3110 件
株式会社Hacobu
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
900万円~1000万円
-
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
技術的負債の解消による変更容易性の向上、カルチャーの再設計、開発生産性の可視化とリードタイムの維持・短縮、L&D(Learning & Development)や技術広報など、多面的な施策を一斉に推進しています。 このような変革期において、新たなステージへの挑戦を加速・牽引するためには、CTOの役割を分担し、意思決定の速度向上と専門性の深化を図ることが不可欠です。また、経営陣とのコミュニケーション強化やCTO一人への依存を避けるリスクヘッジ、さらに育成を通じた組織全体のマネジメント・リーダーシップ強化も重視しています。 そこで、CTO/VPoT(候補)を募集します。CTO・VPoT・VPoEの三名のパフォーマンスが最大化されるよう現CTOがVPoTにシフトするといった柔軟なアサインも検討しています。 ■業務内容: - 経営方針を開発組織へ明確に伝え、組織として確実に実行する。 - 経営戦略に基づく技術戦略を策定し、技術の力で事業成長を実現する。 - 技術による開発生産性向上の方針を策定し、プロダクトチームの力を最大限引き出して、顧客に提供する価値を最大化する。 - HacobuのMVBVに基づいた、開発組織特有のカルチャーを育む。 ■得られるもの: ・経営と技術をつなぐ橋渡し役としての戦略的リーダーシップ経験 経営方針を開発組織に落とし込み、技術戦略を通じて事業成長を実現するプロセスを主導することで、経営視点を持った戦略的リーダーとしての実績を積むことができる ・大規模な成長フェーズにおける組織開発・マネジメント経験 急拡大する開発組織の中で、カルチャーの醸成や技術的負債の解消、開発生産性の向上など、持続可能な組織づくりに取り組むことで、大規模な組織を管理・成長させる貴重な経験が得られる ・多様な技術分野でのスキルとリーダーシップの深化 FE、BE、QA、SREなど幅広い技術領域での設計、運用、改善をリードすることで、技術力とリーダーシップをバランスよく深化させることが可能。また、技術広報やL&Dなどの施策にも関与し、外部とのつながりを通じて影響力を拡大する経験も得られる https://career.hacobu.jp/f810cbf0c14d4a4caf14936a4781ae00 変更の範囲:会社の定める業務
ウォンテッドリー株式会社
東京都港区白金
通信キャリア・ISP・データセンター, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
〜フレックスタイム制/「はたらく」を面白くするビジネスSNS〜 ■本ポジションのミッション: 既存顧客との関係を強化し、チャーン抑止・アップセルを通じてLTVを最大化する ・Wantedly利用企業の継続利用やアップセルを促進するためのポジションです。SaaSビジネスの成長を左右する【既存顧客の売上最大化】に直接関わり、横断的に戦略立案・施策実行まで担えるのが魅力です。また、データをもとにした意思決定が求められ、企画力をフルに活かせるとともに、経営視点を持ち、事業成長に貢献できる仕事です。 ■具体的な業務: ・既存企業における、売上最大化のための戦略立案、施策実行 ・チャーン、アップセルのデータ分析とKPI管理 ・売上最大化を目指したオペレーション構築 ・関連部門のマネジメント ・戦略や状況に応じた必要部門との連携、プロジェクト推進 ■既存顧客にかかわる営業組織について: 現在、ロールを以下3つに分けて組織設計を行っております。3つ合計して在籍社員は14名ほどの組織です。 1、アカウントセールス ・すでにWantedlyをご利用いただいている企業さまの採用成功に向けたアップセル(スカウトや広告)のご提案します 2、運用支援 ・他のカスタマーサクセスと比較し、ロングスパンのサポートかつハンズオンでの支援を行います。具体的には会社ページ・募集制作や定例MTGなどを行い、継続してサービスを利用いただくようにフォローしていきます 3、Account Activation ・初めてWantedlyを利用する企業に対し、キックオフMTGや運用相談MTGを行い、サービスの利用イメージをお持ちいただくようにフォローしていきます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Groovement
東京都渋谷区神南
1000万円~
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経営コンサルタント向けマッチングサービス/成長変革期に携われる/IPO準備中の成長企業/裁量大きく働きたい方ご応募ください/外資コンサル出身者が多数在籍】 ■募集背景: 「GroovementConsulting」の事業拡大に伴い、経営コンサルタント(ディレクター)を募集いたします。事業責任者とともに、セールス&デリバリー活動に留まらず、事業成長のための自社の戦略策定〜実行に携わりたい方を募集いたします。 ■ミッション: ・経営コンサルタントの「ディレクター」クラスとして、アカウント開拓から、プロジェクトの最終責任者・アカウントマネジメントまで、コンサルティングプロセス全てで大きな裁量をお任せします。 ・事業のコアメンバーとして、「Groovement Consulting」の運営や「新規事業」の立ち上げなど、事業成長のための”自社の経営”にもダイナミックに関わっていただきたいと考えております。 ■業務内容: ・顧客課題に応じた戦略・業務コンサルティングを実施します。 ・直近はヘルスケア、消費財、電機メーカーからのお引き合いが多く、新規事業開発や中期事業計画策定、販売戦略などのテーマで伴走する機会が増えています。 ・案件期間は2〜3ヶ月が多いですが、半年〜1年間の長期PJTもございます。 ・専門性の深い領域は、外部のエキスパートとチームを組みながらデリバリーするため、広い守備範囲でのコンサルが可能で、コンサルタントとして幅広いキャリアを歩むことができます。また、コンサルタントとして培った経験を活かして、自社の新規事業をご自身の手で作り上げていくことにも主体的に挑戦ができます。 ■当社の魅力: ・経営コンサルティングだけでなく、フリーコンサル向けのマッチングプラットフォームも展開しているため、様々な優秀なコンサルタントと関わる機会があります。 ・複数の新規事業を検討しており、コンサルタントの誰もがコンサルティングとは別に事業運営に関わることができる機会があります。 ・コンサルタントとしても、小規模だからこそ大手コンサル案件と同等の仕事を1〜2つ上のレイヤーとしてアサインできるため、早く上流の仕事に挑戦したい方におすすめです。顧客開拓、営業、生産、クロージングといったあらゆるフェーズで主体的に関わっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人札幌観光協会
