するためのシステムの保守しております。法改正や機能追加(要望等)に対応しながら基本設計から実装、テストまでを担当)※開発環境…Java SQL Oracle ・ポータル会社向けビッグデータ集計業務(企業で使用するビッグデータの収集、加工、分析等)※開発環境…Java Python、Hadoop ■当社の特徴/魅力: ・平均年齢34.9歳(20代前半〜40代後半まで)の年齢層が幅広いメンバーです。毎月の月例会(業務報告&食事会)は常に80〜90%の参加率となっています。 ・会社でも個人に対し、業務の進捗や状況確認(個人の作成する週報の内容に応じて)、安全衛生管理(残業時間管理、健康管理)、キャリア相談※随時または定期(年1回)を手厚く行っています。 ▼社員の声: 意見もストレートに伝えることが出来る社風で、社員同士で食事をして懇親を深めることも多く小規模ならではの団結を感じながら働くことが出来ていると思います。また感じるのは社員を大事にしているということです。なるべく余分な経費を削減し、給与や技術書購入サポートを通し、社員へ還元しようとしてる会社だと思います。残業もなるべく少なくなるように、積極的に調整をしていただけます。
朝日レントゲン工業株式会社
京都府京都市南区久世築山町
400万円~599万円
医療機器メーカー, アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 「歯科用X線撮影装置」の電気関連業務をお任せ致します。自分の手がけた製品が医療の場で活躍する非常にやりがいのある業務です。また日本だけではなく海外とも取引があり、非常に安定した基盤があります。 ■業務詳細: - 部品選定(製造中止やトラブル対策に伴う代替検討・評価) - 電気図面、ハーネス図面の作成・修正 - 規格(IEC規格、JIS規格、薬機法等)への対応(電気安全試験、EMC試験) - 社内問合せ対応 ∟※案件により、上記設計、評価(試験)等を役割分担し対応頂きます。 据付業務、修理業務の部門は別にあり、同行出張などは基本的にありません。 (入社後、生産部にて装置調整組立研修を実施する場合あり) ■企業の魅力: (1)技術力の高さ:レントゲン検査装置や医療用画像診断システムを中心に、高度な技術力を有しています。(Made in Kyoto) (2)圧倒的なシェア:日本レントゲン工業社は、レントゲン検査装置の国内シェアが業界トップクラスであり、安定した市場地位を築いています。 (3)医療業界における信頼性:品質や信頼性の高さに定評があり、医療現場からの支持が厚いため、多くの病院や診療所で採用されています。 (4)グローバル展開:海外市場でも積極的な展開を行っており、世界各国の医療現場に製品を提供しています。 社会貢献度の高さ:医療現場に必要不可欠な製品を提供することで、社会貢献度の高い企業であると評価されています。 ■社風: 社内の風通しはよく、意見なども発信しやすい環境です。 新製品開発や既製品の改善などの会議を実施する中でも、意見を出しやすいように取り組んでおります。 ■組織構成: *技術部21名 ∟部長1名、課長1名、副課長以下18名、再雇用1名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本色材工業研究所
東京都港区三田(次のビルを除く)
350万円~549万円
化粧品, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【創業1930年/スタンダード市場上場の化粧品のODM・OEMメーカー/フランスにグループ会社を持ちグローバルに展開/高い技術力と製品の品質/残業時間25時間程度◎】 ◆職務概要: 当社の研究開発部パッケージ開発室において、実務担当者として下記業務をお任せいたします。ご入社後はまず化粧品原料と容器との品質評価をメインでお任せし、ゆくゆくは容器に関する設計業務にも携わっていただく予定です。 ◆職務詳細: ・容器仕様情報及び原料処方清報からの品質リスク診断 ・容器、製品における品質保証試験の計画立案および実行 ・品質保証試験の試験法、評価法の開発 ・各種試験結果及び考察の社内外関係者への報告、課題に対する改善案の提案 ・新製品に向けての適切な容器探索 ・既存容器の性能評価、市販化粧品の容器のリバースエンジニアリング ・上記遂行に必要な社内外関係部署の調整 ※国内はもちろん、海外の顧客も多くグローバルな業務に携わることが可能です。 ◆配属組織について: パッケージ開発室は22年1月に発足した新しいチームです。現在チームには研究開発部の部長(兼任)+50代社員(中途入社:化粧品メーカーにて容器開発)の2名がおり、メンバーとして入社後ご活躍いただきたいと考えております。 ◆同社の魅力: ◇創業以来90年(創業1930年)、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。 ◇研究開発と生産技術に対する人材と予算をしっかりと投資しており、トータル・サポート・フォーメーションという一貫体制を実現することで、高い技術力と製品の品質を維持しております。 ◇佐藤製薬株式会社・株式会社井田ラボラトリーズ(CANMAKE)・ELCジャパン株式会社(エスティローダー)等大手顧客との取引も多数です。 ◇年休125日・残業時間は月25時間程度。産休・育休制度もあり、男性の取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<「お、ねだん以上。」の価値を創造する『製造物流IT小売業』/商品企画から製造・物流・販売までを一貫して自社でプロデュース/売上高・経常利益36期連続増収増益(2023年3月期)> 当社グループ企業である「島忠ホームズ」内の園芸コーナーにある生花の仕入をメインに行っていただきます。 ※仕入先は花卉市場のみならず、生産者からも直接行います。 ■業務内容: <市場調査> ◎展示会への参加や仕入れ先からの情報収集、競合店へのマーケットリサーチを実施し、常に最先端のトレンドを把握していただきます。 <商品企画> ◎市場動向やトレンドからお客様目線での商品企画、品ぞろえを起案していただきます。 <品質・機能・価格の決定> ◎お客様の声を基にした商品の品質・機能・価格の決定し、仕入れ先との交渉により商品の仕入れを行っていただきます。 ■当社について: ◎商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルです。商品企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、約30部署100職種以上の仕事があり、国内外には、約850店のニトリ(https://www.nitori-net.jp/ec/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.htm)そして、グループ会社の事業や業務があります。 ◎ニトリグループは、人々の暮らしの中にある「不平・不満・不便」を解消する商品やサービスの提供を通じて、世界の人々の暮らしを豊かなものにしていくことを目指しています。そのためには、日本で培ってきたノウハウ・強みを、世界各国、どの地域でも活用できるようにするための仕組みづくりが大切です。人材育成や店舗運営、物流などあらゆる面で仕組みをつくり、各国・各地域に根付かせながら、海外展開を加速していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 連結会計領域から、グループ経営領域へとソリューション領域を拡大し、お客様の企業価値向上への貢献を目指す当社において連結会計コンサルタント(部長・部長候補)を募集します。更なる事業成長を目指していく為、大規模企業グループにフォーカスしてグループ経営の高度化のソリューションを提案し、まだないプロダクトを創りながら、事業を牽引していける部長となる方を募集致します。 ■具体的な業務: ・日本を代表する超大手企業(売上高5,000億以上)のアカウント責任とそのリード ・組織マネジメント、評価、組織開発、人財育成 ※売上高5,000億以上の超大手企業のみに特化した組織です。 ※コングロマリット系企業で起こるAsIs整理とToBe像を描き、経営目線を持ったFit&Gap分析が必要な案件が多いのが特徴です。 ■仕事のやりがい: ・プライムで日本の時価総額トップクラスの超大手企業への直接接点によるアカウントマネジメント業務を経験できます。 ・最新のテクノロジーを活用した自由なPoC活動を通じ、自らの手でソリューションを生み出す環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・シェアNo.1から“デファクトスタンダードへ”挑戦できる文化があります。 ■期待すること: ・アバントという企業の最大のブランド価値は「優良な顧客資産」です。日本の時価総額TOP200社の50%以上のお客様に弊社システムを活用いただいております、今回のポジションは、まさにアバントブランドを作ってきた日本を代表する超大手企業に特化した事業部の部長候補です。 ・お任せしたい事業部が目指す世界観は、日本のTOP企業におけるデファクトスタンダードです。シェアNo.1からデファクトになる為に、売上高5,000億以上の超大手企業の新規獲得及び、既存企業の深耕など、事業戦略の立案〜企画実行、マネージメント全体を担っていただきます。
