704350 件
東京コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~649万円
-
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
◇東証上場安定のメーカー企業で営業担当をお任せ!/上場企業でありながら、少数精鋭で運営 ■募集背景/ミッション: 組織の高年齢化が進んでおり、未来の中間管理職候補が少ない状況です。現在の経験を活かして、更にキャリアアップ・ステップアップしたい方大歓迎です。 ■業務内容: 主力製品の電子部品や車載用部品を商社やメーカーへ提案等、多岐に渡る営業を担っていただきます。 ■詳細: ・電機関係の顧客に対して当社製品を紹介 ・販売代理店と一緒になって顧客への営業活動 ・自動車関係の企業を中心に顧客とともにOEM製品開発 ■組織構成: 営業部20名のうち、東京営業所は11名が在籍しています。30代〜50代の方で構成されており、わからないことがあればすぐに聞ける体制です。 ■入社後の流れ: OJT研修を経て、徐々に独り立ちしていただきます。また、今後中間管理職や責任者になって頂く期待をしております。 ■同社について 当社は1957年、産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして操業を開始し、その後電気機器・輸送用機器・産業機器・機械などの分野で、エレクトロニクスの発展とともに歩んで参りました。 当社は今後も、角度センサ・フィルムヒーター・可変抵抗器のプロフェッショナルとして、エレクトロニクス業界において一層の飛躍をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント 通訳・翻訳
〜ゆくゆく商品開発に挑戦可・英語を使ってキャリアアップしたい方歓迎・女性活躍◎・「SIXPAD」「ReFa」等ヒット商品連発〜 ■採用背景 先行開発室では、新しい技術・商品の情報から新たな事業・商品をスピーディにカタチにして、ブランド・開発部門へ渡すまでを担当しております。 当社は自社工場を持たず、製造を100%パートナー企業へ外注しておりますので、 新事業・新商品の開発には海外のパートナー企業の開拓や契約・日々のコミュニケーションが必要です。 今後のさらなる事業拡大に向けて、今回採用する方には、同部署の管理業務全般をお任せし、 特に海外パートナーへの発注や契約書の対応、商談時の通訳などでスキルを活かした活躍をいただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容 (1)海外パートナーとの契約書対応(Word修正、稟議申請、関連部門やり取りなど) (2)海外パートナーとの商談日程調整、社内ミーティングの会議室調整(ofice365入力、他部門との予定調整など) (3)発注業務、及び関連業務の管理(システム入力、稟議申請、関連部門やり取りなど) (4)新商品開発に使う他社サンプルの管理 ゆくゆく以下業務もお任せいたします。 (5)部署内のグループ管理(スケジュール管理、予実分析、Excel資料作成など) (6)商品発送業務 ■キャリアイメージ まずは、先行開発室の管理業務全般を対応していただき、会社理解、業務理解を深めていただきます。場合によっては海外パートナー商談時に英語を使用した商談通訳を行っていただくチャンスもございます。 その後、商品企画業務に挑戦し、経験の幅を広げることも可能です。また、海外の新規パートナーを開拓することも可能です。 ■組織構成 先行開発室全体で20名の組織となります。うち20代〜30代の3名で管理業務を担当しております。 ■当社の魅力: <成長を後押しする社風> MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
マツモトファインケミカル株式会社
千葉県市川市南八幡
350万円~599万円
石油化学, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年休122日・土日祝休み/残業平均4.1時間でプライベートも充実〜 身近な所ではスナック菓子の包装や化粧品に使われる原料を製造している化学メーカーである当社にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 開発企画グループの一員として、当社製品の技術情報発信による広報活動やニーズ情報の入手、新製品開発の企画活動に携わって頂きます。 ■具体的には: ・当社製品にかかる技術を紹介する技術セミナーの開催、国内外展示会の主導と結果分析 ・お客様への訪問と当社技術説明 ・新製品開発に向けた技術情報入手と、シーズまたは、ニーズテーマの企画 ■組織構成: 2022年4月に新設された部署です。現在グループマネージャー1名で活動しており、新たに1名増員することとなりました。担当いただく業務については一から引継ぎをさせていただきますので、ご安心ください。 ■当社の魅力: <創業60年以上の老舗有機金属化合物専門メーカー> 顧客のニーズに小回りを効かせ柔軟に対応しています。前身が研究所であったため、技術力の高さは世界中から評価を受けております。 産業の基盤となる材料を取り扱い、世の中になくてはならない材料を展開しています。 当社の化学製品は、日常の至る所で利用されております。例えば、インスタントラーメン・スナック菓子等の軽包装にイラストや文字を印刷するために不可欠な塗料の製造販売は当社の得意分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
西川株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