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
=ミッション= ★1・2年後を見据えて『DMO(観光地域づくり法人)』の登録を目標とした新規事業の確立/組織運営 ★プロジェクトの運営及び中長期の事業戦略の立案・実行 ★札幌の観光業/地域活性化に向けたコンサル業務 ■採用背景: ・2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、体制強化の為の「新規事業」設立に伴う増員採用となります。 ・持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。 ■職務内容: ・札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担っていただきます。 ・本ポジションは、DMO設立準備部門の責任者として、以下の業務のマネジメントにご活躍いただくことを想定しています。DMO登録後には、DMO部門の責任者として従事いただきます。 ■職務内容: (1)DMO部門の立ち上げ、稼働に向けた整備 ・部門管理(当初3名程度、段階的な人員規模拡大を想定) ・人材確保、育成(採用活動、目標設定、指導教育、業務管理) ・DMO部門の方向性、成果目標の設定、事業内容の構築 ・マーケティング体制及び機能の整備 ・必要な業務システム、運用ルール等の整備 (2)事業管理 ・中長期事業戦略(観光地域経営戦略)の構築 ・数値目標の設定:DMO事業の将来ビジョンやKGI、KPIの設定 ・各種データの収集及び分析手法の構築(DMP構築) ・部門の事業計画(単年度)の策定 ・多様な関係者との関係性構築、合意形成手法の検討 ・各種新規事業の構築、業務仕様書策定 ・各種数値管理、財務管理全般 ・行政との連携、予算要求に資する取組 ・当協会の他事業とDMO事業の連携推進 ・既存事業との相乗効果の創出 ・その他DMO設立、稼働に必要な事業全般 (3)DMO申請に必要な業務 ・行政や観光庁との調整、課題整理 ・各種申請手続きの進捗管理 ・社内外を含む合意形成の確立 変更の範囲:会社の定める業務
アイディア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜顧客ニーズに合った業務改善提案/電話やFAXなどアナログな業務体系が残る海事産業のDXを実現〜 ■募集背景: 現在、プラットフォームである当社メインプロダクトとは別に、完全オーダーメイドのシステムを開発するプロジェクトにも取り組んでいます。海運、造船、港湾工事業者といった海事産業の顧客をはじめ、国を巻き込んだ大型プロジェクトがここ2〜3年で増えてきました。これまで代表や役員がメインで対応をしてきましたが、案件数が増大し、規模感が大きくなってきたため専属のコンサルタントを配置することで社内環境を整えたいと考えています。そこで、当社一人目のテクノロジーコンサルタントとして、ともに会社を盛り上げてくださる方を募集します。 ■業務内容: ヒアリングをもとに、システムを使った業務改善の提案をお任せします。ゼロベースでお客様の「こんなことをしたい」というスケールの大きい課題や要望に応えていってください。要件定義から導入まで、お客様に寄り添って課題解決に導いていただきたいと考えています。当ポジションでは大型プロジェクトに携わっていただきます。規模感が大きく、やりがいのある仕事です。 ■導入例: ・海運会社での船舶の位置把握や積荷の状態、機関データのデジタル可視化と船〜陸間の情報即時共有化を実現(ヒューマンエラー抑止、連絡漏れ/遅れリスク回避) ・海上船舶〜港湾管制事務所との連絡をリアルタイム表示画面連携で改善(電話/FAX/回覧ハンコ/ホワイトボード手書きスタイル脱却と土日出社の削減) ・他、海事産業のビッグデータとデータプラットフォームを活用したビジネスプロジェクトの推進 ・自律航行船開発を初めとした、大規模プロジェクトの提案、進行 ・大規模プロジェクトに関わる外部ステークホルダーとの調整およびリード 等 ■職場・チームの雰囲気: 社内では、大きく営業チームと開発チームに分かれており、企画営業チームでは、現在30代の営業メンバーが活躍しています。開発チームは、ソーシャルサービスやIoT開発から転身したエヴァンジェリストのCTOを含め、SIer出身者など約19名のエンジニアが活躍中。明るくフランクな人柄のメンバーが多く、コミュニケーションは取りやすい雰囲気。一方で、静かに集中して業務に取り組める環境が整っています。
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 事業統括マネジャー