株式会社旭興業
茨城県古河市釈迦
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■業務内容について: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には ◎注文住宅を中心とした新築工事 ◎一般住宅の改修工事 ◎鉄道系のインフラ工事※元請け会社との打ち合わせ ◎現場の安全管理〜進捗管理等 ◎協力会社の指示・指導 ■担当エリア: ・駅関係は埼玉や東京の東武線沿線 現場への直行直帰可能です!本社は茨城県の古河ですが、埼玉県在住の方も多くご活躍しています! ■働き方: ・出張なし ・マイカー通勤可 ■組織体制について 5名体制で運営しております。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っており分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設マネジメント四国
香川県高松市福岡町
沖松島駅
350万円~599万円
建設コンサルタント, 一般事務・アシスタント 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事の内容: 国土交通省が管理する河川・道路の各種許認可事務等の審査を支援していただく業務です。 <具体的には> ・河川法・道路法に基づく占用許可等の審査や指導 ・申請書に対する窓口対応 ・申請手続への相談 ・現地調査等の支援をしていただく内容となります また、河川や道路の安全管理の対応や住民の問い合わせ等もございます ※担当エリアは、香川県内となります ※社用車使用 ■求める人物像: 河川管理・道路管理や、土木工事に興味がある方で、土木関係の知識のある方を歓迎します。 ■当社について: 四国に暮らす皆様の生活がより豊かに、また安全安心確保を目的に社会資本整備事業などの支援を行う会社です。国等が進める社会資本整備や災害防止などに関する事業について、四国内に本社及び6営業所を配置し、技術的方面などから支援する業務を行っています。
株式会社末広不動産
埼玉県熊谷市筑波
熊谷駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【埼玉県北部(熊谷市・深谷市・行田市)を中心に事業展開/地域に密着した不動産会社/当社でお客様の夢を叶えるお手伝いを共にしませんか?】 ■職務概要: 人生のライフプランにおいて一大イベントとも言われる不動産業務を行う当社で、不動産賃貸仲介・売買仲介業務をお任せします。 ■職務詳細: ・ご来店されたお客様の物件探し ・オーナー様のアパート、マンション等の募集 ・売却相談 ・有効活用提案 ・不動産調査 ※お客様の案内、役所調査は社用車を使用します。 ※営業ノルマ制度はありません ■当社について: 地元熊谷市を中心に、お客様に支えられて40年営業をしております。売買・賃貸借・仲介・買い取り・管理・有効活用・相続税対策などお客様一人一人に最適な提案をさせて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協榮リノベイション
大阪府大阪市東住吉区住道矢田
600万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【土木施工管理技士活かせる!残業30h/長期出張・転勤なし/社長は社員全員と年に一回のヒアリングを行い、個々の要望を大切にしています!分業化で残業時間抑制】 \魅力ポイント/ (1)売上よりも持続可能な成長を重視しており、無理な工事の受注は行いません。そのため残業時間も抑えることができています。 (2)当社の社長は社員全員と年に一回のヒアリングを行い、個々の要望を大切にしています。例えば、建築から土木への異動希望や趣味のために2週間の休暇を取るなど、社長は社員の意見を尊重し働きやすい環境を整えています! (3)現場は大阪府下のみ/転勤や長期出張、夜間案件もありません。 (4)当社の離職率は非常に低く、15年間で4名しか辞めていません。 ■担当業務: おもに橋梁、水門等の施工管理業務をお任せします。 ■特徴: ◎工事写真の撮影は職人さん、整理・まとめは事務スタッフが担当。 →残業の要因とも言える業務から開放されるのはとても大きい! ◎ほぼ大型物件になるので、施工管理は常時複数体制! ■詳細: 【受注元】官公庁が9割程度で、受注案件のほとんどが元請けです。 