800万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜寝具のリーディングカンパニー/睡眠科学とデジタルを活用した「睡眠ソリューション」企業への変革推進/0から1へ新規プロジェクト立ち上げ/福利厚生・働き方◎〜 ■業務概要: 最先端の「スリープテック」を取り入れ、世界中のみなさまへ睡眠ソルーションを提供するために、製造販売だけではなく、新しい眠りの価値を届けるスリープテック事業にチャレンジしております。 そのため、現場の最前線で企画、開発をチームと一緒に推進いただける方を募集しています。 ■業務詳細: スリープテック事業の企画・開発、ベンダーコントロールなどをお任せします。 ・スリープテック事業の企画/推進 ・アプリケーション開発プロジェクトの計画立案、スケジュール管理、進捗管理、予算管理、品質管理 ・外部システムベンダーへのマネジメント ・プロジェクトリスクの特定と対応策の策定/実行 ・社内関係者(ステークホルダー、技術チーム、経営層)との調整および報告 ■就業環境: 部門長含む6名で構成されており、入社後はご経験にもよりますが、事業の企画・運用をお任せします。 また熱い思いをもって取り組まれる方が多く、経験年次問わず意見を積極的に取りいれる社風です。 ■新サービス: 睡眠アプリ『goomo』は「“よい睡眠”と“新しい1日”をつなぐスマホアプリ」として、日本睡眠科学研究所が蓄積した長年の知見から導き出した、睡眠スコアやアドバイスを提供します。 具体的にはマットレスと連携することにより、より高精度の睡眠データ測定が可能になり、睡眠をとりまく日常の生活をサポートします。 ■同社について: 今年創業458年を迎えた西川は、寝具・睡眠業界のリーディングカンパニーとして「beyond sleep(眠りのその先へ)」をテーマに掲げ、睡眠科学とテクノロジーで問題を解決し社会に貢献する「睡眠ソルーション」ビジネスを軸とした変革を推進しています。スリープテックによる睡眠時のバイタルデータと医療や他業種との連携を目指した利活用や、個人の健康維持増進と法人の健康経営による生産性向上のサポートなど、事業領域の拡大に努めています。このたびの経営体制の変更により、「睡眠ソルーション」ビジネスをさらに進化させ、国内での発展および国際化を目指してまいります。
株式会社ジェイエムエス(JCBグループ)
東京都新宿区大久保
400万円~449万円
クレジット・信販 その他, IT法人営業(代理店) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: (1)アライアンスパートナー関連業務 ・アライアンス先開拓から契約までの一連業務 ・紹介件数増加施策立案および実施(紹介案件の営業担当者への連携含む) ・紹介手数料精算手続き (2)加盟店獲得関連業務 ・紹介案件の加盟手続き ・加盟店へのPOSレジ等ソリューション営業 ■1日のスケジュール(例): 【09:45】出社、【10:00】メールチェック/訪問先への準備/案件の進捗管理、【11:00】大手レジメーカー企業へ訪問、協業に関するプレゼン・商談、【12:00】昼食、【13:00】アポイント先へ訪問、クレジット導入提案、 【15:00】飲食店を多店舗経営する企業へ訪問、店舗へのクレジット導入提案、【17:00】翌日アポ先へ提案資料作成/申込書の整理、【18:00】退社(訪問先であれば直帰可)※一日の訪問件数は1〜2件 ■研修体制: ・入社時研修:入社後二日間本社にて業界・商品知識や人事制度について研修実施。 ・OJT制度 :配属から2〜3か月は座学、OJT社員との営業同行がメインとなります。習得後独り立ちとなりますが、独り立ち後もOJT社員によるサポートがあり安心して業務に取り組めます。 ※その他、下記研修等にて自己研鑽可能です。 ・階層別研修:等級に応じた論理的思考力や課題解決力を目的とした研修の実施。(年1回、1〜3等級) ・カフェテリア研修:個々で補完したい強化ポイントに応じたコースを選択し受講。 ■目標・評価制度: ・営業先例:協業提携先の新規開拓(レジメーカー、セルフオーダーシステム販売企業、各酒販会社、商店街組合等) ・目標:上期・下期それぞれの期初に上長と業績目標のすり合わせをし、目標に向けて活動していただきます。 ・評価体制:定性・定量面の達成度で評価する業績評価と、各職群・等級に求められる行動指針から評価する行動評価にて決定。結果だけでなく、プロセスや行動も評価対象となります。 ■キャッシュレス決済業界の今後の成長性: 大手チェーン店等ではカード決済の普及が進んでいますが、中小規模店舗では浸透しきっていない状況の中、電子マネーの台頭や新型コロナウイルスの影響で非接触型決済や現金以外の決済ニーズが高まっています。将来性のあるマーケットにて成長を続けるため、活躍いただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガイアコミュニケーションズ
東京都千代田区紀尾井町
350万円~649万円