■ミッション: 当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォーム Aisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。 セールスディレクターは、事業拡大を支える営業チームを構築し、予実達成することがミッションとなります。 ■業務内容: 当社のプラットフォームとサービスセグメントを理解し、予算策定から日常業務まで営業活動を横断的にディレクションすることを求めます。また、各セグメントの事業戦略策定を支援し、ゆくゆくは単独で立案することを期待します。 ■業務詳細: ・事業戦略の策定支援 ・事業計画の策定と予実の達成 ・四半期ごとの事業部OKRの策定・策定支援 ・横断的なチーム連携強化 ・経営チームへのレポーティング ・セールス人材の採用 ■魅力: 予算と裁量権を持って活動計画を策定し、営業チームをマネジメントする業務に集中できます。当社の中で、自身の業務の手応えを最も感じられるポジションの一つです。 ■当社について: 私たちは、海事産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するリーディングカンパニーです。業界特化型プラットフォーム「Aisea(アイシア)」の企画・開発・運用・コンサルティングを中心に、包括的なソリューションを提供し、成長を実現してきました。創業から7年を迎えた現在、海事産業への貢献をさらに深化させるとともに、新たな事業領域への挑戦を積極的に進めています。私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【自治体向け新規事業(事業責任者候補)/総合商社、広告代理店ご出身歓迎/リモート可/フルフレックス】 ■業務概要: 全国の自治体における「イノベーション人材育成プログラム」の新規事業開発をお任せします。 ■「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」について: 自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。 累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。 (参考)山梨県DX人材育成エコシステム創出事業 ttps://dxecosystem-yamanashi.jp/ ■具体的な業務内容: ・行政や地域が直面する重要課題を深く探究し、それらを解決するための事業を構想・提案し、実装します ・従来の枠組みにとらわれない新たな成長を目指した戦略立案や変革を支援し、自治体の持続的かつ飛躍的な成長を実現します ・これらの取り組みを通じて、地域社会や日本全体に大きなインパクトを与えることを目指します ■ポジション魅力: ・社会課題の解決につながる新たな事業を裁量を持ってゼロから生み出せます ・未だ世の中にない事業をスピード感をもって構想し具現化できます ・地域の事情・課題に応じたイノベーション人材育成を実装することで、地方創生、地域社会の持続的な発展を牽引できます ・官公庁やコンサルティングファーム、事業会社での責任者等、多様で魅力的な人材とともに新規事業開発に取り組むことができます
コミューン株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
〜自社/コミュニティサイト構築SaaSを展開/全国フルリモート可(月1回出社あり)・フレックス/月残業10h以下/働きやすさ◎企業/大きな裁量で働ける環境/サントリーカルビーといった大手企業への導入多数〜 ■業務内容: 当社のビジョン「あらゆる組織とひとが融けあう未来をつくる」を実現するため、プロダクトデザインチームのマネージャーとして、プロジェクトおよびリソース管理、社内トレーニングの実施、チームパフォーマンスの最適化、デザインプロセスの革新、他部門との連携強化などを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・デザイナーを適材適所にアサインし、デザインのクオリティを日々チェックする ・定期的なトレーニングやワークショップの企画と実施、最新トレンドやツールの企画〜導入 ・チームでのデザインの相乗効果を最大化する仕組みの設計、チームビルディングと職場環境の整備 ・デザインワークフローとプロセスの最適化、ユーザー中心設計・デザイン思考の推進 ・他部門との信頼関係とコミュニケーションの強化、チーム間の連携促進 ・必要に応じたデザイン作業の実施、デザインシステム構築への関与 ■使用している技術: ・Figma ・GitHub ・Adobe Creative Cloud ・Notion ・Miro ・Slack ・その他関連ツール(Trello、JIRA などのプロジェクト管理ツール) ■ポジションの魅力/キャリアパス: ・グローバル事業展開を見据えたプロジェクトの立ち上げに関わり、Communeの未来のプロダクトデザインに直接影響を与える機会があります。 ・CDO、CPO、CTOと密接に連携しながら業務を進めることができます。 ・デザイン部門全体でリーダーシップを発揮し、最終的にはVPoDなどのエグゼクティブポジションへのキャリアパスがあります。
株式会社KAKEAI
東京都港区北青山
表参道駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手企業の全社導入実績あり/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出〜 ■業務内容: 1on1プラットフォームKakeaiの特に大手企業向けのセールス業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ◎大手企業向けセールス ◎窓口は、約半数が人事や経営企画、同じく約半数が事業部門トップや事業推進・事業企画系部門 ■2023年5月現在、Kakeaiご利用企業(一部・五十音順) アサヒグループジャパン、朝日新聞社、アシックス、伊藤忠商事、NTTコミュニケーションズ、神戸大学、スズキ、日本郵便、富士通、楽天グループ、リコージャパン等 ■当ポジションの魅力: ・世界中で働く多くの人が抱える不を解消するサービスであり、次代の働き方を支える骨太なサービスです。 ・領域特化でプロダクト競争優位性の高いHorizontal SaaSです。 ・マーケティングやプロダクト開発と非常に近い距離で、プロダクトそのものを変えていく(同時に、セールスの形態を変え続ける)ことができます。 ・グローバル・スタンダードに育っていくサービスの初期セールスメンバーとして得られる、経験・キャリア・セールス組織をつくり上げていく面白みがあります。 ・今後、toC向けプロダクト、ホワイトカラー以外の職種へフィットさせる新プロダクト群、1on1以外のシーンに向けたプロダクトも開発・リリース予定であり、経験の拡張性が大きいです。 ・調整や根回し等の無駄な業務がなく、正味に集中し続けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【JR西日本様と資本業務提携/多種多様な大手企業様との取引多数】 データコンサルティングと自社サービスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」を展開する当社にて、新規顧客開拓と新規事業企画をメインとした業務をお任せいたします。 ■採用背景 「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げて2012年に創業、大手クライアント企業様と中長期支援の契約締結を梃子に業績を拡大いたしました。東証グロース市場へ上場し、現在はサービスや顧客を拡大するフェーズに入っております。 非常に重要なポジションのため、創業社長である網野に直接リードする部門に所属することとなります。既に複数の方にこのポジションには複数の方にご参画をいただいておりますが、成長の角度を上げるために、さらに多くの方に参画をいただきたいと考えております。 ■担当業務 これまでの実績から、長期的な案件を多くお預かりしております。更なる成長のため、新規クライアントの獲得を行いながら新規事業の立案を目指しています。 <詳細> ・新規クライアントの長期的な関係を築くためのプロジェクトを組成いただきます。また既存のクライアントに対してもビジネスの成長を実現していただきます。※主に大企業向けの活動になります。 ・顧客ニーズを把握し、論点を整理し、適切なアプローチ・ソリューションを提案し、導入支援を行います。自社のソリューションを意識しつつも、必ずしもこれにとらわれないアイディアを描き、実行までの具体的なプランを落とし込んでいただきます。 ・顧客の潜在的にニーズを自ら発掘し、提案に落とし込み、これを能動的にクライアントに提案する活動も行います。 ・複数の提案プロジェクトを同時に担当し、短期的なものから長期的なプロジェクトまで、さまざまな時間軸の案件をマネジメントすることが求められます。プロジェクトの進行状況を常に把握し、計画通りに進むよう調整します。 ・売上目標達成のための戦略立案と実行します。必要に応じて、新たなサービスやソリューションを開発する。また案件に応じて新規事業を立ち上げまで昇華させるなど、既存の枠組みにとらわれず売上向上の戦略を立てていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹工務店
鹿児島県鹿児島市中央町
鹿児島中央駅
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜幅広い年代が活躍する環境/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休128日〜 ■業務概要: 各エリアで計画している自社分譲マンション新築工事のプロジェクト期間中の施工管理業務をお任せいたします。作業長の補佐的な役割(次席クラス)を担っていただきます。自社物件のため、施主かつ元請の立場で現場をマネジメントできます。 《業務詳細》 ・工程管理(工事の効率化に向けた段取り) ∟作業長の補佐(次席クラス)として現場のマネジメントを行っていただきます。 ・工事品質の管理、技術者・作業員の安全管理、予算管理(必要経費の計算と実費の把握) ・協力会社の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工等)、内覧及び引渡し、等。 ■圧倒的な働きやすさ: ・徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ・年間休日は128日。 ・有給休暇も5日以上は必須取得。 ■ご入社後に関して: ∟支店の所属となり、エリアの各プロジェクトの現場事務所で勤務します(配属先は採用時に決定)。 変更の範囲:無
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務内容: 英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。 クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。 ■具体的な業務内容: ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 ■入社後の期待イメージ: ・入社1ヶ月:プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解していただきます。 ・入社2ヶ月:アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装していただきます。 ・入社3ヶ月:機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加していただきます。 ■平均的なチーム構成: 平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月くらいです。 ■環境一覧: プログラミング言語:PHP 8.2、Python フレームワーク:Laravel10、FastAPI・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI データベース:AWS Aurora(MySQL互換) サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions FaaS:AWS Lambda IaC:Terraform エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry 等 変更の範囲:会社の定める業務