【案件比率】会社としては建築案件が8割、土木案件が2割です。建築土木共に塗装工事の管理が中心となります。 【案件規模】数千万円の案件から、1億〜8億円程度の案件がございます。 【工期】1週間〜2年 ■配属部署について: 工事部は主に施工管理者が在籍する管理グループと、職人が在籍する工事グループに分かれます。管理グループは50代2名、40代1名、30代1名、20代5名の計9名です。工事グループは50代1名、30代3名、20代2名の6名です。 ■就業環境: 当社の離職率は非常に低く、15年間で4名しか辞めていません。 ■魅力/キャリアアップ: 非常にアットホームな社風です。資格補助制度が非常に充実しており、講習費用の補助もあります。また資格を取得すると資格手当が支給され給与がアップします。
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【神田/中途入社約4割/週2日(火・木)はノー残業デー/創業以来58年間無借金・黒字経営/住宅補助・資格取得奨励金有/完全週休二日制】 東京支店は立ち上がってから約4年の部署ですので、リーダー候補として会社と一緒に成長していってくださる方を求めています。 ■職務詳細:【変更の範囲:なし】 法人顧客(デベロッパー等)への資産活用のご提案をお任せ致します。土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対して、マンション・戸建て・ホテル経営のご提案をはじめとする資産運用のご提案およびコンサルティングを行います。※新規と既存の割合は約2:8程度です。 ■仕事の流れ: ・不動産情報や建築(土木)工事に関する情報収集・お客様への提案、受注活動、社内でのプロジェクトマネジメント・竣工後の引き渡し、お客様への定期的なアフターフォロー ■配属部署 営業部は5名(50代1名、40代1名、30代1名、20代2名)、男性4名女性1名で構成されています。部長や役員クラスの方ともフランクに話せる雰囲気であり、風通しは非常に良い職場環境です。 ■仕事のやりがい: 同社は「売上<プロセス」を大切にする評価制度/社風であり「チーム制」を導入していることからも、顧客に対してどこまで考え抜いたのか、という考え方を会社としても大切にしています。また扱う商材も土地とあって、顧客へのインパクトが大きいことから、介在価値を存分に発揮できる環境です。松永建設の強みとして、設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来る体制であり、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアステップが目指せます。最初は先輩について仕事を覚えていただき、3ヶ月から1年程度で、一人で担当いただく事になります。不動産の知識のみならず、金融の知識と経験も積んでいくことが可能です。将来的に、希望すれば建築営業や賃貸営業など様々な営業職としてのキャリアパスも可能。資格取得については、費用負担や時間の確保など会社が全面サポートします。 変更の範囲:本文参照
株式会社西村製作所
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜未経験・第二新卒歓迎!ものづくりにチャレンジしませんか?/歴史と将来性を兼ね備えるブランドメーカー/プライベートも充実!〜 ■業務内容 生産の最上流工程に位置し、指揮命令を執る生産技術職をお任せいたします。当社の製品はオーダーメイドとなります。1点1点内容が異なりますので「今回はこういう風に生産していく」と決める役割を担っていただきます。 【具体的には】 (1)受注となった案件 ・材料や市販品の発注手配 ・外注or内製の判断/外注業者への見積依頼&発注手配 ・内製加工パートに関する社内指示 ・生産スケジュールの立案 (2)すでに進めている案件 ・外注業者と社内加工で生じたトラブルシュート(加工ミスなどのトラブル対応) ※夜勤や休日出勤もなく就業時間以外の呼び出しはありませんのでご安心ください! ■研修制度 入社後1ヵ月かけて毎日1時間以上の座学研修を行います。 市場状況から材料、表面処理、図面の読み方、社内の生産フロー詳細に至るまで知識の習得をバックアップします。イチから技術を身に付けられる環境が整っていますので「モノづくりに興味がある」ならぜひチャレンジしてみてください! 研修後にはOJTを予定しており各種手配業務(材料の手配、市販品の手配、外注業者への加工手配)から学んで頂きたいと考えています。 ■組織構成 配属先である生産技術課は、スタッフ4名(40代1名,30代2名,20代1名)で構成されています。