総合広告代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜上流工程への挑戦可能!エンジニアの方に寄り添った担当者のため、無理なアサインは行わず、キャリアアップを後押しします!残業月10-20h・年間休日124日/新規開発部門の立上げフェーズのため、大きな裁量権をもって活躍できます!〜 ■業務内容 広告プロモーションなどを手がけてきた同社で、お客様からのご要望に応えるためシステム開発事業を立ち上げることになりました。まずはSES事業としてお客様先に常駐いただき、今後は受託開発事業も進めていきたいと考えています。 ■業務詳細 ・大手ゼネコン、鉄道、医療など様々な業種の大手企業への基幹システムの設計・開発・テストから導入、保守 ・百貨店向けWeb顧客管理システムの設計・開発・テストから導入、保守 ・病院向け医事システムの設計・開発・テストから導入、保守 ローコード開発、チャットGTPを利用した開発案件も急増中です。 ※システム導入におけるPG、SE、PL、PM、コンサル業務を希望やスキルに応じて担当して頂きます。 ※大手メーカーを中心に、SFA・ERP・EAI・BIといったフロントからバックエンドまで幅広い業務を手掛けるプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ※目安1〜1年半程度で上流工程に挑戦もできます。 ■配属組織 ・営業が1名と人事が1名。 ・社員同士の繋がりを大切にしていたり、周りに質問・相談しやすい環境です。また意思が通りやすく、やりたいと思ったことを比較的やれる環境です。 ・エンジニアの方に寄り添った担当者のため、無理なアサインは行わず、キャリアアップを後押しします! ・有志でバーベキューを行ったりなど、社内の交流なども活発です。 ■同社について 1992年に開業した同社は「企業とスタッフのパートナーとして、豊かな未来に貢献する」を経営目標に掲げ、広告業として多くの販売促進サービスを展開し、主に全国レベルの店舗集客やWEB上でのアクセス獲得を行ってきました。さらにIT業界に特化した求職サイト「SaasAgent」を立ち上げ、システム開発企業への人材紹介によりDXの側面支援を行っていたり、またシステムインテグレーション事業もスタートしました。 現在は立ち上げ段階ですのでSES事業が中心となってしまいますが、受託開発事業も視野に入れています。
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
タケムラ商事株式会社
岐阜県岐阜市柳津町流通センター
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■ミッション: 自社製品の開発においては、市場調査や営業担当との連携で開発を進めていただきますが、ご自身のアイデアや開発に対する思いをのせた商品をスーパーや外食チェーンに導入できますので、大きなやりがいに繋がる仕事です。 ■採用背景: 当社は、鶏肉・鶏肉加工品の卸売では岐阜県〜東海地方でトップクラスですが、さらなる事業拡大を目指しております。 現在はOEM商品が中心ですが、自社開発商品の構成比を高めます。 営業部と連携を行い、新しい商品の開発を行って頂きます。 現在、営業部で行っておりますが【商品開発・企画職】として新しく立ち上げ部署となります。 ■業務内容: 自社新商品の商品開発を企画から発売までお任せします。 OEM商品開発では使用する調味料、漬け置き時間、加工方法などを工夫し、営業と連携してお客様に提案を行います。 <具体的な仕事内容> ・商品企画/ラインテストの立ち合い ・商品試作(原材料など仕入先との商談) ・製品仕様書作成/製造ラインへの落とし込み ・製造指示書作成 など <企画ストーリーはこちら> https://www.takemura-chicken.com/kikaku.php ■業務詳細 ・取引顧客:東海3県中心 ・商品割合=OEM商品:自社商品=9:1 ※※忙期は9月〜10月(年によって変動あり) ・自社工場併設の為、生産現場等相談しやすい環境です。 ■入社後の流れ まずは、OEM商品開発について営業部員のサポートを受けて経験頂きます。 当社が受託できる商品の範囲やお客様の課題や要望に応える為の原料調達、技術的手段について習得、製造部や購買課など社内部署との調整フローを経験頂きます。 ■当社の魅力 (1)顧客、仕入先との信頼関係 東海地区の大手スーパーや外食チェーン、中食チェーンとの取引、合計10社で売上の約7割を構成します。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約で安定した原料調達を実現し、販売先との信頼関係構築に繋がっています。 (2)環境 スーパーや外食業態では現場の人手不足が課題になっています。カットや味付け、包装形態など顧客の細かなニーズに対応できます。加熱加工品も惣菜業態を中心に現場のオペレーションに合わせた開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~399万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「自社のサービスにあった営業戦略を考えたい」「リソースが不足しているので補いたい」等、大手IT・通信分野のクライアントが持っている”営業課題の解決”が当部署の役割です。 ■具体的な業務: クライアントの営業活動を支援するため、ご相談内容に応じてチームを組成。フィールドセールス/インサイドセールス/テクニカルセールス/セールスサポート/カスタマーサクセスのいずれかに関するIT営業業務を担当し、クライアント先で共に営業活動を行っていただきます。 ・インサイドセールス 見込み顧客とオンラインや電話で定期的な接点をとり、関係の構築や維持、ニーズの発掘を行う。 ・フィールドセールス アポイント獲得から、訪問・提案・クロージングまで一気通貫で担当。 ・テクニカルセールス IT系サービスにおける技術知識の支援。商材の勉強会、商談同席による専門知識を用いた説明。 ・セールスサポート 資料の作成代行や問い合わせ対応など、営業プロセスにおける領域のバックオフィス業務をサポート。 ・カスタマーサクセス システム利用企業の支援業務。商材の機能紹介や活用フォローで契約の拡大や継続につなげる。 ※マニュアルや先輩の指示を受けながら業務に対応いただきます。 ※全て法人向けのITソリューション営業です。 ※取り扱い商材はインフラやセキュリティ、クラウド、Webサービスなど配属チーム(担当クライアント)によって異なります。 ■地域限定職(特定業務職)とは: ”定められた業務範囲の中で業務を安定的に遂行”しながら、お客様企業をサポートいただきます。”転勤を伴う人事異動がない”ため、その地域で長く安定的な働き方を志向する方やこれから営業としてステップアップしていきたい方に向いています。 ※「定められた業務範囲」:基本的にはマニュアルや先輩の指示のもと業務に取り組んでいただき、個々のキャリア思考に合わせてお任せする業務の拡大を判断いたします。 ■チーム構成: 現在、関西では約25のプロジェクトチームがあり、1チームあたりのメンバー数は2名〜15名。20代・30代メンバーが中心です。20代のリーダー登用実績も多数。入社後は既存チームへの配属となり、教育担当や先輩からのOJTのもと業務に慣れていただきます。 変更の範囲:変更なし(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
500万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜在宅勤務制度あり/チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジションです〜 ■業務内容: ◇新製品の品質保証プロセスにおけるアドヴィックスグループ全体の課題解決推進をお任せいたします。 ◇ブレーキ製品という人命に直結する製品を取り扱う弊社だからこそ、全社的にも「Quality First」の考えのもと品質活動には力を入れており、新たなQAQCエンジニアの仲間探しを進めております。 ■業務詳細: ◇品質規程の維持改善 ◇j初期管理に関わる仕組みの再構築と浸透・定着活動推進 ◇新製品の初期流動管理に対するプロセス監査の企画・推進・体制構築 ■配属後にお任せする業務内容 ◇品質保証体系及び関連の仕組みを習得していただきます。(1年程度) ・品質保証体系上のプロセス課題を発見し、品質だけでなく付随する関連プロセスの立場に立って関係者と連携をとりながら、解決策を検討し、仕組みを改善していただきます。 ◇日本で構築した品質保証体系の海外展開 ■在宅勤務制度あり: 在宅率50% ■やりがい/魅力: ◇自身の考えが仕組みに反映され、それに基づいた品質保証活動を通じて品質向上に貢献することができる ◇他部門、国内グループ会社、海外拠点と連携して課題解決を行う為、企画〜量産までの製品開発プロセス知識の習得ができる ■ミッション: 当社製品を守る司令塔として、ADSグループを統括した企画・設計〜市場まで一貫した品質保証体系の維持改善をミッションとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒビノ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証上場企業・業務用音響機器専業企業の国内最大級のシェアを占める/月平均残業20時間程/土日祝休み・年間休日125日】 ■職務内容: 同社人事グループの人事課で給与計算、社会保険手続き等労務業務の中から、スキルや経験に応じて、以下いずれかの業務をおませします。 ■職務詳細: ご経験に合わせていずれかの業務をお任せします。 ・給与計算(システム:人事奉行/給与奉行) ・勤怠管理(システム:業区分別に「リシテア/チームスピリット/VGクラウド」の3種を使用) ・グループ会社の給与計算、勤怠管理 ・社会保険手続き 将来的に各種人事施策の企画・運用等にも携わって頂くことが可能です。 ■ポジションの魅力: ・給与計算の算出ロジックや、社会保険における各種申請などの制度運用といった、幅広い専門スキルを身に着けることが可能です。 ・個社だけでなく、子会社のさまざまなさまざまなケース、事例を体感することが可能なポジションです。 ■組織構成: 同社の人事グループグループ長含む8人が在籍し、その中で給与計算・社会保険担当の「人事課」、採用・研修担当の「人事企画課」に分けられています。今回ご配属頂く人事課は3名の組織でメンバー3人(40代男性1名、30代男性1名、女性1名)となります。全員中途入社で在籍4年以上の社員が丁寧にご指導致します。 ■入社後流れ: ご入社頂きますと現場OJTを通じて先輩社員よりご指導頂きます。前職のご経験を考慮し、徐々に業務の幅を広げていただきます。 また分からないことがあれば聞ける環境ですので安心して業務を行うことができます。 ■同グループについて: ・グループ力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしています。 業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・ヒビノグループのLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、新宿東口店、横浜スタジアム等にも使用されています 変更の範囲:会社の定める業務
家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当)