【自治体向け新規事業(事業責任者候補)/官公庁、コンサル、シンクタンクご出身歓迎/リモート可/フルフレックス】 ■業務概要: 全国の自治体における「イノベーション人材育成プログラム」の新規事業開発をお任せします。 ■「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」について: 自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。 累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。 (参考)山梨県DX人材育成エコシステム創出事業 https://dxecosystem-yamanashi.jp/ ■具体的な業務内容: ・行政や地域が直面する重要課題を深く探究し、それらを解決するための事業を構想・提案し、実装します ・従来の枠組みにとらわれない新たな成長を目指した戦略立案や変革を支援し、自治体の持続的かつ飛躍的な成長を実現します ・これらの取り組みを通じて、地域社会や日本全体に大きなインパクトを与えることを目指します ■ポジション魅力: ・社会課題の解決につながる新たな事業を裁量を持ってゼロから生み出せます ・未だ世の中にない事業をスピード感をもって構想し具現化できます ・地域の事情・課題に応じたイノベーション人材育成を実装することで、地方創生、地域社会の持続的な発展を牽引できます ・官公庁やコンサルティングファーム、事業会社での責任者等、多様で魅力的な人材とともに新規事業開発に取り組むことができます
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区新川
地方銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■仕事内容 基本的に設計以降の工程は開発会社に外部委託していますので、システム開発における要件定義、基本設計、総合テスト等の上流工程・保守業務のリードをお任せします。PMとしてIT部門の部門戦略に沿った開発施策立案、部内マネージメント業務、大規模案件のプロジェクト推進等のリーダー業務。 ■業務詳細: PJT規模は大小さまざまで、ご入社後はご経験応じて複数並行してご担当いただくこともあります。 ■推進中プロジェクト: ・新サービス/サービス向上施策(口座獲得/ローン/公営くじ等) ・KDDIグループ施策(auマネ活等Gr連携案件) ・デジタルメガバンク化(勘定系システム基盤の設備増強及び勘定系以外を含むシステム更改対応) ・全銀/法制度対応 ・アーキテクチャ改革(システム疎結合化、統廃合/サービスレベル向上/災対環境整備、可用性向上/セキュリティ高度化) ■組織構成: IT開発部は部長+22名で構成(2024年10月時点) 部門長はじめ様々な経歴を持った中途採用者/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができ、年齢/社歴/プロパー/キャリア関係なく活躍が可能な風通しの良い環境です。 ※下記いずれかの取組みグループに対し、ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 (1)勘定系開発Gr:銀行の勘定系システムを担務の主軸とした、銀行サービス/制度対応にかかるシステム開発。 (2)周辺系開発Gr:勘定系以外の、住宅ローン・お客様Web・コールセンターシステムなど、お客様向け個別サービスに直結する周辺システム開発の推進。 ■働き方: 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※担当業務に応じて在宅可(週1〜3日程度) ※残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 ※夜勤は月次定期メンテナンス日(第2土曜日夜間)に担当する案件のリリースや作業等あれば対応(2−3か月に1度) ■セカンドキャリア支援充実◎ \50代入社実績多数!ずっと最前線で働きたい方におススメ/ 役職定年なし!65歳まで勤務可能!現役社員の再雇用選択率は100%! 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
900万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
※女性活躍(管理職)限定のポジションになります※ ■業務概要: 自社ECサイトであるeQix(イークイックス)の売上拡大に向けた、新規商品やカテゴリーの企画〜実行と既存商品の販売促進業務をお任せいたします。 ※eQixサイト:https://www.e-qix.jp/ ■業務内容: Web広告/コンテンツ/カタログ/DMを活用した新規市場開拓、既存顧客の売上拡大につながるマーケティングの企画立案、実行 ■募集背景: 自社ECサイト(eQix)の市場拡大に向け、Web広告を活用したマーケティングや対面販売商品のデジタル化を強化し、非対面でのスキームを構築し、売上拡大を狙う。 ■当社について: ※2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 私たちは、2021年4月「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」として、新たな一歩を踏み出しました。国内での営業活動や保守活動で長年培ってきたお客様とのつながりを礎とし、全社員の知見やノウ ハウを結集した販売会社です。いま社会や企業を取り巻く環境は大きく変化し、ビジネス環境は新たな局面に入りました。お客様のニーズが多様化する中で、「お客様のビジネスに革新をもたらすお手伝いをしたい」、そんな想いを新社名には込めています。 私たちは創業以来、カラー化やデジタル化など時代の変化に素早く対応し、人を中心としたコミュニケーションを進化させ続けてきました。これまでのドキュメントソリューションの事業領域を拡げ、時代に即したお客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しする新たな価値提供を加速し、社会全体の課題解決に貢献していきます。また、お客様を知り抜くことで潜在的なニーズをとらえて、革新的な技術と創造性を活かしてお客様に感動を与える価値を届けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社kubell