男性3名、女性1名です。 ■当社の魅力 ◆歴史と将来性を兼ね備えるブランドメーカー 当社は「次世代産業」と呼ばれる航空宇宙の分野で60年に亘る歴史を誇り、主要取引先からも多数の表彰を受ける業界のブランド企業です。技術力が要求される航空宇宙産業は特殊なノウハウに加え、高額な先行投資が必要となるため新規参入障壁が非常に高いニッチな分野です。業界でもブランドメーカーの地位を築き上げた当社は絶対的な経営基盤があると自負しています。 ◆プライベートも充実! ワークライフバランスの質向上に力を入れています。例えば、男性社員の育休取得については2023年の法改正以降、対象社員7名のうち取得希望の6名が育休を利用。また、当社の工場は毎日19時に閉鎖しますので月の残業時間が25hを超過することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(後工程) 基礎・応用研究(有機)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜エンジニアの教育・人材育成に日本トップクラスで投資する中核企業/メーカー出身者多数〜 大手半導体製造装置メーカーに常駐いただき、半導体プロセス領域の開発支援をご担当いただきます。 ■詳細内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各種測定器を用いた測定 ・材料検討、配合実験 ・測定器オペレーション(CD SEM、膜厚測定器、パーティクル測定器など) ・データ分析 ・レポート作成 ■特徴: 世界最高品質の製品を実現するのはもちろんのこと、人・工場・技術それぞれの機能と能力を発揮させ「オリジナリティ」のある技術を研究・開発する環境が整っています。開発と受注生産を同拠点で展開しており、当社ならではの技術力で国内外の大手半導体メーカーと取引をし、エンジニアとしてより技術力を深めることが可能です。 ■代表挨拶: http://www.ostechnology.co.jp?q=company ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日本一教育・人材育成に投資する企業/U・Iターン歓迎/定着率92%/さらなるスキルアップを目指したい方へ/自社研修制度充実/福利厚生も手厚い◎〜 ■仕事内容: お客様先および請負案件にて、VB.NETを用いた詳細設計〜テストまでの工程にご参画いただきます。ご経験に合わせ、できることからお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ・某製造業業務基幹システム開発 ・製造業向け図面システム開発案件 ・電力系システムの物理分割案件 ・官公庁向け人事給与システム改修案件 ・自動車系システム開発案件 ■組織構成について 広島インテグレーション支店は現在約200名が在籍しています。 20代〜30代前半の若手が半数以上、40代〜50代のベテランも活躍しています。 ■「エンジニア」としてやりたいことができる組織 エンジニアのよくある転職理由として「運用・保守の仕事からステップアップができない」といったことがありますが、当社では担当営業との距離も近いことが特徴です。日々のオープンな社内チャットや、案件が切り替わるタイミングなど、「やりたいこと」を発言できる場がしっかり確保されています。現在のPJT状況にもよるため、すぐに叶えることはできなくても、エンジニアの希望を元に営業が案件を開拓していきますので、「希望した業務につくことができた」「思っていた以上に充実している」等、入社後のポジティブな反応も多いです。また、一度転職したものの「こちらの方が働きやすかった」と戻ってくる社員もいます。 ■充実した学習環境: ・E-learning ・資格取得向け学習アプリ ・社内勉強会 ・オンライン配信授業(不定期) ■当社の魅力: (1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 (2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 自動車部品製造ラインの生産技術、号口搬送改善業務をお任せします。 ◎就業先:大手自動車部品メーカー ◎チーム構成:各課10名程度 ◎ポジション:生産技術の主担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 大手自動車部品メーカーが今後さらに注力する製品ですので、大規模プロジェクトに参入することができ、ものづくりの現場における上流のポジションを目指すことができます。 また状況によっては、業界未経験者も多く活躍しております。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