〜寝具のリーディングカンパニー/睡眠科学とデジタルを活用した「睡眠ソルーション」企業への変革推進/福利厚生・働き方◎〜 ■業務概要: 「よく眠り、よく生きる」455年を超え、寝具におけるブランド力を強化し、横文字のnishikawaにイメージを変えようとしています。さらなる飛躍を遂げるためにはシステムの改善・導入による経営・業務改革を実行することは最重要案件だと捉えており、今回システム企画部の増員を行うことになりました。 ■業務内容詳細: ・社内システム開発 ・運用業務 ・基幹システム(会計、販売管理、生産管理)の改善推進 ・基幹システムの開発はベンダーに委託 ・情報系システムの設計/開発 ・業務支援ツールの設計/開発 ・協力会社との調整/工程管理/納品管理 ・保守/運用 ■配属先情報: システム企画部は8名で構成されており、経験年次問わず意見を積極的に取りいれる風通しのよい社風です。 ■同社について: 今年創業458年を迎えた西川は、寝具・睡眠業界のリーディングカンパニーとして「beyond sleep(眠りのその先へ)」をテーマに掲げ、睡眠科学とテクノロジーで問題を解決し社会に貢献する「睡眠ソルーション」ビジネスを軸とした変革を推進しています。スリープテックによる睡眠時のバイタルデータと医療や他業種との連携を目指した利活用や、個人の健康維持増進と法人の健康経営による生産性向上のサポートなど、事業領域の拡大に努めています。このたびの経営体制の変更により、「睡眠ソルーション」ビジネスをさらに進化させ、国内での発展および国際化を目指してまいります。 ■特徴的な福利厚生: 社内には「ちょっと寝ルーム」という仮眠部屋や、時間帯に合わせて照明や香りが変化するシステムを導入しております。 また社員食堂も完備しており、社員の働く環境を整えております。
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜東京/三菱電機グループで働き方抜群/土日祝休み/リモートワーク可能/フレックスタイム制/残業月0〜20h程度/年休125日で福利厚生充実/平均勤続年数17.7年/東証STD上場企業〜 ■業務内容: 弊社顧客に対する電力改善の企画・提案業務 電気エネルギーの状況調査、監視、分析、結果報告 電気設備の設計、概算算出(設計部門と連携) ■働き方: ・残業時間は月0−20時間程度で、年休125日の土日祝休み。 ・テレワークは引継ぎ期間は出社が必要となりますが、引継ぎ後は相談可(週2〜3日程度)。 ■研修制度: 入社後研修や、階層別研修等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・資格取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。寮費は月額9,000円〜18,000円(年齢による) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 当社DX施策の企画・推進をお任せいたします。 ■具体的には: ・社内コミュニケーションツールの全社展開、運用定着推進 ・ツールから得られるデータ活用による業務高度化、効率化推進等 ・DX人材育成企画、推進 など 日本アクセスは「食のインフラ」を担い、社会に貢献する食品卸企業として、その役割を果たし続けなければなりません。少子高齢化、就業人口減少の日本において、持続的な成長にはデジタル技術導入、データ活用によるビジネスモデル変革、効率化、生産性向上が不可欠であり、そのための施策を企画・推進する部署の一員として、日本の「食のインフラ」を共に支えていただきたいと考えております。 ■DX推進室について: デジタル技術を駆使して全社横断のDX施策を企画・推進する部署であり、社内の業務を支援する立場のため、問題意識を持って主体的に行動し、社内外と円滑にコミュニケーションの取れる方を重視しております。ITスキルは不十分でも、入社後に幅広いITスキルを習得することも可能です。 ※IT部門での入社となりますが、キャリア形成の観点から、営業・物流・管理部署などへのローテーションも推進しており、個人の成長を支援いたします。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員にいたるまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーション: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区亀島
亀島駅
◇東証上場安定のメーカー企業で営業担当をお任せ!/上場企業でありながら、少数精鋭で運営 ■募集背景/ミッション: 組織の高年齢化が進んでおり、未来の中間管理職候補が少ない状況です。現在の経験を活かして、更にキャリアアップ・ステップアップしたい方大歓迎です。 ■業務内容: 主力製品の電子部品や車載用部品を商社やメーカーへ提案等、多岐に渡る営業を担っていただきます。 ■詳細: ・電機関係の顧客に対して当社製品を紹介 ・販売代理店と一緒になって顧客への営業活動 ・自動車関係の企業を中心に顧客とともにOEM製品開発 ■組織構成: 営業部15名のうち、名古屋営業所は4名(営業担当2名、事務担当2名)が在籍しています。30代の方で構成されており、わからないことがあればすぐに聞ける体制です。 ■入社後の流れ: OJT研修を経て、徐々に独り立ちしていただきます。また、今後中間管理職や責任者になって頂く期待をしております。 ■同社について 当社は1957年、産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして操業を開始し、その後電気機器・輸送用機器・産業機器・機械などの分野で、エレクトロニクスの発展とともに歩んで参りました。 