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数44万社!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援/早期キャリア構築可能】 ■業務内容: ・広告・マーケティングサービスの商品設計 ・広告・マーケティングサービスの運用設計 ・広告・マーケティングサービスの営業開発・販路開拓 ・社内外の関係者・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント 【変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)】 ■ポジションのミッション・魅力: クッキーレス時代を迎え外資系プラットフォーマーにデータが集約されつつある中で、国産プラットフォームとして圧倒的なボリュームのBtoBファーストパーティデータを保有するChatworkから、あらたな広告サービスやマーケティングソリューションを開発し、広告業界にゲームチェンジを仕掛けていく中心的な役割を担っていただきます。 ■採用背景: 当社が保有する44万社・685万IDを基盤としたファーストパーティデータを活用した広告・マーケティング事業の立ち上げを推進いただける責任者を募集しております。 ■当社について: 当社は、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は44.1万社を超え(2024年3月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。 さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始しました。 ※2024年7月、Chatwork株式会社は、株式会社kubell(読み:クベル)へ社名を変更いたしました。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□NTTデータグループ/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/開発はせず上流メイン□■ ■職務概要: プロジェクト責任者/リーダーとして、コンサルティング案件のデリバリー品質の確保を中心とした業務を担っていただきます。まずは複数案件のデリバリー管理、引き合いのあった案件への営業・提案、デリバリーチームの組成とチームの立ち上げ、これらを中心としたシニアマネージャーとしての役割を遂行していただきます。当初はそれらの業務を中心に経験を積んでいただき、ご自身のコンサルティングテーマの創出や提案型の案件獲得へ業務の幅を広げていただきシニアマネージャーとしての完成形を目指していただきます。 ■職務詳細: 1.ITを活用した業務改革の企画、それを実現するためのITグランドデザイン策定、システム開発を推進するプロジェクトマネジメントまで支援することで、テクノロジーを利用した顧客の競争力向上を実現する。 2.基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。 3.金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。 ■コンサルティングサービス: ●IT Grand Design & Project Management 事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトにおける「発注側支援」が主な対象となる。また、事業会社のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、ユーザ部門に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する。
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜「完全伴走型」でお客様の課題を真に解決するコンサルタント業務/大手コンサルファームと共同プロジェクトなどでスキルを磨ける/プロジェクト全体の責任者としてリソース管理やチームの指導も担当〜 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社にて、SAP導入コンサルタントを募集します。 SAP導入のコンサルタントとして、お客様の右腕として活動します。弊社の「完全伴走型」のコンサルタントは、課題のヒアリングから提案で終わることなく、社内のエンジニアと連携して課題解決まで一貫してサポートします。また、プロジェクト全体の責任者としてリソース管理やチームの指導も担当いただきます。 ■具体的な案件: 大手コンサルファームと共同で消費財メーカーのPJに対応中 ■当社の特徴: 当社では、お客様の課題を可能な限り深く理解し、お客様に「成功した実感」をお届けする事を目指しております。課題整理フェーズ以降もエンジニアに任せるのではなく、共に寄り添う姿勢が強く、社員の中にはクライアントに直接常駐してサポートを志願する者も多くいます。プロジェクト中に新たな課題を発見しても迅速に新規プロジェクトを同時に進行させて対応します。このような取り組みが評価され、当社のお客様からのリピート率は約90%と非常に高い水準を誇っております。 ■社内の風土について: 当社は「お客様とチームへの高いバランスでの貢献が尊ばれる風土」があります。また、個々の特性を理解し、個々の可能性をとことん信じて伸ばす文化が特徴です。能力を最大限に引き出すため、当社では社員全員が3つのパーソナリティ診断(FFS理論・ストレングスファインダー診断・職種適性診断)のデータを共有して相互理解を深めています。新しい課題に挑戦する中で常に互いの可能性を引き出し合いながら成長しています。 このようなアジアクエストイズムを新たな社員が継承し、育手となっていくことで、一朝一夕では築けない"人が育つ土壌"が整っています。 文章だけではなく、ぜひ面接での弊社社員との会話の中でもこうした風土・文化に触れていただきたいです。