年間休日126日/土日祝休み/平均有給取得日数10日/平均勤続年数18年/家賃補助制度や研修制度充実~ ■担当業務: 飲料用、工業用、防災活用の井戸開発に関する現場管理・顧客対応などを行っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・温泉開発:現場管理を担当していただきます。 ・井戸開発:工程管理、原価管理、現場安全管理、顧客・協力会社との調整、フォロー業務を行います。 ・管工事:屋外・屋内の配管工事や機器接続配管工事などを行っていただきます。 ・また、施工管理ご経験後は、適性に応じて営業を担当して頂く場合もあります。 ■配属部署について: 水環境事業部水資源グループに配属となります。同事業部は東京、北海道に約18名の社員がおり、設計、施工管理の技術者が8割を占めています。 ■同社の魅力・特徴: 【年間休日126日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度、時間休制度など働きやすい環境が整った会社/平均勤続年数15年】 同社は年間休日126日、平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(JASDAQ上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
株式会社リロケーション・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
不動産仲介 アウトソーシング, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜未経験・販売サービス経験者も歓迎/不動産の専門知識を身に付けながら、事務職としてのキャリアアップが可能!/やり取りは法人のお客様となり土日祝休み・平均残業30hの働き方/東証プライム上場のリログループ中核企業〜 ■業務内容: 当社の事務職として、不動産の名義更新の事務業務並びにアルバイト、派遣スタッフのマネジメント・管理業務をお任せします。基本的にやり取りは法人のお客様となります。 ■業務の流れ: ・貸主から更新通知を受け取り、契約条件の確認を行う ・条件が変わっている場合は、社宅を借りている企業へ確認を行う ・管理会社や借りている企業との調整を行い、条件を確定 ・契約書を郵送 ご入社後はまず上記業務をお任せし、将来的には組織のマネジメントや業務改善に携わって頂くことを想定しています。未経験から不動産の知識をつけ、マネジメントスキルを身に付けることが可能です◎ご入社後はOJT形式中心でフォローをしていきます・ ■配属部署: 入居中管理ユニット 更新グループに配属となります。配属部署には25名が在籍しております。正社員3名、契約社員3名、そのほかアルバイト・派遣社員となっております。 ■働く環境: ・土日祝休み ・年間休日120日 ・平均残業30時間 ・社宅に関する事業の為、異動が発生する2〜4月は繁忙期となりますが、その期間はアルバイトや派遣社員を追加で入れるなど残業時間が多くなりすぎないように工夫しています。 ■キャリアパス: 将来的にはマネージャーを目指して頂くことを期待しています。希望がない限りは営業職等への異動はほとんどございません。 ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) 家電・AV機器・複合機
〜ガス機器など国内で高いシェア/年休121日/東証プライム市場上場/年間休日121日/賞与実績6.05か月〜 ■業務内容: エネルギーの自由化、再生可能エネルギーの活用、温室効果ガス排出のゼロ化に対応するためのパワーエレクトロニクス関連開発業務に従事して頂きます。 【具体的には】 電気を熱に変換する技術開発(IH制御、ヒートポンプ制御等)や、電気を貯める/系統連系する技術開発を担っていただきます。商品やシステムのハード・ソフト開発を主軸に、パワエレ関連商品とそのシステム開発について主体的に業務に当たることが可能です。 【業務の特徴】 パワエレ技術の外注コントロールおよび内製化スキルの向上に貢献いただくことや、ご自身の知識、優れた技術を活かし既存メンバーに対して適切なアドバイスや指導をお願いいたします。将来的には、組織のリーダーとなりなってくれることを期待します。 ■組織構成 30代が半数以上を占める若いメンバーで構成されています。 ■キャリアパス まずはIHインバータやコンプレッサ駆動インバータの基本設計業務から試作開発・評価、内製化ユニットの量産開発業務に取り組み、知識を深めていただきます。 その後、業務を理解しスキルアップの確認ができれば、パワーエレクトロニクス技術の社内教育や後輩育成、各種プロジェクトのリーダーを担って頂くことを期待します。ご自身の意向を聞かせて頂いたうえで、管理職にステップアップして頂くことも可能です。 ■競合優位性 当社は、給湯器やコンロなどの国内トップシェアを誇るガス機器をはじめ、ガスと電気のハイブリッド機器に至るまで幅広い商品を扱う「総合熱エネルギー機器メーカー」です。創業以来、「品質こそ我らが命」という基本理念を実践し、高品質の優れた製品を社会に提供してきました。また、日本で培った技術をベースに、各国の生活・習慣に最適な熱エネルギー機器を開発し、その国の生活文化向上をめざして海外80ヶ国以上へ商品を展開しています。さらに、最近では、家庭向け給湯器において世界で初めて水素100%燃焼の技術開発に成功するなど、高い技術力を活かしながらガスだけでない新たなエネルギーを用いた機器の開発にも力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和冷機工業株式会社
愛知県名古屋市千種区内山
千種駅
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務内容: 業務用冷熱機器のメーカー営業技術職として、地域の飲食店や病院、保育園などのお客様に対し、厨房機器の提案からアフターメンテナンスまで担当します。 【具体的な仕事の流れ】 営業から点検まで一貫して行います。営業技術担当がワンストップで技術サービスから提案まで行うことで、お客様と信頼関係を築きやすく、お客様に寄り添って業務を行います。 (1)アポイント先のお客様訪問 (2)厨房機器の状態のヒアリング (3)機械のフィルター清掃や点検、診断 (4)機械の診断報告 (5)修理または新製品導入の打合せ (6)提案書作成 (7)商談・ご契約 (8)納品 ■研修制度: 未経験者や異業種からの転職でも問題ありません。事業所責任者(営業所長)や先輩営業担当がしっかりサポートします。初期導入研修やインストラクター制度があり、入社当初は先輩社員が同行し、仕事に慣れていくところから丁寧に指導します。定期的な研修制度や資格取得制度もあり、キャリアアップも望めます。 ■魅力ポイント: 未経験から正社員の営業職にチャレンジ可能。学歴・経歴不問。接客経験を活かして営業職デビューした方も活躍中。ワークライフバランスを重視し、土日祝に休みたい方も当社で活躍中。 年間休日120日+計画有給6日。年末年始は13連休の実績があり、プライベートも充実可能。 東証プライム上場企業で、創業以来無借金経営。成長性の高い業界の会社。 研修制度・OJTが充実しており、営業未経験者の育成に強み。 コロナ禍を乗り越え、安定的に事業拡大中。景気に左右されにくい飲食、医療、福祉分野をカバー。 【取引企業一例】 鳥貴族、ドトールコーヒー、サブウェイなど。 【配属先情報(一般的な営業所例)】 8名(営業所長1名、営業所員6名、事務所員1名)が在籍。転居を伴う配属なし。入社当初は先輩社員が同行し、丁寧に指導する環境です。 【やりがい】 お客様の「困った」を解決し、直接「ありがとう」がもらえる仕事。定期訪問を通じて信頼関係を築き、相談や頼りにされる関係性を構築。製品を売るだけでなく、店舗づくりや業績改善、課題解決まで踏み込んだ提案ができ、地域のお店の成長や発展に貢献する実感が得られる。お客様と共に新メニューを考える、新店舗を計画するなどビジネスを創る楽しさがあります。
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 低層の集合住宅やホテル、オフィスビル、テナントビル、介護施設、などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計、施工管理業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■働き方: ・フレックス ・完全週休2日制 ※土日(祝日)休み ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・平均年収:平均年収は893万円※平均月給47,4万円/平均年齢40歳 ・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。> 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