当社は今後も、角度センサ・フィルムヒーター・可変抵抗器のプロフェッショナルとして、エレクトロニクス業界において一層の飛躍をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜転勤なし/未経験者もチャレンジできる食品営業職/老舗企業で安定して活躍◎〜 ■仕事内容: ・冷蔵/冷凍鶏肉(国産中心)販売・鶏肉加工の販売 ・OEM商品開発と当社NB品開発 ・鶏肉の一次加工(未加熱)から加熱加工まで対応できる食品工場を強みとした提案 ・飛び込み営業はなし、ルートセールス ■研修体制 食品業界未経験の方も安心して知識を身に着けるための研修体制 約3カ月の研修期間で業界の基礎知識から商品企画のやり方などが学べます。 実際に工場の人とお仕事をする中でどのような商品を開発できるかイメージできるようになります。 ■営業先について バローなどの大手スーパーなどと取引あり 精肉は飲食店、学校給食にも活用されています 外食チェーン、中食チェーンとの取引、合計10社で売上の約7割を構成します。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約で安定した原料調達を実現し、販売先との信頼関係構築に繋がっています。 ■組織構成: 配属先の営業部には6名在籍しています。平均年齢は40代後半です。 ■働き方: ・日曜日+1日の週休2日です。 ※日曜日以外は月曜日〜土曜日までの間で1日どこかで所定休日をとります。 ※年末年始4日有り ■当社の特徴: ◇150年以上歴史のある当社は、米穀商からはじまり事業を変えながら発展してきました。近年、食品流通を取り巻く環境は激しく変化し続けております。卸売事業に求められることも変化してきています。当社はその変化をチャンスに変えるべく、これまでの鶏肉の卸売事業に加え、鶏肉の加工事業をさらに拡大していきます。卸売業と加工事業の両方の柱を持つことで、当社にしかできない「価値」を提供することが可能になると思います。 ◇また、自社で加工・製造機能を持つことは、市場環境に左右されない安定した会社・強い会社に繋がると考えます。2020年12月に本社屋が竣工し今までなかった自社工場を併設。機械設備も完備し、今後は自社商品を強化し、未加熱加工及び加熱加工事業を拡大していき、量販店様や外食チェーン様などのお客様に鶏肉や鶏肉加工品のことなら「タケムラ商事」だと、選んでいただける存在になりたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
「自社のサービスにあった営業戦略を考えたい」「リソースが不足しているので補いたい」等、大手IT・通信分野のクライアントが持っている”営業課題の解決”が当ポジションの役割です。 ■具体的な業務: クライアントの営業活動を支援するため、ご相談内容に応じてチームを組成。フィールドセールス/インサイドセールス/テクニカルセールス/セールスサポート/カスタマーサクセスのいずれかに関するIT営業業務を担当し、クライアント先で共に営業活動行いながら日々のIT営業活動を通じてクライアントやIT営業の理解を進めていただきます。 営業活動を振り返りながら、結果分析や営業戦略の立案等を通じて各商材や領域に合わせた最適な営業プロセスを見つけクライアントの営業課題・組織課題を解決していきます。 ・インサイドセールス 見込み顧客とオンラインや電話で定期的な接点をとり、関係の構築や維持、ニーズの発掘を行う。 ・フィールドセールス アポイント獲得から、訪問・提案・クロージングまで一気通貫で担当。 ・テクニカルセールス IT系サービスにおける技術知識の支援。商材の勉強会、商談同席による専門知識を用いた説明。 ・セールスサポート 資料の作成代行や問い合わせ対応など、営業プロセスにおける領域のバックオフィス業務をサポート。 ・カスタマーサクセス システム利用企業の支援業務。商材の機能紹介や活用フォローで契約の拡大や継続につなげる。 ※全て法人向けのITソリューション営業です。 ※取り扱い商材はインフラやセキュリティ、クラウド、Webサービスなど配属チーム(担当クライアント)によって異なります。 ■営業課題・組織課題の解決例: ◎営業力に課題のあるお客様には… ・代理店やクライアント先営業社員への営業コンサルティング ・営業ツールの策定 ◎営業戦略や業務フローに課題のあるお客様には… ・市場や顧客分析を元にした営業戦略の策定 ・クライアントの営業戦略に基づいた営業計画の策定 ◎組織体制に課題のあるお客様には… ・属人化解消の施策立案〜実行 ・メンバー育成 ■チーム構成: 現在、関西では約25のプロジェクトチームがあり、1チームあたりのメンバー数は2名〜15名。20代・30代メンバーが中心です。20代のリーダー登用実績も多数。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ●働きやすい環境、自社社員多数就業中 ■業務内容: 就業先:大手半導体製造装置メーカー子会社 チーム構成:30名程度 ポジション:設計主担当 <具体的には> 半導体製造装置(主に後工程用装置)における電気(HW/SW)設計業務を担当いただきます。 ■魅力ポイント: 後工程用の製造装置をメインに、これまでの経験を活かすことができます。 海外ユーザーとの折衝もある為、様々な経験をすることができます。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタージュエリーブティックス
神奈川県横浜市中区元町
~
専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