〜「完全伴走型」でお客様の課題を真に解決するコンサルタント業務/立ち上げ期の組織作り及び会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担うポジション〜 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社にて、SAP導入コンサルタント(管理職マネージャー)を募集します。 SAPコンサルタント事業の立ち上げの主軸として、チームを創っていただきます。さらに会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担っていただきます。 またプロジェクト全体の責任者としてリソース管理やチーム指導や、自身もSAP導入のコンサルタントとして、お客様の右腕として活動します。弊社の「完全伴走型」のコンサルタントは、課題のヒアリングから提案で終わることなく、社内のエンジニアと連携して課題解決まで一貫してサポートします。 ■具体的な案件: 大手コンサルファームと共同で消費財メーカーのPJに対応中 ■当社の特徴: 当社では、お客様の課題を可能な限り深く理解し、お客様に「成功した実感」をお届けする事を目指しております。課題整理フェーズ以降もエンジニアに任せるのではなく、共に寄り添う姿勢が強く、社員の中にはクライアントに直接常駐してサポートを志願する者も多くいます。プロジェクト中に新たな課題を発見しても迅速に新規プロジェクトを同時に進行させて対応します。このような取り組みが評価され、当社のお客様からのリピート率は約90%と非常に高い水準を誇っております。 ■社内の風土について: 当社は「お客様とチームへの高いバランスでの貢献が尊ばれる風土」があります。また、個々の特性を理解し、個々の可能性をとことん信じて伸ばす文化が特徴です。能力を最大限に引き出すため、当社では社員全員が3つのパーソナリティ診断(FFS理論・ストレングスファインダー診断・職種適性診断)のデータを共有して相互理解を深めています。新しい課題に挑戦する中で常に互いの可能性を引き出し合いながら成長しています。 このようなアジアクエストイズムを新たな社員が継承し、育手となっていくことで、一朝一夕では築けない"人が育つ土壌"が整っています。 文章だけではなく、ぜひ面接での弊社社員との会話の中でもこうした風土・文化に触れていただきたいです。
株式会社Preferred Networks
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【NTT、日清食品、ENEOS、ファナックなど数々の大手企業と共同研究/国内最高峰人材が集まるAIユニコーン企業/在宅勤務可】 生成AI・基盤モデルなど新しい技術の普及によって、世界は大きく変わりつつあります。その結果、創作に関わるプロセスが劇的に変化し、深い創造性が引き出され、新たな表現や体験が可能になると考えています。私たちは、こうした技術を活かし、人々の能力を大幅に拡張できるプロダクトやサービスを提供することを目指しています。 ■役割: ・新しい技術を活用したプロダクトの開発から販売までの戦略立案、実行 ・新規クライアント/パートナー開拓 ・社内外ステークホルダーを巻き込んでの新規事業推進/インプリメンテーションのリード ■採用後の業務: ・コンシューマープロダクト・サービス部門のビジネス開発を中心に活動 ・現行サービスの企画立案、運営、必要に応じたピボッティングや新規企画立案、推進 ・開発メンバーと連携しながら、事業ロードマップの策定を行う ■当社について: 〜日本発ユニコーンの筆頭/「現実世界を計算可能にする」技術企業〜 国内最高峰の機械学習・深層学習技術を活かして幅広い領域で研究開発をしており、NTT、日清食品、ENEOS、ファナック、DeNAなど数々の大手企業と共同研究を実施しています。社内で掲げているバリューの中には「Learn or Die(死ぬ気で学べ)」というものがあり、現状に満足せず貪欲に学び続ける文化があります。日本から世界を変えるべく挑戦を続けている注目の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
【NTT、日清食品、ENEOS、ファナックなど数々の大手企業と共同研究/国内最高峰人材が集まるAIユニコーン企業/在宅勤務可】 Preferred Networks(PFN)は「最先端の技術を継続的に生み出し、実用化する組織」の確立を目指しています。 現在、LLM(大規模言語モデル)を活用したソリューション提供に関する事業化・実用化の更なる加速を先頭に立って進めて頂けるビジネス開発人材を募集しています。 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■役割: ・Preferred Networksが自社開発したで開発したLLM(大規模言語モデル)やOpenAI等が提供する既存のLLMを活用したソリューション提供 ・新規クライアント・パートナー開拓 ・顧客ニーズを集約し、自社開発にフィードバックを行う ・事業戦略の構築ならびに新規事業の企画・立上げ ■具体的な業務イメージ: ・業界:製造業(化学、機械、自動車)、金融、人材サービス等の幅広い業界を対象 ・提供ソリューション:大規模言語モデル(LLM)や画像生成AI等の基盤モデル用いた課題解決 ・業務内容:顧客ニーズを踏まえた新規プロジェクトの提案、受注したプロジェクトのファシリテーション、アカウントマネジメント、契約書対応、等 ■当社について: 〜日本発ユニコーンの筆頭/「現実世界を計算可能にする」技術企業〜 国内最高峰の機械学習・深層学習技術を活かして幅広い領域で研究開発をしており、NTT、日清食品、ENEOS、ファナック、DeNAなど数々の大手企業と共同研究を実施しています。社内で掲げているバリューの中には「Learn or Die(死ぬ気で学べ)」というものがあり、現状に満足せず貪欲に学び続ける文化があります。日本から世界を変えるべく挑戦を続けている注目の企業です。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界的バッテリーメーカー・優良成長企業での経営企画/成長企業・積極設備投資中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務概要: 中長期の経営戦略立案から、全社の意思決定を支える経営判断の推進役を担っていただきます。特に、グローバル(日・中・米)を含む事業展開を見据え、変化の激しい市場環境に対して、先を見据えた経営の「舵取り」を行うポジションです。 ■具体的な業務例: ・中長期のグローバル経営戦略(日・中・米)の立案・更新 ・各本部の戦略遂行状況のモニタリングと推進支援 ・市場・競合環境の調査や分析、戦略への反映 ・CSR/ESG活動の企画・推進 ・経営層・事業部門との連携による課題解決・意思決定支援 ■ミッション: 電池産業は、今や社会インフラレベルの“キーデバイス”へと進化しています。その中で当社は、世界規模で急拡大を続ける電池産業の変化を的確に捉え、中長期的な視点で「目指す会社の姿」を描き、グローバルでの持続的な成長へと繋げていくことが求められています。