◇ノルマなし/業界職種未経験からチャレンジOK/研修体制充実/ジュエリー販売を通してキャリアを作れる/正社員登用率85%超 ■担当業務: 「軽井沢プリンスショッピングプラザ店」でのジュエリー販売スタッフの募集となります。 ■業務詳細: (1)オリジナルジュエリーの接客・販売 (2)商品の検品、商品のディスプレイ、ジュエリークーニング、在庫管理、備品調達・管理 ■入社後の研修・教育体制について: 入社後、座学でジュエリーの基礎知識や接客の基礎、会社のことをお伝えする研修を受講いただきます。その後OJTで年次の近い先輩スタッフが指導にあたります。入社半年からはブライダル研修や年次に応じた研修を実施し、毎年何かしらの研修に参加していただきます。 □未経験者活躍事例: 販売接客業が未経験の社員でも、社内外で開催されるロールプレイングコンテストで受賞するなど、活躍しているスタッフが全国に在籍しています。また、社内の資格支援制度を利用し、毎年多くの社員がジュエリーコーディネーター検定を受験し、合格率は毎年90%以上を保っています。 ■キャリアパス: 将来的には主任、その後は店長、統括マネージャーを目指して頂けるキャリアパスがあります。 ■モデルケース: ・主任(目安:入社後3年〜):年収370万円〜400万円 ・店長(目安:入社後6年〜):年収410万円以上※年齢や実績により変動。 ■働き方: 週休2日制となり、残業は月2時間程度で基本残業はしない文化醸成ができています。また、月に3連休を1回取れる様な体制を整えております。 ■社風: スタージュエリーブランドに合わせたブランドウェア(制服)の支給があります。ノルマやマニュアルはありません。それは、“型にとらわれず、自分自身の言葉でスタージュエリーを伝えてほしい”、“社員一人一人の個性を大切にしたい”と考えているからです。販売のプロとしてお客様の為に何が出来るかを常に考え、極め細やかな心配りやコミュニケーションができる、ホスピタリティにあふれた人の多い職場です。 ■掲載雑誌例: オッジ、クラッシー、JJ、ゲイナー(男性誌)、ゼクシィー(ブライダル)など。 変更の範囲:会社の定める業務
家具・インテリア・生活雑貨, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜寝具のリーディングカンパニー/睡眠科学とデジタルを活用した「睡眠ソルーション」企業への変革推進/福利厚生・働き方◎〜 ■業務概要: 「よく眠り、よく生きる」455年を超え、寝具におけるブランド力を強化し、横文字のnishikawaにイメージを変えようとしています。さらなる飛躍を遂げるためにはシステムの改善・導入による経営・業務改革を実行することは最重要案件だと捉えており、今回システム企画部の増員を行うことになりました。 ■業務内容詳細: ・システムインフラ業務 ・インフラ企画立案/導入/保守運用 ・ネットワーク維持管理 ・PC/タブレットなどの機器導入管理 ■配属先情報: システム企画部は8名で構成されており、経験年次問わず意見を積極的に取りいれる風通しのよい社風です。 ■同社について: 今年創業458年を迎えた西川は、寝具・睡眠業界のリーディングカンパニーとして「beyond sleep(眠りのその先へ)」をテーマに掲げ、睡眠科学とテクノロジーで問題を解決し社会に貢献する「睡眠ソルーション」ビジネスを軸とした変革を推進しています。スリープテックによる睡眠時のバイタルデータと医療や他業種との連携を目指した利活用や、個人の健康維持増進と法人の健康経営による生産性向上のサポートなど、事業領域の拡大に努めています。このたびの経営体制の変更により、「睡眠ソルーション」ビジネスをさらに進化させ、国内での発展および国際化を目指してまいります。 ■特徴的な福利厚生: 社内には「ちょっと寝ルーム」という仮眠部屋や、時間帯に合わせて照明や香りが変化するシステムを導入しております。 また社員食堂も完備しており、社員の働く環境を整えております。
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材派遣 アウトソーシング, 基礎・応用研究(有機) 研究(基礎研究)
★応募意思不問/選考要素無/平日仕事終わりの時間OK★ <理系ご出身の方&実験職での実務経験をお持ちの方へ特別なご案内> テンプスタッフの正社員派遣として、研究職にチャレンジしませんか? 学生時の研究テーマやお仕事経験を活かした“理系のお仕事”に就くことが可能!実務経験のない第二新卒の方、ブランクからの復帰を果たした方も沢山います! 〜まずは【カジュアル面談】にお気軽にご参加ください〜 ・テンプスタッフの正社員として働くってどんな感じ? ・給与形態や、お休み、勤務先はどんなところがあるの? ・家庭との両立ができるか不安… こちらのURLもご参考ください→https://youtu.be/dueblVeVwxA 【面談概要】ーーーーーー ■所要時間:1時間 ■日時:ご調整可能な日時をお知らせください。 ■開催方法:ZOOMによるオンライン開催(ご自宅からお気軽に参加ください) ■概要:弊社についてのご案内、制度や待遇の説明、就業先例のご案内、質疑応答など ■ご配属予定の拠点:大阪、滋賀、兵庫、京都 ※当日に選考はありませんので、どうぞお気軽にご参加ください。 ーーーーーーーーーーーー ■仕事内容: 製薬・化学メーカーやアカデミアなどのクライアント先で最先端の研究や実験業務などをご担当頂きます。下記は一例ですが、ご自身の機器操作スキルや知識・バックグラウンドを活かした業務をお任せいたします。 ・微生物検査 ・品質保証業務 ・研究機関での基礎研究など ■当社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能です。 【2】勤務地は希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。ご自宅から通勤範囲で検討いたします。 【3】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度などがございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 【4】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 大手小売りのバイヤーへ向けて、生鮮および総菜デリカ商品を中心とした本部商談などをお任せします。また海外輸入生鮮品に関しては、安定供給の為の海外工場指導なども行います。 ・担当予定商材:生鮮食品と総菜(デリカ)商材 水産品、鶏肉などの畜産品・加工食品(唐揚げや焼き鳥など) ■具体的には: ・本部商談 ・海外工場の指導 ・生鮮メーカーからの商品仕入れ ・商品の提案資料作成 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員にいたるまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーション: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県座間市相武台
相武台前駅
350万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇東証上場安定のメーカー企業で新卒・中途採用を一貫してお任せ!/ゆくゆくは人事制度や規定見直しに関する企画立案などにも携われる ◆担当業務: 当社の人事総務チームにおいて、採用業務を中心にお任せします。 他、人事関連業務も適性に応じてお任せしますので、幅広いキャリア形成をすることができます。 ◆職務詳細: ・新卒、中途採用に関わる業務 ・採用チャネルの選定 ・人材エージェントとのやり取り ・企業説明会 ・採用面接の実施 ◆組織構成: 人事採用組織は現在1名(女性)で対応しており、その方と二人三脚で対応いただきます。 ◆キャリア: まずは採用業務に従事頂きますが、ゆくゆくは採用戦略検討などの人事領域の根幹となるポジションも目指せます。 ◆働き方: ・年休123日、残業15時間 ・リモートワーク可能 ・土日祝休み ◆同社について: ・同社は「電気製品」に使われる可変抵抗器や角度センサーなどの電子部品を開発しています。60年以上にわたって安定した経営を続けている「東証二部上場企業」です。 ・産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして設立後、角度センサーなどの自動車用電装品の開発も開始し、電子部品メーカーとして、着実に業績を伸ばしてきました。 ・現在は、可変抵抗器・角度センサー・ヒーター(自動車の安全運転支援システムカメラ用、サイドミラーの曇りを防ぐためのもの)といった3つの柱を軸に、事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
「自社のサービスにあった営業戦略を考えたい」「リソースが不足しているので補いたい」等、大手IT・通信分野のクライアントが持っている”営業課題の解決”が当ポジションの役割です。 ■具体的な業務: クライアントの営業活動を支援するため、ご相談内容に応じてチームを組成。フィールドセールス/インサイドセールス/テクニカルセールス/セールスサポート/カスタマーサクセスのいずれかに関するIT営業業務を担当し、クライアント先で共に営業活動行いながら日々のIT営業活動を通じてクライアントやIT営業の理解を進めていただきます。 営業活動を振り返りながら、結果分析や営業戦略の立案等を通じて各商材や領域に合わせた最適な営業プロセスを見つけクライアントの営業課題・組織課題を解決していきます。 ・インサイドセールス 見込み顧客とオンラインや電話で定期的な接点をとり、関係の構築や維持、ニーズの発掘を行う。 ・フィールドセールス アポイント獲得から、訪問・提案・クロージングまで一気通貫で担当。 ・テクニカルセールス IT系サービスにおける技術知識の支援。商材の勉強会、商談同席による専門知識を用いた説明。 ・セールスサポート 資料の作成代行や問い合わせ対応など、営業プロセスにおける領域のバックオフィス業務をサポート。 ・カスタマーサクセス システム利用企業の支援業務。商材の機能紹介や活用フォローで契約の拡大や継続につなげる。 ※全て法人向けのITソリューション営業です。 ※取り扱い商材はインフラやセキュリティ、クラウド、Webサービスなど配属チーム(担当クライアント)によって異なります。 ■営業課題・組織課題の解決例: ◎営業力に課題のあるお客様には… ・代理店やクライアント先営業社員への営業コンサルティング ・営業ツールの策定 ◎営業戦略や業務フローに課題のあるお客様には… ・市場や顧客分析を元にした営業戦略の策定 ・クライアントの営業戦略に基づいた営業計画の策定 ◎組織体制に課題のあるお客様には… ・属人化解消の施策立案〜実行 ・メンバー育成 ■チーム構成: 現在、関西では約25のプロジェクトチームがあり、1チームあたりのメンバー数は2名〜15名。20代・30代メンバーが中心です。20代のリーダー登用実績も多数。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ●働きやすい環境、自社社員多数就業中 ■業務内容: 就業先:大手減速装置メーカー チーム構成:各課30名程度 ポジション:設計主担当 <具体的には> 波動歯車装置及び遊星減速装置の機械設計業務(詳細設計) ■魅力ポイント: 大手減速装置メーカーで機械設計業務を担当することができます。完全受注生産を行っている企業の為、ゆくゆくは上流工程に携わるチャンスもあります。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