経営企画部門は、その成長の方向性を示し、変化に強い経営の土台をつくる役割を担っています。市場や競争環境の変化を見極めながら、経営判断の質を高めることで、次の成長フェーズへの舵を取っていきます。 ■組織構成: 経営企画部門は現在、7名程度の少数精鋭の体制で運営されています。 中長期戦略の立案から、全社的な経営判断の支援、外部環境分析、CSR/ESG推進まで、一人ひとりが幅広い領域を担いながら、ダイナミックに活躍しています。今後さらなる事業成長を見据え、体制強化と組織拡大を進めていくフェーズにあり、これから入社いただく方にも、部門の中核として活躍いただくことを期待しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界№1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで経営層との距離が近くボトムアップで、中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データX
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界トップクラスのシェアを誇るマーケティングDXを推進するクラウドシステムを提供/土日祝休み】 ■業務内容: マネージャー候補として、新規事業である経営層向けSaaSプロダクトの営業部門の立ち上げをご担当いただきます。CxO、代表取締役、取締役、執行役員といった経営層の方へ、新規プロダクトであるSaaSサービスの提案を行い、受注獲得までを担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・経営層や経営企画のリード獲得に向けたマーケティング企画と実践 ・経営層に対する新規SaaSプロダクトの提案 ・受注に向けた提案プロセスの定義と型化 ・受注後カスタマーサクセス担当への引き継ぎオペレーションの定義と型化 ・営業観点での開発部門への改善フィードバック ・営業組織の立ち上げ(売上計画や人員計画の策定など)など <1日の流れ> ・09:00-10:00 朝会 / 当日の業務をTeam内ですり合わせ ・10:00-18:00 クライアントMTG または 営業プロセスの新規構築 ・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件相談) ・19:00-20:00 報告業務 ■「kpiee」について: 「kpiee」は、企業の経営企画における「定型業務」を自動化し、戦略立案などの、本来工数を割くべき業務への注力を可能にすることで、企業の生産性の向上を実現する2024年春にリリースしたクラウドシステムです。経営管理において企業が抱える「見たいデータの収集に時間がかかる」「集計したデータを経営陣に報告することに工数がかかる」といったような負を解消できるのがkpieeです。
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■仕事内容: ASEAN Pacific及び中東を中心としたエリアにおける事業の推進/拡大・再編/再構築を担う部門(海外事業統括グループ)での業務。 同部門のミッションは、各国※の現地法人(7連結現地法人及び5持分法適用会社)というプラットホームを軸に以下の業務を推進。 ※韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、パキスタン、インド、オーストラリア 1)プロジェクト推進 ・現地法人の事業拡大に向けた新規事業の創出及びM&A機会の発掘 ・各現地法人オペレーション業務改善への直接/間接的な寄与 ・事業ポートフォリオの売却及び入替の検討及び推進 ・現地法人に対するノウハウの提供及び各種サポート業務 2)ガバナンス関連及びアドミニストレーション・計数管理業務 ・取締役会・株主総会等を通じた現地法人の経営に関する意思決定への関与 ・現地法人が行う意思決定やオペレーション遂行時における東京本社承認事項の申請及びサポート業務 ・現地法人業績に関する計数管理業務、部門業績報告の取り纏め 将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もある他、海外赴任は前提とせずあくまでも東京ベースで勤務ご希望の方も歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/東証プライム上場/リモート可〜 ■業務内容: 「Eight」のテクニカルリード/アーキテクトとして、設計課題の解決を通じてビジネスに貢献します。 ■業務詳細(一例): ・設計課題の発見、ビジネスへの影響調査 ・解決策の立案、実施 ・開発組織の生産性、設計品質の向上 ※ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。 ■「Eight」について: 名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。2012年の提供開始以来、ビジネスパーソンのライフタイムに伴走し、300万人を超えるユーザーに利用されています。ユーザーは自分の名刺を登録することでオリジナルのプロフィールが作成され、自身のキャリアを情報として蓄積することができます。 ■やりがい: ・名刺管理、ビジネスネットワークの領域で蓄積してきたアセットを活用した、新しいキャリア形成サービスにチャレンジできます。 ・大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができます。 ・主要ドメインの再設計など、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 ■開発環境: ・バックエンド…Ruby、Rails、Python、Node.js ・フロントエンド…JavaScript、TypeScript、React、Redux ・インフラ…AWS(Aurora MySQL、Redshfit、ECS、SQS、DynamoDB、Glue、OpenSearchなど) ・コード管理…GitHub ・CI…CircleCI 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